【芸能】 ハリウッド映画「バトルシップ」は親日映画か?〜韓国ネチズン「日本人活躍しすぎ。旭日昇天旗、登場しすぎ」★7[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.jbnews.com/news/photo/201204/432515_295135_4315.jpg

製作費2億ドル、ハリウッドSF大作「バトルシップ」が11日、韓国国内封切り以来劇場街を焦土
化している。14日まで観客94万1024人を集めて封切り5日の15日、100万人を遥かに越える
勢いだ。同時にネチズンの間で親日問題に火がついている。

「バトルシップ」は各国海軍が一つに集まって訓練するリムパック多国籍海上訓練の初日、太平洋
の真中に出現したエイリアンに対抗する米国海軍将兵たちの話だ。艦長と副艦長がみな戦死し、
突然艦長になった新人将校アレックス・ホッパー(テイラー・キッチュ)が部下たちの助けを受けなが
ら隠されていた天賦の才能を発揮して逆境を切り抜けて行くという内容だ。

一部のネチズンが批判するのは映画の中であちこちに登場する日本に対する過剰なほどの優遇
だ。先に、リムパック訓練に参加した各国海軍の中でエイリアンとの戦闘を勝利に導くのが米海軍
と日本の海上自衛隊という設定だ。

もちろん理由はある。エイリアンがハワイ、オアフ島周辺で結界を張ったがよりによって米海軍の
主力艦隊とその他の国家海軍艦艇は全部外側にあり、内側にはホッパー大尉が乗ったイージス
駆逐艦とホッパー大尉の兄「ストーン・ホッパー」が指揮するイージス駆逐艦、「ナガタ」(浅野忠信)
が指揮する日本自衛隊イージス駆逐艦など3隻だけだったためだ。だが、ホッパー大尉が決定的
な戦闘で「自分より経験が多い」という理由でナガタに指揮権を譲歩し、ナガタが行った絶妙の作
戦のおかげで地球を救う足場を用意するのはひどいという反応が出てくる。

ネチズンの不満はまだある。「旭日昇天旗」の頻繁な登場だ。旭日昇天旗は日本国旗'日章旗'の
赤い太陽模様の周囲から赤い日差しが広まる形を形象化した旗だ。太平洋戦争当時、日本海軍
が使った旗で軍国主義の象徴も同然だ。現在、日本海上自衛隊が使うこの旗は太陽の位置が過
去の真中から左に移った変化はあったが、韓国・中国など往時の被害国には不快な歴史を持つ。
(中略:別番組「南極の涙」での旗の扱い)

「バトルシップ」では米海軍と日本海上自衛隊とのサッカー試合、リムパック訓練開幕式などの場
面を見せながら旭日昇天旗が太平洋の海風にはためく姿がしばしば出現する。反面、太極旗は
掲揚台にかかっているのが見られたのが全部であった。

また、去る5日、韓国プロモーションにテイラー・キッチュ(31)、ブルックリン・デッカー(25)、ピータ
ー・バーグ(38)監督だけ参加して、3日の日本試写会には参加したリアーナ(24)、アレクサンダー・
スカルスガルド(36)等はこなかった事実も親日映画の良い例と指摘されている。

もちろん'バトルシップ'擁護の意見も侮れない。代表的なのは映画で米海軍の退役軍艦'USSミズ
ーリ'が有終の美を飾るほど重要な役割を果たすことだ。この戦艦は1945年9月2日、米国のダ
グラス・マッカーサー(1880〜1964)将軍が日王ヒロヒト(1901〜1989)から降伏文書を受けた場所だ
った。日本としては屈辱的な場所だ。その艦上でホッパーとナガタは最後の戦闘を準備する。

ナガタが指揮をしながら1941年12月7日、日本が米国ハワイ、オアフ島の真珠湾を襲撃する時
使ったブイを利用した戦術を軽薄な見せ掛けと否定することもやはり日本人には気まずい場面に
選ばれる。

少数だが日本海上自衛隊の戦力が米国、ロシア、英国に続き世界4位であるだけに米国と合同
作戦を行うほどの資格があるという意見もある。
(続きは>>2-5のあたり。監督の言い訳、続編を作るなら韓国文化を紹介したい)

ソース:中部毎日(韓国語) 劇場街焦土化'バトルシップ'が親日映画と?
http://www.jbnews.com/news/articleView.html?idxno=432515

前スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334570952/
★1の立った時間:2012/04/15(日) 10:18:10.90
2蚯蚓φ ★:2012/04/17(火) 21:10:56.73 ID:???
>>1の続き
バーグ監督は韓国で親日問題が起きることを予想したかのように来韓当時「父が米国海兵隊出
身で6・25(朝鮮戦争)に参戦したことを自慢する。私はキムチ中毒症状がある程のキムチ愛好家」
と韓国との親密な縁を紹介した。またUSSミズーリをリサイクルして米軍と日本軍が共にエイリア
ンに対抗するようにした理由も説明して誤解を解くよう努めた。

「資料調査のため真珠湾を訪れて米海軍艦と日本の海自隊軍艦が並んで停泊しているのを見て
第二次世界大戦の時、敵だった米国と日本が今はとても親密な友好国になったという事実を知っ
て驚き、このような興味深い状況を映画に活用しなければならないと考えた。つまり'容赦の力'を
見せたかった。敵も後には友人になることができる、というのが感動的変化と考えて映画で伝えよ
うとした。」

バーグ監督は特に「続編を作ることができれば韓国の海軍将校としてイ・ビョンホンをキャスティン
グしたい」として「続編を通じて韓国の文化も間接的に紹介できはしないかと思う」と'親韓派'である
ことを再度強調した。

親日論議がおき始めた渦中にも'バトルシップ'は15日午前6時現在の映画振興委員会集計の前
売り率43.4%を記録、2位の「建築学概論」の14.2%を圧倒する興行成績を継続している。

以上。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:12:29.20 ID:VAREo8fT
韓国が誇るなんちゃってイージス艦なんとか大王が高波で転覆するシーンいれればいいわけですね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:12:53.96 ID:OUxxOJNw
http://eiga.com/ranking/

首位を奪ったのは「名探偵コナン 11人目のストライカ−」。
現役Jリーガーの声優起用も話題となり、オープニング2日間の成績は、動員54万0975人、興収6億2974万0550円と超特大。
昨年の前作(興収31.5億円)対比で114.5%という出足で、最終的には35億円超えが期待されている。

2位「バトルシップ」はユニバーサル映画100周年記念作品の第1弾という位置づけ。
2日間の成績は、動員23万7869人、興収2億9216万3000円。
2月の「TIME タイム」対比で105%という出足は、興収15億円以上20億円あたりまで狙えそうな雰囲気だ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:13:20.65 ID:taUYG37V
高波を超えたところで痩せ馬露呈シーン
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:14:56.12 ID:4oTizSAg
属国昇天旗が目立たなかったのですねてるニダw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:17:28.30 ID:eB/KdRnn
対極旗が出る映画など見たくない。日本人だけじゃないと思うw
とことん敵国だね、韓国だけは。北への対処で韓国と連携なんて
軽々しく言うなよ。北も南も同等に敵だから
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:19:59.63 ID:a4DMJ1OV
海賊盤でしか見ない人達の態度デカすぎw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:20:40.98 ID:kmCBmIsj
ヘタリアの時みたいに抗議してみたらどうだ
糞朝鮮人
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:21:52.07 ID:00MjdBWh
こんなこと気にするアホはチョンくらいだなw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:21:53.12 ID:FoKb3JND
嫌なら見なきゃいいじゃん
12(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 21:23:02.62 ID:SemEiK3S
自衛艦旗に文句があるなら観なきゃいいじゃん。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:23:25.13 ID:Wz9EyD3s
観てきたよ

エイリアンが、パンスト顔だった件w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:25:14.71 ID:taUYG37V
旗ごときでガタガタ言ってるから
病気拗らせて歴史捏造しちゃうんだろ
ちゃんと直視しろよ
あの旗振って喜んでた時期もあったんだぞ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:26:37.88 ID:2AUxoGSa
>>2
「資料調査のため真珠湾を訪れて・・・敵だった米国と日本が今はとても親密な友好国になったという事実を知って驚き・・・」
え・・・今まで知らなかったのか??
16バカウヨ阿鼻叫喚w:2012/04/17(火) 21:27:08.99 ID:oQViZXmG
こういう軍事色の強い映画は日本人の右傾化を煽る可能性がある。
加えて、子供の教育にも影響を及ぼすはずだ。

子供達の純粋な心を守る為にも、こういう映画は
なるべく見せるべきではないと思う。


こんな映画を見て喜ぶのはネトウヨだけだよ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:27:26.73 ID:EOhoUvD2
見てはいけない映画


いわゆる パールハーバーものと同じく CIAが日本人に間違った歴史観を植え付ける為に作った
政治プロパガンダ映画

しかし まず見せないと始まらないので 日本にゆかりのある場面で 日本人を誘導する目的

先日の「南京虐殺」に出資したのと同じところが出資してる。みてはいけない。ワナにかかるな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:27:42.54 ID:9Lyz4IUg
ウリナラの伝統文化をパクる日本人が活躍する映画など認めるわけにはいかないニダ〜 !!!
アメリカには韓国に対する愛情はないニカぁ〜 ?!!! よって、謝罪と賠償を要求するニダ !!!

韓国の伝統文化をパクる、日本の偽剣道を完璧に折伏した動画を全世界に絶賛布教するニダ !!!
チョッパリはこの動画を見て、心から反省して謝罪と賠償するニダ !!! ♪ <丶`∀´>
「Haidong Gumdo documentary」 日本の偽剣道のルーツ、本家本元、その起源 「海東剣道」 ニダ !!!
http://www.youtube.com/watch?v=yvxiTWZW_BY&context=C4dee36fADvjVQa1PpcFMW5L6XkT29p2-OTr3Hlne1Sj06j09xoY0=
19(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 21:29:05.35 ID:SemEiK3S
>>16
では日本でのイベントの為に空母を貸し切りにしたアメリカ政府は?
20イムジンリバー:2012/04/17(火) 21:29:38.61 ID:d4GBe9sl
どこの国の旗か、知らない人の方が多いでしょう、大極旗。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:29:54.13 ID:fFclexD0
下朝鮮って国旗って八卦の出来損ないだよね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:30:07.79 ID:4oTizSAg
朴ウヨは黙ってられないニダ 属国昇天旗がでないはずがないニダ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:30:26.53 ID:zai5P6b0
>>13
ロサンゼルス決戦なんてパンストどころかパンケーキ顔でっせ…。
しかも前半あれだけ耐久力あったのに後半はいくら弱点撃たれたからって拳銃一発で死ぬっていう。
そういや弱点分かった設定もナシに後半から急に敵が弱くなったカウボーイVSエイリアンはどうなってんだアレ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:31:45.37 ID:fHc3Zr2k
>>1
ア〜〜〜〜!!鬱陶しい国
25(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 21:32:06.34 ID:SemEiK3S
>>17
どこ?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:32:45.64 ID:Wfanl+Yp
朝鮮人は吠えれば吠える程己が負け犬になると判らないのだろうか?まあ所詮犬は吠えるだけだがな。
27イムジンリバー:2012/04/17(火) 21:34:32.89 ID:d4GBe9sl
大極旗なんか、知らない人の方が多いだろう。
それに引き替え、旭日旗を知らない人は居ないだろう。
だから、出す価値がある。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:34:59.29 ID:Mu2rsWAM
嫌韓映画ですw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:40:13.90 ID:QdTiK3YG
>バーグ監督は特に「続編を作ることができれば韓国の海軍将校として
>イ・ビョンホンをキャスティングしたい」として

バカチョン使うなら続編は絶対いりません
実際、キムチ艦なんか足を引っ張るだけですし
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:40:21.84 ID:T4bY2TXU
ネタバレすると最後はミンメイアタックでエイリアンあぼーん
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:41:20.26 ID:toGP61sO
>>1
>ネチズンの間で親日問題に火がついている

親日が問題になると堂々と言うような相手に対して
「韓流」って・・・・。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:43:55.69 ID:Agyhj0Xc
いいんじゃねーの?たまにこういう映画があってもさ。
ミズーリがなんで戦闘可能なの?とか、ツッコミ処もいろいろあったけど
まぁ楽しめたよ。

孫氏なんか出さないで、日本の誰かにして欲しかったな。
北朝鮮や中国、香港の名前は出てきたけど韓国は旗だけだったな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:46:36.51 ID:Bn0qRcBy
韓国海軍なんて出した日には一隻でも沈められようものなら国民総出でファビョりまくって大変なコトになるから
旗だけ適当に映して艦も人も出さない判断は賢明。
漫画板でどうして韓国人キャラ出ないんだ的なスレがあるけどソコで理由の大半は語られてる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:49:24.54 ID:Wz9EyD3s
>>32
ミズーリ元乗員の爺ちゃん達が、妙に格好良かったり。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:49:42.46 ID:9a9irwh+
まあ、バロウシッ!って言うと格好良く言えるタイトルも韓国人に言わせたらパロチッとかになっちゃうだろうからなあ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:51:37.20 ID:T4bY2TXU
>>32

沈んだ大和を引き上げて宇宙戦艦に改造する某国にくらべりゃ可愛いもんだわ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:56:47.86 ID:+tddyJIR
>>33
それじゃアメリカ映画の、刑事モノやサスペンスで「韓国人が犯人だった」
みたいな展開にしても同じになるのかね?

そういえば、韓流ドラマは恋愛モノが多いみたいだが
刑事モノ(犯人は韓国人)は無いのか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:57:57.05 ID:zymporXK
嫌なら見るな

欧米の映画に日本人役にチョン出過ぎ



39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 21:59:25.42 ID:z+foq2g4
>>1
悔しいーーーニダ     まで読んだwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:01:35.02 ID:AOaS6TU6
>>32
ツッコミどころ満載で、ご都合主義なのは仕方ない。
固有結界がないとか、ええ〜!ライフルで打ち抜けるの?とかw

>>34
格好良すぎ、ずるいと思ったw
でも日本人と共に戦うところは胸熱だったよ。

>>36
あの監督は絶対ヤマト観てるにちがいない。
そう思わせるシーンがあった。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:01:45.82 ID:s2k9oYos

  ★【明日 4/18(水)】【 人  権  救  済  法  案】 ー  緊  急 デ  モ★

●場所:衆議院第二議員会館前  ●15時00〜17時00分
  ※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)/※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい

■  ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■  ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
42リリスと蒼い盾(仮) ◆ynMEWAP63c9q :2012/04/17(火) 22:09:16.79 ID:pwPOmeZW
>>32
旗だけでも出血大サービスだw > 韓国w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:10:42.52 ID:GoT08t1Y
親日の何が悪いの??親日・嫌韓は正義だよ!!

朝鮮人どもがアメリカを戦場に選びました

アメリカ教科書「日本海書き換えについて」
署名先(ホワイトハウス)→https://wwws.whitehouse
.gov/petitions/#!/petition/sea-japan-authentic-hi
story-our-textbooks-we-are-teaching-our-children-
authentic-history-so-why/qYTnXVc5
署名方法→http://gogakudojo.com/article9/index.html
署名は簡単です
皆さん署名・情報拡散にご協力をお願いします。

---------------------------------------------------------

人権救済機関設置法案断固反対!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1334345482/
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:10:49.76 ID:4uk84KeP
浅野の役も当然オーディションがあったよな?
悔しかったらお得意のなりすましで役を勝ちとってから言えよw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:18:39.22 ID:T4bY2TXU
韓国軍出そうとしてもなぁ
敵が強いと思った瞬間味方を裏切るとか、自爆するとか、味方の足を引っ張るとか
コトが済んでから戦勝国として威張って出てくるとか・・・・・
そんな展開しか思い浮かばない
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:21:45.23 ID:21jqhyPF
日本とアメリカは過去を乗り越えようとしてるのに
韓国ときたら・・・
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:22:29.78 ID:+Qlfmj2H
今まで、日本人が出てくる役なのに役者が上手い日本人が居なかったから
中国人、韓国人の役者起用されて経緯があるよね。
韓国人のRainって奴は、日本人役嫌だから他の人種設定でお願いして
変更されたね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:23:48.04 ID:Spy2AtC5
日本人役を射止めた後、役の設定を変えさせたあげくに爆死した映画が過去に・・・
gdgd言うヤツの言い成りになった監督及び関係者も何だかなぁって感じだけど
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:25:16.30 ID:CiemZvDz
だからアメリカに親日罪適用して、経済制裁でもミサイル攻撃でもすれば良いだろ!
ああ、下朝鮮のミサイルは北より射程短いんだっけ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:27:22.15 ID:7jIYJbFJ
日本人はコリアンのプライトを傷つけてはいけないのです。
彼らの歴史観や日本観を訂正してはいけないのです。
これが加害国日本の努めです。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:29:26.28 ID:qxZn9KxF
>>45
なんだとぉ!
ひとつずつ論破してやる!
えーと

・・・
ドクトはウリナラの領土
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:29:30.67 ID:wOAPOazL
>>50
コリアンのプライド・・
象の卵みたいなものか
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:30:15.05 ID:YLOIyokF
大極旗なんか出したらペプシがスポンサーかと思われるだけw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:34:00.41 ID:HIukBxTt
この映画は日本も金出してんの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:36:12.28 ID:voHA/vTE
>>1
いいから李舜臣がヒデヨシって名前のエイリアンを倒す映画でも作って
ホルホルしてろ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:38:52.08 ID:GrhYhWwC
>>50
コリアンにプライドは存在しないので、傷付ける心配もありませんw
コリアンにあるのは虚栄心で、プライドとは全く違うものですww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:40:08.78 ID:zwicaTt0
>>54多分ノータッチw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:42:04.06 ID:mXP6kndz
>>45 韓国軍出そうとしてもなぁ

エイリアン軍と朝鮮軍が同盟組むよう工作する日本自衛隊・・・
地球防衛側の勝利確実だろ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:45:15.80 ID:miLDvPtO
予告とか見れば日本が活躍するのわかるだろうになんで見に行っちゃうの
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:45:36.06 ID:6DSXB/Y2
でも実際、HIDEYOSIが攻めてきた時なんかは当時の朝鮮人にしてみれば
恒星間航行が可能な異星人が地球に攻めてきた位の衝撃だったのかも知れない。
やや味方な別の宇宙人が必死に食い止めてくれてるうちに敵異星人の親玉が死んで勝手に撤退してったけど
その間に地球は焼け野原になってました、的な。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:45:57.05 ID:nHR2hw3u
ハリウッドは日本での儲けがあってこそだからな

南鮮が軽視されるのは当たり前
62護憲派市民教師 ◆pgaqADsKvCkJ :2012/04/17(火) 22:46:19.90 ID:8ty74YJe
この映画

ネトウヨがギャーギャー騒いでるから

嫁と一緒に見に行った。

結論:っちっとも面白くない

ハリウッド脳丸出しwwwww

はー時間と金無駄だった

大体なんで日本人が戦争で活躍してんだよwwwwww

一番先に逃げ出すのが俺たちだろwwwwww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:47:40.50 ID:zwicaTt0
>>62>>ハリウッド脳丸出しwwwww
当然だろ。作ってるのはアメリカ人なんだからw
64イムジンリバー:2012/04/17(火) 22:49:08.08 ID:d4GBe9sl
>>62 観てない癖にw
バカか。
65ワモラー:2012/04/17(火) 22:49:34.71 ID:UJMy/sn4
>>61
そもそも韓国海軍ってリムパック演習参加しとったっけ?w
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:50:27.32 ID:xby5Y3d1
相変わらずチョンはバカしかいないな
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:50:29.44 ID:WaJ6BwL+
チョンが一番先に逃げ出すわな
実際に
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:50:56.11 ID:hCYuc9fW
>>62
そうそう。よくわかってるじゃないか。一番先に逃げ出すのがチョウセンジンだということを。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:51:24.56 ID:fFZhW4OC
朝日新聞は親日!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:51:51.89 ID:oC6utC4c
戦勝国のアメリカ人が親日でも第三国の韓国人には関係無いだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:53:23.48 ID:TNPEmXSt
>>62
空気嫁を外に持ち出すとか、
韓国人マジハンパねえ…

こういうところだけは、韓国人に勝てる気がしない。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:54:54.26 ID:WzB2zA3C
■朝鮮戦争での李承晩と金日成…典型的な臆病で卑怯な朝鮮人■

▲朝鮮戦争で、李承晩は、北朝鮮の侵攻直後から逃げてばかりで、
北朝鮮軍がまだ、ソウル近郊にも達してないのに釜山近くまで逃げて行方不明状態になり、
途中の太田付近で米軍の少尉に説教を食らうと、韓国軍の指揮権を米軍に委譲すると言って、
さらに列車で逃走w

安全で敵も遠かった釜山近郊でも、すぐそばで、米軍の大砲の試射音がしただけで、
李承晩は顔色を変えて日本に行くと言い張り出して、アメリカの大佐から、
あんたの部下は戦ってるよと長々と小言を言われたw

日本にいたマッカーサーも呆れ果てて、何があっても日本には上陸させないと打電。
(それに対して、李承晩は北九州がダメなら、島根、鳥取でも良いとアホな返電w)

▲金日成も、米軍の仁川上陸に慌てまくり、まだ、平壌から米軍は遠いのに、
中国国境まで不眠不休で逃げて逃げて逃げまくり、
国境線で鉢合わせした中国軍司令官の膨徳懐に、列車から引きずり降ろされてビンタ3発食らった。

さらに、膨徳懐に、「もう、戦ってるのは中国兵だけだから、我々の戦争だ。
お前は命令書に名前だけ書いてろっ」 と一喝されて指揮権を剥奪され、
それに「ええ、同志に任せます」とへつらって従った。

開戦直後から、南北ともに軍最高司令官が逃げ出し、指揮権を奪われた屈辱民族www

両方とも、実際に見た人達の証言が中国・ソ連、米国それぞれに残っているので、
疑いようのない「史実」w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:55:07.64 ID:Ax6acDFC
>>65
してる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:55:57.95 ID:5lKqJRQ5
>>62
>嫁と一緒に見に行った。

こうゆういらん見栄からの嘘を自然につく民族
75ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 22:58:16.20 ID:T4DEPrlk BE:2077402166-PLT(12400)
>>62
おまえみたいな無職の朝鮮籍がどうやって結婚するのよ?

>一番先に逃げだすのが俺たちだろ
朝鮮籍はよく解ってるなあ。
ゲラゲラ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 22:58:49.35 ID:wsDIXlom
>>62
観てないのまるわかりだぞ
77護憲派市民教師 ◆pgaqADsKvCkJ :2012/04/17(火) 23:06:40.11 ID:8ty74YJe
ネトウヨが騒いでるなwwwww
見事にチャートから脱落っしてるしwwww
笑えるwwwwww

こんなきな臭いネトウヨ映画今更流行るかよwwwwwww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:10:11.95 ID:zwicaTt0
>>77別に大ヒットせんでも何ら問題はないよw
ごく普通のハリウッド映画だしw
79ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:14:39.78 ID:T4DEPrlk BE:4674154199-PLT(12400)
>>77
だったらお前が気にすることでもねーだろ。

ゲラゲラ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:16:15.01 ID:PsQZDDEf
 「脱亜論」 福沢諭吉 (明治18年/西暦1885年)

「日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。

情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。

国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。

「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。

ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。

悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。」
81ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:16:49.29 ID:T4DEPrlk BE:1038701636-PLT(12400)
http://eiga.com/ranking/

とりあえず、先週金曜日公開で2位か。
82屁怒絽水痔瘻長:2012/04/17(火) 23:16:58.18 ID:Xob1F1jv
>>79
おばんでございやす。
オイラの妄想でなけりゃぁ、JSDFの方だったかとお見受けしやしたが
間違ってやすかい?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:17:54.25 ID:EyRnwIxl
>>72
コントでもここまで悲惨なバカはそういないな
もう政治も軍事も国土も南北セットでネットオークションで売り出しちゃえ
リアルシムシティしたい富豪が買うかもしれん
84ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:18:12.25 ID:T4DEPrlk BE:2077401694-PLT(12400)
>>82
暴力装置ですが何かw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:18:48.72 ID:WaJ6BwL+
>>81
彼は公開前の週を見てホルホルしてたのか
86屁怒絽水痔瘻長:2012/04/17(火) 23:21:20.03 ID:Xob1F1jv
>>84
こいつは失礼しやしたw
先日、中盤まで見たんでやすが、米側脳で作り上げたとはいえ、
サッカーの応援から艦上での会話のやり取りまで、
こう・・・もうちょいと「ハキハキ」してほしかったなぁと。
貴兄はもう御覧になりましたかい?
87ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:22:03.41 ID:T4DEPrlk BE:2596752959-PLT(12400)
>>85
まあ、アホだから。

ちゅかー、今バトルシップの浅野忠信の画像見たら作業服の名札、しっかり縫い付けてるのね。。。
幹部の作業服、名札を縫いつける人がいないでもないけど、概ねベルクロなんだよね。

http://eiga.com/movie/56682/gallery/10/
88ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:23:00.69 ID:T4DEPrlk BE:346234032-PLT(12400)
>>86
実家帰省中につき、明日J(▼Д▼)しと観に行く予定なり。
89ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:25:04.86 ID:T4DEPrlk BE:1384935146-PLT(12400)
ちゅか、ハワイで暑かろうが、出港中は半袖作業服は着用しないとか、そういうディテールは追及して欲しかった。
90屁怒絽水痔瘻長:2012/04/17(火) 23:25:50.85 ID:Xob1F1jv
>>88
またまた失礼しやした。
先日は途中で映画館を出ちまったんで、
オイラは明日レイトで全部みてきやす。
モノホンの御方が御覧になったら、
ちょいとガッカリするかもしれやせんが
まぁ「ハリウッド映画」ってぇことで大目にw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:26:29.53 ID:taUYG37V
日本側の監修者いなかったの?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:27:08.91 ID:EyRnwIxl
公開前ならチャートに載るわけねぇぇぇ!
なんなの朝鮮人て
アホなの人外なのインスマウス人なの?笑いが止まらん
93ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:27:54.80 ID:T4DEPrlk BE:1038700692-PLT(12400)
>>90
おいらも明日のレイトショーの予定。
まあ、突っ込みどころはこの手の映画はありがちだから。

こないだの山本五十六も、どう見てもきり型護衛艦のヘリ甲板です。ヘリ着艦の為の機材が写っちゃってますありがとうございましたってのもあるからねえ。

ちょいふろー。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:28:00.56 ID:+hfKFErn
ディテールの甘さを追求しないほうが。
ギャグ映画なんだから。
95屁怒絽水痔瘻長:2012/04/17(火) 23:28:31.70 ID:Xob1F1jv
>>93
ごゆるりと〜
ノシ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:31:59.48 ID:byDg+obp
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:32:21.74 ID:tOVDhsoU
>>1
>現在、日本海上自衛隊が使うこの旗は太陽の位置が過
去の真中から左に移った変化はあったが

記者が半島人だから仕方がないが、誤記だ。
旭日旗:陸軍使用の旗。旗中央に日章。
軍艦旗:旭日旗を海軍向けに採用。採用時に旗竿側に日章を移動した。
海上自衛隊:創設時に旧海軍旗をそのまま採用。新旗のデザイン担当の方が
      意匠変更を断固として断った。
軍艦旗は戦前も戦後も変わっていない。
98(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:33:08.80 ID:SemEiK3S
びばのんのん
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:34:28.19 ID:kaR8Mipr
>>93
パールハーバーの、艦橋が右にある赤城とかですね。わかります。
100(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:35:34.91 ID:SemEiK3S
>>96
カレン軍、高部氏のクライアントだのう。

最近は知らないが。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:35:50.30 ID:byDg+obp
>>97の旭日旗:陸軍使用の旗に陸上自衛隊の旗を戻して欲しい。軍持てるようになったら
復活しないかな。
祝日に日の丸と旭日旗を交差して飾って欲しい。
102(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:39:01.19 ID:SemEiK3S
>>101
連隊旗だもんねえ。当時の。

今の連隊旗もややめんどくさいw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:40:24.60 ID:/Kqt0bN2
つーか娯楽映画にムキになりすぎだろチョンwww
自分らで映画作って放映すりゃえーだけやんwww
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:41:16.38 ID:64aWp/ag
グラサン氏ノリノリだな。やっぱり映画はちょっと嬉しいのか?
105(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/17(火) 23:42:51.47 ID:SemEiK3S
>>104
ぶっちゃけそうw
106屁怒絽水痔瘻長:2012/04/17(火) 23:44:25.43 ID:Xob1F1jv
>>102
しかし「ベルクロ」なんて業界用語を出されるたぁ、
“通信系”ですかい?
普通は「マジックテープ」なんですがねぇw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:44:37.80 ID:hP+J3kgr
いいじゃん。あと20年後には日本を抜いて先進国になるんだから。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:44:59.97 ID:tOVDhsoU
米映画の軍艦旗や旭日旗のデザインはおかしなのが多い。
ベストキッドの主人公のハチマキには唖然とした記憶がある。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:45:33.10 ID:+hfKFErn
ジョーズパロとか、
ジュラシックパーク地形登場とか
スーパーマン登場風ED後エピソードとか

そういうのはこのスレでは論じないのか、、、。
110屁怒絽水痔瘻長:2012/04/17(火) 23:46:51.27 ID:Xob1F1jv
>>109
明日のレイトで確認してきやすw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:48:15.47 ID:nlbIarOv
たかが娯楽映画にナショナリズムまるだしで食ってかかるとかどんだけ右翼なんだよ韓国ネチズンはw

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:53:57.08 ID:byDg+obp
昔はめでたい日に出してたのに
http://img4.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f1/5e/aya1132001/folder/1466077/img_1466077_56127953_0?1231282426

今じゃ朝鮮人右翼の嫌がらせ、街宣右翼って感じ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:54:07.67 ID:d/zwMva1
まあハスブロがトランスフォーマーでボロ儲け出来たのは間違いなく日本のおかげだし、
その辺から日本に感謝したような作品になってたって別に不思議じゃないわな
と言うか劇中の演出的なキャラが日本の印象に付いてるのかも知れない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/17(火) 23:56:37.58 ID:d/zwMva1
>>29
言ったからと渋々どうかな?出る?と問い合わせたら、物凄い尊大な態度で
前作はチョッパリが云々、とネチネチネチネチ言った後断る・・・も、やっぱりやりたいニダと
泣いて参加、そして作品を引っ掻き回して台無しに、と言う展開が目に浮かぶようだ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:05:57.17 ID:NOpGFJVC
見たよー
親日というか反中って感じだったような…
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:09:43.57 ID:pXmqemAm
>>111
「日本」が関わると遊びじゃなくなるんですよ、彼らは
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:27:21.67 ID:w/gIIvhy
>>54
> この映画は日本も金出してんの?

金出してるかはわからんが、エンドロールに出てた協力会社のなかにDENTSUの名があった。
2ちゃんねるで大人気の電通のことと思われ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:29:48.55 ID:l2c/9cwJ
》109
ジュラシックパーク地形ってどんな?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:37:30.81 ID:l2c/9cwJ
浅野の「撃ち方始め!」がイントネーションがなんかおかしかった気がしたんだが、ちゃんと喋れる人にわざわざ変な発音を要求したのか?こういう事はよくあるけどアメリカの思うイカした日本語の発音みたいのがあるの?w
120ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 00:47:31.65 ID:nWuBIOCF BE:923290728-PLT(12400)
>>119
「うちーかたはじめ!」は射撃号令であって、命令ではなかったりする。
艦長は「号令」を発しないので「撃ち方始め!」でも間違いではなかったりする。

でも、映画でどんな言い方をしていたかは明日確認してみるお。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:48:44.13 ID:C5y/I/d4
日本人誇らしい

122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 00:59:18.35 ID:sHqu7wH7
>>72 アフガニスタンの軍閥出身っていうか軍閥の親玉の国会議員は自ら自動小銃を
とってタリバーンに応戦していた。ソースはきのうの朝日新聞。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:01:15.16 ID:35yFjXw/

単なる朝鮮猿のいつもの嫉妬。
劣等感丸出しでキモいよね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:10:46.30 ID:J/BsOgUz
そもそも民族紛争中の国の軍隊なんかだせねーだろ
少しは考えて物を言え
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:22:42.83 ID:AmhtyU6F
大戦の開始の場所で、大戦終結調印が行われた戦艦を使って、
敵どうしだった国の軍人が手を取り合ってエイリアンと戦う映画なんだからな。


韓国人は無関係だろ。この戦利品半島が。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:23:52.29 ID:sHqu7wH7
>>119 「イーグルアイ」の最後のほうで、主人公が日本人の観光客の乗っているバスに逃げ込む。
そのバスの中で案内している言葉はなんだかカクカクした発音の英語だった。雅子ツアーだった。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:31:16.82 ID:Wca9Fe+S
>>117
日本上映の広告担当では?
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:31:52.11 ID:5NW+oLqH
でもアメリカ映画って韓国よりあからさまじゃないけど、プロパガンダっぽいの多いよ

アメリカに付いて戦争して、戦後処理は日本の資金でとか絶対勘弁だわ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:32:53.37 ID:dMQGCi2o
日本大活躍ハリウッド映画。
なのにコナンに負けてるやん!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:33:07.26 ID:Wca9Fe+S
韓国人は親日の言葉の意味を履き違えているからな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:34:06.17 ID:qFxClk4D
スレ違いでごめんだけど。

【落選させたら】人権侵害救済法案反対派議員!【日本終了】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17540416

132(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 01:34:54.21 ID:Hz7i9sr1
>>128
怪獣モノじゃないの?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:34:54.78 ID:sHqu7wH7
>>124 そうですね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:42:57.90 ID:qBVmaeIs
「韓国・中国など往時の被害国には不快な歴史を持つ」って???
おい、いったい韓国がいつ日本の被害国になったんだ???
戦争中、日本人として一緒に戦ったんじゃなかったのか???
日本が負けて、いきなり手のひら返しをして戦勝国民だって言い出した世界でもっとも
信用の置けない糞民族が。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:43:59.89 ID:MReYASp1
ボトルシップがどうしたって?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:52:11.19 ID:54JA92L9
まあトップガンの時もチョン旗はなかった、第一スポンサー的にペプシコの宣伝は拙いでしょ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 01:54:37.78 ID:D4ex36IO
>おい、いったい韓国がいつ日本の被害国になったんだ???
戦争が完全に終わってからですw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 02:00:34.20 ID:R/mAcPQc
>>13
ああ、それはいけないな
連中を出演させたら区別がつかなくなるね

139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 02:37:18.44 ID:2jzJLGtm
>>17
>「南京虐殺」に出資したのと同じところが出資してる

上手いじゃないか 
日本人に興味を持たせる事がどれだけ金になるかを知っている
これから日本が貧しくなって
映画のチケット一枚買えない国民になったらJAPのJの字も登場しないよ
そうならない様今がんばれよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 03:01:10.58 ID:jSbzG1z7
韓国海軍は、艦隊行動も
まともにとれんからなぁ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 03:39:46.59 ID:ZwXYV5n8
朝鮮戦争でのへたれっぷり、ベトナム戦争での馬鹿っぷりが頭からはなれないんでそ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 03:59:01.81 ID:BPKPxCF1
>>112
家のほうのバスは旗日と三が日には必ずつけて走ってるぞ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 04:57:07.89 ID:2w3Vll8z
ま、どっちにしても、くだらない映画だった。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:00:49.69 ID:+/zXs+Zx
今日観て来た。見ごたえあって割と楽しめた
ステレオタイプの日本人じゃない日本人らしさとアメリカ人らしい知恵をリスペクト
し合って敵に勝利したのはよかったよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:08:15.91 ID:rA9FEp6Z
>>4
キムタクのバトルシップヤマトを超えられるかね?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:09:25.40 ID:HIXX7ACl
>>1
韓国人て、やたらと「旭日昇天旗」を目の敵にするけど
教科書か何かで変なこと書いてるのかな?
実際は、同じ日本軍として一緒に旗振ってた側なわけだけどさw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:17:34.67 ID:nxWpED2w
>>146
前はどちらかというと
「日の丸」に敵意むき出しだった
国旗に敬意を払わないのは
未開の土人つーのがバレたんで
「旭日昇天旗」にターゲット変更したんじゃないかと

ナチのハーケンクロイツみたいに言ってる
バカがこのスレ(前スレ)にも湧いてたし
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:31:36.98 ID:+lMA3kxU
ジョン・セイルズ監督の「ブラザー・フロム・アナザー・プラネット」(1984)
マーク・ネヴェルダイン-ブライアン・テイラー監督の「アドレナリン」(2006)
ヴォルフガング・ペーターゼン監督の「アウトブレイク」(1995)
ジョエル・シューマカー監督の「フォーリング・ダウン」(1993)

など韓国人が活躍しているだろ・・・ 悪いほうだけど(笑)
まだまだ在るけど、リュック・ベッソン監督の「タクシー」とか
149伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/18(水) 05:32:36.15 ID:4MpiWZA9
>>147
> 国旗に敬意を払わないのは
> 未開の土人つーのがバレたんで
> 「旭日昇天旗」にターゲット変更したんじゃないかと

そういう配慮が出来る連中とも思えません。
単純にかっこよい軍旗だから反応しているのでは?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:34:56.36 ID:nxWpED2w
>>149
「日の丸は食い飽きたニダw」

だったらちょっと笑う

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:49:01.06 ID:rA9FEp6Z
>>19
製作当初はフロパガンダ一色だったのが、東日本大震災が起こり、アメリカ海軍が東日本の日本人救援に行って、世界中の紛争地や被災地に行ったアメリカ海軍が、
日本人の素晴らしさに接して、それまでの人間観を変えるような衝撃を受けた。
「人間の霊的な進化のためには、日本人を滅ぼしてはならない!という思い」、
を持った個人がアメリカ海軍に少なからずいたことが、軍艦でのセレモニーになった理由の一つだろう。
もう一つの理由は、中華人民共和国(韓国北朝鮮含む)に対するそれとない威嚇。
韓国は、日本が武装解除されていた時に、無抵抗な日本人漁師を虐殺拉致し、
竹島を軍事力で奪った悪逆非道な前例がある。
東日本大震災に続いて起こり得る次の大震災に際して、自衛隊は救助で手一杯になるかもしれない。
中華人民共和国や韓国北朝鮮が、天災で弱っている日本に侵略戦争を行う隙を与えないために、
「アメリカ海軍が睨みを効かせている事実」を見せつけている。
韓国人の憤りと狼狽は、
韓国人の暗黙の了解の元に、着々と狙って歩を進めている日本侵略に際して、
実際のアメリカ軍が、映画セレモニーを通して、
日本と韓国のどちら側に着くのかを見せつけたからだ。
しかし、アメリカは韓国人を子分や手先として使っているのは確かだ。
日本人の良さを失ったら、日本は終わる。
日本が移民を大量に入れたら、日本人の良さが消える。
大量移民につながる、TPP、外国人参政権、人権保護法は、
絶対に阻止すべきだ。
利益しか頭にない商人が、政治を牛耳るのを禁じた江戸時代は、正しかったと心底感じる。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 05:59:34.65 ID:rA9FEp6Z
>>23
どちらも楽しんだよ。
二作は、俳優を見る映画だね。
後者のロケット型宇宙船は見せない方が良かったとは思った。
アメリカインディアンを出したいけど、悪役にも弱者にも出来ないんで、任侠ドラマにしてしまった。
ところで、スカイラインは?
自分は楽しんだ。
実写にこだわったカウボーイ以外は、
トランスフォーマーを含め、似たような配置のCGで作った映画が多かったね。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 06:00:16.53 ID:xMYzrbAn
この映画って昔、実際にあった話しらしいね。
確か1990年代だったかな。
観に行ったあとに聞いたからもう一回観に行きたくなった。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 06:06:41.47 ID:rA9FEp6Z
>>41
地方で行けないんだが、ファクシミリを送る先はドコだっけ?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 07:09:28.95 ID:8EJ0pU4l
>>13
なんだ韓国人メインで出てるじゃん
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 07:23:38.64 ID:o65qQssk
>>127
映画輸出先の広報担当したくらいでエンドロールに名は出ない、割と大きな扱い受けてたんだわ。

>>148
朝鮮人が強くてカッコイイ役を割り当てられたおそらく唯一のハリウッド映画
ガイ・ハミルトン監督「レモ/第1の挑戦」(1984)
を忘れないであげて下さい。
朝鮮人を演じたのは白人俳優、今はほとんど忘れられた映画な上知ってる人は半トンデモ映画扱いをしてますが。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 07:48:02.70 ID:8oWWRtkX
単純に、深く考えないで
楽しめる映画だった。

この映画を、妬んだり、悔しがったりして
見ているなんて…

ホント悲しい人たちだね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 07:48:50.50 ID:FDir/juf
>156
レモは原作がトンデモ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:05:16.39 ID:wifLVxID
>>44
「バトルシップ」の場合は監督との面接だったらしい
オーディションを受けたのは「マイティ・ソー」
その撮影中に監督に会ってもらいたいって声掛けられたとか
「47RONIN」も同じタイミングで声掛けられたんだと
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:30:58.19 ID:MR8YzVgW
要約すると「悔しくてお漏らししちゃうニダ!」だろ。
何をダラダラと無意味な長文書いてるんだ?w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:44:27.17 ID:Td6bXvdf
他の国が親日だったらなんだっつんだよwww
自分らの認識が世界の認識だって真面目に思ってるんだな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:48:28.10 ID:6GtDGlBU
ダセー
朝鮮人に生まれた時点で終わってるな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:49:17.60 ID:6wf/5ECo
韓国って他の国が日本に感じてる親しみを
散々利用してきてるくせに
こんなことよく言えるよねって感じ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:56:04.02 ID:Ik7T0Qad
>>163
韓国人は映画「SFボディスナッチャー」の侵略者みたいなものだから。
他人にすり替わってその場所を乗っ取る。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:58:46.89 ID:FDir/juf
一方ジョエル・シューマカー監督の「フォーリング・ダウン」(1993)は劇中に登場する韓国人商店の
主人を無知で卑屈でお金だけに執着する人物に描写して韓国観客の気分を害した。特に「米国で
金を儲けたいなら米国語から習え」「おまえたち韓国のやつらは米国で金を儲けて少しも寛大な心
を施さない」等のセリフは韓国人の胸に傷を残した
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 08:59:55.17 ID:FDir/juf
さらにあきれたことに、劇中の日本人刑事はジェントルマンで流ちょうな英語を駆使し、韓国人と比
較された。この映画は韓国人を侮辱したという国内市民団体の反発にあって米国封切り後4年も
遅れて1997年に韓国で封切られた。
167(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 09:05:44.25 ID:Hz7i9sr1
>>165-166
LA暴動の直後だしねえ。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 09:07:03.20 ID:FdcLVpfe
>>165
米国で働き、稼いでるのに地域に馴染もうとしないのって、米国で一番嫌われるパターンですよね。
戦前西海岸の出稼ぎ日本人が米国で嫌われたのも同じ理由。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 09:11:01.40 ID:FDir/juf
>166

>さらにあきれたことに

なぜあきれるw
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 09:13:19.13 ID:H+/olBfG
>>165
韓国人は生まれた時から脳に傷があるのは知ってるよw
だから被害妄想が激しくて病的なんだねw
おまけに仕事も嫌いだもんね!!
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 09:13:19.21 ID:61d0gipA
>>72
良い話だね
拡散希望!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 10:02:07.38 ID:wifLVxID
>>47
>今まで、日本人が出てくる役なのに役者が上手い日本人が居なかったから

何を言ってんだ
日本人であるという設定で主要な役の場合、似非日本人ってケースは少ないよ
山村聡をはじめ、昔から重要な日本人役はちゃんと日本人が抜擢されてる

そもそも、ハリウッド映画に出るには、スクリーンアクターズギルド(SAG)に加入していることが条件
無償エキストラを除いて、脇役でもSAG加入は最低条件
「SAYURI」の場合、SAGに加入していて、尚且つ主役のイメージに合った日本の女優が当時いなかった
そういう事情もあるんだから、日本人で上手い役者がいないってのは偏見でしかない

自称ワールドスター、ピ(一円)の場合は、大金を払ってSAGに加入し、役も金で買ったようなもんだから
でなきゃ、オファーされるハリウッドのトップスターでもないのに、
役の設定を変えろだのと我がままなんて本来なら言えない
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 12:41:03.89 ID:JiJ1ElUa
ペプシ旗をはためかせて出港するときに煙突が爆発するシーンやハープーンを10kmも離れたとこに着弾させたり、自艦の艦載ヘリをゴールキーパーで蜂の巣にするシーンをいれてやれば満足したろうにw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 12:52:13.79 ID:kB04j5gV
>>1 私はキムチ中毒症状がある程のキムチ愛好家

これって誉めことば?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 13:15:17.26 ID:GL+s+U0/
>>172
そういやウォシャウスキー兄弟、スピードレーサー・ニンジャアサシンと相次いで1円を日本人役で採用してコケまくって以来、映画作ってねーんだよなw
干されたか、借金まみれで逃げたかしてるのかねぇ。
これもまた、チョン法則の犠牲者と言うべきかw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 14:31:35.89 ID:Y80cQCiw
今日レディースデーだから行ってくるわ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 14:36:08.40 ID:21jWJxbx
観たけど説明不足すぎ
これなら小説版で十分
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 15:00:50.90 ID:KMGfO+b5
>続編を作ることができれば韓国の海軍将校としてイ・・・

真に受けてないよね?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 15:47:06.98 ID:61d0gipA
今、見てきたよ。
単純におもしろかった。時間が経つのが早かった。

注意深く見てたつもりだが、映画で韓国の旗なんて見なかったな。
キムチ臭さはまったくなかったぞ。

まあ、エイリアンと戦闘するのは、アメリカ海軍と海上自衛隊だけなんだけどね。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 15:58:59.34 ID:42pzxkbi
ちなみにリメイク宇宙戦争もエイリアン船を最初に撃破したのは大阪だしな(笑) あとロサンゼルス決戦??でもUFOが日本の最新兵器とかネタにしている。
>>180
トランスフォーマー2だっけ?
変形するロボット見て
「アレは日本製に違いない!」って・・・w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:04:05.02 ID:42pzxkbi
トム・クルーズのコラテラルでもディスコでチョンは見事に射殺されてましたな。
183名無しさん:2012/04/18(水) 16:07:17.48 ID:mWkkNrxt
ところでマイウェイはアメリカと中国で放映されたの?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:09:33.87 ID:42pzxkbi
ワイルドスピードも半島車は1台も無し(笑)
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:11:41.97 ID:pkxCBMzj
この映画や桜の件、
どうして朝鮮人はそうしたつまらない目でしか物を見れないのか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:14:10.33 ID:RkoKQ9zF
>>181
バック・トゥ・ザ・フューチャーでも
「良い物は日本製」って台詞があったね
>>186
ドク「見ろ、やっぱり日本製だ」
マーティー「何を言ってるんだい?日本製は最高だよ!」

ジェネレーションギャップって奴だな。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:17:16.89 ID:Vedr3rtG
そりゃまあ日本は映画市場としてあまりにも大きいからなー
韓国は無視しても問題ない
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:18:39.69 ID:lfl4K2nQ
ドク「見ろ、やっぱり韓国製だ」
マーティー「ああ、確かに韓国製だな」

>>188
映画と音楽に金払う先進国って日本と他数国だしな。
日本ヨイショしといて悪い事はねえ。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:21:44.12 ID:S+Gc13zz
>>178
続編あれば出すかもね。
でもその韓国海軍将校がどんな活躍をするかは分からないけどさ。
例えば、劣勢になったとたん、背後から自衛隊を遅い、反撃されて全滅させられる役かも知れないしw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:26:26.03 ID:42pzxkbi
ロボコップにも社長の風呂に盆栽とかあるよ。あとアンジェリーナジョリーの出ていたサイボーグ2のサイボーグ会社の名前がコバヤシ(笑)
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:26:44.08 ID:5hAZuj1l
敵の組成を分析したり孫子の兵法が役に立ったりと
日本だけでなく中国へのリスペクトも忘れていない映画だ
しかし忠武公イスンシン提督を輩出してかつて世界最強を誇った
大海軍国であった韓国をスルーする海軍映画とはこれいかに!
>>191
アンドリュー・フォーク准将的ポジションを期待。
>>192
初代ダイハードの舞台となった企業も日系企業だったな。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:29:32.42 ID:42pzxkbi
トミーリージョーンズも日本で稼ぐが一方でニコラス・ケイジは、、、
そういや、ベンチャーズって年間の半分くらいは日本でコンサートやってねえか?w
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:33:20.76 ID:42pzxkbi
ベンチャーズは日本で死ぬ確率が高いと公言しているよ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:38:19.24 ID:Vedr3rtG
>>190
日本に行くついでに韓国に寄る事が多いように感じるけど、韓国だけに広報活動に行く事あるのかな?
200(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 16:44:16.69 ID:Hz7i9sr1
>>193
韓国に提督の肩書きがある人いないから。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:48:20.52 ID:NA4B7b7G
ニコラス・ケイジも変な格好でパチンコ屋のCMに出てたな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:49:40.05 ID:h2gcEKgO
>>197
テレ玉の高校野球埼玉大会のテレビ中継でのベンチャーズ来日講演のCMは定番ですな
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:50:15.77 ID:KMGfO+b5
ハリウッド映画も韓国のほうが興行良かったりするのに
全然ネタにしてもらえないよね
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:51:18.29 ID:CkiPl8b6
      ∧_∧
     <#`皿´>O キィィィィィ
    Oー、从//|
    \  ● / ビリビリ
     )_ヽ_\

.       ∧_∧   。
      <`,皿,´#>O キィィィィィ
     Oノ`从/^/|
     \  ●  / ビリビリ
      )_ヽ_\
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:52:01.61 ID:0yu7Ievo
海洋版トランスフォーマーなんかダレが見るか・・・と思っていたが俄然見る気になってきたぞw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:54:47.99 ID:S+Gc13zz
>>194
確かにやつもチョンっぽいが、グリルパルツァーもいいかなとw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 16:56:52.83 ID:sL0i5vvZ
むっちゃつまらんかった。
いくらSFXに金かけても、やっぱりストーリーがぐだぐだだと、
3流映画になる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:00:31.39 ID:12CHQhQg
>>205
トランスフォーマーと言っても
変型するわけじゃないけどね

個人的には 鋼鉄の咆哮みたいだと思った
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:01:38.61 ID:g9sqKNcZ
イスンシンってゲリラ攻撃しかできなかったんだが・・・
まだ白村江の戦いを自慢した方が良いのに




あれは中国軍か?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:14:47.36 ID:TkytwqqS
>>1
バッタもどきな外見を持つ、
異星人軍の水陸両用戦闘艦からの、
散弾砲(?)の砲撃を浴びて、
海自のイージス艦「みょうこう」が、
あっけなく、撃沈されてた。
211(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:18:50.13 ID:Hz7i9sr1
>>210
海自は陸自と違って怪獣と戦うように出来ていない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:22:00.31 ID:nyh0nhd4
>>211
陸自が「怪獣と戦うように出来てる」と言わんばかりなのも、どうかと思う w
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:25:05.22 ID:X1lZFO3D
怪獣や異星人相手の実戦経験が違うでしょw
214(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:26:23.54 ID:Hz7i9sr1
>>212
ぐぬぬ
215(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:28:19.69 ID:Hz7i9sr1
まだ艦載型メーザーは開発されていないしなあ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:29:27.63 ID:q7D8UzV2
>>215
艦載レールガンは鋭意開発中でつ。
217イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:33:22.19 ID:hfhv9rBW
ジエイタイは海外の軍隊と戦うことを禁じられてるからね
仕方なく妄想で怪獣と戦うことになる
まさに税金のムダ使い
218(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:33:47.20 ID:Hz7i9sr1
自衛隊式だとメーザーではなくメーサーか。

>>216
先にレーザーが実用化されそう。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:34:33.91 ID:nyh0nhd4
>>213
ラノベじゃ、異世界ですらドラゴンと戦ってるけどな w
220(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:35:25.97 ID:Hz7i9sr1
>>217
ハリウッドって何時から日本資本になったの?

景気がいいなあw
221イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:38:09.31 ID:hfhv9rBW
>>220
ソニーなんかは、もう造るものがなくなって
ピクチャーや損保・銀行でなんとか食いつないでるじゃん
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:40:16.66 ID:ZANnFDey
>>221
GEもそうだけど?
223(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:41:09.84 ID:Hz7i9sr1
>>221
ん?

「ハリウッドが何時から日本資本になったの?」の回答になってないぞ太極旗はためくのオッサン。

映画を真に受けるのはダサいぞ〜。

ゲラゲラ
224イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:43:12.34 ID:hfhv9rBW
>>222
先進国は、製造ではなくソフトウエアで勝負だからね
で、ウォークマンはアイポッドにアイデア負けしたと・・・
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:43:49.23 ID:5VRfkGNg
何故かタイの人々は、日本の自衛隊に好意的だった。
なんかあったっけ?
226イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:43:56.76 ID:hfhv9rBW
>>223
そもそもそんなこと言ってないじゃん・・・オマエバカ?
227(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:45:26.21 ID:Hz7i9sr1
>>224
で?

映画を真に受けるのはダサいぞ〜。(2回目)

ゲラゲラ
228(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:46:46.47 ID:Hz7i9sr1
>>226
ゲラゲラ

217:イムジンリバー◆NOsnoCwlwY 04/18(水) 17:33 hfhv9rBW [さげ]
ジエイタイは海外の軍隊と戦うことを禁じられてるからね
仕方なく妄想で怪獣と戦うことになる
まさに税金のムダ使い
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:46:58.93 ID:GI4T7SN3
だったら韓国も艦隊戦闘やる映画作ればいいじゃん。
別に船作らなくてもCGでやりゃいんだし。
IT大国なんでしょ?


あ、整形歌手の顔面工事費の方が安くつくからか?www
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:49:12.57 ID:5VRfkGNg
スティーブ・ジョブズが、ウォークマンをベタ褒めしてた事を知らないらしいな。
231イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:49:14.74 ID:hfhv9rBW
>>228
アタマいかれたんか?・・・元々か

>>229
CGのほうがカネかかる
MATRIXでは10秒で億単位のカネがかかった
232屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 17:50:20.05 ID:+GddzdAl
>>223
JSDFの旦那、お疲れ様でございやす。
昨夜はお世話様でした。
オイラは本日、施工管の受験講習が終わって、
20:30からレイトに行きやす。
旦那には是非、CIWSの挙動などで楽しいツッコミを
期待しておりやすw
233イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:51:45.44 ID:hfhv9rBW
>>230
知ってるよ
でもカセットテープの大きさ以下にはできないとゆー弱点も同時に気付く
ソニーは、半導体メモリがどこまで高度に集積できるかとゆー将来認識が足りなかった
234(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:51:45.61 ID:Hz7i9sr1
>>231
向精神薬を転売できる程、処方されているお前が言う台詞じゃねえなあ〜。

お前が貰っている向精神薬は転売せずに全部飲めば?

ゲラゲラ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:52:08.38 ID:2SeX1cPO
>>232
配管工を目指してる人間が
自衛隊員にペコペコするな 堂々としてろ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:53:32.20 ID:GI4T7SN3
>>231
だから言ってるじゃん。「整形歌手の顔面工事費の方が安くつくからか」ってwww
237イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 17:53:35.43 ID:hfhv9rBW
>>232
本当の自衛官が、毎日毎日2ちゃんで書き込みとかできるわけないじゃん
やったらやったで税金のムダ使いもいーとこだけど
238(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:54:23.89 ID:Hz7i9sr1
>>232
ういうい〜
239(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:56:02.00 ID:Hz7i9sr1
>>237
「特別職」国家公務員の意味を理解出来ないもんなあ太極旗はためくのオッサン。

ゲラゲラ
240(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:56:48.30 ID:Hz7i9sr1
つか太極旗はためくのオッサン、税金納めてないやん。
241(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:57:59.19 ID:Hz7i9sr1
>>235
2年前の質問の回答はまだか耳糞。
242屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 17:58:18.46 ID:+GddzdAl
>>235
知らねぇことにゃぁ、首つっこまねぇほうが身のためだぜ?
>>237
無駄飯喰らいの、どこぞのアホ民族に血税投入してるのが
「税金の無駄遣い」って言うんだよw
243(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 17:59:17.67 ID:Hz7i9sr1
>>242
>>235は耳糞だよ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 17:59:20.28 ID:yzdgIMST
見てきた〜。そんな文句つけるほど親日映画じゃないいじゃん。
韓国人の頭の中は日本人は悪役って印象しか無いから仕方ないか…
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:02:22.19 ID:OCt21EcT
もちしお
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:02:41.79 ID:2SeX1cPO
>>242
見の為?ほう 脅しか?
相手見て物言えよ。
247(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:03:41.73 ID:Hz7i9sr1
>>244
あいつら、日本人が活躍したら全部気に入らないんだもんで。
248(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:05:08.97 ID:Hz7i9sr1
>>246
耳糞、2年前の質問から逃げるお前の何を見れば良いんだ?

ホスト情報?
249屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:05:33.71 ID:+GddzdAl
>>243
ありがとうございやすw
まぁ、建設業に関わって無けりゃぁ、
施工管って言っても判るわきゃぁ無ぇしねぇw
因みに、管工事系では御座いやせん。
「ベルクロ」に反応するくれぇですからw
250イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 18:06:06.22 ID:hfhv9rBW
>>242
オマエみたいな無職や、ホームレスのサングラスバカは生きてること自体が罪なんだよばーか!
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:07:16.77 ID:wOluq2FN
サムソンにヘッドハンティングされなかった
優秀なひとがなにかいってるんなw
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:07:31.32 ID:q7D8UzV2
>>250
なあ、お前こそ他国の生活保護で生きていること自体大きな間違えだと思わないのか?
まあ恥も外聞も意地も根性も無いヘタレチョンならそんなものなのか?
253(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:07:44.58 ID:Hz7i9sr1
耳糞のホスト情報。

softbank219024048007.bbtec.net

活用してね〜。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:08:14.26 ID:2SeX1cPO
>>248
それにしても暇そうだね。
いくら休みだからって自衛官なら
外出して何か異常が無いか?警戒してろよ。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:08:41.23 ID:gSYt+zqo
見る気がなかったが この韓国人の悔しさを見ていると 見たくなった
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:09:50.01 ID:nyh0nhd4
>>251
サムスンは、いくら優秀でも在日は採らないという話だよ w
257屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:09:59.96 ID:+GddzdAl
>>246
お?早速火病発症かい?ナニとお揃いで早ぇ早ぇw
「忠告」を「脅し」と捉えるたぁ、どこの中坊だよw
おめぇさん、某所で纏めになってるから“拝見”してきたが、
・・・駄目だw・・・堪えが・・・・効かねぇwww
258(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:10:20.91 ID:Hz7i9sr1
>>250
結局、「特別職」国家公務員の「特別職」の部分が解らなかったのか。

ゲラゲラ

早く転売するほど余ってる向精神薬を服用するんだ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:10:37.52 ID:rzWRTBdf
たかが映画で日本人が活躍したからといって嫉妬むき出しのキチガイ民族。
その調子で日本と国交断絶してくれ
260(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:11:26.15 ID:Hz7i9sr1
>>254
2年間、質問の回答を調べもしなかったのか耳糞。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:12:57.10 ID:wOluq2FN
>>256
え〜、めちゃくちゃ優秀だって
自分で吹聴してたじゃん
262(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:13:03.64 ID:Hz7i9sr1
>>257
耳糞は人間関係を理由に大学を中退、神戸北区の食品売場のバイトもクビになってる。
263イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 18:14:29.52 ID:hfhv9rBW
>>260
オマエが調子に乗って書き込んでる間に、2ちゃん内部の同志がキミのIP調べてるよ
これからは長時間の書き込みは控えたほうが身のため
264(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:14:45.86 ID:Hz7i9sr1
おっと抜けてた。

神戸北区のジャスコの食品売場のバイトね。
265屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:16:04.81 ID:+GddzdAl
>>250
日本語って難しいだろ?
ほれ、校正しといたから読んでみなw
溝川みたいな無職や、ホームレスの耳糞みてぇな犬の子は
日本に居付いててること自体が迷惑なんだよ
とっとと故郷に帰って、精々掘られちまいな!w
266(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:16:27.41 ID:Hz7i9sr1
>>263
移動している携帯電話のIP調べても仕方なくね?

ゲラゲラ
267イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 18:16:32.11 ID:hfhv9rBW
>>264
詳しいね
そこで賞味期限切れの残飯でも漁ってたのか・・・
268(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:17:20.48 ID:Hz7i9sr1
>>265
耳糞はすねかじりだよw
269屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:18:26.83 ID:+GddzdAl
>>263
どこの「迷惑サイト」だい?犬の子のあんちゃん。
IP如きで何を晒すって?w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:18:38.11 ID:4N7aSngd
>>267
経験談はいりませんよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:19:42.18 ID:q7D8UzV2
>>267
えー、お前残飯あさっているの?
やれやれ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:20:43.87 ID:MNHZYdpy




こういう時こそこの動画を拡散して一気に攻勢に出ようぜ!!!


日本語版
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

英語版
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw



まだ見てない人は一度見て理論武装しよう



※中国人がコメ欄に沸いてきてます

罵倒し合うんじゃなくて理路整然と紳士的に論破しましょう

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:21:44.88 ID:ikEbJFaN
親日というか、歴史的に見た国力に基づいてだろ
274イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/18(水) 18:21:49.78 ID:hfhv9rBW
で、グラサンは逃亡と・・・
275屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:23:48.37 ID:+GddzdAl
>>274
良かったなぁ。身の危険が去ってw
276(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:24:25.01 ID:Hz7i9sr1
>>267
俺は神戸まで行ったり来たり出来るのか〜。

俺様お金持ちw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:24:52.46 ID:q7D8UzV2
>>274
お前はケツバットか?
278(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:25:11.14 ID:Hz7i9sr1
>>274
呼んだ?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:25:40.54 ID:5VRfkGNg
4分で逃亡認定か。
すごいなぁw
280(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:28:11.28 ID:Hz7i9sr1
>>279
太極旗はためくのオッサン、向精神薬の飲み過ぎだからねえ。
281屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:28:45.44 ID:+GddzdAl
>>276
中華街と言えば横浜がメジャーですが、
神戸の中華街も中々w
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:29:43.93 ID:sVVZqFDt
面白いのかな。
明日見てこよっかな……
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:37:43.11 ID:UCy+5LKi
ん?なんだまたチョウセンヒトモドキが嫉妬に狂ってファビョってんのか、飽きないねぇ

ていうかたかが映画に必死すぎだろう
馬鹿だ馬鹿だ、とは常々思っていたがあんま笑わせんなよな
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:38:05.90 ID:uFuBSk9D
自国の旗の上下も間違える国民に文句言われたくないな
コンセント付きアインシュタインロボでも逆さまに付いてたし
285(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:40:26.28 ID:Hz7i9sr1
本日、帰省中につきTジョイ久留米で21時からの回を見まふ。
286屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 18:43:51.15 ID:+GddzdAl
>>285
オイラはMOVIXで20:30〜
23:00になっちまうが、明日は遅番で午後からだから安心。
こういう時だけは、無職生ポのアホウ民族が羨ましいw
287(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:46:44.78 ID:Hz7i9sr1
>>286
あいつら無職だから金無いもん。
288ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2012/04/18(水) 18:49:05.31 ID:PDRipJqV
>>286
ポッ君はバトルシップよりゴーカイジャーに期待でしゅ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:50:16.76 ID:Rn64gqx8
国家ブランド委員会がハリウッドに金だして韓国人が世界を救う映画をつくらせればいいお(^o^)
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:51:01.70 ID:WdasqtPB
この映画は面白いらしいよ。朝鮮人たちは黙れ。
正面から戦いあった日米の英霊に捧ぐ映画だ。
アメリカ海軍のベテランたちに敬礼!!
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:52:26.87 ID:2SeX1cPO
>>285
田舎者か?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:53:06.19 ID:GS2jaBKd
ドリームキャストのゲームのパクリから始まり、ジャパニメーションのいくつかの戦艦ものの戦闘をパクリ、最後はアメちゃん万歳で終わりって映画だったw

宇宙戦艦ヤマトの沖田がガミラスとの戦闘時に使ったアンカーターンをまさか海上の戦艦がやるとは思わなかったw
293(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:54:45.68 ID:Hz7i9sr1
>>288
最近、海賊を持て囃す風潮がよく解らないっすw
>>233
おい馬鹿。
ウォークマン当時の半導体集積率どんなもんか答えてみろや?
CPUの速度はどんなもんだった?
平均的PCのメモリはなんぼだった?

あの当時の技術でiPod作ったら冷蔵庫サイズだぞ?
295(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:55:39.39 ID:Hz7i9sr1
>>291
2年前の回答は?
>>292
アンカー捨てる覚悟なら急旋回にやることはあるよ。
座礁しそうなときとかの緊急避難的行動だが。
297(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:57:23.36 ID:Hz7i9sr1
>>294
今、俺の質問から2年間逃げてる耳糞がアクティヴだよ〜。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:58:04.65 ID:2SeX1cPO
>>295
しかし惜しいな。
先日九州新幹線で鹿児島から大阪まで
帰ってきたので久留米は通ったぞ?
ニアミスすれば面白かったのに。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:58:29.50 ID:6C/T5KAy
>>289
朝鮮人がアメリカ顔負けの超衛星兵器を作って地球を攻撃する映画ならあったけどねw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 18:59:14.82 ID:IpnQGAMm
韓国に映画売ってももーからねーからな
301(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 18:59:56.46 ID:Hz7i9sr1
あと、バカ田と繋がりがあることから耳糞は9条の会と関わりがあると思うが、神戸北区に9条の会があるんだよね。

その辺りかと。
302(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:00:58.89 ID:Hz7i9sr1
>>298
無職の耳糞がどうやって?
2年間逃げてる質問の回答は?
まだか?
てかさー、めそやグラサンの次くらいに処断されるリストに載ってるはずなんだけど
めそもグラサンも俺も東亜歴6年以上になってまだ処断もこねーって
どんだけネトウヨっているんだ?w
304屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 19:04:06.82 ID:+GddzdAl
>>291
お前ぇさん、IDが面白ぇな。
「2(回できるニダ!)SeX(は得意ニダ!!)1(回で)c(しかもちょろりw)
PO(ポポポポーンニダorz・・・) 」
305(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:04:49.98 ID:Hz7i9sr1
しかし、まだ質問に回答しない耳糞ですたw

○種類と回答するだけの質問なのにw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:05:09.98 ID:2SeX1cPO
>>302
しかしあれだね
薩摩隼人や肥後もっこすは中々やる奴いたけど
福岡県人はダメだな 
307屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 19:06:34.34 ID:+GddzdAl
>>306
朝鮮人、さらに在日はもっとダメだって言うぜw
>>306
グラサンは福岡県民じゃねえけど?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:06:55.75 ID:o65qQssk
>>203
>ハリウッド映画も韓国のほうが興行良かったりするのに

華やかなフリしてるハリウッドだが内実はどの会社も万年自転車操業でいつもお金に困ってる。(所詮は芸能界…)
だから金払いの良い市場、客は「絶対に」優遇されます、南朝鮮の方が日本より興行成績が良ければ無視される事などあり得ない。

実際には日本は世界でアメリカ本国に次いでハリウッド映画が売れてる大きな市場で大事なお得意様、
彼らが日本を重視するのにはちゃんと理由があるのです。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:07:12.75 ID:mDEiQiIw
>>20

たぶん、ペプシの宣伝と間違える
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:07:31.27 ID:2SeX1cPO
>>304
貴様は土建屋のくせして
自衛官に媚びるような真似はよせ
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:08:18.75 ID:2SeX1cPO
>>308
今は帰省中で福岡の久留米にいやがる
>>309
取り敢えず、「全米ナンバーワン(何が?とかは明記しない)」って煽り入れておけばそこそこの興行収入得られるしね。

Nigtht and Dayは予告編に惹かれて観に行ったが
予告編で8割消化してて萎えたw
アクション入りのハーレークインとかねーわw
314(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:10:44.79 ID:Hz7i9sr1
>>306
>>311-312
で、2年間逃げてる質問の回答はまだか?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:10:54.31 ID:nyh0nhd4
>>312
久留米って、鳥栖(佐賀)にも荒尾(熊本)にも近いんだよね。
316修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/18(水) 19:11:12.49 ID:0yu7Ievo
>>308
はいなー?
317(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:11:40.63 ID:Hz7i9sr1
無職の耳糞が人様を土建屋呼ばわりw
318(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:12:30.60 ID:Hz7i9sr1
>>315
耳糞はバカだから地図読めません。
319修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/18(水) 19:12:43.64 ID:0yu7Ievo
>>315
鳥栖は、久留米のお隣ですしー。
高速道路、福岡から熊本行くのに福岡佐賀福岡の区間があるほどの入り組みですしねぇ。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:13:22.23 ID:2SeX1cPO
>>315
しかし熊本って意外に町だったんだな。
最近知ったよ。 
>>319
チバッシガッサガッ
322屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 19:14:39.97 ID:+GddzdAl
>>311
土建屋?お前ぇさんの頭の中にゃぁ、その程度しか無ぇのかw
自衛隊はな、悲しきことに活躍しねぇ方が日本が幸せっていう
一般人よりも重てぇモン背負った方々なんだよ。
お前ぇさんみてぇな屑共も守って貰ってるんだぜ?
ホント、アホウは何も考えなくて幸せだねぇw

追記_福岡県民の皆様、>>307では大変失礼しやした。
心より御詫び申し上げます。
323修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/18(水) 19:14:43.41 ID:0yu7Ievo
>>321
一瞬、何事かと思いました。
懐かしいネタを。

どれほどの人に通じて、覚えているんでしょうねぇ。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:14:46.28 ID:nyh0nhd4
>>320
あんたが知らんことは、世の中にたくさんあるだろう。(バカにしてるわけではないよ)
325(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:15:11.35 ID:Hz7i9sr1
耳糞がごちゃごちゃ抜かすけど、タダの話題逸らしだから、見掛けたら「2年間逃げてる質問の回答はまだか?」だけ言ってあげてくださいw

グラサンとは話がついている等、捏ち上げますけど、ヤツがパンクするまでやりますから構わずに続けてくださいw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:15:34.02 ID:ZANnFDey
>>294
メモリ640K
CPUはZ80、8086、V30ぐらいじゃなかった?
クロック16MHzとかだっけかなぁ。

うちの兄貴、携帯やアップル嫌いでウォークマン買ってたな。
俺はガラケーで聴いてるけど。
327(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:16:06.25 ID:Hz7i9sr1
>>320
そんなことより2年間逃げてる質問の回答はまだか?
328屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 19:17:41.81 ID:+GddzdAl
>>318
「久留米は九州豚骨の“ふるさと”ったい!」ってぇCMを思い出しやしたw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:18:09.59 ID:ZANnFDey
熊本って九州でNo2の座を鹿児島と争って都会だったような。
>>326
640kってPC9801かぬ?
結構最高級グレードじゃねそれ?
MSXで128K積んでたらすげーって言ってた時代だ。
亀の子接続で256にしてた人もいたが。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:19:01.54 ID:2SeX1cPO
>>322
>一般人よりも重てぇモン背負った方々なんだよ。<
笑う所かな?
今の自衛隊なんてそんなもん感じちゃいねーよ。
単なる公務員気取りで気楽なもんよ。
給料貰いながら免許も取れたりするしな。

>>324
そりゃそうだけど
熊本は知名度が低すぎる
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:20:44.12 ID:2SeX1cPO
>>329
九州ナンバー2なら都会とは言えんけど
それなりに町なのは町だな 
鹿児島は天文館通だけだが一応見栄えは良いが
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:21:07.28 ID:GL+s+U0/
>>313
俺はわりと楽しめたけど……
ナイト&デイはむしろ広告で失敗した作品で、中身はそこそこ面白かった記憶が……
ポスターにトム・クルーズ入れてなかったせいで出足コケたという話は聞いたことある。
あのアクションシーンをばっさりカットする演出とかも、ああいうストーリーの作品にしては斬新に感じたけど。
334(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:21:24.59 ID:Hz7i9sr1
>>331
で、2年間逃げてる質問の回答はまだか?

無職の耳糞。

ゲラゲラ
335修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/18(水) 19:22:23.19 ID:0yu7Ievo
>>329
九州は福岡熊本鹿児島のセンターラインが発展しやすいですからねぇ。
町とか言っている馬鹿いますけど、何を基準にしているのやら。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:22:58.12 ID:ZANnFDey
>>331
お前馬鹿だろ?
免許なきゃ運転や運用できないから業務上免許取得させるんだが。
337(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:23:03.76 ID:Hz7i9sr1
>>332
でよ、2年間逃げてる質問の回答はまだか?

叔父がパイロットは嘘だったと白状したら?

皆、とっくに気付いているからよ。

ゲラゲラ
338(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:24:36.59 ID:Hz7i9sr1
>>336
耳糞は朝鮮系市民団体で自衛隊のネガキャンしかしないんだから、そんな言っても無駄じゃぜー。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:27:04.95 ID:nyh0nhd4
>>337
きっと、耳糞の叔父貴は「クヒオ大佐」 w
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:27:17.52 ID:N0uJt0lQ
日本はアメリカ、ロシア、支那と戦争した稀有な国。
戦史上、空母艦隊による決戦は日米戦だけ。
341(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:27:26.20 ID:Hz7i9sr1
あと、耳糞は朝鮮系市民団体に属している可能性が高いから自衛隊について聞く耳持たないから、論破しようとしても無駄だぜ。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:28:39.89 ID:ZANnFDey
>>335
福岡鹿児島は航空の便がいいのでたまに行きますけど
熊本は修学旅行で行ったぐらいですねー
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:29:46.13 ID:wL3BMZoE
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2←こいつってホントに品性下劣な奴だな
こんなのが自衛隊にいるなんて  悲しくなる
344(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:29:47.25 ID:Hz7i9sr1
耳糞は過去の書き込みのログを出して笑われるのが嫌い。

だからぬこめやりりむとかをこのスレに呼ぶとおもしろいぞ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:30:44.77 ID:ZANnFDey
>>340
アメリカには負けたけどソ連とイギリスには勝ってると思うの。
346(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:31:31.14 ID:Hz7i9sr1
>>343
メンチ、勘当されてるじゃん。

ゲラゲラ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:33:44.08 ID:UCy+5LKi
耳糞とやらの逃げ回っている質問と言うのが気になる
無知で申し訳ないがなんなのだろう
348屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 19:33:54.84 ID:+GddzdAl
>>341
論破ですかぃ・・・ まぁ「蹴落としたい国」に「守られてる」ってぇ事実から
逃避してる輩ですからねぇ。クニの奴らから見りゃぁ、蔑まれて当然だw
情け無いねぇ。だから「犬の子」なんだよw

さて、洗濯もメシ炊きも終わったし、レイトに出かけやす。
ツッコミはまた改めて「ここ」でw
貴兄も道中御気をつけて。
ノシ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:34:57.57 ID:RDwOMNQ4
歴史的に大国(強敵)に喧嘩売れるのは日本人だけだからしょうがないだろ
奴隷になりかけた韓国中国じゃ役不足だから映画売れないだろうし
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:37:42.61 ID:zvhX6GPJ
>>1
いつも思うんだが彼らはストーリーを楽しむとか文化を嗜む行為が出来ないのかね?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:38:30.50 ID:BcyH1g6G
チョン兵が出て
アイーゴと叫んで銃を放り出して逃げ出すシーンと
敵負傷兵を虐待レイプするシーンがなかったら
親韓映画だな
352(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 19:38:41.34 ID:Hz7i9sr1
>>347
まぁ、おいらのブログを見るのが早いんだけど、耳糞が「叔父がパイロット」と言うから「では叔父に質問。民間機の識別の種類は何種類か。ヒントは自衛官に尋ねられたこと」と問題を出した。
その質問が2年前。以降、質問から逃げてる。

ちとめし
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:40:07.86 ID:ZANnFDey
>>350
中国人よりウリナラマンセーしてるからね。
中国人は国家の概念ないからどんどん世界中に出てって
他国の映画とか楽しんでるし。
354ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/04/18(水) 19:44:34.77 ID:d+83QzWl
なんだ?
米国映画でも火病ってるんかぁ〜(笑)
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:48:43.38 ID:cfqQL6Ow
>>350
「自分以外に興味が無い」「自分以外に注目を浴びる事物が許せない」ミンジョクだし。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:48:59.38 ID:nyh0nhd4
>>350
なんせ、古典文学作品が「春香伝」ひとつしかないという文化不毛の地だからな。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:53:50.25 ID:GL+s+U0/
そういや、子供が文字覚えるためのいろは歌みたいなのは大半の国にあるけど、
朝鮮文字のは知らないなぁw
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 19:58:56.98 ID:ZANnFDey
>>357
そんなこというと誰かが日本語版朝鮮かるた張ってくれるかとw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 20:02:07.41 ID:wifLVxID
>>203
マジレスすると、劇場興行収入だけで日本はお得意さんだと言ってんじゃない
ハリウッドは各国の所得に応じて、配給権の価格を変動させてる
だから日本の方が韓国よりも高い価格で買い付けしてる
当然売る方は、高く買い付けてくれる日本の方が美味しいに決まってんでしょ
日本の配給会社がかける宣伝費も相当なもんだし

それにハリウッドは映画ばかりじゃないよ
韓国は日本に匹敵するほどハリウッド系列のドラマを放送してますか?と
360イムジンリバー:2012/04/18(水) 20:13:28.40 ID:J5zC7mP8
>>331 知らない事には触れない方がいいぞ。バカを晒すだけだからな。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 20:16:57.71 ID:VqiurDjX
>>349
日本は中国、ロシア、アメリカと戦争したけれど負けたのは
アメリカだけだからね。
それも全面戦争4年間続けた上に原爆2発食らってから降伏。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 20:26:50.25 ID:ld8GiyaU
自衛艦沈むシーンあるんでしょ?それで満足してればいいのにいちいちうるさいミンジョクだねぇ

>>189
ドクは韓国を知ってるだろうか?なんとなくだけど知らない気がする
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 20:33:29.35 ID:hVMmPGid
>>359
韓国なんて、ハリウッドで相手にされてないよ。
まともな市場として見てない。もう、実質撤退したし。

>韓国からハリウッドの全映画会社が撤退
映像作品の違法ダウンロードや海賊版が深刻さを増している韓国で、
ついにハリウッドの全映画会社が自社でDVDを販売することを諦めて
撤退することが明らかになりました。
違法ダウンロードや海賊版の横行により、売り上げが半分になってしまったとのこと。

>ワーナーブラザーズ韓国で一部事業撤収
ハリウッドのメジャー映画会社ワーナーブラザーズの傘下で、
韓国でのビデオやDVDの販売を手がける「ワーナーホームビデオコリア」が12月31日付けで、
韓国内でのビデオおよびDVDの販売から撤収すると発表したそうです。
ワーナーホームビデオコリアは割引店と直接取引を開始して流通構造を新しく開拓したほか、
DVDの大衆化のために低価格政策を展開するなどして、
過去10年間韓国のビデオ・DVD市場で1位を独占し続けてきたものの、
深刻な不法ダウンロードによる収益減少で、事業を撤収することにしたとのこと。
2006年にはユニバーサル、パラマウント、ブエナ・ビスタ、
20世紀フォックスのホームエンタテインメント部門が
軒並み韓国のDVD業界から撤退しており、
9月末でソニー・ピクチャーズも撤退したため、
ワーナーホームビデオコリアのみが韓国に残っていたそうです。
ちなみに各社の撤退の背景として、
海賊版の影響で2008年のDVD市場の売り上げ予想が2002年の
わずか半分となったことが挙げられています。
http://gigazine.net/news/20081111_korea_dvd/
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 20:34:35.76 ID:oPsLGMVI
コリアンのプライドとかカキコあるけど、そもそもコリアンって人じゃないでしょうに
365イムジンリバー:2012/04/18(水) 20:57:11.02 ID:aDhTSk1p
>>362 現役艦沈めてしまったからなあw
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:04:29.58 ID:+rUfmePm
そこの君、このスレ見て「バトルシップ」ちょっと見てみよっかな〜って思ったでしょ?



これが「ステマ」だ、覚えておくといい(`・ω・´)
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:05:27.34 ID:N/m4Eoxk
ま、ガチで戦争したことある国とない国の差だろ。

ディスカバリーチャンネルで、戦艦とか戦闘機のランキング番組あると
必ず日本製の兵器は登場する。

あと、イ−400の特集とか、米国内で滅茶、受けた。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:15:23.37 ID:AkJKQ38A
今日見てきたけど、ふつうにいつものアメリカマンセー映画だったw
朝鮮人が嫉妬するには十分な内容ではあったけどね
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:27:24.22 ID:nh/i07UC
鮮人は戦場で女性相手には攻撃力が上がるからな。
なんで核実験の際、ソウルに水爆落とさなかったんだろ?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:28:34.95 ID:4p/4n8Jg
>>368
だよね。
ラストの戦闘シーンなんて、海軍空軍入り乱れて助け合い
普通にアメリカ人が観て楽しめる映画だったよね。

主人公がナガタに指揮を譲ったのだって、自分には
あの場でどうすれば良いか分からない、ナガタに委ねるのが
最善の策だというまともな判断をしただけで・・・

それでも>>1の記事になっちゃう程韓国人は嫉妬メラメラなんだなw
>>363
クォータースクリーンやってねえ先進国ってのも日本くらいじゃねえかね?
フランスでさえ制限してる訳で。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:33:39.07 ID:D4ex36IO
普通に世界2番目の文化大国だからね
語圏でいうとスペイン語市場の方が大きいんだろうけど
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:51:37.02 ID:cfqQL6Ow
>>370
文法からしておかしいよな。「経験ある相手に指揮権譲る」のがそんなにひどい事かと。
「日本ageなのが許せないニダ!」って、おまエラが一番日本ageの視点で観てんじゃねーかとwww
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:55:28.47 ID:hVMmPGid
>>371
ええ?
韓国、フランス、イタリア、スペイン、ギリシャ、ブラジル、メキシコ、パキスタンの8か国だけだよ、
スクリーンクオータ(自国映画保護制度)なんて。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 21:56:44.69 ID:1lmJlYom
>>374
      ⊂⊃
 /\\..∧_∧ Ψ   
/__  _,ヽ..(:@。@..|   インドは…?
レ ∨  (ノ.::::::::|つ|    
      |:::::x:::|  |
    〜|:::::::::::|  |
      ∪'''∪
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 22:06:34.43 ID:hVMmPGid
>>375
中国、インド、ベトナム、インドネシア、エジプトは自国映画の上映比率が高いので自国映画の上映義務はない。
代わりに外国映画による収入を規制。が、自国映画人気が高いので形骸化してる。
377(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 23:33:22.83 ID:Hz7i9sr1
観てきた。
韓国人が怒るのが解らんw
ついでにスレで出ていたツッコミについて。

自衛隊の制服のディテールがひでえw
撃ち方始めの号令はあってる。
錨を打って旋回、急回頭は実際にある。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 23:36:58.66 ID:oPfl53XJ
>>370
兄貴ならこうするとも言ってたな
379屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 23:38:15.34 ID:+GddzdAl
>>377
お帰りなさいやせ。
手前も只今戻りやした。
今回は「おまけ」まで見てきやしたが、
極々普通のハリウッド映画でしたねぇ。
ナガタが直ぐに日本語に戻っちまうキャラになってるのは
まぁ日本向けサービスってぇ感じですかw
「ニッポン!チャチャチャ!!」とサッカーユニフォームの
背中の「旭日旗」もイマイチw
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 23:43:56.36 ID:oPfl53XJ
小説版では何かと真珠湾攻撃を引き合いに出してたなぁ
元々、そう言う脚本だったのか、著者の主義か
381(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 23:44:08.81 ID:Hz7i9sr1
>>379
多分、おいらが同じ場面に出くわしたら日本語になるよw

あと字幕がおかしいかったなあ、と。


サッカーユニフォームは確かに変だw
382屁怒絽水痔瘻長:2012/04/18(水) 23:51:53.24 ID:+GddzdAl
>>381
「オマエがヘンなことすっから−」とかですかいw
翻訳は戸田奈津子御大でしたが、お気に召さなかったんで?
まぁ、JSDFとは言っても、あちらさんからすりゃぁ
未だに「日本海軍」なんでしょうなぁ。歴史をキチっと
顧みることができりゃぁ、退役された方々にも敬意を示すことができるし、
後半の様なプロットも出来る。退役された方の中に
朝鮮戦争での艦艇キャップを被っておられた方もいやしたねぇ・・・
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/18(水) 23:54:44.87 ID:OkPdWz3/
>>379
> 極々普通のハリウッド映画でしたねぇ。
その言葉が不安に感じるのは何故だ?w
384(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/18(水) 23:58:47.35 ID:Hz7i9sr1
>>382
つか戦術担当士官ってなんじゃそりゃと。

「船務長」という和訳があろうが、と。

ちゅか、おいちゃんのヒアリングが拙いからかもしれんが、何時「少佐」と呼んだっけなあと。
死んでもないのに階級を少佐と呼んだのは何故かと。
385屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:03:04.80 ID:+GddzdAl
>>383
いやぁ、昔「ロボコップ3」ってぇのがありやして。
日本企業のロボット(ロボコップ以上に人間っぽい・・・てぇかまんま人間w)と
ロボコップと一騎打ちやらかした挙句、まぁロボコップが勝った後で
その企業の社長が、ロボコップに深々と頭を下げるシーンがあったんですなぁ。
まぁその当時よりはアメさんも色々と「成長」したんでしょうが、
ある意味、あちらさんからすりゃぁ、日本はまだまだ
「畏怖」すべき相手なんでしょうなぁ。
どこぞのアホゥ民族みてぇな、餓鬼の単純なモンとは、
全然上のレベルでねぇw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:04:20.92 ID:7aMvEG5y
ついさっき観てきたよ。アバターの5倍くらい面白かった。
冷静に振り返ると突っ込みどころが多いが、観てる間はそれを
考えさせないくらい臨場感と迫力が凄まじい。

387屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:11:03.46 ID:9kX+G5bB
>>386
お疲れ様でございやす。
そいつぁ結構!オイラも同感でさぁ。誰かが書き込みしていやしたが、
この監督、確かに日本の何かしらの作品を見ているかと・・・・
「F91」の「バグ」は出てくるわ、「ファフナー」の「擬装鏡面」みてぇのは
張られるわ・・・。何よりも、今迄の米映画で、旧モデル(マイティ・モー)出して
ハナ持たせるッてぇ展開、ありやしたかねぇ・・・
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:11:41.66 ID:ldMflt/9
今、最終回をみてきた!
結構人が入ってたよ。
エンドロールの後まで見てて良かったー。
389(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:12:17.33 ID:uOcAc0HG
>>385
アメちゃんに聞くと「日本兵は何か理解できない神秘的な何かを使う」と真顔で言う。
まぁ、連中が何かを感じているのは間違いないようで。

>>386
娯楽作として十分に楽しめたw

だがディテールはどうにかしてくれとw
海士の制帽が酷いw
何あの顎紐;
海曹が金色の艦艇き章なんて付けねえよw

とかw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:13:04.50 ID:MnAN3q4/
朝鮮戦争の韓国軍のGDGDさを見れば、アメリカから見れば韓国なんかホントは
どうでもいい国なんだよ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:14:39.28 ID:MnAN3q4/
韓国はハリウッド映画を締め出しているからな
大きな市場の日本にサービスをすることは当たり前の話だよな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:18:01.86 ID:z6ls8kc1
>>388
ぎゃー、そうなのか。
エンドロール終わるまで観ないで出てしまったよ・・
でもネタバレは書くなよ。
そのうちレンタルが出たら観るから。
393屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:18:15.91 ID:9kX+G5bB
>>389
それじゃぁ「竹島」と「売春婦」と「北」の自慰妄想書込みに夢中で
9センチ犬の子共が湧いてこねぇウチに、
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2のダンナからの
「違ぇ!JSDFはそうじゃねぇっ!!」タイムの始まりですなぁw
394(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:19:43.16 ID:uOcAc0HG
>>390-391
今回の映画で韓国は出るまく無かったよ。やっぱり。

陸軍とかがどうのって話なら出る幕はあるだろうけどね。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:20:35.67 ID:85DDX7v7
秒速9センチメートルニダ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:21:23.21 ID:MnAN3q4/
>>359
韓国の米韓FTA推進ビデオで、
「わぁ〜、プリズンブレイクが見られるようになるんだぁ」
と女の子がはしゃぐシーンがあったな
397屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:23:53.36 ID:9kX+G5bB
>>394
いんや、陸軍は「(ARMYの)ミック」おじさんが、エイリアンを素手で
「みっくみく」してたんで、やっぱり出る幕ありやせんでした〜
っとw
398(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:24:31.27 ID:uOcAc0HG
>>393
ちゅかあんなに若いイージス艦艦長はいないよw
防衛記念章もチェックしときゃよかったw

機器についてや機能がどうのってのはひみちゅなんで言いません。

いくら主人公が無鉄砲でも大佐とタメみたいに喋らんしw

ちゅか主人公何歳だよ、と。
399(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:26:29.76 ID:uOcAc0HG
>>397
あれ義足なのに強過ぎw
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:26:54.87 ID:MnAN3q4/
予告編で破壊されていたのは香港?

韓国軍はエイリアンレイプ部隊として活躍できるな
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:27:36.71 ID:ldMflt/9
>>392
うん、書かない。
オマケが見れなくて残念だったね。
私も「忘れ物したらヤダし、明るくなるまで待とうか」と思って最後まで座ってただけだから…
402屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:29:34.23 ID:9kX+G5bB
>>398
ってぇか、ホッパー弟(確か26歳)がNAVY解雇されそうになった理由ってぇのは
「チキン・ブリトー」事件だったのか「提督のお嬢にツバ付けたのが×」だったのか
イマイチ理解不能でやしたw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:29:54.29 ID:MnAN3q4/
韓国は、このアニメをハリウッドで実写化してもらえば?
http://www.youtube.com/watch?v=U2LgCBs3bOU
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:31:06.81 ID:hk68PaeC
帝国海軍って何気に米や英にもファン多いよな
陸については圧倒的にドイツの兵器の方が人気あるけど
405屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:34:35.78 ID:9kX+G5bB
>>392
ネタバレw
ジェレミーじゃないオッサンが、スズキの「キャリィ」で颯爽と登場!
さぁ大変!!ってぇ粗筋でさぁw
406(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:34:38.99 ID:uOcAc0HG
>>402
26歳で無職だったと思う。だから入隊が27歳かそれ位と思うし、そこから大尉になってるから、多分30歳は軽く過ぎてると見た。

多分、33歳くらいかなと。
兄貴が一選抜として37か38くらい、だから最初の事件の時に年齢が31前後と思う。
407(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:35:48.61 ID:uOcAc0HG
>>404
そりゃ遺髪を交換するくらいだもん>世界三大提督
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:37:17.38 ID:4lJanyVc
だね

日本海軍の艦船マニアって特にイギリス人に多い

あと意外と韓国人に多いw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:40:00.61 ID:MnAN3q4/
ニミッツとか東郷平八郎のファンが結構いたからな
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:41:31.11 ID:iaFwUNjm
そういやエネミーラインは2で駄作になったよな
朝鮮半島が舞台だもんw
411(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:42:39.68 ID:uOcAc0HG
>>409
アメちゃんは勇敢な敵の兵士を手厚く葬る習慣があるからのう。

敵軍の軍神を侮辱することは無いよ。
412屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:44:12.99 ID:9kX+G5bB
>>406
ってぇことは、少なくとも「チキン・ブリトー」事件ではないですなぁ・・・
提督のお嬢にツバ付けただけで解雇・・・ NAVY恐ろしやorz
いやいやナガタにケリ喰らって、脳震盪でPK外したのが理由だとしたら、
もっとNAVY恐ロシアw
413(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:44:48.40 ID:uOcAc0HG
>>410
朝鮮半島が部隊の映画はM☆A☆S☆Hとか名作があるお。

エネミーライン2は単に惰性で作ったのが悪かった。
414(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:46:17.63 ID:uOcAc0HG
>>412
正直、あの件は謎。
415(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 00:48:40.54 ID:uOcAc0HG
ちゅかねまふおやふみ
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:50:20.79 ID:iaFwUNjm
>>413
マッシュっですか?初耳です今度探してみますわ
ありがとう
417屁怒絽水痔瘻長:2012/04/19(木) 00:50:33.17 ID:9kX+G5bB
>>415
お疲れ様でございやした。
どうぞ良い夢を・・・
「マイティ・モーの主砲弾(2t)」を、5,6人で担ぐ夢を〜w
ノシ
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:52:03.59 ID:MnAN3q4/
竹島問題も、韓国の極度の反日も、すべての元凶は李承晩
コイツ、朝鮮戦争時にはコソコソ隠れていたのに、国連軍が中国軍に38度線まで
押し返されると「北進!北進!」と叫んでいただけのヘタレ
これにはさすがの国連軍も呆れて、とっとと休戦協定を結んで引き上げてしまった

ので、ソ連の新聞にも↓と書かれる始末
>ここ3年というものは李承晩について聞いたことがなかった。3年の間、南朝鮮の
>すべての問題はアメリカ軍司令官だけによって指令されており、李承晩は、釜山
>の奥にいるアメリカ軍の裏庭あたりにおあずけになっていた。……ところが、いま
>突如として、李承晩はあまりに強大かつ強力であるため、「国連軍司令官も
>アメリカ大統領も、またアメリカ議会も彼とは太刀打ちできない」と発表されている。
>ぶざまな茶番劇が上演されているのだ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:53:37.54 ID:MnAN3q4/
>>416
マッシュは人によっては受け付けないと思う
俺にとってはタルかった
アメリカン・ジョークもよく分からんかったし
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 00:54:05.39 ID:yaPHoozD
気がきかねえ。
亀甲船でも出してあげろよ。
進水式のワンカットでもさw
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:14:21.96 ID:DQPrpARD
>>バーグ監督は特に「続編を通じて韓国の文化も間接的に紹介できはしないかと思う」
>>と'親韓派'であることを再度強調した。

あーあ、こんな事言っちゃったから、
次回作は制作サイドに姦国のゴリ押し猛オファーと金が殺到して
主役から台本まで乗っ取られて、とんでもないウリナラマンセー続編になる予感・・・。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:24:49.85 ID:f9yvWuVm
いやバトルシップは完全なアメのプロパガンダ映画だろう。
経済的に押されている中国に相当配慮してたし、沖縄問題でもめている日本への
配慮として自衛隊を随分持ち上げていた。
アメリカ政府にとってハリウッドは「プロパガンダ機関」だということを忘れてはいけない。
この映画をみてのぼせては馬鹿というしかないよ。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:25:44.40 ID:MnAN3q4/
前作の題名が「ハンコック」だからなぁ
韓国のタイヤメーカー
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:26:28.92 ID:L8/hwzPf
>>422
      ⊂⊃
 /\\..∧_∧ Ψ   
/__  _,ヽ..(:@。@..|   韓国にとってはマスコミも韓流も在チョンもすべてプロパガンダ機関だろw
レ ∨  (ノ.::::::::|つ|    
      |:::::x:::|  |
    〜|:::::::::::|  |
      ∪'''∪
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:27:02.11 ID:ldMflt/9
サッカー試合のシーン
日本海軍の「ニッポンcha-cha-cha!」に笑っちゃいました。
自衛隊の親善試合でもニッポンcha-cha-chaコールって普通にやるんですかね?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:32:38.41 ID:Rojh0iBg
>>422
あれがプロパガンダだと言うなら、確かにアメリカの意思は明確かもな。
つまり、

日本=ずっと仲間、味方でいてほしい。
韓国=は?誰こいつ?知らんわ。

ってことだろ。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:34:34.78 ID:MnAN3q4/
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:35:12.16 ID:LH5iztoV
>>1
いちいちうるせえんだよ!
糞チョンが!!!!!!!!!!!!
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:37:36.63 ID:DbiTSpCj
>>422
プロパガンダかもしれんが
なおかつエンターテインメントとして
仕上がってるのは流石だと思うな

みるからに
「プロパガンダです」なんて
見たくねーし
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 01:41:48.70 ID:MnAN3q4/
チョン映画は全部プロパガンダくせぇ
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 04:16:41.46 ID:CVWD1LPX
>>144
インディペンデンスデイと、どっち?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 05:44:52.24 ID:7sjGJddO
>>405
たまに見かけるが外国映画に軽トラが出るとさすがに戸惑うなあ、日本国内専用規格の車のイメージが強くて。
この映画ではあとスバル・フォレスターらしき車が2回出てたね、チキンブリトーの店の店長の車と高速道路が壊されるシーンとで。
これはタイアップかな?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 05:50:30.95 ID:YcJSPw2p
朝鮮人らしいアレルギーだなw
 
支那のテレビでは日帝が異常なほど出まくるぞ。
弾は撃つが外れて支那が勝つがw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 06:17:05.75 ID:jBE550HN
嫌なら見るな
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 06:41:12.31 ID:eSjrvGf5
正直、こんなのに目くじら立ててる暇があったら韓国民は自国海軍の兵力充実をさせる手助けをしておけと思うわ


虎の子イージス艦に有事ですらミサイルを半分しか積めないくらい予算不足なんだろう?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:19:41.22 ID:U8WlsuUq
親韓映画なんか作っても誰も見ない。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:25:07.82 ID:uAAiJM3q
黒人女性兵士っていうと、エイリアン2のマッチョな女のイメージが強かったけど
比較的ほっそりしたレイクスも、すばしっこそうで良かったなあ。

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:29:14.59 ID:XxRA4OQ6
>>402
そこら辺は小説版に書いてあるが
元々問題児で、事ある毎に兄貴がもみ消してきたが
それももう限界だった

まぁ、其れだけのこと

映画の方は説明を省いてるシーンが多いから
小説版は必読
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:35:03.58 ID:uAAiJM3q
ブリトー盗みに入ってから、宇宙人とのバトルの時まで6年も
経ってるんだよね。
最初映画見た時、そんなに年月たってるの知らずに「あれだけで結婚決めちゃうのか!アメリカ人は」と
驚いてしまった。

ナガタの背景とかは描かれてなかったというか会話する描写は
無かったけど、「嫁がいるんだけど・・・名前はミクって言うんだ」とか言ってたら
日本人観客(の一部)は大喜びだったろうに
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:49:19.00 ID:MRRZdCkQ
>>426 アメリカは、さきの大戦の経験で日本は敵に回したくないと
思ってるよ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:52:12.22 ID:ucQRBQ8q
小説は映画ほど親日じゃないってホント?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:52:41.84 ID:oAuse01q
硫黄島とかな
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 08:58:16.87 ID:GjZREkp0
>>441
自衛隊に関しては、すぐ逃げる卑怯者とか書いてあったぞ
専守防衛の絡みで、エイリアン相手でも攻撃出来ないと
まぁ、同盟艦護衛って理由で参戦してたが

ちなみに、みょうこう以外の海自艦は帰国してる
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 09:03:07.87 ID:CoyN0gXm
>>418
北の金日成も同じだよ。
仁川に米軍上陸と聞いただけで、遠く離れた平壌にいたのに、一目散で逃走。

列車でひたすら中国国境まで泥酔しながら逃げ、
中国国境で、怒り狂った中国軍司令官・彭徳懐に数発ビンタを喰らい、
「もう、お前は北朝鮮軍への命令書に署名だけしろ、今から我々の戦争だ、
お前はそばで見てるだけで良い」・・・・

開戦から、たった3か月で指揮権を奪われ、
たった2日で自ら指揮権を放棄して逃げた李承晩と良い勝負w
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 09:04:57.19 ID:W+yDG7+7
昨日見たけど退屈しなかったな。
クライマックスは久々に映画見てて「え〜」とか思ったけどw
アメリカ版ヤマトかよw
で、大活躍のナガタって、永田町からかな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 09:20:43.46 ID:CoyN0gXm
>>443
ゲーム原作の脚本ものなのに、反日だ??
アホくさ杉ww

>原作となった本家「BATTLESHIP」の近代版。
基本ルールは「NAVY BLUE」と変わりません。
元々は1931年に紙と鉛筆で遊ぶゲームとして発表されたものらしいです。
後にボードゲーム版も登場しており、
これはタカラから「レーダー作戦ゲーム」として日本でも発売されていた
447(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 09:21:17.59 ID:uOcAc0HG
>>437
バスクェス伍長は黒人ではなくヒスパニック系だよう;
448(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 09:25:14.50 ID:uOcAc0HG
>>417
あいつら脳筋かよって思って思わず吹いた。

>>423
必ずしもああだとは限らないけど、誰かが音頭を取って悪ふざけしたら、ああなるかも知れない。

そういう意味では間違っていない。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 09:38:12.50 ID:WWTkGPy+
そういえばチョン国はどこの国との戦争したことがなんだよねw

日本は支那と米帝とも戦った歴史があるから、理解し合える部分もあるだろ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 09:43:52.45 ID:3ttaCzDn
>>446
文句があるなら小説版を書いた奴に言え

ハヤカワかと思いきや、聞いたことがないとこだったが(´Д`)
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 09:50:26.20 ID:CoyN0gXm
>>450
全く、聞いたこともないね〜〜?ww
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 10:08:16.47 ID:MnAN3q4/
元になったゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=1z7vgnslBkk

そーいや、学校で紙と鉛筆で遊んだっけ
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 10:14:44.51 ID:B38hKCXl
ちなみに登場人物は全員在日です(キリッ
はまだですか?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 10:43:24.25 ID:wkfIfpZr
アメリカのつくった映画にまでケチつけるのかよ。

この馬鹿どもは、普段の行いのせいだとは思わないのかね?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 10:43:45.31 ID:qlB3ae8S
【京都】中学校の体操服にブルマが復活

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1284104200/

京都市南区の市立中学校が来年度より女子生徒の体操服にブルマを復活させる。
従来の短パンは太腿部への締め付けが血行障害を引き起こす恐れがあるとの医学的見地から古(いにしえ)の体操着復活となった。
同区内に本社を置くワコールの開発した平成ブルマ を区の助成金割引付きで販売するとのこと。
平成ブルマは市の教育委員会の審議を経て承認されたが、使用するに際し父兄・生徒の自主的判断に基づき強制はしないとされている。
来年度は施行措置としているが、今後3年間で様子を見ながら段階的にブルマへの移行を完了するとのこと。

456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 10:56:34.65 ID:++XNS17p
韓国版だけ俳優変えてチョン国旗にすれば問題ないだろw
お得意のCGでさ
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 11:49:20.57 ID:yAHgigVF
日本と戦争した中国が怒るなら分かるけど
韓国人がこうやってファビョるのは一生理解できない
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 12:43:23.49 ID:z6Ec1QV8
韓国人がファビョるのは自然なことだからンコするのと同じだと思っとけ。

459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 12:51:04.77 ID:fXfqX/9q
結局、日本人が活躍してて羨ましいって嫉妬だよなw
460めし中(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 12:56:57.56 ID:uOcAc0HG
>>459
ぶっちゃけ、韓国人が活躍するタイミングは難しかったよ。

韓国海軍が出て来てもどうしようもない。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:04:16.92 ID:He+nJDvr
大丈夫!韓国人も活躍するよ!

敵のエイリアンとしてね(笑)
顔が見えないのが残念だな(笑)
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:05:34.95 ID:zTp73f1q
>>460
バリアの外には居たかもしれんけどね
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:06:50.48 ID:H3dwfeVi
この映画見たよ。この映画の前半で、米海軍と海上自衛隊の選抜選手が
親善のサッカーの試合するけど、日本の自衛隊チームが勝ったよ。
親日的な映画だったよ。エイリアンの宇宙船はデザイン格好いいけど弱い。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:23:43.20 ID:H3dwfeVi
ナガタが行った絶妙の作戦:エイリアンの広範囲バリア内では
敵味方ともレーダーが使えない。そこでナガタはハワイ湾に設置されている
水中ブイを利用して敵の位置を確認する方法を確立し、視界0の夜に
敵戦艦を攻撃する。ハズブロ社の「バトルシップ」という古典ゲームを
モデルにした作戦らしい。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:25:40.67 ID:JK/T4ort
>>449
丙寅洋擾、

1866年10月、
フランス人牧師の処刑(丙寅教獄)をきっかけに、
李氏朝鮮と、フランスとの間で発生した戦争。

フランス軍極東艦隊司令官のローズ提督は
日本の横浜に駐留していた軍までも動員し、
軍艦7隻、兵力約1300名の軍勢で、
李氏朝鮮へ武力侵攻。
沿岸を制圧するも、文殊山城の戦い、鼎足山城の戦いで
立て続けに朝鮮軍に敗れ、撤退した。

―――――――――――――――――――――
辛未洋擾

1866年、
朝鮮半島沿岸で略奪行為を行っていた、
アメリカの海賊船シャーマン号が、朝鮮軍に撃沈された。

1871年、
清に駐在していたアメリカ公使のフレドリック・ローは、
シャーマン号事件への謝罪と、通商を求めて
アメリカ軍のアジア艦隊に、朝鮮侵攻を命令した。

同年4月、
アメリカのアジア艦隊司令官ジョン・ロジャーズ (John Rodgers) は
日本の長崎で艦隊を編成した。
同年5月にロジャーズは旗艦コロラド (USS Colorado)、
アラスカ (USS Alaska)、パロス (USS Palos)、
モノカシー (USS Monocacy)、
ベニシア (USS Benicia) の5隻からなる艦隊を率いて
江華島に向かった。
1871年6月10日、米軍は江華島の草芝鎮と、
次いで徳津鎮を襲撃した。激しい砲撃戦を経て、
アメリカ軍は、陸戦隊を上陸させることに成功し、
草芝鎮と徳津鎮を、さらに6月11日には広城鎮を制圧した。
しかし、朝鮮軍は夜襲を仕掛けてこれを奪還した。

朝鮮王朝の指導者・大院君は、持久戦に引きずり込めば
丙寅洋擾時のフランス軍のように、アメリカ艦隊も撤退すると
分析して強硬姿勢を貫いた。大院君の予想通り、
アメリカ艦隊には大規模な行動を起こす余力がなく、
ついに交渉を諦め、20日余りで、清内の拠点に撤退した。
アメリカ艦隊は朝鮮の砲台を圧倒したが、
地理に疎い陸上部隊は朝鮮軍の粘り強い奇襲攻撃に対して
取るべき手段を持ちえていなかった
466めし中(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 13:27:52.03 ID:uOcAc0HG
>>464
映画の製作がハズブロだし。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:30:17.84 ID:Al/FxkZq
>>464
こんなこともあろうかと、レーダーも有視界も使えない事態を想定して
訓練してたらしいけどね

真田さんかよw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:30:41.70 ID:H3dwfeVi
GIジョー2では、パート1に出てた悪役韓国人ニンジャが再び大活躍するよ。
でもこのニンジャ、パート1で死んだ設定なのに、
どうやって復活するんだろう?
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:32:37.16 ID:z6Ec1QV8
背中のswをリセットするだけニダ。

470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:35:58.72 ID:uAAiJM3q
冒頭の主人公の店内侵入事件の描写、長すぎないか?と
思ったけど、「主人公は人の上に立つような人間ではない→成長」を
描きたかったらしいな。(パンフによると)

どちらかというと宇宙人が友好ではなくちゃんと侵略するつもりで地球に来たって
のをもっとわかりやすく書いてくれた方が良かった。
なんか宇宙人可哀そう的な誤解をする人も結構いるみたいだ。
子供や眼鏡くん達が殺されなかったのは善意ってわけじゃないのに


471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:38:37.64 ID:9O81abKV
>>470
地球を植民地化して
地球人を奴隷にする予定だったからな
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:47:21.63 ID:MnAN3q4/
>>468
よくある設定では、双子とかクローンとか兄弟とか
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 14:45:28.62 ID:iv4rcTdm
また馬鹿チョンが僻んでんのか

外国映画なんて間違い探しを楽しむものだろ
めんどくせえからいちいち絡んでくんなよ馬鹿チョン
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 14:53:46.92 ID:D3naxGlz
今日、テレ東で放送してたCSIでコリアンコミューンがエグい扱いされてた
アメリカじゃ日本より確りと彼らの正体に気づいてるみたいね
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 14:55:49.60 ID:RNMsPBVa
>>474
今放送してるのベガスだっけか
録ってあるから後で観ようwちょっと楽しみw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:01:06.24 ID:D3naxGlz
>>475
スゴいよ、まったくいいひともいいところも描かれないの
見たら知識の無い普通のアメリカ人ならコリアン嫌いになるしかない徹底ぶりだった
マイアミで出てきた日本のヤクザが万倍いい扱いだった
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:02:36.77 ID:JN0oyWmZ
lostの韓国人はいい奴だったな
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:05:00.62 ID:RNMsPBVa
>>476
オラワクワクしてきたぞ!

日本のヤクザは、親分以外全員中国人かタイ人だろって感じだったから寧ろ笑えた覚えがあるな
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:08:45.26 ID:bxKVWhrY
絡んでくる理由が相変わらず凄いなw

だいたい環太平洋国家での海洋戦力2位は伊達じゃねえよ?
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:09:42.08 ID:+A6Wysaq
>>476
たしかFOXのどれかではアメリカに逃げた北朝鮮逃亡者を韓国国籍付与で食い物にする
韓国人がいたような。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:11:21.62 ID:8POpmkQi
> 韓国・中国など往時の被害国には不快な歴史を持つ
おんんでお前ら馬鹿チョンどもが被害者側なんだよw 
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:18:18.34 ID:D3naxGlz
>>480
アメドラだとインド系と中国系は基本金持ちキャラ&美味しいポジションばかりなのに
韓国系はコンビニかクリーニング屋の厚かましいひとばかりだよね
移民が少ない日本人(≠日系人)はビジネスマンとか旅行者ばかりだけど
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:20:12.74 ID:/zYLhHFB
>>470
いや、あの店舗に天井から侵入しようとして、ドサっと落ちるってのは、
実在の事件の防犯映像のパロディ。 

知ってると面白かったよ。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:22:54.93 ID:/zYLhHFB
>>455
俺の在学中に、ブルマ→短パン に変わったんだけど、

尻にぴったりフィットするホットパンツの方が、どう考えてもエロかったなあ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:33:05.93 ID:+A6Wysaq
>>482
そーでもないよ。インド人はともかく中国人はコピー商品を販売して相手が警察だとわかると
とたんに「ワタシ英語ワカリマセン」という態度に・・・・
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 15:57:00.27 ID:nFpcX61r
めんどうくせえなあ、ハリウッド映画の中身でごちゃごちゃと
韓国人も喜んで観ているんだろ、よかったな
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 16:03:53.44 ID:ZdHtmIHY
>>480
脱北者が環境の悪い縫製工場で働かされてるって話ならBONESかな?
アメドラって韓国企業がスポンサーになってるのが多い割には
韓国人を善人っぽく描くことがあまりないよね。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 17:29:51.89 ID:CoyN0gXm
>>465
そういうことするから笑われるw
日本海軍の測量艇に乗った陸戦隊8名が、朝鮮の江華島要塞を偵察中に砲撃を受け、
最早これまでと、上陸して抜刀、突撃、
6名が要塞まで辿り着き、内部で喚声を上げつつ日本刀で斬りまくったところ、
600名居た朝鮮将兵の内、将校は逃亡、兵士達は泣き喚きながら降伏・・・

釜山要塞港も、日本の海軍軍楽隊が上陸したところ、朝鮮側将兵3000名が威嚇、
そのまま日本軍楽隊は楽器で暴れまわり、手当り次第に殴りつけたところ、朝鮮将兵は逃亡。
釜山は自然開港してしまった。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 18:13:22.98 ID:GtXs7faf
>>488
元冠の時もそんな感じだったらしいよ
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 18:24:44.47 ID:7LPeGwhy
観てきた。
旭日旗とかそんな出てたか? 印象薄い。
適度に熱くて面白かった。どっかで見たような作戦だったが。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 18:36:42.37 ID:/HSNvig9
>>488
「なんてことだ。楽器の新しい使い方を開発してしまった…」
492(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 20:43:21.18 ID:uOcAc0HG
楽器って武器だったっけ?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 20:50:05.57 ID:3sGT4TEw
そんな使い方してたらすぐに音が狂いますw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 20:53:47.69 ID:bN4pKUHK
奴らがよく使う台詞を言う時だな。


嫉妬してるの?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 20:54:07.63 ID:mi76XGE5
日本人を倒す映画なら大ヒットだったのにな
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 20:56:34.62 ID:mmA9GGtZ
>>492
つ狩猟笛
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 20:58:16.38 ID:1qsdS979
ずっと昔見た映画の中でチャラ男なアメリカ人が日本人の女の子を
ナンパしてたの思い出したなあ
『俺のじいちゃん戦争に行ったんだけど君のじいちゃんに殺されたのかもね〜』と言うセリフを言ってた
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:03:28.41 ID:JAzgJwmf
仮面ライダー響鬼「よくある事(キリッ」
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:08:31.17 ID:uAAiJM3q
>>497
ケンカを売ってるようにしか聞こえない。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:17:40.34 ID:xYpY++nJ
>>497
なりすましてまで悔しさはらしたいの?
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:21:10.12 ID:1qsdS979
>>499
字だけ読むとそう聞こえるけど口説いてるんだよね
アメリカンジョークのつもりだろう
実際その場面を見たらわかるが
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:36:39.39 ID:rsIeFz7N
これ面白い?二人の男が一人の女と被る映画とどっち行こうか
503イムジンリバー:2012/04/19(木) 21:43:40.77 ID:DgaEs0kf
>>470 チキンブリトーか、、こんど喰ってみるか。
セブンにあったかな。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:44:08.90 ID:pVjqElIZ
>>491
Dr.チバ『私の理論に間違いは無いっ!』
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:45:02.99 ID:rHMr7jV+
>>496
あれは鈍器だろw
506(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 21:49:32.47 ID:uOcAc0HG
>>496
納得してしもうた
507伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/19(木) 21:50:31.10 ID:P1Yjs+I/
韓国人は、映画で自衛隊がどのくらい化け物と戦ってきたと思って居るんだ。
自衛隊の名称で出たのが
『空の大怪獣ラドン』『大怪獣バラン』『モスラ』『キングコング対ゴジラ』『海底軍艦』『宇宙大怪獣ドゴラ』『フランケンシュタイン対地底怪獣』
『フランケンシュタインの怪獣サンダ対ガイラ』『キングコングの逆襲』『ゴジラ対ヘドラ』
それ以前には防衛隊って名称で出てきた。
それ以後は特生自衛隊やら防衛軍で出てきている。

映画においては、化け物・巨大怪獣退治のエキスパートなんだよ、自衛隊は。
当然、何かの役割が回ってくるさ。過去の映画を見た連中が映画監督やって居るんだから。

我々は随分と昔から化け物共と戦ってきた、化け物共を駆逐する。
http://www.youtube.com/watch?v=-RepZN0Z4MU 1分あたり
508(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 21:52:40.61 ID:uOcAc0HG
>>507
おいらは一体、何と戦っているんだろうか(;▼Д▼)
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 21:57:46.97 ID:whg+cPbr
イージス艦の次は戦艦の時代が来る。

間違いない。

だから造れ韓国。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:00:23.09 ID:pVjqElIZ
>>507
インデペンデンス デイにも出てたよねw自衛隊

因みにガメラ・レーダーの部隊マークは
『ガメラが甲羅でミサイル跳ね返してる』図案w
511(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 22:00:29.65 ID:uOcAc0HG
>>509
イージスシステムを積めば、とりあえず戦艦だろうが巡洋艦だろうが駆逐艦だろうがイージス艦だよ。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:02:59.40 ID:rHMr7jV+
>>511
アメリカはイージス艦だらけって事になるのか。
513(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/19(木) 22:05:32.92 ID:uOcAc0HG
>>512
うい
514伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/19(木) 22:09:14.88 ID:P1Yjs+I/
>>508
「日本人の生存を脅かす何か。」でしょ。
自然災害だったり、他国の軍隊だったりするけど、日本人の生命財産を護るために自衛隊は存在する。

当たり前の生活を、当たり前のモノとするために多大な努力を必要とする。
海戦なんか、その傾向が酷くて30分も掛からない撃ち合いでケリが着いたりする。
何十年も掛けて準備したのに、結果が出るのは数十分。

それを理解しない阿呆が多すぎる。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:09:23.90 ID:p5QSHp1t
ラストサムライとか硫黄島とか、そういう扱いを受けたいんじゃないの?
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:15:26.79 ID:/HSNvig9
>>514
ウルトラシリーズはじめ、特撮番組が30分前後なのは正しいのかもしれない。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:18:00.50 ID:rHMr7jV+
>>516
だが待って欲しい。戦闘シーンは10分も掛かっていないではなかろうかw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:18:41.45 ID:BfUnxJ2C
このように、韓国人は教育によって、知らず知らずに「親日=悪」と植え付けられている
だから親日っぽい映画にすら「親日か?(韓国にとって悪いと言う意味)」と疑問を呈する

根底に親日=悪と言う前提条件があるから
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:19:51.12 ID:X3XnmA9w
>>516 1時間の刑事ドラマよりも早く決着が付くw
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:25:18.29 ID:iZIxFfq6
自衛隊員の活躍も、旭日旗の登場も、「やりすぎ」だと思うのは韓国だけ。
中国人でさえ、日本の位置とアメリカとの関係を冷静に見て納得する。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:31:08.14 ID:4lJanyVc
で、エイリアンは何故攻めて来たの?

韓国人に仲間を強姦されたから?

なるほど、確かに韓国文化だ
522イムジンリバー:2012/04/19(木) 22:36:37.74 ID:/7teBfab
>>518 俺、思うんだけど、韓国や朝鮮や中国が反日であってくれた方が、良いと思うよ。
下手に親日なんかになられたら、DNAレベルで融合されてしまいそうだからな。
変な人とは交流しないのが一番。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:39:54.18 ID:4lJanyVc
朝鮮戦争が舞台のオランダ映画見た事ある。
あるオランダ兵の体験記が原作なんだけど、やっぱり準主役で売春婦が登場するw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:51:51.89 ID:G7Dg3Z+c
>「続編を通じて韓国の文化も間接的に紹介できはしないかと思う」と'親韓派'であることを再度強調した。

↑作る気全くないだろうね(笑)
なんかこの監督さん可哀相だから、倭ねちづんの執拗なロビー活動で、韓国海軍大活躍の続編製作を断念せざるおえなくなったって事にしてあげようwww
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:55:18.82 ID:qMj63tTZ
>>1

「親日映画」って、反日であるお前らの方が世界では圧倒的に少数派なんだよ。
日本は世界の中でも最も好感度の良い(好かれている)国と言っても過言ではないからね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 22:58:45.60 ID:WRelpA1A
>>122
と言うか昔のイギリスの方の貴族は戦争になると陣頭指揮を取ってたと言う
自分の領土だしね、そう言うことしてないと尊敬もされまい
527名無し:2012/04/19(木) 23:17:55.01 ID:COw7r/V1
下チョンって映画500円くらいだっけ

ところでマイウェイ、中国とアメリカで放映したの
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 23:32:33.97 ID:7VtsxLO7
韓国人が日本人以上にハリウッド映画を見まくれば
韓国市場を重視して出番を増やしてもらえるかもよ?
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 23:43:20.34 ID:IR2d0B2k
>>416
マッシュは朝鮮戦争が舞台だと見せかけた反ベトナム戦争映画ですので、
そこら辺はお間違いなきように
兵士の髪型も朝鮮戦争時と異なり、ベトナム戦争時みたいにモシャモシャ頭です
劇中、韓国も北朝鮮も朝鮮人の兵士も一切登場せず、戦闘シーンも皆無な映画ですけど
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 23:45:17.12 ID:gbT/UTwv
>>508
お前は2chを10年もやってきて今更気づいたか
もう病的な書き込みやめたら
実戦経験もバラバラ死体も目にしたことないのに精神病患うなよ
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 23:47:04.37 ID:uAAiJM3q
MASHを見た&文庫本を読んだのは子供の頃だったので
「ホットリップスが髪を染めているかどうかを確かめるためにシャワー室を破壊」の
意味がわからなかった。

あと、小説の「赤毛のサウスポー」で父親がレッドに「男たちのジッパーを
弾き飛ばす位いい女になれ」というセリフも意味が分からなかった。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 23:57:37.05 ID:IR2d0B2k
>>531
子供の頃に見たんかいw
意味がわかる子だったらオソロシスですお
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 00:26:56.78 ID:AeG1+p28
チョン、こんな映画ぐらいでガタガタいうな!
今度G・Iジョーまたやるじゃねえか!
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 00:30:28.94 ID:fIeUKW6n
>>422
それが嫌ならハリウッド映画は一切見ない方がいい
ロマコメでさえね
政治的、軍事的なことばかりをプロパガンダと呼ぶんじゃないよ
様々な心理的誘導を指すんだから

ハリウッドで軍事関係の映画を作る際は、必ずアメリカ軍が協力してるものです
アバターやインディ・ジョーンズも軍が協力してる
軍なんて関係なさそうなコメディ映画でもね
ゴーストバスターズなんかもテクニカルアドバイザーは軍関係者だったりするし
「バトルシップは〜〜」どころの話じゃないよ
昔から言われてることなのに、今更何を言ってんの?
535(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 00:37:22.43 ID:jNeb4fvD
>>530
>実戦
あるけど?

ゲラゲラ

>バラバラ死体
見たことあるけど?

地震の後でも、中東でも。
海上自衛官がまさか陸上で戦闘に至るとか思っちゃうイタい朝鮮籍かね。

ゲラゲラ
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 00:42:49.86 ID:jgVS9lxN
ちょーどレイトショーでさっき見てきた。
なかなかのもんだったねー。
ストーリーが結構サクサク進むのにはびっくりだったけど。
なんだろう、えらく豪華なB級映画みたいな感じ。
537(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 00:44:40.59 ID:jNeb4fvD
>>536
ハズブロだしw
元がゲームだからねえ。

パソコンのマインスイーパーを映画化するようなもんさ。

やってた人達がいたけど。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 00:50:19.19 ID:nd35rrtv
>>535
>>バラバラ死体
>見たことあるけど?

もしかしてばらばらで海にういてんの?ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
539(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 00:56:30.29 ID:jNeb4fvD
>>538
水死体もあるし、野垂れ死にかよく解らない死体や他殺体も海外では見掛けることもある。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 00:56:58.67 ID:Wj3HasnZ
どうやら俺が思った事は>>15で既に言われれているな。

541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 01:01:23.90 ID:nd35rrtv
>>539
ここで貼られるグロ画像では見るけど、直に見たことないからびびっちまう。
542(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 01:07:27.76 ID:jNeb4fvD
>>541
水死体だとなんつーか、一瞬人間かどうか解らない。


陸上で死体を見かけると、傷み方にもよるけど、傷みが酷いとやっぱり最初は何か解らないことがある。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 01:13:24.55 ID:Pdc+Ombc
>>542
ご苦労様です
とっとと政権交代させなきゃなあ…
544(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 01:15:14.43 ID:jNeb4fvD
>>543
あんな防衛大臣に振り回されてるとは思いたくないw

さて、おやすん。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 01:26:09.47 ID:AA6xvvEo
youtubeの腐れチョン広告に腹が立ったら
ここにコメントor評価をください
http://www.youtube.com/watch?v=DqQDwWryexQ
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 03:11:09.56 ID:UelTFYQ2
日本人の役回り

序盤
ナガタさん、サッカーの試合で主人公にとび蹴りでPK戦へ
しかし脳震盪を起こした主人公が意地でPKに挑んだ為、失敗。
試合は、2−1で日本の勝利

中盤 エイリアン襲来、壊滅
ナガタさん、みょうこうでエイリアンに挑むも
バカな主人公の突撃に振り回されて自艦を失う

終盤 逆転劇
ナガタさん、あほな主人公の代わりにアメリカの駆逐艦の艦長に就任。
TUNAMI作戦でエイリアンの戦艦2機を沈める大活躍。
さらにはバレットライフルで残りの戦艦1機の乗組員を地獄へ叩き落す。
最後にはモブ化しかけるも、記念撮影で笑顔のナガタさん。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 03:28:48.40 ID:ZWAnteU9
>>526
史上最大の作戦では執事にバグパイプ吹かせて行進してる
英国のお貴族の将校がいましたね。
548伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/20(金) 03:31:20.36 ID:+cKBbamn
>>547
執事じゃなくて兵隊でしょ。
執事を同行させられるほど軍隊に公私混同は認められない。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 07:53:23.86 ID:gV0PUfga
>>548
なんか、ボーア戦争で既に有名政治家だったのに、最前線に立っていたという
チャーチル卿を思い出す。
550(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 08:01:43.07 ID:jNeb4fvD
>>546
ナガタさんカワウソス
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 08:11:53.34 ID:hqTduTzW
>>492
音楽にプロトカルチャーショックを受けて戦闘意欲を無くしたんじゃないの?
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 08:14:37.95 ID:4aRr3/0p
てっきり「スペースバトルシップヤマト」かと思ったぜw
553(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 08:24:05.76 ID:jNeb4fvD
>>551
少なくとも楽隊にやられるってのがイミフでのう。

>>552
あながち間違っていない。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:03:18.53 ID:SV+7buok
バグパイプの人
戦闘しないんだってね

目の前に敵兵の銃剣が迫っても、
吹き続け、刺されてもバグパイプ放さず戦死する
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:22:34.05 ID:uqnsPVFO
>>554
木口小兵は死んでもラッパを離しませんでした。





朝鮮人で例えると、キムチ以外に何がいいかのう?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:23:24.91 ID:pqGjbsGy

ハリウッドで親日映画が増えるように売れるといいな。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:34:36.71 ID:tpANgEzF
>>552
2199で沖田艦が“宇宙戦艦キリシマ”に決定したのには大いに満足だ!w
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:39:57.98 ID:0Nb7GFPa
>>556
オタク上がりのクリエイターは大体、日本大好きでしょ
お金出す韓国スポンサーで1円さんとかを捩じ込むケースがたまにある以外は
「変」な描写はあっても「侮辱」されたりは無いんじゃないの?
559(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 09:40:34.47 ID:jNeb4fvD
一時期、舷門のホワイトボードにE.F.S.F.とか書いていたなあ。
ネェル・アーガマとか。
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:43:51.40 ID:SV+7buok
日本人役は日本人、という傾向になって欲しいねえ

日本人役にシナ系、ニダ系アメリカ人、
は、仕方ないにしても、
日本人役に寒流スターは止めて欲しい
ほとんどコケたから学習したと思うけど…
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 09:46:21.41 ID:8rKALeWV
つくづく韓国とは仲良く出来ないと
おもいました。
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 10:04:11.15 ID:0Nb7GFPa
>>560
ヒドイ目にあったのあの兄弟だけだし
まだまだ悲劇は繰り返される気がする
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 10:27:38.23 ID:Os1i6Jfy
日本人は出演料が高い、とか聞いたことが。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:11:04.84 ID:JuH3KfWO
なんでもかんでも、反日に結びつけないと、日本と比較しないと気が済まないんだな。

気持ち悪い。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:15:49.89 ID:o3F3ZGoa
親日映画と言えば親日映画だが。アメリカが親日映画作っちゃ何か不味い
のか?どうも韓国人は世界中が反日だと思いこんでいるのかな。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:20:18.88 ID:SV+7buok
>>563
多分英語と売り込みの違いちゃうかなあ

日本はマ−ケットが大きいが、
韓国は…
英語習得の熱意は寒流スターが格段に上

567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:21:56.13 ID:SV+7buok
>>565
親日はバ韓国では犯罪ですよ
法律もあるし
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:27:12.52 ID:njIabBLd
アメリカは謝罪として、世界侵略を始めた海上自衛隊に韓米海軍が立ち向かう映画を作れw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:30:48.74 ID:288nGI4v
在特会定期放送 『 Saturday Night Special 』 のお知らせ

在特会 Saturday Night Special 第88回 
〜 今日はどこから生中継? スペシャル 〜

放送日  平成24年4月21日(土)
放送時間 19:00 〜 20:00

【放送URL】
http://live.nicovideo.jp/gate/lv89269244
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 11:37:50.40 ID:yZAiqTZo
大極旗をアメリカ人が見てもペプシのマークにしか見えないから
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 12:03:13.23 ID:6hCuzvX6
要するに韓国人が嫌いな日本に対しては
韓国人同様に反日国家になれと?
韓国人って頭悪いの?
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 12:12:32.57 ID:1xaLs9hN
儒教というのは世の中での上下関係を病的に重視するイデオロギーだからな

年がら年中○○よりも△△の方が上級だの下級だのと一生懸命ワメき続けるのが儒教国の連中ならではの精神病理だ

そんな下らない事ばかり考えてる儒教国では、あらゆる物事の価値を一元軸上に並べ立てる事に誰もが熱中する事になる

レギュラーガソリンよりもハイオクガソリンが上だと判断する程度ならまだしも、

メタノールとエタノールではどちらが上なのかだとか、ビニール傘と胡瓜ではどちらが下なのかという風に考えるだけ時間の無駄にしかならない上下関係ばかりをしきりに考え続けながら短い生涯を無駄に使い果たすのが儒教国の連中なのだ

儒教で脳をやられたら、過去にウリナラを支配したチョッパリを退治してくれた正義の味方である筈のアメリカが日本人をカッコ良く描く映画を作ったというだけで、

韓国人の脳内上下関係は大混乱に陥るのだよ

だからこの映画は日本がカネを出して作らせただの、日本がアメリカの属国である現実を示す作品だのと訳の分からん事を言い始めて自分自身を納得させる事に必死になる訳だ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 12:12:46.48 ID:Y5VZsRIw
>>570
ペプシのマークは変わったんじゃなかったっけ?
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 12:35:41.29 ID:gV0PUfga
>>562
日本でも何処でも横着なモノ作りは、結局低い評価に繋がる。

126 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/16(月) 18:03:04.08 ID:VX/Ya/QW0
タツノコの”マッハGO!GO!GO!”が米国で人気を博したもんで、
(アメリカでは”スピードレーサー”と言うタイトルで放送)
アメリカで真似して、スピードレーサーの新作を作ったそうだが
コレが全く受けなかったそうである

オートジャッキを使う時も
回転ノコを使う時も
悪路用のタイヤコート使う時も
押すボタンは毎回同じであるなど
日本の作品に比べて、
非常にいい加減かつ粗雑に作られていたのが原因らしい。

どこの国でもいい加減な仕事にはだれも感動しない、という
良い見本である。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 12:48:59.10 ID:0hJADCK2
>>560
アクション指向、マッチョ指向の強いハリウッドでは演技派とされてる人がアクション映画に主演するのは珍しくなくアクションがこなせる事は敬意の対象だが
日本の俳優界では今でもアクションは2流俳優のやる事と見る傾向があるみたい、
そのあたりの齟齬も日本人俳優のハリウッド進出が上手くいかない理由の一つではないかな。

日本では個性派俳優扱いの浅野忠信氏がこれまでハリウッドで演じたのはアクション映画のマッチョキャラばかり、ハリウッドが日本人俳優にやって貰いたいのも実はこの辺ではないかと。
日本人俳優でハリウッドなど海外映画界から最も多くのオファーを受けたのは故三船敏郎氏だが、欧米の三船評を見ると彼らは三船氏のアクション技量と男らしさを表現できる才能を大変高く評価してる。
これ日本では今一軽視、無視されがちな才能なんだよね…

576エ)・) ◆h2JeSvYHYA :2012/04/20(金) 13:09:20.10 ID:ZWwXaOWO
 この映画の肝

 根幹は

    チキンブリトーあっためたら おっぱいが釣れる

 これです  お爺ちゃん等無双はおまけです
577エ)・) ◆h2JeSvYHYA :2012/04/20(金) 13:12:31.33 ID:ZWwXaOWO
>>524
すげー映画上映時間が長かったから、スタッフロール途中でトイレに行って
そのまま出たんだけどさ。

最後の最後で宇宙人がカプセルから出てくるシーンがあったんだとさ。

つか、笑ったのが最初の宇宙人の攻撃の際に
 「ノースコリアンの仕業だーー!」とか叫んでるのよなw
そないな技術力、将軍様が持ってんのかよとwwwww
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 13:17:40.57 ID:8n5xMVRf
>>575
邦画で良作とされるのは、人情の機微とか心の揺らめきとか
どちらかというと静かな作品が多いから、かもね

・・・そういうのには大手が付かず、単館系になってしまいがちだけど
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 13:23:39.31 ID:tw2VL1w8
たった今見てきたがお笑い要素も含んでて楽しかった!3D上映無しなのが心残りだったけど
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 13:29:15.46 ID:tw2VL1w8
えっ、韓国ってエイリアン役じゃなかったの?似すぎて分からなかった
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 13:35:28.24 ID:x9VJaAA4
朝鮮の男とプーチンの次女が結婚するみたいだな
おめでとう 連呼リアンさん方

ところで、韓国軍出すなら、最近の銃乱射や過去のベトナムでのライタイハンのように30万大虐殺をした経緯からして
日米海軍の共同でエイリアンに打ち勝ったところで、最後に韓国人が日米エイリアン軍を銃乱射で皆殺しするところで映画もジ・エンドという設定も見てみたかった。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 13:42:24.65 ID:oQjQ90o7
1941年12月8日の日米開戦から70周年記念に、開戦の地である真珠湾で
かつて敵味方に分かれた日米共同でエイリアンを倒すのが映画の骨子であって
全く無関係の韓国の出る幕じゃないじゃん
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 14:39:17.97 ID:qbc5gqS/
韓国軍はエイリアン軍のほうだからな〜
日本を今侵略してるエイリアン(外国人という意味もある)は韓国人じゃん
日本の民主党もエイリアン政党だし
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 15:05:42.62 ID:/n9IOaT6
見方が間違ってる。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 15:10:25.45 ID:0KQV6AUi
>583
言葉としてはエイリアンよりインベーダーの方がしっくりくる。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 15:25:23.77 ID:Tx/3JeDj
韓国人はハリウッド映画でエイリアン役として既に出演してるだろ
プレデターのマスクを取ったときの顔役でw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 15:29:48.92 ID:MeQIuci7
<ヽ`∀´>
エイリアンのヘルメットの中に、キムチ汁を入れれば、もっと早く倒せたニダ
588(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 15:30:09.63 ID:jNeb4fvD
>>577
くまーだ!!

(ノシ▼Д▼)ノシ
589エ)・) ◆h2JeSvYHYA :2012/04/20(金) 16:26:15.47 ID:ZWwXaOWO
>>588
まぁ昨日見てきたんだけど、笑える馬鹿映画だーよ。

一々こがな解釈して云々抜かしてる朝鮮人ってな見てると精神病になるわな。
相手にしたら本当に駄目だわな。

まぁ、中国には配慮してる映画だったな。
被害を受けるのも中国
分析して情報を提供してくるのも中国
宇宙船が落ちてきて被害を受けるのは香港

けっして宇宙人=中国じゃないよと言う配慮かね。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 16:31:49.02 ID:kDjRSYsA
>>1
こぶしを交わして生まれる友情というものがある
仲の悪い腕力自慢の二人がガチンコ対決
互いの意地を賭け血まみれで殴りあう二人
そして、ついに決着がつく
差し伸べられた手を取り立ち上がるライバル
そこには余人には知れぬ友情が生まれた瞬間があった

現実に、つい数年前までWW2で生き残った日米の飛行機
乗り達は交流を続けていた
国の誇りを賭け互いの命を削りあった者同士だけがわかり
合える何かがあったんだろう
これは、日米の国同士も多分同じような事が言えるのだろうと思う

はい、もちろん朝鮮人には関係ない話ですw
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 17:18:22.87 ID:YcB0D+WW
二重瞼民族韓国人
http://babibi123.up.seesaa.net/image/E99F93E59BBDE4BABA.JPG
日本女性にモテモテの韓国美男集団
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/48/41/21304841/48.jpg

比べてみよう,アーモンドのような目の日本人と糸のような目の韓国人
http://blog-imgs-44.fc2.com/s/a/i/saidoudesu/20110929095933cb6.jpg
http://www.tbs.co.jp/anatsu/who/haruka.html


592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 17:23:19.75 ID:gLl/7uFF
>>586
それは酷い謝れよ
いくらなんでもバカにしすぎ。

土下座して謝れ。





プレデターにな
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 17:28:45.42 ID:rIFKy2oT
ケチつける前にお前等ちゃんと金払って観たのか?チョンどもよ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 17:49:42.12 ID:Evpop/Zd
反日第1位 北朝鮮
反日第二位 南朝鮮
反日第三位 支 那 以上は永久敵勢国家です
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:09:39.19 ID:r2sTQs7W
この記事見て関心もったので「バトルシップ」見た。
つまらん(別に日本人が出演してるからでない)なんだ!この陳腐なストーリー(´Д`)
・・・誰だこんな映画を話題にしたチョンは?話題にならなければ見ないのに!
チョンに対して謝罪と賠償を要求する。
596(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 18:19:45.17 ID:jNeb4fvD
>>589
ただ、北朝鮮に対するフォローは無かったですのう。


今や悪の代名詞なのかも?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:26:39.37 ID:hqTduTzW
>>554
あれ、スカートの下は何も着けてない
で、敵が目の前に来たらスカートめくってひるませる
9cmの朝鮮人には無理だな
598日本の釣魚島侵略に抗議する会 ◆V83wV7XQ.2 :2012/04/20(金) 18:30:21.38 ID:JLbwMJVe
この映画は日本自衛隊の海外派兵を推進するための下らないプロパガンダ映画だな。
599(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/20(金) 18:32:03.09 ID:jNeb4fvD
>>598
バカ田、無職で金も無いのに映画なんて気にしなくてもいいやんw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:42:10.05 ID:ZphRXsO0
>>598
なるほど、竹島と尖閣に自衛隊派遣の下地作りか
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:43:55.88 ID:8yjjLCPB
>>511
<丶`Д´>・・・・リンクできない?


<丶`Д´>ひょっとしてウリはイージス艦を持ってないニカ?
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:48:07.77 ID:bAoq4UZt
>>597
近年の軍事演習(?)でもアレ着て出て、各国兵士にめくられまくっていたが
めくるヤツは何が嬉しくてオッサンのスカートめくるんだ?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:48:25.99 ID:1xaLs9hN
アメリカ映画のシナリオに何かを期待している時点で心得違いだ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:55:34.14 ID:XX245voW
チョンはみないで結構
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 18:58:20.94 ID:SV+7buok

日本の教科書も、正しく指導したら変わるニダ

ハリウッド映画にも、正しい指導が必要ニダ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 19:09:46.32 ID:WzGHgtEu
アメリカ人の作った「侵略に来て調子乗ってる宇宙人倒すぜイェアアアアアアア!」な映画に、
難しい思想や哲学なんか求めんなや。「映像派手だねー」くらいの感想湧けばおkなんだからwww
607屁怒絽水痔瘻長:2012/04/20(金) 19:13:21.97 ID:R7Ih0pMD
判った!敵さん登場したときに、米の水兵さんが
「北朝鮮の新型兵器だぁー」って喚いたのが気に入らねぇんだなw
「韓国に対する愛情は無いニカァァァァ!ファッビョォォォォォ!!」
とかw
そういやぁ韓国人出てたっけ。コンビニのネェチャンだと思うが。
RVが“エッチ”ダイのサンタフェに見えた。
日本の女の子だったら、あそこでは鍵開けるわ。
後で襲われても、日本人だとそういう「隙」があるからねぇ・・・
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 19:16:14.54 ID:Q8RyHsuY
韓国の船なんて外洋に出られないだろうにw
せめて真っ直ぐに走れるように修理しろよ、みっともないw
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 19:30:57.42 ID:uM6cbF/0
えっと?
悔しいので自衛隊の旗をパクろうとしたんだけど?まで読んだ。
610イムジンリバー:2012/04/20(金) 19:36:39.83 ID:FWWJlxSY
>>598 別にアメリカ映画に頼らずとも、着実な海外活動を展開しているから余計な心配は、しなくて良いよ。
国際貢献は自衛隊の大きなミッションの一つと位置づけられているからな。イージス艦を持つか持たないか、なんてレベルで騒いでいる韓国軍とはすいぶん違うだろう?
おっと、お前は北朝鮮系だったか、失礼。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:19:31.78 ID:7q1ajsNJ
えっと、チョン国がエイリアンに事大して法則発動、地球側が勝利すると
戦勝国として名乗りを上げるチョン国を第三国として区別する映画でよろしいか?
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:33:00.07 ID:Os1i6Jfy
トランスフォーマーの時もギャーギャー言ってたなこいつら
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:35:35.85 ID:JuH3KfWO
大丈夫、大丈夫、今度戦争映画作ったら、非戦闘員虐殺する役でオファー来るから。

フルメタルジャケットのヘリコプターで「ゲッサム」ってやる奴みたいな。

あいつ、最初は鬼軍曹役で出るはずだったんだけど、
演技指導で読んだリー・アーメイがあまりにはまってたので、役取られちゃったんだってさ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 20:44:29.39 ID:LhcosWFg
>>581
【露韓】「プーチン首相の娘と息子の結婚説は事実無根」…韓国人男性の父親[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334918663/

>>602
そこにスカートがあればめくりたくなるのが人情!
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:06:46.71 ID:UelTFYQ2
北朝鮮に侵略されて泣きながら日本とアメリカに助けを求める映画なら
創れるんじゃないか?
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:12:09.55 ID:09oGoTo4
「千年女王」でも竹槍やらで宇宙人の戦闘機落としたり「ギャラクティカ」のリメイクでも
旧世代のバイパーが活躍したりってあったが、この映画はカタルシスありきが無くもない。
しかし韓国が文句を言うような事ではないわな。
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:18:57.44 ID:0hJADCK2
>>612
アメリカでハリウッド版「ザ・リング」(2002年)が大ヒットしてた時はどうだったんだろ?
生憎あの頃は2ちゃんをやってなかったしネット自体ほとんど見てなかったのでウリには判らない。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:19:46.24 ID:CoUQF87Z
今から映画見るわ。海上自衛隊応援してくる。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:28:44.00 ID:UelTFYQ2
>>618
自衛隊というかNAGATA無双だけど、楽しめると思うよ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:29:36.66 ID:0hJADCK2
>>581>>614
「ソウルにディズニーランドが出来るニダ!」→「そんなこたあ言ってねえ!」→「今度こそソウルにディズニーランドが…」以下無限ループ
を思い出すな、懐かしい。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 21:43:11.89 ID:3MRt66d1
・天忍穂耳命→ 五瀬命(ヤマト平定軍将軍)
・天穂日命→ 天若日子命(ニギハヤヒ=異母兄弟)
・天津彦根命→ 稲飯命(新羅建国王)
・活津彦根命→ 三毛入野命(クマソタケルの先祖)
・熊野櫲樟日命→磐余彦命(神武天皇)
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:16:05.78 ID:RnRtTduO
うん、さっき観てきました。面白かったよ。今日は、かみさんとはり重で遅めのランチして、映画観て、ぶらぶらしてから、たこ梅で関東煮食べて今ガンツwいい感じのとん堀ツアーでした。

取り敢えずチョンコは嫉妬してタヒねよ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:25:59.38 ID:7/ObomWv
いやー面白かった。
字幕版を見たんだけど、今度は吹き替え版を見ようっと。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:34:46.14 ID:bAoq4UZt
>>622
はり重うらやましいニダ
ウリは去年に隣の店舗のカレーしか食ったことないニダ
店から出たら鬼女の大群が反花王デモしてたニダ
宇宙人より怖かったニダ

バトルシップはコーラとポップコーンが実によく似合う映画だった
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 22:36:07.81 ID:mlDzSMHw
朝鮮人はどっちかっつうとエラ削りすぎてエイリアンの近似種
味方に描いたら間抜けだろ
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 08:00:49.95 ID:P3f3IFoD
>>624
> バトルシップはコーラとポップコーンが実によく似合う映画だった

えーっ、チキンブリトーはー?(´・ω・`)
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 13:44:11.92 ID:t8LnQ+PE
スターシップトゥルーパーズに日本が加わった感じか
ネタだろ
628修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/21(土) 13:47:17.82 ID:GQCdZ7i+
昨日観てきました。

爺さんがかっこよかったです。
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 13:48:54.92 ID:8Mjdk1jJ
店の提供時間が終わってるのにごねる姉ちゃんも
ブリトーを買うために閉店後の店に不法侵入する主人公もDQNで嫌いだったけど
ブリトー自体は食べてみたくなった。

セブンイレブンのひき肉&チーズのはそこそこ美味かったけど
チキンブリトーってのを食べてみたいんだよー
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 13:50:35.38 ID:PJrT/2Iz
韓国人が嫉妬するのはわかるが中国人が観たらどんな反応するんだろ
そっちのほうが知りたい
631修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/21(土) 13:53:42.21 ID:GQCdZ7i+
>>629
あのシーン、いるのかなぁっと思ってみてました。

>>630
香港の扱いがががが
正直、米軍以外ほとんど蚊帳の外だったような。
ナガタ軍師以外日本の活躍というのなかったし。
冒頭のサッカーは抜きにしてね。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 14:29:39.43 ID:XkIJB5rn
韓国も白将軍主役の朝鮮戦争モノ作ればいいのに

多富洞の戦いとか盛り上がるぞ、きっと
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 16:23:16.33 ID:nBwJmPEG
絶対見るわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 16:40:01.77 ID:P3f3IFoD
>>631
> あのシーン、いるのかなぁっと思ってみてました。

いるでしょ
「これはおバカ映画です、あまり真面目にツッコミを入れないよーに。」
と冒頭で客に知らせるため。
日本では結果的にリアーナ(黒人水兵役の姐さん、本業R&B歌手)とチキンブリトーのプロモーションになったなあこの映画。
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 16:53:43.41 ID:WZPtQ9mB
韓国は北朝鮮と戦争中だから出てこれなかったんだな。ははは仕方がないよ。


636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 16:54:54.32 ID:O/B4HI4Z
見んな
クソ食って寝ろ
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 16:58:19.28 ID:jpv1Ebzf
この話
まだやってたのかw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 17:29:52.81 ID:hxe6ci7C
>>632
朝鮮戦争の真面目な映画を作ると、例の反日法で
歴史から抹消された本当の意味での英雄を無視で
きないんじゃない?
当時の反攻作戦の指揮をとった連中は日本の士官
学校で学んだ人たちばかりだし、米軍も絡ませない
といけないから勝手にそう言った人たちを架空のキ
ャラに変えたら日本だけじゃなく米国にも糞映画と
評されて韓国以外じゃ上映できなくなるし
なんで、ブラザーフットみたいに前線の一兵士として
の体験談ぐらいしか作れないんだよw
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 17:39:56.31 ID:TDiVYtJz
今見終わった。
ドッカンドッカン!
とにかくドッカンドッカン!
これにケチつけるチョンバカスww
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:05:05.02 ID:EKf1QuId
チョンの言いがかりは毎度の事だが
日本人はこんな時でも食べ物の事ばかり!w
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:09:03.04 ID:K9no6a4o
第二話

日米連合軍に敗北したエイリアンに朝鮮進駐軍が襲いかかった。虐殺、強姦、略奪。エイリアンに阿鼻叫喚の地獄が待ち受けていた。
復讐に燃えるエイリアンは、大船団で地球を襲う。すぐさまエイリアンに事大した韓国はエイリアンに慰安婦を送り込み地球に宣戦布告。
激戦の末、エイリアンは敗北する。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:10:28.95 ID:omz2Ri61
ブリトーってメキシコじゃご当地グルメで食べたこと無いメキシコ人多いらしいね
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:14:01.71 ID:K9no6a4o
だが、送り込まれた朝鮮女とエイリアンの間には凶悪さがバージョンアップしたコリアン・エイリアンが誕生していた。

第三話に続く

644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:20:27.27 ID:P3f3IFoD
>>640
イイ大人が提供時間が過ぎてるのに食べたいとダダこねたり不法侵入してでも食べさせようとしてるのを見せられれば
「どんだけウマイんだ?」
と凄く気になるじゃまいか。
645美乳(微乳?)好き:2012/04/21(土) 18:24:02.38 ID:IFswxhXy
>>641
お約束の「朝鮮がついた方が負けるわ!」 ララァはかしこいな デツネ?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:25:48.80 ID:EKf1QuId
>>644
まぁねw
自分も近くで食べられる店ないか調べちゃったしなー(無かったけど
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:34:02.95 ID:24F5jgcF
ブリトー食いたさで犯罪に走る時点でアホ丸出しだわな
日本なら落語のネタレベルだわ
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:45:29.38 ID:o5Ih/upz
>>642
ご当地グルメなんじゃなくて
ブリトーはアメリカ西海岸産のメキシコ料理だから。
洋食みてーなもんだ
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:51:24.53 ID:P3f3IFoD
>>642
メヒコのトルティーヤ料理(ブリトー)とアメリカのブリトーは同じようで違います、
日本の寿司とアメリカのカリフォルニアロール、イタリアのパスタと日本の和風スパゲティの違いみたいなもの。
650修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/04/21(土) 18:53:14.12 ID:GQCdZ7i+
>>634
あぁ、なるほど。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 18:53:32.23 ID:zaDvp6jq
スレとは離れるけど、最近ハワイ50とかってドラマ見てんのねその中で
この前チンさんの従兄弟が国では折り鶴を千羽折ると願いが叶うとか言ってたの
えーっ、おまいらどう見ても朝鮮だろ、日系の設定なのかね
少しむかついたから
652美乳(微乳?)好き:2012/04/21(土) 18:57:58.99 ID:IFswxhXy
>>651
陳健一ニカ?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 19:01:34.04 ID:EKf1QuId
>>649
なるほど。という事はメヒコ料理店で探したんじゃダメということか・・・
誰か日本風チキンブリトーを開発して流行らせてくれんかな
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 19:06:41.78 ID:gprNHXfd
>>638
朝鮮戦争を大真面目に映画化すると親日映画になるってバカスw

朝鮮戦争を題材にしたPCゲーム「シアター・オブ・ウォー3」も登場する連合軍ユニットが米軍だけとか、戦場のほとんどが田畑か荒野ばかりで都市が無いとか、韓国では散々叩かれたらしいw
史実通りにするとボロがでるw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 19:10:31.39 ID:zaDvp6jq
>>652
スレ違いのうえ解りにくいよな
これがチンさん
http://axn.co.jp/program/hawaii5-0/cast_detail_003.html
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 19:13:22.56 ID:dmAcDWla
さっき見てきました

敵正面からの回頭 側方射撃って 東郷ターン?

657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 19:14:44.73 ID:P3f3IFoD
>>651
半島伝統の願掛けが無いか、あってもオドロオドロしい呪術でまったくほのぼのシーン向きでないのでチョッパリの願掛けに変更したとかじゃね?

658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 19:31:45.44 ID:P3f3IFoD
>>653
少なくともこの映画に出てたチキンブリトーと同じものはちゃんとしたメヒコ料理店ではかえって扱ってないかと、完全にアメリカ化したブリトーみたいでしたから。
明治屋みたいな輸入食材の専門店で冷蔵物を探したほうが見つかる可能性が高いと思います。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 20:00:07.30 ID:K9no6a4o
チンさんは中国系の設定
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 20:14:37.50 ID:LeUF3VA7
>>656
ヤマトターン
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 20:37:43.60 ID:5x6UqQAi
>>660
俺のターン
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 20:48:34.04 ID:EKf1QuId
>>658
詳しいねー
今度輸入食材扱ってる店回ってみるよ、d
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:03:47.41 ID:uA1+qW9M
この映画のキーマンは、チョンデナンニャラナントカシップ。

三隻の中にいたら、エイリアンと共に妙高を攻撃してた。

エイリアン圧勝になったに違いない。

居なくてよかった、チョンデナンニャラナントカサウスコリアンシップ。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:06:24.99 ID:LeUF3VA7
第二次大戦後、アメリカ映画で
日本軍をバカにした映画は、もちろんあるけど
敬意を表してくれた映画ってのも
いくつかあるよね。

朝鮮戦争後アメリカが
韓国に敬意を表した映画ってあったの?
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:11:51.49 ID:24F5jgcF
チョナンカンシップとな
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:29:30.21 ID:K9no6a4o
そいや旧海軍の妙高って欧米のミリオタに人気あるんだよね
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:35:46.76 ID:8G1iA82J
久しぶりにハリウッド映画見に行ったけど、
アルマゲドンみたいにいらつく映画じゃなかったから
まぁ楽しめたわw
チケット売りのねーちゃんが「エンドロールの後に
面白いシーンがあるから、最後まで見てね。」
ってわざわざ言うから最後まで見たけどwww

668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:43:01.22 ID:rLkPhUwf
エンドロールって見せたいものなのか?
だったらエンドロールの後にパイオツ見せろよ
あと上に出てた折り鶴の件
案の定、チョンが起源主張+拡散しとるw
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:44:00.93 ID:dmAcDWla
ミズーリ上の
「 私は死ぬ 君も死ぬ しかし今日はその日ではない」 って演説

ロードオブザリングのアルゴランの
「魔狼の時代が訪れ、盾が砕かれ、人間の時代が終わるかもしれぬ。
しかし今日はその日ではない。」
 を意識してますよね。どっかで聞いた言い回しだな〜って気に
なってたんだけど、やっと思い出した。



670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:53:39.57 ID:uA1+qW9M
大和ミュージアムから、戦艦大和を応援派遣すべきだったと思う。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:57:33.94 ID:jIMrk8WZ


神奈川県内て「支那(級)畜」の人質の関連の名前が並んでいる…

有名な組織に次々と脅迫文を送信したから 皆が来たと 張本人の笑顔河馬のアミが驚いて、喜んで 監禁、籠城を止めない…

神奈川県藤沢市の北警察署に電話をすると「交換台です。」と出る テレフォンアポインターは 大和市の出会い系のサクラの皆さんらしい…
隣のカツウラサンの知り合いみたい。

神奈川県内で世界要人、有名人、人質、監禁、立て籠り中の狆閔贐-チュォミジン
「支那(級)畜」
「兄タエが決めた朝鮮見本(基準)の人」アミが「バレた…」
「藤沢北署は朝鮮から呼んだアミの親戚の婀窩乘接頭團(不法滞在)しか居ない。」
「神奈川県警察は親戚だらけ。」
と語ったらしい。
朝鮮総連の笑顔河馬のアミも親戚も頭ワルすぎぃ〜。

織田 繪璃奈(横濱・野島えり)
еопое=еёжЭЮЯабЧЦХЛθ
Micro Soft社 横濱えり
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 21:58:40.36 ID:dmAcDWla
>>670

横須賀の三笠も!

673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:07:40.23 ID:rLkPhUwf
靖国からチハタンがそっちを見ています
仲間に入れますか?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:19:19.27 ID:eCUIR3gk
>>1
>監督の言い訳、続編を作るなら韓国文化を紹介したい)

これって韓国人が余りにもシツコイから「わかったわかった、
続編を作るような事があればキミタチにも多少配慮はしてあげる
からね(ったくチョンはウゼーな)はーぁ。」って仕方なくやった
リップサービスだろ。

こんなんじゃどこへ行ってもチョンは嫌われるさ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:21:05.82 ID:eCUIR3gk
>>16

その大勢のチョン共がこんな映画を見て大喜びしたわけだが
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:22:10.36 ID:P3f3IFoD
>>664
朝鮮戦争でアメリカ軍(連合軍)が実際に相手にしたのは北朝鮮の軍ではなくソ連軍、人民解放軍だったので朝鮮人への敬意も何もないかと、
味方のはずの南朝鮮軍もひたすらアメリカ軍の足を引っ張るだけの役立たずだったし。

ジョン・フランケンハイマー監督「影なき狙撃者」(1962)という映画がある、朝鮮戦争で捕虜になった元軍人たちを主人公にしたサスペンス映画。
捕虜から解放された主人公はアメリカへ帰国後奇妙な夢に悩まされる、
実は彼と部下達は捕虜にされてる間支那により洗脳されていた、ある合図を受けると自我を失い合図した人間の命ずるまま何でも行う操り人形になるよう「改造」されていたのだ。
部下の一人がその事をある人物に利用され本人も知らぬ間に銃で殺人を行わされている事がわかり…というお話。

・半島と関わったため気を狂わされ人生も狂わされた人が出てくる。
・半島の話なのに相手は朝鮮ではなく支那。
・半島と関わったためアメリカで銃を乱射するハメに。
と東ア板的に色々感慨深いとこのある映画です。





677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:25:35.39 ID:EKf1QuId
>>673
チハタンは洋上ではなく陸上でのアイドルですので・・・
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:27:06.94 ID:vJuSE4FN
基本的に乞食の特亜以外は親日だから
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:46:31.67 ID:dmAcDWla
最近のエイリアンもの

スカイライン → ロサンゼルス決戦 → バトルシップ って

弱くなってる気がする

ここらへんで ゼロ戦や紫電改に撃ち落とされるUFO って映画ないかな
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 22:50:33.76 ID:Xba2iK4J
>>648
天津飯やエビチリが日本産の中華料理みたいなものか…
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:01:34.07 ID:qf29LhdV
あれは統一教会のマークあるよ
( ´Д`)y━・~~
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:06:10.21 ID:RF40dC1p
映画見てきたけどさ、コリアンってあの程度の描写で嫉妬でファビョるの?
本当にガキの精神構造じゃん。
自衛隊に優遇とかじゃなく、単純にナガト艦長とホッパーの友情ヒーロー物じゃん

続編あるならオージーや韓国艦も中国艦も出るかもなw
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:09:48.85 ID:BMdK5ZKg
>>682
続編で韓国出てきたじてんで、
負けフラグが・・・
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:19:48.80 ID:dmAcDWla
>> 683

正面を守っていた韓国軍が突破されて、
やむなく米軍が後方に逆上陸、

って お話になる予感
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:26:39.47 ID:8eRD3pJL
おまいら、このスレ見て、映画館に行っただろ。
宣伝スレに嵌められた気分はどう?

686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:29:26.47 ID:BMdK5ZKg
>>634
リアーナ姉さん萌えたわ。

海岸でいちゃついてたときのエロさ全開な娘も最高だったけども。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:30:38.57 ID:BMdK5ZKg
>>684
まぁエイリアンと韓国と言えば、

第9地区

がありますが・・・

え?っあれ違うの?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:30:53.37 ID:c1UnKGW/
>>685
暇つぶしにはなった。
ミズーリのシーンに大和級も加わったら鳥肌ものだったかもしれん
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:34:01.55 ID:P3f3IFoD
>>685
詰まんない映画だったら怒るけど払った料金分は楽しめたから問題なし。
嵌められたおかげで見る気になって良い時間が過ごせた、むしろ嵌めてくれてありがとうかな?
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:34:04.13 ID:HnQjdSKI
韓国のパンフレットには浅野忠信の名前が無いらしいぜw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:40:25.21 ID:De4KJAOi
「高麗棒子」の役だったら廻ってきたのに、残念ニダ!
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:44:05.30 ID:hxe6ci7C
>>16
娯楽作品の戦争映画なんて米国には腐るほどあるし…
日本では、お前みたいな変な奴がいるから、敵を怪獣にするか
反戦色バリバリの内容にするかしかなかったわけで…
で、本来そういったアクション系映画を軍隊で撮る代わりにヤクザ
で撮るようになったとw
右傾化より子供に犯罪誘発しそうなヤクザ映画やヤンキー映画はいいのね?
ま、犯罪組織がバックについてるのが日本の左翼の実態だからなんだろうけどね
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 00:12:41.01 ID:mynHG+Xu
>>575
千葉真一がそれを目指してるようなんだけどね
ハリウッドで日本の俳優を育てたいと

>>674
ハリウッド映画の監督は雇われ監督みたいなもんだしね
プロデューサーや映画会社が「ダメ」って言ったらダメ
監督がプロデューサーたちを説得するほど思い入れでもありゃ別だけど
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 00:26:31.38 ID:mynHG+Xu
>>582
そうそう
本当は去年の年末辺りに公開する予定だったんだよね
たぶん、日本の震災を考慮して延期になったんだと思ふ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 00:43:39.82 ID:dedkxai0
>>694
それだけ気を使うなら、4月13日日本公開ってのもなんだかな
実際日米イージスが北チョンミサイルのために沖縄に展開して
る状況で公開だぜ
まあ、お笑いで済んだからいいけど4月13日に実際発射された
北チョンロケットがSM3で迎撃されるような状況だったらシャレに
なってなかったような…
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 00:45:45.66 ID:F9OOMtVG
> もちろん'バトルシップ'擁護の意見も侮れない。代表的なのは映画で米海軍の退役軍艦'USSミズ
> ーリ'が有終の美を飾るほど重要な役割を果たすことだ。この戦艦は1945年9月2日、米国のダ
> グラス・マッカーサー(1880〜1964)将軍が日王ヒロヒト(1901〜1989)から降伏文書を受けた場所だ
> った。日本としては屈辱的な場所だ。

ミズーリは特攻機が命中して大きくへこんだ場所を解説付けて展示してるんだよな。
それを全く知らない、知ってもその意味が分からないって不幸だよな。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 02:13:16.51 ID:Nuk+/z72
>>688
羅号だったら、敵のバリアを気にせずに地中から接近できるなと
思って見てた俺ガイルw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 02:13:25.40 ID:aeYU0k7H
勝手に俺の本名を使うのやめてくれ
うちは商人の家系で軍人はおらん
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 03:06:56.17 ID:mynHG+Xu
>>695
ハリウッド映画の場合、映画の公開のスケジュールは映画完成前から始めます
そして通常公開4〜6ヶ月前から予告編を流し始めます
震災は予告編を流す前に起きたんですよ
北朝鮮のミサイルの件では、どれくらい前に動き出しました?
他国の政治的動向にいちいち合わせていたらキリないでしょ
しかも、一旦決まった公開日を延期したら、各劇場はスケジュールの狂いが生じ
損害も被るんですよ(半年先まで劇場は公開スケジュールがほぼ決まっている)

ちなみに、バトルシップの撮影は2010年の秋頃
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 03:37:10.80 ID:mynHG+Xu
>>695
追記
震災も影響したんだけど、日米開戦70周年よりもユニバーサル映画100周年記念作品の方が
日本でも宣伝しやすいってのもあったでしょう
で、バトルシップは本国アメリカよりも日本が一ヶ月も早く公開されたんだよね
それは何故か?
ウォルト・ディズニー誕生110年記念映画「ジョン・カーター」の公開日に
意図的にぶつけたんだよ
そういう好戦的な東宝東和の戦略は強かさがあるね
主演も同じテイラー・キッチュだし
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 08:23:59.75 ID:+163ouFH
>>700
テイラー・キッチュ氏が注目されたのは「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」でのミュータントキャラ、ガンビット役がきっかけ。
ウルヴァリン次作は日本が舞台、キッチュ氏が出るかはわからないが再び出ると半島から「見下げ果てた親日俳優ニダ!」と叩かれるかな?
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 08:29:02.27 ID:HtXP20+D
>>690
いや浅野は在日だったはずニダ
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 08:59:02.50 ID:Cbzt4RXS
親日は罪だからね
れっきとした犯罪、バ韓国では

舞台が大西洋で、米独海軍で、イスラエルで公開されても、
イスラエル人はなんの反応もないでしょう

704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 08:59:07.82 ID:flOZpCt+
韓国軍に栄光の歴史なんてあったんですかね?
歴史のかけらもないようなものを題材に使うなんて恥ずかしくてできませんよね
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 09:30:50.92 ID:YVsHbYZz
また頭のヤバい下朝鮮人どもが日本に嫉妬して発狂してるのかw

本当に下朝鮮人ってキモいなw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 09:43:12.14 ID:SoytFIR1
監督の記事読んだけど当初日本ではなかったんだよw
イギリスにするか?オーストラリアにするか?ロシアにするか?
決めかねていた。パールハーバーを訪れた時に
息子が日の丸を掲揚した船に乗り込んで艦長と一緒に
ランチを食べたそうだ。場所が場所だけにビックリしたが
息子の世代は無邪気に日本大好きの世代。
それに東日本大震災のニュース映像を見て
日本人の姿に感銘を受けて決めたそうだよ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 10:10:26.96 ID:oso5Dlkb
ふと、プレデターズを思い出した

どうせ日本人とロシア人は扱いが悪いんだろうと思ってたが、案外良くて意外だったな。両方ともプレデターを倒すのに成功している

意図的に酷い扱いにしようとしていない映画の中で一番ひどかったのは、アイアンイーグル3かな?
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 11:30:29.69 ID:+163ouFH
>>707
アメリカも不況のため映画製作資金が集まり難くなってる。
世界中に売れる映画にしないと出資者がお金を出してくれないので今アメリカでは特定の国、民族が気を悪くする映画が作れないのです。
(原作ではナチスドイツが悪役の「キャプテン・アメリカ」すら映画版はあまりドイツを悪く描かなかった。)
「アイアンイーグル3」は景気が良い時期だったのでその点無頓着。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 11:38:22.64 ID:YwAIYlCJ
イージス艦の妙高が、 美代子 って聞こえるな。

アメリカ人の発言だと。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 11:42:58.81 ID:HkAzSwEk
日米で韓国を潰そうとするなら韓中の反撃で日米が塵になりそうだな
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 11:44:31.02 ID:TFCxnLYs
中が韓国の味方をする訳ねえじゃんw
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 11:46:06.50 ID:kbC9VWTT
浅野忠信って顔がチョンっぽくね?
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 11:47:42.29 ID:F0n0GA6g
>>708
特定民族を持ち上げようとして、大コケした映画が続出したからじゃね?w
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:10:17.41 ID:9whlT+lh
「長田一佐は韓国系」の宣言はまだですか?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:12:54.33 ID:UMzRn2tq
チョンきめええええええ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:18:07.35 ID:dedkxai0
>>710
ギャグ特有のあまりのくだらなさに灰になる演出か?
韓中の反撃で日米が灰になるってw

中国様が味方なら負けないニダ!→高波で船体亀裂→中国海軍は建造途中の空母を引っ張り出したものの落雷で機能停止
なぜか、お互いが潰し合いの末日米海軍の待ち受ける海域に出てこれない→日(;´∀`)米(;゚Д゚)!←目の前で自壊していく韓中両艦隊を見てこんな状態w
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:19:47.56 ID:HtXP20+D
>>709
基地の前で
<引っ越し引っ越し引っ越しや〜!!!
これは撤退せざるをえない
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:20:52.96 ID:UMzRn2tq
チョンが出演するると大ゴケするからw

スーピ一ドレーサ一
忍者アサシン
GIジョー
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:21:08.98 ID:+163ouFH
>>712
日本ではあまり有名でないが欧米で評判になった「モンゴル」というドイツ・ロシア・カザフスタン・モンゴル合作映画がある。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB-DVD-%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%95/dp/B001ALQXLS/ref=sr_1_1?s=dvd&ie=UTF8&qid=1335064249&sr=1-1
この映画で主人公チンギス・ハーンを演じたのが浅野忠信氏、この映画が彼がハリウッドに招かれたきっかけだそうな。

誇らしいウリナラの先祖である大ハーンを演じて有名になったのだから名誉大韓人決まってるニダ!
720アジアのこころ:2012/04/22(日) 12:24:05.73 ID:qdPuUR47
ただ券をもらったので暇つぶしに見たのですが、とんだ時間の無駄でした。なにかにつけて「中国だ」「北朝鮮だ」と言わせるあたりに底意が見え透いていて実に不愉快でした。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:33:32.08 ID:UMzRn2tq
>>720

タダ券チョンだせええええええええええええええ
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:34:13.30 ID:+163ouFH
>>720
でわ、ここ数年以内に公開されたハリウッド映画の中であなたのお勧めを教えてくれ。是非知りたいニダ。
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:34:44.54 ID:dedkxai0
>>720
タダで見た奴は客じゃねえ
そして客じゃないやつほど文句を付ける
図々しいなどっかの民族みたいだw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:43:10.19 ID:UMzRn2tq
ゴーストのリメイクも大ゴゲですwwww
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 12:44:02.86 ID:dedkxai0
というか、中国とか北朝鮮とか現代の国際情勢から言って
リムパックにちょっかい出しそうな国はそれぐらい
同じことがリアルに起きたら海軍将兵は同じことを思うと思う

数年前ならイラクだろうし、その前ならソ連だろうさらに数十年前が舞台ならナチか日本
ただそれだけのことでプロパガンダだなんて言うなら映画なんて見ないほうが良い
726アジアのこころ:2012/04/22(日) 12:59:56.66 ID:qdPuUR47
日本の駆逐艦が沈められるシーンは楽しく見ることができました。
韓国ではきっと大喝采でしょう。
727(゜- ゜)っ )〜:2012/04/22(日) 13:03:46.37 ID:2vuTJslC
>>726
なんか「パールハーバー」の太平洋艦隊ボコり場面で喝采する反米さんみたいなのです…
728(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:06:06.35 ID:FGBuF8wU
>>726
お前、本当に見たのか??

何か、皆が言ったことを適当に流してるだけに見えるんだが。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:08:47.15 ID:kFFnD7W8
>>679
ジェットエンジンに反応するUFOに対抗する為に
レシプロ機で対抗・・・という感じなら。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:10:34.28 ID:dedkxai0
>>726
おいおい、好戦的だな、まあ気持ちはわかるよ
ま現実にはかなわないから幻想の中で沈んでもらいたいよな
でも映画の中ならともかく、本物で日本のイージス艦の捉えら
れなかった北のロケットが映ったニダとかいうのはやめてほしいね
ちゃんと、距離が近かっただけだってことと、迎撃能力もないのに日
米に対抗して国民に見栄を張るために出した事をちゃんと認めような
まあ、国民を幻想の中に閉じ込めなきゃやってられないのはわかるけ
どさw
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:12:06.38 ID:BDU3MFFy
>>720>>726
>アジアのこころ

そういう事を言うから在日や本国の韓国人は世界中から嫌われることが理解できないのか?
732(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:15:16.69 ID:FGBuF8wU
>>731
奴はガッチガチの朝鮮籍だよ。

福岡東区在住。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:17:48.82 ID:BDU3MFFy
>>732
朝鮮半島人は北も南も関係なく世界中の嫌われ者であるのは
確かで、自分達もそれがわかっているから卑屈になるのはわかるが、
なんで改善しようと努力しないのかがわからないね。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:19:17.16 ID:kk4h73aV
>>716
そしてやる気をなくして日米が解散したあと、
こっそり韓国海軍がやってきて

「ウリ軍の強さに恐れをなして、塵と化したニダ!」

ってか?
735アジアのこころ:2012/04/22(日) 13:19:37.56 ID:auKezWpv
それとサッカーの試合中どさくさまぎれに相手の顔を蹴飛ばしたり、アメリカ人が思いもつかないずるい作戦を思いついたり、日本人の腹黒さはなかなかよく描けていましたね。
736(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:21:36.12 ID:FGBuF8wU
>>733
少なくとも韓国人の考え方についての解釈はそれで合っているが、北朝鮮の連中は微塵もそんなこと考えてないもんで。

ただ韓国の足を引っ張る、韓国の邪魔をする、韓国の弱体化に繋がる活動をする、それだけ。

だから奴らはステレオタイプの韓国人を装う。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:22:55.33 ID:BDU3MFFy
>>735
>それとサッカーの試合中どさくさまぎれに相手の顔を蹴飛ばしたり

お前ら同胞がやった事を日本人がやったことのようにしないでくれ!
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:22:59.54 ID:gPkqk9dg
アメリカと日本大戦争遣った仲
旭日旗問題なし
韓国と日本一緒に戦争をした仲
国家の旭日旗をナチス党の党旗ハーケンクロイツと一緒にする
因みに国家の黒十字(=旭日旗)については何も言わない
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:23:44.37 ID:kk4h73aV
>>735
サッカーの試合、顔面蹴りは故意だったか?

思いもつかない戦術

ナガタさんの台詞を言ってやるよ

「それが戦いだ。」

おまいらアホだろう?
740(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:23:53.47 ID:FGBuF8wU
>>735
そのシーンの前に映る護衛艦は何でしょう?

本当に見ていれば解るんだがなあ。
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:24:31.22 ID:BDU3MFFy
>>736
朝鮮学校ではそのことしか教育してないみたいようだから、
それしか考え付かないかもしれませんね。
742(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:26:08.83 ID:FGBuF8wU
>>741
朝鮮学校で音楽講師をやったことのある伯父が言うには、やっぱりそうみたいよ。
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:26:27.59 ID:UMzRn2tq
>>735
ソースうPwwwww
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:26:48.02 ID:8IhhQFe2
>>735
>腹黒さ

褒め言葉だと思っておこうw
745(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:27:40.41 ID:FGBuF8wU
アジココ、ググッてるかな?

勘が良ければ見付かるだろうけどなw
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:27:59.21 ID:8IhhQFe2
>>741
鉄砲玉に余計な知恵は必要ないでしょう?w
747甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/04/22(日) 13:30:09.68 ID:Xr1u5cYo
>>740
ごめん覚えてない。
ブルーレイ早くでないかな。
748(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:31:38.32 ID:FGBuF8wU
>>747
まあアジここ待ちましょうや。

奴は観に行っていないと俺は踏んでる。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:33:14.36 ID:f9f7kiOz
海自大活躍なんてリアリティーない
甲板に整列してパンツ脱げばいいのに
エイリアンもびびって逃げ出すだろうぜ
750(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:35:24.14 ID:FGBuF8wU
>>749
全然活躍してないけど?
751アジアのこころ:2012/04/22(日) 13:37:45.06 ID:GYVauPGj
ミズーリ号の艦上で「ジャップはここで降伏した」とやって、二人がまた大喧嘩になったところで爆発沈没していれば傑作だったのです。
752(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:38:49.45 ID:FGBuF8wU
やっぱりアジここは映画を観てないな。

ゲラゲラ
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:39:07.71 ID:BDU3MFFy
>>751
もうやめとけ!

見ていないことを突っ込まれて火病るだけだぞ!
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:39:30.49 ID:SoytFIR1
みょうこうが沈められた理由。

それは・・・

護衛艦にはトマホークが

積まれていないから

(´・ω・`)
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:39:58.39 ID:VLTyCf20
>>751
そりゃ「ジャップはここで降伏した」のは事実なんだし、だからこそ
別に大喧嘩にはならんと思うぞ?
756美乳(微乳?)好き:2012/04/22(日) 13:40:06.27 ID:VZJGWEDC
>>749
姦国海軍なら、パンツ脱いでも9.66cmではエイリアンもまっつぁおで、
姦国海軍は女ばかりニカ?それにしては胸がないニダ。とても人間とは思えないスミダ。
といって宇宙へ逃げ帰るニダ。それを、追いかけて超巨大イージス戦艦「朝鮮半島」が
宇宙に飛び出し、地球は平和になりましたとさ!メデタシメデタシ
757甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/04/22(日) 13:40:33.71 ID:Xr1u5cYo
まあ韓国は旗が出てくるくらいで
冒頭のあの水兵が各国の挨拶を真似するシーンにも出てこなかったものなあ。

字幕版も見に行きたいけど字幕担当したのが恐怖のなっちだということなので二のフットを踏んでるかもだ
758(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:40:55.71 ID:FGBuF8wU
>>751
おい、サッカーのシーンの前に映る護衛艦は?
759(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:43:00.90 ID:FGBuF8wU
>>757
あの人の訳、間違っていたしなあ……。
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:45:08.93 ID:3iBBB71m
■韓国海軍のあきれた現実…海上任務中なのに乗組員は携帯電話で私的通話■


黄海の南北境界線付近で起きた韓国哨戒艦の沈没事件。その乗組員たちが
艦上勤務中でも日常的に携帯電話を使用していたのには驚いた

日本の海上自衛隊をはじめ世界中の軍隊では「絶対ありえないことだ」という。
いちばんの理由は軍事上の“保安”のためだ。作戦や訓練で出動・行動中の軍艦の乗組員が、
勝手に艦外や陸上と携帯電話で通話したのでは艦船の活動位置を知られる事になり
一番基本的な軍事機密が外部に漏れてしまう

今回の哨戒艦は対北最前線でいわば作戦行動中だった。沿岸哨戒で陸地が近く、
携帯電話の通話圏だったということはあるが、軍として禁止されていなかったとは驚く

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100411/kor1004110258001-n1.htm
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:48:19.12 ID:F0n0GA6g
>>759
勉強しないことでも、有名ですわ。なっちの手にかかると、義勇軍→ボランティア軍になるし、
悪評を決定的にした、「ロードオブザリング(指輪物語)」も間違いなく、原作読まずに訳してる。
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:48:30.68 ID:YwAIYlCJ
>>759
テクノロジーが時代を急速に変える現代、技術英語に疎いって致命的だと思うけどなあ。
763アジアのこころ:2012/04/22(日) 13:50:33.51 ID:GYVauPGj
>>758
あれは本当のみょうこうではなかったのでしょう。それがどうしたというんですか。
764(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:50:36.22 ID:FGBuF8wU
>>761-762
あの人は少なくともミリタリーモノを訳させちゃだめだと思ったw

フルメタルジャケットから成長してないし。
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:51:12.21 ID:dedkxai0
アジアの心って親日の国がほとんどだろアジア

アジアの孤児朝鮮半島とアジアの暴君中国が
アジア中から嫌われてるのは知ってるけど

で、この3国だけが自分たちがアジアで孤立してることから
目をそらすため日本を貶めようと躍起になってるだけでさw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:51:35.13 ID:5vzVdUVC
なぜ今この時期にこの様な映画が公開されるのか。
裏に隠された何らかの意図が感じられてならないのは
私達だけでしょうか。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:51:44.08 ID:BDU3MFFy
>>762
ミズポたんも空母からB52が発進すると言っても許される社会ですからw
768甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/04/22(日) 13:51:46.57 ID:Xr1u5cYo
>>759
日本語吹き替え版の翻訳を担当したのは平田勝茂さんという方なんですが
この人はプレデターやコマンドーやダイハード(野沢那智版)にロボコップ(磯部勉版)とこれまでそうそうたる作品を手がけてきた
アクション映画の吹き替えにかけては日本でも一番巧いと思われる人だから余計に差が目立つと思って見に行ってないです。
769(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:53:36.90 ID:FGBuF8wU
>>763
なんだか、聞いてきたみたいな言い方だなあ?

結局、ググッたろw
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:53:56.07 ID:8IhhQFe2
>>761
(ノ_・。) 『野伏の馳夫さんが……』
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 13:54:40.87 ID:YwAIYlCJ
>>768
字幕は見ずに、英語で感じろ。 じゃね? 
おバカ映画だから、簡単だし。
772(゜- ゜)っ )〜:2012/04/22(日) 13:56:13.87 ID:2vuTJslC
ロードオブザリングでは設定を誤解するような訳してたからなあ…
「エアレンディル!」くらいなら兎も角。
773(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 13:57:42.22 ID:FGBuF8wU
>>772
今回、配置と階級を間違えてたなっち。
774甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/04/22(日) 14:01:16.51 ID:Xr1u5cYo
>>771
そこまでの英語力があればいいんですが
せいぜい3〜4割くらいしかわからないっす。
775(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:02:09.46 ID:FGBuF8wU
アジここ、観てないって白状しちゃいなよw
776(゜- ゜)っ )〜:2012/04/22(日) 14:03:06.93 ID:2vuTJslC
>>773
軍人キャラが多い映画だときっつい…
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:03:30.79 ID:YwAIYlCJ
家の姉、TOEICで980点だったけど、理系じゃないから、専門書は結局何も訳せない。

ちなみに、980点で達成率99%となっていたから、TOEICの満点って、1000点じゃないみたいだぞ。
778(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:04:14.31 ID:FGBuF8wU
>>774
映画って、撮影した後に本人が再度アテレコするんだけど、浅野忠信らの日本語もしっかりアテレコして欲しかったなあ。
779アジアのこころ:2012/04/22(日) 14:04:42.71 ID:T1GJY4x9
こんな馬鹿映画を見て日米は仲良しだなどと喜んでいる暇があるのなら、慰安婦問題の解決が先のはずです。ミャンマーに円借款する余裕もあるのに。
780(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:05:08.76 ID:FGBuF8wU
>>777
990点満点じゃなかったかな?
781MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 14:06:08.14 ID:jI9MQ/My
>>773
それ、その人に限らず海外映画やゲームでよくあるんですよねぇ…
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:06:19.57 ID:YwAIYlCJ
というか、階級なんて、日本語でもよくわからんわ。

大将-中将-少将-大佐-中佐-少佐-大尉-中尉-少尉-1等兵-2等兵-3等兵 って感じ?

参謀とか軍曹とか班長とか艦長ってのは、階級じゃなくて役職ってことでOK?
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:06:42.85 ID:8IhhQFe2
>>779
こんな馬鹿映画にいちゃもん付ける暇があるなら、借金返済しなよw
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:07:23.28 ID:OA5jirww
見てきたけど、みょうこう一瞬で惨殺だった・・
わが血税がw!
785(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:08:16.89 ID:FGBuF8wU
>>779
おい、アジここ。

お前は結局観に行っていないだろ。

観に行っていたら、>>763みたいな返しは無いぜ。
丸で聞いてきたか、ググッて来たかのような返しだなあ。

ゲロしちまえよ。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:08:56.18 ID:YwAIYlCJ
>>784
エイリアンの戦艦って、SSMが2発で大爆発なぐらい脆いんだから、
出会いがしらで、光学照準で全ミサイル打ち込んでたら、瞬殺で勝ってたな。
787(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:09:09.46 ID:FGBuF8wU
>>782
軍曹は陸軍の階級だよ。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:12:06.72 ID:OA5jirww
>>786
いやまあ、ソレ映画にならないしw
楽しかった。大満足。
789(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:14:13.57 ID:FGBuF8wU
まぁ、海軍の階級なんていくつもLieutenantがつくから、間違え易いっちゃあ間違え易いんだよねえ。

だったら肩章見ろよなっち。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:15:11.12 ID:Cbzt4RXS

しかしエイリアン大作ばかりですなあ

少し前はイラクものばかり、
今ならアフガンもの、のはずが何故か少ない、ていうかない
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:16:52.39 ID:dedkxai0
>>782
階級なんかわからないっていうのは同意だ、時代だの組織だので
細かく変わるからな

ただ、基本 将→佐→尉→曹→兵って思えばいいよ(自衛隊の場合兵が士になる)
792MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 14:17:43.56 ID:jI9MQ/My
>>782
ちなみに英語だと1等兵と2等兵はどっちもPrivate
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:19:35.02 ID:kk4h73aV
>>779
いいのか?
問題解決に本気だして?
日本の本気をみたいと?
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:19:48.36 ID:YwAIYlCJ
>>791
ムスカ大佐は、若くして結構上級将校なんだね。将来有望じゃん。

野心出さずに将軍の娘とでも結婚してたら良かったのに。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:20:30.97 ID:YnVZd0Os
活躍し過ぎというか主人公の立ち位置だったな
796甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/04/22(日) 14:20:46.84 ID:Xr1u5cYo
>>794
結婚はしてるよ。
未来少年コナンのレプカ。あいつ裏設定だとムスカ大佐の子孫だもん。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:23:18.39 ID:YnVZd0Os
>>794
世界を統べる事が出来る王族の末裔が兵力もあるのに
ただの士官に甘んじろと?

財団の息子が本来の座につけず中小企業の課長職になるような物だ
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:25:36.48 ID:3iBBB71m
嫉妬するニダ

799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:27:49.62 ID:F0n0GA6g
>>796
考えても意味はないが、ムスカからレプカの間にどんな歴史が流れてんだろうなと。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:29:16.40 ID:/25/TwKJ
三等兵ってネタで、実在はしないのと違うか?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:31:53.32 ID:YwAIYlCJ
>>800
そうなんだ。
そういえば、のらくろですら2等兵からスタートですね。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:32:12.53 ID:dedkxai0
>>794
と言うか、大佐だから野心を持てる
基本に追加すると 将→上級将校(佐)→下級将校(尉)→下士官(曹)→兵隊
で矢印のあるところがその上を目指せるかどうかの分岐点
下士官から将校になっても大尉までがほとんど、一方曹長から始まる士官学校出は
佐クラスまでは行けるが将軍は選ばれた人、大佐ぐらいにならないと野心を持つ以前
に使われるだけで終わる可能性もある
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:34:26.13 ID:YwAIYlCJ
バトルシップでも、主人公は将軍の娘に手を出してたな。

将来有望だ。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:34:43.82 ID:+163ouFH
主人公のホッパーさん、階級が大尉なのに一等海佐(大佐相当)のナガタ艦長にタメ口きいてるけどいいんかねと思ったなあ、いくら外国の軍とはいえ。
アメリカも軍隊警察では階級の上下に凄くうるさい筈なんだが。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:36:55.15 ID:1ipgEbWz
>>800
ロボット三等兵ですね
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:37:06.31 ID:wmzaOfrR
>>787
陸軍だけなのか。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:37:35.01 ID:YwAIYlCJ
>>804
ホッパーは、軍の規律が守れず、除隊が決まったほどのアホ 
という設定だから彼らしいんじゃない?
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:38:20.96 ID:dedkxai0
>>800
いや、時代によっては存在してる
大正時代の日本海軍には5等兵もいた
自衛隊には少年自衛官の最下級で3等陸海空士がいた(少年自衛官制度廃止に伴い廃止)
809天朝:2012/04/22(日) 14:40:29.34 ID:YmR6THbv
旭日旗ってのはアジア版ハーケンクロイツなんだよ
そんなのを映画に登場させて言い訳が無い
少し考えれば猿でもわかる
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:42:21.89 ID:YwAIYlCJ
>>809
いいや?旭日旗は誇りある日本国の旗。 ただの党の旗に過ぎないハーケンクロイツと同じにするな。

というか、朝鮮だって一応近代国家なんだろ? 国体、国旗を大事したら?
811MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 14:44:11.23 ID:jI9MQ/My
>>809
そのネタ飽きたわ

お前の言い分なら、どんなことでも旭日を使うなってことでしょ
812天朝:2012/04/22(日) 14:44:14.35 ID:YmR6THbv
日本に誇りなんて無いのでダウト
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:44:53.69 ID:SoytFIR1
>>809
おっと朝日新聞の悪口はそこまでだ。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:45:05.25 ID:dedkxai0
>>804
英語圏の人間と非英語圏の人間がしゃべるとタメ口とか気にならないんじゃ?
(まあ、逆バージョンの方が圧倒的に多いけど、海外勤務の自衛官によく聞く失敗談
でも、たいてい相手もよく喋れないんだとわかると怒りはしないらしい)
815天朝:2012/04/22(日) 14:45:09.75 ID:YmR6THbv
>>811
当たり前だろ猿
旭日旗と日章旗はアジア侵略の象徴
白地(純粋なアジア)に垂らされたアジア市民の血をあらわしている
816(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:46:35.12 ID:FGBuF8wU
>>806
陸軍式は伍長、軍曹、曹長、(そして上級曹長)となる。
自衛隊では3等陸曹、2等陸曹、1等陸曹、(そして陸曹長。昔は陸曹長という階級は無かった)となる。

海軍式は兵長、2等兵曹、1等兵曹、兵曹長となる。
海自だと3等海曹、2等海曹、1等海曹、海曹長となる。
海曹長も後から作られた階級。

旧軍では兵長は下士官ではなかったが、兵長の前に上等水兵ってのがあった。これが今の「海士長」に当たる。
海軍式がやや複雑。
817MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 14:47:06.47 ID:jI9MQ/My
“どんなことがあっても使うな”ということは

燃やしたり、破いたりするのもアウトってことだけどね
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:47:41.20 ID:kk4h73aV
>>815
アジア侵略・・・

はて?シナいがいで侵略なぞしたっけかな?もし
819(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:48:26.45 ID:FGBuF8wU
>>809
>>812
>>815
観にすら行ってない構ってちゃんはお呼びじゃねえよ。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:49:16.18 ID:dedkxai0
>>812
確かに今の日本は誇りを失ってるかもね
まあ、最初からホコリはホコリでも土間のホコリぐらいしか持てない
半島民族よりましかもしれないけどね、誇り高い歴史が存在する分w
821(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:49:46.83 ID:FGBuF8wU
天朝はニュー即高槻って名乗ってた構ってちゃんだから、とりあえず相手しなかったら消えるよ。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 14:53:31.80 ID:wmzaOfrR
>>816
が、頑張って憶えとく…
d
823(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 14:56:14.35 ID:FGBuF8wU
>>822
陸軍式を採用するのは空軍、海兵隊。

海兵隊が海軍隷下部隊の場合は海軍式になる。

海軍式を採用するのは沿岸警備隊かな。
824(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:04:58.12 ID:FGBuF8wU
>>804
>>814
ついでに余所の国でも、例えば階級があんまり差異が無ければそんなことは無いんだろうけど、
ナガタは高級士官、ホッパー弟はただの士官だから、タメ口はあり得ない。

加えて、指揮統制を取るのは確かにリムパックを主催する米軍の偉いさんだけど、2人を同じ場所に立たせて叱責するのも無いと思う。

普通は別々に呼び出されて(この場合は群司令と艦長、今回は当事者が艦長本人だったが、本人は出向かないと思う)、ホッパーも司令官に呼び出されるのではなくJPJの艦長に呼び出されて怒られると思う。

1等海尉や大尉なんて、提督の肩書きを持つ立場から見たらただの有象無象だよ。
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:07:22.96 ID:YwAIYlCJ
>>824
とは言え、娘の彼氏だからなあ。提督から見れば。
826(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:09:33.69 ID:FGBuF8wU
>>825
だとすれば私的に呼び付けるよ。
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:09:47.53 ID:4OgtJ36c
このスレ見て昨日見てきたわ。
ハズブロが日本を大切にしてるのは当たり前で、タカトミがなきゃ未だにまともなトランスフォーマーつくれないんだからね。
トランスフォーマーにもジャパニズムキャラは多数出てるし、Giジョーも忍者も出てるし
一応、韓国の旗も出てきたよ。2秒くらいだけどね。
反日忍者のせいでGiジョーを大コケさせたから韓国は大嫌いだろうね。

内容は、まぁいつものバカハリウッド映画。
あの船がヒトガタになればまんま実写のトランスフォーマーだったわ。

しかし、あの全身ブレードの兵器はF91のバグっぽいね。
828(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:11:34.02 ID:FGBuF8wU
>>827
それは思ったw>バグ
829擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 15:11:35.53 ID:s6RBtFSO
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <十六条旭日旗だとあれほど(ry
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:11:40.72 ID:YwAIYlCJ
>>826
そうなんだ。

一般的に軍社会は縁故採用が多いけど、公私の区分は厳しいのね。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:14:33.76 ID:+163ouFH
>>815
えーっ、じゃあ日本なんぞ比べるのもおこがましいほどアジアを侵略してまわったえげれすのユニオンジャックはどんだけ恨まれてるんだろー
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:18:06.11 ID:dedkxai0
>>824
ナガタ1佐は英語堪能そうだから、相手がラフな英語だとわかってたと思うけど
殴り合いしてた相手だしこういう奴だと放置してたんじゃないの?
で、ホッパーは相手が非英語圏だからわかりゃしないと緊急事態であることも手伝って
地が出ちゃったとか
833(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:19:01.89 ID:FGBuF8wU
>>830
単に指揮系統の話よ。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:19:04.60 ID:4OgtJ36c
>>828
ミズリーとおじいちゃん連中が出てきたときは少しガッカリはしたね。
まぁ、結局はU.S.A.!U.S.A.!な映画だったね。
835イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:19:36.67 ID:ig6SKrt0
>>831
イギリス・フランス・オランダの植民地支配は暴力的じゃなかったからね
しかも土人に文化を教えたという側面もある
一方日本の植民地支配は、より文化の高い地区を暴力で支配した
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:22:41.66 ID:dedkxai0
>>835
もはやどこからツッコミいれて良いのやら…
837イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:23:07.99 ID:ig6SKrt0
天朝も言ってるけど、日の丸って相手の首を置いた布が起源なんだよね
つまり相手をビビらすための旗
現代にはふさわしくない
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:24:27.97 ID:4OgtJ36c
>>836
一言でいうなら、白人コンプレックス
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:25:18.42 ID:dedkxai0
>>834
そういや、おじいちゃん達の識別帽にはコリアンウオーの文字が
旭日旗に見とれてないでそこに注目しろよ韓国人ども、おまえらを救った英雄が再び
って話でもあるぞw
840イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:25:31.21 ID:ig6SKrt0
ワタシがきたらみんな逃げたか
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:25:31.80 ID:YwAIYlCJ
>>835
逆だよ。日本は現地民に日本と同等の法律を適用し教育もした。

一方、欧米の植民地は今でも工業化してないじゃないか。
下手したら、人口絶滅した島とかもある。
842(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:25:44.97 ID:FGBuF8wU
>>832
一々、英会話の端々に目くじらを立てることはしないさ。
ホッパー弟の人柄としての演出なんだろうけど、雲上人とも言える司令官には「sir」を付けてたし。
あと、階級は同一組織の中でしか通用しないと考えている人もいない訳でもない。

>>834
ああいうノリは好きだから、オイラは気にならんかったw
843(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:27:00.74 ID:FGBuF8wU
>>835
>>837
お前、観に行ってないのにいちゃもん付けに来るなよw
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:27:13.88 ID:dedkxai0
>>837
要約すると、日の丸も旭日旗も怖いニダってことでOK?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:27:51.21 ID:/25/TwKJ
>>841
説得して納得させなければ、無意味だな。
お互いに。

846(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:29:00.57 ID:FGBuF8wU
>>839
太極旗はためくのオッサンは朝鮮籍だよ。

加えて、奴の先祖はチェジュ島から逃げてきた韓国人で、韓国籍を棄てたんだとさ。
847イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:30:03.81 ID:ig6SKrt0
>>841
それが余計だと言ってる
つまり文化を根こそぎ絶とうとした

>>843
「に」の後に句点つけたほうがいいよ
つか朝鮮人に日本語添削されるなよ
848(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:30:07.09 ID:FGBuF8wU
>>840
太極旗はためくのオッサン、またクスリキメて書き込んでんの?
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:31:51.61 ID:dedkxai0
>>842
まあしかし、知り合いに米陸軍大佐に親指を立ててイエーとか叫び
喜んでた1等陸士がいる(階級章がわからなかったらしい)、指摘し
てあげたら吹いてたが、その時は相手も笑顔で答えてくれたとのこと
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:33:03.06 ID:4OgtJ36c
>>847
南米の人がいま何語をしゃべってるか知ってる?
で、この質問の意味わかる?
851(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:34:27.64 ID:FGBuF8wU
>>847
おやおや、やっと朝鮮籍と自認するように方針を変えたんだ〜。

で、結局観に行ってないのにいちゃもん付けてるんだろ?

向精神薬転売した金で観に行けるだろ?
852イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:34:53.32 ID:ig6SKrt0
>>850
主にスペイン語系でしょ
つまり元々ロクな言語が無かったのよ
一方で韓国は言語を奪われたけど復活した
853(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:35:31.15 ID:FGBuF8wU
>>849
そういうもんさ。
854(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:36:18.06 ID:FGBuF8wU
>>852
で、映画は観たの?
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:36:26.24 ID:ikTr2cmI
>>834
映画では唐突すぎたな
小説版では、残った艦がミズーリだけ
アナログ過ぎて現役世代は使い方を知らない

で、最初に出て来た酒屋は
真珠湾攻撃の頃からの不良軍人の溜まり場

てな訳で、今回もそこに居るであろう古兵を
ミズーリ出撃の為に呼びに行く
って描写があって
流れも自然だっんだけど
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:36:31.99 ID:CG3YBmIj
いやはや、たかが創作のシネマで日本人が活躍してるからって、それに突っ込むとは・・・
どんだけ自分に自信が無いんや
857擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 15:37:06.64 ID:s6RBtFSO
>>846
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <ついに我が家に「戦藻録」が届いたお!
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:37:12.40 ID:dedkxai0
>>847
だから歴史を捻じ曲げちゃいかんよ
旧日本軍に、朝鮮名の将官がいたことも知らなのか?

お前らの忌み嫌う、日帝軍国主義の中枢で朝鮮名を名
乗るなんて、文化を根こそぎ経とうとした国にありえると思うか?
859イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:38:03.42 ID:ig6SKrt0
>>854
日本での興行成績に貢献するよーなことはしない
PCで見れるでしょ
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:38:48.76 ID:TdPAvkG3
韓国にバトルシップなんてあるの。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:39:00.14 ID:4OgtJ36c
>>852
わずか二行に矛盾があるとは聞くだけ無駄だったわ。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:39:30.20 ID:ikTr2cmI
>>859
違法ダウンロードは犯罪
863(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:39:46.16 ID:FGBuF8wU
>>859
俺は観たか観てないかを聴いたんだよジャンキー。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:39:49.16 ID:BDU3MFFy
ここに書きこんでる在日さん達は真面目に金を払って映画を観て書いてくださいねw
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:40:17.58 ID:Wv0XeeSA
お祭りワッショイ!ww
昨日の宇多丸ザ・シネマハスラー 『バトルシップ』

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17612791
866イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:40:50.86 ID:ig6SKrt0
>>860
三別軍と高麗正規軍の戦いのときに数百隻あった
867擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 15:41:36.14 ID:s6RBtFSO
>>860
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <戦闘艦艇という意味ならある
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:41:41.07 ID:4OgtJ36c
>>855
へー。酒屋のシーンがなくて突然現れたから、なんじゃそりゃって思ったよ。
869(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:42:10.45 ID:FGBuF8wU
>>857
と言われてもw
870MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 15:42:35.75 ID:jI9MQ/My
>>860
そもそも今時代、戦艦という艦種自体がない
871(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:43:32.68 ID:FGBuF8wU
>>866
で、結局まだ観てないの?
872イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:44:29.48 ID:ig6SKrt0
>>867
WW2では、わずか12隻の戦艦で世界を敵にしたけどね
873(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:45:06.49 ID:FGBuF8wU
>>872
で、結局まだ観てないの?
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:45:20.90 ID:4OgtJ36c
>>870
四次元レーダーさんは戦艦ってのは砲台持ってる船全般と思ってますから
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:45:36.19 ID:7UewzdnE
ジブリの
千と千尋の神隠し
韓国語の翻訳の意味は

千と千尋の行方不明
発音記号表記ハングルしかつかわない民族って
語彙少ないなー
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:45:36.86 ID:kURIZXH2
>>870
湾岸戦争でミズーリが暴れ回ってたのが
最後なんだっけか

まぁ、海戦相手がいないから
移動砲台として主砲ぶっ放してたらしいけど
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:46:00.85 ID:KkUaXXSz
>>872
どこが?
878イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:46:01.25 ID:ig6SKrt0
>>870
あるよ
WW2の戦艦は、正式には「砲艦」とすべき
879伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/22(日) 15:46:01.87 ID:BcVtWSRx
>>872
お前は生きていても意味がないから、パソコンの回線引っこ抜いてそれで首を吊りな。
880イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 15:46:47.11 ID:ig6SKrt0
>>873
オマエしつこいよ
残飯集めはしなくていいの?
881擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 15:47:01.27 ID:s6RBtFSO
>>867
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <高かったお(定価7000円)、漢字と文体が昔のままで
  (|<W>j)   なかなか読むのに苦労するお
  ,i=@=i    けど読み応えあって面白いお
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
         なぜ六巻を紛失させた黒島ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁl!
882(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:47:21.90 ID:FGBuF8wU
>>878
で、結局まだ観てないの?

有るか無いかを答えるだけなのに、解答出来ない理由でもあるの?
883伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/22(日) 15:47:40.49 ID:BcVtWSRx
>>878
> WW2の戦艦は、正式には「砲艦」とすべき

軍事のことを知らない阿呆は、書き込むな。
劣等感に突き動かされている能無し朝鮮人。
884(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:47:53.10 ID:FGBuF8wU
>>880
で、結局まだ観てないの?
885(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:49:10.51 ID:FGBuF8wU
>>881
腰据えて読む時間がなかなか無いかも;

つか、分厚そう。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:50:25.55 ID:dedkxai0
>>866
それ warship(近代以前の軍船)
battleshipは戦艦なので朝鮮が所有していた事実はありません
887(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:51:07.17 ID:FGBuF8wU
結局、太極旗はためくのオッサンは貧しい朝鮮籍どもと同類かw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:52:49.02 ID:dedkxai0
>>878
ちなみに砲艦はGunboatねw
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:53:09.48 ID:4OgtJ36c
で、どぶ川さんは戦艦の意味知ってるの?
890(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:53:31.24 ID:FGBuF8wU
太極旗はためくのオッサンは向精神薬を飲んでハイになってるから、奴にまともな回答を期待しちゃだめだよw

ジャンキーだし。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:55:14.07 ID:CRrInTGh
>>885
な〜に、スキャンしてデジタル化すれば、お重さなど気にならないよ〜w

ZIPで圧縮すればさらにモーマンタイ
892MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 15:56:11.42 ID:jI9MQ/My
>>878
お前、バカだろ
893(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 15:56:50.14 ID:FGBuF8wU
>>891
個人的にはトマス・ピンチョンの重力の虹上下巻を読んでみたいw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:57:33.03 ID:dedkxai0
>>889
正しく知ってればbattleshipをwarshipやGunboatと混同したりしないだろ
一昔前のマスコミみたいなもん、もっともアイツらは戦闘艦(combatant ship)
を略しただけだと指摘されたら開き直ったそうだが
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:57:48.00 ID:4OgtJ36c
戦艦の意味も知らないバカが私が来て逃げたとか豪語してたんですね。
で、自分が逃げた
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 15:59:11.53 ID:/25/TwKJ
大和、武蔵、信濃の3つは半島で建造されて日本軍に奪われたってネタ、元ネタあるの?
897(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:00:08.34 ID:FGBuF8wU
太極旗はためくのオッサン、まだ見てるだろ。

観たか観てないか回答したら?

回答をしない事で皆が「観ていない」と解釈しちゃうよ〜。

まぁ、興業収入に寄与しないつったから、結局観てないんだろうけどな。

無職の朝鮮籍どもと同類w
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:00:18.26 ID:3iBBB71m
こういうスレには


軍事オタが群がってくるなw


しょせん オタクレベルの知識なのだがw


899イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:00:26.95 ID:ig6SKrt0
>>890
句読点の使い方も知らんくせにナマ言ってるんじゃねーよオマエ
900(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:01:31.05 ID:FGBuF8wU
>>895
奴は人生終わってるから。

>>896
与太話の類かと。
901(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:02:31.87 ID:FGBuF8wU
>>899
句読点を使わないお前に何度も聞くが、結局まだ観てないの?
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:02:40.27 ID:dedkxai0
>>898
オタクレベルの話で盛り上がってるからいいんじゃない
この手の映画の楽しみかたの一つだよ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:03:04.96 ID:/25/TwKJ
>>900
デタラメにしても、モチーフになった元ネタあるのかなっと思って。
904イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:03:06.81 ID:ig6SKrt0
>>896
それは知らんけど、大和型造った技術で日本が造船世界一になったと言うなら
今、何故韓国が造船世界一なのかの理由を説明する義務がバカウヨにはある
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:03:15.36 ID:gfd+xPHt
>1
じゃあ日本の役を全部韓国に入れ替えるのかよ。
世界中が「なぜ」って思うぞ
906(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:04:03.00 ID:FGBuF8wU
>>898
本職がオタクレベルを逸脱して職務上知り得た秘密を掲示板で書いたら、そりゃ不味いじゃんw
907MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:04:08.81 ID:jI9MQ/My
>>876
砲撃力は頼もしいものだったそうだけど

艦の老朽化、主砲の精度が低い事、単艦では行動できないこと、運用コストの割に限定的な能力しかない事
などの理由で結局退役することになったわ
908擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 16:05:02.32 ID:s6RBtFSO
>>885
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <「帝國の安危を擔當する聯合艦隊の参謀長としての現在を謂ひ
  (|<W>j)    公文とならぬ公務上のことも、所見感想言動等、個人的の事も
  ,i=@=i     一切構はず、その日その日にまかせて書き綴る事は將來の爲めに必要と考へるのである
  /ノ;;|;;i'     従って本日誌は之を戦の屑篭、否「戦藻録」と命名するのが適當であろう」
  V∪∪     戦藻録 宇垣纏日誌 はしりがきより
          のっけからこんな感じです
909(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:05:09.01 ID:FGBuF8wU
>>904
先にこの映画を観たのか観てないのかを答えたら?
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:05:16.87 ID:UMzRn2tq
どぶ川っまんね
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:06:01.50 ID:4OgtJ36c
>>898
オタもなにも、駆逐艦と巡洋艦、戦艦は映画のなかで出てきた話題だぞ。
ってことで、四次元レーダーさんは観ているわけがない
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:06:39.58 ID:dedkxai0
>>904
建造費が安いからw
913(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:07:44.88 ID:FGBuF8wU
>>911
四次元レーダー?
914MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:07:51.39 ID:jI9MQ/My
>>904
その割には妙な軍艦しか作らないよね、韓国
915イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:08:53.51 ID:ig6SKrt0
>>907
それだけでは・・・
海の兵器では大口径主砲の戦艦が絶滅したけど、
陸では何故当時のメインバトルタンクが拡大発展中なのかの説明がつかない
0点
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:09:27.75 ID:CRrInTGh
>>893
おおw読んだ事は無いですけど、ワクワクする内容みたいですねw

タイトルは失念しましたが、V2ロケットが話の発端になる日本人少年ドイツ兵が活躍する小説も面白かったですよw
917(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:09:38.56 ID:FGBuF8wU
しかし太極旗はためくのオッサンは頑なに「観た」「観ていない」の回答を拒むなあw
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:09:44.07 ID:UMzRn2tq
ハリウッドも失敗を勉強したからね!
チョンが出ると大ケするからwwww
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:09:57.46 ID:4OgtJ36c
>>913
どぶ川は、むかし韓国は四次元レーダーを開発したと豪語したことがあります
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:10:04.55 ID:tS2nKogM
>>907
トマホークとか要らんかったんや

近代改修した意味って(´・ω・`)
921(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:10:18.95 ID:FGBuF8wU
>>915
で、まだ観てないの?
922イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:10:23.39 ID:ig6SKrt0
>>914
妙な軍艦ならイギリスでしょ
46センチ砲1門だけ搭載艦とか・・・
923(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:10:57.57 ID:FGBuF8wU
>>922
で、まだ観てないの?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:11:45.17 ID:UMzRn2tq
>>921
お金が無いから見れないらしい
925(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:11:49.60 ID:FGBuF8wU
>>919
太極旗はためくのオッサン、バカだなあw
926イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:12:04.71 ID:ig6SKrt0
>>921みたいなしつこい男は大嫌い
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:12:19.70 ID:RRX9wo97
「見てはいけない映画」です

パールハーバーものと同じ資本がバックに付いてる。適度に日本的な場面を入れて

日本人のキョウミを引き 肝心な場面で 謝った歴史認識を刷り込む為に作られた

政治プロパガンダ映画の典型です。 スルーでOK!
928(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:13:09.43 ID:FGBuF8wU
>>924
そんなことは無いぜ。

向精神薬転売した金があるんだからw
929(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:14:10.66 ID:FGBuF8wU
>>926
太極旗はためくのオッサンに好かれようとも思わんが、とりあえず回答したら?

まだ観てないの?
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:14:30.01 ID:UMzRn2tq
>>928
じゃ字が読めないじゃね?www中卒だからw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:15:15.21 ID:jNqN6Vl3
>>930
つ吹き替え版
932(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:15:17.07 ID:FGBuF8wU
>>927
観てから言おうぜw
933イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:15:46.45 ID:ig6SKrt0
>>927
猿の惑星の猿とか
スターウォーズのダースベイダーとか
悪役は大体日本人がモデルだもんね
マトリクスも逆ひらがなが悪役の文字だったし
934(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:16:39.28 ID:FGBuF8wU
>>930
川崎市田町だったかな、あの辺りから通える工業高校に行ってたらしい。

卒業したかは知らないけど。
935(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:17:12.61 ID:FGBuF8wU
>>933
で、まだ観てないの?
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:17:20.91 ID:4OgtJ36c
>>931
日本人が日本語をしゃべってるシーンがあるのに、吹き替えにしたらチグハグになっちゃうけどね。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:17:31.85 ID:UMzRn2tq
>>931
日本語もわからないらしいぞ
シャブのやりすぎでwww
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:17:49.35 ID:CRrInTGh
>>933
お前ダース・ベイダーだよ?
リスペクトの対象だぞ?w
どれだけの人が憧れてると思ってんだよw

ただのマフィア役しかない韓国人とは違うのだよw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:18:30.97 ID:5xcI3pOX
>>855
そんなに唐突とも思えなかったけどね、古参兵の集合。
香港直撃で宇宙人のことはニュースにもなってたし、
基地や高速道路、警察が襲われて無線も携帯電話も
通じない状況になってたのは普通の人でも分かるんだから。

…そもそも細かいこと気にする映画じゃないしさw
940MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:18:48.37 ID:jI9MQ/My
>>915
まず、戦艦が元々何をするための艦種だったのかを考えなさい
運用コストと比較して、戦力として見合うだけ戦闘能力は?
湾岸戦争で一番活躍した兵器は?

>>922
しょうもないレベルの問題で戦力としてなってない艦作っているのはどこの国よ?
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:18:59.58 ID:dedkxai0
>>915
陸では巡洋艦ともいえるMBTが発展しただけで、戦艦と同列に語るには
とっくに死滅した重戦車の方が最適だと思いますが?
MBTは攻撃力と防御力が当時の重戦車涙というだけで機動力は中戦車並
海ではミサイルの発達で巡洋艦が戦艦並みの射程と攻撃力を持ったの対し
陸ではATMが見通し線から一方的に戦車を攻撃するには地形が複雑すぎ
ただけです
942伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/22(日) 16:20:15.49 ID:BcVtWSRx
>>926
> >>921みたいなしつこい男は大嫌い

朝鮮人が言うべき台詞ではない。
しつこい「だけ」しか、用いるべき用途のない餓鬼が言うべきではない。
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:20:54.12 ID:4OgtJ36c
ハリウッドで朝鮮人が朝鮮人役ででる映画ってワイルドスピードMAXくらいしか知らないわ。
パークって名乗ってるチンケな売人だった。
「パークってなんだよ」「コリアンがよく名乗る名前」って会話は笑った
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:22:28.81 ID:rOCEvNa6
しかし笑えるな。
準主役に近い浅野忠信の名前が、韓国のパンフレットにはないんだとw
シンシアリーさんがけっこう詳しく書いてくれてるな。
いい映画みたいじゃん。
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:22:40.33 ID:5y3BbqQn
>>581だが、プーチン次女と火病男の結婚話がガセだったわけか
また韓国人に騙された
交際してたけど結婚しなかったって言ってるようだけど、これもウソみたいだ。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:22:51.61 ID:UMzRn2tq
朝鮮人も活躍したあの事件を映画化してやればいいww
あの事件をwww
947(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:23:03.38 ID:FGBuF8wU
で、太極旗はためくのオッサンはまだ観てないの?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:23:22.16 ID:CRrInTGh
>>944
>準主役に近い浅野忠信の名前が、韓国のパンフレットにはない

韓国人悔しがりすぎだろwwww
949MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:23:30.49 ID:jI9MQ/My
あと、今思ったんだけど
なんで戦車と戦艦を比較に出したのだろうか?



どっちも砲撃するからなんて言ったら笑うよ
950イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:25:15.50 ID:ig6SKrt0
>>941
当時の重戦車であるタイガーよかレオパルトのほうが重いんだけど・・・
なに絶滅したとか言ってるのかね?
マウスとかは絶滅したけど、アレは重戦車とゆーより怪物だし
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:26:19.80 ID:dedkxai0
>>950
ヒント、速度
952(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:26:46.76 ID:FGBuF8wU
>>950
で、まだ観てないの?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:27:03.10 ID:rOCEvNa6
>>948
パンフレットみて日本人がそれほど出てないと思ったら大活躍してんだもん。
火病起こすよなw
954イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:28:41.91 ID:ig6SKrt0
>>947
>太極旗はためくのオッサン

もう相当前に死んだよ
955(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:29:11.18 ID:FGBuF8wU
>>953
活躍していたのはナガタ1人だった気がするw
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:29:18.46 ID:4OgtJ36c
>>952
四次元レーダーさんは何故戦艦の意味を知らなかったり、映画を観てないことを認めたら負けだと思ってるんでしょうか?
957擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 16:29:22.66 ID:s6RBtFSO
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <MBTは中戦車、つまりパンターやT-34の発展形であり
  (|<W>j)   重戦車には発展形が現存しない
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪     そんなことも分からなくなってしまったのか
958(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:29:57.83 ID:FGBuF8wU
>>954
お前じゃん。

で、まだ観てないの?
959(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:31:01.51 ID:FGBuF8wU
>>956
思ってるよ。

バカの癖にプライドだけは高いから。
960イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:31:57.80 ID:ig6SKrt0
>>957
英語ならパンツァーだしドイツ語ならパンテルだし、中途半端はよくない
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:32:01.36 ID:CRrInTGh
>>953
変えようのない事実がそこにあるのに。
認めたくないモノは記載しない。
記載しないモノは即ち存在しない。

韓国人の歴史認識や他のあらゆるものに共通すると思うw
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:32:24.69 ID:KLACscag
>>955
もう一人、機関室の修理を手伝ってた人が…

ビーストと良いコンビって言われてたのに
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:32:50.54 ID:rOCEvNa6
>>953
活躍する日本人てナガタじゃないのか?
シンシアリーさんはそう書いてたけど。
みてないからわからないんだけど。
964(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:33:32.80 ID:FGBuF8wU
>>960
で、まだ観てないの?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:33:55.98 ID:dedkxai0
>>957
どんなとんでもな理屈を書くかと楽しみにしてたんですから
答え書いちゃダメですよw
だいたい重さで重戦車とか分けるなら、戦艦にしたって第1
次大戦中のものはその後の重巡洋艦より小型だったりするのにw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:34:06.59 ID:rOCEvNa6
>>963
>>955 へのレスな。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:35:28.27 ID:4OgtJ36c
>>963
ハリウッド映画に日本語が出るだけでも悔しくて仕方ありませんから。

そういえばニュースキャスターも日本人いたね
968イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:36:46.32 ID:ig6SKrt0
>>965
WW2の重巡洋艦って、条約型って言って1万トン以下なんですが・・・
日露の三笠よか軽いのにバカっすか?
969擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/04/22(日) 16:37:09.76 ID:s6RBtFSO
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <パンターは現代的ドイツ語発音なので間違いではないのだがねぇ
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:37:14.59 ID:KLACscag
>>967
つか、渋谷が出て来たね
971(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:37:18.96 ID:FGBuF8wU
>>962
そうだっけ?

もしかして海曹なのに最後に何故か金の艦艇き章付けてた人だっけか。

ボイラー艦勤務がいきなりガスタービン艦には行かないって頭が働くからピンと来なかったわw
972MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:37:31.64 ID:jI9MQ/My
   o   o    
  ノi^ヽ、_,ヘ、   
   / _,,,......,,,_i    >英語ならパンツァーだしドイツ語ならパンテルだし、中途半端はよくない
  γノノλノ))    
  ,ヘ,ゝ゚Д゚ノ,)     ハァ?
  ,ゝ. (,_`]l[´iン    
 ζ_./'~|鬥「|ゝ   
  £'r_,ィ_ァ┘   
973(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:38:29.68 ID:FGBuF8wU
>>968
観たこともない映画を批評するってジャンキーですか太極旗はためくのオッサン。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:39:30.79 ID:dedkxai0
>>960
変なところにつっこみ入れて満足か?
ちなみにパンターは英語表記の日本語読みだから間違ってないよ
パンツァーだと戦車を意味するドイツ語のPanzerと紛らわしいからね
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:39:52.52 ID:KLACscag
>>971
その人が活躍して
機関室の修理が早く済んだと@小説版
976(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:40:13.12 ID:FGBuF8wU
>>966
地味に一緒に生き残った機関科の海曹が活躍していたみたいw
977イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:40:50.00 ID:ig6SKrt0
>>972
BMWを、ビーエムダブリューとかベーエムベーとか言うのはいいけど・・・
ビーエムベーってチョットオカシイでしょ?
978(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:41:32.03 ID:FGBuF8wU
>>975
蒸気タービンで簡単に修理できない気がするw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:42:11.28 ID:dedkxai0
>>968
ヒント キーロフ級原子力巡洋艦
980(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:42:33.45 ID:FGBuF8wU
>>977
映画を観てないのに批評するジャンキーが一番おかしいよw
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:42:59.04 ID:XQpGk3wf
<丶`∀´> ハリウッドはネトウヨニダ
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:43:17.89 ID:CRrInTGh
>>977
フィンランド語だとパンサー戦車はパンサリ・パンテリだぞ?
983イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:43:47.41 ID:ig6SKrt0
>>979
キーロフを重巡洋艦と言うバカはいない
984イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:44:53.91 ID:ig6SKrt0
>>980
あんましつこいとグサッとやられるよホント
985MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:45:10.47 ID:jI9MQ/My
>>979
スラヴァ級とかロングビーチも忘れないで

あと、そいつの事だから巡洋戦艦だろっていうと思うよ(笑)
986(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:45:19.82 ID:FGBuF8wU
>>983
観たこともない映画を批評するのは朝鮮籍の無職どもくらいだな。

あとジャンキー。
987(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:46:05.79 ID:FGBuF8wU
>>984
出来ないことを言うよりも、まだ観てないのかどうか回答したら?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:46:11.08 ID:7z/H3Yft
韓国には一切関係無い映画なのに、なんで文句を言うんだよw それこそ嫉妬だろ。
989さらりとしたネトウメ:2012/04/22(日) 16:46:35.58 ID:gOgGh/mx
>>977
フォルクスワーゲンをぶつけられたいらしいな。
990Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/04/22(日) 16:47:02.88 ID:e/BiM6Ic
えーと
>英語ならパンツァーだしドイツ語ならパンテルだし、中途半端はよくない

英語ならPanther(パンサー)で ドイツ語ならPanther(パンテル)だよな。
綴りは同じでも英語読みとドイツ語読みで違うというなら。
Panzer(パンツァー)は装甲もしくは戦車だぞ?
991イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:47:25.28 ID:ig6SKrt0
>>985
巡洋戦艦って言ったら金剛とかフッドでしょ
992(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:48:42.38 ID:FGBuF8wU
>>991
観ていない映画を批評するジャンキーと言えばお前だなあ。
993Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/04/22(日) 16:48:45.86 ID:e/BiM6Ic
>>985
間違いを放置して別の話題って、やっぱ「放置プレイ」?
994MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/04/22(日) 16:49:26.13 ID:jI9MQ/My
>>969
ていうか、そもそもpantherを英語とドイツ語でどう発音するのかをわかってませんよ

>>983
ロシア海軍での艦種は?
995イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:50:07.84 ID:ig6SKrt0
>>990
書き込みってのはリアルタイムバトル
10分も15分も前のことググって書くなんて恥ずかしいぞ爺
996イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:51:27.55 ID:ig6SKrt0
1000ならバカウヨ全滅!
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/22(日) 16:51:31.24 ID:dedkxai0
>>985
残念だが、戦後の駆逐艦が軒並みWW2時代の巡洋艦並みの排水量を持つ
ように、それらは重巡洋艦とされています、ま政治的に空母までそういうんは
どうかと思いますがね
重さでMBTを重戦車というあなたには、用兵上の区分なんてわからないんで
しょうけどね
998(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/04/22(日) 16:51:37.95 ID:FGBuF8wU
>>995
リアルタイムバトルってw


で、まだ観てないの?
999イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/04/22(日) 16:51:54.87 ID:ig6SKrt0
1000ならバカウヨ全滅!
1000Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/04/22(日) 16:52:10.71 ID:e/BiM6Ic
>>995
リアルタイムで訂正できなかった低能爺が何を言うかw
五十路と触れて回られて悔しいからって他人を爺よばわりはやめろよなw
自己投影は病気だぞ。
ジャンキー
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/