【米中】薄熙来氏長男、華麗なる留学 「赤い貴公子」ハーバード大から姿消す?[04/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞薄氏長男、華麗なる留学 ハーバード大から姿消す?

 中国・重慶市の共産党委員会書記だった薄熙来(ポー・シーライ)氏が失脚し、妻の谷開来(クー・カイ
ライ)容疑者も殺人容疑で拘束された問題で、米・ハーバード大学院に留学中の夫妻の長男、薄瓜瓜
(ポー・コワコワ)氏(24)の動向が注目を集めている。派手な私生活で知られた「赤い貴公子」は、両親
の問題が発覚した後、公の場から姿が見えなくなった。

 ボストン郊外ケンブリッジのハーバード大学から、徒歩で数分。薄瓜瓜氏が住む高級マンションがあっ
た。家賃はワンルームでも月額2300ドルから。フィットネスジムもあるといい、瓜瓜氏の裕福な留学生
活を感じさせる。

 ハーバード大学院で行政を研究する瓜瓜氏は、全世界から学生が集まる名門のケネディスクールの
修士課程に在籍中。5月に修了予定だが、現在は学校に姿を見せていないという。マンションのフロント
係は朝日新聞の取材に「一切コメントしない」と語った。

 英デーリー・テレグラフ紙によると、父、薄熙来氏の失脚の直後の12日夜、制服姿の男性に付き添わ
れ、マンションから離れたという。同紙は「米当局に保護を求めた可能性が高い」と書いたが、米メディア
によると、米国務省の広報担当者はこれを否定し、「知る限り、まだハーバードにいるはずだ」と語った。

 瓜瓜氏は12歳の時に、英国の名門校で、年間約3万ポンド(約400万円)の学費がかかるハロー校
に入学。母親の谷開来容疑者が殺害した疑いがもたれている英国人のニール・ヘイウッド氏が仲介を
したとされる。

 同校を卒業後、オックスフォード大に進学した。さらに2010年には、学費と「質素な生活費」だけで、
年間7万ドル(約570万円)かかるというハーバード大学院へと進んだ。


ソース:朝日新聞デジタル 2012年4月20日8時2分
http://www.asahi.com/international/update/0420/TKY201204200001.html
画像:ネット上に出回る薄瓜瓜氏の写真。留学生活の放蕩(ほうとう)ぶりを示すものと受け止められている
http://www.asahicom.jp/international/update/0419/images/TKY201204190684.jpg
画像:2007年、北京で撮影された薄熙来氏(右)と薄瓜瓜氏。背景にあるのは薄熙来氏の父親、故・薄一波元副首相の写真=ロイター
http://www.asahicom.jp/international/update/0419/images/RTR201204190131.jpg
画像:2009年、重慶のコンサート会場に姿を見せた薄瓜瓜氏(右)=ロイター
http://www.asahicom.jp/international/update/0419/images/RTR201204190130.jpg
画像:薄瓜瓜氏が住む高級マンション=マサチューセッツ州ケンブリッジ、中井大助撮影
http://www.asahicom.jp/international/update/0419/images/TKY201204190683.jpg

◇関連スレ
【中国】「2人で押さえつけ口から毒薬流し込んだ」重慶・英国人殺害[04/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334803109/
2かわぶた大王ninja:2012/04/20(金) 19:50:10.42 ID:gguVFyXv
署名活動に協力しておくれ

ホワイトハウスに、『日本海の名前を変えるな』という意見を送る。
最低25000人の署名が必要だ。

署名はここから出来る。:ttp://wh.gov▲/UCX
投票方法の解説はこちら。:ttp://www.gogakudojo.▲com/article9/index.html

現在9917票

書き込み規制かかってるんで、▲をとっておくれ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 19:51:18.61 ID:/wbtLiYl
>>1
      ⊂⊃
 /\\..∧_∧ Ж   
/__  _,ヽ..(:@。@..|   ウリウリw
レ ∨  (ノ.::::::::|つ|    
      |:::::x:::|  |
    〜|:::::::::::|  |
      ∪'''∪
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 19:59:21.08 ID:c3bBdvMv
お祖父ちゃんによく似てるな。
5イムジンリバー:2012/04/20(金) 20:07:19.38 ID:4bqsh5EE
こいつの収賄の主な相手というのが、どうも日本企業らしい。
日本企業が地方有力者に不正な金を渡して商売をしているのは有名。
中國の政治を堕落させる大きな要因になっているな。
こういう点では、進出日本企業はGJだと思うよ。
ただ、スケープゴートにされないよう、引き際は気を付けろよスズキにヤマハw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:12:22.25 ID:c3bBdvMv
重慶にスズキだかの工場あるんだっけ?空港の展示で見た記憶がある。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:18:44.32 ID:WaxTx7z4
それでも子供を晒すのは良くないと思うんだ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:21:24.46 ID:rc/OARkC
>>2
署名した。最初英語全く読めないからびびったが意外に簡単だった。
9イムジンリバー:2012/04/20(金) 20:23:55.67 ID:5sgFHGUE
>>6 YES.
重慶は、中国の二輪車産業のメッカ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:36:27.18 ID:6nkoQ4ga
重慶のタクシーは全部長安鈴木
薄熙来は大連の時、進出日本企業から稼いだのが始まり
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:39:49.85 ID:OwheRmIK
自動翻訳したような文体で読みづらい記事だった
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:40:09.87 ID:2ZLxUk6n
薄熙来の親父、薄一波が日本へ来た時に会ったけど
古い考え方の人間でワルとは思わなかった。だけど息子は違うんだね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:42:37.66 ID:xjrU0h+V
日本の糞医学部とかに比べたら安いよな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:57:24.11 ID:nJ5gajjr
中共の機関紙朝日が息子の放蕩ぶりがどうとか
必死に印象操作してるのみればどっちが正しいかはわかるだろ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:15:28.21 ID:nJ5gajjr
薄は中共にとって都合が悪いから失脚させられた
つまりマトモな人物だったと言うこと

前職の大連市長や遼寧省長のとき、もともとこの地域は日本統治時にインフラ整備が進み、
中国の中ではかなりの先進地域で、住人の親日度が歴史的に高く、薄の手腕で日系企業の誘致が進み栄えた

薄自身が親日で思想が欧米よりなのが中共にとっては気に入らない
汚職がどうとか息子がどうとかは中共と朝日の印象操作
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:59:07.19 ID:7m+BPdmD
薄は大量殺人者
重慶トップ時代(つい最近)の冤罪で多数の金持ちを殺し、
その財産を没収し(没収が主目的)、その金で成都軍区を買収し
四川、雲南で反乱を起こそうとしたことで、今回失脚。
1716:2012/04/20(金) 22:04:56.70 ID:7m+BPdmD
ただ日本人のオレとしては薄熙来に成功して欲しかった
その方が中国分裂の萌芽となり得て、日本には最も有利だしね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:07:20.61 ID:MeQIuci7
瓜に爪無し、
ウリウリ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:16:43.58 ID:Vg2gIajh
(◎_◎;)すでに、
ガラをかわしていたようです。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:27:12.93 ID:wZo/Us4n
目がキチガイの目
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 23:19:15.09 ID:01Sgq5Mp
>>1
写真が典型的な米国被れのアジア人の白人との絡みでワロタ
赤西もこんな画像出まわったよなw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 00:01:14.11 ID:b1c0WVHu
うりうり
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 00:32:34.41 ID:A3fUklfV
毒殺されたという英国人男性は
この長男とも交流関係があったらしいね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 01:15:51.66 ID:J39oE8lE
>>5
脳科学者の養老孟司は昆虫採集が趣味でベトナムとか中国にいった時の相違を書いていた
両国とも袖の下文化なんだけどもベトナムの警察は金を渡せばきちんと便宜を図ってくれる
中国の場合は警察に払っても効果ないというか誰にだせばいいかわからないと言うんだな
つまり中国人は賄賂貰っても、なにもしない事がある
結論としてベトナム警察は金で動くから優秀だと言っていた
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 01:28:02.20 ID:MC/CLCsI
薄熙来(ポー・シーライ)
谷開来(クー・カイライ)
薄瓜瓜(ポー・コワコワ)

ほんと、うざい朝日。はっきらい、こっかいらい、はっかかだよ馬鹿
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 02:41:05.68 ID:fyMYvPpB
イデオロギーに関係なく、3代目はバカボンになるってことだなw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/24(火) 01:45:13.30 ID:rOgXk8wH
> 妻の谷開来
なんとなく胸の谷間が豊かそうな名前だな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/28(土) 11:09:10.39 ID:71XemAzR
赤いバカボン
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
瓜瓜って・・・w
よくこんな名前をつけるなぁ。 中国でもウリは瓜だろ?