【中国】普通郵便の33%届かず=国営TVが調査−中国[04/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京時事】中国国営の中央テレビ(電子版)は11日、同国内で投函(とうかん)した普通郵便のうち33%が紛失したとの
調査結果を伝えた。郵便に対する不信感が高まりそうだ。
 中国では郵便物の受取先を基に(1)北京、上海など直轄市や省都(2)市レベルの都市(3)農村地区(4)海外都市−に分類
される。普通郵便100通を投函したところ、受取人にきちんと届いたのは直轄市・省都で82.3%、市レベルの都市で52%、
農村で66.7%、海外では50%で、全体では67%にとどまった。
 紛失した33通の普通郵便について記者が追跡取材したが、投函して20日以上が経過しても受取人に届かなかったという。


jiji.com: 2012/04/11-18:10
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012041100799
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:17:21.31 ID:Et9DCCUo
中国じゃアタリマエのことです
3信書:2012/04/11(水) 19:18:24.25 ID:j+3oHgUd
クロネコメール最強
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:18:34.31 ID:59t0Qktg
手紙は炒め物。はがきは揚げ物がオススメあるよ。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:18:54.92 ID:ZCF/SUYO
さ す が、
銀 行 A T M か ら 偽 札 が で て く る 国 
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:19:27.57 ID:HBzdSlDi
本当に 中国人や北朝鮮人や韓国人に生まれなくてよかった。

それと 苗字が『野田」とか『枝野」出なくてよかった。


親に感謝!
7京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. :2012/04/11(水) 19:21:04.76 ID:v4iJEXUu
3割てwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:27:23.98 ID:MAQCRI9c
20日以降に届きますから、というオチでしょ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:27:32.61 ID:4hs+Th1A
消印押す前に切手だけ剥がして換金
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:27:36.20 ID:jsVxlmAu
三割バッターは褒め称えられるべき。
11六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/04/11(水) 19:32:35.91 ID:rlqyS6Nr
あー…
これは佐賀県鳥栖市と同じレベルだわ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:34:26.03 ID:KrbpBlA0
そんな野田さんや枝野さんに失礼じゃないか!

他人ごとだから言える言葉
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:35:25.54 ID:jlH0b9Sa
今迄5回位中国直送の通販をしてるけど今の所全勝だわ
俺って運がいいんだな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:35:52.65 ID:r+jDit7J
昔、アフリカの都市にエアメール出すときに
封筒だと中に金があるかもと思われて途中で
抜かれる可能性が高いから切れ込みがある
専用封筒を使うようにと教わったのを思い出した


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 19:39:55.51 ID:zO0htfZW
俺、ロンドンからキッテ貼り忘れてエアメール出したら、
日本に届いてたことあったぞw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 20:45:54.72 ID:vL4NrGdd
くそわろたw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 20:53:09.68 ID:ODF/cnNV
酷いにも程がある
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 20:58:51.28 ID:85P/Vmik
日本からイスラエルは5回に一回しか届かなかった
フェデックスにしとけば良かった
小さい封筒で2000円以上とられてた
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 21:07:21.16 ID:fefLm8zN
>>18
EMSで出しても1200円だぞ。どうやったらそんな金額いくんだ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 21:53:18.85 ID:Gc9pWUbN
シナにしては、想像以上に無事に届いているのではないか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 22:39:36.62 ID:noof4QWF
( `ハ´) 3回送れば2回届くアル
22 【九電 74.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/11(水) 22:40:28.58 ID:QXQ8i0pV
日本人は郵便は100%届くものと思ってるが
世界ではこれが普通
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 22:48:12.78 ID:EfXEu3ZY
【抗議のお願い】新潟市の大規模中国領事館建設阻止!【凸先多数】
http://ameblo.jp/mimimayu11/entry-11175237848.html

【04/14】篠田新潟市長、泉田新潟県知事も出席します【一般参加OK】
[General] 社団法人新潟青年会議所 4月例会 第42回 新潟JCフォーラム 新時代NIIGATAの幕開け〜自立した国際都市を目指して〜
http://www2.niigata-jc.com/2012/com_view.cgi?mode=detail&file=2012031410352319956
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 22:57:33.48 ID:A9eR/+Rs
日本では中国人船員の家族からの手紙をあちこちの寄港先の港を経由して
船を追いかけてまで届けているのに
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 22:58:55.08 ID:RBorn1Ax
3分の2はちゃんと届くんだ・・・意外だ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 22:59:14.94 ID:TXHjqqJU
日本の商社が独自に調査したら郵便受けに入らなければその場に捨て置いていくと。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 23:15:21.21 ID:OZR3/qyi
アメリカでも目を離すと仕分け職員が現金書留の中身抜くとかしょっちゅうらしいな
日本の郵政ってたぶん世界一優秀だと思うよ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/11(水) 23:47:49.27 ID:3Axoaiyh
こういうのって日本が進出できたら面白そう。
まー郵政事業は大体国営だから無理だろうけど。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国郵便の職員は100万人以上だったかな
すんげえ傲慢で威張りちらしている