【韓国】「Kコミック、新韓流を導く」〜1970〜80年代の漫画(マンファ)を語る★2[05/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 22:07:27.33 ID:sKku0AFO
>>323
なんでそこまでして育成しなきゃならんのだw
例え原作者が日本人でも、韓国人の漫画家がヒットしてくれたらと切に願い、あわよくばそのヒット作をもってして日本の漫画が得ている評価を横取りしたいとか願ってる?w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 22:14:34.81 ID:4j4wu/SP
マガジンの編集チョンじゃん
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/12(土) 22:25:17.74 ID:wduKvuDs
ようするに朝鮮人は情緒に乏しいわけだろ、日本は江戸時代から町人でも芝居や物語を楽しむ文化があり豊かな感受性を育てて来たわけだけど朝鮮にはそれがない
面白い物語を作る才能なんて一朝一夕には育たないよ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/13(日) 13:02:20.71 ID:hI8erl0t
アメンオサというのが一本だけ小ヒット飛ばした時は(それだってゴリ押しの成果)チョンさんたち日本漫画はウリナラが征服したニダ!って超鼻高々だったんだけど。育成したらしたでもう日本人に学ぶ事はないと起源主張し始めるよ。
教えてください、と追いすがるチョンは頭蹴っ飛ばして追い出そう。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/14(月) 08:58:54.90 ID:vTvSNQWe
>>326
「絵」はすぐ模倣できるけど「話を作る能力」は生まれ持った才能とそれを引き出してくれるよう
指導してくれる編集者がいないと身につきません。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/14(月) 13:09:30.66 ID:PHWiAg6z
>>328
才能だけでなく、色々な物語に接する環境も重要ですね
日本人の読書環境・読書量は伊達ではありません
それだけでも足りないけど、その差が大きすぎ
330↓(国際関係) どちらが偏っている?世界と特亜の対日感情:2012/05/14(月) 13:16:00.13 ID:0SfiHaLO
256 :(国際関係) どちらが偏っている?世界と特亜の対日感情:2012/05/12(土) 00:24:51.02 ID:oRjkJjDvP

(URL略)

イギリスのBBCが発表した国別好感度調査は、
日本が特定のアジアに国々の反感を抱えながらも世界一の座を射止めた。

しかしながら韓国人は、移民先のアメリカで反日プロパガンダに精を出す有様で、
日本としても友好的な感情を持ちようがない状態である。

何かとマスコミが持ち出す「隣国の感情」であるが、
はたして彼らに協調することが正しい国際関係と言えるのだろうか?
世界と隣国の実像についてお伝えしていきます。


※読売 5月11日:「世界に良い影響」日本トップ
 ・日本への評価をみると、中国と韓国を除く20か国で「良い影響」が「悪い影響」を上回っている。

※産経 5月11日:韓国系5割超 米ニュージャージー州の市 慰安婦の碑 撤去せず
※産経 5月11日:米の慰安婦碑「20万人拉致」根拠なし 数で押し切る?




331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/14(月) 14:49:49.26 ID:bsD2UY5A
>>312
どんなネタ?
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/14(月) 16:46:33.03 ID:vTvSNQWe
>>329
そういえば韓国人の年間読書数って0.8冊でしたね・・・
日本人は月辺り10冊以上読む人なんてざらにいるから比較にならないなぁ・・・
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/14(月) 18:55:39.34 ID:xdcsJzVk
NHKの「JAPAN COOL」で韓国人出演者が「韓国の漫画はバラエティに乏しい」とか発言してた。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 11:05:16.01 ID:oYBKc4Q6
>>327
あれも、最初の方は面白かったけど、結局ストーリーをまとめる才能というか
辻褄のあった話を作る能力というかが、決定的に欠けているせいで、
急速につまらなくなった記憶が。

日本の編集が相当に手を入れていたはずなんだけどな。

民族的に、話を作るのに根本的に向いてないんだと思うな。
文化的に伝統がないのが問題なのかな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 16:31:07.08 ID:n486wCCG
>>334
上記のとおり読書数とか関係してるかもね。
漫画しか読んでない奴が漫画書いても過去の漫画の再生産にしかならない例が多いが
読書で小説や映画・歴史・神話とか多岐に渡って知識を得ていたら話作るときの
幅が全然違うと思う。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 17:26:57.91 ID:rncK/GSl
韓国では最近になってようやくアシモフが翻訳されたらしい。
いわゆる「SF小説」は漫画にふさわしい物語を作る素地として、大きな役割を果たしてる事に疑問の余地がない。

その辺に問題があると思う。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 21:50:10.30 ID:DcTXVnIN
パクリだらけか。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 22:06:42.90 ID:h3RyEiFw
>>336 少なくとも、今まで無かったにしても、
映画公開時に出版とかかんがえんかね。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 22:12:25.87 ID:PilyHM8e
>>333
作家の問題もさることながら編集の実力差が一番でかい
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 08:57:33.59 ID:i2R/0t7z
漫画家はまだ漫画への情熱あるかもしれんけど
韓国の編集者とか漫画を商売の道具ぐらいにしか見てないだろうしなあ
韓国アニメなんかもそんな印象受ける
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 17:14:30.90 ID:iPOGM884
>>317
全部、韓国のマンガって事にされてたりして
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/16(水) 17:21:06.31 ID:QeaJZ8Ry
インドの映画は数では世界一だが
内容は、ねちねちした、昼ドラマ的なのが多い。
同じように、韓国ドラマは、嘘、騙し、怨み、裏切り、
のパターンばかりで、バラエティに広がらない。

基本的にオリジナルティを創る感覚が乏しいので
発想がきめての漫画では、独創的なものはつくれない。

ゲームでも、担当者は日本語ペラペラが多い。
つまり、日本で仕事してた人間ばかり。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 17:34:20.96 ID:LfDNuimp
>>342
『韓国漫画にしかない要素』が無いから『日本漫画のパクリ』とか言われるんだよ

簡単に言えば個性がない
日本漫画のフォーマット上で日本漫画と争ったって勝ち目が無い パチモノ扱いしかされない訳だ(笑)
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 17:42:44.93 ID:exYL1cQc
>>343
アメリカのコミックは言うまでもなく
欧州各国や中国の漫画もそれぞれの色があるからな。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 18:20:28.59 ID:FlviEtSC
別に手塚がナンバーワンでオンリーワンだったわけじゃない。手塚が出てくる直前が戦中の表現規制の時代で
漫画文化が壊滅的だったからその時代の少年たちにとって戦後現れた手塚が特別になっただけ。
戦前からの漫画文化の流れの中に手塚はデビューしたわけで。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 18:24:37.86 ID:4vXxERJe
読み手もいないと文化は育たない
日本は読み手も一流だよ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 18:25:10.23 ID:FlviEtSC
>>344
中国にはないでしょ。少なくともちゃんと市場として成り立ってる一定の創作者達と消費者が居るような独自の漫画
文化は。
日本は単行本を漫画をコミックと言うこともあるけどコミックはコミック。バンドデシネはバンドデシネ。漫画は漫画。
アメリカ人やフランス人でも漫画形式で書けば漫画だし、そういう文化の無い韓国は漫画を描くしかない。
独自のものに消化するには表現の自由が保障された上で100年かかるよ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 18:26:30.73 ID:FWJQBGHS
グーグルで、「マンファ」にという言葉がいつ頃から検索され始めたか、調べてみ

1970〜80年代に、「マンファ」なんて言葉自体がなかったってわかるぜ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 18:29:44.75 ID:wi38EiyO
>>329
本だけでなく、TVドラマ・バラエティー番組・映画や音楽等々
これらの下地が有って、
初めて日本のマンガやアニメが成り立ってます。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 18:36:34.42 ID:/9+NulbN
ちょっと古いけど

■2009年11月の漫画単行本ベストセラー TOP20 (コミックストーム集計結果)

1位 「けいおん! 2巻」
2位 「パンドラハーツ 9巻」
3位 「ワンピース 54巻」
4位 「ハヤテのごとく!20巻」(カレンダー限定版)
5位 「BLEACH 40巻」
6位 「是 -ZE- 8巻」
7位 「神のみぞ知るセカイ 4巻」
8位 「生徒会の一存」(J NOVEL)
9位 「乃木坂春香の秘密」(EX NOVEL)
10位 「とある魔術の禁書目録 SS〈2〉」(NY NOVEL)
11位 「スキップ・ビート! 22巻」
12位 「鋼の錬金術師 23巻」
13位 「ハヤテのごとく!20巻」
14位 「To LOVEる 14巻」
15位 「バクマン。 4巻」
16位 「クロスゲーム 15巻」
17位 「アクセル・ワールド」(J NOVEL)
18位 「バンブーブレード 11巻」
19位 「百鬼夜行抄 18巻」
20位 「河伯の新婦 10巻」(尹ミギョン・作)


韓国人すらマンファを読まないんだから流行るわけがないよね
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/17(木) 20:19:41.54 ID:MUPGu9mO
韓国にはコミティアとかコミケは無いのか?
プロの漫画家も商業誌で描けない「描きたい題材」を薄い本として出している日本・・・・
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/17(木) 20:28:58.12 ID:eN2KZptY
>>351
夏冬でも、オリジナルサークルも結構な数あるからねぇ。
玉石混交とはいえ、在野にもたくさん居るって事だし。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/17(木) 21:39:36.57 ID:njc/6NyM
日本の
漫画家は基本が「漫画描くのが好き」だから描いてるからなぁ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/17(木) 23:49:59.61 ID:BA16jsqB
第1回東アジア漫画サミット96(現国際漫画サミット)に日中韓台香の
漫画家を集めてシンポジウムを開催。
その中で韓国からの参加者が「我が国は既に経済で日本を
追い抜いた。漫画で追い抜かれるのは何年後だと思うか?」と
N井豪氏に質問(無論、会場内の日本人聴衆は凍りついた)。
あれから16年…日本漫画を追い抜いた韓国漫画の金字塔作品、
ご存知でしたら教えて下さい。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 01:17:42.66 ID:Xpz+X+mk
K売春婦
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 01:44:36.89 ID:E0ugVhvh
ほらきた。アニメを馬鹿にしてた国が
利益のあると分かったら、裏を返したように動き出す。
日本はマンガと言ってるが、韓国ではマンファと呼んでいるとか
対抗しだすんだろうな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 01:48:03.66 ID:XluAZtGC
マンファって何?深海の回遊動物か・・・?
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 01:53:22.84 ID:PaGPs0Iz
マンヴァさんの事だろ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 01:56:50.42 ID:XZuEkirT
韓国は作画は悪くなさそうだけど、話が作る能力が絶望的にダメそう・・。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 02:00:49.90 ID:OOD1G5Dn
マンファ マンファ マンファー
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 02:12:33.23 ID:R8LaOQaj
反日マンガは最高に面白いぞ
何を一生懸命にって思う
日本に縛られの刑になってる
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 02:15:06.54 ID:XluAZtGC
>>359
ストーリー36局面とか言うけど、寒流ネタは10、否、5局面も無いと思う・・・。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 02:17:23.49 ID:rsZ0zZbY
画風からしてもう過去の日本のマンガのパクリじゃんw

惨めな奴らだな
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 02:29:11.27 ID:okMfKy6j
漫画(マンファ)


これって日本語を朝鮮読みにしただけだよねw

感謝ハムニダw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 02:29:16.63 ID:g6049pmE
>>349
そんな程度じゃないよ 古くは古事記日本書紀あたりからの積み重ね


子供向けの『戦隊物』だって歌舞伎の亜種だし
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 03:32:13.13 ID:Iu0Y0jfA
97以前に韓国に行った事あるけど
ジャンプとサンデーの漫画が混在した雑誌が売られておったw

後から考えると日本文化解放前になにやっとんじゃw と。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 03:44:14.82 ID:Iu0Y0jfA
>>350

http://www.comicstorm.com/shop/shop_Best_Monthly.asp

12 、18 位あたりは韓国のか?
にしても名前のとこみねーと全く独自性無いよね 何もかもw
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 14:08:19.21 ID:JY4KzYTh
>>367
12位は男子高校生の日常、18はわからん
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 14:35:41.13 ID:6B9JaWAo
>>368
表紙を見れば判るように「熱血江湖」でしょ。

少なくともコミックバンチが創刊された10年ほど前は韓国最大のベストセラーだったらしいw
バンチに載っていた部分はどうしようもなくダメだったけど。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/18(金) 22:12:05.28 ID:t7gMny+h
>>369
>熱血江湖

武侠モノって時点で香港・台湾の影響丸出しだけどね・・・
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 03:10:03.02 ID:nIjWtSuO
>>204
無知なる才能だろ?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 08:07:32.47 ID:AtWW7j8H
>>204
才能持った漫画家が一人も生まれてないのが韓国ですが何かwwww
悔しかったら世界中でヒットする漫画を生み出して見ろ朝鮮猿wwwww
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>354
な、こういうつもりで日本に必死にチョン漫画家売り込もうとしてるチョン編集者がいるんだよ。
蹴り出せ。