【尖閣購入】石垣市長が東京都と共同購入提案、今月8日現在の寄付金は3億1400万円余、振込み件数2万3402件[05/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞尖閣 石垣市長が共同購入提案

尖閣諸島の購入を検討している東京都の幹部が、9日、尖閣諸島がある沖縄県石垣市の中山義隆市長を
訪ねて会談し、この中で中山市長が、尖閣諸島を東京都と共同で購入して所有したいという考えを伝え、
都側が持ち帰って検討することになりました。

尖閣諸島の購入を担当する東京都知事本局の秋山俊行局長などが、9日、石垣市役所を訪れ、中山市長
と会談しました。
この中で中山市長が、石垣市として東京都と共同で尖閣諸島を購入して所有したいという考えを伝え、都側
が持ち帰って、速やかに地権者の意向を確認することになりました。
また、秋山局長が「石垣市と連携を図るための窓口を作りたい」と述べたのに対し、中山市長は「東京都と同じ
思いであり、連携を密にしたい」と述べ、今後、双方が島の購入やその後の活用方法について話し合っていく
など、連携を密にしていくことで一致しました。
会談のあと中山市長は、記者団に対し、「共同購入になれば、石垣市としても寄付金を募りたい。今後、都側
と連絡を取り合う担当部署を石垣市にも設け、取り組みを進めていきたい」と話しています。
東京都は今後、尖閣諸島の土地の鑑定や評価をしたうえで、ことし12月の都議会に尖閣諸島を購入する
議案を提出したいとしています。

■“尖閣購入”寄付金3億円余

東京都が尖閣諸島を購入するために開設した寄付金を受け付ける専用口座には今月8日現在で3億1400
万円余りの寄付金が寄せられています。
東京都の石原知事が尖閣諸島のうち3つの島を購入する意思を表明したあと、都には、購入のための寄付
をしたいなどという意見が多く寄せられ、都は寄付を受け付けるための専用口座を先月27日に開設しました。
東京都によりますと、8日までの振り込み件数は合わせて2万3402件で、寄付金の総額は3億1459万
9779円になっています。


ソース:NHK 5月9日 12時0分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120509/k10014991201000.html

関連スレ
【都の尖閣購入計画】尖閣は沖縄に譲渡を=国民新幹事長「尖閣諸島の行政区域は沖縄県石垣市。都で所有するのはいかがなものか」[4/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334641618/
【尖閣問題】都の尖閣購入募金、5日間で7600万…「ありがたい」[05/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335958743/
【尖閣問題】釣魚島購入寄付金は日本の茶番劇…都民が税金支出に同意するはずがなく、寄付金は数十万円と焼け石に水−中国網[05/03](dat落ち)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336129926/
など
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:41:19.55 ID:dazWpVhp
これもう議会通せる金額超えてんじゃねえの?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:41:40.75 ID:tainJf8H
平均13,443円か〜

みんなお金持ってるのね・・・
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:42:14.28 ID:sRh6cDVR
振り込むのはネトウヨだけとか言ってたチョン君はもう死んでるよね?
恥ずかし過ぎて生きていけないよね?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:43:02.32 ID:ZMC7Zita
外国人参政権成立後に中国人が石垣に大量転居。
議会が尖閣を中国系に売却議決・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:43:19.31 ID:bh5k+UQr
おまいらの本気すげええーーーー
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:43:55.10 ID:9BUz9Lo/
石垣市、、すっこんでろ! 貧乏なくせに生意気なんだよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:44:44.90 ID:iT219Au6
共同ったって、石垣市民は100万も出さんだろw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:44:59.92 ID:pMPHbkik
石垣市は寄付金あてにしてるだろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:44:59.95 ID:db2jTEpw
>釣魚島購入寄付金は日本の茶番劇…都民が税金支出に同意するはずがなく、寄付金は数十万円と焼け石に水

これどうすんのかね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:45:19.28 ID:StPzeyzN
昨日少ないが3000円寄付した。来月も金に余裕があれば寄付する。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:45:29.50 ID:yhAeKPwP
共同購入は胡散臭いと言うか地雷にしか見えない
所有権を折半しろとか言い出しそうで
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:45:43.38 ID:O2+X/vjO
ゴールデンウイークで金欠になったから1000円しか振り込めなかった!ごめん!
給料入ったらまた振り込む。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:46:18.05 ID:5SNEcQrQ
募金が思うように集まらなかったら、こんな提案してないだろ 石垣市長w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:46:19.70 ID:9rdLCtTd
これじゃ焼け石も冷めてしまうな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:47:31.76 ID:mQUjNgTO
>>12
だからいいんじゃないか。
もしカスが都知事になったとしても勝手に売れなくなる。
17 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/05/09(水) 12:48:08.43 ID:xPK8t3DB
3億すげえええええええええええええ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:49:37.89 ID:jdTQ8a18
ややこしくなるから東京都にまかせておけよ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:50:15.31 ID:u0CnQ9Cb
>>3
俺は手取り16万だが2万くらいなら毎月だせるぞ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:50:46.54 ID:SCkiIkRC
石垣市長は馬鹿だ!。中国、朝鮮人が人口が少ない石垣に移住してみろ、即議決権を占領されるぞ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:51:58.81 ID:+pOW/yNz
>>9
寄付金が集まってからの会談じゃ9日には間に合わない
先月の会談の返礼っしょ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:51:59.94 ID:sWINYAcH
目標は今月末で10万件10億円かな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:52:16.93 ID:2t2JvtPX
石垣は入れない方がいい気がするよ
沖縄自体が信用できん。自分らの利益になるならさっさと中国に売りそうだし
石垣の漁師の人達も漁さえ出来ればどこの領土でもいいみたいなこと言ってたし。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:52:29.23 ID:fw2dtJhL
市長は今は余計なことはしない方がいい
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:53:30.28 ID:+pOW/yNz
>>23
中共の分断工作員乙
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:55:24.82 ID:Gp87SYRC
みんな、1000円でも良いと思う。大切なのは日本人の心意気だよ。情報の拡散も頑張りましょう。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:56:05.85 ID:nr5B5vff
>>16
うん、逆に言えば石垣市に譲渡して、外国人地方参政権を逆手に取られて中国系に売却されるのも防げるしね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:56:41.65 ID:88fehOp+
追加で 5000円だけど入金するか
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:57:15.45 ID:bUgX3Z1w
地元自治体が一枚噛むのはアリだと思う。
どうして東京都ガーって騒ぐ奴らを黙らせる意味でもね。

しかしこの寄付金、もう都議会が否決を「選べない」レベルの金額と件数だなw
せいぜい購入後の扱いやら条件やらで注文つけるぐらいか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:57:26.42 ID:zSJUSi+c
外国人参政権が成立すれば石垣がどうなるかわからなくなる。石垣は外れた方がいいだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:57:34.46 ID:MHVTUEYo
2営業日で2億集まったって事か
4営業日で3億超えとは恐れ入るな〜
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:58:09.12 ID:7GYMTpQ3
土地を買ったからといって日本領土になるわけではない
アメリカの土地を日本人がかったら日本領土になるのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:58:59.74 ID:MHVTUEYo
>>30
沖縄で騒いでる平和()団体とか市民()団体を黙らせるのに効果があるから石垣市に一枚噛ませるのは有り
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:59:13.15 ID:tainJf8H
>>32
ばーか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:59:13.95 ID:V6obkePc
金集まるの早すぎ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 12:59:40.67 ID:2t2JvtPX
>>25
工作員認定キターw

前に見た番組で沖永良部島の所有者に中国人に売りたいと依頼されて
仲介の業者がこんな話進められるわけないって頭抱えてたのを
今思い出したけどあれどうなったのかな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:00:30.17 ID:MHVTUEYo
>>35
メディアが非協力的なので口コミで広がってるって感じだな
TVみたいなネガティブ情報垂れ流しがネットでは効果が無いってのも大きい
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:00:38.34 ID:MXJOGLzN
>>32
元々日本領土
でも東京都が買ったら灯台建てたり、誰でも上陸できたりできる
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:00:46.24 ID:7fOqerg8
>>32
上はその通りだし、日本領土を日本の自治体が買って何の問題があるんだ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:00:56.58 ID:+pOW/yNz
>>27
売却なら、一番ヤバイのは対馬なんだけどな

大金を寄付できるヤツ、余裕があったら対馬に行ってみ
単なる観光だけでいいからさ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:01:37.20 ID:CNAobDQe
>>32
その通りなので、
日本の登記上の土地として売買できる尖閣諸島は日本領土で間違いありません
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:02:18.47 ID:p07YY5qj
地主との窓口と交渉する気が都知事しかなかった
東京都だけで全部出来るって事は無いと思うからいいんじゃない?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:02:28.24 ID:Y306CZWf
シナがもめてるうちに購入しちまえ

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE84706W20120508
中国共産党が党大会延期を検討、権力闘争激化の観測も
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:02:42.82 ID:BOYxhL5y
確かに所有者が複数の方がどちらかが売国に傾いても独断での利用に
まったをかけれて便利ではある

しかし 「沖縄の自治体はダメ」だ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:02:58.85 ID:c9vsOA3f
そのうち、1192円は俺

東京都が土地の保有者になれば、次にやるのが世界遺産への申請って事になるのさ
国有地だと塩漬けにされるから都が所有するのが妥当
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:03:10.12 ID:13i6etOq
バカ左翼の悲鳴が心地よい今日この頃
真性保守の皆様いかがお過ごしでしょうかwwwwwwwwwwwwwwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:03:16.29 ID:5SNEcQrQ
>>32
おまいも中国で尖閣の土地を売れば大もうけできるぞw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:03:31.12 ID:D5/xziKs
島の所有者は幾らで売るの。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:03:33.01 ID:GmIOvYl3
石垣島の人口を考えると、東京都と比べて集まるお金は少ないだろうけど、共同購入という形にするのはいいんじゃないかな。
どちらかの首長が籠絡されたとしても、勝手に売ることは出来なくなるし。
あとは>>29の意見に賛成。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:04:03.40 ID:/gryuqzR
毎月6億くらい集まったりしてなwwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:05:20.84 ID:MHVTUEYo
>>43
フィリピンやベトナムに喧嘩売る余裕すら無くなりそうだな
というか、羽白こんぺーちゃんは権力の掌握に完全失敗してるな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:05:41.15 ID:oyrLAQyY
>>37
テレビで朝昼晩CM流したらどのくらい集まるのか興味深いところではあるw
53京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. :2012/05/09(水) 13:05:58.39 ID:RFN8Gb+W
ふむふむ
【社会】 「中国が尖閣を占領」想定し、陸・海・空自衛隊が「尖閣奪還作戦」を策定
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336532262/
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:06:05.45 ID:sr5ZUmFG
いっそ、日本の全自治体で共同購入しろよ
首長の踏み絵になるよw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:07:13.83 ID:MHVTUEYo
>>48
10〜15億くらいって話が出てたな
もう、善意で5分の1集まったって事だな〜
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:07:14.11 ID:k/xiKPlr
今回の寄付はふるさと納税の対象になる。(東京都に確認済み)
2000円以上寄付する気がある場合は目一杯控除できるところまで寄付しよう。
例えば、5000円負担しても良い人は年収300万円のリーマン、扶養なし、介護保険未加入で、
18900円の寄付をしても、確定申告すれば700円の所得税の還付と、
13200円の住民税の減額があるので、実質5000円の負担で、18900円の寄付ができる。
自分の控除額は、下記のサイトの「「源泉徴収票」をお持ちの人の計算表は、こちら(エクセル 58KB)」でチェック。
http://www.furusato-matsuyama.jp/kojo/meyasu.php

支払い金額に年収を入力して、社会保険料には、年収×(0.05+0.08206+0.005)を入力。
介護保険に加入している場合は、年収×(0.05+0.08206+0.005+0.00775)を入力。
あとは「控除対象配偶者の有無」の適切な方に「*」を入力、その他の扶養親族数を入力。
最後に下の方の「ふるさと寄附金額」に寄付額(振り込む額)を入力すれば、
一番下の「減額される額」の「計」のところに所得税の住民税の合計の減税額がでる。
「ふるさと寄附金額」-「減額される額」が自分の負担額になるから、
この額が自分が寄付してもいいと思う額になるように「ふるさと寄附金額」を調整して振り込む額を決める。
振り込んだら
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
の「税法上の取扱い」に従って領収書を入手。
来年の頭に確定申告すれば、所得税の還付と住民税の減額で返ってくる。

以下、注意点
所得税の還付は来年の3月ぐらいに振り込まれる。
住民税の減額は来年の6月からの住民税が天引き分が本来より安くなるだけで、返ってきたという実感が薄い。
なので、来年までに使う予定の金を振り込んではいけない。
また、月に1000円ずつでも、12月までに振り込めばすべて合算できるので、
今年中に寄付する総額を上記の方法で計算した額にすればOK。
社会保険料は年収に料率を掛ける方法で計算しているので、若干のずれがでる。
健康保険料は、標準的な料率(協会けんぽの全国平均)で計算してるので、都道府県や健保組合で差が出る。
上記の方法で領収書がもらえるので、下記のリンクにある「寄附申請書」は不要です。
http://www.zaimu.metro.tokyo.jp/hurusatonouzei/hurusatonouzei.htm
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:07:30.10 ID:OsrE7Jmb
この寄付金で恵まれない人を救ったほうがいいと思う
日中有効のほうが俺は隙だ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:07:47.21 ID:HOfHmdyt
東京都の単独購入が望ましい 極左沖縄の自治体は信用できない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:08:08.28 ID:iNy11crr
石垣市民に東京都民を名乗る権利を与えてあげてもいいかもね
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:08:24.89 ID:+pOW/yNz
>>36
沖縄問題の根本は
沖縄県人に「日本人として公平な扱いをされてないんじゃないか」
って不満があることだろ
つまりは沖縄に日本への帰属意識があるからこそ起きてる
それを沖縄が日本に帰属したがらないゆえの問題にすり替えようとしてるのが中共
沖縄メディアの寝言をテコに、沖縄が日本人として信頼できないとか言うやつは
中共の論理に乗っかってることを自分で気づいてないんだよ
軽薄に騒ぐ暇があったら自分の文章の論理について考えてみな

>>44
所有権を個人が持とうが都が持とうが国が持とうが沖縄が持とうが
行政区画上、沖縄の自治体であることは変わらないんだけどな
都が持つメリットは>>38の言うとおり、都の意思で整備できること
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:08:43.26 ID:7fOqerg8
>>50
それを考えると、台湾の民間(個人)募金が150日で300億円以上ってのは如何にすごいことか…。
尖閣の件では申し訳ないが、歴史的に見ても日本領土だけど。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:10:01.46 ID:MHVTUEYo
>>61
だよな
勲章を貰った方達なんか、一人で凄い額出したりしてたし
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:10:29.00 ID:t80IBRXj
所有が複数の自治体ってのは悪くないような気がするなぁ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:10:31.62 ID:7cMTNfQZ
オジャワ控訴だってw
ミンス涙目
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:10:47.68 ID:zwEoRcUz
死ぬ死ぬ詐欺と一緒で余ったら自分の懐に入るから
一口乗っかろうとしてるんじゃないか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:11:16.78 ID:iNy11crr
>>57
そういうのは、貧乏人に施しを与えて
良い人ぶるのが大好きな貴族がやってくれるよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:11:52.01 ID:A8qJN1OB
でもネトウヨの寄付は17円w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:12:43.42 ID:DGs9y7wk
>>57
泣くなよw
涙ふけよw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:13:02.58 ID:Eq5M/lh0
>>67
て事はこの動きはネトウヨとやらではない普通の日本人が起こしているもの!となるけどいいの?w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:13:04.41 ID:satW1i4w
ネトウヨは大金だせよwwwww
声がうるさいのはネットだけか?www
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:13:09.71 ID:ejGOeBZQ
給料入ったら三回目の振り込み逝くわ 少ないけどコツコツいきましょう
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:13:28.70 ID:3wSW6hH9
朝日と毎日のコメントまだー?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:13:42.23 ID:MHVTUEYo
>>67
塵も積もれば山となる
積もり積もって3億円を超えました
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:13:58.76 ID:q26AaHFu
小沢控訴わろすw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:14:22.24 ID:iNy11crr
>>67
”ネトウヨ”=寄付する金もない無職
っていうお前らのレッテル貼りが通用しなくて困惑してるのか?w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:14:35.80 ID:A8qJN1OB
>>69
極右だよ一般人ではない
一般人は領土なんか感心ないしKARA追いかけまわしてる
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:15:12.37 ID:sr5ZUmFG
募金に参加=リアルで行動
なんだから、「ネトウヨ」じゃなないだろw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:15:15.04 ID:7fOqerg8
>>74
秘書が無罪じゃないもんね。
虚偽記載は「地裁でも認められた事実」だし、それを承認したのは「小沢」だし。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:15:49.47 ID:+ils9zjn
こりゃ10億円いくな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:15:57.00 ID:satW1i4w
愛国愛国とネットでは大騒ぎしてるくせに現実は。。。wwwww
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:16:02.77 ID:Eq5M/lh0
>>76
で、ネトウヨと極右ってどう違うのか詳しくw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:16:21.46 ID:7fOqerg8
>>76
17円の根拠出してみろよ屑。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:16:32.38 ID:/keEJB/I
カラだって、ぷ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:16:39.03 ID:MHVTUEYo
>>78
無罪が重要じゃなくて、記載されてる内容が重要なんだよな
つうか、小沢が報告があったのを認めたのはワロタよw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:16:55.98 ID:Eq5M/lh0
>>77
リアルのデモに参加してるのもネトウヨらしいぞw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:17:00.09 ID:GLEnGTg2
今回の募金は捏造のアンケート調査などとは違い、いくらマスコミが
売国左巻偏向報道を繰り返し世論を扇動しても、やはり多くの日本人
の心の中には領土、(日本)国民、主権を守りたいという愛国心がちゃんと
宿っているという証拠になってしまったなあ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:17:27.69 ID:UNWMtcP0
>石垣市長が東京都と共同購入提案

もう少し共同購入数増やしたほうが良いと思うよ。
少ないほど対中国のリスクあると思う
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:17:59.25 ID:UFQpU0EW
ありゃ3億超えたのか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:18:15.81 ID:+t0vZMld
>>57
そう言う事は、アグネスに言いなw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:18:31.25 ID:MHVTUEYo
>>76
KARAって韓国の文化振興の金を北朝鮮に回すマネロングループやん
マネージャーが総連系韓国人だったし
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:18:52.28 ID:7fOqerg8
逃げた。

【韓国】恥ずかしい韓国…「人肉カプセル」密輸問題を英メディアが報道。「言葉を失った」「食人風習だ」とコメントが殺到[05/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336529898/434

434 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/09(水) 13:13:10.36 ID:A8qJN1OB
ネトウヨよりまし

92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:19:12.33 ID:MHVTUEYo
>>85
リアル行動してるのにネトはねえよなネトはw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:19:20.06 ID:DGs9y7wk
>>75
そりゃ、昔は政治活動は、生活保護や寄付金で生きるプロ市民、
労組専従や日教組のように働かずに政治ゴッコで食える人間しかできなかった。

ネットで政治的な言動の敷居が低くなって、だれでも政治的発言ができる時代になったのに
感覚が昔のまま時代に付いてこれずに、自分達を鑑みて、
ネトウヨ=ニートと判断したんでしょうw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:19:58.97 ID:satW1i4w
どうせ家に帰ったらネトウヨ活動するんだろwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:19:58.89 ID:iNy11crr
>>80
現実が見えてる?
都合の悪い現実は見えないの?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:22:09.59 ID:MHVTUEYo
>>95
現実を見ないのが朝鮮人の特徴ですからなーw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:22:27.38 ID:7vkTLxDR
テレビが全力でスルーしてる中この速度は予想できるやつはいなかっただろうな
制度上ムリだけどもしこれでコンビニで半年やったら募金で全額集まるんだろうな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:23:02.66 ID:satW1i4w
>>96
まさにネトウヨww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:23:14.62 ID:DGs9y7wk
普通の日本人の生活者なら、1万円程度なら出せるでしょw
ピットクルーみたいなド底辺のアルバイターとは違う。
正社員ならともかくw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:23:22.20 ID:VVB/YRBw
たしかネトウヨって公安にマークされてるんだっけ?w

だったら募金したら公安から監視されるのかすごいやw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:23:50.31 ID:DGs9y7wk
>>100
職安だろw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:23:50.98 ID:MHVTUEYo
>>100
いや公団にマークされてるって聞いたおw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:24:28.49 ID:yVslfF9g
石原は二次元児ポ規制しようとする独裁者

今すぐ辞職させるべき

石原に賛同するやつはキチガイ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:24:29.72 ID:MHVTUEYo
>>98
つまりは朝鮮人=ネトウヨって事かw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:24:35.44 ID:f6YV+19L
少なくとも3つの島の内の1つくらいは、全額寄付金で買えてしまえそうだな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:24:43.26 ID:VVB/YRBw
>>101-102
おまえらwww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:25:00.50 ID:PqsfcAkg
>>100
公家だったはずw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:25:19.62 ID:VVB/YRBw
>>107
麿か麿なのか
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:26:06.05 ID:sr5ZUmFG
くそう、みんな面白いこといいやがって
うらやましいお!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:26:07.25 ID:MHVTUEYo
>>108
ZIPでおじゃる
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:26:07.77 ID:DGs9y7wk
>>107
画像を貼らんと連行されそうなんですがw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:26:12.43 ID:H8KnONUm
空気読まずで悪いんだが転売されたらいやだな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:27:03.42 ID:MHVTUEYo
>>112
その為に石垣市に一枚噛ませるんでしょう
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:27:18.19 ID:BUDtEEvw
また一億増えてるww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:28:18.78 ID:BC8TTVAO
ネトウヨではなく無敵皇軍と呼んでくれたまへ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:28:38.03 ID:OsrE7Jmb
二本だけじゃ国際的な力強さがないと思う
ここは兄韓国にかませて韓日共同開発してはどうか
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:29:04.52 ID:ksBx8IhH
役立たずでおなじみのネトウヨのくせに生意気だ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:29:28.38 ID:VVB/YRBw
>>116
二本でも三本いいけど日本に絡むなよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:29:34.71 ID:TUF/7CMU
日本人ってしっかり目的を言えば金出してくれるんだよな

その日本人に質問攻めされた挙句拒否される民主と東電ってどんだけやねn
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:29:51.46 ID:QK52Y9pi
都知事石原氏へ賛同して、
先ほど10、000円振り込みました。気分爽快です。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:30:07.43 ID:FEFHJynv
国が持ち主に払ってる賃貸料から逆算した島の価値は3億から5億くらい。
すでに東京都民が一銭も払わなくても島を購入できるくらいの額になりつつある。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:30:07.85 ID:9/eu1aOy
>>107
 牛車に乗った麿らしいよ。
 おじゃる丸だったら監視されててもいいなぁ。
 プリンで買収できそうだし。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:30:07.81 ID:UO5tDQ9u
自衛隊すら拒否してた自治体じゃ信用ならんのだよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:30:50.46 ID:VVB/YRBw
>>120
そうかい!
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:31:06.76 ID:DGs9y7wk
このままマスゴミは無視していてほしいわ
世の中はお前らと無関係に動いているって事の証明になるしな。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:31:16.76 ID:H8KnONUm
ネット回線とかわいい嫁いたら住んでやってもええで
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:31:37.81 ID:MHVTUEYo
>>123
北がミサイル撃つ時に、石垣にPAC3設置してなかったっけ?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:31:38.77 ID:BC8TTVAO
>>120
GJ!!
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:31:51.06 ID:PqsfcAkg
>>120

ナデナデ ナデナデ ナデナデ
 ナデナデ  ナデナデ
    ∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
 ⊃)) (・ω・)((⊂ ←>>120
.∧_∧∩))((∩∧_∧
(   )    .(   )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:32:00.30 ID:VVB/YRBw
>>126
ネット回線があればかわいい虹嫁なんぞいくらでも・・・デュフフフ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:32:19.07 ID:3ApoUSSH
>>116
それはいい考えだ
では早速、済州島の半分を日本の領土にして、がれき処理場にしようぜ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:32:21.73 ID:FEFHJynv
>>124
オヤジギャグやめてくれ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:32:26.23 ID:MHVTUEYo
>>125
集まった途端に大慌てですり寄ってくる様が見えるなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:32:50.41 ID:TexNudYL
石垣市長ってなんで今頃しゃしゃり出てきてんの?
マジで邪魔なんだけど
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:32:52.12 ID:UFQpU0EW
>>123
石垣はPAC3配備は拒否してなかったと思うが
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:33:45.67 ID:buNBefbC
三億超えたのか
で 実際いくらかかるんだ?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:34:00.33 ID:QK52Y9pi
絡むな、韓国は嫌いだ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:34:19.93 ID:TexNudYL
>>7
というか、所有者が石垣市に買取の算段付けなかったのは金が無いからだけじゃないよな。

信用ならんってことだろ?
東京都ってか、石原ならまだ信用にも値するってことだと思ったんだけど
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:34:23.78 ID:VVB/YRBw
>>133
この寄付金を東日本復興のために使ったほうがいいのではないかとか展開しそうだw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:34:23.93 ID:f6YV+19L
今の石垣市長は良さそうだが、前市長みたいだとヤバいな。
あと、現地の新聞も沖タイや琉新並みのクソだし、その辺が心配。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:34:40.72 ID:MHVTUEYo
>>134
石垣市長は尖閣問題に関してはかなりの鷹だよ
報道しない自由を行使されてて気付いてる人が少ないだけ
後、石垣であった漁師の尖閣デモも知られてないな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:35:32.71 ID:MHVTUEYo
>>139
1年以上経ってるのに、殆ど手付かずの民主党の無能さを曝け出すだけじゃろw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:36:41.13 ID:TexNudYL
>>25
事実だぞ?
石垣の漁師は漁さえ出来れば誰が土地持っててもかまやしないって言ってる。
ただ、別の国の領土になって漁禁止とか言われたら困るって事だから、石垣市長とか出る幕ないだろと思うけどな。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:37:12.08 ID:IOtP/rHX
今振り込んできた、将来子供に「寄付したんだ」と通帳見せてやるんだぁ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:37:48.55 ID:VVB/YRBw
>>144
一瞬、子供のお年玉通帳から寄付したのかと思ったw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:38:01.12 ID:TexNudYL
>>141
昔尖閣諸島にどっかの市長が行ってた気がしたけどあれって石垣市長?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:38:24.55 ID:QK52Y9pi
何も出来ぬなら、石垣島引っ込んでいろ、
東京都所有が良いぞ、任せろ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:38:24.60 ID:WzcSf96r
>>136
賃料の40年分としても10億はしないんじゃないか?

公表されてないから何とも言えんけど
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:38:41.55 ID:2HjgM8nz
テレビで東京都民が税金使ってって怒ってたけど、全額寄付金でまかなえたらどうするんだw
しかも寄付は全国からだからな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:38:56.94 ID:ZEgClotj
てか尖閣売買って、国内だけの話だろ?
国際的に領有権主張するならもっと別の手順必要だと思うんだけど?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:39:01.10 ID:UFQpU0EW
>>139
「あまった寄付金は〜」とか書いてないから、勝手に別のことに使ったりしたら詐欺になんべ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:39:54.31 ID:p9G/Zs50
>>116
お前変換ミス直せよ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:39:57.48 ID:B42rZ9IU
今日のところは3000円ぐらいにしとく
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:40:05.97 ID:MHVTUEYo
>>150
勝手に騒いでるのが中国
逆にそれが世界にアピールする事になってるのも知らずにねw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:40:09.96 ID:8FCBNGwz
>>150
今以上に、国際的に領有権主張する必要があるのけ?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:40:25.75 ID:VVB/YRBw
>>151
韓国じゃ普通にやってたからなあw
東日本震災の寄付金を反日用途に使い込んだんだっけか
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:41:07.04 ID:kFEZI/iJ
石垣市長は都が購入することに当初から賛成してたよな。
先日の人工衛星()では多くの市民も自衛隊が頼もしいとか言ってた
市議会が静観なんだよな
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:41:57.46 ID:2HjgM8nz
中国の新聞に、ほとんどの日本人は興味がなくて
集まった寄付は数十万なんて書いてたけど、今頃慌ててるだろうなw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:42:06.15 ID:VVB/YRBw
足りなかったら出すぞ!
って意味合いかもね。

まあこのままじゃ余裕で寄付金のみで賄えそうだけど
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:42:18.23 ID:WzcSf96r
余ったら施設を作る。漁船の待避所とか灯台とか
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:42:48.90 ID:buNBefbC
>>148
買い上げでは無いのかよ
地主丸儲けのような気がするが
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:42:53.06 ID:MHVTUEYo
>>156
竹島防衛費用に流用したね
なのに台湾の大使が陛下からお言葉を賜ったり、
台湾人の大口寄付者に勲章が授与されたりしたのにファビョってるんだけれどw
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:43:35.20 ID:DGs9y7wk
>>150
だから国内問題のレベルに堕してしまうわけよ。
日本人同士で売り買いしてしまうわけw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:43:38.93 ID:BC8TTVAO
>>143
俺は沖縄だかがそんな事は無いよ。
漁師は自衛隊にしっかり護って欲しいと言っていた。
反対派は内地から来たプロ市民。顔と標準語で分かる。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:43:46.19 ID:6oVuqi3p
共同購入って石垣市って寄付金ほとんど期待できないだろ
チョッピリの寄付金で所有者顔されるのが見え見えなんだよなぁ
市長変わると持分を中国に売るといいかねん土地柄だし
やめといたほうがいいと思う
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:44:14.18 ID:MHVTUEYo
>>161
地主は国が信用出来ないので国には売りたくないって言う話だったね
まあ、今の民主党政権を見てると地主の判断は間違いではなかったと思うよ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:45:32.39 ID:BC8TTVAO
>>144
GJ!!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:45:38.88 ID:WmGCLj1y
本来なら石垣市のものだが、小さな県の小さな市だから、
簡単に中国に乗っ取られそう。
東京が関与した方がいい。
169148:2012/05/09(水) 13:46:13.29 ID:WzcSf96r
>>161
買い上げの値段です。

ややこしいこと書いてすまん
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:47:32.01 ID:pQOu3Dyo
沖縄県じゃなく石垣市ってことが重要
都と石垣市が分割して所有する事で、へんな首長が丸ごと売却するのを防げるしね
で、石垣市の予算規模では、寄付が無いと購入は無理
なので石垣市が寄付を募ることを期待してたのじゃ
昨日都に5000円寄付したけど、石垣市にはもっと多く寄付する
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:47:38.75 ID:LoUmSf9y
>149
都民だけど別に怒ってないよ。
税金からも出したら良い。
共有取得はいいんだけど、市長や都知事変わったから支那に格安で売りましたって
事にならないように、しっかり付帯条件や法律つくってやってほしい。
正直いうと、石垣は前市長とかの前科もあるっしょ。
使用権を強くするのはいいけど、所有権はより始末しにくい都に強く持たせるべき。
それと最終的には保守政権のもとで左翼売国政府が成立しても好き勝手
できないよう法律で縛った上で国有化めざすべき。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:48:21.47 ID:phyOH63T
現在の契約が切れるのは、来年の3月末日。手続き日程などを考慮しても
少なくとも年内、あるいは来年1月末頃までは寄付金受付はできるはず。
7月と12月の賞与月が2回あるから、そうだな10億円は固いと思う。
石垣市と共同で所有するってのもありでしょ。さらに言えば、沖縄県
でも所有しても良い。あそこの地番は沖縄県石垣市だし。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:49:10.97 ID:oEMtdOB6
尖閣諸島は沖縄が購入すべきだ。

尖閣諸島は琉球王国の領地である。
薩摩と明治政府に侵略され苦渋を嘗め
今も日本やアメリカによる屈辱的な支配を強いられている。
琉球は尖閣諸島の資源を基にいまこそ自主独立すべきだ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:49:29.68 ID:MHVTUEYo
>>171
ぶっちゃけ、ずる休みしてる東京の日教組教員が与える損失が60億だっけ
それに比べれば尖閣買取なんて安いよな
ずる休みの方は、毎年60億近くだが、尖閣は1回で済むし
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:49:37.40 ID:VVB/YRBw
>>173
いいからすっこんでろ
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:50:31.62 ID:UFQpU0EW
>>173
売る相手を決めるのは地主であって沖縄じゃないわけで
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:50:56.04 ID:MHVTUEYo
>>173
沖縄県に言えよ
沖縄県が自ら動かない限りは何も言うべき事ではない
国内法に法っての売買なだけ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:51:43.22 ID:+ils9zjn
地権者が売るといったらいくらでも売買成立するんでしょ

シナや台湾が200億円で売ってくれって言っても、地権者が売らないと言えば売買成立しない
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:52:57.48 ID:ZEgClotj
日本人がアメリカに家を買っても、そこはアメリカのまま。
尖閣を中国が買ってもそこは日本のまま。
国際問題視してないなら都が出張ってくる必要なんてない。
中国に日本の領土だと主張するためだけの行為なんだよ。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:54:03.16 ID:XwjAuigu
>>5
無くはないのでそれが怖いな
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:54:09.20 ID:BC8TTVAO
>>173
釣りだと思うけど、こんな人は沖縄に居ないから。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:54:55.76 ID:buNBefbC
>>178
現地権者はお金で動くタイプでは無さそうだから
時価の1.5〜2ぐらいの妥当な額に落ち着くような気がする

仮に東京か購入したら
安めの保養施設作らないかな〜
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:55:16.47 ID:9jZ+exiT
道民ですが、ルーピー鳩山で全国民に迷惑をかけています。
2日に1万円寄付した。来月も寄付します。有効に使って下さい。

石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国家中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安定した電源の確保をお願いします。
最後に、嘘つき民主党とアカヒ新聞の反日報道を叱ってください。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:55:18.34 ID:MHVTUEYo
>>180
中国は市民団体とか使って琉球王朝云々と喧伝し、日本から離脱させてチベット化させるってのを狙ってるからね〜
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:55:59.92 ID:MHVTUEYo
>>182
中国が300億くらいで売ってくれと来たけど断ったというしね
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:56:02.74 ID:VKYUv158
つくる会系教科書、沖縄で初採用 八重山の3市町

 沖縄県石垣市など3市町の教育長らによる教科用図書八重山採択地区協議会の会合が23日、開かれ、
同地区の中学校で来春から使う公民教科書に「新しい歴史教科書をつくる会」系の育鵬社版が選ばれた。
委員8人の多数決で決まった。同県内で、つくる会系の教科書が選ばれるのは初めて。

 3市町は石垣市と竹富町、与那国町。玉津博克・石垣市教育長が会長となった6月以降、教育委員会の
指導課長ら5人を委員から外し、学識経験者ら4人を加えた。県教委が学校関係者を加えるよう求めたが、
応じなかった。

 育鵬社版は、つくる会を脱退した元会長らが編集に携わる。公民教科書では在日米軍基地の沖縄集中に
触れつつ「戦後の日本の平和は米軍の抑止力に負うところも大きい」と紹介する。

http://www.asahi.com/national/update/0823/SEB201108230032.html
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:56:03.17 ID:B7z8R/ZX
>>178
中国から350億円でどうかと持ち主に交渉はあったらしいよ。
持ち主が殺されたり行方不明になったりする前に国がどうにかしなきゃならんだろ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:56:33.87 ID:BC8TTVAO
>>183
GJ!!!
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:56:37.53 ID:VVB/YRBw
>>187
ちゃんと持ち主の身辺警護はしてるのか心配だよな
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:56:49.10 ID:q94P7EzH
ライトノベル作家が左翼に宣戦布告 「ツイートやブログが止まったら「逝った」とお思いください」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336538448/
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:58:03.56 ID:4cNOgj2O
石垣市長あざとすぎるわ。
自腹で1億円ぐらい出せよ
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:59:15.48 ID:+ils9zjn
孫正義は知らんぷりか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 13:59:58.37 ID:rAuqImC8
>>149 板橋在住だけど、反対して怒ってる人なんてほとんどいないんだけど。
ってか、例のSENGOKU38の動画のニュース見て、反対する日本人っているのか?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:01:25.59 ID:nWNDVtSZ
石垣市長絡ませるなよ…
皆の善意が手柄を取る様な真似されそうだし

まさか中国に献上しないよな?と疑いたくなる。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:01:31.99 ID:MHVTUEYo
>>193
新大久保のザパニーズは反対するよ!w
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:01:39.77 ID:VV/wjbpB
>>193
都民≠日本人
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:01:54.05 ID:B7z8R/ZX
>>189
中国からの接触があったってのが怖いよな
石原が急に尖閣を買うって言い出したのもそのあたりが原因なんじゃないかと勘ぐってしまう
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:02:37.21 ID:MHVTUEYo
>>194
都の一存だけで売り買い出来なくなるが、石垣市の一存だけでも売り買い出来なくなる
中国は都と石垣市の両面への工作をしなければならなくなる
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:03:51.86 ID:yBb/rJ9I
既にわずかながら募金したが領土を守るために給料日が来るたびに募金するよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:04:24.43 ID:nWNDVtSZ
>>198
そう考えるとメリットか
カギが2本になるわけだしな
都知事は表舞台にでて知ってるけど、石垣市長はわからないから
やることなす事石垣にも権利が、とか足を引っ張らないかなと不安がありました。
まあ建築物云々は元々現地の許可が必要だろうけど
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:04:32.90 ID:UFQpU0EW
>>194
今の市長はタカ派だべ、2年前に落ちたのは共産とか押してたけど
202大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/05/09(水) 14:05:13.96 ID:ZmcIoZuA
石垣島・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:05:45.88 ID:+pOW/yNz
>>179
ところが、中国ってのは他国のままの土地に武力を向けてくる国ってのは
他の事例でも証明されてるんでねえ
主張するためだけじゃなく、実際の防衛にもプラスになるんだな

>>184
沖縄の居酒屋で「沖縄人は日本人じゃない!」
なんて言ったら殴られる
チベットで、チベット人だけの集まりで「チベット人は中国人じゃない」
と言ったら涙と共に全員同意する
この違いを故意に無視る奴らがいるんだよな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:06:13.59 ID:9mGWIHN/
あれ?ネトウヨは無職って設定なんじゃなかったの?w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:07:16.20 ID:buNBefbC
都が購入して
自衛隊を誘致して
一部を基地化して
後に国有化だろうね
ずっと都が持って管理するのもあれだから
国有化するのは十年以上も先になるだろうけど
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:08:25.85 ID:XLlVNBIg

1万人で10億より、
10万人で5億のほうがインパクト、中国のダメージ大きいのだ!

参加に意味がある

207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:08:28.82 ID:nWNDVtSZ
>>201
そうなんか、今まで興味が無かったのでわからなかったよ…
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:09:40.28 ID:jEtsnjfW
>>183
日本のためにありがとう。
給料出たら私も気持ばかり出させてもらうつもりです。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:10:41.75 ID:+pOW/yNz
>>200
そうだよ
石垣市の行政権はなくならないわけだから
一銭も出さずに東京都だけに買わせ、東京都だけが所有権を持っていたって、
どのみち関与はできるわけだ
それなのに購入費用を持ちたいと申し出たのは貧乏市なりの志の表明なのに
左翼メディアを信じ込んで疑ってる奴らは恥を知れ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:11:07.61 ID:4cNOgj2O
個人事業主だけど、たしか募金って返還されるんだよな
1万振り込むわ。税金の使い道を自分で選択できるのはいい
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:11:47.62 ID:DGs9y7wk
>>204
これからは金で解決しようとするネトウヨは汚いと言う方向性になるかと。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:13:55.20 ID:BC8TTVAO
早い所、石原都知事には首相になって貰って、尖閣の実効支配を進めて欲しい。
最近の沖縄は石碑や墓を壊したり、公共施設・器物損壊が多発したりとおよそ日本人の犯行とは思えない事件が多いから怖いよ。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:14:18.08 ID:B7z8R/ZX
>>211
350億円で買おうとした中国はネトウヨ

こうなりますか><;
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/09(水) 14:14:44.67 ID:IgLVVcMw
琉球政府は八重山諸島に、重い重税をかけて人頭税etc
島の住民を長年苦しめた・・です
その琉球をやっつけた薩摩は、八重山諸島では英雄扱い
なお、日の丸は薩摩の旗 
沖縄本島では、旗に火も着けるし国歌もサイドアウトですが
離島に行くと ウエルカムのヤマトンチューですよ。
石垣島民は日の丸には、特別な思いが・・・
尖閣の島に日の丸・・・思っただけで思い切り寄付してきますよ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:15:37.21 ID:VV/wjbpB
>>212
石原には首相目指すより信用できる後継者作りを頑張ってもらったほうがよくないか?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:17:54.47 ID:oEMtdOB6
国と国、国民と国民が疑心暗鬼に陥ると争いが起こります。

なぜ尖閣問題が何十年も引きずっているのでしょうか?
なぜ双方の住民や軍隊が上陸していないのでしょうか?

それはどちらか先に行動を起こすと引き下がれなくなり、
武力紛争のもとになるからです。小さな紛争は大きくなっていきます。

石原も政治家なら政治的に考えるべきです。
選挙や自身の主張のためのアドバルーンでは済まなくなります。

電気製品も自動車も食糧も服も何もかも、中国抜きではこの国は成り立ちません。
中国とて同じですが、最後に経済的に負けるのは日本です。

対立ではなく善隣友好で問題を解決しなくてはいけません。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:18:27.06 ID:MHVTUEYo
>>210
故郷納税扱いになるんで、来年の住民税から引かれるんだっけ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:19:06.78 ID:30Nqrnyb
>>179
知らないようだけど先進国の中で土地の個人所有を認めているのは日本だけなんだよ。
アメリカの場合はアメリカ政府から貸し与えられた土地の使用権を売買しているだけであって土地自体を所有できるわけではない。
だからアメリカ政府が今日からこの土地の土地使用権を貸すのを止めると宣言すれば土地使用権を所有している者はその土地から立ち退いてアメリカ政府に返さなければならない。
そして立ち退いた後にアメリカ政府に対して補償を求めることになる。
日本の場合は土地の個人所有を認めているから土地収用法を使っても地権者から土地を取り上げるまでに何年もかかってしまうんだよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:19:12.27 ID:+pOW/yNz
>>212
首相の器ではない
都知事としても失政の方が多い

石原の対外姿勢だけを受け継ぎ、石原の陳腐で無駄な反感を買いがちな
戦前へのノスタルジアなんぞを捨てた
冷静な為政者なら現れて欲しいが
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:19:44.06 ID:pQOu3Dyo
>>205
都が購入しても、沖縄県石垣市の所在なの
自衛隊誘致するにも、石垣市の協力があったほうがいいの

一部の基地化は必要だと思うけど、国有化は不要と思う

>>209
一部でも土地を所有すれば地権者としての地位も得られるしね
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:20:09.17 ID:B42rZ9IU
石垣市長がどんな人か知らないが、沖縄の首長のイメージが悪すぎるんだな。
「ゆすりたかりの名人」だからね。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:20:32.81 ID:30Nqrnyb
>>216
残念ながら経済戦争に発展すると先に負けるのは中国ですよ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:21:15.99 ID:lXZZtdJj
>>1
ああそれはいい事だ
石垣市民の関心がなお強まる
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:22:01.41 ID:JEx7J/DT
東京だけで買えるのになんで今になって石垣なんだよ。うさんくせーな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:23:01.00 ID:2yXatYXc
>>219
総理候補になったら圧勝するだろうね。
ただし石原はもう歳ふだから出馬は無いだろうがw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:23:14.42 ID:AvLK0KLK
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:23:41.23 ID:BC8TTVAO
>>215
それでもいいと思う。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:24:30.70 ID:MHVTUEYo
>>222
レアアースは中国以外でも取れるしね
というか、中国自体エネルギー資源輸入国になってるので、海を封鎖されたら殆ど手詰まりじゃなかろうか
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:25:07.10 ID:30Nqrnyb
東京都と石垣市で共同購入し賽の目状に細かく分筆して東京都と石垣市の名義でバラバラに登記するのが一番いいね。
単純に共同購入の一筆登記だと将来的に「うちの取り分は○○%だから、その分を売却する」なんてこともあり得るからね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:25:34.74 ID:+pOW/yNz
>>225
石原が党内で過半数の指示ねえ。
無理だな
小泉を担ぎだせって言う方がまだ現実味あるわ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:26:15.00 ID:AVjCV3li
>>216
国と国が疑心暗鬼って当たり前だろ なにいってんの?
どの国も水面下で自国の国益かけて汚い争いしてんのに目出度いなw
日本が経済的に先に負けるとか どこまで洗脳されてんのww
経済で日本終わったら世界も終わりだ 帰れよ祖国に
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:26:46.76 ID:uAmFK8jw
マスゴミが沖縄の極少数キチガイサヨクばっか取り上げていかにも多数派みたいな印象工作してるから
沖縄県民全員がサヨクだと思われる
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:28:02.38 ID:30Nqrnyb
>>228
中国はエネルギー資源輸入国であり食糧輸入国だからね。
しかも特許収支も50か国中ワースト4〜5位をウロウロしている赤字国だから
日本との経済戦争になったら外貨を稼ぐ方法が極端に減ることになる。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:28:04.40 ID:AVjCV3li
石垣の人いないのかな?島の人の意見どうなの?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:28:55.21 ID:vgGclPz+
>>198
売り買いはしにくくなるが、利用もしにくくなるだろ
あくまでも実効支配強化のための利用が目的なんだから、
利用に共有者全員の同意が必要になったら意味がない。

236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:29:39.53 ID:HWnVNsO6
>>10
それ誰の発言?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:30:35.15 ID:ztpRoN0A
まあ、都も国と対決姿勢の様相だから、自治体同士ではうまくやって欲しいとは思うが。
とはいえ、民主政権もあと1年で終わるだろうけどな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:30:43.10 ID:9dH4yYmr
>>236
中国の新聞社だと思ったw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:30:56.50 ID:99vGDAip
>>236
支那の新聞
東亜にもスレ立ってた
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:31:04.51 ID:LYTa4bXn
おれも寄付金出したいんだけど、みずほの口座持ってないから躊躇してる
みずほのATMに現金持っていけば大丈夫?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:31:33.62 ID:cnML2613

      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |ネトウヨ 17円               │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

.                   ,ィ'|
                   /_ノ|
       ___.        |  |    <ネトウヨなんていないんだぞー!!
    ;./___ノ(_\;      |==|
    ;/_愛●国_.\;    |  |
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;.   |==|
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  _|_|
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;. ,イrニニ)
  .;ノ   ⌒⌒    .\; / U.ニニ)
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:31:48.92 ID:pQOu3Dyo
>>236
【尖閣問題】釣魚島購入寄付金は日本の茶番劇…都民が税金支出に同意するはずがなく、寄付金は数十万円と焼け石に水−中国網[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336129926/
(作者:中国社会科学院日本研究所 高洪副所長)
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:31:58.38 ID:BC8TTVAO
>>219
確かに失政が多いのは認めるけど、
政界見渡しても今の日本をグイっと引っ張れる器と魅力がある人居ないよね。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:31:59.24 ID:B5aVDdq8
新聞やテレビもどんどん口座の宣伝をすればいいと思うが、
期待はできない。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:31:59.95 ID:1EKdt8g6
>>234
匿名掲示板で聞いて信用できるの?

自分で旅行してみ
沖縄は左翼だらけとか>>214みたいな時代錯誤な妄想とか
全部嘘だって分かるから
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:32:29.44 ID:MHVTUEYo
>>238-239
こっちでスレが立った段階で既に7000万集まってたんだよな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:33:09.93 ID:CuG2uiAl
>>239
一瞬「信濃毎日?」と思った
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:33:15.79 ID:9dH4yYmr
>>246
GW明けで二億いきそうw とかいわれてたんだが、もう三億いくとはねー
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:33:51.63 ID:vgGclPz+
左翼は宣伝が上手いから沖縄は左翼の島みたいに思われてるけど実際はそうでもない
左翼と利権屋がつるんで、そこに沖縄マスゴミがのっかって印象操作してるんだよ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:34:31.82 ID:MHVTUEYo
>>248
月曜日集計分抜きで1億超えちゃったからね〜
GW開けの月火の2営業日だけで2億ですよ奥さん!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:34:36.25 ID:9dH4yYmr
>>249
出版社と新聞社が組むといくらでも印象操作なんてできるからね。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:34:43.36 ID:+mJp02MP
東京都単独の方が良い気がする
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:35:28.84 ID:+pOW/yNz
>>240
できる
手数料がかかるのが嫌じゃなきゃ、他行のATMはもちろん
ネットからでもできるぞ

>>243
魅力なんて主観的なことを言い出したら
シンパがそう感じるのは当たり前
で終わり
個人的には魅力よりむしろ嫌悪を感じるしな
問題が問題だから、この件には諸手を挙げて賛成するが
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:36:02.39 ID:MHVTUEYo
>>249
東京で尖閣デモがあった辺りで石垣でも同様のデモがあったからね
あっちに旅行してた友人に聞いたよ
飛び入りで参加したと言うてたなw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:37:06.44 ID:9dH4yYmr
ただ、買い方がどうなるのかがわかんないんだよなあ。

この寄付金だけで買えるなら、都が保有するより管理財団
作っちまう方がいい気もするんだけど。
正直、都議会が干渉できるようだと、民主のバカ議員が何するかわからんから
石原がいなくなった後は不安もある。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:37:50.01 ID:2yXatYXc
オキナワの印象なんて「ゆすりたかりの名人」が全てだからな。
わざわざ割増しの交通費払って観光で行く所じゃねえよw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:37:53.43 ID:Wlpck2bi

 たった今ゆうちょダイレクトで千円寄付記念カキコ
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:38:36.97 ID:MHVTUEYo
>>256
韓国に行くよりは楽しめるよ
いや、mjd
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:40:47.53 ID:1EKdt8g6
>>256
この流れで沖縄叩きを書き込み続ける…怪しい
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:41:09.18 ID:HWnVNsO6
>>238 >>239 >>242
ありがとう。
やっぱり中日新聞かww
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:41:09.23 ID:npE7BhuJ
すげえ怪しいwww

と思ったけど、この市長の過去の発言見る限り、
尖閣を実効支配しろっていってたり、
わりと大丈夫かもしれない。

ただ、沖縄はサヨが強いから、
いつサヨ天下になるかわからんし、反対。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:42:37.25 ID:n+JQGF5f
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃんお前ら
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:43:26.08 ID:ztpRoN0A
金はなくてもそりゃおさまらないだろ。
デリケートな話だから、なかなか事前に調整も難しいし、リークされる可能性はめちゃめちゃあるよな。
いろんな市議がいるし、首長も任期制で口止め守ってもらえるかも分からないし。

ただ、石垣もどーぞ、どーぞとはいいにくいだろw
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:45:37.88 ID:HWnVNsO6
貧乏な俺は、1059円寄付しようと思っているが、
 みんな凄すぎて恥ずかしくなってきたww
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:46:09.53 ID:B6Cuacvm
中国側が提示してきたという300億円には程遠いな
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:47:32.25 ID:XNciyxb0
また朝日新聞の若宮さんがあすの朝刊で火病を起こしそうだな
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:47:34.58 ID:K5kUoL9W
理解はできるが、石垣市は黙ってた方がいい。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:47:56.07 ID:khv6H3Fj
>>265
300兆積んでもシナは買えないから気にするな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:48:09.19 ID:DGs9y7wk
ネトウヨは貧乏と言う設定がwww
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:49:12.09 ID:9dH4yYmr
中国の場合、金額どうのよりも払うか怪しいからなw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:49:53.81 ID:TexNudYL
>>164
そっか、俺、前に尖閣問題で困ってるってニュースの時に
石垣島のネットショップで豚味噌とか買ってみたわ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:49:56.08 ID:1muxpfDf
今日の道新の一面特集欄の題目 沖縄本土復帰40周年 屈辱の年 
 
もう解約しようかなw
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:50:01.53 ID:fNnpJ7Ma
>>269
ヒッキーで口だけで行動しないという設定も
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:50:42.21 ID:+pOW/yNz
>>264
恥じることはないよ
頭数はめちゃ大事
1000円超えてりゃ、手数料や人件費を入れてもプラスになるし
雑誌とカラアゲ君我慢して寄付した高校生とかもいてるんで…

>>256
350億な
それでも蹴られて都への売却は10〜15億予想w
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:52:29.65 ID:HWnVNsO6
>>274
ありがとう。 
 振り込む勇気が出てきた。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:53:59.65 ID:B5aVDdq8
1000円でもいいのだよ。塵も積もればだ。
地主も中国に兆単位の金を提示されても占いだろうし、
それよりはるかに高額でも東京都に売る方を選ぶよ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:55:04.99 ID:DGs9y7wk
これからのマスゴミの動きが楽しみですな〜
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:55:27.72 ID:36uB1GzZ
あれだけマスゴミが中国様のご意向を喧伝したのに、これか
いかにマスゴミに洗脳効果がなくなってるか如実に表してるな
むしろ、マスゴミの逆が正しいとか単純に判断してる人すら居そう
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:56:46.08 ID:ztpRoN0A
額もさることながら、実績がもの言うのだよ。
これも民意なんだから、国も都が勝手にとか石原が〜と言いにくくなる。
実際、普通にほうと驚くだけの金額が集まったんだ。
マスコミだって暴走だの横暴だのとばかり書いてもいられなくなる。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:57:19.73 ID:nWNDVtSZ
マスゴミも方向転換する所出てくるんじゃない?
流石に読む人を蔑ろにしてまで媚びないだろ…

わからんけど
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:58:12.56 ID:+9roC8v1
目的がはっきりしてるし、都知事・副知事がしっかりしてるんで安心して振り込めた!

人生初の寄付です!今月の飲み代無くなったけど・・・
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 14:58:29.01 ID:zdTm7NeJ
>>269
ネトウヨはキャッシュで島を買えるほど金持ちw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:06:40.41 ID:UfIz02XL
そのうち内緒でイチローが1億くらい寄付してくれる予感
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:11:21.21 ID:FhQwy4DH
ブサチョン涙目w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:16:14.18 ID:jQveWd4a
カレンダーで見るとすごいよね
実質3〜4日じゃんと思った
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:19:28.81 ID:vJRB9+6X
なんか琉球新報だかのイメージがあって…
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:20:20.44 ID:CuG2uiAl
中国BBSの反応はまだですか畠山さん
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:25:19.04 ID:eQfxmpMD
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:25:19.69 ID:DT6Yn8Lp
チョンがぱったり来なくなったな。薄汚い奴らだ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:25:36.11 ID:tz6eR/Zm
いや、これは東京だけにやってほしい!
基地反対ばかり叫ぶ沖縄には守れない
国も何もしない
だから石原都知事が動いたのだから
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:27:57.16 ID:cw6ZIJQ8
寄附はお年寄りが多いのかな
2万件かぁ…
もっとあってもいいよな
国民がまだ無関心すぎ
主婦なんかランチ食う分寄附したら相当な金額になりそうじゃね?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:29:05.18 ID:d3+dLOrT
ばかばかしい
300億になってからモノ言えやタコ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:32:08.69 ID:BC8TTVAO
300億は無いでしょ。
確か10〜15億円て聞いたような。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:33:08.09 ID:Ir1AXmxS
292
くやしいのうw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:33:23.71 ID:brrFNE33
>>286
琉球新報=沖縄全部の意見って決めつけたいのか

外国人から
「日本の主要紙の多くは中国に譲歩するべきって主張してるから
日本人は全員そう思ってるんだよね」
って言われたらどんな気分がする?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:37:22.11 ID:2pTQVWZg
3億1459万9779円=2484万3825元=44億8394万2640ウォン
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:37:28.48 ID:HWnVNsO6
>>290
現所有者が断るから東京都だけで購入になるね。
 港湾の整備が必要だから地権者は少ないほうがいい。
 将来、自衛隊の施設を建設するとなれば、
 石垣より国に売却することにだろう。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:37:43.04 ID:sr5ZUmFG
>>293
中国人工作員だから、上の人に300億って聞いてたんだろw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:40:29.17 ID:DEjkpMLs
>>291
主婦だけ外食を我慢さすのもなんだから
主婦のランチで1000円
子供の買い食いで500円
親父のランチ+飲み代で3500円
…と考えていったら5000円はいける
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:41:05.67 ID:s4VNboZP
日本人は領土を金で買えると思っているのだろうか?
金で買えないものが世の中にあることをネットウヨは知るべきだ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:42:05.33 ID:8NP0fIf6
>>300
あ、尖閣は元々日本の領土なので
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:42:12.14 ID:sRh6cDVR
>>300
日本国内の土地を買うだけです^^
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:42:56.72 ID:A8qJN1OB
まぁ中国なら本気出せば兆単位でだすだろ
ネトウヨしぼう
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:43:30.83 ID:j3i12PB5
>>300
日本領土を買い取る自治体があると言うだけの話です
頭おかしくて勘違いしてますよアナタ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:43:42.14 ID:MHVTUEYo
>>285
そう、しかも従来のメディアを殆ど利用せずネットと口コミでコレだからな
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:44:03.03 ID:8NP0fIf6
>>303
そう言うのはせめて出してから言うもんだ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:44:10.95 ID:j3i12PB5
>>303
基地外国家には売らないってさw
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:44:29.71 ID:MHVTUEYo
>>303
中国から幾ら積まれようとも地権者が売らないんだと
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:44:59.01 ID:Ir1AXmxS
>>300
あんたが世界史に全く無知なのは理解したw

この件は日本国内の合法的な土地取引だけどな
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:45:13.13 ID:e0UoBWbI
>>303
地主が売らなきゃ買えないじゃない
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:45:27.08 ID:mfq8aSF6
そら実際の価値は300億くらいじゃすまねぇだろうが
単なる離島としての不動産価値との違いが理解できないんだろうよw
共産カルトの支那脳じゃ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:45:35.06 ID:49gRiXsm
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。


313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:46:20.14 ID:MHVTUEYo
>>300
だから中国が買えなかったじゃない
良い勉強になりまちたねw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:47:27.67 ID:TQiph5Fi
何故か日本の土地を、日本の行政が買うと言うだけで
ファビョる輩が出るんだろう?

もしかして、竹島に目を向けられるのが怖いのかな?かな?
あれも日本の領土ですから、チョンは気にしないで良いですよ、
ってか早く出て行って下さいなw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:49:18.84 ID:e0UoBWbI
だいたい日本の法制下の土地取引で中共が尖閣に金出す訳無いじゃない
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:50:10.05 ID:EkVJdCdw
共有にするとしても、持分はどうすんだろ。
>石垣市
所有権移転請求権仮登記で良いんじゃね?
317高速ヘリ空母 ずいかく 飛行隊長:2012/05/09(水) 15:50:20.05 ID:QV0+opKK

さっそく町内会の皆さんに尖閣募金を呼びかけたいと思います。多くのご賛同をいただけると思います。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:50:54.88 ID:gV6mOU9P
>>300
かつて、中国が300億で買おうとしたが
地権者に断らたらしい。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:50:58.42 ID:EkVJdCdw BE:1412527469-DIA(185345)
>>312
>みずほ銀行
そこに口座持っていないんだよなぁ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:52:01.64 ID:8NP0fIf6
>>314
「これはたかが一自治体如きが口を出す問題ではない!国の専権事項だ。越権行為も甚だしい」と火病っています

もっとも、その「国」がなにも動かないからだけどな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:52:24.09 ID:DEjkpMLs
>>315
中国は実際に日本の個人所有を認めて取引を持ちかけてる
=日本の法制下にある島であることを認めてる
からなぁw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:52:29.85 ID:EkVJdCdw BE:261579252-DIA(185345)
>>264
¥559円でも良いんじゃね?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:53:00.72 ID:CepFDpiK
中国への売国価格は大サービスで1000兆円
ガス盗掘分も含んでますからww
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:54:19.90 ID:7DQ1n6Nr
尖閣は日本領土
独島は韓国領土
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:55:12.28 ID:sRh6cDVR
>>324
独島()がどこにあるのかは知らんけどなw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:55:48.68 ID:0fq2IAxX
>>143
おめえ、何を根拠にホザいてるの?

あそこんとこの漁師は、
チャンコロの漁船に
漁場あらされるわ、仕掛け壊されるわ、仕掛け網ごとさかなさらわれるわ、投石喰らうわで
強硬姿勢が極限まで高まってるんだぜ?
sengoku騒ぎの時なんか、喝采挙げてたがな。

対馬市長とはベクトルが違うんだよ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:55:52.32 ID:CepFDpiK
中国への売国価格は大サービスで1000兆円

これ現金即納w
過去第二次大戦の米国からの支援とソ連の支援金ふみ倒して
約束守らない(2008年突如エアバス予約撤回(1兆円))事例多数w

支払能力ありませんしww
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:56:20.87 ID:DEjkpMLs
>>318
細かいことだけど350億な
>>319
口座がなくても
みずほの窓口やATMやネットバンキングからなら手数料無料で寄付できる
手数料がかかってもいいなら他行の窓口やATMやネットバンキングから寄付できる
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:56:27.60 ID:sFL+JOjP
3億か。まだまだだな。5000件とか聞いたときは死のうと思ったが。

マスゴミも客観報道なら、金額・口座番号を折に触れ報道しろ。中国様に目をつけられるほどにとは言わんから。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:58:12.49 ID:EkVJdCdw BE:706263293-DIA(185345)
>>328
Pay-easyに対応してくれ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 15:59:10.66 ID:8NP0fIf6
>>324
竹島は日本の領土ですが、何か?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:01:04.31 ID:EkVJdCdw BE:1177105695-DIA(185345)
>>331
>竹島
竹島のフレーム切手って、今でも不可なのか?
http://www.postal-jp.com/psc/WS180D0101.do?GROUP_KBN=2&GROUP_CODE=01
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:01:52.55 ID:DEjkpMLs
>>330
意味不明
ペイジーに対応してる環境なら
みずこへの通常の振り込みもできるだろ?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:02:35.27 ID:mfq8aSF6
>>327
サービスが過ぎるだろ!
1京でも安いわ!
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:03:48.61 ID:8NP0fIf6
>>332
あ、けいおん切手欲しい

ナチュラルにSな和ちゃんは俺の嫁
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:04:02.55 ID:EkVJdCdw BE:941684966-DIA(185345)
>>333
そうじゃなくって、もっとハードルを低くできないか?って話。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:04:54.87 ID:8/GheP6c
石原と猪瀬が1億ずつくらいだせばいいのに
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:05:42.72 ID:iZqT8ngL
これだけ情報を遮断されている状態でこれなら
まともに報道されれば10倍のペースは固いな
残念ながらまともに報道されるわけもないが

それでも無視できない数と金額が集まってきてるようで
ここまでは良い感じだ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:06:18.99 ID:EkVJdCdw BE:470843429-DIA(185345)
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:06:50.68 ID:FFBXbntU
島は東京都のモノで、灯台の電球とか交換部品は石垣市の管轄にするとかで良いんじゃない?
あと、石垣市に格安で周辺の漁業権を貸し出すとかさ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:07:40.44 ID:8NP0fIf6
>>339
90式かっこいいなぁ
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:08:28.66 ID:DEjkpMLs
>>336
いや、だから、ペイジーは基本ネットバンキングができる環境が前提だろ?
ネットバンキングからの寄付は可能なんだからハードルは変わらないが?
これ以上ハードルを低くしてほしいならコンビニやスーパーの各会社に
尖閣への募金箱を設置しろと民間人が要請するしかない
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:20:09.16 ID:VVB/YRBw
楽天銀行から小額だが寄付っといた

手数料はポイント溜まってたからそれで相殺w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:20:23.72 ID:H+2Uec1a
>>32
そっちも東京買い占める寄付金集めておけよw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:22:11.22 ID:eNIyWhLq
>>340 観光開発(リゾート開発)をお願いしたいな。
宿泊設備を作り、釣り、海水浴、ヨットなどマリンレジャーができるよう。
石垣市は、尖閣まんじゅうだな。盆踊り「日本鬼子」踊りもぜひ開発して欲しい。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:26:32.90 ID:B3kWPiI5
沖縄が、マスコミフィルターで左翼一色のようにされているが
実際はそうではないということを示すチャンスではあるな
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:27:18.82 ID:EkVJdCdw BE:470842463-DIA(185345)
>>342
ネットバンキングといっても、PCと携帯電話の両方があるからな。
あと、振込みの場合は領収書発行の際の作業が煩雑。
>募金箱
ここに小銭を放り込むぐらいの感覚でも寄付出来たら、より良いかなと。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:29:20.54 ID:EkVJdCdw BE:1177105695-DIA(185345)
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:29:46.24 ID:3rvLDTuo
アジア民族の地方参政権⇒石垣に大挙して住民票移動
⇒友好のため中華民族の尖閣特区、尖閣訪問の自由化を石垣市議会が可決

トンキンネトウヨ涙目
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:31:44.10 ID:jtgYWDUw
>>349 お前が涙目だろ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:32:21.45 ID:EkVJdCdw BE:627790346-DIA(185345)
>>349
>石垣に大挙して住民票移動
居住の実体が無ければ、職権消除だろ。
竹島に移した奴も消除されたんじゃね?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:33:07.16 ID:sRh6cDVR
>>349
あー、やっぱり参政権ってそーいうことのために必要なのねw
353アジアの心:2012/05/09(水) 16:34:04.37 ID:mfq8aSF6
>>349
妄想が激しいねw  分裂病かい?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:34:32.34 ID:7zdJIJe3
>>349
涙目というか、ホントにそんなことになったら日本人怒り目だろ
まあなるわけないけど
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:36:25.05 ID:F5+/K9Mv
寄付して来たー
取り敢えず一万円
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:39:33.40 ID:0l40wENT
今の石垣市長は保守だが、
前市長は極左だった

共同購入は不安が残る。


357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:42:27.01 ID:wygLqLkb
>>349
アホだね
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:44:57.44 ID:15h4HIz8
>>349
大統領選の登録は7月末からだ

パスポートは準備したか?
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:48:08.03 ID:BC8TTVAO
>>355
GJです!
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:52:44.53 ID:jQveWd4a
ぴこ〜ん!ひらめいた!!
痛車ならぬ痛島にすれば誰の物か一目瞭然
イカちゃんの看板立てとけばいい
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/09(水) 16:56:46.98 ID:iUGP1uGz
>石垣市としても寄付金を募りたい
石原氏だから寄付金も集まってる。
国、民主がやっても、すでに信用度ゼロ、集まらないだろう。
なんだかんだいって中国に明け渡すの見えてるし。
石垣も、それなりの覚悟なり考えを出さないと無理。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:57:41.04 ID:kr04eNGF
お前は黙っとれ。

石垣市ごときハナクソはすぐにサヨク市長に乗っ取られるリスクがある。
プロサヨク朝鮮人中国人が石垣市に大挙したら終わってしまう。

だが東京都を乗っ取るには1000万のスパイが必要だから。

そんなこともわからないのか。
いまや日本政府より東京都のほうが日本に近い。
政府は民主党であり、朝鮮よりの立ち位置である。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:58:24.40 ID:EaA3AVky
東京都の尖閣購入の件で、日中友好を阻害するなんて関係ない
中国自身も買い付け交渉に来て、日中友好を阻害しようとしていたんだからねw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 16:59:50.78 ID:RegyKoIM
これ、寄付すると税金の控除が受けられるんだよね
領収書もらうの忘れるなよ
>>356
逆に言うと
都と石垣の双方が極左(除共産党)化しないと
どうこう出来なくなる
という見方もある
366アジアの心:2012/05/09(水) 17:02:25.17 ID:mfq8aSF6
石垣はすでに左翼でそ
尖閣上陸を繰り返してる市議が、石垣で基地外扱いされてるそうだしな
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:04:05.98 ID:6nD2dJJS
国がどうのこうのって話が最初こそあったにしろ、それ以来何も無いのかな?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:04:21.79 ID:Sr4wNien
様子見してから関わろうとするような奴は相手にするな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:05:45.61 ID:F5+/K9Mv
>>359
有り難う!
今後も懐具合と相談しながら寄付して行くよw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:07:46.72 ID:MHVTUEYo
>>366
いや、今は右だね
前の市長は左だったけれど
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:08:48.37 ID:Kp+KHrit
めんどくさいから、石垣市を都に編入して
尖閣含めて、一大リゾート開発しちゃえよ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:09:50.56 ID:zcho5qY2
石垣市「寄付金は全部オレのものだよ!」なんてことは言わないよね?
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:10:38.35 ID:5QupJ35O
>>372
都が管理しているから無理でしょ?
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:18:39.79 ID:yyTRSJ98
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:22:32.37 ID:d4lfbqHc
日本国民の手柄をネトウヨは横取りすんなよ
寄付のほとんどは一般的な日本国民のもので、
ネトウヨのものなんてほとんどないだろうからな
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 17:27:23.23 ID:a4Po87wH
>>375
証明してから言え。ぼけなす。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:29:21.66 ID:UzSW1AKY
何を言おうが尖閣諸島は中国固有の領土が

金で買おうとする汚い日本はとっとと滅亡しろ
この侵略国家が
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:29:45.27 ID:BC8TTVAO
いやあ、ネトウヨパワー凄いなぁ!感動した!自分も毎月寄付しますよー!
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:32:03.52 ID:8NP0fIf6
>>377
尖閣諸島が中国の領土である証拠をだして
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:34:41.40 ID:2HjgM8nz
>>377
シッ、シッ、ハウス!
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:35:51.58 ID:ccQE6rNK
ここで韓日同盟の後ろ盾が必要だ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:36:31.90 ID:VVB/YRBw
>>381
チョンは関係ないからハウス
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:36:58.59 ID:qNoy3ZXj
>>381
韓国?そんな国はどうでもいい。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:37:41.08 ID:Z/cSbpZG
ややこしいから島の地権者は東京都1本でいっとけ、中傷のネタにもされかねんから。
石垣市は東京都にインフラ整備してもらったうえで何かの施設とフェリーの発着場
作って運営して観光利益でも稼げばいいよ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:37:51.47 ID:ccQE6rNK
中国からの威嚇や横やりには

韓 日 同 盟 が 必 要 で す !
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:37:52.52 ID:8NP0fIf6
>>381
ひつようありません
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:37:59.36 ID:MHVTUEYo
北朝鮮軍相手に苦労してる国に要は無いなー
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:38:21.42 ID:8NP0fIf6
>>385
韓国がどういう風に役に立つのか一つよろしく
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:40:10.32 ID:ccQE6rNK
>>388
韓日同盟により
韓日×中国の領土問題は
2カ国共同で中国への牽制になる
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:40:39.42 ID:YOtYJuFO
最終的に寄付は15万人
 20億円とみた。

391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:40:53.87 ID:VVB/YRBw
>>389
侵略者と同盟なんて馬鹿じゃねーの
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:42:53.92 ID:Kp+KHrit
>>389
竹島返してから言えや ボケ!
393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 17:43:02.57 ID:a4Po87wH
>>377
ん?その中国も持ち主に商談を持ちかけてたのは無視かね?w
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 17:43:31.94 ID:a4Po87wH
>>389
いや、竹島返さない限り同盟は無理。w
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:44:44.58 ID:bd4vB0gj
これはビッグニュースだが
またもやお得意の報道しないマスコミ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:45:20.03 ID:zh1s+scM
購入って結局いくらくらい必要なの?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:45:39.97 ID:8NP0fIf6
>>389
竹島の不法占拠を解いてから言いましょう
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:45:47.65 ID:tn8iOI9U
うお、もうそんなに集まったのか。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:45:53.65 ID:MHVTUEYo
陸上戦力で北を圧倒的れば良いのだけれど
そうすりゃ中国も韓国を無視する事が出来ないのだろうけれど
実際は北に良い様にやられてるだけだからな〜
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:48:42.99 ID:nWNDVtSZ
× 韓日×中国の領土問題は2カ国共同で中国への牽制になる
○ 日 x 韓中の領土問題は二ヶ国共同で中国への牽制になる


あの法則でなwww
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:50:32.06 ID:MHVTUEYo
>>400
急に韓日同盟とか言い始めてるのが居るのは、思った以上の人が思った以上に募金に応じててひよったのかねえ?w
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:52:07.95 ID:nWNDVtSZ
>>401 日和と言うかビビリwww 竹島も同じようになったら困るって顔真っ赤にしてるww
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:52:26.58 ID:sFL+JOjP
>>385
小中華とか、伝統的に冊封されてきたのは韓国で、日本は劣るとか、そういう風に考えたり
言ったりするのを止める?。なら、考えてもいいけど。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:52:28.49 ID:CApXf/Zv
韓日と言うなよ・・・

日本の日の文字が穢れる
405(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 17:53:21.50 ID:UDuhHolg
昨日の数字からいきなり一億増えてる…
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:55:20.44 ID:tn8iOI9U
>>405
最初の報道で、既に7600万が集まったという事だったけど、連休中のあの時点では、
振込ができたのは実質一日だけ、という話だからな。
それぐらい増えても不思議ではないが。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:55:32.17 ID:nWNDVtSZ
自国の領土を守るために寄付するのに是だけの人が募金してくれている事を考えると
台湾の募金の凄さが解るな
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:56:50.15 ID:BC8TTVAO
>>396

他の板に書いてあったよ。ソース不明だけど。

売買予定日は、国との賃貸契約がきれる来年の4月以降
目標金額は、年間賃貸料から推定すると4〜5億
ちょっと色つけて10億くらいだと思われる
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:56:57.10 ID:MHVTUEYo
>>405
日刊1億円、明日給料日なので5千円入れてくる
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 17:58:44.85 ID:ZXkxH0Yy
正直どう判断していいか分からん。

いい方向での判断とするのなら東京都と石垣が組んだ場合。

1.仮に東京都の議会が否決になったとする
2.都知事が募金を石垣に委託
3.その資金で石垣が尖閣購入(石垣市は沖縄と違って元々尖閣で漁させろ派の自治体)

悪い方向で考える場合
1.東京都が購入決定する
2.石垣が沖縄のプロ運動に飲み込まれ難色を示す
3.結局購入に煩雑な手続きが必要となり尖閣購入ムーブメントを沈静化させる。


まぁ後者の場合の確率は低いだろう。そんなことすれば石垣市民大激怒して市が吹っ飛ぶだろうから。
石垣市としては東京都が購入しても石垣漁民の漁業権がかつてのように確保されることが目的だろう。
それを担保するための共同購入打診だと思う。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:03:09.41 ID:jsMER4So
>>405
10万円以上は申込書が要ったんじゃなかったかな?
それで振り込みが遅れたために昨日一気に増えたのではないかと思うが。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:03:54.27 ID:ztpRoN0A
国が石垣市抱き込んだらめんどうだぜ。そこまで馬鹿じゃないと思うけどな。
対馬のように韓国マネーに依存してるわけでもないだろうし。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:06:34.56 ID:uBnKvSqC
反日左翼、大泣きw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:08:20.77 ID:kqKb4QlL
マスゴミ「遠く離れた東京都が口を挟むことではない。地元は反対している」
あれ?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:08:49.86 ID:HThr+C8y
すげええええええ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:09:41.48 ID:2nXONAXI
東京が募金で購入して、施設設置は石垣側でやってほしい。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:11:02.39 ID:jDT4GlNR
この流れが竹島にも向かってて貰いたいが
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 18:11:31.46 ID:a4Po87wH
ぶっちゃけ、共同購入だと持ち主が売らない可能性の方が
高かったり・・・・w
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:14:21.33 ID:MHVTUEYo
>>418
その場合は都の単独購入になるでしょ
売るのは地権者だから、地権者の意思は無視出来ないし
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:14:43.32 ID:A8qJN1OB
ネトウヨの貯金3千円だろ
あんまり無茶すんな
421 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 18:18:11.35 ID:a4Po87wH
>>419
だからこそ本来は石垣市長も「都」じゃなくて
「地権者」に共同で購入したいとする主旨の説明などを
すべきなんだがなぁ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:19:31.34 ID:Kp+KHrit
>>420
3億集まったってことは、ネトウヨwってそんなに多いの?

それとも、国民の大半が尖閣購入支持してるの?
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:22:43.47 ID:sFL+JOjP
>>411
現金でなければATMでも10万以上可能。たぶん募金の事実と口座番号が口コミで広がりつつあるのではないかと
希望的に観測する。来年4月までにいったいなんぼ集まるやら。Wkwk。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:23:15.29 ID:uBnKvSqC
所有者は『男と男の約束』で石原に売ろうと考えたんだろ。

石垣市長が入り込む隙なんて全くない。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:23:54.45 ID:Eq5M/lh0
>>422
ネトウヨとやらでなく、ごく普通の一般の日本人が募金してるという事さw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:24:33.65 ID:tlZFyeju
「現」石垣市長なら共同保有は賛成、閣下が発表前に相談した「一部の人」の一人だし
ただあくまでも「現」なんだよなぁ〜、次が左によらないとは言いきれない
まぁ、都もなんだが


北が騒ぎだしたからね、南チョンはびびってんだよ
だから日本と軍事同盟を結ぼうとしてる、ってスレが昨日なかったっけ?
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:25:16.36 ID:MHVTUEYo
>>425
ごく一般の日本人のネトウヨ化が激しいですね
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:26:49.85 ID:ZXkxH0Yy
>>418
>>410だが、
パターン1で東京都議会が難色示した場合、東京都が石垣市に寄付金委託。
石垣が購入で管理は東京と石垣(沖ノ鳥島とかの実績で言うなら管理メインは東京になるだろう)
それは石原都知事が仲介して石垣市が購入/管理は東京都主体ってすれば地主も折れるんじゃないかな!?

議会は2億以上の土地購入に対し議会の承認が必要ってなっているようなので、
石垣市が東京に管理委託するのには知事権限で行使できるのやもしれん。

地主の意向は
1.日本人が普通に上陸できるような土地にしたい
2.公的な自然公園の形にしたい
3.苦労して尖閣を切り開いた先祖の銅像を建てて欲しい
だったかな!?

東京は
1.とにかく大なり小なりそこで経済活動なりを積み重ね、それを広く国際社会に知らしめる。

石垣は
1.かつてのように普通に漁業を営める環境にしたい


この三者の思惑が堅く一致するのなら単独購入なのか共同購入なのかってのはあくまでも手段であり、
最終目的が一致するなら上手く回るんじゃないかと思ってる。

ただ三者とも一致してるのは”国は信用ならん!(現民主党政権および今までの自民政権施策)”
で一致している。


一番やっかいなのは国がしゃしゃり出てくるのが不確定要素が大きくなるだろうね
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:28:41.57 ID:sFL+JOjP
>>427
一般化すれば、「ネトウヨ」などという括弧つきで呼ぶ必要はあるまい。日本人一般の意思と言うことさww。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:31:41.89 ID:MHVTUEYo
>>429
まあ、そうだね
集まった金額もだけれど、募金に応じた人の数が2万人以上ですからね〜
メディア無し、ネットと口コミでこの額と人数ってのは大きいね
最終的にどれくらいの人が参加するのかが楽しみな所
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:34:44.75 ID:TXasAbpX
今NHKのニュースでやってるぞ

石垣市長が共同購入したいと都に申し入れ
寄付金が3億こえた事
共同購入なら石垣市も寄付金を募りたい
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:38:15.02 ID:m1UVhe/G
>>430
大丈夫だ。問題ない。
マスコミ様は、仮に日本人全員が募金したとしても
サイレントマジョリティを考慮しだすだけだ。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:46:23.75 ID:fO6+LzLO
>>432
むしろその方がいいんじゃない?
もうマスコミは時代の流れから取り残されてるっていう視聴者側からの主張になるぜよ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:47:26.70 ID:3QPuyhpK
なんかNHKで報道してるお。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:52:16.52 ID:QPs9ELsk
明日振り込むぜ。
明日は4億超えか!
一日一歩、一日一億だな。



436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:57:52.13 ID:pQOu3Dyo
都職員、振込用紙の発送頑張れ

北日本放送 森市長、尖閣諸島購入に個人寄付
http://www2.knb.ne.jp/news/20120509_32333.htm

富山市の森市長は、東京都の石原知事が表明した尖閣諸島の購入に賛同し、
寄付口座に個人として振り込む意向を示しました。
《中略》
その上で今後、専用の振込用紙が届くのを待って、東京都が尖閣諸島の
購入や活用のために開設した寄付金の口座に、個人として振り込む意向を
示しました。
金額は明らかにしませんでした。
寄付を受け付けている東京都によりますと反響が大きく、用紙の発送が
追いつかないということです。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 18:58:28.04 ID:6gE/HsPd
>>石垣市
しばらくは諦めろよ
所有者に石垣市が加わると、支那が食い込むチャンスと感じてしまうから
当分の間は東京都に任せてノータッチで満足してろ
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:01:46.95 ID:9H8aNoTF
出資比率が99:1でも発言権は対等なんですよね、もちろん
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:03:12.01 ID:XlGRq2rP
中国にも寄付して貰うように言おう
中国と共同所有し島を開発しましょう
友愛の島として世界で賞賛されるよ
440 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:04:02.44 ID:a4Po87wH
>>438
つか、行政区域が変わるわけじゃないから
地権者に対する市からの命令は聞かんといかん。
開発などに対しての発言も同じ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:04:22.20 ID:ZXkxH0Yy
>>437
俺もそうすべきだと思うのね。
当面は東京都の行動を大いに評価するってなスタンスでいるべき。
東京都議会が難色を示したときにこそ石垣市が行動を起こせばいい。

とにかく今は一極に集中して向かっている力を分散させるような行動は控えるべき。
熱烈支持表明だけを出しておき、都議会が頓挫したときにならば石垣市が引き継ぐよってやれば良い。
442 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:04:54.16 ID:a4Po87wH
>>439
中国が日本の領有を認めるならね。
勘違いしてるようだが中国は売買契約を
表だってしたら負けなんだよw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:08:10.04 ID:EJ8Qn+Rn
俺も逝った
毎週1,192円ずつ寄付したる
444〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:09:08.78 ID:uLLc3AHB

マスコミが必死に情報を隠しても、寄付がどんどん集まっていく・・・
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:09:18.00 ID:A8qJN1OB
無駄金だ
守銭奴地主に腹たってきたな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:10:23.13 ID:4vy5nE7R
だから日本と中国両方の所有でいいじゃない
取り合ってそのまま長々と放置より開発したほうがいいよ
ちなみに日本人の意見だがおかしいか?
447ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:10:46.69 ID:JrbP2Ti8
>>445
あ、散々論破されてコテ隠した臆病者がいたw
448 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:10:53.16 ID:3sDAynR6
>>445


名前消して何やってんだ生粋のバカ

982 :生粋の日本人:2012/05/09(水) 18:09:06.05 ID:A8qJN1OB
機は熟した

ネトウヨローズ!
俺ウイン!
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:11:37.47 ID:NT3b/X89
>>428
なんで、そこで地主が折れなければならないんだ?

土地を売るのは地主だぜ。その地主が気に入らない相手に売らせろっての?死ねよ。
450ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:11:42.70 ID:JrbP2Ti8
>>446
おかしい。

そもそも取り合った訳ではなく、中国が一方的に横取りしようとして来ているのだから。
451生粋の日本人:2012/05/09(水) 19:11:47.81 ID:A8qJN1OB
>>446
生粋だが同意だな
このままでは国益を逃すことになる
452〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:12:30.60 ID:uLLc3AHB

>>448
ローズとか、またぬこ嬢好みのネタが・・・
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:14:27.06 ID:dSeVlbbM
>共同購入になれば、石垣市としても寄付金を募りたい。

東京都が3億集めたニュース見て食いついたとしか思えないw
454ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:14:43.70 ID:JrbP2Ti8
>>451
日本が独占すれば、一番利益が多いじゃんよw
分け合うと減る。
455在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:15:11.47 ID:WIjF3S5x
>>451
パスポートアップまだ?
456〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:16:09.67 ID:uLLc3AHB

日本領として日本が資源開発し、掘り出した資源を中国が相場の10倍で購入する。
もちろんスポット買い。
これで良いジャン。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:16:20.65 ID:MHVTUEYo
>>445
地主が守銭奴なら300億で中国に売っとるよバーカw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:16:48.14 ID:315mTcOp
>>451
国益ねぇ、どこの国の国益を損なうの?
証拠としてパスポートUPしてよ。
別のスレがいい加減1000到達するって思ってフカシこいたんでしょ?
生粋の日本人なら表紙のUPぐらい軽いよね?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:17:41.73 ID:ACAg5S5x
>>451
おー、在日年金スレで凹られてた生粋の日本人じゃないかw
今度はここでやるのか?
460 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:17:52.23 ID:3sDAynR6
>>451

日本人を名乗るなら尖閣諸島は日本だけのものとする日本政府の意向に従えよ^^


政府が2010年の沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件などを受け、今国会に提出する海上保安庁法と外国船舶航行法の改正案の概要が判明した。

海上保安庁の警察権を強化し、遠方の離島で不法侵入などがあった場合には、警察官に代わって海上保安官が捜査や逮捕ができる規定を設ける。対象とする離島は、尖閣諸島のほか、日本最東端の南鳥島(東京都)、最南端の沖ノ鳥島(同)などが挙がっている。

政府は両法改正案について近く閣議決定する方針だ。

現行の海上保安庁法は、海保の警察権の対象を「海上における犯罪」に限定している。警察が離島に到着するまで時間がかかることから、海保の警察権を拡大することにした。対象とする離島については、海上保安庁長官と警察庁長官が協議して指定する。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120221-OYT1T00685.htm



461ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:19:34.68 ID:JrbP2Ti8
そして、遁走する生粋のホロン部w
462〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:19:43.73 ID:uLLc3AHB

>>460

しかし、尖閣の寄付金ネタを必死に隠すマスコミは、
こういう政府の「業績」も宣伝することができず、
内閣支持はどんどん落ち込んでいきましたとさ(苦笑
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:19:44.00 ID:MIaeZo+q
寄付の希望が多くて振込用紙が追いつかない。
http://www2.knb.ne.jp/news/20120509_32333.htm
464在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:21:13.75 ID:WIjF3S5x
あれ、消えたwww?

[995]生粋の日本人[] 2012/05/09(水) 19:07:35.09 ID:A8qJN1OB
AAS
この手法は俺がパスポートアプすれば終わるんだけどなw
ネトウヨはアホしかいない
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:22:19.65 ID:ZXkxH0Yy
>>449
ままハードに噛み付く内容でも無いんだけどね^^;
だからパターンとして

1.地主が石原を信用した。
2.しかし都議会が石原を拒絶した。

この場合、当然石原は議会を潰して都議会選挙で訴える。
しかしこれをやると4月と言われる購入から大幅に遅れる。
また万が一処理を得られない場合は寄付金が宙に浮き尖閣購入ムーブメントが頓挫する。

勝負はこの一年以内に如何に素早く手続きを取るかが鍵となる。
選挙かましてもう一度世論に問うよりも、今石垣市長が熱烈東京都を支持しているのならばこそ
その寄付金を石垣市に委託する形で尖閣を購入すればいい。
もちろん尖閣購入に石原が石垣市長が信用するに値する人物と見なしたときにね。
(時点でそうで無ければ仲介する必要もない)

だからこそ今は石垣市が出しゃばるところじゃないとは言っている。
466クッキー ◆cookieJPvY :2012/05/09(水) 19:22:44.37 ID:LPP2aGHe
共同所有がいい。
石原のあとに、小沢みたいなやつが都知事にならないとも限らない。

国、都、市の3者共同所有(又は分割所有)が望ましいと思う。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:23:07.50 ID:sFL+JOjP
>>446, >>451
生粋だが、同意。満州もチベットもな。主権はあいまいにして、共同開発しよう。日本は「平和的解決を
指向している」。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:23:42.08 ID:6Bmefewd
尖閣購入額より多く寄付が集まったら、竹島購入に使おう
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:24:16.82 ID:bLYO1+aD
所有者が複数の方が国に巻き上げられないかな?
470〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:26:10.98 ID:uLLc3AHB

>>469
逆に所有者が複数だと、一人の裏切りで運用がグダグダに成りますけどね。
471生粋の日本人:2012/05/09(水) 19:26:37.45 ID:A8qJN1OB
>>454
何でそんなに厚かましくなれるの?性格なの?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:26:45.16 ID:2dAX+6pA
東京都の本気具合に石垣がスケベ根性で一丁噛を出してきた?w
473〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:27:21.96 ID:uLLc3AHB

>>471
なら北京や上海も共有で良いジャン。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:27:27.08 ID:KW+ZfP+C

とりあえず帰化、在留問わず鮮人と支那人がらみのカネは返却しろ。
475ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:28:35.07 ID:JrbP2Ti8
>>471
あつかましいも何も、尖閣諸島を中国が領有した事は一度も無い上に、過去数十年領有に異議を唱えたことがないんだからw
今更資源があるからって横取りしようとか、厚かましいのは中国だっちゅーのw
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:29:35.25 ID:3sDAynR6
>>471

お前の大好きな民主党政府は厚かましいのか^^

政府が2010年の沖縄県・尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件などを受け、今国会に提出する海上保安庁法と外国船舶航行法の改正案の概要が判明した。

海上保安庁の警察権を強化し、遠方の離島で不法侵入などがあった場合には、警察官に代わって海上保安官が捜査や逮捕ができる規定を設ける。対象とする離島は、尖閣諸島のほか、日本最東端の南鳥島(東京都)、最南端の沖ノ鳥島(同)などが挙がっている。

政府は両法改正案について近く閣議決定する方針だ。

現行の海上保安庁法は、海保の警察権の対象を「海上における犯罪」に限定している。警察が離島に到着するまで時間がかかることから、海保の警察権を拡大することにした。対象とする離島については、海上保安庁長官と警察庁長官が協議して指定する。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120221-OYT1T00685.htm
477(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 19:29:41.91 ID:UDuhHolg
竹島って国有地だったような気が
478在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:29:59.74 ID:WIjF3S5x
>>471
掛け金払わないのに年金寄越せとか
年金の意味も理解できずにタカる在日に
厚かましいとか言われてもね(笑)
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:30:19.21 ID:315mTcOp
>>471
自称博愛主義者のあんたは、
いっそのこと日本そのものも分け合ってしまえばいいと考えてそうね。
中国や韓国で分け合って統治すればいい、とかさ。
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:33:53.71 ID:3sDAynR6
>>471

オマエの大好きな民主党も尖閣を買う事に乗り気だぞ^^悔しいのう悔しいのうw

藤村官房長官は記者会見で、沖縄の尖閣諸島のうち個人が所有している4つの島について、必要があれば国が地権者から購
入して所有することもありえるという考えを示しました。

沖縄の尖閣諸島は、5つの島のうち4つの島が個人が所有する民有地で、日本政府は尖閣諸島を平穏かつ安定的に維持する
との理由で、4島の所有者に賃料を払って管理してきました。

しかし、東京都の石原知事は、島を所有している地権者から東京都が購入する方向で交渉を進めていることを明らかにしました。
これについて、藤村官房長官は午後の記者会見で、「まだ報道の範囲内だが、さまざまどういう情報があるのか収集している。
当然、必要があれば、東京都にも情報提供を求めていきたいとは考えている」と述べました。

そのうえで藤村長官は、記者団が「今後、国が尖閣諸島を買い取ることはないのか」と質問したのに対し、「国は、今は借りてい
るが、必要ならそういう発想のもとに前に進めることも十分にありうる」と述べ、個人が所有している4つの島について、必要があ
れば国が地権者から購入して所有することもありうるという考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120417/t10014516191000.html

481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:34:29.42 ID:h6NdK5FW
>>471
厚かましい?
お前ほどの面の皮の厚さは持ってないよ。
この世に存在価値が全くないんのに良くやるよなw
482在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:35:50.11 ID:WIjF3S5x
>>479
それだ。
韓国を中国と日本で分けてだな、
日本はドクトとやらとサイシュウトウなるところを貰い、
残りを全て中国にやる。
サイシュウトウに在日移住させて後、
中国に手放せば大概の問題解決じゃん。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:36:20.87 ID:X7E9FYiD
でも中国が実行支配しようとしたら阻止できるの?
竹島のときはどう日本政府は対応したの?
全てを失うなら共同所有して領土問題を解決したほうが良くない?
484〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:36:44.47 ID:uLLc3AHB

>>482
鬱陵島も貰っておきたいところですw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:36:56.36 ID:fsFFaYVM
>>482
北朝鮮が余るわけだが
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:37:00.81 ID:3sDAynR6
>>483

ちょっと前のレスも見えないのかカス>460
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:37:13.24 ID:8NP0fIf6
>>483
竹島は日本の国際発言力が地に墜ちた一瞬の隙を突かれただけだが
488〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:37:17.30 ID:uLLc3AHB

>>483
竹島の時は自衛隊が発足前。
今は自衛隊がある。
OK?
489在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:37:35.18 ID:WIjF3S5x
>>481
まってー、それ皮じゃなくてエラーっ!!

ってツッコミ入れたくなった(笑)
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:38:24.37 ID:Q08HBgzf
今から乗っかってくるのはあれだけど複数で権利持ってた方が安全ではあるな
491生粋の日本人:2012/05/09(水) 19:38:34.83 ID:A8qJN1OB
ネトウヨの特徴としてケチがあるんだよね
おれのものはおれのものってジャイアンみたい
何もかもが狭い思想
492名無しさん@恐縮です:2012/05/09(水) 19:38:38.57 ID:rvbKBUWT

民主党が買い取り(税金で)中国に差し出します
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:38:52.00 ID:h6NdK5FW
>>483
まず、お前が頭無しの上長の原稿コピペしてるのだけは分かったよ。
でも、お前はそれ以上の脳無しだけどなw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:38:57.79 ID:fsFFaYVM
>>489
ところであのエラってなんなんだろう。
ほお骨?それとも堅いもの食って発達させたあごの筋肉?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:39:00.86 ID:oNkzH3C4
今回は東京都のみでお願いする!! 沖縄は信用できない
496在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:39:09.09 ID:WIjF3S5x
>>483
不法占有されてるので、
国際司法に訴え出てますが。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:39:19.28 ID:4tpSrIiF
>>491
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:39:36.01 ID:fsFFaYVM
>>491
おまえのものをすべて俺によこせ。
話はそれからだ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:39:37.64 ID:8NP0fIf6
>>491
尖閣に関して何度も共同開発の提案を裏切ったのは中国なんだが?
500〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:39:41.05 ID:uLLc3AHB

>>491
北京や上海、満州やチベット、広州や香港を俺のものと言い張る中国はどケチですねw
おれのものはおれのものってジャイアンみたい
何もかもが狭い思想
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:39:44.43 ID:h6NdK5FW
>>491
じゃあ、ジャイアニズムについて語り合おうかw
お前にはむりだけどなw
502在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:40:13.80 ID:WIjF3S5x
>>491
それ年金や生保寄越せとかほざく在日そのものだな。
ネトウヨとは在日のことでしたか。
で、パスポートアップまだ?
503ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:40:35.03 ID:JrbP2Ti8
>>491
>おれのものはおれのもの
当たり前だっちゅーのww

他人のものは他人のものも当たり前。
中国が勝手に日本のものに手を出すんじゃない。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:40:39.61 ID:X7E9FYiD
でも今の自衛隊は竹島を奪還とかしないじゃん
尖閣で何かあったら日本政府は見ているだけで終わりそうじゃん
正直信用できないんだよね
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:40:40.56 ID:3sDAynR6
>>491


で、オマエの大好きな民主党でさえ尖閣諸島は日本が独占するって表明した現実は受け入れられないのかな?かな?

506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:40:43.10 ID:PqsfcAkg
>>446 >>451 >>467
じゃまだからままごとはよそでやってくれ。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:42:07.52 ID:MHVTUEYo
>>491
本物のケチは必用な時には金を出す
だから、今回の募金であっさり3億突破した
たった4営業日で3億ってのは本当に凄いことだよ
ネットと口コミでしか広がってなかったのにね
508在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:42:10.15 ID:WIjF3S5x
>>494
え?
キムチ汁溜めとくほほ袋じゃないの?
朝鮮人はカプサイシンが不足したときに
ほほ袋に溜めたキムチ汁使うんでしょ?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:42:52.28 ID:8NP0fIf6
>>504
日本と韓国は条約を結んでいるから
510在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:42:54.50 ID:WIjF3S5x
>>498
本当に寄越されたらどうすんの?
身体や家族ごと(笑)
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:43:34.76 ID:3sDAynR6
>>508


喧嘩するときにぶつけあうための器官じゃないの?

512在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:44:04.57 ID:WIjF3S5x
>>504
中国相手に共同開発の方が余程信用できませんが。
513生粋の日本人:2012/05/09(水) 19:44:24.86 ID:A8qJN1OB
ネトウヨって食べ物やジュース一口クレって言ってもくれなさそうだよね
何かそんな人間になりたくないわ
可哀想
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:44:46.02 ID:UA+SYd3Q
>>103

まだこういう事を言うバカがいるのか

子供にエロ漫画売らない
ただそれだけの条例に
なんでそんなに必死になるんだよ
アホな出版社共々大騒ぎするけど

心配するなロリコン
成人なら堂々とエロ漫画買えるから
安心して、尖閣に寄付しろよ

515ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 19:45:05.01 ID:JrbP2Ti8
>>513
中国が横取りしようとしているのは、そんな理屈では正当化できないんだよんw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:45:22.21 ID:h6NdK5FW
>>511
違いますよwマーキングの為の匂い袋ですよw
イノシシとかこれつぶすと肉が食えなくなるほどに。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:46:06.92 ID:h6NdK5FW
>>513
肝炎怖いからなw

あと、お前らにやる食べ物あると思ってるのw
518〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 19:46:08.47 ID:uLLc3AHB

>>513
まず北京と上海を齧らせてくださいよ。
話はそれからだw
519在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:46:10.32 ID:WIjF3S5x
>>511
うわ、えんがちょw
てか、喧嘩するときには投げるんでそ(失礼)?
520在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:46:36.44 ID:WIjF3S5x
>>513
パスポートまだ?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:46:51.43 ID:MHVTUEYo
>>514
反石原の連中って都知事選の頃から一切の進歩を止めてますからなw
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 19:47:48.33 ID:3sDAynR6
>>513

尖閣は日本が独占すると表明したオマエの大好きな民主党にそれ言えば?

ゲラゲラゲラw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:48:02.89 ID:m1UVhe/G
>>521
そもそも反石原の連中が全員
その条例に反対してるってわけでもないしなぁ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:48:33.94 ID:4q4YbSTE
>>513
見ず知らずの浮浪者になんでやれるんだよ
525在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:49:31.34 ID:WIjF3S5x
>>524
見ず知らずの浮浪者ならともかく、
在日にやる理由なんてないよねー。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:49:56.95 ID:hqwGlZI1
島は複数あるから
都とは別の島を購入でよくね?
共同名義にすると沖縄の売国奴屑マスゴミが邪魔してくるだろうし
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:51:39.63 ID:4tpSrIiF
>>525
在日「チョン」と明示してあげてください。

この間、在日「アメリカ人」に怒られたw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:51:59.30 ID:MHVTUEYo
>>523
ぶっちゃけ都知事選の時の反石原って年齢の方を気にしてたしね
児ポ云々ってのは単純なホロンのネガキャン
実際は民主が推進してた男女共同参画の方がもっと危ないって分ってたし
529生粋の日本人:2012/05/09(水) 19:53:05.99 ID:A8qJN1OB
貧乏が心を貧しくさせる典型だなぁ
鳩山さんも俺も金持ちだからか…
ネトウヨにもルーピーにも共通点があった
530在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:54:15.99 ID:WIjF3S5x
>>527
そう言えば…在日ブラジル人が不満を言ってるのを私も聞いてるなぁ。
あんなやつらと一緒にするな、と。

でも、長くなるんだよねー。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:55:08.50 ID:6Bmefewd
>>521
石原嫌いだしその条例も大反対だが、今回は寄付した
国を守るのに、好き嫌いは関係ないからな
嫌いな政治家でも、個々の政策は善し悪しあるし
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:55:25.01 ID:315mTcOp
>>529
貧乏が心を貧しくさせるのなら、
なぜこのご時世にたった4〜5日で3億もの寄付が国民から集まるの?

あとアンタ、金持ちの割にたとえがマックとかモスとか安っぽいよね。
その程度のものがご馳走なんでしょ?
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:56:01.79 ID:ALl/Wgj0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)昨日、弐億強だったのに1日で1億ふえるとは・・・
   ゚し-J゚  フエルわかめ?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:56:35.71 ID:h6NdK5FW
>>529
キム持ちなんだw
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:57:00.38 ID:UyMAxlOF

【韓国】ソウルに「慰安婦」博物館が開館 慰安婦像に続き「反日」の象徴2つ目★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336405893/
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:57:00.56 ID:fO6+LzLO
>>533
おっと食後のデザートゲット(・ω・)
537在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 19:57:05.10 ID:WIjF3S5x
>>529
ならお前のお金を在日に年金としてばらまけば解決すんじゃん。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:57:10.88 ID:ALl/Wgj0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) アメリカ軍の基地用地?
   ゚し-J゚
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 19:58:25.92 ID:ALl/Wgj0
>>536
    _
   /〜ヽ
  (。・△・) ふとるお 
   ゚し-J゚
540(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:00:11.57 ID:UDuhHolg
>>531
条例または条例の一部に反対だが石原は支持、というのが周囲には多かったですかな。
541生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:00:15.71 ID:A8qJN1OB
>>537
日本政府から出すのが筋だからね
被害者もポケットマネーなんかじゃ喜ばない
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:00:47.42 ID:h6NdK5FW
>>539
そろそろ、やばい時間かもね。

別腹っていうヒトほど。
おや、へy
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:01:37.46 ID:ALl/Wgj0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 年金を払い続けていた人のことを考えろよ
   ゚し-J゚  乞食
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:02:16.63 ID:h6NdK5FW
>>541
被害者モドキに払うのは商店街の1ポイントでもたくさんだろうがw
合理的且つ論理的に説明できるの。売女が売女でない理由がさw
545在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:02:35.64 ID:WIjF3S5x
>>532
うちの母は、数年前までマックやモス、ケンタッキー、ミスドの類を食べたことがないこともあり、
お土産にお持ち帰りするとすんごく喜びます。

下手なレストランに連れてく食事より喜びます(笑)。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:02:46.56 ID:315mTcOp
>>541
国のためになけなしのお金を寄付する人間と、
屁理屈言ってポケットマネーすら出さないID:A8qJN1OBじゃあ、
どちらの情が深く、また「生粋の日本人」と言えるかは目に見えてるねw

547在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:03:14.70 ID:WIjF3S5x
>>541
うわ、ケチ。
ネトウヨってお前のことだったんだ(笑)。
548ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:03:39.49 ID:1Se9Dtbh
>>546
そもそもこいつは金持ってない。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:04:01.59 ID:MHVTUEYo
>>541
鳩山そっくりのルーピーだなw
550ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:04:08.93 ID:JrbP2Ti8
>>548
ぼくと同じですネw
551〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:04:10.74 ID:uLLc3AHB

>>541
なら日本政府に寄付すればいいジャン。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:04:14.47 ID:jnS00xWg
あー
221円寄付しとけばよかった
そしたらスッキリできてた
553(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:04:19.53 ID:UDuhHolg
お金が無いので出さない人は、まあケチとは言わないか。
554ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:04:39.15 ID:1Se9Dtbh
>>550
うっさいだまれw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:05:04.06 ID:h6NdK5FW
>>550
ウソは身体に良くありませんw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:05:46.27 ID:ALl/Wgj0
>>550
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 嘘っぽい・・
   ゚し-J゚
557在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:05:53.43 ID:WIjF3S5x
>>553
生粋の日本人さんは自分で『金持ち』って言ってるんだから、
在日の為にきっと私財をなげうつさー(棒読み)





チラッ
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:06:01.82 ID:MHVTUEYo
>>553
当たり前というなーw
559在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:06:52.79 ID:WIjF3S5x
>>550
(゚д゚)カポーン……
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:06:58.33 ID:m1UVhe/G
>>540
他の候補は「論外」でしかないから仕方ないね
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:07:27.80 ID:MHVTUEYo
>>557
ですよねー
生粋の日本人さんは、豪気な金持ちだからルーピー鳩山見たいなケチじゃないですよねー(棒)


チラッチラッ
562〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:08:15.82 ID:uLLc3AHB

>>540
加えて震災の時に、都民がやって欲しいこときちんとやりましたからね。
アレが決定打。
563生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:08:34.21 ID:A8qJN1OB
>>557
ネトウヨのカウンターデモとして花王をあえて買うようにしたりしてる
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:09:10.75 ID:ALl/Wgj0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) せこいw
   ゚し-J゚
565ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:09:28.77 ID:1Se9Dtbh
>>563
貧乏人だねw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
566在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:09:54.09 ID:WIjF3S5x
>>561
そりゃ、そうですよ。
ご自身でケチはネトウヨの特徴って言ってるんですから。
ねぇ、生粋の日本人さん(笑)


[491]生粋の日本人[] 2012/05/09(水) 19:38:34.83 ID:A8qJN1OB
AAS
ネトウヨの特徴としてケチがあるんだよね
おれのものはおれのものってジャイアンみたい
何もかもが狭い思想
567〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:09:57.39 ID:uLLc3AHB

>>563
花王が社長の首が飛ぶほど業績落としたのは、
君の感覚が、そのネトウヨとやらの足元にも及ばない小勢力だって事ですね。
568ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:10:00.06 ID:JrbP2Ti8
>>554-556
ジェットストリーム突っ込み良くないw
569轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:10:01.61 ID:2nzFkObM
>>548
姐さんお晩です。

>>561
と言うかあの鳩は相変わらず毎月お小遣い貰ってるんだろうか。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:10:21.05 ID:MHVTUEYo
>>563
すんごい貧乏臭いって思ったわwwwwwww
いやガチでwwwwwwwwwwwwwwwwww
571擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:10:27.02 ID:GigqbyCr
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <花王はこのまま逝けばフジのスポンサーを降りる!と藤に通告したとか何とか
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
572ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:10:40.36 ID:1Se9Dtbh
>>568
良いもの食ってるくせにw

>>569
はいこんばんは。
うー、ご飯食べすぎたー
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:10:55.25 ID:ALl/Wgj0
>>568
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) IDが今は無きALI・・・・
   ゚し-J゚
574ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:11:04.39 ID:1Se9Dtbh
>>571
そらまあ冠枠が3%台じゃね。
575在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:11:28.88 ID:WIjF3S5x
>>563
金あるわりにケチケチ買うから焼け石に水なんですね。
ネトウヨに負けてるじゃないですか(笑)
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:11:50.24 ID:MHVTUEYo
>>569
鳩山の小遣いを聞いた時に思ったのは、お坊ちゃまくんって本当に居たんだって事だな〜
月2千万円だったっけ?
577(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:11:55.31 ID:UDuhHolg
>>563
じつはもう花王の不買はやってないので…
578〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:11:57.68 ID:uLLc3AHB

>>571
プライムタイムで3%とかやらかしたら、何も無くてもスポンサーを降りたくなりますな。
579轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:12:27.95 ID:2nzFkObM
>>571
まだ降りてなかったのかと。

>>574
ひっどい数字だw
580ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:12:56.22 ID:1Se9Dtbh
>>579
まだ下がるかも、とすら言われてる
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:13:03.83 ID:MHVTUEYo
>>577
意識して不買しなくても花王より良い製品みつけたってのが大きいでござるw
582轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:13:42.77 ID:2nzFkObM
>>576
約千五百万/月だってさ。
何に使ってるのやら。
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:13:49.73 ID:Wj1S0BTc
両方の議会を通さないと、売却出来ないとなったら、
いろいろ良いかもね
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:13:56.03 ID:ALl/Wgj0
>>581
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 日産石鹸?
   ゚し-J゚
585在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:14:09.02 ID:WIjF3S5x
>>581
言えてる。
逆に花王でなきゃって製品ない。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:14:14.79 ID:Ghm7has8
この市長って
石垣市庁舎にはじめて日の丸を揚げた人らしいね
587擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:14:16.06 ID:GigqbyCr
>>578
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ただでさえ不動産の失敗がかなり残ってると言われてるのにねぇ
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
588生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:14:39.81 ID:A8qJN1OB
>>555
いや貧乏だよそいつ
バイブの代わりにキュウリ使ってる
589在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:15:00.01 ID:WIjF3S5x
>>582
豆代にしても多いな(笑)
590ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:15:11.98 ID:JrbP2Ti8
>>584
アムウェイか!?w
591轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:15:23.78 ID:2nzFkObM
>>581
牛乳石鹸良い石鹸♪
お歳暮で花王以外を送ろう運動は凄かったよね。
592(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:15:46.43 ID:UDuhHolg
>>588
祇園様が過ぎたらバイブ代わりに使っちゃいけないんですよ。
593〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:15:46.53 ID:uLLc3AHB

>>580
フジにしても、NHKにしても、
低数字の原因分析がトンチンカンですからねぇ。
視聴者の心が完全に離れている。
594在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:15:59.95 ID:WIjF3S5x
>>588
パスポートアップまだ?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:16:00.84 ID:ALl/Wgj0
>>590
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) ふぁーふぁ
   ゚し-J゚
596ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:16:20.45 ID:JrbP2Ti8
>>588
キュウリは食べるの好きだよ?w
上の口からに限るけどw

まあ、少なくともあんたよりは貧乏じゃないかな。
597生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:16:56.99 ID:A8qJN1OB
不買と購入でプラマイゼロワロタ
ネトウヨ号泣の後だっぷんだ
598ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:17:03.61 ID:1Se9Dtbh
>>593
トンチンカンにもなるよ。
自分たちのやってきたことが全て間違いでした、というのを明記しないといけないんだしw
599在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:17:27.13 ID:WIjF3S5x
>>591
サラヤのアラウ石鹸贈りましたよ、うち(笑)
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:17:40.13 ID:MHVTUEYo
>>593
実際正しい分析は出来てると思うんですよね
認めたくないから頓珍漢な解釈になってるだけでw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:17:48.76 ID:2Ja9uq9k
あれぇ?「数十万にすぎない」って言ってたどこぞの国の人はどんな顔してるんだろうねww
3億超えてまだ増えてますが?
602(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:17:54.42 ID:UDuhHolg
>>597
今後は亀田製品を買ってあげたほうが・・・
特に限定の辛ラーメン味のアレを。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:18:06.90 ID:g942+Bnp
>>597
君、さっきから何を言ってるんだね?
604ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:18:07.57 ID:JrbP2Ti8
>>597
あんたは一人、不買運動は大勢w
プラマイゼロになる訳が無いw
605〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:18:13.95 ID:uLLc3AHB

>>587
報道事業なのに不動産がどうのと言っている時点で、
会社としてどうなのよというツッコミはありますがw

まぁ保有不動産お運用が会社財産にとって重要な要素であることは否定しませんけどね。
606在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:18:20.93 ID:WIjF3S5x
>>597
現実逃避してるようだけどパスポートアップまだ(笑)?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:18:43.45 ID:MHVTUEYo
>>595
ファーファは当たりですなー
608〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:19:07.29 ID:uLLc3AHB

>>597
プラマイゼロなら、社長の首が飛ぶことはなかった。
以上。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:19:25.37 ID:sFL+JOjP
>>491
>おれのものはおれのものってジャイアンみたい…

おれのものはおれのものでやんす。頭良くない(顔はかわいい)うちの愛犬でも、そういう方針のようです。
さて、ジャイアンがたにんのものはおれのもの、って言い出したとき、どらえもんワールドの住人はどう
思うか考えてみましょう。

どらえもんってアメリカ。のび太って日本。「どらえもん」という漫画は、ロングスパンで考えれば
有害図書かもwww。
610轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:19:50.88 ID:2nzFkObM
>>598
でもそれを認めないとダメなのにね。
クチコミだと所詮は狭い範囲で少しの間しか続かないけど、
ネットの発達と浸透で広い範囲に長期間情報が滞留する現状に対応しないと。
611〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:19:57.77 ID:uLLc3AHB

最近は洗剤が詰め替え式だから、
一度ボトルを変えさせると暫く変わらないという落とし穴がw
612擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:20:06.67 ID:GigqbyCr
>>605
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <まぁ、会社の経営あ訳したら本末転倒ということで
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:20:36.48 ID:ALl/Wgj0
    _
   /〜ヽ  倉庫在庫は去年は震災があったから増えていても不思議はないけど
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 決算書の売掛債権が凄いことになってるな
      
614〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:20:55.96 ID:uLLc3AHB

>>610
全国規模で井戸端会議が行われていることに、彼らはまだ気付いてないんでしょうかねぇ。
615生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:21:28.71 ID:A8qJN1OB
たまたま業績が悪いところ抽出してあげつらうのはどうかと思うな
実際は伸びてます

俺もカネモだから詰め替えじゃなくてボトル買うしな
616ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:21:43.90 ID:1Se9Dtbh
>>610
口コミという構図自体はあまり変わってない。
ただし、ネットによってその拡散範囲、速度が桁違いになっただけでね。
617ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:21:53.81 ID:JrbP2Ti8
>>615
あんたの目の前の便利な箱が安物な件w
618ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:22:15.21 ID:1Se9Dtbh
>>615
でも1000円出せないくらい貧乏だよねお前w
619神聖セックス帝国・皇帝(CB125T乗り) ◆RapeQ/NNnw :2012/05/09(水) 20:22:25.29 ID:6uXwiT+p
>>595
うちにはファーファの食器用洗剤がありまつ。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:22:25.50 ID:8NP0fIf6
>>615
> たまたま業績が悪いところ抽出してあげつらうのはどうかと思うな
> 実際は伸びてます

ソースは?

>
> 俺もカネモだから詰め替えじゃなくてボトル買うしな

ボトル何本もあったら邪魔だろ
621在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:22:26.31 ID:WIjF3S5x
>>611
おーほほほ、詰め替え付きの洗剤セット贈りましたわ(笑)
花王、値引きしまくりですねぇ。
前花王って値下げしないブランドイメージだったけど、
今凄い安い@ドラッグストア
622轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:22:31.58 ID:2nzFkObM
>>614
気付いてるから『犯罪の温床』『デマも容易に飛び交う』『デマの被害者も居る』と目の敵にしてるんでは?
623(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:22:57.60 ID:UDuhHolg
>>615
ま、お金持ちならまずスピーラの個人輸入だと思いますな。
まず見たことの無い人ばかりだろうから目立つよー。
624〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:23:05.89 ID:uLLc3AHB

>>615
昨年の下半期は同業他社が業績を伸ばす中、花王だけが失速。
故に社長の首が飛びました。

実際伸びているというなら、ソースをどうぞ。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:23:10.85 ID:MHVTUEYo
>>613
株主総会で突っ込まれるのは確実ですな
そろそろ総会シーズンですのう

>>614
主婦の噂話がネットを使用で広範囲に、しかも年齢性別問わずになってるって話ですからね
626ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:23:13.01 ID:JrbP2Ti8
>>616
しかも、情報の精度が伝言ゲームにおいて下がるどころか上がっていくと言う恐ろしい側面まで発生しているのですw
627在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:23:54.79 ID:WIjF3S5x
>>615
アホだ。
詰め替え買うのは環境指向の方が大きいのに。
628ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:24:13.54 ID:1Se9Dtbh
>>626
昔は情報が広がる前に次の手を打って、フォローできたんだけどね。
今はそれが難しい。
629擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:25:06.18 ID:GigqbyCr
>>616
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <インターネットによって情報における「距離」という概念が殆どなくなった
  (|<W>j)   これを理解してないんでないのかと思わんでもない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
630ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:26:00.90 ID:1Se9Dtbh
>>629
悪事千里を走る、どころの騒ぎじゃないからね。
631生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:26:08.00 ID:A8qJN1OB
いや花王も亀田もそうだけどネトウヨのクレームは本当レベル低いな
背景が差別思想とか目も当てられない
モンスターなんちゃらおつ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:26:08.34 ID:MHVTUEYo
>>626
ソース主義って怖いよネーw
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:26:54.43 ID:ALl/Wgj0
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 目玉焼きにはソース
   ゚し-J゚
634 【九電 83.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/05/09(水) 20:26:53.69 ID:+kiW3i+6 BE:176615227-2BP(3334) 株優プチ(news4plus)
>>628
いわゆる華僑ネットワークや在日ネットワークが有効な手を打つ前に、インターネットは次の段階に進む・・・・・。
635在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:27:09.78 ID:WIjF3S5x
>>631
で、パスポートアップまだ?
636ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:27:14.71 ID:1Se9Dtbh
>>631
ゴミをゴミと言うのが差別? ゴミには理解できないよね、ゴミw
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:27:23.22 ID:7dm1ZY2d
 中国の新聞が寄付金はたったの10万円っつってせせら笑ってたが、あれは嘘だったのか・・・。
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 20:27:35.02 ID:3sDAynR6
>>631

んでオマエの大好きな民主党でさえ尖閣諸島は日本が独占する、と表明してるって事は理解できたかな^^

今まで知らなかったようだけどオマエん家テレビないんだね^^
639ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:28:01.84 ID:1Se9Dtbh
>>634
そしてそれは蓄積されていく。
それもまた大きい。
640擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:28:04.57 ID:GigqbyCr
>>633
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <僕塩コショウ派
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
641 【九電 83.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/05/09(水) 20:28:06.65 ID:+kiW3i+6 BE:706457287-2BP(3334) 株優プチ(news4plus)
>>632
そういや、ソース主義の起源はハン板だったよな。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:28:08.65 ID:Qtnt8qfK
>>631
品質の悪いものを悪いといったら駄目なのか?
643〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:28:12.76 ID:uLLc3AHB

>>631
君のその考えが取るに足らないごく少数のものであることは、
花王の業績が見事に証明したわけですがw
644ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:28:36.33 ID:1Se9Dtbh
>>640
私、何もつけない派。
645〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:28:55.71 ID:uLLc3AHB

>>641
ソース主義を構築するまでは差別されてましたからねぇ、ハン板。
646氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 20:29:07.02 ID:HI6BnP3I
>>640
塩だけ派。卵焼きは甘い味!
647 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/09(水) 20:29:11.53 ID:3sDAynR6
>>644

ノーブラなのか
648轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:29:25.35 ID:2nzFkObM
>>613
売掛債権って要するに未収金?

>>630
メキシコの麻薬組織抗争のバラバラ死体画像とか簡単に手に入りますしねー。
649在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/05/09(水) 20:29:32.23 ID:WIjF3S5x
自称お金持ちの『生粋の日本人』さんには『>>』より『>>』がふさわしいよね。
650〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:29:54.57 ID:uLLc3AHB

>>633
主菜次第なので、ポリシー0なチキン野郎が私w
651轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:29:55.21 ID:2nzFkObM
>>645
だって信じられないモノ。
652ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:30:01.94 ID:1Se9Dtbh
>>647
今はね。

>>648
情報発信も容易に出来るようになったからねー。
653ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:30:06.64 ID:JrbP2Ti8
>>644
ぱんつ・・・つけない・・・
654ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:30:35.99 ID:1Se9Dtbh
>>653
流石に下ははいてるw
655氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 20:30:56.87 ID:HI6BnP3I
>>653
あなた漏らすからでしょw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:31:10.28 ID:iz1gENPm
人民解放軍
沖縄タイムスが怒りだすぞ
657擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:31:55.81 ID:GigqbyCr
>>651
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <というか、自分で真偽を判断できないときは保留という判断を下さなければならない
  (|<W>j)   というのが2chの鉄則だったはずだが
  ,i=@=i    まぁ、古い考えなのかも知れんがね
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:32:13.28 ID:G+ualVZZ
石垣の住民も都民に負けない気概を金額で見せてくれよ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:32:41.31 ID:ALl/Wgj0
>>648
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)おおまかにいえば未収金
   ゚し-J゚  になるのかね?
660生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:32:48.78 ID:A8qJN1OB
>>596
なすび派w
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:33:03.08 ID:ALl/Wgj0
>>654
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 下は・・・
662轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:33:08.08 ID:2nzFkObM
>>652
情報発信にかんしちゃ動画投稿サイトがでかいよね。
文章だったら嘘かどうかわからんけど、
動画だと一気に信憑性増すし。
663〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:33:46.84 ID:uLLc3AHB

>>637
この辺りをそのまま盲信した模様w

【論説】 都民に便益をもたらさない沖縄県・尖閣諸島の購入 石原都知事の表明、説得力を欠く 都民の税金をつぎ込み都政を私物化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334801056/
【社説】 「尖閣購入?都民の税金は暮らしのために使え。そう願う都民は多いだろう。それに中国を刺激して逆効果だ」…中日新聞★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334732416/
【東京・尖閣購入】 都民ら 「ハア?」「どうかと思う」「税金使うな」「石原知事のやりそうなこと」…フジテレビ「とくダネ!」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334672304/
664(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:33:48.39 ID:UDuhHolg
>>660
貴方がですか!
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:34:08.38 ID:uDwq57CL
確か今回の尖閣購入に関して何方かが、
茶番劇だとか焼け石に水だとか
仰有っていましたよね?
数日で三億もの寄付金が集まった事に関して
是非、意見を聞いて見たいですねw
666轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:34:13.97 ID:2nzFkObM
>>657
いやぁ、でも「韓国の電車の中で女が脱糞したらしい」とか言われて信じられる?
667氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 20:34:40.96 ID:HI6BnP3I
>>662
社民と中国は尖閣ビデオの捏造箇所がわかるって言ってましたねー。
具体的に何処かは結局言わなかったけど。
668ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:34:57.38 ID:JrbP2Ti8
>>666
しかも、一度ではないらしくて、都市伝説化しているというw
669蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/09(水) 20:35:03.97 ID:BbJ0C9zx
ふぁる嬢の胸が目玉焼きサイズだと聞いて
670ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:35:07.75 ID:1Se9Dtbh
>>662
在野の趣味人が色々動いてるよねw
671ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/05/09(水) 20:35:20.72 ID:1Se9Dtbh
>>669
茹でるよ
672擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:35:40.05 ID:GigqbyCr
>>666
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <難しいね
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
673〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:37:05.70 ID:uLLc3AHB

>>666
まぁ70の老婆や生後半年の赤子が普通にレイプされているとか、普通は信じませんな(苦笑
674ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 20:37:10.91 ID:JrbP2Ti8
>>672
ぼくは、飛んでいない戦闘機は落ちないって信じていましたw
将軍は発射されないものだと思って居ましたw
675蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/09(水) 20:37:37.51 ID:BbJ0C9zx
>>671
泡〜立った〜煮え立った〜♪
         ,..-─‐-..、
          /.: : : : : : : .ヽ                    煮えたかどうか〜食べてみよう♪
        R: : : :. : pq: :i}                        
         |:.i} : : : :_{: :.レ′                      , -─弋¬、
        ノr┴-<」: :j|           ζ⌒  、       ./      `Y
      /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _  (   ⌒) )      .| {、       | 
       /:/ = /: :/ }!        |〕)( (   _ ノ )     .从\ |)   |
     {;ハ__,イ: :f  |       /´ (V)。 。(V)(〔|      ヽ__j儿从八_
     /     }rヘ ├--r─y/    〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕  \     i⌒ヽ ̄ ̄\
   /     r'‐-| ├-┴〆      \__/    .\    |  | `===ヘ
    仁二ニ_‐-イ  | |          〔 从从 〕     . ゙と[l ̄|  |     \
    | l i  厂  ̄ニニ¬          | ̄ ̄【○】|         ̄ .|  |         ヽ
   ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄            .|  |\      }
  _/ /\_i⌒ト、_   ノrr- }                        /{_〆 ̄`ーー=='^┤
 └-' ̄ `|  |_二二._」」__ノ                         {| -‐  / | | }
      └ー′                                └─-二_/⌒Y ̄
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:38:39.81 ID:muNtByIu
沖縄が出てくるとヤヤこしくなる
石原に全て任したほうがよし
677轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:39:08.22 ID:2nzFkObM
>>670
「花王デモに在日が乱入しようとして取り押さえられた」とか言われても、
本当に在日なのか、そもそもそんな事件あったのか疑問だけど、
その場面の動画があったら一発だし。
678〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:39:23.47 ID:uLLc3AHB

まぁ尖閣に関しては果実のない挑発をして、
日本側に対策の時間を与えてしまった結果になりましたねぇ。
中国の外交的失敗。
679生粋の日本人:2012/05/09(水) 20:39:58.09 ID:A8qJN1OB
たった3億じゃどうしようもないな
よってたかって集めても東京でまともな家買えないレベル
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:39:58.24 ID:LoUmSf9y
むしろ石垣も東京に入っちゃえよ。
クソサ売国奴だらけで沖縄居づらいだろ。
もともと八重山は本島の圧政に苦しんだ地方じゃまいか。
東京都の一員としてチンタロウに羽田ー石垣直行便毎日運行するよう働きかけようぜ!
直行便できて都の保養所でもつくれば観光客だっていっぱいくるさ
681轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:41:03.93 ID:2nzFkObM
>>673
小学校で男子児童らによる集団強姦が発生して、
社会的な影響が大きいからという理由で警察の捜査は早々に打ち切りになったとか信じられないしね。
682蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/09(水) 20:42:52.13 ID:BbJ0C9zx
BIS自己資本比率がマイナスとか
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <ワタクシはwktkで見慣れましたが。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:42:56.46 ID:m1UVhe/G
>>681
あたいが初めて唖然とした記事は
台湾の少年野球チームを招待しておきながら
韓国のチームに勝たせたいがために追い返した話
684:2012/05/09(水) 20:42:59.16 ID:WPCfjLNV
ロムニーは病死デーン悪暗殺ですと。
685〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:43:16.72 ID:uLLc3AHB

>>679
購入資金の目安は、15億弱ですって。
上手く行けば上半期までの寄付で全額賄えるんじゃない?
それに。下半期になれば節税組も寄付してきますよ。
686轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:43:47.53 ID:2nzFkObM
>>682
どーやったらマイナスになるのか解らんのですが。
銀行の運転資金事態が借金?
687:2012/05/09(水) 20:44:29.25 ID:WPCfjLNV
中国相手に小手先勝負は意味がないです。
688蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/05/09(水) 20:45:46.78 ID:BbJ0C9zx
>>686
不良債権隠しと、担保割れだと思います。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:46:22.67 ID:32C3GUyP
これだけ国民ががんばってお金出しても
東京都が来年の4月に購入する前に中国が尖閣占領して、
その後、国が何もせずに、
せいぜい野田首相の、強い遺憾の意を表明して終わり。で済ませてしまうと、
国民としてはがっかりしそう。
さりとて、政府が不満だから、クーデター起こす人も居なくて抗議のデモを起こす人もいなくて、
ただただ2ちゃんで文句言うだけで終わりそう。



690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:47:01.15 ID:G+ualVZZ
>>687
んじゃお前らもはやく次の手うてよ
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:47:07.31 ID:yVqsnQ2k
ネトコロざまあw
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:47:10.83 ID:5di7gZJ7
>>680
>むしろ石垣も東京に入っちゃえよ。
>クソサ売国奴だらけで沖縄居づらいだろ。
>もともと八重山は本島の圧政に苦しんだ地方じゃまいか。

これは良いアイデアだよな。
沖縄で全部くくっちゃうけど、
沖縄だって歴史的にはいろいろあるからなw
693:2012/05/09(水) 20:47:16.85 ID:WPCfjLNV
パトラッシュ、倒れそうです。
694氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 20:47:34.62 ID:HI6BnP3I
>>689
ニダー、貴方憑かれてるのよ
695(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:48:20.41 ID:UDuhHolg
>>689
それはその後の民主党政権の吹っ飛ぶさまは見物できますけどね…
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:49:25.77 ID:VxV0W3pN
ウルトラスーパーバカミンスの仙谷見てる?ww

早く死ねよw
697轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 20:49:53.63 ID:2nzFkObM
>>688
ふーむ。
担保割れと不良債権が自己資本の何倍にもなってる、と。
どうしようもないですな。
698〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 20:49:54.05 ID:uLLc3AHB

>>689
南シナ海でも火種抱えているのに、
中国海軍ごときの規模で二正面作戦なんてできるわけないでしょw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:50:16.00 ID:Qtnt8qfK
>>693
ダミアン、ネロはどうした?
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:52:23.81 ID:MHVTUEYo
>>689
それやったら米軍が確実に動くやんw
701(゜- ゜)っ )〜:2012/05/09(水) 20:53:50.20 ID:UDuhHolg
憲法改正に核武装まで行くかもw
民主党、オザワさんがここぞと党を割り改選後は15議席ぐらいになってたり
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 20:56:43.25 ID:MHVTUEYo
>>701
小沢控訴されたから、党を割る元気ないかもw
703擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 20:57:23.79 ID:GigqbyCr
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <よくよく思うんだがなぜ
  (|<W>j)   中国が主力三個艦隊(北海艦隊、東海艦隊、南海艦隊)を
  ,i=@=i    対日戦線に投入できると思うのだろうか?
  /ノ;;|;;i'    (実際に投入できるのは北海艦隊のみ、しかもそのほっかい艦隊とて対韓国用に一部残さざるを得ず
  V∪∪    現実的に見れば全力で投入できる艦隊はない)
704氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:01:05.61 ID:HI6BnP3I
>>703
おまけに出口限定してるから展開して鴨打ちになる予感
705〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:01:06.79 ID:uLLc3AHB

>>703
海上に限らず、陸上戦力も実はそうなんですよね。
兵力200万だの吹いているけど、外征するとして、その内のどのくらいを一つの戦線に裂けるんだと。
しかも人民解放軍の指揮系統は統一されてないのに。
706轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 21:01:19.60 ID:2nzFkObM
>>703
SLG脳だからじゃない?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:02:13.17 ID:KrVlBoGQ
>>688
うわー…
708ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:03:30.88 ID:JrbP2Ti8
>>703
対日戦に投入できるのは東海艦隊じゃないですか?w
709〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:04:08.19 ID:uLLc3AHB

アメリカが世界に軍を展開できる背景には、
基本的に国内とその周辺が政治的に安定しているという事実があるからなんですよねぇ。
四方を敵に囲まれて、国内にも火種がてんこ盛りな中国が、まともに国外に軍を展開できると思っているのかと。
710轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 21:04:16.51 ID:2nzFkObM
>>702
というかなんで追い出さないのかと。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:04:21.36 ID:KrVlBoGQ
>>702
それが難しいところなんだよな。
小沢は死滅して欲しいが、民主党も倒れて欲しい。
解は何?
712氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:04:38.54 ID:HI6BnP3I
>>706
SLGといえば、どうしてチョンはイージス対イージスなんて言うアホな限定戦しか想定しないんでせぅ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:06:48.33 ID:VxV0W3pN
>>708
東海艦体は倒壊して海底か
韜晦ですねw

「ややこしいことしないか僕とw」
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:07:34.84 ID:50rkI5ZJ

俺は東京に寄附するのやめて石垣に寄附する。
石垣は反沖縄・反中国だから支持する。

715〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:07:38.86 ID:uLLc3AHB

>>708
ただ、対日で東海艦隊を動かすと背中が台湾に対しがら空きになります。
元々台湾海峡防衛の艦隊ですし。
716yy:2012/05/09(水) 21:07:54.38 ID:UBlJZm/1
批判していたマスコミ人はどうケジメつけるのかね?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:08:04.54 ID:VxV0W3pN
>>712

勝負なしw
対空専門どうしの戦いwww
718擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 21:08:48.74 ID:GigqbyCr
>>708
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <あ、東シナ海担当は東海艦隊でしたっけか
  (|<W>j)   台湾牽制で大半は動けないでしょうが
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
719ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:09:01.20 ID:JrbP2Ti8
>>715
北海艦隊は自国防衛の要だし、南海艦隊は対ASEANで手一杯w
出せるのは東海艦隊だけでーすw
720轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 21:09:07.33 ID:2nzFkObM
>>712
朝鮮人だし。
朝鮮人だけでなく左巻きはカタログスペックの最高値を常時出せるとか思い込んでる感じするしなー。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:09:19.48 ID:ExlAtfx4
>>711
このまま総選挙にもつれこむと、小沢を抱えてるだけで民主党へのダメージとなる。
722〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:10:44.47 ID:uLLc3AHB

>>719
だとすると、外征能力のある艦隊は存在しないということになりますな。
東海艦隊も基本的に台湾海峡で手一杯です。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:10:54.39 ID:fsFFaYVM
>>720
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  シベリア軍団だけはガチ
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
724轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 21:10:57.68 ID:2nzFkObM
>>721
切り離そうとしたら銭の元が消えるしなw
725氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:11:07.21 ID:HI6BnP3I
>>720
最高速度と最大航続距離を両方説明したのに
基地発進後即最高速突入で「3時間後にはここに!」とか言っちゃう社民のことかー
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:11:29.47 ID:thtUmgDK
金はあるところにはあるってのは本当なんだな
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:11:50.62 ID:ExlAtfx4
>>720
兵器マニアには左巻きが多いという現象にも通じている事柄かも。
物事を総合的に見る事が出来なかったり、人間心理の動きを読めないから
兵器というアイテムにすがるのかと。
728ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:11:52.39 ID:JrbP2Ti8
>>718
東海艦隊が西から攻めてくる韓国海軍涙目ww

稼働率や修理や補給のローテからして、東海艦隊の1/4程度を出すのがやっとでしょう。
すなわち、水上機動艦艇5〜7隻に潜水艦が3〜4隻、と言うのがせいぜいとなるはず。
空母がもし加わったとしても、第七艦隊の攻撃あるいはF-2飛行隊の強襲1〜2回で全滅です。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:12:10.51 ID:0dTW0dBX
やはり東亜は違うな〜

N+だと、台湾の事を考えない煽り屋が多いw

いわく、尖閣に来る尖閣に来る!!
台湾の事はお留守かよw
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:12:26.26 ID:KrVlBoGQ
>>721
早く解散してくれないかなぁ。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:12:41.78 ID:nNcacj5I
尖流
732轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 21:12:52.94 ID:2nzFkObM
>>725
基地発進後即最高速度で最大航続時間を移動できると思い込んでる日教組です。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:13:38.55 ID:fsFFaYVM
>>727
パヤオディすってんすか
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:13:55.47 ID:VxV0W3pN
>>720

大王級は128セルの弾薬庫が致命的弱点の上
アルミ製上部構造に豪華な木の内装で
一発で炎上轟沈が約束されてるw

米ズムオルト級は128セルを舷側に並べて連鎖爆発を防いでますがw
735〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:13:59.30 ID:uLLc3AHB

>>728
せいぜい境界ギリギリに展開しての挑発が限界ですなぁ。
駄目ジャン、解放軍w
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:13:59.36 ID:i/bpLND3
小学校で働いてるけど、大勢の生徒が寄付したがってるよ
もうね、これからは左翼がどんなに教育歪めても無駄
みんなネトウヨで、それが普通になるから
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:14:32.74 ID:ExlAtfx4
>>733
パヤオこそトンデモ兵器マンセーな作家だろw
>>725
B-52(だったかな?)を空母に搭載…
なんて党首が言っていたりします>社民党
739氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:15:07.57 ID:HI6BnP3I
>>732
ちょっと違ってたw
しかし日教組のプランだと確実に片道切符カミカゼアタックなんだよなw
740擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 21:15:15.61 ID:GigqbyCr
>>728
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <北海艦隊の一部を加えてもそれに2〜3隻追加できる程度でしょうから
  (|<W>j)   どの道日本の防衛線を突破できない
  ,i=@=i    我々素人だってこの程度は理解できるというのに
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
741ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:15:32.03 ID:JrbP2Ti8
>>735
ちなみに、現在第七艦隊は定期メンテ及び補給中で、来週くらいからフル稼働体制に入りまーすw
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:15:38.33 ID:KrVlBoGQ
>>736
小学校…?
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:16:05.12 ID:fsFFaYVM
>>737
トンデモ兵器=浪漫。
悪役戦車とか、好きだから!
744氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:16:07.70 ID:HI6BnP3I
>>737
ガイエ「俺じゃなくてよかった・・・」

>>738
垂直離陸GIFには笑いましたw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:16:44.40 ID:VxV0W3pN
>>728 これを貼れとw
中国からの御客様、熱烈に歓迎いたします。
まずは、F−2からの対艦ミサイル93式空対艦誘導弾の飽和攻撃でございます。
個艦識別機能及び命中点指定機能を搭載しており、お好みの艦のお好みの個所に命中させることが出来ますので
お好みの艦をお申し付けくだ さい
翼には電波吸収構造が採用され、画像誘導の為電波も発射せず低高度のまま突入し、
回り込み機能等を持つため大変探知が困難となっており、中国の保有できるかもしれない
なんちゃってイージスでも十分お楽しみ頂けるものと確信しております

続きまして海上自衛隊艦隊からの、対艦ミサイルでございます。
全力で御奉仕させていただきます。
 続きまして、海自潜水艦よりの魚雷でございます。
対潜兵器の後れた中国海軍の艦艇に確実にお届けでき、御堪能いただけると思います。

 それでも満足いただけない場合については、陸上自衛隊より88式地対艦誘導弾をサービスさせていただきます。
発射位置が判別しにくいトマホークもどきですので十分楽しんでいただけることと存じます。
高度な目標選択アルゴリズムにより、同時大量射撃でも特定の目標に集中しないようなっております。

運良く攻撃を交わして沿岸に到着してもありえない精度で攻撃を行う繋留機雷や短魚雷搭載のキャプター機雷が攻撃を開始します。
必死の掃海作業をお楽しみになれます。

 それでも満腹になられない陸軍の方々には、海岸で多目的誘導弾(MPMS)により歓待させて頂きます、
世界初の光ファイバーケーブルを使用した、遮蔽陣地からの10Km以上の射程とトップアタック攻撃をお楽しみください。

その他有り得ない命中精度の90式戦車、高機動新型戦車10式の砲撃、79式対舟艇対戦車誘導弾、陸上自衛隊普通科の方々の
多彩な十字砲火でお迎えいたします。
各種榴弾砲、空爆の歓迎もございますので、膨大な数を誇る中国解放軍末端の兵員まで
あますところなく各種銃砲弾をお届けできると思います。
 
 中国空軍におかれましてはF−15J改より発射するAAM−4AAM−5で歓迎させていただきます。
試験時に直撃が続き、なかなか近接信管のデータをとれなかった命中精度をたっぷりとご堪能ください。
AWACSを持たない中国空軍には十分味わっていただきたい。
稼働率を向上していただきますことをお願い申し上げます。
ところでロシアからはAMRAAMモドキを売ってもらえるのでしょうか、え、まさか
2世代前のミサイルで相手なんてなさりませんよね。

また今後防衛省技研が研究中の数々の新兵器が熱烈歓迎してよりお楽しみいただける予定でございます。
予定キルレシオは平均1対20以上でございます
746〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:16:58.75 ID:uLLc3AHB

>>741
中国が政権交代で不安定な時期ですからねぇ。
第七艦隊には頑張って貰いたいw
747氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:17:03.84 ID:HI6BnP3I
>>743
大艦巨砲主義の最終型=吉岡平
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:17:10.85 ID:BSnouEqj

2chでも他の掲示板でも 右翼在日っぽい連中が決まり文句のように

石原の都政の間で在日シナ人が増えたって批判しているのはなんでだ?

ビザもパスポート発行も入国許可も東京都知事の権限じゃねえよ!!!

749 ◆Re66666666 :2012/05/09(水) 21:17:24.05 ID:vE6c7C8Q
ムシャクシャしてやった
反省と謝罪をするつもりはないw
ttp://lohas.nicoseiga.jp/priv/2037812?e=1336567391&h=339185f7fd7ca96734393762bf7e083a736f61fa
750〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:18:05.69 ID:uLLc3AHB

>>740
まぁ、だから漁船徴発で人海戦術とかトンデモな話が飛び出すんでしょうな。
751擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 21:18:52.58 ID:GigqbyCr
>>747
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <大艦巨砲主義自体は正しい戦訓なんだけどね
  (|<W>j)   時代が変わったというだけで
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
>>750
ID:qTr83i9c
500隻1000人戦術w
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:19:19.40 ID:sUNc9BO4
俺の一万円が効いてる効いてるw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:19:26.46 ID:i/bpLND3
>>742
小学校の女教師だよ!
振込み方法は親の同意を得た子に教えてます
親に言えない大人しい子が数人でお金出し合って「先生代わりに寄付して」って言ってきた
今の子供が大人になる時には左翼は滅ぶと信じてる
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:19:41.52 ID:fsFFaYVM
>>747
だがちょっと待ってほしい。
>>745がトンデモ浪漫兵器について語っている。
じっくりと耳を傾けてほしいんだ。
756氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/09(水) 21:20:04.95 ID:HI6BnP3I
>>751
砲の物理的限界はドーラ砲でいいと思う。
757轆轤首 ◆Oz5ajCsH3Y :2012/05/09(水) 21:20:25.09 ID:2nzFkObM
>>739
今は消されてるけど、掛け算の例として
「戦闘機の最大航続距離×最大速度で計算してみよう!」
答えの数字出して、「沖縄の基地からそれだけの半径の円を書くとこうなる。こんな広い範囲行動する必要はあるのだろうか」
と終わっていると言う。
758ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:20:49.99 ID:JrbP2Ti8
>>745
いじめだw
759ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:22:55.28 ID:JrbP2Ti8
ちなみに東海艦隊期待の星、ロシアから輸入した新型駆逐艦は蒸気タービン艦w
760〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:23:04.18 ID:uLLc3AHB

>>745
なにこの浪漫に溢れすぎてる防衛網w
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:23:37.08 ID:HIQvvCWx
>>754
いい話や
762擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 21:24:16.56 ID:GigqbyCr
>>756
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <が、砲で最大はドーラではなかったりする
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:24:47.57 ID:fyEkEIHX
>>748
明らかに害務省のくずどものせいだな
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:24:54.48 ID:KrVlBoGQ
>>754
ホントに小学生がそんなこと言ってるのか。
そのくらいだと自虐史観教科書と日教組が汚染してるかと思ってた。
まー、子供手当開始の時もインタビューされてた小学6年生の方が民主党よりしっかりしてたからな。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:24:55.12 ID:fsFFaYVM
>>762
ロシアの奴?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:25:22.20 ID:vUs8CLDu
いっそ石垣市全部東京都に編入してもらえば、
島民大喜びジャマイカ?
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:26:00.92 ID:fyEkEIHX
>>750
島に上陸すれば自動的に中国の物になるとか本気で思ってるのかね
768さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/05/09(水) 21:26:28.21 ID:QQB2SrAk
>>765
ドイツのムカデ砲はどうなんだろう・・・。
769 ◆Re66666666 :2012/05/09(水) 21:26:51.98 ID:vE6c7C8Q
>>762
ツァーリ・プーシュカだっけ?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:27:19.63 ID:ExlAtfx4
>>750
トンデモ兵器って、たいてい
  これこれの不利な戦局を一発逆転する 「 た め だ け に 」 デザインされた兵器
だから、運用とか機能とかが滅茶苦茶なんだよな。

プロレスと一緒で、こっちの秘密兵器を相手側も 「しっかりと理解して」 受けてくれないと攻撃が成立しないw
771擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/05/09(水) 21:29:27.75 ID:GigqbyCr
>>765
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <リトル・ディヴィット
  (|<W>j)   世界最大の重迫撃砲であり口径は914o
  ,i=@=i    (ロシアのツァーリ・プーシュカは口径890o)
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:30:44.59 ID:F5+/K9Mv
>>754
何だろう、目から熱い液体が…
773〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:30:56.42 ID:uLLc3AHB

>>767
どうもあの手の人達は、占領地の防衛や経営は不要と考えている方が多いようでw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:31:03.76 ID:U7zsB31X
俺が明日から本気出して竹島買うから
皆で俺に寄附しろよ!
775〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:32:45.86 ID:uLLc3AHB

>>754
               
 .∧_∧             
 ( ;∀;)  イイハナシダナー    
776〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:33:13.27 ID:uLLc3AHB

>>774
竹島って県有地ジャン。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:34:48.11 ID:ExlAtfx4
>>773
憲法窮状とプロ死民のせいで、自衛隊が世界トップレベルの兵站能力を持ってる希ガスw
攻撃力より地味に効かないか?これ。
778 【九電 83.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/05/09(水) 21:35:34.73 ID:+kiW3i+6 BE:605535168-2BP(3334) 株優プチ(news4plus)
>>754
君らのような教師が増えることを願う。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:36:22.33 ID:i/bpLND3
>>764
今は5年生の担任
社会の授業中に、生徒から尖閣について質問された
私の個人的な主張は交えずに、事実の流れだけを淡々と説明した
鰹節工場→国連が石油埋蔵を発表→中国が領土だと主張→問題棚上げ→漁船追突〜って事実の流れをね
そしたら生徒は「ずるい中国ずるい」となった訳
子供でも、もっと中国と話し合おう!なんてお花畑な事は言わないよ
まあ普通はそうだよね、話し合っても無駄なんだから
朝日新聞がオカシイだけ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:36:38.96 ID:1CO43B9v
石垣市長は本心では東京都になったほうがいいと思っているだろうけど
青島とかが都知事になったこともあるから、保険がほしいのだろうな。
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:40:58.78 ID:2sTAxoof
>>752
20隻100人なら少しはリアリティーあったのにねぇ
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:43:57.37 ID:uOOcDWNy
石原慎太郎が泣いているの初めてみたw

【政治】尖閣購入資金募金、早くも三億円突破に石原都知事が号泣
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/l50
783〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:46:03.52 ID:uLLc3AHB

>>782
涙が川のようになってダムでせき止めないと駄目なんですねw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:46:48.95 ID:4tpSrIiF
>>782
ダムって見えるのよねー、最近の専ブラ
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:47:18.79 ID:ExlAtfx4
>>783
そして揚水発電も視野に入れないとw
786ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/05/09(水) 21:48:31.65 ID:JrbP2Ti8
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:48:58.81 ID:tn8iOI9U
>>779
ほんとに世の中の流れが変わってきてんだなぁ。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:52:07.02 ID:Kp+KHrit
>>779
日教組の妨害とか、無いのか?
789〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/05/09(水) 21:52:35.44 ID:uLLc3AHB

>>786
節子、それ揚水やない、陽水や。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:53:54.34 ID:4tpSrIiF
>>787
す、すちーぶん・せがーる?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:55:12.78 ID:MHVTUEYo
>>788
日教組に所属する教師が減ってる
興石も負けそうになってたし、動員率も悪化してるんだろう
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 21:55:16.96 ID:/WtEz7wp
米国の慰安婦碑撤去を求める請願書」署名&拡散にご協力ください!

http://megalodon.jp/2012-0509-2028-09/ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334904123/942

793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:00:28.62 ID:ExlAtfx4
>>791
>>788

つか、マスゴミやプロ死民がせっせと進めてきた少子化のおかげで、小中学校教師がダブついてる。
地方じゃ合併で廃校になる学校も多いから、選挙地盤は絶賛崩壊中。

この前、小学校教師になった同級生のその後をちょっと検索してみたら、4年ぐらい前に廃校になってた。
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:02:34.02 ID:vE+avImZ
                                   よーし決めた!尖閣諸島を買うぞ!東京都がやってやる!      
                   ヘ( ^ω^)ノ            ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ≡≡ (┐ノ    ヘ( ^+^)ノ         ヘ((^+^)ノ  ←石原
                 :。;  / ヘJ( `ー´)し(┐ノ           (┐ノ 
                   ≡≡ (┐ノ   /             /
                       /
                                       ヘ( ^ω^)ノ  <国民舐めたら酷い目にあうお
             ( ^ν^)ノシ                 ≡≡ (┐ノ     ヘ( ^+^)ノ  <日本の危機!
             (つ( ^+^)                  :。;  / ヘJ( 'ー`)し(┐ノ  
             | | |.                     ≡≡ (┐ノ   /
             (__)_)                        /     <鬼女の力を見せてやりますわ!
                              
○月×日
尖閣諸島、購入中止wwww


東京都職員「寄付金返せって?できませんよそんなの!」

   _                               ,(^ν^ ) ,-''";  ;, 石原「ざっとこんなもんよ、チョロイぜwww」
 __[ ]                             / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
  (  ) ('+`) ('ω`)('A`)し              (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
  (  )Vノ )ノノ )ノノ )             _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    | | | |  | |  | |          _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:03:49.40 ID:i/bpLND3
>>788
組合に入ってないし、強制もないよ
ちなみに査定もいいよ
教科書の偏りは酷い時あるけど、池上彰のノリで事実関係だけを説明してる
こういう意見もあります、こちらの意見はこうです、というふうに
そうすると子供は自分で考えて結論を出すから、「先生のせいで右翼になった」とは非難されない
ていうか自分で考えさせたら「ネトウヨ」な結果に自然となるのよね
残念だねぇ日教組

>>787
親が変わってきたと思う、特にネットする30代の親が
けっこう部活動で親と交流するけど、リベラル保守の団塊の世代とは違うね
雑談中に、2chもまとめサイト見てる程度のライト層が増えてるの感じるし
ここの影響力は凄いと思うよ
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:04:04.24 ID:B5aVDdq8
>>783
そういえば黒部ダムの映画が上映さるのだな。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:09:31.07 ID:F5+/K9Mv
>>791
その為に日教組が準備しているのがインクルーシブ教育制度
障害児を普通学校の普通クラスに入学させ、障害児一人に付き一人の教師をつけて面倒を見させる制度
※クラス担任は別にいる
(知的障害児の場合、当然授業についていけないので、同じ教室にいながら別の教育を単独で受ける)

少子化時代、当然教師の採用も減るのが筋だが、日教組はこうした無茶苦茶で、健常児障害児双方の為にならない形態を「平等」の美名のもとに取り入れて、教師の数を確保、つまりは組織力の維持を画策してる
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:16:40.12 ID:CuG2uiAl
3億って中国からしたら300億くらいの感覚か
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:17:26.42 ID:taKvhfxm
「お爺ちゃん、尖閣諸島って、昔お爺ちゃん達がお金集めて買ったって本当?」
「そうだよ。お年寄りから、本当に若い学生までみんなでお金を集めたんだ。」
「すごいねっ」
「なけなしのお金を出し合ってね。それでも、皆は日本の為なんだって言ってね」
「あの島はお爺ちゃん達の想いがつまってるんだねっ。」


800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:19:07.51 ID:10sbZ/LP
寄付したいです

どこに振り込めば良いのか教えてください

有り金振り込みたいです・・
801竹島は日本固有の領土です:2012/05/09(水) 22:20:24.53 ID:thm8EoAT
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:25:11.50 ID:10sbZ/LP
>>801
サンクス
明日
1万円寄付してきますw
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:28:13.70 ID:10sbZ/LP
>>802
ちなみに東京都民ではありません
被災地の福島県民ですw
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:29:30.42 ID:y1KC+agd
>>799
全俺が泣いた。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:34:07.65 ID:txDg/Z9k
>>56のツールで計算すると、俺の場合10,000円自腹切るなら43,000円寄付できる
というわけで、東大阪市の市民税から18,000円、大阪府民税から12,000円いきます
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:35:09.30 ID:B5aVDdq8
>>797
そういうのって、障害児にとっても不幸なことだと思うけどな。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:39:16.96 ID:2sTAxoof
>>797
日教祖以外の教員に全ての苦労と皺寄せが行くと見た
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:46:26.05 ID:mLDo+k5L
沖縄は関わってくんなよw
せっかくみんなやる気になってるのに邪魔するなよ。沖縄人に寄付してほしいとはおもわない
せめて邪魔するのはやめろ。マジでうざい
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 22:53:58.94 ID:B5aVDdq8
>>807
障害児が教室にいた例を知っているけど、授業は途中で
中止したり、教師がその子の面倒につきっきりで大変だったよ。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:07:39.70 ID:K3xIiBwF
沖縄本島と石垣はぜんぜん違うよ。石垣はむしろ、自衛隊よこせとか、尖閣に上陸させろとかをずっと言ってた、強硬派の方だよ。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:13:36.35 ID:HcwmfF92
>>799

いや、なけなしのお金は失礼だろ?
みんな平均1万円以上なので、奮発してるのは事実だけど。

そこまでみんな無理してないだろ?
ちょっと節約する程度で

つか、なけなしのお金じゃないから、来月もその次の月も
続くと思うぞ
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:14:52.58 ID:mLDo+k5L
>>810
ソースある?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:18:42.45 ID:HcwmfF92
>>798
>3億って中国からしたら300億くらいの感覚か 3億って中国からしたら300億くらいの感覚か

それ以前に、中国人が、匿名で、周囲からほめられない状況で
寄付金を送るとこが想像できません
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:23:40.53 ID:HcwmfF92
>>808

つかね。私は今日、仕事場でこのニュースをラジオで聞いてた時に
思った事。

●東京都はツンデレ(別に私が寄付欲しいっていったわけじゃないんだからね。みんなが受け取ってください。っていってるだけだかんね)

●石垣市長 東京の人気に嫉妬!(寄付金欲しい!つか、みんながこんなに尖閣諸島に注目してるなら、今ならうちだっていける!)
一枚、この人気にかませてくり〜

●NHK 寄付金曝釣! 3億円突破!記念ニュース
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:31:12.82 ID:K3xIiBwF
>>812

なに、ソースって。ろくにニュースも見てないのか?

「尖閣 石垣 上陸」ででもググってみろよ。山のように出てくるから。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:43:05.30 ID:HcwmfF92
>>808

沖縄人に寄付して欲しいどころか、今日のNHKニュースを聞いてた限り、
東京都にどしどし寄付金が集まってるのを見て、

寄付金目当てに、共同購入の扱いにして、この人気に一枚かませて欲しい
といってるようにしか、思えませんでしたよ。

このペースでいけば、全額寄付金で買えて、さらに施設の設置の費用までも
でそうです。
共同購入にしたほうが、その後の施設の建設費用などで儲かりそうだからじゃね?
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:53:03.07 ID:mLDo+k5L
>>815沖縄土人乙ww
>自衛隊よこせとか、尖閣に上陸させろとかをずっと言ってた、強硬派の方だよ
だからここのソースだせよw土人wほんと使えねえなw
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 23:58:42.59 ID:zXxcEs4J
すげぇぇぇぇええ
819暗黒☆ ◆hRJ9Ya./t. :2012/05/10(木) 00:06:22.74 ID:icBOpUxJ
郵貯にも口座開設してもらえるようにメール送った。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:09:42.89 ID:sYMd/apx
まあ俺みたいな非正規雇用の貧乏人は別として普通の正規社員なら
1万や2万ってそう大した金じゃないよ。俺だって以前だったら10万くらいポンと出してた。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:09:44.88 ID:bi9UBN5T


メディアは全力でネガキャン中。日本の敵というのは本当らしい。


http://blog-imgs-46.fc2.com/k/o/r/koramu2/tokudanes.jpg

http://shinshu.fm/MHz/60.60/images/Xxb7Jqcc.jpg



822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:10:10.43 ID:kpdOfjXq
中山市長、嫌いじゃないんだけどな。

でも、こういう行動って、昔、
「カブトムシなんて、イラネ」「山奥にまで捕りに行くなんて、意味わかんね」
って言ってたヤツが、オレの捕ってきたカブトムシ見るやいなや、
「ふたりのカブトにしようぜ!」って言い始めたヤツのこと思い出した。

中学に上がっても信用できないヤツだったし、高校からは別々になったんだけど、
風のうわさで、勤め先の工務店の客から、休日に直接仕事請けたり、
勤め先の営業車で実家の配達したりしてて、馘首になったって聞いた。

オレにとっては、信用できないヤツの行動パターンなんだよな。
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:12:16.39 ID:2BS2D2pw
>817
石垣の市長はずっと尖閣諸島上陸させろとか、港湾整備させろとか発言してますよ。
もしかして知らないのかな?
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:13:13.18 ID:ef+JPxcK
>>815
とりあえず2つだけスレが見つかった。
dat落ちだけど。
上陸したのは議員だね。
市長も前と違って右寄りの人が当選したとか、中国警戒の発言はニュー速+だったかな?
自衛隊に来て欲しいって言う記事も見たけど、これも東亜じゃないかも。

【日中】石垣市議ら尖閣上陸で中国「厳正なる抗議」「釣魚島の領土主権を守る決心は断固揺るぎない」と強調[01/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325583853/
http://awabi.2ch.net/news4plus/kako/1325/13255/1325583853.html
【尖閣問題】尖閣の都購入意向、事前に聞いた…石垣市長歓迎[04/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334631827/
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:14:33.20 ID:esuhUmAB
>>809
「児童達が、障害児を労ることで人間的に成長する」と推進派は宣っている
障害児参入による、他の生徒達の学業遅滞問題、精神的物理的負担を一切問題視していない
障害児をダシに日教組の延命を図る、非常に許しがたい制度がインクルーシブ教育制度
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:15:16.19 ID:MEU3S9Of
なんで、最初からイシガキ市長がそうしなかったんだ?
そこが気に入らない

イシガキ市長は尖閣諸島を保持し続ける気はあるのか?
実際、都に持っててもらってるほうが確実だと思うがな!!
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:22:40.40 ID:mCgATyYN
まあ、石垣市単独では財力もなければ政治の影響力も薄いからリスクがキツいけど、
東京と分担する形で購入するなら、先のリスクや転売のリスクも軽減され、
石垣市側が管理すればコストも下がるだろうから、双方にメリットがあるだろう
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:25:47.20 ID:vX3awLQ2
>>826
地権者がまずなかなか頑固だし、それに石原くらいの貫禄がないと媚中の国とかマスゴミと
まともに対峙できないんじゃね?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:31:09.46 ID:vHz88g0Z
>>826
金がなかったからでそ

で、東京都に集まってる寄付金を見て、この手があったか…
と。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:32:46.15 ID:Gj8N6D6H
栃木県民だけど、4192円振込してきたよ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:41:16.94 ID:3pMCJ3ai
>>826
こういったことは、代表の知名度ないと無理よ。
良くも悪くも、石原が適任。
832J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/05/10(木) 00:46:25.95 ID:90/P2S3o
東京都の予算 約4兆円
石垣市の予算 訳4000万円(うち700万円以上が地方交付税)
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:47:06.88 ID:iKaI1b0z
これはダメだ
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:47:31.24 ID:aODaMx+O
>>829
石垣市長は地権者に交渉する際に石原と語り合った中の一人なんだけどな
行政権は石垣市にあるんだから別に石垣市は金を出さなくても口は出せるんだよ
それをわざわざ出すって言ってんのに
非難したりイヤミ言ってるヤツは無知かつ恥知らず
都民として、同じ都民が混ざっていないことを祈る
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:48:26.01 ID:RDi8Y8NA
昨日振り込んできた
まあ数千円だけど。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:55:19.80 ID:vHz88g0Z
>>834

そうだよ。口は出せますよ。
共同購入にして、石垣市も一緒に寄付金集めをしたいといってる。
どうみても、寄付金に目が眩んでるようにしか見えません。
東京都は寄付金集めなんかしてないよ。周知活動もしてないのに
どんどん寄付金が集まって来ている。

今、全国で尖閣諸島に注目が集まってるから、
このチャンスに石垣でも寄付金集めたら、集めるんじゃね?
と、東京都のHPの寄付金をみながら、
石垣市の市会議員さん達にいわれたんじゃね?

出すとしても、確か、ラジオで1760万円といってたと思う。
その程度の金で、共同購入ってあんた…
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:57:31.11 ID:AipKBva/
>>836
あなたの発想、すごくゲスいね
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:59:56.06 ID:7giRkqX7
持ち主の人が寄付金だけで都に売ってくれるという男気を見せてくれたりして
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 00:59:57.66 ID:vHz88g0Z
>>837
ゲスもなにも、最初から話し合ってた時に共同購入したい。

1760万円程度なら工面できるんですが。っていってたなら
信用できるよ。

けど、共同購入にして、一緒に寄付集めよう。っていったら
そう見られても当たり前だろう?
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:11:15.98 ID:AipKBva/
>>839
寄付が集まり始めたのが分かってから
石垣市が共同購入を決め、それに使える金額を出して
9日の会談に間に合うとでも?
もう少し現実的に考えよう

たった1760万円と言われても
都の歳入は6兆以上
石垣市の歳入は220億やそこら
都が15億出すより、石垣市が1760万出す方が財政上の負担は大きいわけ
この金額を出せば、購入に名を連ねたとしても、設備投資まで参加できるかは分からない
投資しなければ当然利益配分には預かれない

それでも金目当てだろ、売名だろ、金の額が小さいと言いたい人は
心根がゲスいとしか言いようがないね
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:18:04.78 ID:b8O6szo6
石垣の予算てそんなもんなのか
そりゃー1000万以上出すって決めるのは時間かかんべ…

所有者の意志は環境を守ったりしてほしいってことだし
状況的にも収益の上がるような施設とか作るのは無理だと思うけどな
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:18:38.92 ID:MEU3S9Of
>>840
そんなに金がないんだったら、無理せず、都に「ありがとう」と言ってればいいんじゃねーの?
なんで、無理して共同購入なんてしたがるんだか
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:21:51.65 ID:0+waorV3
シナと対抗すんのに石垣市だけじゃ荷が重いもんな
お金の問題もクリアーできそうだし将来的に上手くやれる仕組みも作っといた方がいい
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:26:33.39 ID:vHz88g0Z
>>840
いや、5月1日の時には、7600万円集まったわけで、
石垣市の年間予算の4000万円はるかに超えてたんだから、
この時点で、石垣市にとっては巨額の寄付金じゃない。

まぁ政治家にとって、寄付金集めは重要な仕事なんだから
それを非難なんかしないよ。
けど、石垣市の申し出をありがたく受け取るなら、
4月27日以前にいってたら、評価もしたけど、
後出しジャンケンである以上、評価はしません。

東京都が地権者と話し合って、行政上も都合がいいと判断すれば
共同購入者で文句もないけど。あくまできれいごとではなく、
現実的な経営上の観点で見るよ
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:28:16.48 ID:AipKBva/
>>842
そーだね
日本のことを憂いていたり中国の侵略の脅威を感じていても
金が余ってるんでなければ寄付資格はないよね
我慢してまで寄付しなくても金持ちに任せて
「ありがとう」と言っておけばいいよね

日本人が中枢も地元も明確に領土を守る意志を示しているってことが大事なのに
下品な性根で根本を見失ってる人が多い

>>843
所有が個人じゃなく、自治体に渡れば
東京都にしろ石垣市にしろ、首長が代替わりしたり、議席比率が変わった時に
同じ方針を続けられるかってリスクもあるしね
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:29:12.87 ID:mCgATyYN
>>842
石垣市側の発言力の確保や「石垣市や沖縄県がやるのは分かるが、都の仕事じゃない財源がー」
とか言ってた連中を牽制して、都議会での賛成を後押しする意味はあるだろ
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:33:45.17 ID:AipKBva/
>>844
こちらも5/1を想定して間に合わないと言ってるんだけど
連休をはさんでたかだか8日間で急に購入に噛むと決めて、
地方市にとっては巨大な金額まで根回しできる?
最初に支持すると市長から声明が出た時点で既にスタートしてないと
間に合わないと思うんだけどね

石原は事前に石垣市と意見を擦り合わせた上で所有者と交渉したんでしょ
今更拒むかな

848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:35:19.34 ID:vHz88g0Z
>>845
石垣市は寄付しょうといってるんじゃないんだよ。

あくまで寄付金をいっしょに受け取る側に回るっていってます。

他と違って、行政上口は出せるんだし。
例えば、東京都がこうゆう施設を建てたいといっても、
石垣市はダメ!という権利があるわけです。

共同購入者になったら、石垣市がこうゆう施設を作りたい。ていうほうに回れる。
石垣市にとって、金の工面さえつくなら共同購入者になるメリットは
ものすごくでかい。漁をするための建物とかさ。
だからそれは理解できるのよ。

だからこそ、東京都にとって、共同購入者になってもらうのに
どんなメリットがあるか?で、決めればいいと思ってます。
二宮金次郎の言葉ですが

モラルのないビジネスは、犯罪である。けど、ビジネスを考えないモラルは寝言である。
(意訳)
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:38:30.55 ID:vHz88g0Z
>>841
石垣市の住民にとっては、あそこに上陸して漁ができるだけでもメリットがあります。
島のひとつは、魚釣り島という名前だし
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:40:43.22 ID:b8O6szo6
>>846
だな
中共は石原個人の功名欲のせいって片付けたがってたもんな
>>845で言われてるが首都と一番当事者の地元ってのもいい
地元の事情を知らない中央のゴリ押しでないとアピールできるから
中共が中国国内に流してる
琉球は日本から独立したがってるw元は中国の領土wってデマは違うと中国人も分かるだろ
東京にも石垣にもメリットがあるのに
金のことで石垣叩きするのは理解できない
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:42:50.49 ID:JRolMbId
>>850
叩けりゃ、何でも良いんだろ?この手の煽り廚は。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:46:25.86 ID:MSLysO0o
ネトウヨ?聞いたことない言葉だな。
ウンコ語か何かか?
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:47:23.44 ID:b8O6szo6
>>848
東京都だけが購入しても、商業利用するなら
自然に漁業が第一の選択肢になるだろうし
施設は必要になると思うけどな
まず地理上・環境上の調査が必要だが
単に地元の人を雇うだけより
地元と利害が一致してる方が効率はいいぞ

なんか、友達とか近所付き合いのレベルで
後出しガーって感情的になってるのが多いな
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:54:39.32 ID:G2Fo2SaB
最近台湾産マグロをよく見かけるけど
いつか都内のスーパーで尖閣産マグロとか並んだら感涙だな
後後、台湾になら漁業権で譲歩して
vs中国の協力体制を強化してもいいし

もし利益が上がる事業ができるなら地元の利益になる産業が一番いいよ
それが東京にもメリットになるし
国にもメリットになる
産業があれば人が去らないし
人が去らなければ領土を守る力になる
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:56:00.48 ID:vHz88g0Z
>>853
私は別に感情的なってるわけじゃなく、
石垣市にとっては、メリットのでかい提案だけど、
東京都にとって、なんのメリット、デメリットがあるかな?って
事で選べばいい。と思ってる。

今まではとても石垣市には買いたくても、予算的に無理な買い物だったけど
寄付金で購入できなら、そりゃ買いたいでしょうよ。
大きな施設じゃなくっても、ログハウスのひとつでも、
海がシケた時に、そこに避難できるだけでも助かるだろうし
行政は、モラルとビジネスのどちらも兼ね備えてないといけないのよ。
だからこそ、石垣市がいくら出せるか?
金額によって発言権が決まるべきだし
何よりもここは損得勘定で評価すればいいんではないかといってます。

また損得勘定ができないような、市長さんでも困るといえば困るわ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:56:16.04 ID:RdX2lImp
元々石垣市は予算が無いだけで購入する意欲はあったんだが
寄付でこんなに集まると思ってなかっただけなんだろうよ

尖閣諸島、国が購入を=沖縄・石垣市議会が意見書可決
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201204/2012041900489
沖縄県の石垣市議会は19日、同市に所在する尖閣諸島を東京都の石原慎太郎知事が
都の予算で買い取る意向を表明したことに関し、国による購入を求める意見書を賛成多数で可決した。
意見書は、「漁民の安全操業を求める市の要請に対し、国は中国を刺激するのを避け、
実効支配強化対策を十分にとってこなかった」と政府の対応を批判。「尖閣諸島は石垣市が購入すべきだが、
財政的に厳しい」として、国が購入して市へ払い下げるか、国による管理運営を要請した。 
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 01:57:16.59 ID:MSLysO0o
尖閣産マグロの中トロ、、、早く食いたいな。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:01:21.23 ID:MSLysO0o
石垣市恥ずかしいな、、、どっかのウンコ語喋ってる国と同じLevelだよ。
かっこわる。
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:04:51.87 ID:AipKBva/
>>855
根本的なこと

これは都に得があるからって始まった話でしたかね?
みんな、自分が具体的に得をするから寄付してるんですかね?
都民だけど、寄付が始まる前に都単独で10〜15億出すかもしれないという
話の時点でも賛成してたよ
それが日本に必要だと思ったから

一時的な損得ばかり考えて石垣が得をするのは許せなーい!って?
心狭い
むしろ、後背地である石垣にプラス材料が増えなければ
何十年も継続して領土防衛することは難しいとなんで分からないの?
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:14:50.21 ID:MEU3S9Of
>>859
いーや
俺は、イシガキ市が国際交流とか言って、尖閣諸島に中国人の拠点を作らせるかもしれないことを危惧するね
所有権を都に持たせておけば、中国が尖閣諸島について武力なしに何かをすることはできなくなるんだから、そっちの方がいいね
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:18:08.42 ID:JRolMbId
「イシガキ」などと記述する所に悪意を感じますな。
煽りって、楽しい?
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:18:19.95 ID:AipKBva/
>>860
確かに石垣が永遠に今の路線である保証はない
しかし、都の首長が永遠に自民党系であり左に振れないという保証は?
国政でさえ今のザマなのに

自治体の方針転換というリスクならば
単独でない方が分散できるのは明らか
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:20:32.71 ID:SKIDKX41
都の保養施設ができたら石垣市民も利用したいだろ。
一枚かんでおくのは良い手。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:22:04.30 ID:vHz88g0Z
>>859
別に東京都にとってメリットのある話じゃないが、
その心意気を買ってみんなこうやって寄付金を送ってるんじゃないの?

だから石垣市は、自分も共同購入者になったほうが、日本のためになると思ってての提案だったら、そっちにも寄付はいくだろうよ。
けど、前々から欲しかった土地が今なら寄付金で手に入ると思ってのスリより

つまり、これはみんなの寄付金目当ての提案だろうねといってます。
けど、為政者はビジネス面も大切だから、寄付金目当てでも悪いとはいってないよ。

なんかきれい事いってるけど、寄付金の額を見てすりよってきたなぁ
と。
東京都が、議会を通過しやすいと思ったら、共同購入者になればいい

けど、石垣市が地権者になったら、あそこに中国人が大量に移住して
中国側の市長を当選させることも簡単なので、
すごく危険もあるんですよ。
結局、領土が守る事が目的なんだから、石垣市が共同購入となった後で、
最悪、中国系日本人の石垣市長誕生した場合でも、封じ手を設けられるなら
いいんじゃね?
といってます。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:24:38.84 ID:G2Fo2SaB
>>860
そんなことした議員は島内の漁師からフクロにされっぞw
国境間近の町の感覚が全然わかってない奴だな
>>855
>何よりもここは損得勘定で(キリッ
だとかさー
根室か対馬にでも住んでみりゃいいのに
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:25:12.59 ID:y+/7/HRm
おまいら もちつけ

石垣市は市議会も市長も以前より尖閣を守ろうと必死だぜ

こいつらは体張ってるぜ。協力してもいいんジャマイカ。

http://www.youtube.com/watch?v=YkcSFzN-2ds
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:29:01.80 ID:IA5fyL6U
>>864
民法勉強汁!
石垣市の単独所有じゃないのだ。
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:29:48.70 ID:G2Fo2SaB
>>866
ここで知ったかぶって石垣叩きしてんのは
そういうのを全然知らない奴ら
今まで無視してた癖に、たった4年前に問題を知った癖に
数千円寄付したからって
中国漁船から実害を被ってきた町を叩く権利ができたと思ってる奴ら
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:30:01.99 ID:vHz88g0Z
>>866
今の石垣市はいいんだけどね。
日本に住んでいる中国系日本人が大量に石垣市に移住した時が怖い。
そんな時でも、中国系日本人の石垣市民達が、尖閣諸島にたてこもりをしないための
いい手立てがあれば共同購入でもいいんじゃない?

けど、現在の法律だと非常に危険ですよ。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:34:42.17 ID:G2Fo2SaB
>>869
あんたのレスを抽出してみたが脳内仮定が多すぎて論理が皆無だ
女丸出しで最初と全然口調が違うぞ
ヒステリー起こしてないで寝ろ
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:35:35.82 ID:vHz88g0Z
>>868
今の石垣市を叩いてるんじゃないよ。
石原都知事は、現在の千代田区ですら危惧してます。
あそこは都の重要な施設が多いけど、
住民数は少ない。そして中国の最大の武器は人数。

移民爆弾をぶつけられたら、石垣市なんかひとたまりもないよ。
現行法だと、中国系日本人なら拒否できない。
石垣市に居住できる人数制限を設けるとか、なんかしないとダメだといってます。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:37:54.82 ID:vHz88g0Z
>>870
だーかーら

石垣市が地権者になりたい気持ちはわかるけど、
あらゆる最悪の自体を想定しろといってます。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:46:16.56 ID:Hmv06Rfi

そもそも石垣市が共有したがる意味がわからん

「賛同」は歓迎だが、最近の沖縄は反日気味だから
変に共有させると「石垣所有分を中国に売る」とか言い出しかねない

まずは東京がまるごと買い取るべきだ

874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:51:25.32 ID:pMjIKLDU
>>100

おまえは既に公安からマークされてるぞw 反社会勢力の一員としてw

875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:52:59.65 ID:E5G7pf8T
沖縄なんかに島の権利を与えたら
速攻中国や台湾や朝鮮に島ごと売ってしまうぞ。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 02:53:54.08 ID:2DPoY+v9
韓国民団は破壊活動防止法を産んだオウム並みの反日組織でな
ずっと公安が粘着しているw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 03:16:53.27 ID:DJHlMzgF
ニュースみるたびに1億ずつ増えててワロタw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 04:20:58.56 ID:egNm+19F

2chデザイン部の皆さん目を引くチラシ作ってくださいお願いします、話題になっている今がチャンスです。

入れて欲しい項目
@寄付金の振込先 と最新の金額 
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
A中国が狙う日本の資源は7000兆円!尖閣諸島の石油埋蔵量は世界2位!
http://www.otonano-kaisha.com/news_O0xYkxZv6.html
B中国に脅かされる日本のシーレーン もしも尖閣諸島を失えば日本の貿易は壊滅状態に
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4498

スペースがあれば入れて欲しい項目
Cマスゴミのネガキャン 世論誘導 偏向報道 http://blog-imgs-46.fc2.com/k/o/r/koramu2/tokudanes.jpg
D民主党の反日ぶりやら尖閣デモ http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/255.html
Eその他 目を引くクリップアート等

参考チラシ
http://www.flickr.com/photos/chirashi-library2/6990345688/in/photostream
http://www.flickr.com/photos/63637381@N04/sets/72157627422645955/
http://chirasihokanko.makibisi.net/

作成できたら↓にも貼り付けてくださいお願いします。

>手作りチラシ集積サイトのうpろだ2
http://ux.getuploader.com/chirasihokanko/
>【寄付口座開設】東京都尖閣購入2【全国から続々】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1336522325/
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 04:26:02.62 ID:RjtqK16U
>>874
おまえは既に職安からマークされてるぞw ニートの一員としてw
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 04:27:52.15 ID:RDi8Y8NA
いやー、しかし今BSのワールドで中国のCCTVのニュースやってたけど、
出鱈目報道にも程があるなあいつら。
『フィリピン以外の国際社会は黄岩礁の中国領有権を完全に認めています』
『記者:今日私が来た目的はこれ!!
フィリピンに撤去されたゴセイコウキを据え付け直す事です!!』

あんなニュース毎日見てりゃそりゃ自己肥大するわな。
尖閣もあの調子なんだろうな
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 04:51:00.55 ID:2HNUGs4K
他所の県に税金を使われても良しとするほど領土問題に憤慨してる東京都民に任せとけばいいよ
不純物はいらない
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 06:44:22.83 ID:50L5oFHH
>>880
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  なんか韓国と同レベルなんだな……
. c(::::::u::P|
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 06:55:18.93 ID:HHCztMxV
お前ら寄付するなよ!

公安(公家と職安)にマークされるからな

絶対にするなよ!!
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 07:07:57.86 ID:50L5oFHH
>>883
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  何の理由でマーク?
. c(::::::u::P|
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 07:09:45.48 ID:2BS2D2pw
石垣市にも石原から尖閣諸島購入の件は報告いってるんだが…
土地所有者の代理人と話もしてるんだし。
行政権があるんだから当然のことでしょ。
発言自体は問題ない気がするけど、寄付金につられたと思われるのは避けられないかな
886 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/10(木) 09:23:18.91 ID:7VMuhL9j
>>885
行政権があるから共同購入は当然って話じゃないと
思うけどね。
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 09:24:43.35 ID:ri1hQ2OD
醜い後出しジャンケンだな、石垣。
そもそも、誰よりも早く言い出さなきゃならないのは、石垣、沖縄だろ。
米軍基地反対、沖縄だけが負担を受けてる?バカじゃないの
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 10:24:12.02 ID:2HNUGs4K
政府も沖縄も
自分の情けなさに直面してあわくってるねw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 10:31:08.17 ID:GzP+r7AY
>>883
zipでも要求されちゃうのか?
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 10:37:26.08 ID:I1Mp2RAZ
石垣市何焦ってんの?w
買収されてる市議のところにシナちゃん文句言ってきたの?w
共同とかダメだよ〜おまえら信用できねーからwwww
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 10:49:01.67 ID:P9dyiTIk
尖閣購入賛成→貧乏バカ

訂正

尖閣購入賛成→金持ちバカ

もっと工夫してこの金持ちバカの金をむしりとろう。
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 10:55:24.47 ID:MSifhGSe

石垣市長が東京都と共同購入提案??


横取り?
石垣市や沖縄県は今までこんなことを主張した事有ったのかね。
沖縄県なんか全く無関心だったのじゃないか?
石原氏が思い切ったことをした為に、乗っかった?

沖縄県なんか、政治かもマスコミ(新聞)も、日本政府を批判する事は
必死だが領土を保全する事など、全く無関心で無視だったような気がしたがね、
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 11:03:45.30 ID:BDhGBGRb
まあ石垣市長が石原が買取を言い出す前に、買取を全国に向けて発言しても、
今の石原が寄付金募ってるみたいに集まらなかっただろうけどね(笑)
買取自体も双方から叩かれて無かったことにされてたろうよ(笑)
やはり発言力がある程度ある奴が率先しないと駄目かもね。
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 11:23:17.58 ID:U4XJG9DC
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況

件数 28,231 件
総額 372,299,096 円

平成24年5月9日入金確認分まで
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 11:24:24.12 ID:+CHScSOt
東京の所有だから意味がある、石垣市の所有に意味はない
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 11:30:24.68 ID:3Ws7ZQxB
東京都が所有し、石垣市に管理を委託すればいいでしょう
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 11:31:04.58 ID:fRGL+t0v
石垣市長は東京都の口座に個人で寄付してその事実だけ公表すればいいだろう。
共同購入とか面倒だし当面の意思表示はそれで十分なはずだ。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 11:43:34.95 ID:4Zn3R/FG
>>891
富者の万灯、貧者の1灯

金持ちへの妬みはみっともないよ。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 12:09:29.54 ID:rR3uADCl
石垣市は都より先に
上陸したりして尖閣を守るために行動してたわけじゃん
でもだーれも注目しない、協力しない
石原が目を付けて乗り出してやっと注目が集まった
それで貧乏な市にしては大金を一生懸命集めて
時間はかかったけど合流したら
今まで尖閣防衛になーんも注目せず協力してなかったやつらが
偉そうな顔をして石垣市は醜い、信用できない、横取りだ!
と気分良さそうに叩いてる
醜いのはお前らだよ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 12:22:48.47 ID:/fMX2DuH
そんなことやっていないで
北方領土買ってください

順番が違うだろう、ぼけなす
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 12:32:58.26 ID:LEwg8me0
一万円振り込んできた。

すでに三億を超えた。
明日には五億に届くかもしらん。

5月末のは十億を終えるだろう。

その時朝日、NHKはどういう報道するか楽しみ。
スルーするんじゃないかと思うが。

902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 12:36:48.24 ID:Ao8duDQK
>>901
今までは初動だし、連休が影響していた可能性もあるから、伸びは小さくなるでしょう。
マスコミが煽っていないから、これから地道に広がるかもしれない。
ボーナス期もくるし。
最低5億は行くと思うが、どれくらいになるんだろうね。
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 13:47:36.84 ID:P9dyiTIk
もっと、どんどん金をすてなさい。
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 14:03:10.61 ID:P9dyiTIk
石原教祖様の為にバカ信者が、ぞくぞく金を寄付する、
平成完全バカ絵巻。
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 14:39:32.30 ID:RdX2lImp
別スレに書いちゃったが、こっちにも書こう
石垣市の人達は、自分の状況・限界・目的を理解していると思うんだ
やはり自分は石垣市の募金があれば応援したい
石垣市が一部でも所有できれば、尖閣諸島に関する行動の範囲が桁違いに広がる
(今は私有地の貸借物件故に制限された行政権だけ)

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120510/plc12051007360004-n1.htm
山田吉彦 住んでこそ守れる「国境の離島」
《前略》
東京都による尖閣諸島買い取りに対する島の人々の受け止め方は、さまざまだ。
石原都知事の発言を受け、沖縄県石垣市は緊急市議会を開き、国に対する尖閣諸島買い取り要望の議決を行った。
この議案を提出したのは、ひとりのベテラン議員である。原則論から尖閣諸島は国が買い取り、国が守るべきだと主張したのだ。

この提案に対し、若手の議員から意見が付加された。国に買い取りを要望するとともに、
東京都の購入も支援したいというのだ。これは、単に国が買い取ったのでは、尖閣諸島は
現状の無人島のままで島を利用することも石垣市民が上陸することもかなわなくなるからだ。
いったん、都が購入し、島の有効利用を進めてもらいたいという考えだ。

問題なのは、誰が尖閣諸島の所有者となるかではなく、島々をどう守るかということだ。
先輩議員の教える原理原則を尊重しながら、行動無くしては東シナ海の安全は
維持できないという若手議員の考えが光った。結局、中山義隆石垣市長は9日、
都の幹部に対し、市との共同購入案を提案。都と連携を密にしてゆくことを確認した。
《後略》
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 15:07:12.80 ID:8cX1JDeK
>>894
明日の報告では4億円いきそうだね。
来週には5億円達成するかも。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 15:35:22.87 ID:JRolMbId
>>904
アカいバカ ビビりまくってるな。

オモロい。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 15:59:41.54 ID:P9dyiTIk
現在東京都のバカ率

23400/13000000=0.18%

1%位の正真正銘のバカがいると思われるので、10倍にはなるだろう。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 16:15:37.50 ID:R6aZ3O2+


美人すぎる中国人漫画家「夏達」(1981年生まれ)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41754
ttp://d.hatena.ne.jp/mercury-c/20100520/1274363274

一般人中国美女「羅小伊」(1991年生まれ)
http://www.webcitation.org/66gsJ3z5o

清皇帝の末裔で中国人気モデル「白莫菲」
http://www.webcitation.org/66anV0WDk

世界三大美女の一人 楊貴妃
http%3A//ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%25A5%258A%25E8%25B2%25B4%25E5%25A6%2583

美人が多いことで有名な中国語講座の美女「段文凝」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1334064373/

日中クォーターの美人歌手
http://www.youtube.com/watch?v=zznyfQF2ZDc
http://www.youtube.com/watch?v=pOgXT2c9M1I

中国美人女優「陳紫函」
http://www.webcitation.org/67UcLzT49

完璧すぎる中国絶世の美女、ミス中国でスーパーモデルの「艾尚真」(1988年生まれ)
http://megalodon.jp/2012-0405-1500-27/www.cnr.cn/newscenter/vxjk/pic/201202/W020120227297430597992.jpg
http://megalodon.jp/2012-0405-1459-45/topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/photo-article.aspx?mediaid=1404415

910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 16:15:57.20 ID:peHc0kqd
オークションみたいねwで、孫は募金しないのか?
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 16:29:27.70 ID:zMc378UK
寄付が3億も超えてから共同購入なんて石垣市は汚いなあ
さすがタカリ下地のお膝元
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 17:46:22.41 ID:RdX2lImp
ふむ、さすがに地元紙は詳しいな
まずは、地権者が石垣市にも売る気があるか確認と
(地権者への連絡手段を持ってなかったんだね)

そして、ふるさと納税で寄付したり問い合わせしている人もいると
8件132万、1件あたり16万かぁ、一人が100万出してる気がするけど

八重山毎日新聞 中山市長 共同購入、所有を提案
http://www.y-mainichi.co.jp/news/20037/

石原慎太郎東京都知事の意向を受け、石垣市に所属する尖閣諸島の購入を検討している東京都と市は9日、
購入に向けて連携を密にすることで一致した。秋山俊行知事本局長らが同日午前、石垣市役所を訪れ、
中山義隆市長と面談、双方で合意した。中山市長は共同で購入、所有したいと提案、都側は今週中にも
所有者の意向を確認した上で連絡すると回答したという。都知事や所有者が共同購入に合意した場合の対応について
中山市長は「都と同じように寄付を募る形になると思う」と述べた。

都は来年4月1日の所有権移転に向けて準備を進めており、5月1日には7人体制の尖閣諸島調整担当部を
知事本局政策部内に新設した。市側は企画部が連携の窓口となる。
購入金額は明らかになっていないが、都が寄付金を受け付けるため4月27日に開設した口座には8日現在、
2万3323件、3億1459万円が集まっている。

一方、市企画部によると、市には石原都知事の意向表明前、尖閣諸島のためにとふるさと納税で寄付した額は
8件132万5000円。表明後も問い合わせがあるという。
市との打ち合わせには秋山本局長、坂巻政一郎担当部長、古瀬弘孝担当課長ら5人が訪れ、中山市長と
面談した後、市企画部と事務調整を行った。面談の冒頭のみ公開された。

中山市長は「市も共同購入、共同所有の気持ちがある。ただ、所有者の意向で都にしか売らないというのであればしょうがない」として
所有者の意向を確認するよう都側に求めたことを明らかにした。
また、都から石垣市への職員派遣について「購入した後の(尖閣諸島の)利活用の中で市と連携するために
市に派遣する可能性があるということだった」と述べた。
秋山局長は「市長からいろいろな提案をいただいたので、持ち帰って石原都知事に相談してから対応したい」と述べるにとどめた。
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/10(木) 23:04:49.92 ID:Cl/xjj4q
>>184
ここに居るわ

【朝日新聞】 「沖縄人は豚ですか?『豚(沖縄人)』が『人間(日本人)』になれるわけがない。本当は差別されているんだよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336652821/
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 00:51:09.84 ID:NaSqKbRJ
購入中止になったら募金はどうなるの?
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 09:00:00.09 ID:gi+VhxKE
石垣島ごと東京都と合併すればよい。

都は吸収合併して呉れるぜ。
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 09:57:30.12 ID:+KfCMATu
都は別に募金しなくても購入資金だすだろうけど、石垣は寄付だけで
買おうとしてるの?
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 10:26:58.50 ID:MWGrFqPz
集計結果をみると、都民は完全に無関心のようだ。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 11:06:20.74 ID:ZV3Gd9aF
平成24年5月10日入金確認分まで
  33,518 件 441,380,943 円

4億円突破!
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 11:06:33.91 ID:OIYsKmis
425 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 11:00:30.30 ID:fSuuQ9V30
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況


33,518 件 441,380,943 円
平成24年5月10日入金確認分まで


426 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/05/11(金) 11:02:22.99 ID:XIgyKUHK0 [2/2]
5月*1日まで *5,428件 *76,007,211円
5月*2日まで *9,349件 125,351,220円 +3,921件 +*49,344,009円
5月*7日まで 17,752件 227,898,890円 +8,403件 +102,547,670円
5月*8日まで 23,402件 314,599,779円 +5,650件 +*86,700,889円
5月*9日まで 28,231件 372,299,096円 +4,829件 +*57,699,317円
5月10日まで 33,518件 441,380,943円 +5,287件 +*69,081,847円
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:15:14.63 ID:9ntRQ1QQ

昼見たら、寄付金は4.4憶円になっていた。
もしかすると、今日中に5億かな?

来週には7億、
その次は10億だ!
5月末に10億は間違いない!
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:17:25.56 ID:9ntRQ1QQ

今日、都知事のインタビューがあるはずだ。

何というか、楽しみ!
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:32:34.55 ID:Ysb8Vfgp
>>895
んなこたない。都所有だと石原の次の知事が国に引き渡してしまうかもしれん。
石垣と共同所有なら勝手な事はできん
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:33:41.13 ID:WcV00hRO
>>921 マジでか
何時から?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:37:43.28 ID:PyceDI4D
>>920
漸減してくもんだからそれは厳しいかと。
月末で8億行けばいい方だと思うよ。
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:45:26.44 ID:1UQR6vaS
週明けには5億いきそうやね
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:47:06.84 ID:wJt4XBM5
マスコミが全くといっていいほど報道しないのが、異常
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 12:52:03.91 ID:tJlIQb/z
きみたちも男なら、クルマも彼女も売っぱらってドーンと寄付しろよ。
928(゜- ゜)っ )〜:2012/05/11(金) 12:53:12.88 ID:zFnm8r+8
最終的に10億に届けばいいんじゃないかな、と。
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:01:09.89 ID:z0eurZSq
台湾は日本のために200億募金した。
日本は自国のためにまだ4億ちょっとか。
台湾にはずかしい。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:06:26.15 ID:q4fEdeg5
>>929
「マスゴミ総スルー状態」ってのを勘案してくれ。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:10:55.31 ID:g34lo+NU
当事者が増えるとややこしいからまずは都が購入した方がいい
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:14:49.01 ID:t/nNgyXf
>>930
石原も記者会見で言ってやればいいんだよな
「寄付口座の知らせ付きでこの金額でニュースにしない社は以後出入り禁止。ジャーナリズムのルールを守っていないから資格無し」ってさ
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:29:57.65 ID:9wRtBBlz
>>919
さすがにペース落ちてきてるなと思ってたら
なんで盛り返してるんだよw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:43:28.12 ID:dIQy2Yfz
募金状況を毎日チェックしてる奴も少なくないだろうしな
ペースが落ちた!→また募金
というのもありそう

なんていうか、これだけ短期間で大きな金額になると
一種のゲーム攻略みたいで面白くなってくる
達成感がぱねぇ
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 13:44:08.39 ID:TnoMB+Bl
>>924
当初、ほぼネットのみでこの勢いだし
一昨日のNHK効果で昨日分は前日より上がったと思われるので
通常の寄付よりは逓減率は少ないと思うのだがねえ…10億無理かな
まあ額より人数が大事だが

>>932
お上がそれをやっちゃったらただの言論弾圧だろ
偏向報道がよくないからって逆方向に偏向させればいいってもんじゃない
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 14:10:46.09 ID:AqPjhY+C
10億は行くだろ。50億くらいは行ってほしい。

>>934
ネトゲの撃破数イベントみたいになってて楽しい。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 14:52:17.22 ID:yKrhBGys
>>933
7、8の結果を見て後押しされた層が結構いるとみた

勢いが続くように今振り込んできた
とりあえず買い忘れたグリーンジャンボ20枚分として6000円
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 14:53:07.04 ID:yKrhBGys
記念に領収書もらいたいけど万未満だと恥ずかしいかな?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 15:08:04.19 ID:FDQmDgoS
>>935
記者会見きてるにもかかわらず、記事にしないなんて、マスゴミは何のために来てるんだって話じゃないか?
さすがに締め出すとか行動を伴うのはいかんと思うが、苦言くらい言ってもいいと思うな
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 15:29:11.55 ID:6qfysFBQ
石原閣下「払った税金を親の生活保護で回収する芸人もいるなかで」「無償で尖閣ご寄付の全国民の皆様に感謝」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336717422/
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 15:30:00.69 ID:VA0cnvtI
シナ涙目w
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 15:32:07.04 ID:q4fEdeg5
>>940
こういうボホンハウス良く無いw
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 15:33:07.28 ID:TPKHFXI5
>>939
苦言や「資格なし」までは大丈夫だが、「出入り禁止」は言論弾圧でアウト
あの都知事なら言っちゃいそうで怖いことでもある
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 15:37:14.92 ID:ckxEjKoN
1192円振り込んだ
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/11(金) 16:04:38.74 ID:k4gt3sLg

支那畜は南シナ海でドンパチやりそうだから

そのゴタゴタにまぎれて尖閣を取りに来るかも

汚い戦争をするのが支那畜の法則
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 16:07:36.17 ID:148+w8Vc
>>937
物凄い勢いで集まる寄付って、災害募金でない限りは
「俺がやらなくても誰かやるだろ」っていう心理を誘発するんじゃないか
やっぱテレビで取り上げられて気づいた人間が増えたせいだと思ふ
単価が一万超えだし、ネットをあまりしない年齢層も知り始めたか?
毎月一万入れるつもりだったけど意外に早く集まってるなあ
石垣市もやるなら、来月まで待たずにそっちに送ろうかな

>>943
こういう派手な企画をぶち上げるのは向いてるけど
ごく高い意味での政治理念と現実的な施政の双方で心もとないとこがあるしな
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/11(金) 16:08:18.46 ID:PyceDI4D
シナ
朝日新聞
東京新聞

www
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 00:04:47.00 ID:/WhOBu4q
>>929
震災募金と比べる必要あるの?
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 01:22:29.70 ID:yJ4nfpgs
>>61
本当にありがたいです。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 21:19:45.72 ID:7M9oWFnD
■日本の経済を支えるシーレーンは、韓国も共有しています。
http://www.iza.ne.jp/images/user/20091231/729942.jpg

■韓国は日本に比べて外需依存率は遥かに高く、食料自給率は低く、
さらに現在自前の石油備蓄基地もないと言う念の入った状況
http://yomogineko.iza.ne.jp/blog/entry/1393358/

日本叩いて中国応援してる在日はまさかいないよな?
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 23:44:39.44 ID:KTzqOcR1
>>883
在日のネタ パクるなw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/13(日) 00:05:40.21 ID:On3D4dtW
ハゲすげえええええええええええw

【尖閣購入】孫正義氏、個人で購入費用を全額負担することを発表
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/l50
953イムジンリバー:2012/05/13(日) 00:11:14.39 ID:kl7hwKlQ
>>950 日本の貿易依存度(輸出入総額÷GDP)は12-3%。
これは、世界で三番目に低い値。日本は、内需90%の内需立国で、外部の影響を受け難い体質。
これに対し、韓国の対外貿易依存度は50%近く、外国の影響を受けやすい体質。
考え方によっては、韓国の方はグローバル化が圧倒的に進んでいると言えるが、経済安全保障上は脆弱であるという事。
誰も羨ましいとは思わない。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/13(日) 00:16:29.21 ID:/n46J47X
>>946
石垣市も口座を設けることを検討しているよ。
955イムジンリバー:2012/05/13(日) 00:17:45.96 ID:kl7hwKlQ
>>952




釣られた・・
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/13(日) 00:18:27.91 ID:DIQ+bZXF
>>952
ハゲだと竹島ネタだな
もちろん韓国側で
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/13(日) 00:52:28.99 ID:OBaSE1N7
>>952
お断りしようとしたらダムだった
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/13(日) 01:53:54.90 ID:F6b8Ohii
ハゲは自分のカネを出さない事で有名w
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/14(月) 11:42:08.54 ID:ucgp0JGX
【石原オワタ】民主党、尖閣・竹島・北方四島などを国立公園指定し土地売買の実質禁止へ法改正急ぐ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1336960318/
960 【12.5m】 【東電 83.6 %】 :2012/05/14(月) 12:49:34.01 ID:dEXSqGLH BE:2942390467-2BP(1130)
参院通らないだろ
961 【17.8m】 【東電 83.6 %】 :2012/05/14(月) 12:51:57.54 ID:dEXSqGLH BE:2101707656-2BP(1130)
【尖閣購入】孫正義氏、個人で購入費用を全額負担することを発表
http://bit.ly/KICYDn

でどうだ?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 10:43:21.95 ID:2ppyVXV/

東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます

東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

尖閣諸島を買取り!−寄付金控除 [税金]
http://www.entax.info/blog_detail/&blog_id=3&id=42

計算例では、年収400万円の方が、3万円を尖閣募金として都に寄付すると、25,300円が控除され、正味の自己負担は4,700円ということになります。
同様に年収1,200万円の方が10万円を尖閣募金として都に寄付すると、96,000円が控除され、正味の自己負担は4,000円となります。
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 11:17:30.48 ID:jeY4GDpv
>月末で8億行けばいい方だと思うよ。

14日で6億超えたぞ。

15日には7億近くへ行くと思うな。

18日には8億を超えるだろう。

10億は月末でなく、25日には行くぜえ。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 11:45:56.07 ID:gOZpJf5m
>>963
振込用紙の発送が追いついてないみたいだからな
振込用紙使うのは10万を超える大口の寄付金を入れる場合だろうから
まだまだ増えるだろうな
965 【27.1m】 【東電 82.8 %】 :2012/05/15(火) 14:06:37.68 ID:f00/nOzr BE:1120911528-2BP(1130)
民主党日本府が最大の反日団体であるということが露呈してしまったわけだが
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 20:37:51.38 ID:T7tM6Ug0
>>965
民主党といっても右から左まであってだなあ。旧社会党くずれもいるかと思えば、自民党に相手にしてもらえなんだ落ちこぼれや、
今や老人性認知症に陥った自民党では今後の展望がないと考える準若手までの混成団体だからな。

だいたい、自民党では膠着状態なので、政権交代を欲したのではないか、国民は。それをうまく利用したのがカネだけはうなる
ほどある初期認知症の坊ちゃんで、最悪のタイミングで最悪の人物が出てきただけのこった(管さんは首相の器ではないと
思うが悪くいわれすぎなのでパス)。でも、野田氏、前原氏あたりはかなりやっているぞ。

政治屋/ポピュリスト/老人性認知症患者/宗教的マゾヒストを除いた、自民党とそこから分派した(真の)エリートと、野田・前原氏
グループあたりが合同して政権再編をなさないと、ハシゲとかいう(本人には現時点ではその自覚はなかろうが)ヒトラーまがい
に”民主的に”牛耳られてしまうぞ、この国は。それが民度だと言ってしまえば、それで終わりだがwww。

967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 23:49:06.99 ID:jeY4GDpv

尖閣募金をして、みんなで尖閣諸島へ上陸しよう!
968 【27.3m】 【東電 71.4 %】 :2012/05/16(水) 00:45:48.21 ID:eKA1PDvy BE:3362731968-2BP(1130)
>>966
正直どっちも同じ穴の狢だなぁ
個人的には民主党に投票しなかったが
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 01:00:07.25 ID:XAljDlH2
>>966
極右から極左までが同じ政党にいるところが私が民主党で一番嫌いなところ
本来政党というのは似たようなビジョンの政策、理想像が見られるものが集まるところのはず
政党間の政治的駆け引きで違うビジョンの政党と組むこともあるだろう
でも、自由党と民社党と社会党が同じ政党になることはありえない
それを、「自民党を圧倒する議席を取得するため」という目的で為し遂げてしまったのが今の民主党だ

そのせいで与野党協議に入る前にどれだけ党内協議にムダな時間を費やしてるのよ
国民背番号制の推進派と反対派を党内に抱えて社会保険と税の一体化なんてどうやってやろうとしてんだ
外人から献金もらってウヤムヤにした前原と菅を抱えたまま、政治献金で土地買ってた小沢を党員復活して何しようってんの

自民党は私の理想の政党じゃあない
でも、やりたいビジョンの統一は出来てる
維新もグダグダしてるけど、民主党よりは政党としてのビジョンの統一は出来てる
民主党は、外部からのガラガラポン待たないと、自らは売国にすら動けないじゃないか
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 09:50:24.85 ID:tLUuP1j2
◆BSフジ◆プライムニュース◆
【5月16日(水) 20時00分〜21時55分】
石原東京都知事をゲストに迎え、日本のあるべき姿を問う!

◆BS11◆未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!「リンクする尖閣と普天間問題」◆
【5月19日(土) 18時30分〜19時00分】
不安定な状態にある尖閣問題、普天間問題と日本の国境防衛の
これからは切り離すことが出来ない。日本の防衛はいかにあるべきなのかを考えていく。

◆TOKYO MX1◆石原知事定例会見
【5月18日(金) 15時00分〜16時00分、26時00分〜27時00分】
Webにも上がっています。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm

橋下さんへ。次世代の政治家につながる事をしてください。
維新の会の他のメンバーにもっと情報発信するように指示してください。お願いします。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 11:53:48.68 ID:MsUlLEbw

15日付で 6億5千万円とでたぞ。

16日で、7億は固い。

18日で 8億へ行くかな?

石原知事殿
礼状なんかいらないから、尖閣諸島上陸ツアーを企画してくれ!
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/17(木) 23:26:21.81 ID:D2JYJPxV
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
これまでにお寄せいただいた東京都尖閣諸島寄附金の件数と総額です。

件数 総額
50,733 件 693,445,018 円

平成24年5月16日入金確認分まで
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 14:56:20.48 ID:lHgP+k/9
東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます(U)

東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

ふるさと寄付金など個人住民税の寄付金税制
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
都道府県・市区町村に対する寄付金(※1)のうち、2千円を超える部分について、一定限度まで(※2)、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。

控除額(軽減額)の計算方法
http://www.soumu.go.jp/main_content/000125487.pdf

控除額のモデルケース
http://www.soumu.go.jp/main_content/000125488.pdf

<給与所得者(配偶者を扶養)の場合>
<給与所得者(独身)の場合>
年収500万円の方
1万円寄附したとき8,000円軽減 (住民税分7,200円、所得税分800円)
3万円寄附したとき28,000円軽減 (住民税分25,200円、所得税分2,800円)
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 21:06:51.29 ID:1fexPosA
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
これまでにお寄せいただいた東京都尖閣諸島寄附金の件数と総額です。

件数 総額
54,364 件 743,173,309 円

平成24年5月17日入金確認分まで

7億祭りあげ。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 00:38:40.87 ID:3AoeMsOX
>>899
石垣市長の共同購入打診を都が断ったなw
この流れだと石垣市長の言っていた共同所有も却下だなw
予想以上に寄付金が集まったから石垣切り捨てって事だね。
顔に泥を塗られた石垣が今後も都に協力するだろうか・・
さらにその後ろには沖縄県がいるし、無理だろw
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:53:46.92 ID:ulAbxpld
5月中に10億行きそうだ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 13:39:51.93 ID:0K++4TJS
>>919
一日の増加分でいくと、最低でも5000万は固いってことか
多少落ちても、3000万は確実だな

3000万x10日で、10億突破かw
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 13:58:25.76 ID:2SiLT3NX
地権者の方も心苦しいのでは無いだろうか?自分の土地の問題で国際問題になってしまってる。
幸いにも契約には時間があるよく考えて見る必要があるし、平和を愛する真の市民も東京にいる。
代理人含めて話し合う席をしっかりと持つのが良いし、北京も一度いってみれは両国の発展に寄与する良い方法も見付かるだろう。
ネトウヨが24時間警備しているわけでは無いし。
高齢な方なら中国で静養するのも体によい
何にせよまだ話が決まったわけではない
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 14:04:33.12 ID:VUxCHBKT
>>978
ブサヨ涙拭けよ
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 14:36:40.10 ID:oEU2BrVT
>>969
気持ちは分かるが、野合の先鞭をつけたのは自民党だぞ
社会党と手を組み村山総理なんて無茶苦茶な裏技で政権にしがみついた
あれ以来、政治理念なんかどこも無茶苦茶だよ
自民党だって、いまだに公明党と組んでるし民主党のことを言えた義理じゃない
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 15:05:58.96 ID:RO5oITvB
東京都議会、沖縄・・・
簡単にはいかんなw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 17:13:07.56 ID:QEjVRgnj
ゆうちょでもOKになったとのこと

また伸びるなw
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 17:45:35.39 ID:2YG9zIHP
共同購入なんてあり得ない。中国と繋がってる可能性がある
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 18:53:56.25 ID:8JgbN9tC
明日は8億か
985 【15m】 【東電 70.2 %】 :2012/05/21(月) 00:40:22.96 ID:z6zib9b2 BE:4483642188-2BP(1130)
>>983
石垣市長の場合それはない
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 06:51:59.45 ID:W3zLHSrI
石垣市長は政治生命を尖閣にかけていたからな。
都との共同所有が出来なければ、期待が大きかった分
落胆は大きいだろうね。
あれだけ右に舵を切って本土右翼と共同歩調をとっても
最後に"信用できない"と言われちゃ市長の孤立は必至だろう。
石垣は、元々革新地盤なのに、よく保守を当選させる事が
出来たとは思うよ。それ自体が奇跡ではある。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 07:48:58.10 ID:C9i/k1tG
今日で8億行くかな

都の議員の日和見っぷりを見てると
共同購入にした方がよかった気がする
石原は自分を過信しすぎたな
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 11:49:29.01 ID:ILn7pG9f
今日は8億、どこまで伸びるか、、、

控え目に、8億5千万と予想しておこう。


989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 12:17:21.17 ID:wLbLQ2dw
>>821
一枚目の下段西山じゃないの?これ。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 13:11:47.65 ID:OWukq9XM

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://deaikeisite.sakura.ne.jp/up/src/up1630.jpg


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん
http://ameblo.jp/lm161861/image-11248905898-11969354241.html

おまけ
http://www.gazou-sokuhou.com/i534881d2bfd30e82fe9ebed00b0343e0151c007b.bmp
991 【24.2m】 【東電 78.5 %】 :2012/05/21(月) 13:49:00.87 ID:z6zib9b2 BE:4483642188-2BP(1130)
>>986-987
普通に考えて沖縄とのつながりという観点からも
共同購入のほうが圧倒的にいいと思うんだけどね
何か問題でもあるのかねぇ
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:08:02.06 ID:2IPxJY2b
>>991
地権者が最初から石原に売るって言ってる
誰が買うかじゃなくて、誰に売るかですでに決まってる話なんだよ
993 【17.6m】 【東電 78.5 %】 :2012/05/21(月) 14:20:31.93 ID:z6zib9b2 BE:1261025429-2BP(1130)
>>992
そうなんだっけ
いくら積まれても中共には売らないって話だと思ってたわ
共同購入は栗原氏も了承してくれそうなもんだがなぁ
手続きは多少面倒になるのかな?
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:02:20.57 ID:/0rG/MAR
更新はまだかな
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆gGWjPaYNPw :2012/05/21(月) 15:08:09.44 ID:mchoYBYP
>>993
すんごい面倒
オマケに、何かやるにしても両方の了承必要なんで手間は倍
更に距離の制約有るから倍率ドン
更に議会の承認×2で更に倍
単独の方がずっと良い
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆gGWjPaYNPw :2012/05/21(月) 15:09:55.70 ID:mchoYBYP
>>995
追記
承認のサインとハンコは直筆よ?
書類無駄に回すのよ?
997エラ通信:2012/05/21(月) 15:14:27.40 ID:9oM4O1l2
石垣市議会がストップかけられる、って意味でもあるからなあ。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:50:14.53 ID:NN7F7TXS
共同購入つっても石垣市は費用の
10/1くらいしか出さないんだろ
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:22:29.46 ID:JTUGjVLy
999
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:24:50.70 ID:JWhhsRSi
1000なら尖閣諸島買収成功
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/