【中印】インド、弾道ミサイル実験へ…中国全土を射程に入れる「アグニ5」、対中抑止力と発言力高める狙い[04/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞インド、弾道ミサイル実験へ…中国全土を射程

 【ニューデリー=新居益】インド国防省当局者は11日、読売新聞に対し、核弾頭搭載可能で中国全土
を射程に入れる弾道ミサイル「アグニ5」(射程5000キロ・メートル)の発射実験を16〜24日に実施する
と述べた。

 アグニ5は、インドが昨年11月に初めて発射実験に成功した中距離弾道弾「アグニ4」改良型。アグニ4
は、射程3500キロ・メートルで、中国の一部しか射程におさめられなかった。

 アグニ5の発射実験は、潜在的ライバルである中国への抑止力とすると同時に、米露といったミサイル
大国の仲間入りを果たし、国際社会での発言力を高めたい狙いがあるとみられる。

 アグニ5は、射程5500キロ・メートル以上と一般的に定義される大陸間弾道弾(ICBM)に近い能力を
持ち、インド国防省はICBMと称している。3段式で固体燃料を使用するという。
(2012年4月12日08時55分 読売新聞)


ソース:YOMIURI ONLINE 2012年4月12日08時55分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120412-OYT1T00003.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 22:59:08.91 ID:PmwVZLnp
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 頼もしいな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 22:59:30.91 ID:OSAUhYUS
ついでに南北朝鮮も射程に入れてください
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:00:07.26 ID:VqJX5nXD
インドはOK
北はだめ
エスラエルはOk
イランはだめ
なものって何だ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:03:04.80 ID:npPl+Ylx
朝鮮半島を狙って発射実験して良いよ

許す
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:03:55.38 ID:eMM7WI6E
>>4

いつも疑問に思うんだが、本当にこれなんで?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:06:15.21 ID:aohthmJW
だんだん中国は追い詰められてきてね?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:07:57.84 ID:MWyzgf2L
インドはやりたい放題出来るからな


いいぞ、じゃんじゃんやってくれ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:08:41.35 ID:B9gFW804
>>4
テロ組織に流出、
さらにモラル無く他国に売り込むからじゃねぇ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:10:02.39 ID:FHnA9K5r
じゃんじゃんやれ
がんばれ!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:10:02.64 ID:hsKL25uz
インドも外交が上手いな
うらやましい
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:11:33.05 ID:/ePqp125
本当日本はグローバルには遅れているな
世界を見習うべき

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:11:53.33 ID:qHVFNynQ
あの半島を着弾点にしてはいかがだろうか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:12:13.78 ID:B9gFW804
>>4
国や政府が不安定ってのも有るね
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:14:46.08 ID:X8Nzomlm
>>4
民主党ならOKで
自民党ならNGみたいな感じじゃね?
基準が不公平みたいな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:16:49.68 ID:Y2bUyYFO
日印でもっと協調姿勢を深めていきたいな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:17:14.94 ID:S1SH8jHO
国連決議の出るばかチョンと文句言われないインドって何が違うの?
日本だったらどうなるんだろう?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:17:34.55 ID:L+EhaprP
>>4
テロリストとは交渉しないからな。
あとはテロ支援国家の定義と証拠次第。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:17:51.56 ID:ywI4fy6u
>対中抑止力と発言力高める狙い

栄枯盛衰だな。昔の日本と現在のインド。有無を言わさない実力を保持して
敵性国に睨みを効かすインドは真の「独立国」の一つ。翻って、敗戦国日本
は「諸国民の公正と信義」に期待して叩頭外交を繰り返すのみ・・
もうアジアのリーダーはインドに任せよう。日本の核武装なんかマスゴミの
(つまりそこに巣食う支那・朝鮮の)妨害で後100年経っても無理。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:18:04.17 ID:+LHTeKvc
未来において東亜細亜の平和はインドが鍵となる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:19:48.42 ID:O2MTdXxV
インドの核はきれいな核w …か。

>>4
何やりだすかわからねえ、とか、クーデターのリスクが、流出が、とかあるんじゃないかな?
面と向かって「だからダメなんだ」ともいえんしw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:20:33.62 ID:jsVqNzf1
>>6
アメリカが○×を決めてるだけだよなあw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:21:07.30 ID:qZp8KJci
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:23:37.32 ID:iKOQxXln
中国人にいう事聞かせるには暴力しかないって

中国共産党が証明してるからね
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:24:17.47 ID:Waq8rhTh
>>4
インド:敵(中国、イスラム)の敵(インド)は味方
北:中国の犬
イスラエル:アメリカのご主人様
イラン:イスラムだから
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:25:55.37 ID:vaSQ6kA3
インド△
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:26:13.82 ID:IOaSfHgt
今回はインドの勝ちって言えるな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:26:22.56 ID:IEieWqMD

日本の外交に必要な物、それをインドが教えてくれそうだな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:27:50.87 ID:x2llYxFB
せっかくだから届くかどうか試せばいいのに
30伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/04/15(日) 23:28:24.26 ID:fCLyi2UY
>>4
> インドはOK
> 北はだめ
> エスラエルはOk
> イランはだめ

北朝鮮は、テロリスト国家 イランはイスラム原理主義でヤバイ国。
インドはとりあえず、国際法規を破るようなことはしていない。

イスラエルは、公式には持っていないということにして、問題回避している。これまでに派手に攻め込まれているから、
国家の存続のために必要と主張されても反論しにくいという面もある。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:29:27.78 ID:KYSIvshD
インド外交は中国をも手玉にとり
着々と中国包囲網を築き上げてるからな

テーブルの上で手を握ってるようで下では蹴飛ばしあってる

着々と軍事費は増大し
空母は持ってるし核も持ってる
そして今は自国で空母を開発してる最中だ

中国の全域を射程圏としたミサイルまで開発してるし
中国のヨーロッパとの貿易である航海ルートまで抑えてるから

日本はインド外交を学ばなければならない

そしてアメリカがアジア地区の治安維持の為に構想している
アメリカ インド フィリピン 韓国 ベトナムなどの
中国包囲網に加わるべき
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:33:06.16 ID:4md/yomp
いかにもヒンドゥーなネーミングが良い
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:34:16.90 ID:h4z7WxDE
>4
お前鳩山だろw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:38:48.60 ID:i0wlZPOi
北チョンが駄目で印度が良いというのは、
どちらかでの生活の選択迫られたら、どっちを選ぶか。
つまり、そういうことだ。
わかったかい?バカサヨくんw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:39:06.66 ID:z/nr4vEn
>>4
ご都合主義。要は、自国に益が或る国だけ、核保有を認めている。
南アフリカが、核兵器を保有していたことは、常識だったのに、
誰も言及しなかった。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:39:31.75 ID:NEK8/kKP
偏西風で核物質が飛んでくるのは嫌だな
東電テロでお腹一杯なのに
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:40:09.62 ID:UNv28JXj
アグニってなんかチョン臭い名前。
オモニのせいかな?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:42:16.72 ID:ZF2LAX3r
古代インドの火の神アグニきたな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:47:00.91 ID:3EvfjMxc
>>37
インド神話の火神で由緒正しい言葉。チョンなんかと一緒にしちゃいかん
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:49:00.46 ID:FlM0Uphd
アグニマーヤーって単語が脳裏に思い浮かんだ
なんだっけな?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:49:20.45 ID:iopFgL6f
インドのミサイルはいいミサイル

ガンバレ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:49:59.52 ID:4VNoVAve
支那地区涙目〜
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:51:47.67 ID:IQHvTTyN
>>40
アグニは火の神、マーヤーは幻想(^o^)
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:54:07.15 ID:hJF3MUN3

   (( (ヽ三/)
      (((i )    ノ´⌒`ヽ
     /  γ⌒´      \
    (  .// ""´ ⌒\  )   インド インド〜♪
     |  :i /  ⌒   ⌒  i )   
     l :i  (・ )` ´( ・) i,/
       l    (__人_).  |  (ヽ三/) ))
       \    |┬|  /   ( i)))
  .      `7  `ー'  〈_  / ̄
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:55:52.38 ID:NM5DAhDc
>>31
こういうのって日本が一番苦手な分野だよな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:56:00.49 ID:qYvPNbIK
インドムービー見て貢献するよ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:56:23.81 ID:vJCCrv5m
ロシアとアメリカは?
48イムジンリバー:2012/04/15(日) 23:56:56.62 ID:KXRYbhSU
中国は、北朝鮮の時と同様に、冷静にしおいて下さいね。安保理決議も、出すのは控えましょう。インドへの制裁は、やらない方が良いですね。
49 :2012/04/15(日) 23:57:48.33 ID:YFTRryjv

 安倍がインドを公式訪問し、

わざわざカルカッタにまで足を伸ばして、

インド国民軍の司令官だったチャンドラ・ボースの

孫に会いに行った。 日印の固い歴史の絆をインド国民に示すためだ。

これが戦略的外交というもの。

50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 23:59:34.74 ID:J1Z9M1lt
インドにMDやればいいな。

日本に核ミサイル撃ち込んだら
即座にインドに核ミサイルを北京と上海に発射してもらおう。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:03:21.08 ID:hZRlgiBU
チョンと中華は野蛮な原始人だから暴力しか交渉手段はない

金を与えるのは愚策
人は動物なんだからなww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:03:31.52 ID:S1SH8jHO
粟国(アグニ)、べつに理由はないけど。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:05:08.15 ID:xJ+PU6eP
インドさん(・∀・)イイヨイイヨー
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:06:23.30 ID:ryDAQjjA
>「アグニ5」(射程5000キロ・メートル)

そろそろ日本も軍事バランスをとるために中距離弾道ミサイルを配備すべきだよね
こんな感じで
米国:トライデントI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6%E7%99%BA%E5%B0%84%E5%BC%BE%E9%81%93%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB
フランス:M51
http://ja.wikipedia.org/wiki/M51_%28%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB%29
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:07:47.71 ID:ZR9ArHxT
日本とインドって何か条約みたいなのあるん?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:12:34.42 ID:h8qbb/g+
>>54
ついでに瀬戸内海のどこかの無人島に海軍の秘密基地欲しいよね〜
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:13:25.43 ID:WCQ8YWf8
次にでかい戦争があるとすれば中印だろうな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:20:55.48 ID:TDalt15W
日本国とインドとの間の安全保障協力に関する共同宣言
麻生太郎内閣総理大臣
マンモハン・シン首相
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:25:07.89 ID:4AR23Npp
>55
日印軍事同盟


インド、中パ二正面作戦に黄信号 時代遅れの印軍 陸軍の防空設備にいたっては97%が時代遅れ
http://megalodon.jp/2012-0415-0436-27/sankei.jp.msn.com/world/news/120414/asi12041422240005-n1.htm

中国、印パ両国との関係改善を歓迎
http://megalodon.jp/2012-0410-0302-11/japanese.cri.cn/881/2012/04/09/163s190349.htm


61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:38:37.82 ID:3G4PtrL5


インド、中パ二正面作戦に黄信号 時代遅れの印軍 陸軍の防空設備にいたっては97%が時代遅れ
http://megalodon.jp/2012-0415-0436-27/sankei.jp.msn.com/world/news/120414/asi12041422240005-n1.htm

=====================================================================

インド軍の装備が必要とされている内容にはほど遠く、陸軍の防空設備にいたっては97%が時代遅れのものになっているとの
ビジェイ・クマール・シン陸軍参謀総長からマンモハン・シン首相に宛てた手紙の内容が暴露され、波紋を広げている。
中国とパキスタンへの二正面作戦を可能にすることが軍の既定路線となっているだけに、防衛力への不安が高まっている。

海軍の潜水艦は30隻の必要数に対し9隻しか稼働していない。また、130万人の陸軍歩兵は第2次大戦当時の装備で、
地上の防空設備は事実上ないに等しいほか、夜間射撃が可能なT90戦車については、インドでは十分な砲弾の生産態勢を整えていないという。

=====================================================================

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:55:16.22 ID:MIdxCQ9H
中国は北朝鮮のこともありまともな抗議できない状態w
これが日本との外交力の差だな

63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 01:07:40.60 ID:GrDD9WV2
インド応援
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 01:08:51.75 ID:xBC8lOCa
キムチよりカレーが旨いからだろ

米の民意調査「中国の経済は米を超えた」が約半数
http://megalodon.jp/2012-0410-1742-14/japanese1.china.org.cn/politics/txt/2011-01/16/content_21749658.htm

米の世論調査「どこの国と最も重要な二国間関係を結ぶべきか」中国がトップに
http://unkar.org/r/news/1257690788

米の世論調査、「アジアで最も重要なパートナーは?」「中国」政財界の有識者を対象にした調査でもトップに
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1307789385/

米メリルリンチ「中国はアメリカを超えて世界最大の経済体に」  
http://megalodon.jp/2012-0404-1156-02/www.chinapress.jp/opinion/29922/

ドイツのエリート層「20年後の経済大国No1は中国」
http://megalodon.jp/2012-0410-1744-01/www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=29916

中国に高いサイバー攻撃能力、米軍の深刻な脅威に 米軍は現状対処不可能
http://www.webcitation.org/66aHXopI0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331345017/

中国海軍の東風21D、米海軍は自衛システムに遅れ 米軍は現状対処不可能
http://megalodon.jp/2012-0401-0430-44/www.sankeibiz.jp/compliance/news/120321/cpd1203210503002-n2.htm

中国人民解放軍が半自動グレネードランチャーを大量装備 陸戦最強
http://www.webcitation.org/66K164qxi
http://megalodon.jp/2012-0410-1746-54/mimizun.com/log/2ch/newsplus/1332231697/

66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 01:13:03.28 ID:gIAAtFDi
中国がバングラデシュに高速鉄道初輸出というのは、絶対警戒するべきだ。
いろいろ偽装してバングラデシュに持ち込まれて、そこからミサイルを撃ち込まれたら
とてもインド側での防御は十分にはできない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 01:16:03.89 ID:iGXKWXmN
勤勉でマジメで親日国。
中韓と違い正しい歴史教育をしている国インド。
応援しています。
68Mr.ブシドー ◆2XAMv2f5Bo :2012/04/16(月) 01:50:16.47 ID:gPukcUbZ
阿部の行った支那包囲網を強化すべきである
インドにニュークリアを申し込むとするか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:14:09.55 ID:vJHb1rLP
日本もスサノオとかヒノカグツチとか名付けて配備しろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:56:15.23 ID:TYNallsv
米も反中勢力を育てておかないと後々お金がかかるからな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:00:16.00 ID:qN4BWAox
>>70
インド自体が暴君になる可能性もある。
いつ、向きを変えて蹴り飛ばされるか分からんな。
インド人は白人嫌いだから。

それにパキスタンとの関係もある。
インドも近隣国から嫌われてるのもまた事実。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:28:49.53 ID:PlRlaxv9
一族が代々ICBMを作るカーストが出来ちゃうな

美人すぎる中国人漫画家「夏達」(1981年生まれ)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41754
ttp://d.hatena.ne.jp/mercury-c/20100520/1274363274

一般人中国美女「羅小伊」(1991年生まれ)
http://www.webcitation.org/66gsJ3z5o

清皇帝の末裔で中国人気モデル「白莫菲」
http://www.webcitation.org/66anV0WDk

世界三大美女の一人 楊貴妃
http%3A//ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%25A5%258A%25E8%25B2%25B4%25E5%25A6%2583

美人が多いことで有名な中国語講座の美女「段文凝」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1334064373/

日中クォーターの美人歌手
http://www.youtube.com/watch?v=zznyfQF2ZDc
http://www.youtube.com/watch?v=pOgXT2c9M1I

中国一の美人女優「范冰冰」
http://megalodon.jp/2012-0416-0230-41/images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090519/00080286e07a0b7c6ac429.jpg
http://megalodon.jp/2012-0416-0226-14/images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090519/00080286e07a0b7c6a3a24.jpg
http://megalodon.jp/2012-0416-0334-26/images.rednet.cn/articleimage/2010/01/04/1621074182.jpg

完璧すぎる中国絶世の美女、ミス中国でスーパーモデルの「艾尚真」(1988年生まれ)
http://megalodon.jp/2012-0405-1500-27/www.cnr.cn/newscenter/vxjk/pic/201202/W020120227297430597992.jpg
http://megalodon.jp/2012-0405-1459-45/topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/photo-article.aspx?mediaid=1404415

74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 05:56:25.39 ID:VNEIVw03
産経の頭の中じゃ
インド陸軍はチャーチル歩兵戦車、M4中戦車シャーマンがメインだと思ってるのさ。

Official Website of Indian Army
http://indianarmy.nic.in/
Indian Army - Wikipedia, the free encyclopedia
http://en.wikipedia.org/wiki/Indian_Army

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 06:09:02.76 ID:VNEIVw03
インドがアメリカから買う兵器。
☆ロッキード C-130J
☆ボーイングC-17 Globemaster III
☆ボーイングAH-64Dアパッチ Block III
☆ボーイング P-8Iポセイドン
☆E-2D Advanced ホークアイ
☆INS Jalashwa L41
アメリカの中古ドック型揚陸艦

フランスのラファールやミラージュ2000のアップグレード
スコルペヌ級潜水艦、ドイツのUボート。
イタリアの給油艦やら
イスラエルのファルコンAWACS
東欧のチェコや南アフリカ、ブラジルからも買っているからね
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 06:10:50.82 ID:VNEIVw03



一方 中国はコピー大国らしく


ロシアのデッドコピー兵器(笑)




77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 06:13:03.62 ID:VNEIVw03
米海軍情報局が編纂した中国海軍に関するレポートによると、
093型原子力潜水艦(シャン型/商型)の静粛性については
ソ連海軍のヴィクターIII型やデルタIII型よりも劣っているとのこと。


インド海軍チャクラ2潜水艦はロシア最高の静粛性を誇ります。
アメリカのロサンゼルス級より上ですよ。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 06:42:42.94 ID:/W1ifxb5
いっそ核戦争で半島とシナが更地になればいいのに。
シナチョンが死滅すれば世界の問題の半分は片付くんじゃないの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 06:54:31.36 ID:XnAUEKbN
YOU、撃っチャイナよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:01:17.80 ID:CAJkSMsi
発射実験より北京・黄海・南鮮半島狙って着弾実験をやってはいかがですか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:10:50.12 ID:ZwgyLxer
>>4 >>6
自由民主主義陣営と悪の枢軸の違い、冷戦は終わっていない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:51:02.86 ID:3G4PtrL5

21世紀は中国の時代、中国は世界で最も資本主義が機能している国ー著名投資家ジム・ロジャーズ氏
http://www.webcitation.org/66aKO17Wl

現代世界のグローバル化とは即ち「世界の『中国化』」である
http://megalodon.jp/2012-0404-1025-20/mainichi.jp/enta/book/news/20120402dde018040027000c.html
http://megalodon.jp/2012-0404-1019-45/www.sankeibiz.jp/macro/news/120210/mca1202100503004-n1.htm
http://megalodon.jp/2012-0404-1020-56/www.sankeibiz.jp/macro/news/120210/mca1202100503004-n2.htm

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:52:28.81 ID:3G4PtrL5

米の民意調査「中国の経済は米を超えた」が約半数
http://megalodon.jp/2012-0410-1742-14/japanese1.china.org.cn/politics/txt/2011-01/16/content_21749658.htm

米の世論調査「どこの国と最も重要な二国間関係を結ぶべきか」中国がトップに
http://unkar.org/r/news/1257690788

米の世論調査、「アジアで最も重要なパートナーは?」「中国」政財界の有識者を対象にした調査でもトップに
http://logsoku.com/thread/raicho.2ch.net/newsplus/1307789385/

米メリルリンチ「中国はアメリカを超えて世界最大の経済体に」  
http://megalodon.jp/2012-0404-1156-02/www.chinapress.jp/opinion/29922/

ドイツのエリート層「20年後の経済大国No1は中国」
http://megalodon.jp/2012-0410-1744-01/www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=29916

中国に高いサイバー攻撃能力、米軍の深刻な脅威に 米軍は現状対処不可能
http://www.webcitation.org/66aHXopI0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331345017/

中国海軍の東風21D、米海軍は自衛システムに遅れ 米軍は現状対処不可能
http://megalodon.jp/2012-0401-0430-44/www.sankeibiz.jp/compliance/news/120321/cpd1203210503002-n2.htm

中国人民解放軍が半自動グレネードランチャーを大量装備 陸戦最強
http://www.webcitation.org/66K164qxi
http://megalodon.jp/2012-0410-1746-54/mimizun.com/log/2ch/newsplus/1332231697/

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:53:28.89 ID:3G4PtrL5

中国の富豪の財産、6年で70倍増
http://webcitation.org/666BQEozVhttp://webcitation.org/66aEJOUJI

中国 海南航空が「世界最高の航空会社」の称号を獲得―英評価会社
http://megalodon.jp/2012-0410-1748-06/www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120330/Recordchina_20120330016.html

中国、ウォーレン・バフェット氏が歌を披露
http://www.webcitation.org/66aFMycwq

著名投資家ジム・ロジャーズ氏、中国を絶賛
http://www.webcitation.org/66aKO17Wl

中国、過熱する超高級車市場
http://www.webcitation.org/66amwpaFW

2011年のランボルギーニ販売台数で中国が世界一に
http://www.webcitation.org/66aOvZH51

中国、ゴールド生産量5年連続世界一 2011年は前年比5.9%増の約360トンで過去最高を更新
http://megalodon.jp/2012-0410-1749-24/www.47news.jp/CN/201202/CN2012020101002160.html

中国にダイヤモンド鉱脈、推定埋蔵量100万カラット30年採掘可能
http://megalodon.jp/2012-0410-1750-27/mimizun.com/log/2ch/bizplus/1326696462/

外国人観光客数、中国がフランス・アメリカに次ぎ世界第3位 国連世界観光機関UNWTO
http://megalodon.jp/2012-0405-1155-58/www.excite.co.jp/News/chn_soc/20110130/Recordchina_20110130003.html

財政黒字で18歳以上の香港永住権者全員に6000香港ドルずつ返還する中国香港政府
http://megalodon.jp/2012-0331-1126-20/www.scheme6000.gov.hk/sim/index.html

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:54:36.30 ID:3G4PtrL5

中国、北京の温泉「世界最大の室内温泉」とギネス認定
http://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-11/27/content_18966680.htm

中国のLenovo、世界第2位のPCメーカーに(※世界第1位は米Apple)
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/bizplus/1323269411/

中国の大手自動車メーカー奇瑞汽車、ジャガーと合弁会社設立へ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0322&f=business_0322_206.shtml

米の相殺関税、中国太陽光発電企業の勢い止められず=フィッチ
http://jp.wsj.com/World/China/node_415419

中国、国際特許出願増加率、3年連続で世界一
http://www.asahi.com/international/jinmin/TKY201203200208.html

ドバイ国際金融センター:中東地域にも人民元決済を拡大すべき
http://webcitation.org/66a6iLuQk

米国、中国語能力のあるベビーシッターの需要が高まる
http://megalodon.jp/2012-0311-0621-57/japanese.cri.cn/881/2012/02/28/201s187897.htm

IMF、初の中国人事務局長が誕生 昨年初の中国人副専務理事が誕生したばかり
http://megalodon.jp/2012-0410-1752-11/www.asahi.com/world/china/news/TKY201203120462.html

中国「脱・ドル依存」の深謀(人民元パワーゲーム)拡大する人民元決裁圏
http://megalodon.jp/2012-0323-0503-43/www.nikkei.com/money/features/29.aspx?g=DGXNASFZ1602X_16032012K10200

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 07:55:24.77 ID:3G4PtrL5

ショパン国際ピアノコンクール第14回優勝者「李雲迪」
http://youtube.com/watch?v=JpfbDLFSZb4
http://youtube.com/watch?v=hEnfZjqMSy0
http://youtube.com/watch?v=d08bftfuBW0
http://youtube.com/watch?v=s4QUNNqlB7M

中国人天才ピアニスト少年「牛牛」
http://megalodon.jp/2012-0409-1511-33/music.jp.real.com/niuniu/

パブロカザルスを超えた!中国系アメリカ人チェリスト「馬友友」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E

87gjeoiuw3t908awqtt:2012/04/16(月) 08:05:30.68 ID:DCBBRjw7
インドGO!GO!GO!

ダドリーNY連銀総裁「中国の経済見通しはポジティブで、成長率は中国政府の最新見通し上回る」2012年04月13日付
http://megalodon.jp/2012-0415-0506-10/www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=144455l

ANZ「中国の経済成長率は4-6月期に9.0%に回復する公算大」2012年04月06日付
http://megalodon.jp/2012-0409-1421-44/jp.wsj.com/World/China/node_421761

ロイター「3月の中国貿易収支は53.5億ドルの黒字、輸出は予想上回る8.9%増と、中国経済がソフトランディングに向かっているとするアナリストの大半の見方を裏付ける内容」2012年04月10日付
http://megalodon.jp/2012-0410-1506-42/www.worldtimes.co.jp/news/bus/kiji/2012-04-10T044347Z_2_TYE83902F_RTROPTT_0_TK8109020-CHINA-ECONOMY-TRADE.html

米メリルリンチ「中国2012年輸出増加率は10%にまで回復する、中国の輸出は本格的な回復期へ」2012年04月10日付
http://megalodon.jp/2012-0410-1725-05/www.chinapress.jp/opinion/30029/

野村エコノミスト「新規融資の数字は非常に強い。融資需要の回復、景気の転換を示している。第1・四半期がサイクルの底で、経済は勢いを増している、というわれわれの見方が裏付けられた」 3月の中国人民元建て新規融資の予想上回る1.01兆元 2012年04月12日付
http://megalodon.jp/2012-0415-0612-56/jp.ibtimes.com/articles/29166/20120412/1334184993.htm

高級ヨット製造の伊フェレッティ、中国傘下に
http://megalodon.jp/2012-0409-1736-59/www.bloomberg.co.jp/news/123-LXM2QC0YHQ0X01.html

中国、外貨準備268兆円 世界一位のまま過去最高に
http://megalodon.jp/2012-0415-0717-34/www.saga-s.co.jp/news/global/corenews.0.2188725.article.html

89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 08:26:43.85 ID:rOSjO08y
>>40
サザンアイズだな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 10:04:22.44 ID:AEhoFHKK
さあてと、面白くなって来ました、インドドンドンやれ!
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 10:07:33.78 ID:yqXXtvXf
( `ハ´)世界最大のダムがあるので大丈夫アル
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 10:54:15.28 ID:P5IcoTt+
インドは何故非難されない?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 11:12:35.56 ID:Z1bTQVVP
インド人もびっくり
94尖閣諸島は日本固有の領土:2012/04/16(月) 11:43:54.17 ID:Mj9EcowF
【凸先多数】新潟市の大規模中国領事館建設阻止! 抗議のお願い
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11175237848.html

【一般参加OK】篠田新潟市長、泉田新潟県知事も出席します【04/17】
[General] 社団法人新潟青年会議所 4月例会 第42回 新潟JCフォーラム 新時代NIIGATAの幕開け〜自立した国際都市を目指して〜
http://www2.niigata-jc.com/2012/com_view.cgi?mode=detail&file=2012031410352319956
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 11:56:36.11 ID:1yxTORSc
インドに経済制裁したほうがいいな
調子に乗った土人を黙らせろ
96ぬこアルク ◆vMmfzZ7ndI :2012/04/16(月) 12:05:39.69 ID:Aw7Cp5xA
>>92印僑という人達がこの世にはおりまして、その人達が上手く根回ししているのでは?という噂。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 13:19:38.34 ID:fiHIkHDN
>>4
駄目とかの問題でなく
インドは昔から核保有国だろ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 13:51:21.74 ID:rtNhi0VG
>>77
記事のアグニといい、インドの兵器は名前がガチすぎるなwww
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 22:16:09.92 ID:QOa4nQwN
>>98
イージスとかパトリオットとかはどうなんだ?

インドに限らんだろ
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 13:52:31.57 ID:Olg04HBx
日本は N2型 ってICBMがある
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/19(木) 18:07:39.76 ID:EdLeO3go
>>4
こうじゃなかったっけ?

・中国側:北朝鮮、イラン


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 14:07:08.32 ID:pfNgYCd2
イスラエル イラン パキスタン インド 中国 北朝鮮 いっせいに核攻撃しそうな危ない国
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 14:21:12.06 ID:hkkqQBj4
歴史を歪曲するシナ!
歴史を演出するチョン!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 14:22:47.92 ID:1b7SaNi3
へいへいへい!中国びびってるwww

てか、中国も散々人工降雨ミサイル乱発してるくせになw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/20(金) 14:50:24.27 ID:b+yp+9BM
アメは当てにならないのでインドとの同盟を早めるべき、でないとインドも離れて行ってしまう
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 00:34:40.09 ID:3gQW3w9Z
むかし華僑の本を読んだらインドには印僑がいてインド内には入れないと書いてあった
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 00:36:50.18 ID:kQyk2I2o
インドは、自身が政治的野心を持ってるからな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 00:37:34.76 ID:Tq53/Tv+
印度がうらやましいな。わが国の政治家は、馬鹿ばっかり。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 01:16:49.31 ID:2nC7PvNN
>>56
>ついでに瀬戸内海のどこかの無人島に海軍の秘密基地

良いな。先ず国内のスパイ排除しないと。

>>59
>日印軍事同盟

良いな。

両方揃うと浪漫があるな〜。やっぱ海洋国家だな!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/21(土) 23:19:29.43 ID:rCHk5EQU
日本−インド−トルコ−イギリス−アメリカで大同盟とかいいと思う
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/23(月) 12:27:58.22 ID:t/XBHWX/
シナチク包囲網か。シナチクが握っているハイテク産業に必要な材料の代替品ができれば実現可能だな。
そして、すべての交流をストップすればシナチクがキレて暴れるので、鎮圧するための大義名分ができる。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
シナなんかと国交断絶して、インドの仲良くするのが日本の国益。

http://www.youtube.com/watch?v=LAwgG_f3xfI&feature=related
天安门大屠杀 1989
http://www.youtube.com/watch?v=dnzLEsOYRsk
中国でのチベット人虐殺! 信じ難い出来ごとが現実に起こっている。
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=related
ウイグルでの中国人による人間狩り   Man hunting by Chinese in Uighur
http://www.youtube.com/watch?v=gLmYqvaqVm4
中国共産党 大虐殺の歴史 そして日本侵略へ
http://www.youtube.com/watch?v=Nr_eThF6I00
第二次上海事変における中国人による日本人捕虜の残虐処刑 (1996 CNN)