【中国】薄氏、胡総書記らを盗聴か…関与の大学長拘束[04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京=加藤隆則】重大な規律違反があったとして中国共産党政治局員の停職処分を受けた薄煕来(ボーシーライ)
前重慶市党委書記(62)が、胡錦濤(フージンタオ)総書記ら党指導部の電話を盗聴していた疑いが浮上、党中央規律
検査委員会は26日までに、関与していた方浜興・北京郵電大学校長(51)を拘束した。

 信頼できる中国政府関係者が明らかにした。

 薄氏は、米総領事館に駆け込んだ王立軍・前同市公安局長と共謀し昨年8月までの間、外国製の最新鋭盗聴器を
使い、党や政府の幹部が居住する中南海の電話を盗聴していた疑いが持たれている。中国のインターネット検閲システムの
第一人者である方氏は、この複雑な盗聴システムの構築に協力した疑いで拘束された。薄氏は、今秋予定の第18回
党大会で最高指導部の政治局常務委員入りを実現するため、自らに有利な情報を得ようとしたとみられる。


YOMIURI ONLINE: 2012年4月26日14時41分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120426-OYT1T00617.htm

関連スレ
【中国】重慶・薄熙来夫妻、4800億円海外送金 不正蓄財か、当局調査[04/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335063226/
【中国】重慶・薄熙来氏の「打黒」政策で冤罪多発、自らも冤罪で服役した元弁護士が告白[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334932493/
【米中】薄熙来氏長男、華麗なる留学 「赤い貴公子」ハーバード大から姿消す?[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334918921/
ほか
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:54:04.56 ID:7pib4yGk
おまえらも盗聴されてるぞ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:54:06.13 ID:ZiFgI60Z
読売はいつから中国人の名前を現地表記するようになったんだ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:55:13.24 ID:PEonAm6t
近くにラーメン屋できた。
かわゆい
ねーちゃん二人いるって。
これから
行ってくるわ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:55:28.33 ID:tsGZrDHX
>>3
今年からだったような気が(既にあやふや
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:55:32.89 ID:V9F1xeiw
千人単位で粛清やな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:58:31.55 ID:FQdykA8j
>電話を盗聴していた
それって、とにかくひたすら聴き続ける。たいへんな努力だと思う。
大方は無言電話だろうし。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:59:13.94 ID:3ueDgS8c
>>3
今年に入ってから

しかし一部週刊誌報道にあったように、重慶の人民解放軍部隊を味方につけて中南海に反旗を翻すとか
本当にやってたら面白かったのに
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:59:23.33 ID:b5QAifhp
クーデター寸前だったとかって話も聞くけど、そこまで内部対立が凄まじいのか
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 19:59:35.56 ID:Wn7g0yGH
選挙さえない土人国家
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:05:48.35 ID:FQdykA8j
>7
通話中と待機中は電気電子的に区別がつくはず。呼び出し中・呼び出され中
だってわかるはず。でもそれを知っているかどうかは知らない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:07:27.17 ID:2A4BMjOq
> 信頼できる中国政府関係者が明らかにした。

読売新聞(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:07:44.14 ID:xQHfqtDH
こりゃはっきりと粛正ですな。
胡錦濤側が捏造してるていうのもミエミエですが。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:21:51.51 ID:2aEhi6dA
夫婦を死刑にするだろうね?拷問もね?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:22:13.59 ID:2SyAfypm
すっごい拷問されてそうw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:43:45.43 ID:cb2cTFQ/
>>7
>>11
盗聴はコストがかかるらしい
岡田某の世界征服のハウツー本では
一本に付き1200万かかると書いていた
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 20:54:35.13 ID:NskJtEqs
>>3
極めて良い傾向。
現地音を片仮名表記しする。
紙面、文面から「中国」が消える。
何か?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 21:13:57.29 ID:oMI5q9ut
現地発音重視ってことは、中国をチョングォと呼ぶようになるの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 22:00:19.90 ID:bwAzm4Yu
持ち出された高官の資金が回りまわって

何年後かに 支那で M資金騒ぎが起きるとか
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 22:09:32.10 ID:DOLkvU2R
>信頼できる中国政府関係者

信頼できる支那畜なんぞおらぬわw
21闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/04/26(木) 22:57:18.09 ID:eJpldUBP
信頼できる中国政府関係者

まあ、笑うところだろうね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 23:29:01.85 ID:WIDJh2Xn
支那の歴史はこの繰り返し
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
金盾の開発者だろ?
なんか凄い政変になってる気がする…