【日韓】韓国の無料セキュリティーソフト、日本で大人気…「Vector(ベクター)」の無料ウイルスワクチン部門で1位[04/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 韓国の無料セキュリティーソフト 日本で大人気 -

 【ソウル聯合ニュース】韓国の統合セキュリティ−対策ソフト「ALYac Internet Security」が日本最大規模
のオンラインソフトウェア流通サイト「Vector(ベクター)」の無料ウイルスワクチン部門で1位を記録した。開発
企業のESTソフトが6日、明らかにした。

 同社は先月13日に日本に進出し、「ALYac」の有・無料バージョンを公開した。無料バージョンは無料ウイルス
ワクチン部門で1位、ソフトウェア全体で2位を記録した。有料バージョンも7位となっている。

 金將中(キム・ジャンジュン)社長は、「海外でも認められるソフトウェア企業になるよう、ベストを尽くす」とコメントした。

ソース : 聯合ニュース 2012/04/06 13:45 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/04/06/0200000000AJP20120406001800882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:24:33.13 ID:qd8FgEI8
怖い><
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:24:55.83 ID:Mw8PKGaF
MSので十分だろう
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:25:14.64 ID:9khD7pOf
また情報操作か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:25:22.73 ID:ePjEOktH
アル(AL)なのにニダ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:25:32.19 ID:OCwzhxR2

日本人がどこまで平和ボケか、

いいテストだな。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:25:37.93 ID:OGT3W+A2
AVASTさいきょう
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:25:40.12 ID:jLEmkP4Y
セキュリティソフト程危険なソフトはない
ましては朝鮮製だと
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:26:25.26 ID:je47rKOW
ベクターって孫の系列だっけ?
チョンラインじゃんw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:26:25.49 ID:9WL/tLUW
韓国人がウィルス
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:26:47.69 ID:v+UXa2om
ウイルスをインストールしろってか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:27:14.56 ID:8TCA7cHZ
聞いたこともねぇぞ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:27:21.14 ID:bGZFQ+Ln
怖すぎだろw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:27:39.12 ID:avoRvulA
脳飛んでいいよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:27:39.52 ID:2h3pzwo/
聞いたこともないようなソフトが一位とか捏造もいいとこだべw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:27:47.71 ID:wimnuKni
こんな聞いたことも無いセキュリティ・ソフトが1位だと?
くだらんね。ベクターダウンロード数ならいくらでも力づくで増やせるだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:28:09.84 ID:vS8vQQWg
たしか犬携帯の子会社でしょ?
N+で個人情報が漏れたスレがあったような…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:28:50.25 ID:uytLHW0u
avast一択
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:28:59.76 ID:raD774Hh
Vectorは全くおかしくなっている様だな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:29:10.46 ID:jT3U+olo
トロイの木馬か こえーな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:29:26.38 ID:NLJ3xFTm
聞いたこともない
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:29:34.35 ID:H3PLaDGS
聞いた事もない つか、自らウイルス仕込む奴の気がしれん。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:29:37.80 ID:Mw8PKGaF
私の気のせいかキングの方が現在上だと思うが
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:30:45.33 ID:gyN53biF
まともに動くのかよ?
このソフト。。。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:31:01.76 ID:H3PLaDGS
民団とか総連は このソフト使ってるのか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:31:08.90 ID:1nR14rqI
>>17
だよね。
こんなの信用できねえw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:31:33.88 ID:jW9zFav3
ベクターに不正アクセス、最大26万1161人分の個人情報流出のおそれ
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/22/news128.html

・・・ゴクリ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:31:46.22 ID:lvJz0dj1
マジで初耳なんだが
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:31:48.10 ID:r5c+vx+m
オリコン状態に突入した
ランキングは、信用に値しない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:33:07.73 ID:Q37uoDMU
聞いたことも無い。
普通はMSEかavastあたりだろう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:33:14.23 ID:NrgOVrHN
>>19
禿げ傘下だし。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:33:41.16 ID:raD774Hh
>>23
今見たらavast!が上だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:33:43.67 ID:QJdP3x1C
avast PcTools Zone Security Essentials これで十分

なんでわざわざ日本を敵国としてる連中のセキュリティソフトだよ、踏み台にする気か
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:33:50.79 ID:1eVoDyrw
ああ、Bit defenderのエンジン積んでる奴か
何が悲しくてこれ使うんだか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:34:38.91 ID:vS8vQQWg
>>26
ウィルスと情報抜きで1位かとw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:34:39.10 ID:Jfeeyx/G
聞いたことないな
しばらくアバストしか使ってないや
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:34:50.76 ID:Duiag9BZ
嫌韓関係は全てヴィルスと認知
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:35:02.86 ID:k/gkp1kJ
>ウイルスワクチン部門
吹いたw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:36:11.57 ID:6gFpBwhE
は?せきゅりてぃ?

男はだまってノーガード
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:36:22.29 ID:EEXiAmJq

初耳

そして使う気がしない


41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:36:46.85 ID:9DIh7nXT
個人情報はウリが頂きニダ

>>38 ウィルス部門があるのですねw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:37:21.06 ID:wDYpoU3W
産業の破壊者w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:37:56.72 ID:wt3JToai
カペルスキーが好き。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:37:59.92 ID:8jlukdEB
大量にダウンロードするだけでいいんだから組織票は簡単
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:38:53.67 ID:MeNwU0PO
個人情報抜かれ放題になるな
怖い怖い
46 【関電 84.1 %】 :2012/04/06(金) 16:39:02.96 ID:wCCtiS8I
PCはあばたん、きゅい
スマホはドコモの無料で十分
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:39:08.53 ID:QJdP3x1C
http://www.alyac.jp/aboutus/aboutus_main.aspx
ESTsoft Japan株式会社

どこにも韓国なんて書いてない、あいかわらずなりすましか、最低だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:39:29.70 ID:xFJtnzco
は?初めて聞いた
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:40:39.29 ID:W24nmOXX
このソフトが原因なんじゃね?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:40:53.47 ID:DTtUwAw3
え?何が一位だって?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:41:08.67 ID:TM6mJHHL
>>37
pandaつかってるんだけど、そうなる
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:41:57.68 ID:NLJ3xFTm
無料がいい個人 avast
無料がいい法人 Security Essentials
有料でも軽い方がいい個人 NOD32
重くても至れり尽くせりがいい ノートンorバスター
集中管理したい トレンドマイクロビジネスセキュリティ

みたいな感じで勧めてるけど、ALYac Internet Securityとか聞いたこともない。
キングソフトとかソースネクストとかと同じで、論外部門入り確定。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:42:02.63 ID:hodJ64eI
MSEでいいだろ。
なんか不自由あるのかよ。
54 【関電 84.1 %】 :2012/04/06(金) 16:42:16.73 ID:wCCtiS8I
不正アクセスによるお客様情報流出の可能性に関して
http://www.vector.co.jp/info/spinfo/20120323.html

こんなところの一位は信用できんわいw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:42:33.14 ID:5dBKOc/M
セキュリティソフトを名乗ったウイルス・スパイウェアですね、わかります
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:42:53.45 ID:tz201U9p
GOMプレーヤー使ってる人多いし不買なんて誰もせんのですよ。GOMはただだけど。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:42:54.82 ID:9qmEx+9r
しかしそのベクターはクラッキングされて個人情報流出。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:43:45.72 ID:W24nmOXX
>>54 中の人がこのソフト使ってたんじゃね?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:43:50.79 ID:WzBWCsW7

俺はマイクロソフトのフリーのやつ使ってる
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:44:39.95 ID:FHVLN/gB
カード詐欺防止の為、確認をしますのであなたのカード番号を入力して下さい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:44:49.22 ID:ri0XKw4W
朝鮮人共に評価を捏造ageさせている訳ね。毎度毎度の工作だな。
朝鮮人が作ったセキリュティーソフト(笑)なんて、怖くて使えないw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:45:01.37 ID:mMkLv7H8
MSエッセンシャルかアバストだろ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:45:10.77 ID:8isufxqn
日本製のセキュリティソフトより韓国製のほうが
高性能というのは事実だ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:45:35.59 ID:FHVLN/gB
>>60
とかやりそうで怖い
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:45:57.57 ID:ThcsKsuL
初耳だし
本当にユーザーいるのかよw
釣りじゃなく手上げてみろw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:46:13.07 ID:zxm4bdBO
マイクロソフトのか
ジャストシステムが新しく出した無料ウィルス対策ソフトでイインジャネ?

そもそもランキングを金で買ってる疑いもあるなこりゃ…
聞いた事も見たことも無いソフト名だよ!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:46:34.24 ID:DTtUwAw3
勝手に日本の名前使って人気捏造すんな、豚チョン
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:46:59.44 ID:QG82Q/+s
うちはフリーのAVAST使ってる
統計とか加わってるので偶に見ると面白い

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:47:01.85 ID:YCMmU+us
↓↓以下おすすめのウィルスソフトを挙げるスレ

いえ、ごめんなさい。教えてください。レスはつけれんが後で見るよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:47:41.92 ID:3aIKCDzi
K−POOPみたいにデビューして即大人気みたいな煽り方だなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:47:59.47 ID:RXlolaJv
ベクターに不正アクセス 26万人の個人情報流出の恐れ
http://www.j-cast.com/2012/03/23126432.html
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:48:19.15 ID:dW9ra+fr
>>52
> 重くても至れり尽くせりがいい ノートンorバスター
バスターは無いな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:48:40.60 ID:ri0XKw4W
ウイルス民族朝鮮人〜
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:48:48.80 ID:8iJUSwil
303: 名無しさん@お竈いっぱい。 2012/03/14(水) 00:23:19.71 [sage]

HTMLウイルス
Aviraで検出    JS/Agent.GFE
Kasperskyで検出 Trojan-Downloader.JS.Iframe.apk
avastで検出    HTML:Iframe-EU [Trj]

トロイ(>>280のやつ)
Aviraで検出    TR/Agent.cwv.8
Kasperskyで検出 Trojan-GameThief.Win32.OnLineGames.wxlf
avastで検出    Win32:Jomloon-D [Trj]

いくらこのウイルスがマイナーとしても2種類とも3社全てで検出できるものがALYacで反応なし。
これはおかしいだろ。詐欺ソフトではないのか・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:48:57.91 ID:iXB7o5qW
チョンの対策ソフトなんて、間違いなくウイルスそのものだろ。そんなもの
危険で入れられるはずねえ!
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:49:22.32 ID:tccJSw6w
Windows板の常連だが、こんなソフト聞いたことないぞ?
一時的なダウンロード数だけでの話じゃないか?
というかVectorでダウンロードするより、開発元の本家から落とすだろう。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:49:35.43 ID:VoQurgFN
>>66
ダウンロード自動繰り返しソフトを開発したんだろ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:50:01.78 ID:q95wNoFg

これは恐ろしい止めとけ、
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:50:11.39 ID:9qmEx+9r
>>47
プレスセンターのところに、「ESTsoft Japan株式会社(本社:新宿区西新宿、代表取締役 洪 秉基)」
とは書いてるな。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:50:34.61 ID:DqQXmzwc
割れXPつこうててMSE使えない人に大人気なんじゃね
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:50:38.76 ID:1Q9AMOF8
デイリー1位とかいうレベルのいつものあれだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:50:54.85 ID:pt9ybSp6
ステマ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:51:14.51 ID:2Y2RvbgF
初めて聞いたわ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:51:27.75 ID:N4BWkAM9
ベクターってソフトバンク系列なんだってね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:51:54.94 ID:ThcsKsuL
およそ聞いた事もない、ホロン部でさえ忌避しそうなセキュリティソフトw
ここまであからさまなランキング操作に乗るとは、Vectorも地に堕ちたもんだなw
まさに落ち目の韓流れw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:52:07.84 ID:3aIKCDzi
>>79
ESETと間違える奴がいそうだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:52:23.52 ID:s5rYdLO7
これ自体がウイルスみたいなもんなんだろうな。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:53:00.21 ID:1eVoDyrw
セキュ板住民が知ってる程度なのは間違いない
PFWの定番?comodoに決まってんだろksが
89 【関電 84.1 %】 :2012/04/06(金) 16:53:05.75 ID:wCCtiS8I
>>81
vectorサイト見ても何も書いてないから、1日か1週間のデータだろうねw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:53:31.78 ID:1nR14rqI
韓国?
絶対使いたくねえ〜〜〜
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:54:47.98 ID:9qmEx+9r
>>47
つか、そのページから辿っていける↓のページに、

http://www.estsoft.com/Default.aspx?wbs=1.0.4

> 1993.10 Founded ESTsoft Corp. (570-5 Sinsa-dong, Gangnam-gu, Seoul) (Capital \50,000,000)

と書いてあるぞ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:54:50.59 ID:y60GFRYP
初めて知ったのでHPを見たが、

>韓国でNo.1の製品
>ALYacは韓国で個人アンチウイルス市場の50%以上のシェアを占めています。

と書いてあるが、どこにも韓国の企業とは書いてないな
ttp://www.alyac.jp/aboutus/why.aspx
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:54:58.35 ID:00Nj/RN8
本当に初めて聞いた
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:55:06.26 ID:+SUw1m92
きいたことねーや
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:55:27.29 ID:fGV1h1/H
俺は1個もここのは使ってないけどAL系の戦略は上手いと思うわ
可愛いイメージキャラに韓国製なのをあえて伝えずの無料配布
GOMと同じで何も考えてない人は便利便利と使ってしまいそうだし
正直、リモートでYouTubeなど韓国宣伝用に勝手に使われそうで怖い
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:55:28.15 ID:ZC2WtBc2
ワクチン→ワクワクチンチン→ワクワク9cm→レイープ ですねわかります。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:56:03.77 ID:HIv6ujGn
>>86
呼んだ?
前回韓国のセキュリティソフトで痛い目にあってるからびびった。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:56:19.83 ID:MFga6giC
南朝鮮製の iPhone アプリで 個人情報全て
送信されてたのも記憶に新しいのに使う訳ないでしょ。

馬鹿なの。そもそもベクターが在日朝鮮人の企業体なのに
捏造ステマは宜しくないよね。いつもの事だけれどね。

AVG Anti-Virus Free Edition 2012 が
一番人気です。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:56:29.43 ID:Q24OPkEP
何気に無料韓国ソフト使ってる奴いるんじゃね 
知ってるだけで、GOMプレイヤーとかallsong、一時期pandaとか入れてたし
他にもあるかも
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:56:29.82 ID:k/gkp1kJ
どう考えてもウイルスw
101春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 16:56:40.91 ID:f+xVwTk2
ここってネトゲも作ってる会社が作ったソフトだからねえ
ぶっちゃけ昔からの専業じゃないから
102小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/04/06(金) 16:56:55.15 ID:98neGgIo
  fujio(3)  投稿日 : 2012年03月27日 12時01分
使っているOS : Windows 7
ウェブ監視、保護機能はないようですね・・・軽くてよかったのですが、乗り換えです

http://freesoft-100.com/review/alyac.php
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:58:02.61 ID:aimtoQGd
これVector抜きだとAVGかAVASTってオチじゃね?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:58:05.09 ID:vidJIujm
>>47

「韓国の企業」というのはかくして、「FREE」で客をつっているだけで、
釣れた客の数も水増しして、捏造での「日本で大人気」でしょうね。

整形に整形をしてもまだぶさいくなので、写真や映像にCGばりの修整に修整を
かさねてウソでごまかしてもまだ売れないので、人気がないのもかくして
人気があるように宣伝に宣伝をかさねて、視聴率も水増ししても、それでも売れない
韓国人芸能人と同じ。

品質が悪いうえに、罵倒されたり見下されるような商品を誰が買うんだろ。
だまされても買わない。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:58:07.79 ID:Haj2HsKb
MS製ので俺は十分なんだが…。
メーカーの国はあまりキニシナイなぁ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:58:17.78 ID:VoQurgFN
お前らバカにしてるけどnProtectとかいう韓国製セキュリティ対策ソフトを
オンライン取引用に導入している日本の金融機関が少なからずあるんだぜ。
「nProtect 銀行」か何かでググると出てくるよ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:58:31.32 ID:9qmEx+9r
>>92
そのページの一番下の左部にある「ESTsoft」のロゴをクリックして、
ABOUT ESTsoft → Company History と辿ってみな。
まあそのページが>>91のページなわけだが。
108小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/04/06(金) 16:58:58.31 ID:98neGgIo
  apostle(2)  投稿日 : 2012年03月25日 16時16分
使っているOS : Windows 7
ファイアウォールが怪しいですね。急に挙動がおかしくなって
ログオフ状態が繰り返し起きるようになりました。インターフェースとか機能は
表面的には好きですがあまり強固ではないようです。再びマイクロソフト謹製ソフト
に戻りたいと思います。

ぶwwwwwwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:59:05.25 ID:6osq+got
【Free】 ALYac Internet Security 【Pro】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1330967241/l50
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:59:42.78 ID:F12iqZfV
知らねえ奴多数って事は大人気ってのは嘘だ
ブサイクにイケメン言ってるのと同類が考えた記事だな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:59:44.17 ID:qRWDEETJ
MSESで十分
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:59:46.03 ID:RSQmgZOT
      lヽ
      l 」      .lヽ チョッパリ 話があるニダ!
      ‖∧_∧  l 」       ∧_∧ 
      ⊂< `∀´ ,> ‖ γ ⌒ミヽ < `∀´ ,>⊃
       ヽ  と)  ⊂< `∀´ ,>(つ  /
        (⌒)ヽ  ∧_∧と)| (⌒)
            J  ( ´Д`;)⊃し⌒ 
              (つ  /J
              | (⌒) 
              し⌒
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 16:59:54.15 ID:5/LHoNIE
個人情報流出の原因はこれかしら
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:00:12.97 ID:pt9ybSp6
MSEで充分。
有料セキュリティなど要らん。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:00:15.33 ID:6Ii3vK14
また自演ホルホルかよw
無料ならAvast一択じゃねぇかw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:00:39.28 ID:ThcsKsuL
Vector個人情報流出に韓国系が関与してたりしてなw
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:00:53.12 ID:wQAD3xfM
相変わらず初耳だな…
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:01:10.88 ID:8JJyuoOI
>>99
Pandaってアンチウィルスの?
それだったらスペインじゃないの?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:01:42.69 ID:pt9ybSp6
>>116
ベクターは禿バンクの子会社
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:01:46.46 ID:Ke0KXjnX

ネット投票や動画再生回数と同じで幾らでも数字の操作が可能。
どっかの「マーケティング会社」に頼んだんじゃね?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:02:28.29 ID:/sG3KEsV
すばらしい!
その調子で日本のウイルス・在日朝鮮人も駆除して下さいね!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:02:45.94 ID:qfTYGDqY
スパイウェアですね

パソコンの中身全部 筒抜けに成りますよ
123小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/04/06(金) 17:02:53.36 ID:98neGgIo
>>106

田舎の在日銀行ばかりじゃねーか。

ぶぶqw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:03:22.35 ID:ri0XKw4W
本当にアンチウイルスの力があったら、
真っ先に作った朝鮮人と、使っている朝鮮人が駆逐されちゃうじゃん。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:03:30.25 ID:Haj2HsKb
韓国製のソフトでも別に気にしないで使うけど、ハングルでエラー
が吐き出された時は頭を抱えた
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:03:42.79 ID:5/LHoNIE
つか、新着ソフトレビューの日付が3月27日なんですけど・・・

http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/120327/n1203271.html
127春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:03:44.14 ID:f+xVwTk2
まあ、無料で使うなら
Avira、AVAST、AVGとかMSEに組み合わせで
COMODOでPFWだねえ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:03:54.20 ID:QJdP3x1C
>>121
そんなソフトでたらバカ売れだろ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:03:58.90 ID:FBbeob9V
少し知識が有る人なら韓国とか関係無しに「ベクター」なんて名前のセキュリティソフトは使わないw
ベクターってのは遺伝情報を書き換える因子を運ぶウィルスの事だぞ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:04:23.13 ID:Wdp9xbKy
巣手間だな
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:04:43.51 ID:6osq+got
comodo + avast mse avira
でおk
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:04:48.15 ID:6Ii3vK14
「セキュリティソフトなんて飾りですニダ。エライ人にはそれがわからんのですニダ」
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:05:11.86 ID:3aIKCDzi
>>124
何年か前のコードレッド大繁殖もなかっただろうね。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:05:23.69 ID:VoQurgFN
>>123
え、在日銀行なの?広島銀行とか出てくるじゃん。
マンセーしろよってことじゃなくて、怖いよなって話のつもり。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:06:09.72 ID:Q24OPkEP
>>118
>>51で「そうなるとか」言ってたから韓国製かと思ったよ
違ったんだw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:06:14.93 ID:FKTBHWVy
無料ならAvastだわな。

ただ、日本製のウィルスバスターのポップアップ広告地獄を知ってると
もう他所の国のことどうこう言う気にもならなくなってくるわ。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:06:16.79 ID:qzSDxphR
セキュリティ業界で聞いたこともないぞ
138[○_○]レッドスネーク鴨 ほにゃほにゃほにゃ:2012/04/06(金) 17:06:43.77 ID:a2zyEuMY
あうぽとアヴィラちゃんでええやんか(´・ω・`)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:06:48.65 ID:95yykGIW
ウイルスソフトのアンケートなんて答えねえよw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:06:58.62 ID:ThcsKsuL
こんなもん入れちゃったら、アンインスコだけじゃダメ、
クリーンインスコどころかハードディスクも新品に取替えだなw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:07:12.64 ID:oCE2qBSh
ウイルス対策で一番重要なのは、信頼出来ないデータをダウンロードしない事。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:07:31.19 ID:ahluFR9h
SB系列に落ちる前からステマ機関っぽかったが、
SB落ちしてからすっかりあからさまになったな。
そんなにお国自慢したきゃ、GOMの方が確実に人気なんじゃね?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:07:41.36 ID:5NFnPcIn
トロイ
コリアの木馬
毒入り危険食べたら死ぬで
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:08:25.01 ID:i3AfNLlL
で、これを入れるとどんなデータを抜かれるんだろうね?
誰も知らないのにランキングだけは上がる
つまり日本人が使っているわけではないと言う事だろ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:08:46.69 ID:p/gg6zAx
日本涙目ww

もう韓国IT技術に10年は追いつけない
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:04.93 ID:thuJbhwR
チョンのウイルスソフト?
チョンそのものがウイルスじゃねーかwww
嘲笑かしてくれるなぁwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:16.71 ID:SAwP+pMF
韓国のソフトか、これ自体がスパイウェアという可能性も・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:18.70 ID:o2Ok9Lit
こんなの使ってるのって情弱なの?
Aviraとか使えばええやん
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:26.29 ID:q32zShw3
sirane
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:26.80 ID:aIN1IkSP
>>33
これって全部フリーなん?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:59.06 ID:pGN9K1UG
何が悲しくてそんな物インストールせにゃならんのだw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:09:59.87 ID:A3xlMRqX
Microsoft Security Essentials という、タダでWindows純正のものまであるのに、チョン製品を使うなんぞ信じられんわ
153春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:10:46.46 ID:f+xVwTk2
>>106
うわっ!
足銀に栃銀とわが県の主要銀行両方ともかよ orz
ttp://nprotect.jp/

まあ栃銀は使って無いし、
足銀は一部の保険の引き落とし用にしか使って無いけど
今後も電子取引では使わないようにしよう
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:11:10.57 ID:w764VOhP
泥棒にセコム

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:11:34.61 ID:n8loAG3t
聞いたことないんですが・・・まじで。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:11:49.26 ID:Haj2HsKb
しかしESTって社名、思いっきりESETを意識してるなw
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:12:47.99 ID:07U8rHQI
だれが買うの

スパイソフトの間違いちゃうの?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:13:05.23 ID:5/LHoNIE
新着ソフトランキング Windows
12.03.05〜12.04.04
http://www.vector.co.jp/vpack/ranking/new/win/index.html

ウイルス対策
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/security/antivir/
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:13:50.25 ID:9u8eFfBb
???
個人情報抜かれるぞ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:13:56.86 ID:aSyljKfX
MSEで充分。
検出率99%とか97%とか争ってるようだが、なんでそんな危険なサイトに行くんだ?
夜のスラム街をほっつき歩いて何かあったら「自己責任」の大合唱なのに。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:14:01.09 ID:VoQurgFN
>>153
ちょっと嫌な話でしょw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:14:09.64 ID:FX43X1ah
ESETと似た名前にしてやがる
昔ながらのやり方だな
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:14:29.26 ID:4o7rjc95
在日チョンは、日本のガンです。

現在、やっていること。
・ネットで順位上げ。
韓国タレント(笑)のランキングを上げるために、クイック。
韓流(笑)を流行っているように見せかける。

<これからの日本がすること>
在日を、すべて日本から追い出すこと。
(特別永住の取消→強制送還)
164春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:15:02.47 ID:f+xVwTk2
>>145
その割には本国ではこっちよりも
アンラボの方がもてはやされてるんだよねえw
検出率で見たら糞なのに

まあ、アンラボの創業者の人は今後の韓国大統領選の台風の目だから
今後も注目だけど
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:16:06.16 ID:9b91QmLU
ルーターレベルで、1024から上のポート潰して必要な穴だけ開ければ、あとはMsのSecurityEssentialsだけで充分だな。

つか、早くUNIX系のipchainsとかiptablesとか、windowsに移植してくれよ。あれが一番役に立つ。
シナチョンのIP簡単に総蹴りにできるし。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:17:06.68 ID:KWx8zXER
え〜
avastだよね
167 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 17:17:26.00 ID:Zpc3t0z2
>>153
こんな事もあろうかと群銀しか使ってないw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:18:53.11 ID:sZbi60u0
聞いたコトねーw
トップはAVASTあたりじゃねーのか
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:19:16.24 ID:QNUnSW+2
ベクターの個人情報流出もそうだけど
日本に頻繁にサイバーテロ仕掛けてる国のセキュリティソフトを安心して使えってのが到底無理な話だわ
在チョンは是非使ってあげてねw
170 【関電 84.1 %】 :2012/04/06(金) 17:19:50.65 ID:wCCtiS8I
          ,rュ、__
           fヽ、〕   ``丶 、
         辷_|       `丶、
         (_-‐!             ヽ、_ _
          r'二!         ´      ̄ >ー ' ´  ̄   ̄  ー - ._
           )-、{        _ __ _                 __,z‐マ¬n
         (_>}    ,ィ7丁//////7t-、__         ,r<\ソ^trヘ.}
         ヽュ,廴.ィ斥r'^ー'⌒ー'⌒ー'⌒ーく/ ハ.__      ,r'こ>'⌒′ ハ、丿
          に匁チ‐'".:.:;:.:.:.:;.:.:.:.;': : ;': : : : :└く } }ト、  rく\ 丿     /ーf´
         ,ィ夕'".;:;:';:::::;:': : ;:': ::〃::/:: : : :/:::i: : :`y' ∧く.`Y⌒´     ∠^Y
       //〃.::;:'/;'::::/ : :/::::://:://! ::::::i:!:::|:!:::::::`ーj^ァ_>′     ∠ヽ_ソ
        `Y!:j .::::i::l:j::,::l: : j :::::jl !:::|l:l:| ::::::i:|:::l:|::::::::i:::(/ h   , -o-< ヽ`〈
             / /V  ヽ l\|:イ .:ト- ヘ  .:.ト.:イ|― l:. |    ,.ィ
      _ .ィ'¨i l./!  : : :| .:{ムト、|:!   !斗≦_|ハ:|l.  |::.|__.. イ´ム
    _j´/_ノー'^Vl,┴j:| ..:. .::|:イ{ィ示ミ「 ` 「イ示ヽト、l!|  !´了/´ /
    j ノ-'  /´  ,イ.::A.:.|:.小ト.トィ{::j:}  /' トィ{::j::} }小  |__rく´  z′
    ´ > - ' ┬ ´ l:..:ト.V!:.:||  辷ソ     ゙辷ソ | r┴‐ァーく    あばすとー
     .小.   /l|   ヽトzハl:! '''    ′   ''''  |  `lニ^ーァヘ、
    /! !lト  i|l.|      /.:..八    r======、、    | く⌒ー'  `ァ'´.ィヽ
.   /'|ト._ハ V !||    {:.ィ:.:ト{ヽ.  {.  ´ ̄ ̄ }  .ィ| .:下ミ.、__`¨´_, ト、
  / ハ|{ |ハ.Vハ!__ri―く ヽ:|  }>`.. ̄ ̄ .´イ/_j .::.::| / ̄|ト、  !! lヽ.__
  |||l.| l  l !| | ` l   l  ヽ  {ト vミ、工二= ´ /´イ.:.:.:.:!   /!!|ハ j ! j lヽ.
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:20:29.08 ID:Haj2HsKb
俺avastとか入れてすぐ抜いたな。
nod32に移行して、結局MS製のに落ち着いた。
Blaster経験してるから、なんかもう気休め程度にしか考えてないわ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:20:41.56 ID:k/gkp1kJ
昔そこそこ有名で今は干されているアッチ系の芸能人の
公式サイトの残骸や放置サイトにはシステムリカバリウイルスとか
仕込まれてるか感染してるので注意w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:21:04.95 ID:OqpR1PqZ
>>158から説明文読んだらけど
>世界で1,700万人以上が利用 国際認証を受賞したウイルス対策ソフトALYacの無料版

国際認証を受賞した????え?ってなったわ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:21:29.63 ID:5/LHoNIE
そういや、avastとの付き合いもかなり長くなったわに

4からずっとだ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:21:59.88 ID:VoQurgFN
>>167
群馬銀行もリストに載ってますけどw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:22:02.79 ID:9qmEx+9r
>>136
Avastがあまりに糞重いから、PC新調した機会に、
この板でもスレ立ってた、ジャストシステムのJUSTインターネットセキュリティ入れてみたが、
定期的に広告ポップアップが画面右下に現れるし、うっとうしいったらない。

Avastは一日一回、画面中央に宣伝文句が出るだけだったから、
やっぱAvastに戻すかなあ……
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:22:28.50 ID:qj98OvuA
無料ウィルス部門の間違いじゃなくて?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:23:28.51 ID:2Di+ByIy
ファイヤーフォールが強固なところはどこですか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:23:31.61 ID:aSyljKfX
>>173
モンドセレクションとか
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:23:40.93 ID:OV3x1wKg
ヒント、MSもavastもベクターからダウンロードできない
181ぬるっぱち@湯豆腐Lv7 ◆Null.DTdoM :2012/04/06(金) 17:23:41.46 ID:b9K3hirF BE:242471322-2BP(2347)
そういえば、過去の仕事スレに韓国製のセキュリヒソフトが駄目駄目って話があったような・・・w
182春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:24:04.77 ID:f+xVwTk2
>>178
COMODO
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:24:12.70 ID:Haj2HsKb
国際認証ってVB100のことかな。
avastもAVGもMSEももらってるよ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:24:30.74 ID:GDBklJTk
聞いたことなかったが、動作が滅茶苦茶軽いとか?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:24:40.73 ID:thuJbhwR
このチョン公今度はESETになりすますのか
間違わせてて使わせるつもりだな
相変わらず卑怯な手を使いやがる
こんな糞の国を持ち上げているクソゴミも目クソ鼻クソだわwww
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:25:03.42 ID:ahluFR9h
>>176
AVGが一番おとなしくね?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:25:18.33 ID:6Ii3vK14
>>176
今はESET使ってるな〜。でもESETスパム判定甘い…
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:26:26.90 ID:Haj2HsKb
nod32軽いもんな。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:27:16.76 ID:KRrwBlQA
なんでみんなサードパーティ製のセキュリティソフトつかうんだろ OSメーカー製のが一番いいに決まってるでしょ普通。
190春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:27:31.24 ID:f+xVwTk2
>>184
ダブルエンジンだよw
この時点で軽いとでも
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:27:51.32 ID:LhKd7IOZ
ファイアヲールなら、Linuxで自分で作りなさい。いまならiptablesが標準。

つか、ここらはうん百万で、うに系の開発会社が企業相手に売っているものそのものだよ。
やる気さえあれば、捨てるつもりの大昔PCかノートで、素人でも簡単に設定できる。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:28:10.02 ID:QNUnSW+2
ALYac Internet Security Review and Test /// Subscriber Request
http://www.youtube.com/watch?v=EVdbLFjilvk
動作中の軽さテスト動画

【Free】 ALYac Internet Security 【Pro】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1330967241

上記リンク先どっちにしても糞重くてあんま良くないって結論付けられてるんだけど。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:28:42.61 ID:kMdbFkfV
AVASTでいいわ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:29:06.40 ID:5/LHoNIE
>>176
広告なんてでないぞ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:29:07.73 ID:6Ii3vK14
>>191
NS-50入れたw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:29:13.00 ID:oLNalhn7
一番はavastじゃね
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:29:46.76 ID:svqjgUHg
vectorおもらしした所じゃん
まだ使ってる人いるのか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:30:13.80 ID:5/LHoNIE
>>189
君は何を言っているのかね?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:30:22.32 ID:VoQurgFN
avastとmseだとどっちが軽いでしょうかね?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:31:04.94 ID:SImo70qh
初めて聞いたわ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:31:34.86 ID:AEAZ5Scy
これ、またチョンの自作自演じゃね?こんなソフト聞いたこともないが。
AVAST先生でしょjk
202春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:31:59.69 ID:f+xVwTk2
>>189
片手間にやってるところと
これを本業でやってるところではまた違ってくる

あと、アンチウイルス対策ソフトで有名な会社の幾つかは
所謂、ネット上でアングラ色が強い国が多いというのもポイント
日々悩まされてる国ほどセキュリティ会社は強くなるの
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:32:46.14 ID:5/LHoNIE
>>199
軽さならMSだべ

今時、重い軽いもないだろうが
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:33:03.03 ID:7ZDGLbWt

>ソフトバンクグループでソフトウエアのダウンロードサイトを運営するベクター

>ソフト配信の「ベクター」が最大26万件の個人情報流出

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120322/fnc12032220030018-n1.htm


ソフト配信の「ベクター」が最大26万件の個人情報流出 2012.3.22
 
205春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:33:52.16 ID:f+xVwTk2
もっとも、中華とか韓国のセキュリティソフトは
大抵検出力で下位なんだけどねw
206 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 17:34:29.18 ID:Zpc3t0z2
>>167
げ、マジだ
信金に変えるか
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:34:51.07 ID:klGH7I/C


個人情報が韓国に送信されるスパイウェアが仕込んである時点で・・・w



208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:34:54.39 ID:N1q1Yfos
ギャラ糞が情報ダダ漏れだったの忘れたのかよw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:35:55.40 ID:R9HuHrmI
まさか、このソフトがベクターの侵入事件のバックドア?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:36:01.36 ID:9qmEx+9r
>>194
あ、ごめん、Aviraと間違えた。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:36:33.74 ID:U/9pU3D/
うちもavast
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:36:52.79 ID:2lMlevZ6
ちょっと待て
全然知らないし、聞いたこともないソフトなんだがw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:38:52.08 ID:5/LHoNIE
まぁ、この名前じゃ普及は無理だな

読めないものw

そこんとこ、きんぐそふとは上手かった
ベタだけど
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:39:22.98 ID:aSyljKfX
無量なら、公開した直後はちょっと試してみようかという人がいるだろうしな。
有料で1位になってから出て来いや
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:40:26.89 ID:OV3x1wKg
無能セキュリティーソフトですか?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:40:34.82 ID:qvDRFZtB
ようつべのように工作員使ってアクセス数稼いでるんじゃねえの?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:40:48.91 ID:QHRyNP7c
韓国産を日本で使いたがるって・・・ないからw
こんな信用出来ない国のものw無理
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:40:54.09 ID:OqpR1PqZ
>>214
というか無料で一位ってことは韓国お得意の・・・
まあそういうことだよね
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:41:28.34 ID:SmEhzGuP
> ウイルスワクチン
韓国ではこう言うのかウイルスワクチンって
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:41:35.75 ID:N1q1Yfos
GOM PLAYER使ってる奴
無料ならAVASTだろ。
うちは原因不明のエラーが出るようになったからバスターに変えたけど。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:42:36.64 ID:QG82Q/+s
virtualPCでXPを動かしてるんだが
ノートンだと動作が悪くなったんで
avastにした経緯がある

223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:43:02.98 ID:5/LHoNIE
セキュは再起動とか手間かかるので、今使ってるのに致命的な穴でも見つからないと中々変えないでしょう

んで、そういう場合胡散臭いものをわざわざ選ばない
>>220
フリーならVLCとか使わん?
225春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:43:24.00 ID:f+xVwTk2
>>221
でも、このCMだけは何とかして欲しいと思ったw

\               U         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \                /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <  サクサク軽快〜♪  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄

サクサク軽快〜♪
パソコン操作も〜 サクサク軽快〜♪
サクサク軽快!!!

ウイルスバスター!!!

販売本数NO.1!!!!!

選んだあなたは大正解!!! デッデデッデー
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:43:51.16 ID:fXKOSv3h
またかよ………
有料だとマカフィーはもう二度と買わん。
あんな動作のクソ重いクライアント使えん。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:44:54.15 ID:rMjZVoOw
普通に知らん
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:45:04.39 ID:r7iD3aOg
無料ならMSEだろ
>>225
まあ、有料だと
ノートン先生か
バスターか
カスペルのどれかだろうな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:46:09.06 ID:+9o4nBF6
232春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:46:20.46 ID:f+xVwTk2
>>230
G-DATA先生もあるけどね
友人はバスターもノートンも信用してないせいかそっち使ってる
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:46:27.24 ID:CKCu992Y
全く聞いた事も無いぞ。何だそれ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:46:43.60 ID:IMn4BVNn
今日も平常自家発言
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:47:12.25 ID:yYV75vin
見たことも聞いたこともないわね?何なん?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:47:28.90 ID:ZdE0+ds0
誰も知らないけど大人気!

いつもの手口じゃん
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:47:28.85 ID:5/LHoNIE
昔は、2chでノートンと言えば「重い」の代名詞だったのに、時代が変わるのははやいの〜
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:47:57.94 ID:ZNJZtqEI
ALYacのAndroid用アプリは良い
239 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 17:48:01.54 ID:zvqOwn6d
AVGは?
240 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 17:48:44.59 ID:TnHfLX0y
韓国製は有り得ないなw
おいらは今AVGだけどOutpost Freeに変えようとしてるところ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:50:03.37 ID:5/LHoNIE
>>238
よく知らんが、お漏らしトラブル起きてなかったかね?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:52:12.52 ID:WZ3msQ+A
>>236
世の中には記事になることは全て真実だと思うやつもいるからな

本当だろうが嘘だろうが関係ないんだよ
記事になればいいんだから

それによって情弱は食いついてくれるだろうし
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:52:49.33 ID:rxDS9waY
ニダーソフト入れるくらいならMSのセキュリティエッセンス入れるわい。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:55:40.01 ID:2h3pzwo/
MSのは重いからavast!だな、
メインPCだけはeset入れてるけど。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:56:03.16 ID:Lwy+Hukt
在日ですら使いたくないだろ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:57:13.96 ID:EipXYpFg
パンダは何位に入りますか><
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:57:26.63 ID:SighAL58
ベクターのセキュリティのページ見ても全然載ってないんですがw
248春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 17:57:35.59 ID:f+xVwTk2
まあセキュ板でも大して話題にもならず
たしか、ニュース系のサイトでもたいして
話題にもなってなかったソフトなのに
1位というのもねえ

たしかJustソフトのセキュソフトの方が
ニュースとしては話題になってた気もするけどね
まあ、あれも中身がシナ製なんでアレだけど
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 17:59:51.24 ID:QJdP3x1C
250小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/04/06(金) 18:00:04.77 ID:98neGgIo

100万出しても、有料の方が良いわw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:01:11.99 ID:Xrm1ECOV
反日国のウイルス対策ソフトなんて怖くて使えん
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:01:37.40 ID:07U8rHQI
global で使ってるでもなけりゃ、ルーターの設定と MS Essencial で困るこたーないと思うが
253春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 18:02:09.89 ID:f+xVwTk2
>>247
探したらあった
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se496090.html

ただ、人気の割にはユーザーレビューすらないというのはw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:03:54.78 ID:UIIMXI5K
ダウンロードのバイトだろ
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:04:24.16 ID:7xq9+WaP
バスターも韓国製でしょ
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:05:30.37 ID:ojo9swYE
普通選択肢にさえならないだろ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:05:43.95 ID:lrVvDTk2
また韓国新聞のステマか
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:06:38.50 ID:oQeH/JSh
え?ベクター使っているんだけど
心配になってきた
259 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/06(金) 18:07:48.32 ID:TnHfLX0y
窓の杜でも紹介されてたような気がするけど、
ライブラリに収録されたわけではないようだな。
まぁ当然かw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:08:21.04 ID:o2Ok9Lit
>>152
いや、MSEと比べたらチョン製の方がまだマシかもしれない(笑)
261はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/04/06(金) 18:08:26.91 ID:CVcAJl7N BE:2694283878-2BP(3456)
>>1
ベクターがソフバン系ってのは先日まで知らなかったw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:08:54.57 ID:9qmEx+9r
>>224
Win2K使ってる頃は、VLCは落ちまくりでほとんど使えなかったなw
なのでその頃はGOMはかなり重宝したけど、
PC新調した今となっては、GOMもVLCも大差ないな。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:09:24.41 ID:r7iD3aOg
>>253
一件のみのコメントが意味不明でワロタ
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:10:37.29 ID:jX7fxj2Q
セキュリティソフトのメーカって
どこも決まって順位付けしたがるよね
もちろん1位は自社のソフトがお決まりだけど
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:10:58.80 ID:8QtXZ7MO
聞いた事も無い上に、Vector(ハゲ)にダウンロードランキングwww
ツッコミ所が多すぎてめんどくさっ!!
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:21:16.45 ID:NC260Lra

気をつけろ  チョンのソフトが  感染源
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:29:44.30 ID:9HGkL3iM
無料のセキュリティソフトって何か信用出来ん
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:33:24.94 ID:jKCA1PL2
>>1
チョンだとさ、マッチポンプするんじゃね?
ウィルスを駆除しました!他のセキュリティソフトに先駆けて!
でもそのウィルス、セキュリティソフトと同じメーカーで作られています
みたいな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:40:56.89 ID:xkXKbJRX
>>1
ベクターはSBの支配下になってしまったからな。
つか、しらんぞ、こんなの。セキュ板でも知らん。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:42:02.07 ID:UYomNuGC
無料なのはだいたい裏があるんだ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:42:49.15 ID:bN3hpwbG
日本で大人気
 
朝鮮慰安婦
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:44:25.41 ID:sddetvPi
>>263
コメントによるとこのキャラのかわいさがウリみたいだなw
ttp://shop.vector.co.jp/service/catalogue/sr287361/images/header_bg.png
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 18:51:37.28 ID:nz9EjsiK
MSEで充分
274春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/04/06(金) 18:52:39.07 ID:f+xVwTk2
>>263
あれ?さっきはなぜか表示できなかったのに
今度はコメントが出たなあ
なんでだろ?
 
にしても朝鮮系の商品って
日本語が不自由な賛同コメが時折出るのは
どうしてかと思うw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:06:08.45 ID:9MVME6uH
ベクターなんて名前の時点でフラグビンビンじゃないですか
更に無料なんて乗っ取って下さいってもんだろw
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:09:54.81 ID:Q99Kcwk9
>>272
かわいいかこれ・・・・?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:10:45.19 ID:RPzzBkQ+
無料ならJUSTSYSTEMからも出ている
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:12:04.94 ID:sddetvPi
>>277
アレも中身は中国製だけどな・・・(;・∀・)
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:16:10.30 ID:bXzcxWui
韓国はGOM PLAYERとかフリーで良いの作ってるな
そこは評価する
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:23:42.24 ID:1eVoDyrw
GOMはライセンス違反が・・・おっと
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:25:37.26 ID:9qmEx+9r
>>277
しかし30分だかくらいの間隔で、画面右下に縦長の広告入りポップアップ画面が
定期的に出るがな。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:25:48.88 ID:2YGg+4Kw
キングソフトだろJK
チョン製なんて使う馬鹿が居るんだな。自殺願望か
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:26:16.23 ID:aGQkATjf
日本の信用を利用して、土人が商売すんなバカ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:28:27.96 ID:DUBpNq88
カスペルスキーもいいと思うんだが
設定しくじると一部のサイトが見れなくなると言う爆弾付きだからなw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:32:47.51 ID:6bdf6S/+
韓流ステマ は、日本のマスゴミの常套手段。
286 【九電 75.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 !kab安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2012/04/06(金) 19:42:28.05 ID:alTWx/wc BE:151384234-2BP(3334) 株優プチ(news4plus)
ただより高い者は無いって何回、このスレに書かれてるんだろうなw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:48:33.46 ID:dYxWquXm
木馬は(ЭεЭ)イラネーヨ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:56:46.74 ID:pKgaeVlp
聞いたことない
AVGやAVASTと比べてどっかいいとこあんの?
「韓国製」ってだけで、使わない理由がAVIRAの広告がウザいとかの比じゃないんだけど
中国製と韓国製しか使えませんって人に、いくらなんでも中国製よりはマシでしょってくらいだ

JustSystemさん、あんたのことだよ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 19:58:35.42 ID:dYxWquXm
Vectorならオリコンより簡単に上げられるもんなw
そんな評価信用しないだろVector使う奴なら。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:21:42.23 ID:dOX1bYAd
ダウンロード→インストールせずにそのままゴミ箱へ→削除 を組織動員して繰り返せば、ダウンロード数No1にするのは簡単じゃない?         
                                                                       
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:22:54.75 ID:7r7kAwuq
>>1
自家買いの1店方式は摘発対象ですよw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:25:05.68 ID:3Sgv9pBn
俺、Macしか知らんからかな?

ウィルスってなんだ?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:25:57.06 ID:7r7kAwuq
既に法則発動済みな件

ベクターに不正アクセス、最大26万1161人分の個人情報流出のおそれ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/22/news128.html
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:34:45.31 ID:zkciyRrO
ベクターなんて名前の会社信用出来るわけ無いだろ。
ベクターって害虫だろ?
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:35:57.45 ID:YhMIXxgq
梅毒ター
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:36:05.35 ID:DUBpNq88
>>292
ヒント:ブルース
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:37:16.93 ID:NE4GWsu1
在日御用達か?w
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:38:30.15 ID:icZ4DnGz
そもそもVectorでセキュリティソフト探す奴なんているのか?

第一Vectorはある程度以上PCに対する知識があるユーザー向けのサイトなのに
知名度も無く防疫性能ランキングの上位に名前が載る事も無いような糞ソフトを
敢えて選択するような人間が多いとはとても思えない
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:39:47.91 ID:pAoZV6x9
アバストで十分だな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:47:20.39 ID:gj+8osnV
人柱erが多いんだな
こんな無名なソフト落とすなんて
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 20:49:00.63 ID:+z5e3f19
聞いた事が無いソフトなんだが・・・?
んなの入れる位なら、ルーターとScurityEssentialsで問題無いだろ?
302東真一郎 ◆ELTiIq166E :2012/04/06(金) 20:54:07.31 ID:tw/mrvBA BE:1155502894-2BP(3000)
そもそも、韓国内さえALシリーズも製作社のイーストソフトも信頼されてない
使うのはかわいらしいアイコンや簡潔なUIにだまされてる大勢の情弱
少しでもPCについて知識ある人はALシリーズは基本使わない
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:00:50.21 ID:Ai743nW9
アンチウイルスはAvastが一番な気がする
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:11:56.94 ID:HQArSLQT
>>298
あんまり居ないだろうね。

Vectorって今はソフトバンク系列になってる
から担当が韓国ごり押したんじゃないだろうか。

305璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/04/06(金) 21:21:11.78 ID:jbkgtQGV
>ALYac Internet Security

初めて聞く名前です。韓国製では使う気になりませんけど。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:22:49.27 ID:m+raLPGK
avira or avast+comodofirewallが最強だど聞いたが
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:28:55.03 ID:IahfHGDy

韓国製セキュリティソフトをスマフォに入れて
悲惨なめに会った人たちが居る。

http://ginzasen.blogspot.jp/2011/03/is03virobot.html

308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:34:06.20 ID:Ql/rnG7m
>>284
カスペルスキーは初期のが曲者だった。何でもかんでも遮断しすぎ。
今でもFWは別のにしたほうがいいかも知れない。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:39:35.32 ID:Ky+PNtfD
MSので十分
310〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/04/06(金) 21:51:08.61 ID:0dlR3wI/

初めて聞いた名前なんですが。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:54:16.48 ID:8Mgj/6OU
なにこれ?ウィルスばら撒いてる韓国人が作ったアンチウィルスソフト?
何の役に立つんだ?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:56:11.23 ID:E2xHyyCe
ウリはノートン先生でいいや。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:56:18.40 ID:o9aFdSQZ
アバスト先生に到底太刀打ちできると思えんがw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 21:56:44.11 ID:UsCKVnTv
>>311
むしろ、ウィルス並みに悪さしそうなんだが・・・韓国とか抜きに実績の無い奴は。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:02:04.64 ID:8Mgj/6OU
>>314
そういやウィルスZEROって奴がwinXPにインストールしてあると誤動作で起動プログラムぶっ壊して
起動不可能になることがあるんだよな。
以前そういう報告があったのをこっちで把握してるw

それよりもひどそうに見えて怖いよ。マジで

実績無いやつだと対処方法すら無くてこっちで手探りになるから一時間やそこらじゃ回復不可能だしな
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:04:41.80 ID:TgvT0V8/
あっぶねぇw
そもそもワクチンを無料でとかもう無理ありすぎだろ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:06:49.97 ID:WOXpTQZ5
韓国製のソフトをインストールする時点でセキュリティに問題があるような・・・。
318東真一郎 ◆ELTiIq166E :2012/04/06(金) 22:10:38.69 ID:tw/mrvBA BE:513557344-2BP(3000)
>>316
韓国では無料で配布しないとどうしよう無いほど安全意識が低いし
ソフトウェアになぜ金を払うのかと考えてるやつが多すぎる
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:11:27.13 ID:31w33D+I
バイドクターじゃないの?w
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:12:41.38 ID:CYQ1yyM6
無料でアバストだけど、思ったよりストレスがなくて使い勝手がよかったな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:15:41.39 ID:v3FgHmPw
IT部門が強いってのは将来性あるな。
韓国は日本と同じ轍は踏まず、欧州みたいなブランド力のある国になると思うわ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:18:28.20 ID:38oNJ81b
>>321
なら帰国したら?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:22:06.54 ID:5/LHoNIE
>>316
10年ず〜っとフリーで通しているのだよ

物によっては機能限定とかあるが、組み合わせでどうにでもなるもんだ
手間かけるのが嫌なら統合型を買えばいいけどね

結局、avaたんとcomodoの組み合わせで落ち着いた
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:23:22.85 ID:9LoR/Q0S
スパイウェアでも入ってそう
325璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/04/06(金) 22:38:42.32 ID:jbkgtQGV
>>324
半分くらい確信できますよねw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:42:10.72 ID:lz8coOL3
何でわざわざ敵国のソフトを。馬鹿か。
全体をカバーするならavastで、ファイル感染系なら軽くて安定のSecurity Essentialsで良いだろ。
Windows7なら標準のファイヤーウォールがまあまあ優秀だし。

特に後者はMSにしては意外と完成度が高くてビックリした。
avastは愛用しているけど、最新のVer7はイマイチ重いと言うか挙動が怪しい。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:42:30.22 ID:9qmEx+9r
日本にいる在日韓国・朝鮮人を駆除できたら信頼してやろう。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:43:35.23 ID:OCgHuvg8
>>325
半分?スパイウエアのおまけでアンチウイルスでしょうね。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:44:01.22 ID:OV3x1wKg
つうか主要ウイルスセキュリティーソフトってベクターからダウンロードできないでしょ
avastもMSも
330反日鮮人の脱日歓迎:2012/04/06(金) 22:46:14.48 ID:57TZgzku
在日が使っているんだろう?
韓国製は、何時もながら信用出来ん。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:53:00.53 ID:UsCKVnTv
>>329
出来るよ。
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/security/

でも、このALYacって人気順で一向に出て来ないんだが・・・
Proが特価品で出てるだけで。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:53:13.86 ID:mlG0XeDX
セキュリティーソフトならEセットが最強。
殆どのソフトを試したがこれを超えるものはない。
毎日5〜10回も自動更新で最新のウィルス対策がされるため、
入れてから3年ただの一度もウィルス感染なし。
キャッシュポイズニング攻撃も年中受けてるが完璧にブロック。
値段も安い上に物凄く軽い。友人にも全員勧めたが全員満足してる。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:53:34.93 ID:5/LHoNIE
>>330
基本的に、在は無防備マンでしょう

大切なデータなど持ってませんから
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:54:48.10 ID:5/LHoNIE
つか>>331

今ウリの使ってるavaたんは「7」なのだが・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:55:26.04 ID:UsCKVnTv
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:56:40.19 ID:XwAm3++B
avira+comodoの俺だが初耳だよ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:56:49.03 ID:UsCKVnTv
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:58:12.43 ID:5/LHoNIE
>>337
うん、それが人気順で6より下ってどゆことかしら
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:59:12.61 ID:gp3NBR9V
知らずにGOMとかインストールしてしまった。
OSを入れなおしたい。
NPROもできるなら、インストールしたくないんだが。。。
カプコンが使うのを止めてくれさえすれば。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 22:59:41.56 ID:UsCKVnTv
>>338
新バージョンをベクターからダウンロードしている人が少ないって事では?
多分、アップデートで新バージョンに出来るでしょ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:00:30.61 ID:/je5jU/y
「ウイルス対策」で二番目、一番がKingsoft
人気順?ありえねーw
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/security/antivir/
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:01:35.82 ID:iwpYf5Wf
>>339
GOMなんかアンインスコすればいいじゃない
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:01:37.23 ID:5/LHoNIE
なんかもう、ベクって古いのばっか

まぁ、日本法人持っているところは自前で鯖持ったりロダ使ったりするからいいんだろうけど
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:02:53.73 ID:o9aFdSQZ
>>338
手動でアップデート出来ない事あるから
たぶん、それだけだろ、あとアバストは
結構、無料ソフトの中で知っている人少ない
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:04:04.89 ID:1eVoDyrw
>>338
ほぼ間違いなく7が安定してない人柱バージョンだから
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:04:58.34 ID:HYY87e7j
>>52
NOD最高
ナローバンド時代からおせわになってます
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:05:06.16 ID:HfcQNGq2
>>344
メール送ってIDをとるのが
メンドーだからじゃね。
AVGも5か6まではそうだったが、あとはなくなったな。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:08:17.49 ID:xdADlzqX
勝手にダウンロードさせてインストールするウイルスそのもの
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:10:02.02 ID:UsCKVnTv
>>341
なんで、各種セキュリティの時と順位が著しく違うんだ?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:10:38.75 ID:JOdSaL9f
軽い?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:11:53.44 ID:5/LHoNIE
>>349
何か、セキュリティでも何種類か別ジャンルある

なるほど、こうしていけば「ジャンル一位」がたくさん作れるw

さすがですSB
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:12:00.85 ID:F/nG/X1v
聞いたこと無いw
ジャストシステムの無料版もここのもの?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:12:32.82 ID:F/nG/X1v
>>99
pandaはスペイン製
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:14:03.32 ID:2opxuW0u
ALって付くソフトなぜか警戒してしまう。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:14:05.40 ID:KfNi46A7
ソフト自体が信用できないセキュリティーソフトか・・・
オンで繋がる鯖とかにどんなのが入っているかどんな
情報が構成されて送られてるのか考えたら不安で絶対
使いたくないわ〜
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:14:14.37 ID:UsCKVnTv
>>351
普通は階層が下のはそのジャンルを細分化しただけだと思っていたが、ここのは違うようだw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:15:07.89 ID:KRP3K4Bz
これどうなった?

【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323083752/

【スマホ】ギャラクシーSの基本アプリにも個人情報収集機能、三星電子…「単なるミス」[12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323065855/
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:15:34.01 ID:o9aFdSQZ
>>341
すごいな・・・PRODUCTクリックしまくりか?w
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:15:58.60 ID:S2H4SGAe
ベクター ソフバン ステマです 爽健美茶
韓国 やっぱり ステマだけ  爽健美茶
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:16:14.52 ID:5/LHoNIE
>>354
AL会だ?w

もうこのソフトがどうこうより、ベクが不審でならない
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:18:11.95 ID:XUIDn37e
無料ソフト使ったことない。
最初1年だけノートンで後ずっとキヤノンだなあ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:18:16.89 ID:UsCKVnTv
>>360
まえにウィルス騒ぎだかおこしてなかったけか?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:19:05.94 ID:S2H4SGAe
会社名のESTsoft Japanは無いよな。
ESETと混合させる気まんまんじゃんw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:22:39.30 ID:fwhffV++
朝鮮ソフトなんて使えるかよ。
365(゜- ゜)っ )〜:2012/04/06(金) 23:22:59.93 ID:p3+xoYGU
無料のやつを物色してたはずなのに、ふと気付くとノートン360が…
まあ韓国製の部分でなんか胸騒ぎがするのであっても選ばなかったかも知れんな…
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:23:14.68 ID:/pZJLj4e
俺達日本人はやはり昔のように韓国人に管理されるべきなんだと思う
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:24:04.52 ID:EC/E+K1I
この、瞬間記録のために動員があったんだろうな
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:24:11.00 ID:cTj3qZVY
Vectorはこの前のクレカ情報流出事件で、
チョフトバンク系と分かりました
またステルスマーケティング
いや詐欺マーケティングやってるな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:24:23.10 ID:5/LHoNIE
選挙登録してから言え
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:24:57.34 ID:zfC9PhH3
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:26:12.46 ID:S2H4SGAe
>>366
北朝鮮すら管理できないのに何言ってるんだと。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:28:31.80 ID:5/LHoNIE
Windows 用 ウイルス対策ソフトの世界市場占有率 ( 2012年 3月 )
http://www.iso-g.com/avast5/modules/bulletin/index.php?storytopic=4
VB100 ( 2012年 2月 )
http://www.iso-g.com/avast5/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=158
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:30:01.95 ID:8Fe6M/1G
聞いたこともねぇ
374ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/04/06(金) 23:30:34.36 ID:+9qcuAsY
しらねー
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:31:53.86 ID:8WnNReWy
聞いたことないな…
もしかして在日に人気?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:32:12.22 ID:BgMz/TEl
検出精度が高く、軽く、手間いらず無料。うざい広告も無し。
今後は全てMicrosoft Security Essentials。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:34:58.43 ID:KT3MotgF
無料ソフトやアドオンにはいろいろお世話になってるが、使う前にできるだけどこの国製かチェックしてるよ
チョンチャンソフトは便利そうでもはじく
特定アジアスキャンはやっておくに越したことはない
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:37:06.02 ID:yDFQjD25
聞いたこともねぇ

怪しいソフトは使わね
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:37:09.66 ID:mlG0XeDX
キングやノートンなど10数種類のソフトを試した俺がお勧めE-SETスマートセキュリティ。
立ち上がり速度も1秒しか変わらないほど軽い。
しかも常に最新版自動更新でタコウィルスも被害0。
俺はエロサイト海外のもガンガン踏んでるが一度も問題起きなかった。
他社製品で過去3台やられた経験アリ。マジで最強だよ。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:39:10.63 ID:mgrjDMPj
プロバイダが韓国製のウィルスアプリを無料配布してたが、重すぎて弊害しか出んかったわ。
素直にavgあたりを使っといたほうが無難。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:39:31.53 ID:lHmH02y7
聞いたことない俺は情弱っすか?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:41:08.46 ID:W1DjJgxL
これは止めといた方がいい
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:44:18.80 ID:e1VbT3Yp
KingSoft以上に使えないやつか

イラネ
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:44:41.28 ID:vPk5ia2A
dlしてるのは韓国人社員というオチか
こういう工作ばっかりの韓国。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:45:12.24 ID:m+uPGGBg
韓国は北朝鮮当局も認める強セキュリティ国家だからな。
日本では作れまいて。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:46:29.39 ID:5/LHoNIE
中身はBitなんだけどね
387ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/04/06(金) 23:50:58.14 ID:mpr0M4sB BE:285819124-2BP(3580)
>>1
ノートン先生ですがにゃーか?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:51:27.25 ID:UsCKVnTv
>>385
で、そんなにセキュリティの強い国がCodeRedやらSQLSlammerの前に沈黙するのか?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:51:56.78 ID:Yoq8HKNT
ランキング買いましたニダ
つか、Avast!で安定だろw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:55:28.63 ID:V4fSbbCy
前いた会社の部長がキングソフト拾ってきて会社の標準ソフトにしてたな。
果たしてあれでよかったのか?w
391ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/06(金) 23:55:33.58 ID:0/Tm8EUz
>>383
知り合いがKingSoft使っているって言うから、止めた方が良いよ、って言ったらさw
ノートンからお金でももらってるの?とか言われてびっくりしたw

流石団塊の世代は発想が違うw
392ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/04/06(金) 23:56:27.80 ID:mpr0M4sB BE:643092629-2BP(3580)
>>391
せめてMSのセキュリティーソフトですよにゃー
腐ってもMSというかWinにデフォで機能制限版で良いから入れておけっておもうけど
393ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/06(金) 23:57:02.30 ID:0/Tm8EUz
>>392
独占禁止法に触れるので、プリインストールはできないんですよ。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:57:15.53 ID:HfcQNGq2
>>391
中国のシフトって知ってるとかいえばいいのに。
395ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/06(金) 23:58:05.55 ID:0/Tm8EUz
>>394
それが何か?って言われたのですw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:58:58.99 ID:gEm7o7Q/
時限爆弾だな、で個人情報転送ソフト
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/06(金) 23:59:42.90 ID:V4fSbbCy
>>391ノートンはPCの性能がしょぼいと仕事の邪魔w
398ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 00:00:11.38 ID:dToxOtH8
>>396
赤い人は「Windows自体がそもそも個人情報転送ソフト」とか言うからw
399ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/04/07(土) 00:00:42.57 ID:qQvFllAS BE:1607728695-2BP(3580)
>>393
こまったもんだにゃー
OSに別DISKでもつけて付属させるとかもできないよにゃー
この際だから各メーカーのウィルススキャンソフトの体験版でも入れておくとか
400ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 00:00:59.28 ID:0/Tm8EUz
>>397
ぼくは、パソコンを売る商売が儲からない商売なので、「単価の高いパソコンを売る商売」にしたのですw
401ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/04/07(土) 00:01:05.25 ID:mpr0M4sB BE:2286547788-2BP(3580)
>>398
爆弾マークの出るPC?
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:01:06.03 ID:5/LHoNIE
>>390
その程度のリスクしかないならいんじゃないかなw

>>391-395
ねこぬこだと、バックパスに見えるからやめなさ〜い
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:01:19.18 ID:6qZtmn1E
Vectorでセキュリティとか笑い話か
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:01:40.28 ID:o9aFdSQZ
>>395
団塊世代って60後半・・・守備範囲ひろいねぇ・・・
405ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 00:01:49.52 ID:0/Tm8EUz
>>402
ぬこ一族はいっぱい居るのですw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:02:03.48 ID:8WnNReWy
>>399
韓国製だとなあ
「セキュリティソフトのディスクからウイルスが〜」
とか斜め上になったりしてw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:03:25.20 ID:UsCKVnTv
>>406
セキュリティソフト自体がウィルスであっても驚かん。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:04:08.23 ID:LWMFuwmH
韓流、K-POP、韓国料理と言うTrojan-Kに日本は侵されっぱなしです。
日本にもE-SETを導入するべき。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:04:34.01 ID:axtYZJvD
なんか仕込んでんだろな
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:07:06.08 ID:vOXb5UL/
韓国の無料セキュリティーソフト 日本で大人気
2012/04/06 13:45 KST
http://japanese.yonhapnews.co.kr/itscience/2012/04/06/0600000000AJP20120406001800882.HTML

お約束のパターン
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:08:06.83 ID:vOXb5UL/
ありゃ、>>1と同じの貼ってどうすんだと・・・

http://japanese.joins.com/article/004/150004.html?servcode=A00§code=A10
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:08:55.94 ID:xHbw8xeu
>>409
竹島、日本海
これがねらい。
413リリスの蒼い盾(仮) ◆ynMEWAP63c9q :2012/04/07(土) 00:09:35.22 ID:YPpId1cr
>>405
ぬこ7段活用

ぬーぬーぬこぬこねこぬこぬこ
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:09:42.36 ID:kCj7nTxa
Vectorが禿傘下云々はおいといて
ああいうサイトで第一って言ってもねえ…
無料欲しがる層って
「そこにあんまりカネかけたくない」って人だろうし
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:11:52.93 ID:CE3ErSHO
ウィルスみたいな民族がウィルス駆除ソフトを作るとかナイスコリアンジョーク
416アジアのこころ:2012/04/07(土) 00:12:03.75 ID:03DEyvg+
日本人「ITでは韓国人にはかなわない」

そんな声が聞こえた気がした…
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:13:06.84 ID:QxUG6O1y
日本のマーケット情報は簡単にねつ造できるから、海外で人気系には必ず日本が入る。
また朝鮮人もこれを信じて疑わない。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:14:04.58 ID:Xptvg1vm
    ウェー、ハッハッハ
 ○  ○  ○
  ヽ  ノ  ノ
  ヾ"゙゙゙"ツノ、
○⌒ミ丶`∀´ミ⌒○
  "ミ   ::ヾ
  ノ゙"|""゙\
.○  ○   ○


朝鮮ウイルスの対策ソフトがほしいっす
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:14:21.56 ID:xHbw8xeu
>>416
国家全体が割れ物OSで
パニクッたのは
もう、忘れたのか。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:14:28.73 ID:Nl7DPPIu
知らん
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:14:56.06 ID:kCj7nTxa
>>418
PCの壁紙に靖国の写真を…
422ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 00:14:56.85 ID:dToxOtH8
>>416
単なる妄想w

日本人よりしょぼパソコン使ってるんだから推して知るべしw
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:15:49.04 ID:SiDbzkIL
>>413
ゴロゴロしていてこそのぬこ様を、活用するとは!
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:16:49.31 ID:CE3ErSHO
誤ってNAVERの画像Viewer入れたんだけど、アンインスコしても画像を保存する際に「ファイルの種類:Naverフォトビュワー」ってでるんだぜ
ああ、OS再インスコしたい
425だるまたん_OnTheMoon ◆damaru5/aw :2012/04/07(土) 00:18:33.80 ID:lgushmJZ BE:215897393-2BP(7001)
エンジンはBIT DEFENDER
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:22:37.33 ID:S/Phmmjs
チョン製ソフト使ってる奴いるのかwwwwww
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:26:26.87 ID:DYRpZNsQ
>>12
そう、それが怪しい。
聞いた事もない朝鮮製品がいきなり一位を取って、ググってみると評判が良くない。
こんなクズ製品が、どーやって一位取ったんだろうと元サイト逝ってみると、ことごとく「ネット投票」w
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:27:05.60 ID:e8xPEEps
>>414
無料で、実績があって、定番となっているアンチウイルスが既にあるのに、わざわざ海の物とも山の物ともつかないものを入れる理由は「人柱」しか思いつかない
ネット検索もできないほどの情弱でなければ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:27:52.78 ID:SiDbzkIL
先日、ギャラクシーが無くって、仕方なくアローズのタブレットを買ったのですが、そのほうが良かったよ。
ギャラクシーなら爆発するかも・・・って言われました。
本当に爆発するの?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:29:18.06 ID:kCj7nTxa
>>428
セキュリティソフトですしねえ…
無料でもある程度実績つーか
信用ないとねえ…
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:30:50.26 ID:onvkulSq
低スペックPCだと
選択肢は
Aviraくらいか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:35:05.82 ID:m0jCNGYq
avastで十分
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:37:22.56 ID:iF7gIdMp
新しいのが出て、「とりあえずどんなの?」のダウンロードが大半だろう。
現に上位はすでに定番のに入れ替わってるし。
再浮上できるかどうかは、これからお試しユーザーが決めてくれるさ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:39:47.83 ID:xHbw8xeu
>>431
AVG7.5がまだ、データ更新していたとおもうが。


>>424
レジいじるしかないな。

それ以外なら
関連付けが残っていると仮定して
その画像右クリックでソフト選択で該当アプリがでてくるなら
それで起動。エラーで関連付けが解除されるときがあるよ。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:40:29.19 ID:9B7suPH0
>>427
まぁ、あれだ無名で初来日の韓流スターが日本で大人気と同じ事さw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:43:57.41 ID:+W/GK8GG
行政に食い込んだ在日が駅や公的施設にハングルの案内を増やしてるのは
侵略の地ならしのため。
「配慮」とか「友好」とか耳障りの良いことを言って日本人の感覚を麻痺させてる。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:45:27.93 ID:XWr+dvxk
韓国って日本以上に北朝鮮の工作員がいるみたいだから、
韓国産なんて怖くて使えないわw
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:46:05.88 ID:miQ+2ahd
聞いたこともない
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:46:37.97 ID:NKEOdAFH
ちょっと前に韓国製のウィルス警備隊というソフトがあってだな・・・・
今はV3ウィルスブロックと名前に変えてるけど評判は芳しくない
一応、韓国では一番人気らしいが・・
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:46:50.03 ID:kCj7nTxa
>>435
新大久保で下積みやってた
アイドルが「K−POP」名乗るのも
あるらしい。
もはやカオス
441ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/04/07(土) 00:50:42.62 ID:RbTIM2VU
aviraはマイナーなのか…。何が悲しうて朝鮮のソフト使わないかんの?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:53:29.26 ID:vM5uJjMR
※ベクターはソフトバンク傘下です
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:53:44.57 ID:UqT/ZErg
無料 MSE
有料 ノートン

で終了
今は安く手に入れる方法あるしノートン以外ありえんが
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:54:34.02 ID:miQ+2ahd
そういやNAVERの頃は日本側には
自作FLASHアニメやフリーソフトなどのツール類を作る人などいっぱい居たが
韓国側には全くそういうのが居なかったな
なのに最近はチョン製のソフトが多い
スマホでもチョンアプリが多い
結局金が絡むと血眼になるみたいだな
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 00:58:57.44 ID:SiDbzkIL
>>443
ウイルスバスターはダメなの?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:00:38.76 ID:6EQwsbPL
GDATA・・・さすがドイツの技術力は世界一イイイ、重いけどさw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:02:19.50 ID:kCj7nTxa
>>446
キングタイガーみたいなんですね
わかります。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:06:10.55 ID:9G7s3faJ
また業者雇ってダウンロード数増やしたんだろ
やつらの常套手段じゃん
449ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 01:06:26.20 ID:dToxOtH8
>>445
昔、そのメーカーのサイトがウイルスに感染しての・・・それも複数回w
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:09:35.81 ID:9ozTvmsy
Avira以外を使ってるやつは情弱w
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:10:47.57 ID:TyeFjlGX
無料のソフトは怖くて使えないです!
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:11:14.42 ID:6EQwsbPL
>>449
バスターって社員がwinnyつこうたで情報流出させたメーカだっけ?
それ以前にもアップデートでPCが高負荷状態になってまともに動かなくなったり・・・
これは大事になったよなぁー
453ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 01:11:43.20 ID:dToxOtH8
>>452
ずっと砂時計事件w
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:11:44.43 ID:SiDbzkIL
>>449
なんじゃ、そりゃ!?
そんなメーカーがセキュリティソフトを売ってるの?
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:13:08.92 ID:xHbw8xeu
>>452
再起動繰り返して、壊れたということが
発生しまくったという話だったけか。
456ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 01:13:22.22 ID:dToxOtH8
>>454
売ってるのw
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:15:29.12 ID:oZ81l0V2
バスターさんは毎年性能が変わるw
特に顕著なのは重さw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:16:22.96 ID:kCj7nTxa
>>456
すんません
一昨年まで使ってました…otz

今はMSですが…
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:17:38.02 ID:SiDbzkIL
>>452,453,455
すごい面の皮・・・ソレを売るなんてどんなメーカーなんだろw

>>456
おそろしい。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:17:56.28 ID:wO3JDPey
>>457
PCのスペックにもよるぞ。
461ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 01:18:34.63 ID:dToxOtH8
>>457
SSD化するとセキュリティソフトが相対的に軽くなるんで、良い世の中になってきたものなのですw

さっき、新型のSSDに交換したノーパソ、すげえ速くなっててびっくり!
http://deaikeijiban.sakura.ne.jp/up/src/up2023.png
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:18:47.38 ID:J1GjZK4N
初めて聞いたのに大人気とは
ステマを始めたということだな
これに乗る奴が居るからな
463Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/04/07(土) 01:20:16.08 ID:sNf1NeEN
これ、たしか評判悪かったと憶えてるんだけど。
なんで?
また?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:24:53.89 ID:RokrLzzT
韓国製ウイルスソフトって書いててくれないかな、素人が無料に釣られて騙されるだろ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:25:44.83 ID:wO3JDPey
>>461
SSDてそんなに速いのか
「故障しやすい。」と、いう話も聞いた事が有るんだが大丈夫ですか。
466Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/04/07(土) 01:29:12.53 ID:sNf1NeEN
>>461
HDDに比べて、どのくらい改善したの?
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:32:58.12 ID:9l4MQ2xT
PCヲタだが聞いたことないぞ
本当かよ
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:37:34.63 ID:wO3JDPey
>>466
これに書いてある。
http://www.ssd.tank.jp/sokudo.html
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:38:33.13 ID:hkst158I
そういや、ホロン部のPCってウィルス対策が脆弱だったけれど
韓国製の奴を入れまくってるのかな?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:38:44.70 ID:4Q+Tz9Mk
>>461
ウリのX25Mの2〜3倍あるなあ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:39:22.83 ID:hm7QRExa
これはキーロガーとかついてるんじゃないのかw
ネトゲの垢ハックみたいに良く使われてる奴
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:40:03.39 ID:hkst158I
>>465
韓国製じゃなければ・・・
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:40:03.15 ID:BBQbAC5H
無料ならなんでavastとかAVGとか選ばずよりによって韓国製なんか選ぶんだろうか
なんにもアドヴァンテージないよね
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:40:32.32 ID:fsjQNAs5
>>445
マジで唐突に操作ができなくなる。

はっきり言ってしまうと、win7で2010や2011から2012に64bitバージョンでアップデートすると、操作ができなくなる。
すげー不安だから消して2010使ってる。今年の12月31日で使用期限来るからもうバスター捨ててノートンに切り替える予定

XP32bitバージョンは問題なくアップデートできたけどソロソロ7に切り替える時期だと思うからもうバスターいらないと思う。

臺灣が作ってるって話なんで続けて使いたかったけどな。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:42:28.16 ID:9B7suPH0
>>473
それ、有料版のProがあるんだぜ・・・
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:44:22.10 ID:fsjQNAs5
>>465
それダレが言ってたの?
SSDってHDDよりは壊れないと思うけどな。
それとも、不具合抱えた物が流れてたのかな
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:46:15.15 ID:wO3JDPey
>>474
俺のスペック CPU i5 メモリ 8GB
バスター問題なく使えるよ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:48:45.22 ID:xrFQIG7Y
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) OCZのSSDはお勧めできない
   ゚し-J゚
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:48:52.29 ID:9B7suPH0
>>476
むしろ、書き換え回数の心配が・・・まぁ、昔のイメージで考えてるから現在においては杞憂だと思うが。
480Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/04/07(土) 01:49:13.88 ID:sNf1NeEN
>>468
Thx.
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:49:59.71 ID:wO3JDPey
>>476
言ってたのは俺の友達

482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 01:58:19.56 ID:wO3JDPey
>>479
>>481だけど
「使ってるうちに壊れる。」とか言ってたから、書き換え回数の事なのかな。
どちらにしてもバックアップは取っておくべきなんだろうな。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:04:48.17 ID:5D9lv/F+
マイクロソフトセキュリティエッセンシャルズで充分間に合ってるがそれで不安ならavast!でいいし。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:05:00.70 ID:UA3M2fPn
情弱のユーザーがなにも考えずとりあえず大体ベクターとか一度使って、
あまりのふがいなさに、これじゃあかんと、いろいろ調べて、別のフリーソフトにするんだよね。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:06:45.76 ID:4XtxeAq/
あほだw
こうやって宣伝したら韓国産ってバレるだろw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:09:38.74 ID:M+m0cIlj
だからノートンなんかクソ重いっての。
俺のPCではイライラして使えん。
バスターでもかなり遅い。
全部試した上でE−SETが最強だって。異論は認めん。
俺は5年分まとめて契約したからかなり安い(年2000円程度)
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:11:31.87 ID:Y695dQ4a
アンチウィルスかと思ったらスパイウェアだったということがありそうだな
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:12:02.33 ID:wO3JDPey
>>486
NTTで契約するとバスターついてきます。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:12:13.25 ID:HgH++cu8
韓国関係なくタダより高いモノはない よく覚えておきなさい
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:14:17.11 ID:oZ81l0V2
ウィルスチェイサーとかどうよ
2万円でサービス終了するまで実質有効

年当り500円のボーナスもあるぜw運が良ければ2万円も帰ってくる
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:16:34.63 ID:/2IMzW0x
>>1

<=(*`∀´)   ウリナラ製ニダw 誇らしいから使うニダw
<=(*`∀´)   無料ニダwタダでもらえるのにカネかけるヤツはバカニダw

<=(*`∀´)(*`∀´)  ウェーハッハッハww


<*`∀´>  クックックw  馬鹿なチョパーリからデータ盗り放題ニダ……ってあれ?
492ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 02:18:24.97 ID:dToxOtH8
>>465
故障し易いのはもう大分過去のお話となりました。
>>466
今までもSSDだったんだけど、数字で四割増しになったw
>>470
プレクのM3Pの128Gです。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:23:19.31 ID:BlkSzO5u
誤:ウイルスワクチン部門
正:ウイルス部門
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:26:50.89 ID:dvPhc4tS
>>1
これ自体がウィルスだとしか思えない
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 02:28:11.99 ID:B7TqnAlI
バスターは中国だろ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 03:10:31.99 ID:7ORxNUXY
MSのでなんの問題もない
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 03:19:34.73 ID:HCURkj6g
vectorは在日韓国人だった孫正義ひきいるソフトバンクグループです
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 04:30:26.62 ID:fsjQNAs5
>>477
環境のせいなのか解からんけど
削除ツール使ってやってもだめ。再インストールやっても無駄

なんかしらんけど、フォルダの中にあるはずのプログラムが無いんだよな。
まともにインストールできない。だからもうウィルスバスター使うのやめる。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 04:31:48.55 ID:fsjQNAs5
>>482
もしかして、普通のデータ保存用にまでSSD使ってるとか言うような話か?
CにSSD使って普通に使うデータなんか別ドライブに入れりゃ何の問題もないだろうに・・・w
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 05:42:12.09 ID:iExOmPTy
世界のウイルス、チョン
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 05:54:06.89 ID:qoM1xO/v
わりと本気で謎だ
セキュリティーソフトぐらい知名度無い新規参入組がシェア取るの難しいジャンルはそう無いだろうに
朝鮮系の法人需要でもあったんかな
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 06:17:27.24 ID:EhCBHkuu
韓国という国自体がウイルスみたいなもんだからな。
実際韓国人とつきあってるやつってみな必ずトラブルに巻き込まれてるだろ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 06:56:06.32 ID:UA3M2fPn
>>493
誤:ウイルス部門
正:9cmはチン部門
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 06:59:06.75 ID:7nUsUZTt
「日本で大人気」ってのが韓国対外の定番タタキ文句なのよ。
これが「韓国で大人気」だったら話題になるか?w
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 07:02:47.86 ID:11Op755F
   ∧_∧    
  <=(´∀`)   <日本で大人気ニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
  \/サムソン /
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 07:15:10.98 ID:gv+xTa6t
どこを見ても「韓国」の「か」の字も書いてないからなww

もし「韓国製」と知っていたら絶対に使わないという日本人が30%以上はいるだろうな。

会社概要蘭を見てもまったく韓国の会社だとは書いてない。
507肉食うさぎ:2012/04/07(土) 07:20:02.27 ID:4Kn686p9
>>1

<丶`∀´>つ【バイドクター2】
508肉食うさぎ:2012/04/07(土) 07:25:36.17 ID:4Kn686p9
>>506

<丶`∀´>つhttp://www.alyac.jp/aboutus/aboutus_main.aspx
<丶`∀´>つhttp://www.alyac.jp/aboutus/estsoft.aspx

<丶`∀´>つ【やっとココで、さりげな〜く下段の方に・・・】
<丶`∀´>つhttp://www.alyac.jp/aboutus/why.aspx
509肉食うさぎ:2012/04/07(土) 07:30:42.19 ID:4Kn686p9
<丶`∀´>つ【>>1のソフトの評価&レビューニダ!!】
<丶`∀´>つhttp://freesoft-100.com/review/alyac.php
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 07:31:32.32 ID:tOUlPX5k
自宅に鍵をかけないで、韓国人に留守番してもらうのと同じ事だよな。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 07:43:26.69 ID:tOUlPX5k
しかもNOD32を出してるESETのパクリみたいな名前だな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 07:55:56.38 ID:Bd90BmIi
トレントするならTCP Monitor Plus かな。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 07:57:55.63 ID:Xptvg1vm
トンスルするにはちょうど良いニダ
514肉食うさぎ:2012/04/07(土) 07:58:31.87 ID:4Kn686p9
セキュリ茶ソフト←×
アンチセキュリ茶ソフト←○
カウンターセキュリ茶ソフト←◎
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:03:12.64 ID:aS6DGpew
まだ残ってたのかこのスレw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:03:29.56 ID:tCvBM1Ah
やっぱり、ノートン先生だよね。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:13:19.89 ID:aS6DGpew
あるやっくにて、システムがウイルスに感染している場合の対処法

-テクニカルFAQより-
再起動し、Windowsセーフモードで起動、ALYacで2,3回スキャンしてください

1回でいいんじゃないのか普通 なぜ2.3回繰り返さなきゃならんのか
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:16:24.82 ID:vhW+QWji
日本経由でダウンロード数水増ししたんだろうな
無名のソフトがいきなり1位とかありえんよ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:23:21.30 ID:rlbakrAT
>>52
AVAST + SPYBOT + CCLeaner の無料コンビネーションで 何も必要ない
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:29:30.97 ID:gZPU78h3
この記事はどのソフトがいいってことじゃなく
下朝鮮製アンチウイルスソフトを入れてなんの役に立つんだって話。
レイプ犯や強盗犯を幼児の子守りにさせて意味があるのか?って事。

こいつら下朝鮮は日本国領土である竹島を不法に占拠して日本国を仮想敵国に指定してる連中。
そんな連中が作ったソフトを入れてしかもセキュリティソフトなんて入れる意味があるのか?
泥棒が経営してる警備会社に銀行の警備を頼むようなものだ。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:30:51.21 ID:1VsraIT9
無料版で他社のと併用可を公式でうたってるgred AntiVirusアクセラレータもあるけど
マイナー過ぎてユーザー自体そんないない感じなのがネック
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:32:13.14 ID:Qrr7Qwkr
このソフト自体がウイルスソフトなんだよ
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:43:59.37 ID:Qq4UjFHU
ウイルスでウイルスを・・
意味が分からんw
エベンキのホルホルには笑わされるわ
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:44:25.47 ID:pqVXwdEW
ALYac Internet Securityとか初めて聞く名前だな。
そういや昔チョン製のセキュリティソフトって何か問題起こして代表が謝罪会見してたよな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:48:04.79 ID:pqVXwdEW

これってベクターにテロ攻撃してるの?

ようつべの再生回数増やしたみたいなの。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:49:08.89 ID:p2cI814k
この会社の日本法人社長と仕事で話したことあるけど正直ビジネスは無理だと思った。半島特有のうちは最強、問題もデメリットもないとか言ってたよ
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:49:22.20 ID:1VsraIT9
ちなみに、一太郎、ATOKで知られてるジャストが今出してる無料アンチウイルスソフトは
販売初日でガワだけ作り替えた中国製と見破られてる。(ジャストは中身についてどこ製か情報は一切公表してない。)
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:53:15.10 ID:sB+EhaEF
ダウンロード1位?
俺はわりとヘビーユーザーだが名前も聞いたこともないソフトだぞ?
フリーで人気があるのはAVGとかAvastだろ
朝鮮人は嘘ばかりつきやがる
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:53:58.50 ID:NHfn/K83
金がないから魂を簡単にうる30歳以下のゆとり世代
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:56:48.15 ID:SVi60qNG
>>528
韓国IP限定で…の悪寒w
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 08:58:28.57 ID:R4ZV1baK
マッチポンプなん?
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:01:13.82 ID:YUQr/FZw
ようつべの閲覧数と同じかw
533サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2012/04/07(土) 09:04:41.15 ID:mt7ZtJQe
クソPOPと全く同じ手法

ハゲは外患罪で死刑だな
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:04:49.77 ID:rGI7+VqL
>「Vector(ベクター)」の無料ウイルスワクチン部門で1位を記録した。開発
>企業のESTソフトが6日、明らかにした。
VECTORではなく自分で発表する所が韓国企業。
しかもそれが記事になるとかさすが韓流だな。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:05:46.16 ID:4e03nRWJ
vector自体が情報漏洩してるじゃねーか
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:11:58.47 ID:UrCpj4/h
情弱ジジババガキどもが大量に釣れるんだろうなぁ
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:15:46.76 ID:KA+pcgTJ
>>536
お前らネトウヨはMSの奴を使っとけよ
俺たち連呼リアンはAvast先生を使うわな
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:17:56.22 ID:NZwkRRMJ
名前も知らんソフトが1位って何なの?
VectorはF5攻撃ならぬ連続ダウンロード攻撃でも受けてるの?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:20:17.37 ID:NxsLg7h5
つかベクターが禿系だってのが
有益な情報だった
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:22:55.18 ID:YeMQTlPR
ウィルスワクチンソフト×
ウィルスソフト○

なんじゃねぇの?
個人情報抜きまくりの予感
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:30:30.90 ID:bEMFD7IH
クレカ等情報ダダモレしたのに、メールひとつよこさない
ベクターで大人気ですか?ここはいつのまにかソフトバンク傘下
になってたよね。しかもチョンのセキュリティソフトとはw
これはawesome酷い。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:34:40.15 ID:FOxLBkh2
また自作自演か
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:43:01.18 ID:lfB2CJNV
K-POPSと同じ販売手法でもうけようとしてるのか。

韓国人が全てのネット情報を劣化させ腐らせる。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:43:24.07 ID:mauqK6WB
お試しでダウンロードして使えないでアンインストールだろ
少なくとも検索かけてandroid版はそうだった。
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:56:14.51 ID:bkG9Fk+x
ステマしたつもりがチョンばれで逆効果だな
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 09:57:03.80 ID:MKtaxsH/
ウィルスが作りました





おわり
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 10:15:34.59 ID:9P68WJTW
振り込め詐欺の次の展開ですかな
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 10:28:16.69 ID:cTQ71+d9
>>527
どこ製か知らないがアレはクソだなw
MSEよりも検出率が悪いし、スキャンは劇重だし、広告はウザいし、
使う利点は何もない。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 10:28:37.95 ID:mxLZILEE
現金と綺麗な嫁が居る家に、朝鮮人に留守番させるのが「大人気」なのか。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 10:29:36.52 ID:dNIshnsE
聞いたことないな
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 10:46:53.57 ID:BMCwc7CV
>>1
ゴリ押しうぜー
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 10:52:36.65 ID:uqtwlRUA
真面目な話、日本のIT技術は韓国に20年かかっても追い付けないぐらい遅れを取ってるだろ。
電化製品や自動車と違い、普通に最初から追いかける立場だからな。
553ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/04/07(土) 11:07:09.17 ID:dToxOtH8
>>552
釣れますか?w
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 11:07:52.28 ID:0edaATPm
数年前まで某ソフトウェアメーカーに居たけど、企業向けサポートに来るトラブルは大概バスターが原因だった懐かしい思い出w
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 11:14:10.64 ID:eaIvEsBo
何だ
俺だけ知らないのかと思ったらみんな知らないじゃん
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 11:16:22.48 ID:edqtEms5
怖いだろ
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 11:27:07.66 ID:BMCwc7CV
使ってる奴を観た事ないセキュリティソフト
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 11:31:21.40 ID:qaQnkJYa
http://freesoft-100.com/review/soft/alyac.html

ここ見たら、レビューがこれだけってユーザーが目立つ。
かつ、星五つ付けてるんだよな。
怪しい怪しい。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 12:34:32.60 ID:yaaHTCwm
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 14:49:39.35 ID:5lm14Cm4
山賊に金庫番させる方がリスク低いわ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 16:25:51.96 ID:yowfPJCQ
ベクターで1位ってこれベクター以外のオンライン販売やってないだろう・・・
1位と言っても井の中の蛙状態じゃんwwwwwwwww
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 16:29:54.84 ID:BmiaJE90
ワクチンと偽ってバリバリ生きてるウイルス売られても…ねぇ?
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 16:30:50.07 ID:pB42amDe
>>560
実はベクターのゲーム部門No.1>山賊de倉庫番
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 17:35:04.29 ID:94lLJWjS
>>562
 /\\..∧_∧ Ψ   
/__  _,ヽ..(:@。@..|  ジェンナーが怒るレベルw
レ ∨  (ノ.::::::::|つ|    
      |:::::x:::|  |
    〜|:::::::::::|  |
      ∪'''∪   ∬
   彡※※※※ミ 旦
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 18:49:39.05 ID:k2Jq9zek
流石はチョン系ベクター
危険だからもう2度と使わん
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 20:02:37.13 ID:V8+Ft++x
で結局youbetuみたくダウンロードしてるのチョンって落ち?
567暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/04/07(土) 21:23:43.60 ID:y96Phhyz
2010年(平成22年)3月31日現在、ソフトバンクBB株式会社、ヤフー株式会社、ソフトバンク株式会社
の3社が合計で57.68%のベクターの株式を保有している。

 なるほど、だからこんな聞いたこともないセキュリティソフトが1位に
なるわけだな。w
568暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/04/07(土) 21:57:40.15 ID:y96Phhyz
ニダロンダリングなステマ記事か。
まさに「韓流」だな。
        /         /,ィ    !     }<これが韓流ていうんですよ
       /  / /   / / l    l    l\\煽動により無理矢理受けていること 
        /   l/    //_,∧   ト、     \-───-      にしているのですよ
.       /  /   -ァ'7"´/ }   、| ヽ   ヽ ヽ: : : : : : : : : : :\
      l /      /x壬气  |  ノ\}  ヽ  } 人: : :ヽ: :.:.l: : : : :.ヽ
      |{ ,/{   イ乍狄.ィ 、 l ィ乍ミ、|`}   V/| ト、: : :ヽ :|: : : : : : :i  /韓流キモいよー
      |l/ /,.|  / l .込ソノ  } //ムハrト}/   }   ヾト-ト、: :} |: : : : : !: :}<キモいよー
      |l l(_ト、 | ト、_   _,.ノ⌒{ 弋.ノノ イ /l/     ャr=弌l:| : : : : :|: :.| \キモいよー
      /  l l ヽ |u  ̄  __  ヽ、 /ノ /yャx     ト .:心.}: : : : : }: :.|
.     /  / 从   :ト、    ´ー'     ナ}イ|《r.:ハ    以_,ハト: : /: ,イ:.:.l
    /  / -─ 、 \>、. ____ ,.  ィ' | |从弋ーソ    ゞ‐='|: :./: /ノ:/:{
.   /  //:::. : : : .ヽ \ ,イV/_{ l | / l/ハ "´ '     u l: /: /: ;イ: l
. /  /´: : : : : : : :.:.:ト、 \|:::「:::| l イ|∧: : :.}     rっ   ,ノ/: /: / ヽ.{
    /::: : :./: : : : :、:l ヽ  〉:.|::::| l {  |: : :.冫ーr--= ィ /|/´ ̄`ヽ
  /::: : /: : : : : : : :.|  } /|:.:|::::{ l  ヽ ∨/   !/l_// l/: y: : : : : : :.:::.
. /:::.:.:/: : : : : : : : : : ヽ l/ .|:.:|: : }   } ∨  /¨ /:.{ /: : ://: : : : : : :::i
 {:::./: : : : : :ミ=、: : : : :.Y:| |:.:|: : } /l ∧  /:.:.:.:: :l/: : :./: : : : : : : : :.:::|
 |:::..::::..: : : : : : :::ミヽ:::....l:.| |:.:|: : |./: l/::::\/:.:.:.!:.: :./: : : /: : : : : : : : : : ::|
 |:::::::::::::::...: : : : : : : : :`┴-┘:|.r-、:.::.r-、.∠.__ヽ: :|: : : /: : : : : : : : : : ::::|
 |:::::::::::::::::::.....: : : : : : : : : : : : : :| l´「`Y^ヽ: : : : :. ̄`ヾャ────‐: : :::::|
569暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/04/07(土) 22:02:25.27 ID:y96Phhyz
 個人情報大流出な禿ベクに個人情報くれてやってまでして
評価投票するヤツなんてそもそもセキュリティ管理落第だろ。w
 それでさらにニダなソフトでセキュリティ管理なんてコリアンジョークにも程がある。
570暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2012/04/07(土) 22:15:55.55 ID:y96Phhyz
【Free】 ALYac Internet Security 【Pro】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/sec/1330967241/

 その筋のスレでの評価 ↑
まだ1スレ目とは・・・。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 22:22:15.11 ID:6Lz53/hN
>>570
おっ、セキュ板にもスレがたったのか。
ないとおもったが、この記事が原因かな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 23:26:43.87 ID:bYGuoTfA
このソフト今日始めて知ったが、これを長い事使っている情強()は何処から情報を仕入れたのかね?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/07(土) 23:29:39.45 ID:rDsrxFOM
avastかAVGだろ。。。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/08(日) 00:46:28.33 ID:iucxyVBH
聞いたこともないソフトだが、一部の集団の中ではでは物凄く濃く支持されてるのかねえ。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/08(日) 08:29:14.06 ID:+BuX1w1T
MSEとかで個人向け無料アンチウイルスソフトがあらかた死滅したから
逆にコネとかで訳の分からない売れ方をするコリア系が浮かび上がってくる構図じゃね
初期の韓流とかと同じ
市場全体が死んでいる為にコリアが浮かび上がるパターン
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/08(日) 10:09:28.66 ID:8r3qaibM
これこそ「ただより高いものはない」だな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/08(日) 12:24:53.75 ID:XQgUhi2z
ひどい提灯記事だな

これだからチョンはw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/08(日) 23:08:45.42 ID:ScZB7jOc
>>576
だからと言って、これの有料版がいいというわけでも無い。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/09(月) 02:37:01.50 ID:tZaJvh6j
こういう記事でも日本の名前は出なくなった。

ハードだけでなくソフト面でも日本って終わってる。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/09(月) 03:07:39.04 ID:BSleWWNG
ココ重要 ”無料部門で1位”

オレ、無料のウィルスソフトなんて使ってないし、期限なしの有料ソフトでも
安い値段で買える時代なのに。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/09(月) 12:13:38.62 ID:TEzBg9j8
だいたい、わざわざ、ベクターでアンチウイルスをDLする奴は居ないよ
メーカーサイトが存在するし、ググれば最初にヒットするのはメーカーサイトなんだから
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/09(月) 12:27:43.43 ID:UirERDwP
禿げ銀行とか無料とか安さで釣って日本人の情報むしり取り放題で笑いがとまらないだろうな
盗聴・盗撮とか大好きな気持ちの悪い民族だもんな
たとえるなら精神異常のストーカーに自分から電話番号・住所のメモを渡すようなもんだ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/09(月) 16:06:33.67 ID:sV1TMU12
>>581
ESETのNOD32とかスマートセキュリティーとかのオンライン版が
あれ窓口はメーカーサイトだけど購入とか更新とかの決済はベクターでやってるんよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/10(火) 15:47:25.33 ID:36CZVe7U
さて一位になったはずの先週分のランキングのどこにも名前が出ていないわけだがw
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/10(火) 15:48:31.04 ID:bFoOWvo9
んな無料の気味の悪いソフトは使わん。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/10(火) 15:50:08.51 ID:bFoOWvo9
>>570
コレ、かなり気になった。
ウィルスソフトが詐欺ソフト。

303 名前:名無しさん@お竈いっぱい。[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 00:23:19.71
HTMLウイルス
Aviraで検出    JS/Agent.GFE
Kasperskyで検出 Trojan-Downloader.JS.Iframe.apk
avastで検出    HTML:Iframe-EU [Trj]

トロイ(>>280のやつ)
Aviraで検出    TR/Agent.cwv.8
Kasperskyで検出 Trojan-GameThief.Win32.OnLineGames.wxlf
avastで検出    Win32:Jomloon-D [Trj]

いくらこのウイルスがマイナーとしても2種類とも3社全てで検出できるものがALYacで反応なし。
これはおかしいだろ。詐欺ソフトではないのか・・・


587 【12.5m】 【東電 83.1 %】 :2012/04/10(火) 20:02:44.16 ID:xkDwqqoz BE:840682962-2BP(1130)
vank頑張ったな
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/10(火) 20:25:04.33 ID:zDcAsfZq
>>583
そのおかげで個人情報漏洩の被害者になったわけだがw

個人情報漏洩企業のベクターでチョン企業のソフトをダウンロードして
使うことほど危険なことはない。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/10(火) 20:49:47.75 ID:s1ZT3wz4
ベクターで個人情報漏洩は有料ソフトを購入した客のみ。
フリー乞食の個人情報などベクターにはありません。
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/04/13(金) 03:16:22.46 ID:wGsQmgPd
ベクターなんてセキュリティソフト初めて聞いた
591 【28.2m】 【東電 79.5 %】
普通は本家からDLするだろうけど
aviraとかavastあったような気がする