【中国経済】不動産バブルの末期症状 大幅な値下げ必至[04/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 23:28:44.64 ID:8eR69Vlf
中国は安い労働力を提供する以外に生き残れない。

工員が待遇改善を訴え自殺するぐらいだから末期。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 23:34:20.67 ID:Wpkf9f5d
>>55
それおれじゃねえしw
馬鹿なの?w
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/26(木) 23:35:56.93 ID:U0MaX6C4
合板で出来た8階ビルがあったんだが
今も立ち続けてるのだろうか?

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:02:42.79 ID:KebF5Rmp
あとは失業率が上がって都市に仕事がなくなるかどうか
都市部への人口の移転があれば一部はある程度下げ止まる
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:10:32.14 ID:kzFN2xCK
>>47
でも、その大部分が米国債とかのアメリカ様への上納金じゃないの?
米国債なんて一応資産ではあるが絶対にほかの資産に変えることのできない絵に描いた餅状態だろ?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:11:40.75 ID:kzFN2xCK
あと、円借款とか中韓への融資とか、完全に不良債権化したものも多いだろ?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:28:49.32 ID:zzdDiEnw
日本企業に総引き揚げを命じるべき。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:44:22.76 ID:O+D2Lm2u
日本の大手建設会社も中国の不動産や建築に関わっている。
さらに中堅銀行まで、中国不動産にかなり出資している。
回収する手段も策略も無い出資はただダメージを受けるだけ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:45:50.42 ID:oP8LqW2R
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) こんな記事が出ているうちは
   ゚し-J゚   まだまだだなw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:46:34.49 ID:uZTjzp6q
人が住める不動産の在庫ならまだしも、砕けるコンクリート、傷む水まわり
耐震性不安というのでは、資産としてみなして良いのかも問われるのだろう。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 00:50:35.18 ID:/2Ah6f86
中国に進出している企業など、赤字ばかりなのに、なぜ
地獄へ行くような企業が後を絶たないのかね?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 01:04:29.11 ID:+leya2Ca
日本と同じ轍は踏まないって豪語してたよな
まぁ頑張れよ中国
最悪分裂するか、諸外国の植民地にしてもらうかだ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 01:06:38.07 ID:etn1MjMn
日経・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 01:38:46.95 ID:lNLwiM/s
>>1本欄がかねて予言している中国の不動産バブルの崩壊は、ただ今進行している最中なのである。

バブル崩壊はみんなわかっていたことで、
大事なのは、軟着陸か?きり揉み急降下か?
って、ことでそ?

中国政府が、これにどんな手をうつか?
それに対してどれだけの効果が有るのか?
そこを予測してくれ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 01:49:45.60 ID:lNLwiM/s
>>50
>で、世界が終わったの?

世界が終わったのではなく、ソ連に虐められてた周辺国が、
大喜びしました。
まだ独立してないとこも多いけど。

ウクライナなんか、スターリンの政権下のソ連時代に計画的に種揉みまで奪われて
計画的に餓死者、300万人だしたんだよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:00:37.59 ID:lNLwiM/s
>>50
ごめん。ウクライナも独立してたわ
エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国が独立
それから旧ソ連の衛星国だった、
東ヨーロッパの多くが、EUに加盟してます。

日本にはあまり影響なかっただけで、
ヨーロッパにはでっかい影響を与えてます。

もしも中国政府が倒れたら、
ウイグルやチベットが独立したり、
香港、広東あたりが中国から分離するくらいの影響はあるんじゃね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:01:26.08 ID:78qrdZdI
輸出の儲けを国内に持ち込むときは外貨を自国通貨に両替する必要があるだろ。
貿易ではドル決済が多くて例えば輸出が増えると円高になり、ドルを円に替えられる額が当然減るわな。
ところが中国は実質ドル相場と中国元が連動するドルペッグ制を採用しているので輸出が増えても元高にはならず
ドルを中国元に替える額も減らないわけで、中銀は大量の元を発行してドルと交換することになる。
結果幾度もの金融引き締めや不動産取引規制にも関わらず、中国国内に大量の元がだぶつくことになりインフレを招いて過度の不動産バブルを引き起こしたわけさ。
需要以上の大量のオフィスやマンション、ここにきて賃金上昇による中国脱出企業が続出、バブル崩壊は一気さ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:07:20.24 ID:pd6ZO8Pg
>>70
つうか対外債権だけじゃなくて
国内資産も家計では1400兆
企業は800兆と
過去最高クラスなんだが
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:18:05.17 ID:5UiefhZd
マネーゲーム失敗したらどうなるんだ?
シナで。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:24:01.97 ID:B953FIGq
なんだ石平か
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:50:49.53 ID:WpkpFarF
バブルの後のお約束だもんな。 
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:50:54.40 ID:ddl0gxtb
やっと出て来たかw
引き金となったのが温州バブルだとすると、結構もったなw
いや、隠蔽し放題の中国としては、意外にもたなかったと考えるべきかな?w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:53:52.15 ID:ddl0gxtb
あ、そうそう言い忘れてたけど
バブル回避の策として、日本を人工爆弾低気圧で攻撃するの、いい加減やめなさい、アホ支那。
それやって日本株やら土地やら安く買い叩こうって腹なんだろうけど、見え見えだからw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:56:39.55 ID:KbA4jquE
日本のバブル崩壊時と今回にシナのバブル崩壊では、不動産関係の対GDP比がだいぶ違う。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:58:02.09 ID:M49mqJ4I
数ヶ月前、テレ東の番組で中国バブルの崩壊やってたけど
株価はリーマンショック後暴落して回復していないが
それでも土地は上がり続けてたんだってな。
それがついに下落し始めた、これは始まりでまだまだ下がるって話。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 02:58:35.49 ID:dID0YaQz
シナの場合ただ単に返済不能バブルじゃなく
建物まで崩壊するバブルか、、、原価償却も不要だな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 03:01:25.61 ID:oWhHUSKA
なんとなく続くが中国にはありそうでやっぱり関わりたくない。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 05:04:30.90 ID:re8Uy1Zs
でも
シナ人はチョンと違って借金する人は少ないから
意外とバブルははじけないかもw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 07:44:34.16 ID:9XAGYxhG
この期に及んで、中国経済が軟着陸できると思ってる奴がいるとは驚きだなwww
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 08:11:16.61 ID:nCDw8J9M
>>70
これがあるから、去年みたいに貿易収支が赤字になっても所得収支の黒字でトータルプラスになってる。
普通の国なら、あの震災は持ちこたえられないぞ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 08:16:42.87 ID:ghAmiOYF
海南島で安いマンション3つ400万で買ったのが1昨年2億になったよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 08:55:39.47 ID:k6nnz6wG
日本のバブルと同じように数年で半額以下、上がりすぎたところは1割以下になるだろう。

 不良債権の山の処理には数十年かかる。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 09:03:01.42 ID:eEBTF5cZ
>>1
通州の平均3万元→1.3万元は嘘だろ・・・
何でこんな嘘情報流すのかな
ここ2か月の不動産価格はまた値上がりしてるところが多い
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/04/27(金) 09:11:17.67 ID:xskALKY3
>>97
支那は偽装資本主義だから、いざとなると無かった事に出来るから
今後が解らない。
ただ、金を大量に刷ってしまったので、基軸通貨としてやっていくしか
無いのだけれど、今妥協してるのが東南アジアの一部。
コンクリ−トの耐用年数超えた当たりが、お笑いだろうけど。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 09:16:50.23 ID:EtLObO6t
>>89
真に力のある産業および経済構造を築く前にバブルが来てしまったしなあ
非常に興味深いケースになるな
後年の経済学者を何人養えるだろう
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 09:31:10.76 ID:6s1L9oW2
>>94
軍隊が出てきて暴動を抑えることができれば、中国基準では、軟着陸になる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 09:32:44.23 ID:pTrHNd/S
>>57

後の梁山泊ですね、わかります
103桃太郎:2012/04/27(金) 09:46:44.85 ID:8hdy+7RJ

中国正規軍が北京進入

中国が内乱で終わるかバブルが弾けて終わるか前門の虎、後門の狼
どちらにしても今年中に結論が出るであろう。

法輪功さん、時間ですよ〜。

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 09:50:30.05 ID:9XAGYxhG
>>96
日本でも1980年代後半には、それと似たような話があったよなwww

その後のことは、ご存じだと思うけど。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 09:50:49.92 ID:g7g8d+lE
都市丸ごと作ってたりしたのは今どうなってるんだろう?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 10:01:24.57 ID:DHKbvNoA
中国政府が統制しているから大丈夫とは思えないけれどね。
月に10パーセント以上の下落は、歯止めの利かない土地バブルに入ってるんだと思うよ。
未消化の物件が20%以上あるようだし、まだまだ下がると見ている人達は購入を控えるでしょ。
未消化の物件が消化できるか??出来ないと思う。
日本がここで金融緩和をし、銀行が食料に投機を大量に掛ければあちらさんの
物価は駄々上がり。 中国国内にある生産者たちの給与を大幅に上げないといけなくなる。
ヴェトナムや台湾でも食料の価格が上がりまくりその内内乱で潰れるよ。
日本がそれまで安く海外の資産を買いつくすかがこれからの一つの目安だね。
資源を大量に刷った円で確保する。中国やヴェトナムで餓死者が出ようとも関係ない。
国に友人などいないのだから、徹底的にやるべき。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 10:10:13.88 ID:biwdYFpx
弾けるのは韓国
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 10:13:00.53 ID:DHKbvNoA
>>105 未消化になってるよ。全体の2割あると言われてる。
国内で外から石油やLNGを購入しなくても済む様に酸化鉄から作るエネルギー変換率が
従来のシリコンパネルの100倍の太陽電池で電力を賄えば良い。
あと2年から3年で販売するらしいけれどね。
この新しいパネルを決して安く販売してはいけない。特許に関しても厳しき対応するべき。
相手が泣こうが喚こうが、善意など必要ない。相手からの搾取のみで販売するべき。
今まで日本が甘く現地に技術を教えすぎたんだよ。
金が無ければエネルギーは売らない! こういう姿勢で行かないとね。
もちろん敵対する国に関しては、値段の設定を高くする事で相手から搾取をする。
国内に関しては優先的に販売する事でただのような値段で国内に残る企業への電力メリット
を作る。今まで温室栽培にかかっていた重油や漁業にかかっていた重油、養殖、林業、農業
食料自給率を安価な電力で安く作れる。
水はいくらでもあるのだから、食糧も輸入しないでも済むようにして行けばいいんだよ。
新しい産業で雇用が生まれるから、地方の人間がその土地を離れなくても職がある事になる。
内需ですべてを賄い、まわしていけるような経済体系を作るべき。
これで地方経済もだいぶ良くなるでしょ。
都市部への一極集中の人口増加も防げるだろうしね。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 11:41:15.21 ID:JoAkm8m1
崩壊して欲しいな
ゴーストタウンとか資源を無駄遣いしすぎだろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 11:47:21.26 ID:AHYOqXVw
普通の資本主義国では、不動産は資本の根拠であり源泉だと思うんだけど、そもそも中国の経済体制における不動産の立ち位置ってどんなところなんだろ?
所有じゃなくて借地権か何かなんでしょ?そこが崩れても影響は限定的って事じゃないのかな。
111だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE :2012/04/27(金) 11:51:01.07 ID:aVRCocot
>>98

http://www.99fang.com/news/2012-03-27/d83986337.html

一平米3万元から1万3千元に下落したところがあるのは事実なんすけどねぇ。
これ、「平均」じゃないんですなぁ。あくまで一番ひどかった所の話。
平均だと通州は20%ぐらいの下落ですかねぇ。

この微妙に嘘を混ぜ込んで煽ってるあたりが石平ちゃんクオリティ。好きやわぁ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 12:01:18.12 ID:9XAGYxhG
>>111
でも、20%の下落でもスゴイんじゃね?
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 13:21:59.64 ID:eEBTF5cZ
下がれば買いたい奴は死ぬほどいるが、中国は経済規模と建物の造りや立地から計算してもボッタクリすぎなんだよな
都市部は日本人でも買えないくらいの値段だしなぁ
シンセン上海北京辺りはローン組んでも一般の中国人じゃ無理ゲーすぎるわ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/27(金) 13:47:41.91 ID:CpW1OEN+
壮絶なババヌキが始るのか
115だーふぇいじー ◆ona2.X4DbE
>>112
そうすねぇ。酷いっすねぇ。

バブルの勢いで阿呆な値段になってた街ほど酷い下がり方してますんで
温州・三亜・オルドス・北京・上海・広州・シンセンあたりのメッチャバブルに踊った街は
あと10〜20%ぐらいは余裕で下がると思いますけどね。