【中国】注目の“温泉ビジネス"…「それっ」と飛びつき資源枯渇=中国[04/18]
>>34 ワロタwww
でも、ハワイあたりで止まってくれ(´・ω・`)
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:36:47.21 ID:dVAMrOtN
>>34 一緒に台湾も連れていってもいい?(´・ω・`)
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:37:17.71 ID:fDQvJUqp
平地だって大深度から汲み上げれば、それなりに高い水温にはなっているんだろうが
そういう水は化石水だから、掛け流しでジャブジャブ使ったらすぐに枯れちまうだろ。
やっぱり降水量の多さと浅いマグマの二つが必須なんじゃないかね。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:38:05.80 ID:zqVzjwl/
>9
日本だと近くでの工事の影響だったり、地震で出なくなったりと言うのは割と有るけどねぇ
汲み上げ過ぎないように色々決まりごとがあるのは当然だし。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:38:12.95 ID:8fiMFSXq
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:41:02.45 ID:t5YH46Ju
>>35 そらまあ、もともと適応してきた住環境にそんな大量にあるはずないモンが大量にあったら
鉱物でなくとも酸素でも二酸化炭素でも人体だけでなく大抵の生き物に有害ですからなあ。
チューブワームだのが好きこのんで生えてる熱水鉱床だとかのお湯だって人間が飲んだらモロ有害でしょうから
多かれ少なかれ似たようなモンを魔理沙が飲んでも多分有害でしょう。
バカだな、温泉の元があるだろwwwwwwwwwwww
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:43:50.25 ID:r06ZdrIa
>>19 おおっ、なるほど
そうか
北アフリカに工場つくらずに
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:50:37.07 ID:SbZj1wym
>暖房として使用した後の摂氏30度程度の温水が捨てられている例が目立つ
温水としてはもう役に立たないだろう
沸かし直して、風呂にする位しか利用価値がない。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:53:57.84 ID:ckWmn4Zn
中国人自体が飛蝗災そのもの
世界中の食料・資源あるところ尽く食い荒らす。
以前は中原だけで済んだ滅亡が中国人のせいで世界規模の破滅になりかねない。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:57:34.51 ID:dJCjixHE
欲張りで愚かな中国人らしい話だ
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:59:14.23 ID:GrSkDcP6
この調子だと、中国の故事がどんどん増えるな
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 00:59:19.14 ID:H+k1rZFN
>>1 後先考えないから・・・w
まあ何時もの事だなw
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 01:01:25.97 ID:cgpa5Efj
結局韓国人と大差無いんだな
幻滅した
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 01:03:28.13 ID:34Baqcvk
イナゴの大群wwwwwww
普通の湯に温泉の素入れて、温泉って事にすればよかったじゃないかwwwwwwww
バカだなwwwwwwww
湯水のように湯を使うなんて
数年後・・・
「北京全体で大規模地盤沈下が発生 原因は過剰な温泉採掘か
当局『過去の反省から、証拠物件は埋めないことが法律で決められている』
北京市民『なにもかもがグチャグチャだ。いっそ泥パックを名物に』」
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 02:48:50.23 ID:Mjw2cSX+
温泉掘る前に砂漠化を止めろよバカどもww
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 05:25:54.81 ID:vnGmggqs
まだ なしか 渋谷温泉爆発 女社長
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 05:47:06.60 ID:YcJSPw2p
今だけ
自分だけ
良ければいい。
資源があっても技術パクっても
その日暮らしの低民度をなんとかせんと浮かぶ瀬も無し
笑うことなくただただ呆れるばかり…
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 05:58:13.64 ID:VcNEBB3g
世界最大の環境汚染要因は、「共産党」(あるいは共産主義思想)
日本の地熱発電のうまくいかない理由は
資源の量と立地の場所には既に温泉街があり手が付けれないという・・・・・
>>57 更に数年後には「日本軍による大虐殺」になってるな
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 08:40:30.67 ID:YE8W+OVW
(◎_◎;)資源は奪い取るものだと聞きました。
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 08:48:06.18 ID:g3LLgUGc
北京って地震ないけど、
温泉はあるのか?
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 09:02:15.66 ID:g6s+IToT
沖縄付近の赤サンゴも中国人の密漁でやばくなりそうだって
今中国人の富裕層の間で赤サンゴが大ブームだってテレビでやってた
1200万円の値をつけた希少な形の美しいサンゴをとった日本人が
「とりあえず貯金します」ってうれしそうに言ってた
中国人がとると根こそぎ持っていきそう
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 09:03:14.22 ID:UHtvlq4L
_
/〜ヽ イナゴの大群w
(。・-・)
゚し-J゚
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 09:06:27.91 ID:HabNiWNA
昔話って大事なんだな。
でも、シナは教訓にしないだろうな
目先のことに飛びついて、売り逃げ。
後のことなんか何も知らないのはシナの常。
なにをいまさら。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 09:09:00.82 ID:sQk4JYcs
ほんと盗人国家だよね。民度むちゃくちゃ低いし。
それなのに偉そうだし、日中友好とかありえないわ。
あいつらに友好とか存在しないでしょ。
日本の場合は水源がなんらかの影響を受けない限りそうそう枯渇しないけどな
泉質が変わるという事例はあるみたいね
原子炉で湯を沸かす姿が目に浮かぶ
>>72 良くも悪くもバブル期前夜の日本に似てるのは確か
まー、色々遅れを取ってたり進み過ぎてしまっていたりするけどね。
( `ハ´)わいも、わいも(`ハ´ )やらな損やで!!
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 15:16:44.94 ID:mcTh0DJz
こいつらが永久に隣人なんだよな…(;´⌒`)
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 15:25:04.10 ID:6rXPhYOy
日本の水源も狙われているらしいぞ・・・。
目の前にある食べ物を先のこと考えず食べ尽くすイナゴ並の脳だな
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 16:02:03.03 ID:Q7e/JLac
>>73 温泉地だと、新規参入者が温泉宿を始めるなんて絶対無理なレベルでの利用量制限がされてたりする。
枯渇しないように、相当な努力もしてる。
>>64 国定公園とかな。建物たてちゃだめらしい。
景色と、日本の未来と、どっちが大切やねん、、、、。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 21:12:38.44 ID:FBTDpg/B
>>73 温泉の枯渇は けっこう頻繁におきている現象だぞ。
家の近くでも近年、素晴らしい泉質を誇ったかけ流し温泉が二ヶ所も枯渇した。
火山性の温泉はほぼ無限だが 化石海水性の温泉は有限で、汲み上げすぎると簡
単に枯渇してしまう。
>>1 風呂に入る文化の無い土人どもが温泉とか100万年早いんだよw
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/04/19(木) 21:24:42.23 ID:Jrx/gttO
温泉枯渇の前に
温泉汲み上げすぎで
地盤沈下をおこして
家が倒れるだろ
日本の有名な温泉地でも枯渇は深刻な問題だったりする。
よし、中国に無糖ハップを輸出しよう。詳細な使い方も伝授しよう。
韓国人がダニに近いことはすでに常識だけど
シナ人はイナゴそのもの