【尖閣問題】 習近平氏、「核心的利益」と発言 尖閣けん制 [05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 【北京共同】中国の次期最高指導者に内定している習近平国家副主席は3日、北京の
人民大会堂で高村正彦元外相ら日中友好議員連盟(会長・高村氏)の代表団と会談した。
習氏は「相手にとって核心的利益、重大な関心を持つ問題については慎重な態度を取る
べきだ」と述べ、意見対立の先鋭化を避けるため注意を払うよう求めた。

 「日中の政治家は無責任な発言をすべきではない」とも強調。具体的に何が核心的利益に
当たるのかは明言しなかったが、石原慎太郎東京都知事が表明した都による沖縄県・
尖閣諸島(中国名・釣魚島)購入方針へのけん制とみられる。

ソース    西日本新聞 2012年5月3日
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/300428
中国の習近平国家副主席(右)と会談する日中友好議員連盟会長の高村正彦元外相=3日、北京の人民大会堂(共同)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/world/20120503/201205030011_001.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:10:30.96 ID:2kjbRpLD
日本「竹島は核心的利益」
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:11:18.23 ID:RjZIHvrl
陛下にゴリ押しで謁見を迫ったチャンコロか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:11:44.87 ID:oaHiCc/K
いくら牽制しようが、尖閣諸島は日本の領土。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:11:50.83 ID:04BWmc5k
フリーチベット!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:12:05.48 ID:AEtZ+Sp1
お前が言うな!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:12:20.84 ID:EuaFPFv7
おうおう、早速恫喝か。やったるぞ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:12:50.26 ID:6aAMRcIu
戦前、「大東亜共栄圏」構想は日本の国家主義・軍国主義の象徴だった。
それはちょうど、ナチス時代のハーケンクロイツと同じ役割を持っていた。
ドイツでは戦前の反省からハーケンクロイツは廃止され、法律で禁止されている。
日本が民主国家になったというのなら、尖閣領有構想は中止するべきだ。

愛国心や民族主義はくり返し戦争の原因になってきた。戦争になったとき、
必ず政治家は国民に愛国心を強制する。ナショナリズムと軍国主義は深く
結びついていて、それを別のものだというのは無理がある。

尖閣領有はナショナリズムとして悪用されることも多い。確かに、
植民地から独立したばかりの国などでは、領土拡大が人々の心を支え、
支配者に抵抗し、国をまとめていくよりどころになる。しかし、
愛国心をあおることで、自分の国が最もすぐれているような
錯覚を起こさせ、まわりの国を侵略したり、支配したりすることも多い。
戦前の日本やドイツがその典型的な例だ。そういう歴史を持つ日本が
尖閣領有にこだわるのは、再び戦前のような過ちを犯すことになる。
今、日本が尖閣領有にこだわり、国民に購入の寄付を強制したりする
ということは、そういう歴史から何も学んでいないということでは
ないだろうか。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:13:19.47 ID:miTyYF9T
小沢が総理になったらあっさり前言撤回して譲りそうだな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:13:28.02 ID:09IyRj1l
それこそ「内政干渉だ!!!!!」って逝ってやれよ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:13:44.86 ID:ej/8aJQz
これから日本の国力は回復する見込みは無く落ちる一方
今から強く出ておかなかったら、これから先どんどん中国の言いなりになるってえの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:14:09.03 ID:qxR3aNnC
こんな小物に言われてもなぁ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:14:38.94 ID:S9+zADml
あぁ あの不誠実な人ですね。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:14:52.11 ID:bHwpseac
フリーチベット

フリーウィグル
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:15:46.46 ID:tk820te0

だからなんだよ臭菌平??

16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:16:26.45 ID:pfswHZ2e
「確信犯的利益」
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:16:29.24 ID:+TvuRUee
中国は誰が出てこようと反日だからどうでもいいや
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:16:54.57 ID:6aAMRcIu
「富田メモ」が明らかにする昭和天皇の無責任と傲慢
−−改めて昭和天皇と靖国神社の戦争責任を追及する−−

「富田メモ」で天皇は、あの戦争が侵略戦争であったとも、間違いで
あったとも何とも言っていない。「平和主義者」でも何でもない。
富田メモによると、天皇が言っていることは次の3点である。
@靖国神社にA級戦犯が合祀された、A合祀した今の宮司はけしからん、
Bだから私はそれ以来参拝していない。それだけである。
※昭和天皇:A級戦犯の靖国合祀に不快感 元宮内庁長官メモ

戦前、天皇が、天皇のために戦死した軍人たちの栄誉をたたえる顕彰施設
として靖国神社はあった。天皇は、戦中も戦後も当然のように靖国神社に
参拝してきた。ところが、A級戦犯がまつられたおかげでそれが
出来なくなった。それだけである。その基底には、侵略戦争とそれを
担った戦死軍人たちへの賛美があるのである。
最高権力者として戦争を遂行しながら、一貫して自らの戦争責任を
回避し続けた昭和天皇
自らの保身=「国体護持」を理由に早期講和を拒絶して多大な犠牲
真珠湾奇襲攻撃の責任を東条英機に転嫁
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:17:27.97 ID:gt4ER73I
習近平氏、「朝日新聞は核心的利益」と発言
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:17:44.18 ID:wDhIBcKI
何を言おうと、尖閣は日本領です
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:17:49.70 ID:vF4HBgos
習さんとしては、ここらで愛国的な発言をして人気取りしないといけない事情でもあるんじゃないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:18:30.71 ID:XveRo2Td
こいつって、小沢とタメ張るくらいの悪人顔だよねw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:20:02.43 ID:6aAMRcIu
毛沢東思想こそ最高のイデオロギー

中国共産党主席・毛沢東の革命思想で、戦略と戦術、世界認識、
社会主義建設の理念などを包括した中華人民共和国の国家的イデオロギーで
ある。マルクス・レーニン主義の中国的な発展形態ともいえるが、
カリスマ的な毛沢東個人崇拝体制において毛沢東思想を絶対化している
中国では、それをマルクス・レーニン主義の現代における
最高の発展形態としている。1965年後半から開始された、いわゆる
プロレタリア文化大革命では、ふたたび毛沢東思想の優位性が
強調されるようになった。
文化大革命は、中華人民共和国で1966年から1976年まで続いた、
「封建的文化、資本主義文化を批判し、新しく社会主義文化を
創生しよう」という名目で行われた改革運動である。
毛沢東思想は、帝国主義が全面的崩壊に向かい、社会主義が全世界的
勝利に向かう時代のマルクス・レーニン主義である。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:21:07.65 ID:Em9rduHU
>>8
尖閣は固有の領土だっていってこだわっている中国にそのまま当てはまるじゃないかw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:21:50.92 ID:rVxRmcPj
国内勢力巻き返しに必死だなとしか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:22:56.37 ID:DnnNQbuj
小沢「天皇の次は尖閣ですね!はは、習様、かしこまりました」
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:24:20.40 ID:/UfQJu9e

日本が譲れるのは、尖閣沖の日中共同資源開発や権益折半ぐらいまでだ。
攻め込んだら死ぬぞ、人民解放軍兵士は。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:24:50.42 ID:oaHiCc/K
>>23
マルクス・レーニン主義の前提となっている人間の理性を前提としてるが、
20世紀の心理学等の発達で、理性の存在は否定された。
つまり、マルキシズムは合理的根拠に欠いたえせ科学でしかない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:25:06.27 ID:6aAMRcIu
河村市長、南京発言撤回せず 重ねて「大虐殺無かった」

 名古屋市の河村たかし市長が「南京事件は無かったのではないか」と
発言した問題で、中国・南京市政府が名古屋市との公の交流を当面停止
すると発表したことを受け、河村市長は22日、記者会見を開き、
「いわゆる大虐殺は無かったのではないか。発言は撤回しない」と
持論を重ねた。

http://www.asahi.com/politics/update/0222/NGY201202220008.html
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:25:57.73 ID:De8mQPRL
高村って自民党の親中派じゃないのw
黙ってへぇーへぇー聞いてたんじゃねぇーだろな?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:26:12.16 ID:1wWg42GH
 ___| ̄|__    |    .|   .|  \../    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \

   ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
  /リミミミミミミミミミ彡ヽ         ___________________________________________
  fミメ --ーーー-弋メ.ミ!       /  _|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
  .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|       ..|   .ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|      ..|.     .X    |  | |     |    /        )    .X    |  | |     |    /       . )
  {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7      |    / \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ   
  l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }       |  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
  ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'        |       ./  .─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ .| |               
__,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-    .<     \/  .─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ .| |    支那は図星を突かれて焦ってますなw   
''" / \._._____._/!\        .\    ノ\ __ノ   ._ノ   \   / | ノ \ ノ L_い..o o      
  /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ___| ̄|__    |    .|   .|  \../    /  /
 |  __  ! __|__  _|___|___/__∠_  /
 |___|  ./ |. |_  _| |________|/  /
\  __/ / __| |___ l   l   /  /  / ,へ/
\\|_/\|______| l  l  / / /   >、`>/
  / /_  /  |     レ' l \    _\ \
/  iー! | | /   | iー! .厂|  l  ヽiー! | !  \ 
//| | | |/  _ |  | | | |  l _  | .N | | ̄ ̄ ̄|
/ / ./ .| | |工| | / ./  | | |工| | / ./ | |、 ̄ ̄ ̄
/<_/  L.」 l二ノ<_/  L.」 .l二ノ<_/  .L.」 \  \
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:26:19.88 ID:+Y6PT9iO


中国人の文化= はっきり言ってやらないとわからない


尖閣は日本の領土と はっきり 断言すべし
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:26:41.70 ID:rVxRmcPj
>>28
業務上コピペに何をw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:27:43.80 ID:BSWQ3B3Q
まるで尖閣が中国の領土みたいな言い方じゃん、あのおっさん。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:27:50.60 ID:O/SxyEIo
その中国側の発言が対立を生むことをなぜバカマスゴミは指摘しない?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:28:33.36 ID:oAgQtwpi
そもそも中国にとっては地球全土が核心的利益だろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:29:04.64 ID:FUsOxSFU
ほんと、支那チョンは卑しい民族だわ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:29:15.03 ID:E/mJioVe
>>3
「中国で主席になるには、まず、倭国の天皇に謁見して許可を貰わなければならない」という前例を作った奴か。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:30:58.54 ID:bwSpGutD
東京都に寄付したら支那の核心的利益とやらをぶっ壊し
奴らの顔に泥を塗ることができるってことでおk?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:32:36.09 ID:wDGXwWh1
天皇陛下へ不敬を働いた者は罰が当たる。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:33:52.36 ID:c4px1qpG
強盗から領土を守らないとなww

クソバカ売国奴の民主党議員は300人規模で中華詣でww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:34:13.85 ID:rVxRmcPj
>>40
いや、習ちゃんは臣下の礼とったからw

小沢にこそ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:34:44.54 ID:/UfQJu9e
東京都の不動産名義になっても
別に上陸できるわけじゃないでしょ。

あくまで

日本政府の方針>>>>>地方自治体の1つである東京都

なわけだから。
この板とか、そこら辺を何か勘違いして、

「よし、これから東京都が、石原が尖閣諸島に上陸したり、色んな物建てたり置いたり
自衛隊すらも駐屯させるぞ」

まあ、あんま指摘したくはなかったですけどね。
それで本人達は今のところ勘違いしたままホルホル良い夢見てるんだから。
でも、いつかは現実を分かるわけだから、今のうちにね。


44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:35:42.00 ID:Uc5N+HU6
尖閣諸島は日本の領土です!竹島は日本の領土です!北方四島は日本の領土です!
昭和の時代TVに流したCMをまた流せ!!!!!
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:35:43.03 ID:NHTQ01kl
>>1
>けん制とみられる

こういう調子でさ、刺激するんじゃないのか、
武力抗争を引き起こしかねないのじゃないか、とか
あれこれ勘ぐってびくびくするのは、いい加減やめようぜ

本人にはっきり聞けばいいだろ、
何言ってんのか分かりません、とw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:37:25.99 ID:rVxRmcPj
>>43
わかってないようだけど、野豚は石原のブラフに引っかかったんだよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:37:34.26 ID:6aAMRcIu
>>40

国体は護持された。朕はタラフク食っている。汝臣民 飢えて死ね。

ギョメイギョジ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:38:20.37 ID:mudNPXpt
アメの陳氏の扱い方で日本も腹くくる必要があるんじゃね。
無理だと思うけど。とりあえず小銭寄付した。
嫌いなとこも多いけど、裕次郎の兄貴がんばってくれ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:38:24.34 ID:su0yLmi3
おまえこそ無責任な発言は慎め、醜い猪八戒
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:39:59.99 ID:c4px1qpG
また戦争だなww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:40:44.56 ID:nVdCBWSV
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:41:33.35 ID:ekcSUBPr
で、高村議員はなんて答えたの?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:43:00.26 ID:6aAMRcIu
国防中国に脅かされる日本のシーレーン
もしも尖閣諸島を失えば日本の貿易は壊滅状態に

中国が海軍を増強しているのは尖閣諸島奪取のため

尖閣諸島で起きた中国トロール船による海上保安庁の巡視船への
妨害活動で、船長の逮捕を非難するデモが中国各地で発生した
〔AFPBB News〕
 米国の「全米アジア研究部会」では、中国軍がグローバルな作戦を
可能にする近代化を進める一方で、日本に対しては尖閣諸島の領有権
主張のために海軍力を強化し続けるという分析もなされている。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4498
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:44:20.83 ID:y9d5ftvt
今から思えば
どのみち批判されるのならと言って靖国参拝した小泉は偉かった
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:44:45.04 ID:ekcSUBPr
いつも中共の発言ばかりで
日本側の返答が書いていないよな 不思議です
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:45:28.76 ID:6aAMRcIu
わが海軍の「第一列島線突破」は合理・合法だ=中国報道
Y! 【政治ニュース】 2011/06/22(水) 15:36

  北京日報は22日付で、中国軍事科学学会羅援副秘書長による論説
「中国海軍の第一列島線突破は合理・合法だ」を掲載した。第一列島線は
鹿児島県南部から尖閣諸島を含む南西諸島、台湾、フィリピン西部を
経由して、インドネシア西部に達する線。同論説を掲載した北京日報は、
中国共産党北京市委員会の機関紙の性格を持つ。
■「中国海軍」写真特集
  論説は、海外における中国の利益は日増しに増大していると主張。
中国経済に対する海洋航路の安全も増大してることから「中国海軍の
第一列島線突破は必然の成り行きであり、合理・合法だ」と主張した。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0622&f=politics_0622_010.shtml
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:46:42.03 ID:c4px1qpG
小泉の偉業
「靖国カード無効化」
「北朝鮮拉致カード」
国のためになる行為だww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:47:57.79 ID:IepQvRnV
中国の「核心的利益」とは、若い女のマンコみたいなものだろう。
本人がそれを濫用したら、本人の言う「核心的利益」もその価値を失うことに気づくべきだ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:51:04.68 ID:TU/qDncV
>>47
日本の国体は皇室のためではなく、国民のために維持されることが必要だってのがわからん
文明化されてない穴居人はこれだから困るw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:54:25.15 ID:1Z+L+rsu
>>1
国会議員に文句言っても都知事には何の権限も無いからな。
窓口が無いから中共も大変だま。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:54:36.86 ID:N0o2Q4yA
>高村正彦元外相ら日中友好議員連盟(会長・高村氏)

ネトウヨ自慢の自民党ワロタwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:54:52.21 ID:ekcSUBPr
国体は国民体育大の略だからな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:54:57.49 ID:Ma5GDmWB

ああ、小沢一郎に無理に頼込んで
陛下に朝貢しに来た下品なヤツか(笑)

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:56:25.67 ID:zQPMI8Rg
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  確信的利益と言えば譲歩してくれる筈・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:57:33.20 ID:ekcSUBPr
中共は盗人猛々しいな
東南東の海の方を見ないで西の砂漠を見ろよ埋もれるぞ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 00:59:46.52 ID:idESR3xF
習キンペイて本当にトップにつくにかなあ
なにしろ中国だからいつひっくり返されるかわからん
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:01:35.11 ID:+fHzT/DJ
そろそろ日本も核武装すべき。

今なら素材はいくらでもあるw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:02:40.93 ID:gssRfmD1
高村はダメ男。
もう少し睨みのきく政治家なら相手に降ろせない手を挙げさせない。
要するにそんな逃げ道のない発言をさせない。
革新的利益がウィグルやチベットと同格なら、日本は臨戦態勢に入らねばならない。
日米同盟に従い米軍を引き込み作戦行動に入る必要がある。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:05:15.75 ID:FciMUDWL
>>61
別にその人が何か約束した訳じゃなくて
中国代表からの意見を聞いただけだろ
紅の傭兵とはえらい違いだ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:06:33.51 ID:rVxRmcPj
>>69
いんや、顔ぶれ見たら玉石々々々混交
副会長:鳩山由紀夫
近藤昭一事務局次長
蓮舫
田名部匡代
円より子
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:12:42.24 ID:1Z+L+rsu
日中友好協会で命令したり
日中友好議連に頭下げたり
石原都知事への指示窓口を探して
中共が右往左往しとるな。
72 忍法帖【Lv=6,xxxP】 ◆AfoK/qQl0o :2012/05/04(金) 01:18:31.61 ID:2tH4mxrB
今後、確信的利益を宣戦布告と和訳すべき。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:18:52.06 ID:8lMvzwgZ
習近平のような核心的利益などという言い方を真に受けて
発言を控えるなど愚の骨頂
チベット問題とか沖ノ鳥島とか尖閣だけでは無く
あらゆる支那の利益について発言不可能になる
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:19:04.71 ID:RmGHZxak
中国の「核心的利益」ってのは、要するに、そのうち侵略するよ?ってことか
チベットやウイグルについても、そう言ってるし、南シナ海なんかもそうだったか
備えないとヤバいよね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:22:00.71 ID:EuaFPFv7
核心的利益の尖閣で完勝して同じように核心的利益とほざくチベットとウイグルを解放してやろうやん。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:27:01.85 ID:9vknV1oI
習近平w
とりあえず渋谷の悪ガキどもにフルボッコされてくれ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:31:17.95 ID:yWVrQkhz
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
>>1は、海自空母艦隊の整備とステルス戦闘機「心神」の開発量産化、日本の核武装で問題解決。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:36:21.63 ID:K08g2L/Z
駄々っ子じゃあるめーし、チベットもウイグルも尖閣も沖縄もみんな欲しいってかwwwwwwwwwwwwww
死ねよシナチクwwwwwwwwwwwwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:38:19.13 ID:yWVrQkhz
>>77
内務省の復活と公安防諜法規の整備や
通信傍受法の令状無し執行への改正も併せて行えば、日本国内のスパイも摘発出来るワナ。

入管や海保も内務省と統合した方が、防諜体制強化の為には良いと思う。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 01:48:46.10 ID:NLvBXKg4
>>8
愛国心だ?気安くそういう言葉を使うな。
泥棒がいるから戸締り火の用心をしているだけだ。

もう一回言うぞ。
愛国心という言葉に安易に置き換えるな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 02:15:25.84 ID:Rmm5ePHw
利益になるから島寄こせってか?

一体何処の犯罪国家だよw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 02:29:03.27 ID:PAp0qjdI
>>80
「安易な愛国心」があるのを知らんのか?
歴史上、こいつがいろいろ無用な悪さをしているのも知らんのか?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 02:48:32.47 ID:bU810LEv
習近平は侵略主義者のキチガイ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 02:57:33.78 ID:ircg5cnN
自民のカスが友好とかほざいて穢土へ行って恫喝されてりゃ世話ないわ
黙って野田についていけ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 02:59:36.64 ID:ircg5cnN
あんまり日本を刺激するなよ   弱いくせに
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 03:28:05.20 ID:W5PipAbb
>>43

東京都が購入して何某かの施設を建設。
民間の警備会社に重装備で警備させたら面白いことになりそうだよね。
87toto:2012/05/04(金) 03:45:15.22 ID:jaPRW63p
bW様は日本人では無いことを祈る。もし日本人なら精神異常者であることは100%確実である。
不思議なのは、中国共産党の中枢に居る人物が尖閣諸島は中国の核心的利益であると再三申されているのに、
日本政府関係者はこれに真っ向から対抗しようとしないのか?
どういうこと!
誰かご説明の程をよろしく。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 03:46:27.16 ID:Bl/8NnFG
中国の帝国主義的な姿勢が現実化している今
早く憲法を改正しよう
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 03:47:47.07 ID:Mhr/n15J
【中国】人民日報「尖閣は中国の核心的利益」 異例の表現[02/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328109493/
中国の政府系メディアが、
今回のように直接的に尖閣諸島を「核心的利益」と位置づけたのは初めて
とみられる。


【社会】離島に命名…尖閣諸島の有人化を急げ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328135691/
中国が「核心的利益」と言うとき、それは「安全保障上、譲れない国家利益」を意味する。
もともとチベットや台湾などについて使っていた表現で、南シナ海に関しても、米政府との
協議の中で持ち出したとされる。東シナ海の尖閣諸島問題でこの言葉が使われたのは初めてだ。

中国共産党機関紙でこのように言及されたことは、中国が本気で尖閣領有を狙ってくる
サインと受け止めるべきだ。野田佳彦政権は日本固有の領土である尖閣諸島の実効統治を
強める策を早急に検討し、実施に移す必要がある。


【日中】「善意あれば解決できる」=尖閣問題で日本に注文 習近平・中国副主席が河野洋平氏と会談[04/24]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335271350/
 【北京時事】中国の習近平国家副主席は24日、日本国際貿易促進協会会長として代表団を率いて訪中した
河野洋平前衆院議長と北京の人民大会堂で会談した。代表団によると、習副主席は日中関係について「相手
にとって核心的な問題は適切に処理すべきだ。善意と友好の気持ちがあれば、問題を解決できる」と述べた。
 石原慎太郎東京都知事が尖閣諸島を都で買い取る方針を示したことを念頭に置いた発言とみられる。習氏
は「コントロールできないようになってはならない。双方が努力すべきだ」と述べ、問題をエスカレートさせない
よう注文を付けた。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 03:49:51.70 ID:Bl/8NnFG
>>8
中国こそ帝国主義的な発想をしているだろ

>愛国心をあおることで、自分の国が最もすぐれているような
>錯覚を起こさせ、まわりの国を侵略したり、支配したりすることも多い

現在進行形だしこれに対して徹底的に戦わなくてはならないのは歴史の教ええるところ
戦前の日本やドイツだけがそうであったのではなくどれが主体でも同じ
ましてや民主国家でないところこそそうなる
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 03:51:14.22 ID:Bl/8NnFG
それでは明日から尖閣は日本の唯一の核心的利益と表現すれば相手は黙ってくれるはずだね
92toto:2012/05/04(金) 03:53:22.82 ID:jaPRW63p
中国共産党様が尖閣諸島は核心的利益とお叫び申されるので、わが日本陸海空軍は、戦略ミサイル・通常型空母・巡航ミサイル搭載潜水艦の建造が可能になりました。
習近平様、誠に有り難うございます。
93toto:2012/05/04(金) 04:02:13.88 ID:jaPRW63p
中国共産党指導部への質問:
 あなた方はなぜこうも簡単に国際法を無視して尖閣諸島は中国の「核心的利益」であると
ご発言為されるのでしょうか?
これは、宣戦布告であるという言質を含むと言うことをご理解されているのでしょうか?
ご返答の程宜しくお願い申し上げます。
 それとも本気で戦争する気なのでしょうか。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 04:02:16.31 ID:yWVrQkhz
人民解放軍は、軍区の権限が均等ではないし党中央軍事委員会の支配も限定的だ。
北京軍区がどうしても予算にしろ兵器の配備にしろ優先されてしまう。
しかも軍区ごとに共産党内の支持派閥が異なる。 これはつまり人民解放軍は
一個の有機的な国防軍では無くて、7つの軍閥の集合体と言うのが実態である。

特に戦車師団は、北京軍区に最優先に配備されており、時の政権閥の支配下に
置かれる北京軍区は、政権防衛と首都警備が最優先である為に「禁軍」とさえ
呼ばれている。
この事が台湾やベトナム等の仮想敵国を真正面の戦線に抱えて居る南京軍区や
広州軍区には面白くない。南京軍区や広州軍区は、最前線意識の強い軍区だが、
戦車師団などの最精鋭部隊を政治力で北京軍区に横取りされてしまう為、両軍
区は、北京軍区に反発している。その為に軍区再編にも支障が出る始末だ。

現在のところ、北京軍区は団派、広州軍区は広東閥、南京軍区は上海閥、等となる。

人民解放軍は国軍ではないし、軍内部の腐敗汚職もすごい。人民解放軍自体が
企業経営をしているので経済的利害に軍そのものが振り回されている事態もある。

現在7大軍区であるが、中国共産党中央軍事委員会は、本当は6大軍区にしたかった。
一番弱小で仮想敵国が無い済南軍区を廃止し北京軍区に統合したかったのだが、
この処置に広州軍区や南京軍区が反発し、あまり軍事的に意味の無い済南軍区が温存される。
北京軍区が済南軍区を吸収すると北京軍区だけが更に巨大化強大化し予算や人員
人事の面で広州軍区や南京軍区が不利益を被るとして反発、党中央軍事委員会で
は調整が付かなくなり済南軍区は温存処置とされた。

さらに1990年代からアメリカの影響を受けて従兄弟の関係に有る楊尚昆
党軍事副委員長と楊白冰党軍事委員兼秘書長らが主導して党中央軍事委員会
の下に統合参謀本部を設置する案が何度も浮上した。今でもくすぶっているが、
既得権を持つ軍区司令員の反発でいまだに統合参謀本部を設置出来ていない。

統合参謀本部を設置すれば当然軍区が独自にもつ予算や指揮権は削減されてしまうが、
その分参謀本部による中央コントロールが効き始め軍閥体質が残る人民解放軍の一体化
指揮権の集中化が進み国軍化が進展すると見られていた。しかし各軍区が既得権を
奪われる事に反発し統合参謀本部の設置は実現できていない。

この様に党中央軍事委員会の各軍区への支配力にも陰りが見え、特に将校将官人事では
発令に時間がかかったり、軍区の要請で当初の人事案がひっくり返る事も有るようだ。

人民解放軍は、この様に中国共産党内の派閥抗争が軍区同士の抗争に結びつき易い構造を持っている。
また、これからは党による軍区のグリップが弱まっている事から、軍区同士の対立が中国共産党内の
派閥対立の一因にも成りかねない状態にさえなっている。

事実、薄煕来の解任時には東北地方の瀋陽軍区の現役と退役の軍人が武器を持参したまま首都北京に
集結、一部の現役将校は、部隊をも率いていた。瀋陽軍区には薄煕来を慕う軍人グループが存在し、
それらの軍人や部隊は、博物館として公開されている紫禁城内にに立て籠もり、その鎮圧の為に武警
だけでなく陸軍歩兵部隊や装甲部隊も動員された。しかし本格的な武力衝突には至らず、薄煕来派の
退役・現役軍人達は、その後比較的短期間で投降したらしい。

この様に共産党内部の派閥抗争が、軍区間の対立に発展する可能性もある。
また、その逆もある訳で、共産党の派閥抗争と軍区対立による中国の分裂内紛の可能性は今後も残りそうだ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 04:19:51.55 ID:U+MzE6pV
他人の家の前で刃物ちらつかせて何日もうろうろしているのが中国人
まさに基地外に刃物
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 04:19:57.40 ID:kqvaP3Pb
>「日中の政治家は無責任な発言をすべきではない」とも強調。
「日中」とか自国の側も含んで言うなんて
中国の政治家の発言とは思えない
失言だろ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 05:06:58.18 ID:Ft7lbz4G
>>8
>「大東亜共栄圏」構想は日本の国家主義・軍国主義の象徴だった。
>それはちょうど、ナチス時代のハーケンクロイツと同じ役割を持っていた。
>ドイツでは戦前の反省からハーケンクロイツは廃止され、法律で禁止されている。

「大東亜共栄圏」構想はハーケンクロイツと同じ役割だった。
ドイツではハーケンクロイツが戦後禁止された。
と言うことは日本は東アジア共栄構想を放棄すべきなんですね。
よくわかりました。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 05:12:20.40 ID:Ft7lbz4G
>>43
今の所有者が国に管理を委ねていて国が上陸禁止している状態。
東京都が所有者になっても国に管理を委ねるのか、上陸禁止の方針で良いとするかは不明としか言えない。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 05:41:25.52 ID:6tncWYMI

中国は 早く民主化しろ・・・・

日本に 手を出すなよ!

追加寄付いつでもするよ・・・・ 少しだけど!!



100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 06:11:26.66 ID:9lmoZN1J
自分の利益しか考えない信用できないやつらに
きっちりした包囲網を。

101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 06:29:10.77 ID:+dkEc2UJ
こういうのはハッキリ言わないと誤解を招く。シナが尖閣に手出しをすれば
自動的に戦争になります、とハッキリ伝えるべき。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 06:39:37.35 ID:uZKwUmKQ
我々は日本を滅ぼしますよと平気な顔で言う奴がいるんだから恐い
103 【九電 68.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 06:40:07.07 ID:/o8YX0Gw
<丶`∀´>トクトヌンウリタン ニダ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 06:42:00.68 ID:/T3ehBfu
宣戦布告とみなし日本は戦時体制に入らなければならない
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:06:49.80 ID:nTTtbQDR
天皇陛下より冊封を授かっておきながら
恩を仇で返すのが支那人か
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:09:41.37 ID:4jXqTC5E
核心的利益=「絶対に譲らん」
バカシナは一遍国土が灰塵に帰さないと解らんだろ、次は枢軸国として敗戦してくれ。
インドからロシアまで含めてシナ包囲網構築だな。しかし日本がヘタレだと成立しない。
日本こそ中国包囲網最大の抜け穴であり、その意味で日本国民の責任は極めて重い。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:19:49.86 ID:5Tdj+clE
華夷帝国主義は、支那を世界の中心とする差別主義と周囲の国を人外の国とする冷酷な帝国主義である。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:24:37.03 ID:Jndt2VJl
>>28

共産主義って宗教だからね。
109三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/05/04(金) 07:27:48.28 ID:jWreRCNW
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行 東京都庁出張所(店番号777)
口座名「東京都尖閣諸島寄附金」
普通預金 口座番号 1053860
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:33:19.07 ID:Jndt2VJl
>>53

尖閣は陽動で、本命は南シナ海の南沙群島だと思うね。

わざわざ日米と対峙するより、ASEANとやる方がリスクは少なく効果は絶大。

南シナ海なら、日本は戦力に数えられん。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:48:41.08 ID:PxlhEo7r
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/news/post_19886/
ASEANと日中韓 緊急融通枠 倍増で合意

アジアでEUは無理でしょうに
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 07:57:32.61 ID:pBakBXWw
占領しますよって明言したのと一緒だな。 >核心的利益
習は案外と胆力が無いのかな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:01:22.55 ID:4jXqTC5E
>>110
出来るだけ日本を弱体化したいってのはあるのでは。
中国の主攻軸が南シナ海だとしても、いずれ太平洋で覇権を確立していくには
日本列島は目の上のタンコブ。日本を無力化するにせよ影響下に置くにせよ最も価値が高い標的。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:10:51.87 ID:gGmj17nA

危険な「平和憲法九条」を早く改正しよう。

115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/04(金) 08:11:27.76 ID:DtjlK2hR
>習近平
天皇ともゴリ押しで、日本の規範を破って強引に面会を果たしている。
こう言うやからは、自ら墓穴を掘りやすいもの。

>宣戦布告
おおいに結構。
最前線にたってやる。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:12:21.74 ID:dhJNxpTH
>>1
おめーらの主張なんぞ知るかボケ。
尖閣は未来永劫日本のもんだ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:18:56.54 ID:dDEX1YAw
朝鮮と同じで、なんかヤバイなーと思ったから言ってみた ってところでしょw
弱腰とか胆力ないとか言われてるんだよ、きっと。
全部自分らが蒔いた種なんですけどね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:20:06.01 ID:gLh7bLmR
何を言っても無駄だろ
もう購入のための金を一般人からも集めてるんだし
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:28:19.82 ID:Jndt2VJl
>>113

価値は高くても、それ以上にリスクが大きい。

南シナ海を押さえれば、結果として日本の資源ルートの一本を押さえられる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:29:11.91 ID:XgTIMYRh
>>1
海軍の軍拡に引きずり込んでやればいいと思う。
世界艦隊を組めたのはスペイン、イギリス、ロシア、アメリカと
広大な植民地(経済圏)をもつ国だけ。
中国がまねしたら維持費だけで貧困国に転落だ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:42:12.71 ID:xI7F883+
中国にとって核心的利益であらば、他国の領土も奪い取る
この薄汚い野望を制するのは当然だろう。
中国も北朝も後継者には全く期待できないことがわかった
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:44:09.30 ID:NOHAziiv
そろそろ核配備反対の奴は公職追放になるぞ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:45:16.74 ID:taEPnXeu

自民党の高村正彦元外相ら日中友好議員連盟ら?・・典型的な媚び中議員連盟?

この連中が中国に媚びている間は日本の主権は無い。
自民党が政権をとったらまた、尖閣諸島は無かった事にしようと、曖昧になってしまうな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:47:15.89 ID:YvZAOCOF
最近、二階とか見なくなったよね
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:47:40.73 ID:6S04Mzjs
他国の領土を確信的利益とかどんだけだよ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:48:37.32 ID:Jndt2VJl
>>120

これからは、日米共に国防予算削減の時代。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:50:49.27 ID:PFgcQZk5
自民党ばかり
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:51:15.87 ID:xI7F883+
隣の蛮族が軍事費に膨大な国費を注ぎ込んでもか?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:51:56.58 ID:N/QIb4tE
中国の崩壊は日本の核心的利益
絶対に譲れない。


と言ってやれよw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:51:57.79 ID:luAyJ5Ni
けん制のつもりなんだろうけど

つたわんねーなw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:52:39.87 ID:coCbqdPu
その言葉、そっくりそのまま返すわ
お前らが侵略してこなけりゃ
こっちからは何もしてねーよ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:52:41.17 ID:13CS+/nP
尖閣諸島は中国固有の領土ですから
133氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/04(金) 08:56:04.72 ID:WVcM4vOK
壁打ちがヘタレて逃げてやんのw

369 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/04(金) 08:40:24.21 ID:13CS+/nP [1/2]
北方領土(笑)

ロシア固有の領土ですから

日本は独島、尖閣諸島、北方領土(笑)の侵略をやめろ

375 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/05/04(金) 08:48:06.17 ID:13CS+/nP [2/2]
北方領土はロシア固有の領土ですから
尖閣諸島は中国固有の領土ですから
独島は韓国固有の領土ですから

南鳥島は岩ですから
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:56:31.75 ID:7B484V1X
沖縄も明に朝貢していたから沖縄も中華の核心的利益ですってか
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 08:57:54.84 ID:2+a+/PgS
>>1
日本の議員たちは何も言い返せなかったのか? 売国媚中野郎め。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:05:11.88 ID:SipBPEFk
日本の核心的利益だろ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:07:18.86 ID:CafO2ZMd
そもそもてめえら中国には何の関係もない日本の領土だから
意味のわからん無責任なことで無駄に世間を騒がせてるのは中国だけ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:08:49.64 ID:XgTIMYRh
石原慎太郎「おい、見てくれ、キンピラが釣れたよ。」
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:16:31.38 ID:j2J3Hm33
いつの間に領土問題になっていることがおかしい。
不当な領土宣言、あれこれいちゃもん、漁船を近海に走らせ、
いつの間にか両国の懸案問題に格上げ。許せん。ぜひリセットを。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:24:53.88 ID:2+a+/PgS
尖閣沖の中国船、異例の滞在 接続水域の出入り繰り返す
http://www.asahi.com/national/update/0503/SEB201205030013.html
>中国の漁業監視船「漁政203」と「漁政204」は、3日になっても尖閣周辺で航行を続けている。

同じ時間帯にこういう状況なのに、北京詣でを繰り返す媚中議員たちは、有権者が落選させるべきだな。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:34:04.64 ID:BubKJEgn
口先だけなら北朝鮮と同じだな。
実際に行動で示してみろよ、そうすれば平和ボケした日本人も目が覚めて、
世界にも中国がどれだけ危険な国か証明できて万々歳なのにな。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 09:44:08.58 ID:SdCYFiXt
核心的利益って言葉の意味がよく分からんな。
確信的とか革新的なら分かるんだが・・。
状況的に見るなら傍若無人とか身勝手って意味かいね?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 10:49:14.86 ID:EuaFPFv7
「ちゅ、中国が核心的利益と言った!ひ、ひいいぃぃぃぃ!!!」ってなると思った?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:11:57.21 ID:SvtMdSp5
なんでわざわざ会いに行く?言われるに決まってるだろ。

高村といい河野といい中国に利用されるだけ。
自民党は壊滅していいよ。
145闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/05/04(金) 11:15:10.12 ID:hL4Gem0s
>>1
そもそも核心的利益とは何か?
わけのわからんことを言うな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:18:11.03 ID:SzQb8Xm0
というか中国って日本と戦争したくて仕方ないんだな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:19:34.88 ID:Jndt2VJl
>>145

用語としては、かなり強烈だよ。
ドイツやイラクが侵攻を始める際にも多用されてる。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:19:49.20 ID:YcYQDDVE
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  < かくしん的利益? なにそれ? 泥棒土人が
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
149闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/05/04(金) 11:22:23.24 ID:hL4Gem0s
>>147
用語としてその表現が使われた始めたのはいつからだね
ああ、支那がいつから使ってたなんてのはどうでもいいのだね
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:25:16.61 ID:GQzhzWA7
じゃあ台湾独立にむけて日本も協力すべきだな。
こりゃホンマモンの敵だわ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:27:21.83 ID:5eaJ5sZw


ほう、「でたらめ」が「核心的利益」に進化したな誰の核心的利益なんだよw

じゃあ日本も「台湾はかって日本の領土だった。もし台湾の国民が望めば台湾の名称のまま日本領にすることは可能だ」
これぐらい言ってやれよ高村よ外相だろ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:28:54.64 ID:QFKaYbyX
>>1
だってコイツ、去年からずっと日本侵略のための行動起こしているやつだし。
尖閣問題どころじゃないのよ。
人工地震、人工降雨、人工台風、人工降雪、人工爆弾低気圧、人工梅雨前線。

毎度毎度ゴビ砂漠あたりで急に発生する巨大な雨雲w
日本の気象庁は何故かだんまり、というか、むしろ怪しげな前線(笑)やら低気圧(笑)やら書き込んで
習キンピラのアシストを買って出る始末w
どういうつもりなんでしょうかねえ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:36:33.12 ID:2seoW1C/
ああ、シナは日本領土侵略の意思があると表明したんだな。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:42:28.12 ID:4hJIrvSo
欧米は中国の隙を探しているから、尖閣諸島問題で戦争起こさせて、中国潰す口実にするだろうな
日本も中国潰しに利用される
155toto:2012/05/04(金) 11:47:55.84 ID:jaPRW63p
朝日新聞、社説に台湾は日本の核心的利益であると発表しました。
今日から良識と知性ある新聞に変わったようです。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:49:39.13 ID:2seoW1C/
シナの次期主席がシナは日本の敵国だと表明したわけだな。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:51:00.44 ID:Jndt2VJl
>>149

2010年頃、中国が南シナ海を「核心的利益」と言及したとして騒然となった。
しかし、その後中国脅威論に驚いたのか
「南シナ海を核心的利益、とは発言していない」
とわざわざ訂正している。
それぐらい重い言葉
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:51:03.57 ID:xI7F883+
中国や北朝なんざ内部崩壊で勝手に潰れてしまえばいい。日本を巻き込むな
159闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/05/04(金) 11:55:47.81 ID:hL4Gem0s
>>157
日本語に直すべき表現だね
翻訳者の怠慢か
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 11:59:39.40 ID:nVdCBWSV
>>155
え? バス事故と年金だぞ。
http://www.asahi.com/paper/editorial.html

ソースプリーズ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:04:10.76 ID:8ffu96Ek
日本は徴兵制も無いし、そんな状況でシナをおちょくるべきじゃない。
徴兵制の復活が無ければシナには勝てない。準備は整っていない。
日本にも愛国的な考えを持つ者も増えてきているし、政府は憲法改正、
国防軍を設置し、徴兵制を復活させるべきだ。
自民党は公約に徴兵制度の復活を掲げれば、必ず政権を奪還できる。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:07:24.93 ID:nVdCBWSV
>>142
>>157
中国のチョンボだと思うよ。
その言葉を使っちゃいけなかったね。
一つの中国の代名詞のような言葉なのに。
台湾もチベットもウイグルも独立して国として認めて良いというメッセージになる。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:07:52.19 ID:6aAMRcIu
世界の主な国の軍事費予算と兵力

http://asahisakura.nobody.jp/sekainogungiryoku.htm
164名無的発言者:2012/05/04(金) 12:12:28.62 ID:ZInUDitI
中国は振り上げた拳、どうするんだろ?
下手なことしたら、日本は右寄りになるし。

自業自得だけどなー
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:18:54.91 ID:6aAMRcIu

第一次世界大戦後中国に21か条の要求を提出し大陸進出を進めていた
大日本帝国。これに反発する中国国民は五四運動を起こす。
日本国内では昭和金融恐慌が起こり財政的に苦しんでいた。
そうした国内の不満を大陸侵略で解決しようとしたのだった。
当時の田中義一内閣は政務次官の森恪が中心となり1927年
から1928年にかけて、3度にわたって中華民国山東省へ派兵した。
大陸支配のきっかけが欲しかった関東軍・河本大作大佐は1928年蒋介石
率いる中国国民党と対立していた張作霖を奉天近郊で爆殺。国民党の
仕業に見せかけた。1931年、奉天北方約7.5kmの柳条湖の南満州鉄道線路上で
爆発が起き、線路が破壊された。河本大佐の後任の関東軍高級参謀板垣征四郎
大佐と関東軍作戦参謀石原莞爾中佐が首謀しておこなわれた。
1932年3月1日、元首として清朝最後の皇帝愛新覚羅溥儀を
満洲国執政とする満洲国の建国を宣言した。首都には長春が選ばれ、
新京と命名された。1931年9月15日に斎藤内閣のもとで政府として
満洲国の独立を承認し、日満議定書を締結して満洲国の独立を
既成事実化していた日本は国際連盟の報告書に反発、松岡洋右を主席全権とする
代表団をジュネーヴで開かれた国際連盟総会に送り、満洲国建国の正当性を
訴えた。1937年7月7日に北京(北平)西南方向の盧溝橋で一発の銃声を
きっかけに日本軍と中国国民革命軍第二十九軍との衝突事件が起こった。
この事件は支那事変(日中戦争)の直接の導火線となった。
1937年から1945年までの間に、日本(大日本帝国)と
中華民国(蒋介石政権)との間で戦争は続いた。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:19:18.27 ID:8ffu96Ek
多くの国では、兵役は就職や出世への重要なスキルとしている。
国への奉仕期間は名誉な事であり、当然日本でもそうあるべきだろう。
日本は右傾化していると言われているが、義務無き愛国心のままでは
本物とは言えないだろう。
167toto:2012/05/04(金) 12:19:30.75 ID:jaPRW63p
朝日新聞、本日の社説に日本の核武装を主張する。
朝日はやっと日本を愛せるようになったようです。
中国共産党(マフィア一家)の皆さん日本を侮ってはなりません。

168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:20:57.55 ID:nVdCBWSV
>>164
知らんw
尖閣の不始末をきっちりつけなかったからだろ。
アメリカ国務長官が尖閣において同盟発動すると明言し、
さらにそのアメリカで都知事が買い取り発言した意味が分かってない。
俺が中国の偉い人なら、日本担当者全員処分で総入れ替えだけどね。
ここ、見てんだろw 担当者! ま、震えてなw
169SBT:2012/05/04(金) 12:22:30.71 ID:wekA97gs
>>8
歴史から何かを学ぶことは敗戦国だけの責務ではない。
確かに領土問題は多くの国々で紛争の原因となり、今
日に至る危険な問題だ。
ただ、だからといってこの問題から目をそらし相手国
の主張を受け入れれば平和が維持できるものでもない。

日本はこの問題に対し、共同開発の提案など多くの譲歩
を模索してきた。
しかし、相手国の態度と動きはどうだっただろうか?
歴史から学ぶのであれば、チャーチルはこう言っている。
このような日本人の態度が戦争を拡大させると。
ならばこの時点で打つべき一手をすべて講じることが、
平和を維持する最良の手段なのである。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:32:43.23 ID:nVdCBWSV
>>169
生暖かく見守ろうず ( ̄ー ̄)ニヤニヤ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:45:41.74 ID:4jXqTC5E
>>161
国民の自覚を促すために徴兵制(代わりに介護職などの良心的忌避も含む)は賛成だが
現代戦に於いて戦力的にはあまり意味が無い。
172闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/05/04(金) 12:47:12.64 ID:hL4Gem0s
いい加減こんな戯けた発言されて頭下げる政治家も政治家だ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 12:52:23.76 ID:rLXxci97
>>169
平和ってのは軍事的緊張の只中にあるものなんですけどね・・・
団塊爺さん達は冷戦期を忘れてしまったのだろうか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 13:10:48.13 ID:nfMyWLox
>>38
陛下にお辞儀をするのをTVに中継されないように、姑息に隠した奴だな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 13:11:23.16 ID:6aAMRcIu
>>173
Yahoo!辞書
れい‐せん【冷戦】
《 cold war 》武力は用いないが、激しく対立・抗争する国際的な
緊張状態。第二次大戦後の米・ソ二大陣営の厳しい対立を表した語。
人間関係などに用いる場合もある。冷たい戦争。

◆顕在化したのは1947年のトルーマン‐ドクトリンからとされる。
1949年のドイツ分裂とNATO成立、1962年のキューバ危機など幾度かの
国際緊張をもたらした。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 13:38:21.36 ID:Or4c+0aD
>>161
不況の世の中、自衛隊にも応募が殺到してるって言うぜ。
失業者も多いんだから徴兵制度にしなくても月30万も出せば
掃いて捨てるほど集ってくると思うんだが。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 14:06:38.93 ID:Jndt2VJl
>>166

まずは、真面目に働いて納税して投票する。
成人だったら、全国民がやらなくちゃいかんな。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 14:29:49.50 ID:RgZNynTM
習近平を天皇陛下に会わせたのは、民主党。これは永久に忘れない話だ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 14:34:35.72 ID:Aoo6gVuq
核心的利益?なんで中国の横暴による強奪と言わないのか?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 14:45:22.82 ID:F4euVlcB
中国人は、「核心的利益」と一方的に宣言する事で、なんらかの正当性が確立できて、
人の物も自分の物にできると思ってるようだ。
頭おかしい。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 14:47:36.00 ID:ZA57N0hx
もう中国はアメリカとだけ話しとけばいいよ
日本なんてあとでついてくんだから
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 14:48:16.23 ID:+O9UsPD3
馬鹿のひとつ覚え

核心的利益
無慈悲な攻撃
豚の消費税

183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/04(金) 14:51:22.26 ID:taC78m/f

核心的と言えば何で通ると思ってんのかw
発想がガキそのものだな…
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:06:48.56 ID:6WfZDxYF
>161

おまえ、みんすの工作員だろ

だろ?

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:33:55.08 ID:mTGAQ6jV
やはり、習近平もチャイナマン。

相手は、性悪と思って付き合わなければならない。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:37:58.74 ID:sJjvkT5h
日本に降ってくる黄砂の量が
昔と比べて明らかに多くなってるよ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:39:44.41 ID:sJjvkT5h
中共も航空母艦を造る金が有るのなら
砂漠化対策に当てろよ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:40:19.76 ID:5Tdj+clE
日中友好議員同盟とは、媚中の集まり、売国奴。尖閣を売るな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:41:28.65 ID:6aAMRcIu
陳光誠氏の出国容認=米国留学へ―中国
時事通信 5月4日(金)15時5分配信

 【北京時事】中国外務省の劉為民報道局参事官は4日、盲目の人権
活動家・陳光誠氏(40)の海外留学を認めるとする談話を発表し、
出国を容認する意向を示した。
 劉参事官は「陳光誠は現在、病院で治療を受けている」とした上で、
「もし出国して留学したいならば、中国公民としてほかの中国公民と同様、
法に基づく正常なルートを通じて関係部門が手続きを行う」と述べた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120504-00000048-jij-int
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 15:44:24.27 ID:6wk8GZqy
ここで引き下がったら尖閣失うぞ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 16:00:44.29 ID:zQPMI8Rg
尖閣はやるから、かわりに大連と海南島と上海ちょうだい。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 16:09:28.87 ID:+6DRsxp7
>大連と海南島と上海
イラネ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 16:17:48.76 ID:zQPMI8Rg
お前にやるとは言っていない。
俺が使う
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 16:34:37.21 ID:VOB3vqXt
第一列島線をめぐる中国の目的がハッキリした以上、
尖閣での妥協は最早有り得ない。

どうせ放っておいても戦争になるし。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 18:20:21.83 ID:q6c5AAwa
権力闘争中だから発言も強くしたんだろ

日本政府も反応無いし
発言は、事前に知ってたんだろ

普通なら軍事的にも緊張状態になり
両国のメディアも加熱し
両政府の発言も連日の様に北朝鮮みたいな状態になってる

日本の弱腰外交は、政権が変わっても相変わらずだけどね
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 18:25:09.29 ID:SvtMdSp5
>>195
権力委譲がすめば、なおさら強く出てくるぞ。
さもないと過去の権力者と比較されて、若造として中国国内でなめられるからな。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 18:36:55.88 ID:vkJOclmK
>>169
いいいこというね。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 18:38:38.19 ID:xI7F883+
明言する、次の選挙は日本の国益を守る候補に投票する。

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 19:23:22.58 ID:zQPMI8Rg
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  確信的利益と言えば譲歩してくれる筈…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     中国にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 19:34:40.28 ID:AoSMOzHZ
宝石店に強盗の下見に来た支那人がつぶやいた
「核心的利益アル」
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 21:34:42.01 ID:5oY8Mtbn
5月5日★護れ尖閣!石原都知事を支持する国民行動in大阪

日時:平成24年5月5日(土・祝)デモ行進13時30分集合、14時出発
場所:大阪市西区・旧・厚生年金会館前、新町北公園集合
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/04(金) 22:11:43.69 ID:DtjlK2hR
>選挙は日本の国益を守る候補に投票する
残念だが、民主も自民も口だけ公約でそうくる。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 22:33:53.06 ID:SvtMdSp5
中国を正面から相手にすること自体が誤り。

相手を無視することと、相手より大声で話すことが重要。
土人対策はこれに尽きる。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 23:23:46.25 ID:b5PjpGBo
盗人もうもうしい
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/04(金) 23:28:09.01 ID:5SGs2ku2
こんなこと言われて、ふざけるなといって席を立って帰ってこいよ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/05(土) 00:28:18.50 ID:CymBt3Sy
>習氏は「相手にとって核心的利益、重大な関心を持つ問題については慎重な態度を取る
>べきだ」と述べ

要するに、中国の革新的利益だから、お前ら日本は黙って引いて中国に譲れって事だろ。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/05(土) 01:23:28.00 ID:abEPVqMK
中国「核心的利益!」
マスゴミ「きました!核心的利益きました!」
中共御用学者「中国を刺激してはいけません!」
政府「うわわわわわ!ひいい!!」

バカかよ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/05(土) 03:24:24.14 ID:lp185enF
>>162
言葉の大安売りだね。
日本人から見れば中国にとって尖閣と台湾・チベットが同格・同様の問題と言うのなら、
やはり、日本人は台湾・チベットの独立を承認すべきと考えるし、
また、台湾が公然と独立を主張した際には、中国は普段から武力行使もありうる、
と言ってるので、これはますます腹を括らねばならないし、
今までのような曖昧な態度も取れないと外交問題に興味のない人でもそう考えるし、
もう既にそうななっているのかもしれない。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/05(土) 03:35:16.37 ID:lp185enF
>>8>>165
だからこそ日本は妥協できない。
中国を侵略したのは日本の責任だが、
侵略される弱さなり拙い対応をしたのは中国の責任。
ヨーロッパで平和が失われたのもまた然り。
ここで日本がいい加減な対応をすれば、日本は勿論のこと、
周辺地域まで大きなダメージを与えてしまう。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/05(土) 14:53:55.38 ID:pLpSPhB8
>「相手にとって核心的利益

これって堂々と中国は尖閣を侵略しますよって宣言してるも同じだろ。
何で高村は席を蹴って帰ってこなかった。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/06(日) 00:52:40.30 ID:K4I3Dvkc
>>209
弱いから侵略されたんだろw
責任あるんは中国人のジジイどもがひ弱だったからだろ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/06(日) 07:52:47.34 ID:FpsuT5b3
>>211
戦前・戦中の歴史を教訓にとかなんとかいうのなら、
侵略される弱さなり拙い対応した側にも相当の責任があるということ。
だからそれを教訓にするならば、日本はこの問題で決して中国に妥協できないし、
一層効果的な安保・防衛努力を重ねる必要があると言っているの。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/06(日) 08:01:54.16 ID:5x7tKE0p
天皇に頭下げに来た奴か。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/06(日) 08:18:32.68 ID:Dsy5WkJh
かつてアジアの覇権を握っていた中国ですが…

☆150年前、アジアの盟主を気取っていた中国ですがあっさり英露仏独葡の植民地になりました。
周辺国からさんざん貢物を受け取りながらアジアの国々を守れませんでした。
中国は今でも英露仏独葡には頭があがりません。
そしてアジアから英仏独葡を追い出したのは日本なのです。

これは重要な歴史的事実なのできちんと頭の中に入れておかなければなりません。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 07:08:12.93 ID:lhnHbrPW
東京都の尖閣関連寄附金口座が開設されました

みずほ銀行 東京都庁出張所(777)
普通預金  1053860
「東京都尖閣諸島寄附金」
      ↓
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
みずほ銀行からの振込み手数料は無料です。

216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 07:18:30.85 ID:R/8Ks7Du
日本は、今のうちに銃だけでも準備しておけ。習近平が主席になったら攻めてくるよ。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 07:28:48.31 ID:/LDnfdpM
習近平オマエが云うな
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 08:46:51.35 ID:MSer+GoZ
>>209
でも日清戦争前までは清の方が強大だったんだぜ(海軍力でさえも)。明治19年の長崎事件で乱暴狼藉の限りを尽くしてる。
日本が弱い者いじめで中国を侵略したと思ってるのなら大間違いだ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 11:00:14.42 ID:PvUsuQvh
東京都尖閣諸島寄附金 受付状況
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku_kifu.htm

HP更新日 入金確認日   件数     金額
H24/05/02 H24/05/01 **5,428件  **76,007,211円
H24/05/07 H24/05/02 **9,349件  *125,351,220円
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 12:16:08.19 ID:SQDuZWSd
> 高村正彦元外相ら日中友好議員連盟(会長・高村氏)の代表団

こいつらのこのこと支那に何しに行ってやがんだ?
日本人の誇りは無いのか?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/07(月) 12:38:21.35 ID:lTUrvX+C
おまいらな黄河知ってるか黄河

GOOGLEマップ見てみ

渤海に注ぐ河口のあたりの黄河の川筋 無くなってるで

もうね無茶苦茶
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/08(火) 02:02:43.87 ID:8oNqazZ4
>>219
言いたいことは分かるけど、そういう話じゃない。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/08(火) 03:34:12.65 ID:tp0T+e3p

【速報】 日本が世界2位の産油国へ!! 日本の経済水域から7000兆円分の油田を発見!!! ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336401600/

日本の国家予算77年分の油田キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/09(水) 00:30:44.80 ID:RPWyBn1+
>>218


実際の近代戦闘は、軍事科学技術の差で決まる。 人数は関係ない(阿片戦争、米墨戦争、フォークランド紛争)


具体的には、国民一人当たりのGDPの2乗が軍事面での戦闘能力の差になると試算されている(英国王立軍事研究所調べ)


日中戦争の頃は、

中国 (30Bドル÷3億人)^2 =100
日本 (10Bドル÷5000万人)^2 =400


日本の戦闘能力が中国の4倍に達していた。だから、中国軍は最後まで全く歯が立たなかった。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 11:11:04.66 ID:2ppyVXV/

東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます

東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

尖閣諸島を買取り!−寄付金控除 [税金]
http://www.entax.info/blog_detail/&blog_id=3&id=42

計算例では、年収400万円の方が、3万円を尖閣募金として都に寄付すると、25,300円が控除され、正味の自己負担は4,700円ということになります。
同様に年収1,200万円の方が10万円を尖閣募金として都に寄付すると、96,000円が控除され、正味の自己負担は4,000円となります。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 23:43:12.57 ID:C5BSmloI
南沙諸島フィリピン、べトナム、インド、背後にチベット・ウィグル
3面作戦して10億人の中国人が死ね
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 23:46:24.87 ID:C5BSmloI
韓国と組んだ国家は必ず滅ぶ、これは物理法則なので絶対だ
韓国も中国もまとめて絶滅させよう、中国人も韓国人も地球や世界に生存させてはいけない民族だ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/15(火) 23:59:27.70 ID:wdgaaL+J
民主が色々便宜図ってもお返しがこれですかw
本当に無能な政権ですね
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 00:10:09.41 ID:5ge/Poyw
>>227

じゃあ、アメリカダメだな。

で、軍事力では

アメリカ>世界

現実見ようぜ(笑)
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 09:51:10.88 ID:tLUuP1j2
◆BSフジ◆プライムニュース◆
【5月16日(水) 20時00分〜21時55分】
石原東京都知事をゲストに迎え、日本のあるべき姿を問う!

◆BS11◆未来ビジョン 元気出せ!ニッポン!「リンクする尖閣と普天間問題」◆
【5月19日(土) 18時30分〜19時00分】
不安定な状態にある尖閣問題、普天間問題と日本の国境防衛の
これからは切り離すことが出来ない。日本の防衛はいかにあるべきなのかを考えていく。

◆TOKYO MX1◆石原知事定例会見
【5月18日(金) 15時00分〜16時00分、26時00分〜27時00分】
Webにも上がっています。
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/kako24.htm

橋下さんへ。次世代の政治家につながる事をしてください。
維新の会の他のメンバーにもっと情報発信するように指示してください。お願いします。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 09:53:47.44 ID:8YueDWWE
日本民族はチベットやウイグル土人とは一味違うんだよシナチクwwwwwwww死ねよwwwwwwwwwwwwwwww
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 09:59:51.74 ID:RDRNw5WF
・・・「核心的利益」とは他国の領土を力尽くで、奪い取ることである。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 10:15:42.53 ID:K4PxtpJn
中華人民共和国の核心的利益

他人の物に手を出すときの言い訳。
本来自国の物ではないと認識している場合に思わず言ってしまうんです。

国民に対して、利益があるからルール等の原則無視で行きます。
細かいことは気にせずに協力しなさいと言う合図。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 10:21:22.85 ID:4IzJutI5
 >習氏は「相手にとって核心的利益、重大な関心を持つ問題については慎重な態度を取る
 >べきだ」と述べ、意見対立の先鋭化を避けるため注意を払うよう求めた。

尖閣は日本にとっても「核心的利益」なんですけど、中国は「慎重な態度」を取ってますか?
自分のことを棚に上げてわめくのは朝鮮人と同じですよwww
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 10:21:53.40 ID:VKnRSnRC
>>3
笑えるのは、与党の大物の小沢のコネを切って、自民系のコネを使っている点。

…小沢と民主党、終了した(と中国が判断した)予感。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 10:25:09.22 ID:VKnRSnRC
>>221
中国人の排出した汚水で、黄海を汚さないようにという配慮だろ?

中国共産党は、環境問題にうるさいんだよ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/16(水) 10:43:55.04 ID:iLjJPX2S
安物買いの銭失い とは中国進出のこと。
海外企業が損させられて撤退中。
撤退した後にコピー品造りまくられるのを恐れて
撤退したくても出来ない企業もある。ホント馬鹿だね。中国人は信用できないのに。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 01:01:48.46 ID:mxQ+JDgO
さすが馬賊・匪賊の末裔
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 06:04:18.37 ID:FZ8FClq0
東京都尖閣諸島寄附金をすると寄付金控除が受けられます(U)

東京都尖閣諸島寄附金について
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

ふるさと寄付金など個人住民税の寄付金税制
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/080430_2_kojin.html
都道府県・市区町村に対する寄付金(※1)のうち、2千円を超える部分について、一定限度まで(※2)、原則として所得税と合わせて全額が控除されます。

控除額(軽減額)の計算方法
http://www.soumu.go.jp/main_content/000125487.pdf

控除額のモデルケース
http://www.soumu.go.jp/main_content/000125488.pdf

<給与所得者(配偶者を扶養)の場合>
<給与所得者(独身)の場合>
年収500万円の方
1万円寄附したとき8,000円軽減 (住民税分7,200円、所得税分800円)
3万円寄附したとき28,000円軽減 (住民税分25,200円、所得税分2,800円)
240桃太郎