【米韓経済】サムスン電子、アップルを逆転=1〜3月期の世界スマホ販売[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【シリコンバレー時事】米調査会社IDCが1日発表した1〜3月期の世界のスマートフォン(多機能携帯電話)
市場動向によると、「ギャラクシー」シリーズを拡販した韓国サムスン電子が前年同期比約3.7倍の4220万台を
出荷し、2四半期ぶりに米アップルから首位を奪い返した。
 期中の総出荷台数は42.5%増の1億4490万台。サムスンはグーグル製基本ソフト(OS)「アンドロイド」
搭載のギャラクシーS2、ギャラクシーノートの最新機種を柱に新興国でも攻勢。世界シェアは29.1%に達し、
3510万台のアップルに4.9ポイントの差をつけた。


jiji.com: 2012/05/02-08:03
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012050200058
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:46:43.54 ID:VpvAvJJ9
クソサムいらねー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:47:31.36 ID:Jdq0yPGv
韓国企業のこの手のニュースを見ても、
「どうせ裏があるんだろう?組織的に購入したとか、販売奨励金を積んだとか・・・」
としか思えなくなった。
毒されているのだろうか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:48:32.69 ID:gFb01aEh
googleの助けを借りました。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:51:31.08 ID:nqzsRpwB
>>3
自画自賛的な記事(しかもオーバーな表現)
が多いからでしょうねえ
海外は知らんが日本人だとモヤモヤ感が倍増する。
たとえホントのことでも。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:56:24.93 ID:Cl4nDzWi
「出荷数」が味噌
「販売数」ではないことに注意
虚栄の半島人が何時も使う常套手段
そうカイ、そうカイで、気にする必要なし
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:56:40.17 ID:2mcu0nV7
だから何
褒めてもらえるとでも?
印象が良くなるとでも?
笑わしちゃあ〜いけない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 09:58:55.82 ID:DtWblTok

NHKでのコマーシャルが凄かったもんな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:00:17.98 ID:E6rNh97Z
だが利益は遠く及ばないんだよなぁ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:00:52.83 ID:0lZpYqfq
四半期程度の瞬間風速で印象操作とか、相変わらずやることかわんねーな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:01:45.29 ID:vjLMdFrd
>>8 NHKのアニメの中でもスマホの機能を使った話があったな。笑ったっけw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:02:08.83 ID:bvnvzxxY
良かったね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:04:17.41 ID:kKm0Att9

羨ましいなぁwwwww

さぞや韓国人は豊かな暮らしをしてるんだろうね!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:06:06.02 ID:JXawwXi9
1×100=100
10×9=90

台数ベースだと。そお。なる。
OS、アプリケーション、デザイン、操作性などを
加味すると別の評価に、当然、なる。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:08:02.47 ID:ME3pUsVU
むしろ、アップルが売れすぎてて心配。
支配者は支配する人間より少ないといけないのに…笑
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:08:32.27 ID:FpNtCYMv
LGの「オプティマスLTE」、日本で満足度1位に とあったが、
実際のところ、スマホ売上ランキング外だよな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:08:53.26 ID:ME3pUsVU
あやつり人形の方が多くないと世の中ヤバイしw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:09:15.72 ID:J/SJUVcK
サムソンのCEOが亡くなると、ドコモショップにキムチが置かれるの?

カラスも寄り付かねーだろ・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:09:57.37 ID:nyrxi3xH
>>6
販売数もそうだけど、売上額、さらに粗利益について言及することが絶対ない。
サムスンって本当にメーカーなのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:10:57.44 ID:ME3pUsVU
本当に、iPhone増えて欲しくない。
バカとそうでないのの判別が
どんどんつかなくなっているこんな世の中じゃ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:12:27.38 ID:23QKEY06
出荷数なんだw昔チョニーもやってたよw
コレ始めたら凋落の第一歩なんだぜ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:15:22.90 ID:NsMefXxZ
サムスンがいくら増えても減ってもかまわないけど

iPhoneはこれ以上増えて欲しくない。

バカに持たせると本当にロクなことがないよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:20:20.21 ID:jXle4whv
ま〜た言葉を変えた大本営発表か。
速攻倉庫行きでもカウントされるから「出荷数」て便利だな〜

サムソンはこんな数字でホルホルするより、
営業利益と純利益の不自然な格差を解消しろよ。

あ、そうか、
こんなニュースソース流して株価を上げる

美味しい所は創業者一族と外国投資家がチューチュー

結果、営業利益が配当金で相殺されショボイ純利益に

サムソンてホント、何の為のメーカーだろね?wwwww
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.5 %】 :2012/05/02(水) 10:22:22.09 ID:da8uMr2k
通信機器って、日本得意だったよな。
日本のメーカーは3位くらいか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:22:26.31 ID:na+siN3R
販売数は勝ってるけど収益は負けてるって事?

アップルが足引っ張られ
サムスンは自転車操業。

誰も得しない事でホルホル…。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:23:16.41 ID:23QKEY06
>>23
【韓国経済】サムスン電機 1〜3月期の営業利益が前年同期比47%増[04/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335439955/-100
売上  :1兆7477億ウォン
営業利益:1兆67億ウォン
純利益 :695億ウォン

営業利益が50%上がって純利益が50%下がってる


これか?確実に異常な数字
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:24:58.30 ID:E6rNh97Z
>>24
通信機器はスマホやら携帯だけではありませんし・・・
28 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.5 %】 :2012/05/02(水) 10:25:10.17 ID:da8uMr2k
>>23
日本のメーカーなど、競争相手を退場させたいんじゃないの?
独占的市場になれば値段を上げて大儲けできるから。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:25:47.49 ID:phGpXofH
こう言う報道が出る時って
携帯電話も数年で
飛蝗に食い尽くされて
終わる市場なんだろう
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:26:29.55 ID:jXle4whv
>>26
特別損失が巨大か、営業利益を盛ってるかだよね〜wwww
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:27:09.50 ID:DxXKhsXV
なんだ韓国も台湾にやられるのかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:27:36.80 ID:EwnbvT2A
でも利益の9割以上は株主と下請けに持って行かれるんでしょw
33 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 74.5 %】 :2012/05/02(水) 10:28:14.29 ID:da8uMr2k
>>27
それだけではないけれど一番大きい市場じゃないの?
要らない市場なの?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:33:06.98 ID:fxUypWkr
ネトウヨが悔しそうにしてる…
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:36:22.85 ID:E6rNh97Z
>>33
一部の分野を取り上げて、それをあたかも全体像のように語るのはやめるべきだと言うだけですよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:37:25.54 ID:RJk7LM9w
ドコモが半島に貢献してるね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:44:49.37 ID:jXle4whv
>>28
基本戦略はそうだろうけどね〜。

でも価格競争が逝きすぎた時点で値上げしたら購買層の反発もあるし、
何よりも中国の存在を忘れてる。

日本メーカーが退場した所で、今までの日本の役割を韓国が、
韓国の役割を中国や新興国がやるだけで、
下手に値上げしたら次の勢力に喰われるだけじゃない?

基礎技術を確立していない、ブランドも確立していない、
ゆっくりそれらを確立する間もなく新興勢力が萌芽するわ
既存勢力には叩かれるわ、
先の見えない中で価格チキンレースを借金してまで継続せざるを得ない
サムソンさんって・・・・

て言うか迷惑だからさっさとコケろ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:46:04.57 ID:A2nG49CL
出荷台数ww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:47:51.62 ID:A2nG49CL
ただでバラまいても出荷台数w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:50:34.04 ID:A2nG49CL
出荷台数1位ニダー
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:54:02.02 ID:JXawwXi9
ビトンのバッグと、スーパーの袋、
同列にカウントしたら、スーパー・コンビニの
ビニール袋のほうが圧倒的に多い。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 10:55:14.36 ID:VDqq+MwY
>Appleとサムスンは2011年第4四半期の携帯端末業界の利益の95%をも占めているという。
>Apple単独では、同四半期の利益の80%を占有している。

ここが味噌ww
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.8 %】 :2012/05/02(水) 10:58:52.05 ID:da8uMr2k
>>35
重要な市場が奪われているということに危機感が感じられないのが残念です。
逆に言うと気前がいいというか、あれもあげるこれもあげるという。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 11:03:28.46 ID:ZacG3sFX
>>39
噂ですと、初期不良で修理した分もプラスして販売台数に上乗せしているとかw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 11:05:07.86 ID:QmX5XayB
日本の技術者(?)も言い訳せずに頑張れよ〜
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 11:07:52.09 ID:jpYVarO+
サムすげーな
80年代のソニーみたいだ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 11:16:13.90 ID:iZEuej27
>>26
売上に占める営業利益の割合がメーカーとしてありえないほど高すぎるんだけど(粗利率が6割近く)、これはどういうカラクリ
なんだろう
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 11:16:32.70 ID:A2nG49CL
>重要な市場が奪われている

元々携帯、スマホ市場は日本メーカーは弱いねん
ノキアなどの市場が少し動いただけ
それが今iphoneに食われてるだけの話
49Mr.ブシドー ◆2XAMv2f5Bo :2012/05/02(水) 13:14:00.28 ID:3krMNWL8
ゴミを作って即ゴミ箱行きでもカウントすりゃあなるだろw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 14:10:36.43 ID:8nYrJJNJ
>>47
電子じゃなくて、電気の決算だから。電子とは別。

まあ、決算として突っ込み所満載だけどね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 14:15:54.88 ID:QPMSBUzb

サムスンはスマートフォン100種類も出してるからね

iPhone単体での勝負では到底かなわないよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 14:29:42.39 ID:jXle4whv
>>51
また古いネタで釣りするなあ・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 14:33:13.07 ID:QPMSBUzb
>>52
釣り?
事実だけど

ギャラクシーだけで勝ててると思ってるのw
情弱だな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 16:18:09.50 ID:M9Do9NIp
だからサムチョンってパクリスマホと中身日本製の液晶テレビ以外なにあるの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 17:27:16.74 ID:t1FErm7B
国の援助が無ければすでに潰れてる営業方法
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 17:28:31.59 ID:MyXA7yfg
だーかーらー。
多数派の情弱貢物君たちはiPhone使っちゃダメだって。

サムスンにしときなさいって笑
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 17:29:48.73 ID:uSK7uwEm
韓国国民から吸い上げた補助金があるニダ!
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 17:31:12.41 ID:MyXA7yfg
支配者より奴隷が少なくなったら困るだろ!
今のままでいいに決まってんだろ!

何言ってんだか全く…
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 17:45:36.26 ID:yCOOouxs
>>24
スマホのシェアはソニーが540万台3.7%で9位に入ってる
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 17:47:24.65 ID:yCOOouxs
>>47
普通に営業利益が1ケタ間違ってる
連合ニュースにはよくあること
61!!!!!(・lε・) 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 ◆wwwwwwwwGo :2012/05/02(水) 18:09:15.54 ID:Epsh7E/o
だが日本では無理な韓国産。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 18:10:28.27 ID:9SoxROqi
こんな糞決算だから
サムチョンは世界で上場できないんだな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 18:18:06.94 ID:XGeRK9ii
ニホン・ハングル・教会の後押しの結果ですw
64きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/05/02(水) 18:19:20.47 ID:nj2CtcoD
サムスンのiPhoneが売れているのか!
やるじゃん。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 18:59:59.19 ID:NgMse+nV
つーかiPhone一機種の強さが半端ないな。
三星のスマートフォン総がかりでやっと届くんだから。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 19:14:49.10 ID:a5TFTokg
もうサムスンの相手は日本の3流企業では無く
世界の1流国なんだな・・・・自尊心が傷つく
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 19:23:54.68 ID:1XV4orTn
でもサムスンだし、アレなんで私はイラナイっすーw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 19:25:10.30 ID:8pcsTm0B
しかし、売れれば売れる程ロイヤリティを支払う羽目になるサムスンであった…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 19:26:34.84 ID:NgMse+nV
>>66
安い自尊心だな
70 【関電 78.7 %】 :2012/05/02(水) 19:26:44.95 ID:eoWykj6T
そういや裁判ってどうなったの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/02(水) 22:40:23.06 ID:qgtKLUih
国内の携帯インフラって欧米韓国中国製が多いから
スマホで端末側を取られたら、国内のモバイル系通信機器は詰んじゃうかもね
最後の砦のドコモもアレだし、終わってるw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 09:22:26.16 ID:yJ07mrvS
>>71
携帯インフラって、基地局のこと?そんなに外国メーカーが多いとは思わないがな。
中国製や韓国製の基地局なんて入ってるの?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 09:30:55.71 ID:zJyoinRj
単純に台数比較しても無意味なのでは?
Appleとじゃ収益構造自体がぜんぜん違うじゃん。
アプリ&コンテンツ関連の収入が全部自分のところに入ってくるAppleとじゃ
勝負にもならない気が・・・・
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 13:17:05.45 ID:4OfdPHn2
>>72
EricssonとファーウェイでコアがEricssonがイーモバイル。
EricssonとノキアとAXGPでZTE中国でフェムトとかのIP系コアネットワークがNECでコアがEricssonがソフトバンク
モトローラとサムスン LTEにNECとノキアで、コアネットワークが日立がAU
パナ 富士通 ノキア コアがNECがドコモ
大体こんな感じ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 13:37:19.40 ID:PAay99Jp

iPhone対GalaxySでは勝負にならない

サムスンは発展途上国向けのスマートフォンが売れてるだけだって話だ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 15:31:04.20 ID:I4ey3TxC
ネトウヨ今日も元気やなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


連休終わったら、ハロワ行けよ
77 【九電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/03(木) 15:36:53.22 ID:sEaeR0cL
台数は安ければ増える
利益は?wwwww
78& ◆raNON9ikPPsL :2012/05/03(木) 15:42:24.14 ID:I4ey3TxC
ネトウヨ号泣wwwwwwwwwwwwwwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 16:46:17.50 ID:ggzY2kka
日本終了
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 16:47:18.93 ID:Ur7YUTZG
諸般の事情でiPhoneを持てない皆さんが
プアマンズiPhoneを持たざるを無いとは
同情を禁じ得ませんな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 16:51:09.74 ID:q6hLIOde
日本のコピーから世界のコピーへ

サムソン満開だなw敗訴で破綻w
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/03(木) 17:01:43.73 ID:tYQ1MKij
>>80
SBは回線が細い
auは制限がきつい
iPhone買うくらいならiPod touchでよくね?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
> 期中の総出荷台数
その出荷されたブツはいくらで何台販売されたの?www
店へ出荷したはいいが不良在庫になってんじゃないの?www