【日中】日本が中国へのコメ輸出を再開、中国ネットで憂慮の声「商社のなかに裏切り者がいる」[04/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九月の雨φ ★
日本が中国へのコメ輸出を再開、中国ネットで憂慮の声

 全国農業協同組合連合会(JA全農)は13日、東日本大震災による福島第1原発事故後に中断していたコメの中国向け輸出を再開したと発表した。
日中政府間の協議に基づくもので、宮城県や福島県など指定された10県以外の地域で収穫されたコメを対象に、政府の発行したコメの産地証明が
あれば中国へ輸出できることになった。中国メディアの環球網が14日付で報じた。

 今回輸出されたのは2011年産、北海道産の「ななつぼし」14トンだ。中国の商社が買い取り、4月下旬から北京や上海などの百貨店で販売される。
11年3月に発生した原発事故の影響により、中国へのコメの輸出は中断していた。

 多くの中国人ネットユーザーは同報道に対して憂慮(ゆうりょ)を表明している。あるユーザーは「われわれの健康のために日本のコメを断固ボイコット
する」と述べており、輸入商社に対しては「商社のなかに裏切り者がいる。日本人と手を組んで中国人に毒物を売りつけているのだ」と訴えた。

 また、あるユーザーは「中国はコメを輸入しないといけない情況なのか?」と問いかけ、さらに「中国では毎年、コメは豊作ではないのか。
ではなぜコメを輸入しないといけないのだ。中国の穀物備蓄は数字だけは満たされているが、実際は不足しているのだろう」と分析している。

 輸入を再開するに当たって、「国民は手順に沿ってすべての日本からの輸入食品を検査することを求める。
そうすればみんなが安心して食せるのだ」という声もあった。(編集担当:及川源十郎)

サーチナ 2012/04/15(日) 14:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0415&f=national_0415_068.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:50:38.35 ID:f6/0SrwZ
中国の米の方が危険だろうに
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:51:32.67 ID:K9ZrFwCO
>われわれの健康のために日本のコメを断固ボイコットする


チンコロもなかなかユーモアがあるなw


4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:52:38.64 ID:uQaVj6/x
こんなこと偉そうに言いながら、
日本の粉ミルクは必死で買ってんだろ?(笑)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:52:48.20 ID:pBI2dnS3
日本のお米は美味しいぞ
たくさん食べてネ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:52:48.24 ID:IFrCVntP
まあ、むこうで規制基準を決めれば良い話ですわな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:52:52.82 ID:X+JYqG9t
嫌なら食べなきゃいいじゃん
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:54:35.05 ID:rydzdO/2
中国人は世界一の毒物耐性持ってるんだから
放射性物質ぐらい大丈夫だってば
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:55:55.55 ID:R58QMgxc
シナざまぁぁ

食って氏ね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/04/15(日) 16:55:59.47 ID:yZfcqi7u
>>3
ユーモア満載すぎて腹が痛いぜ
どの口がそれほざくんだよwwww
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:56:46.95 ID:16kAydeP
311前は日本米なんか高くて買えなかったからな
桐箱入りの苺が5万とかアホな値でも売れてたんだぜ?

内向きだと気付かないけど災害による禍は国内だけじゃない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:58:45.13 ID:Jvvw0Wss
コシヒカリよりナナツボシのほうが俺は好きだ

つか西友は中国のミニマムアクセス米売るらしいしなんだかな〜
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:59:19.31 ID:XH/CxKbp
いや、高くて買えないから。
これは富裕層向けだけのおいしいお米さ
一般支那人は、
「支那産高農薬、高殺虫・殺菌剤入り、汚染水育て、のいづれか又は全部の入った米」
を食わされてるだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 16:59:19.84 ID:AOswqG1u
中国産の食い物よりは安心だろ
15 【九電 69.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/15(日) 16:59:24.87 ID:v+JmP59U
中国人が食い物の毒を気にするとか意味無いだろ
食う物なくなるぞwwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:00:05.30 ID:WS7jEaCg
まあどっちが危険かはちょっと悩む所だけど引き分けかな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:01:56.35 ID:DG0xYMYN
ボイコットしようにも
ネットに反日文を書き散らしている中国愛国青年に
日本米を買う収入あるんかね
どーせ、企業の駐在員とかがターゲットでしょ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:02:40.65 ID:HMt4BrP2
朝鮮人と同じでどうなろうと文句言うわけだw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:03:25.46 ID:2jVQKQ99
中国人富裕層は中国産食わんわなぁ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:03:33.73 ID:8MbNvsk3
結局、中国の富裕層は、中国産の米を食べるくらいなら、
放射性物質で汚染されているかもしれない、日本の米の方がましだと思ってるんだ。
「今そこにある」汚染より、「かも知れない」汚染の方が、まだ安全ってわけね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:05:32.44 ID:sIolSf8a
ベトナムにコメを食べさせにいってた団体は
中国に行けよ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:07:11.09 ID:3EvfjMxc
>今回輸出されたのは2011年産、北海道産の「ななつぼし」14トンだ。
これが嫌なら食わんていいと思うよ、マジで。
福島産を中国に輸出しましたってんなら、騒ぐのもまだわかろうというもんだが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:07:28.25 ID:XH/CxKbp
ザル検査の支那産米より、
日本で検査して輸出、さらに支那で受け入れ検査した米のほうが安心でゲソ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:08:30.27 ID:IrrdNE/e
中国人が漂白米よりいいと言ってたスレがありましたけど
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:09:08.28 ID:hkJ7ENFc
逆に中国のコメも日本に入ってきてますけどね
飲食店用にね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:09:50.61 ID:U2kGRka2
あるユーザーは「われわれの健康のために〜」

お前であって、われわれじゃないだろw
何でもかんでも総意にしてしまう人醜いw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:11:32.42 ID:ea3CAiYy
中国産の米食べるよりはマシな気がするのは日本人だからなのかな・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:12:51.06 ID:IFh1FeiP
中国産と福島産どっちがヤバイのだろうな…
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:13:20.51 ID:tlz7wBmq
これがシナジョークか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:15:59.07 ID:qfaltLMf
あべこべ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:16:25.37 ID:J1Z9M1lt
検査したらシナの米の方がセシウム多いのでは?
32SEASN:2012/04/15(日) 17:18:15.22 ID:+tlffK9j
只是官方片面之词。其实大众挺接受、认可和信任日本产品。至少日本企业还是比中国企业更厚道!
33危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/04/15(日) 17:19:01.10 ID:9K5n+SX3
>>31
残留農薬、カドミウム、放射性物質よりも懸念されまくっているものが
非常に高濃度で残留しています。あぁ、放射性物質もあるかもね。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:19:44.87 ID:Nh43G12e
支那の金持ちは放射能に対する正しい知識があるし
日本の米は高くても美味いって知ってるから買うんだろ。
騒いでるのは買えない支那の貧乏人とみた。
35六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/04/15(日) 17:19:53.25 ID:HJ8PFS3w
おめぇに食わせるコシヒカリはねぇっ!!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:20:51.59 ID:tPG015WL
少なくとも、日本の米は爆発することはないから安心しろ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:21:10.88 ID:YufG9Ji5
いやいや,ボイコットするったってそもそもお前らに買える額じゃねえしターゲットがちげえだろ(笑
産地偽装されて一般の市場に出回るような安物じゃなし,それでもなお日本米を求める富裕層が納得した上で買うんならそれでいいんだわ.
その結果売れなくて廃棄されちゃうんならそれもまた仕方ない.
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:26:04.09 ID:bSVTnuWY
チャイナ産の科学薬品水源のコメが日本に輸入されてる
現実・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:26:06.91 ID:YufG9Ji5
ああ,富裕層の他に日本企業の駐在員需要ってのもあるのか.
得体のしれない悪いもん食って体調に支障来される方がよっぽどデメリットだもんなあ.食材コストなんかより.
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:26:41.79 ID:JhL1tNxV
日本の米の心配の前に下水油なんとかしろよ
あっちのがやばいだろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:30:55.41 ID:Kj2DYB6c
中国人って馬鹿だよねぇ。
20世紀後半からの核実験で自国はとっくに汚染されてるってわかってない。
1990年代にはシルクロードで汚染記事が何度か取り上げられたけど、
それ以降ぱったり聞かなくなった。これは政府が隠蔽したから。
今でも数万人単位で奇形児やらガン村など日本など問題にならないレベルで
被害は出てる。ただ報道規制してるだけで。
ガイガーカウンター持ち込んで計ってみな。とんdめおない数値が出るから。
福島県の数百倍なんて地区もあるだろうよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:32:47.23 ID:NMzNwHku
中国の下水米の方がおいしいよね
>北海道産の「ななつぼし」14トンだ。

中国で流通するときには、何トンになってるのでしょう?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:41:32.87 ID:LSBGZJgV
いや・・・あれって、中国の農産品の薬害を嫌がって中国民が日本米を欲しがるから
輸出してるわけでw

日本的には別に中国民の個人輸入でもええのんよ?
中国民たいへんだと思うけどw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:41:45.30 ID:5vu5x234
輸入を許可している中国政府の批判はしないのか?できないのかい?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:43:09.98 ID:UBatUnDq
なんでシナに食わせないといけないのか
福島米ならいいけどその他の輸出はやめろバカ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:44:35.09 ID:IhfBKzSr
>中国では毎年、コメは豊作ではないのか。ではなぜコメを輸入しないといけないのだ。

農業生産高も誤魔化しているんだ?
それでも北朝鮮みたいに飢饉が起こらないのは、ちゃんと政府が輸入量で手当てできて
いるってことで、ちょっと感心だわ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:46:56.83 ID:u4fZVuyf
>指定された10県以外の地域

中国のネットユーザーには↑の情報がないのかね?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:48:27.26 ID:7IcrjTgJ
う〜ん・・・

セシウム入りか毒入りか

悩む・・・
50危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/04/15(日) 17:49:16.16 ID:9K5n+SX3
>>49
まあ、お前に喰わせる日本の米は無いから安心しろよ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 17:53:59.74 ID:u4fZVuyf
中国全土で、米に含まれる放射性物質の検査したら
どんな結果が出るんだろ?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:02:24.39 ID:oFDJDt4f
>>50
ネトウヨは率先してピカ米を食えよw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:04:00.88 ID:nCotbhIY
バラク・オバマ「私は日本を捨て、中国を選ぶ」
http://www.youtube.com/watch?v=jJjAGL0yBSk&NR=1&feature=fvwp

「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM&feature=fvwrel
「日本人を殺してしまうぞ」? 韓国の非礼な対応に満腔の怒り!:イザ!
http://www.youtube.com/watch?v=xdJCla34ZuU&feature=related
韓流スター「悪いことをする時は日本人と言うんだよな」
http://www.youtube.com/watch?v=3VYJ3H2FaoQ&feature=related
敵兵を救助せよ!【武士道】(前編)
日本人の本当の姿
http://www.youtube.com/watch?v=3Jzn6sCkpKc&feature=related
敵兵を救助せよ!【武士道】(後編)
http://www.youtube.com/watch?v=ZZLdIRFOakI&feature=relmfu
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:16:55.73 ID:JiyQ41VV
中国産の品質も信用して無いからだろ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:19:39.57 ID:fpfsycGj
中国人も毒とか気にするんだw

耐性があるから平気なんだと思ってたw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:20:08.51 ID:31fucESt
ちょっと前にニュースになった事故米で輸出しようや
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:23:05.86 ID:Lwzb/ZI7
マジ中国にも民主党の大嘘政権の実態を明らかにしてもらいたいわ

まぁ北海道や西日本の米なら大丈夫でも、東北関東のは安心できないのは本当の事だろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:27:38.28 ID:5y2iFYXL
中国野菜もセシウムたっぷりだからさして変わらないでしょう
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:35:18.54 ID:fslj6CNl
相互で食品の輸出入禁止がベスト
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:39:28.39 ID:PN5exPXC
>>52
おまえは喜んで中国産カドミウム米でも食ってれば?
西日本の米も安心とはいえないよ、黄砂で
61危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/04/15(日) 18:40:26.72 ID:9K5n+SX3
>>52
ピカ米って何?お前の作ったお前だけにしか判らない
言葉に何か感想を述べる必要があるのか?バカチョン。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:41:34.63 ID:QXfZStm/
商社というのは、薬ヒグチの関係者とかいう政商らしき人物のことか?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:42:29.00 ID:mv9UKKv1
>>60
(  `ハ´)「プラスチック米も大好評発売中アル」
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:42:31.01 ID:yzX8tVvI
イヤなら買わなきゃいいだけ
売れなきゃ、輸入業者も中国に入れなくなる
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:44:42.44 ID:wq25c2vB
ボイコットも何も
元々中国人の過半数は、日本産の食料品なんか高くて手が出せないんだろ

(´・∀・`)日本人の不買い運動と違って意味ない呼び掛けだよな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:48:28.12 ID:u4fZVuyf
中国の米と比較して安いのか?
同等か、高ければ心配する必要ないと思うんだけど
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:49:26.13 ID:98mUVRpN
>>47
飢饉隠してるだけに決まってんじゃん
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:51:23.40 ID:PN5exPXC
福島原発周辺住民の内部被曝量は限度をはるか下回る(京大論文の抜粋)

 最高値同士を合計しても
    83.1+76.9=160μSv/年=0.16mSv/年
 となり、年間線量限度1mSv/年をはるかに下回った。
 (濃度の高い食料を毎日食べ続け、最高濃度の地点にずっと居て、そこの粉じんを100%吸い込んだ、と言う仮定)

http://icchou20.blog94.fc2.com/blog-entry-180.html

こんな小便被曝を心配するなら
自分とこのトンデモ環境汚染をしろよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:56:40.11 ID:p0gCVm7g
>>1
日本のコメよりお前らの国で作ってる作物の方が多分危険だよ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:58:00.61 ID:T+DNs0bE
>>63
食えないから安心だなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 18:59:02.76 ID:CTiS0hDl
福島県産の米は全量検査して安全を確認している。
中国産の米は全く残留農薬の検査をしていない。
こんな簡単なことも分からんのか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:07:00.19 ID:jGNCa9Zg
日本の米はごく僅かに放射性物質が含まれているかも知れないが、
厳しい基準値で検査されて危険性はかなり低い。
中国の米みたいに食べてすぐに身体に異常を来すことは無い。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:19:43.12 ID:Hu2Xb/nB
金持ち向けの米だろ。貧乏人はまず買えないから安心しろよ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:20:13.39 ID:RTAMFlMK
“ななつぼし”と言わず“ほしのゆめ”と言わず地元北海道では2割り方高値(対前年比)
北海道の米は中国に送って、北海道人は西友で中国の米を買う、ってか。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:21:27.43 ID:Dz3IDkAR
コレは日本にとって良くないかも。
いずれ中国では公害病が表に出てくるでしょうが、それを日本の所為にされます。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:41:19.49 ID:lpCPeusV
コクゾウを米びつの中に入れてしばらくすると全滅する米(中)VS
地域によっては放射性物質が含まれる米(日)

日本の米を輸入するのを辞めて中国の米を日本に輸出するのも辞めればいいんじゃね?
どうせ買ってるのはほとんど外食産業で、国産の米とマジェマジェして使うんだし
一般市民からしたらお互いの為になるから、お互いの国の米はお互いの国内で消費っつう事で
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:46:02.47 ID:9amMVgHL
まあ、中国人が毒物だと思う物を避けるのは中国人の勝手だよね。

輸入できたと言うことは、中国政府は毒物で無いと判断したわけだけど
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 19:48:04.26 ID:PVN8d9jS
めんどくさいから日本は鎖国しなきゃ
79自己レス:2012/04/15(日) 20:00:52.40 ID:Dz3IDkAR
>>75
『中国で病気が流行っても、生産国の日本で放射能が原因と考えられる病気が流行らない。』
『日本米を食べるのは富裕層』
を抑えれば大丈夫かな?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 20:09:17.77 ID:ZZJ+8obf
中国産毒入コシヒカリ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 20:12:55.02 ID:Oaggju1j
まぁ輸入しても需要がなければ中止されるでしょ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 20:14:08.61 ID:hXmKLzu3
中国産汚染食品を嫌う富裕層や自分の生命や子供を思えば日本産に逃げるのは、ある意味当然。
富裕層は日本の検査体制が厳重なのを知る術があるからな(´・ω・`)
まぁネットしてる程度の中国人では買う事も出来ない値段になる事はわかってるけど。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 20:16:22.64 ID:WeNZaXTu
>>11
売ってる側は笑い止らんかったろうな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 20:32:28.32 ID:Dn+qz+lL
中国の貧乏人が食う米とは別物だから安心しろ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 21:19:15.27 ID:6oJHoxlQ
日本の米を食えるのは金持ちだけだろ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 21:40:43.17 ID:iSVb7jst
神戸牛も中国のお金持ち達の憧れなのだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=NRBbzNMqiZs&feature=related
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 21:45:35.17 ID:iSVb7jst
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 22:12:05.52 ID:D/wGFSbV
日本の電化製品から肉から米から買い漁って何を言うか‼
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 22:18:18.71 ID:tvsKu5Jm
>>48
産地偽装とかがないかっていうのを言ってるんじゃないの?
その国でもそういう偽装ってのはあるわけだけど、今まで日本が真面目過ぎただけで。
>>89
×その国でも
○どの国でも
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/15(日) 22:44:58.36 ID:u4fZVuyf
>>89
産地偽装って福島の米を北海道産とか偽って
中国に輸出してこないか心配してるってこと?
もしくは日本の米を日本以外の外国の高級米として
販売される不安があるってことかな?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 00:05:57.88 ID:J/eow+Xf
中国では産地表示なんてあって無いようなもんだから
日本のものもそうだと勝手に考えてるんだろ。
日本の農産物は作った個人まで特定できるとか想像もつかんだろ。
>>92
いや、日本でも問題になってるでしょ。
米袋だけ売買されてるとか知らないの?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:00:05.18 ID:T4/J6Tg2
>米袋だけ売買

それ完全にデマ

http://togetter.com/li/184915
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:14:30.52 ID:qN4BWAox

日本は国産のコメを海外にゴリ押しするのはやめろよ。

確かネトウヨの理論だと輸出は全てゴリ押しになるんですよね?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:19:13.77 ID:Ktr0naIv
>>1
輸出なんかしないで欲しいんだが。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:28:10.37 ID:qN4BWAox

中国は大切なお客様。

「お客様は神様」

「お客様は神様」って言葉を知らない、理解できない奴は日本人じゃ無いな。
外国人には真似できない日本式商売の基本、原点だから。

お?口答えか?屁理屈か?反論か?
さてはお前、日本人じゃ無いな?

98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:30:53.67 ID:itDrSY1L
まぁた 思想言論の自由君か(´・ω・`)
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:43:48.28 ID:TYNallsv
孔明の罠だ(AA略
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 03:48:47.68 ID:IWxa3n/2
金持ちは居るのだね。
米くらい食わせてやれよ
海岸部の住人しか手に入らん
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:00:41.80 ID:hxzpVNsv
>>1
毒餃子のチャンコロが、何言ってやがるw

お前らは下水油や、段ボール肉まん食ってりゃ良いんだ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:11:09.90 ID:qN4BWAox

下油だけは勘弁してほしいな。
高度成長期の日本でも確かに公害問題は有ったが、
お金を払って食う飯屋に、そんな姑息な事だけは無かった。
だったら値段高くてもイイから、ちゃんとした油と水を使ってくれい。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:17:25.45 ID:ATzZVX88
>>102
下水油と七色の水は、中国の文化
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:22:58.79 ID:sxK1mWjf
>>97
「お客様は神様です」(おきゃくさまはかみさまです)とは、1961年頃に三波春夫と宮尾たか志の対談の間で生まれた言葉である。
その対談で、宮尾が三波に、客をどう思うか尋ねると、三波は、客は神だと思うと応じた。
ここでの神とは、日本古来の神であり、三波本人の説明によると、三波が歌う時は神前での祈りのように雑念を払い、客を神と見るということである。この三波の言葉「お客様は神様です」を流行らせたのは三波の舞台を観たレツゴー三匹である。
派手な和服姿で「お客様は神様でございます」と舞台上で語る三波を「商売気たっぷりの成金趣味」と嫌味を言う者も少なくなかった。
しかし、三波自身は「お客様に自分が引き出され舞台に生かされる。お客様の力に自然に神の姿を見るのです。お客様は神様のつもりでやらなければ芸ではない」という趣旨の発言をしている。
単なるリップサービスでも客に媚びている訳でもなく、客前で何かを披露するという芸の本質を語ったものであった。

三波ファンの作家森村誠一は『知るを楽しむ 私のこだわり人物伝』(NHK教育、2006年10月放送)の中で、三波の天性の明るさに救われたと語り「金銭的な報酬を与えてくれる観客を神様と持ち上げていると思われがちだが、三波自身は神の面前で歌を披露する存在」と解説している。
一方、三波側では、以前から「真意とは違う」使われ方に「歓迎出来た話ではない」と思いながら「静観」していたが、
『「お客様は神様です」について』のタイトルで三波のオフィシャルサイトに掲載し、真意とは違う用例を挙げて「例えば買い物客が『お金を払う客なんだからもっと丁寧にしなさいよ。お客様は神様でしょ?』と、いう感じ。
店員さんは『お客様は神様です、って言うからって、お客は何をしたって良いっていうんですか?』という具合」と述べている。
オフィシャルサイトによると、三波が言っていた「お客様」とは聴衆・オーディエンスであって、「商店や飲食店などのお客様のことではないのです」ということであり、この言葉を盾に悪態をつく客(クレーマー)は「『様』を付けて呼んで貰えるような人たちではないと思います」ということである。

Wikipediaより。

105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:42:54.60 ID:AXOlx4v4
一見良識派の意見に見えるけど、反日アピールしてるだけ
許可してるのは政府なんだから意味ないじゃんよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 04:45:32.21 ID:3G4PtrL5

美人すぎる中国人漫画家「夏達」(1981年生まれ)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=41754
ttp://d.hatena.ne.jp/mercury-c/20100520/1274363274

一般人中国美女「羅小伊」(1991年生まれ)
http://www.webcitation.org/66gsJ3z5o

清皇帝の末裔で中国人気モデル「白莫菲」
http://www.webcitation.org/66anV0WDk

世界三大美女の一人 楊貴妃
http%3A//ja.wikipedia.org/wiki/%25E6%25A5%258A%25E8%25B2%25B4%25E5%25A6%2583

美人が多いことで有名な中国語講座の美女「段文凝」
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/morningcoffee/1334064373/

日中クォーターの美人歌手
http://www.youtube.com/watch?v=zznyfQF2ZDc
http://www.youtube.com/watch?v=pOgXT2c9M1I

中国一の美人女優「范冰冰」
http://megalodon.jp/2012-0416-0230-41/images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090519/00080286e07a0b7c6ac429.jpg
http://megalodon.jp/2012-0416-0226-14/images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20090519/00080286e07a0b7c6a3a24.jpg
http://megalodon.jp/2012-0416-0334-26/images.rednet.cn/articleimage/2010/01/04/1621074182.jpg

完璧すぎる中国絶世の美女、ミス中国でスーパーモデルの「艾尚真」(1988年生まれ)
http://megalodon.jp/2012-0405-1500-27/www.cnr.cn/newscenter/vxjk/pic/201202/W020120227297430597992.jpg
http://megalodon.jp/2012-0405-1459-45/topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/photo-article.aspx?mediaid=1404415

107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/16(月) 05:00:13.19 ID:B6VUcRaL
日本では外食産業なんかで中国へのコメが使われてるみたいで憂慮の声
外国産でも中国以外にしてくれ
109尖閣諸島は日本固有の領土:2012/04/16(月) 12:15:21.49 ID:Mj9EcowF
【凸先多数】新潟市の大規模中国領事館建設阻止! 抗議のお願い
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11175237848.html

【一般参加OK】篠田新潟市長、泉田新潟県知事も出席します【04/17】
[General] 社団法人新潟青年会議所 4月例会 第42回 新潟JCフォーラム 新時代NIIGATAの幕開け〜自立した国際都市を目指して〜
http://www2.niigata-jc.com/2012/com_view.cgi?mode=detail&file=2012031410352319956
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>108
何言いたいの?