【米中】米、中国に内需喚起の減税促す 戦略・経済対話が開幕[05/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京共同】米国と中国の閣僚級が外交と経済の両分野で協議する米中戦略・経済対話が3日、北京の
釣魚台迎賓館で開幕した。対話は2日間の日程。初日の経済分野の協議では、米側は中国に減税を通じた
内需喚起や人民元切り上げに向けた一段の改革を促し、中国は米ハイテク製品の対中輸出規制の緩和を
求めた。

 クリントン米国務長官は開幕式で、人権と法の順守に向け「あらゆる国が市民の切望に応えるべきだ」と述べた。
北京の米大使館から病院に入った盲目の人権活動家、陳光誠氏の処遇を念頭に置いた発言とみられる。


東京新聞: 2012年5月3日 19時34分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012050301001533.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 20:29:04.07 ID:ADHV9eiv

無慈悲な減税を課す
3VIVE LA CHINA:2012/05/03(木) 20:33:52.83 ID:SAdy/SKH
日本もこれ位堂々と内政干渉できれば、褒めてやりたい
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 20:34:54.42 ID:1wY6ig9o
>>3
されるのは得意ですw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 20:38:30.40 ID:zSWUWby0
むりむりむりむりかたつむり。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 20:52:07.01 ID:uhXMy+we
アメリカがこれ言い出すとまずいな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 20:53:42.15 ID:fPYpNOgz
アメリカがやりたいのは人民元切り上げだけ

8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 21:02:11.35 ID:+OCWT7jt
アメリカも切羽詰ってる?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 21:02:22.94 ID:tTy85fXt
>>1
この件に関してはおいら中国に少し同情するのだけどなぁ
中国はまだまだ貧しい人が多いのに、アメリカはもうこれ以上たかるなと
言い出しているのだからなぁ
日本や韓国だと武器を買うなりしてご機嫌を取ることも出来るけど、
中国だと武器も買えないww
まあ、ここは中国4000年の知恵で内需だけで経済を回転させるシステムを
考えてもらうしかないな
そうでなければ、日本が政府紙幣システムを成功させて、内需だけで経済を
回転させるシステムを開発して、中国にアドバイスをするかだな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 21:02:32.45 ID:4flFHWmk
やるべきなのは、減税じゃなく元の切り上げだろうに。
ダメならドルを切り下げると脅せば良いw

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 21:24:29.21 ID:/4gj4Cbb
【凸先多数】第二弾・新潟の大規模中国領事館建設阻止!抗議のお願い
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11195509050.html

【直接抗議】篠田新潟市長と語ろう まちづくりトーク【5月19日〜6月2日】
市民の皆さんと篠田新潟市長が直接話し合い、皆さんの声を市政に反映させる「まちづくりトーク」を開催します。
今回は「私たちの目指す『安心政令市にいがた』」をテーマに、今年度の市や区の主要な施策について紹介します。
事前の申し込みは必要ありませんので、気軽に参加してください。全会場で手話通訳・要約筆記を行います。
http://www.city.niigata.jp/sihou/2012/120429/2357_1_3.html

【発足】新潟中国総領事館問題を考える会【ご支援・ご賛同】
わたしたちは,大規模な土地取得を狙う「新潟中国総領事館問題」を憂う,一般市民の任意団体です.
地元新潟市を基軸として,地元での周知啓蒙活動を通して,中国の大規模土地取得に対して立ち向かいます.
この問題は既に新潟市だけの問題ではなく国益を左右する大問題です.全国からのご支援・ご賛同もお待ちしております.
http://www.n-ryouzikan.org/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

米国は、人権を全面に出している。

米国は中国の市場が欲しい。
そのために、人権面で中国に譲歩。
米国の人権は、米国に都合の良い人権意識と自ら暴露。

塩梅悪いよ。