【インドネシア】その姿まるでモンスター!体長約6センチの超巨大スズメバチが発見される[03/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なつあかねφ ★
インドネシアのスラウェシ島で、ある新種のスズメバチが発見された。しかしこのスズメバチ、
そんじょそこらのスズメバチとはわけが違う。体がはちゃめちゃに大きいのだ。その大きさな
んと6.35センチ!

http://news.searchina.ne.jp/2012/0326/national_0326_211.jpg

これを発見したのは、カリフォルニア大学デービス校で昆虫学を研究しているリン・キムシー
教授。彼女は今回のスズメバチの大きさと凶暴性を見て、「まるでスズメバチ界のコモドドラ
ゴンだ」と話している。

またこのスズメバチのあごは異常に大きく、オスの場合、開くと前脚より長くなるという。ここ
まであごが大きい理由としては、敵から巣を守るため、そして交尾中にメスを抑えるためだと
考えられている。

ちなみにキムシー教授は、インドネシアの国章となっている神鳥にちなんで、このスズメバチ
を「ガルーダ」と名づけるつもりらしい。

身の毛もよだつような恐ろしい見た目を持つ今回の巨大モンスターバチ。このスズメバチの生態
は、スラウェシ島の南西部に生息しているということぐらいしか分かっておらず、これからさら
なる研究が進められることだろう。一体どんな発見がなされるのか、楽しみなような、楽しみ
じゃないような……。

(文=田代大一朗)

参照元:Daily Mail(英文)
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2119343/King-Wasps-Indonesia-Two-half-inch-monster-jaws-longer-legs.html


サーチナ 2012/03/27
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0326&f=national_0326_211.shtml

参考画像
▼あごが前脚より長く、キムシー教授は「どうしたらこれで歩けるのかが不明」と話している
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/03/giang-wasp2.jpg

▼こんなのと遭遇したら、悲鳴も出ないくらいビビってしまうだろう
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2012/03/giant-wasp3.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:23:10.07 ID:Is+LWHM7
日本のオオスズメバチが一言↓
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:23:34.73 ID:YlnpFtm5
次回 
  「 ガールダ 襲来!! 」
          
             お楽しみに
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:24:29.74 ID:yEM4R479
>>3
自衛官『スモーク、撃てー!!』
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:24:32.16 ID:e7XsTnJ0
毒性が気になる
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:25:31.51 ID:dWnbzB4Y
リアルに雀と見間違えられて発見されてなかったんだな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:25:45.13 ID:8fQWJAqv
スゲーかっこいいフォルムだな
こんなのに刺されたら一撃で死んじまうぞ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:26:06.00 ID:uhONsx2E
ミストの世界キタ━(゚∀゚)━!!
絶望する前にちょっと待て!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:28:46.50 ID:6LU1selL
よくよく調べてみたらコクワガタの新種でした。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:29:38.52 ID:nbmNXLzi
実際飛んでる動画とか見ないと何とも言えない
大きい蜂みたことあるけど飛行速度は遅かったなぁ
まぁ普通に怖いけど
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:30:58.85 ID:GCiO7M7G
ドラム缶をつかむフォークリフトと同じ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:31:53.13 ID:e7XsTnJ0
リオックといいガルーダといい、インドネシアは昆虫巨大化させる要素でもあるのか。
インドネシアこわい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:32:13.80 ID:vBlJcAZn
すっげーな
こんなのに襲われたらひとたまりもないな。

太くて刺さんないよー!って言えばいいんですね、わかりました。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:34:25.73 ID:13WG+3lf
午後ローファン歓喜
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:36:14.79 ID:8IIRxNJf
ミツバチは愛嬌がある顔してるのに、スズメバチは一目で凶悪とわかる顔してるよな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:36:32.61 ID:e95aqmQP
ジャングルって何がいるのかわからん
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:36:49.12 ID:VgjoPZKN
これで、色が黒と黄色だったら、最強。
しかし、この色だと、やたらでかい便所蜂にしか…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:37:53.82 ID:7grQD9NY
やっぱりこいつも猛烈に刺すのだろうか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:38:09.21 ID:wHPj9Wdv
こんな顎持ってるんじゃなに食うんだろう
見た目も保護色で黒一色だし
案外おとなしい性質かもしれない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:38:22.41 ID:CvwI5Dkd
ミクロイドS
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:39:36.40 ID:L8BT+NlR
飛べるのかこれw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:39:56.92 ID:VvOjWvXL
クワガタとかをバラして作ったニセミイラだろこれ。
日本の神社に奉納してある「河童さま」みたいな。w
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:40:21.24 ID:rCa/GLXJ
雄アリなんじゃないの?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:40:47.79 ID:VuUy60fs
こんなのスズメバチじゃねーだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:40:59.43 ID:V2kEYDgU
>>10
クマバチは遅いけど
オオスズメバチは40キロくらいのスピードで飛んでくるけどな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:41:19.32 ID:FhHZ/MUR
昔じいちゃんがスズメバチの巣をバトミントンラケット一本で壊滅させたことがあった
インドネシアの国技って確かバドミントンだったことを思えば、案外楽に対処できんじゃねw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:41:32.76 ID:FGYh8lqD
放射性物質はインドネシアにまで流したか
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:41:44.47 ID:EmQt83Td
蜂というより、でっかい羽蟻だなw >>1
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:42:17.26 ID:z8NpvQ9H
結構、格好良いね
日本のオオスズメバチを想像したけど
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:43:16.01 ID:yHDwp42d
>>26
俺も殺虫剤とラケットで戦ったことがあるけど
今思えば無茶なことしたなと…
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:43:21.04 ID:psZZGuP5
1の発見までは日本のオオスズメバチが世界最大だったんだよな
オスが4cm、女王蜂が5cmって感じで
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:43:34.22 ID:AxUp+YwI
リン・キムチー
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:44:00.28 ID:e7XsTnJ0
>>25
オオスズメバチ戦闘力高すぎワロタ

アメリカでキラービーの駆除にオオスズメバチ使ってみようとテストしたら
3匹でキラービーの大群全滅させて
オオスズメバチのがヤバいと計画頓挫したって話は有名だよな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:44:18.15 ID:F9ANKYXj
あれ、このクチ 肉食じゃないね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:44:26.74 ID:a/gdNWzq

 アゴは噛切るためのアゴじゃないし、針も出してないからなぁ。

 何食ってんだろう? 本物なのだろうか?

 名前にキムって入ってるのがちょっと怪しい w 
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:45:18.97 ID:IVTmj1xS
てか、対比で一緒に載ってる日本のスズメバチが小さ過ぎだろ。
日本のスズメバチだって種類によっては4〜5cmは普通にある。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:45:23.78 ID:JZJpoL03
画像の縮尺が実寸じゃないのでなんだなぁ

まぁこれで将来のライダー候補にはなるだろう

一番気になったのは

「キムシー教授」←
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:45:53.32 ID:ttBB3F1C
でかすぎワロタ
つか何でこんなん未発見やねん
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:45:54.60 ID:7grQD9NY
>>33
思考順序おかしくないかそれ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:46:20.37 ID:JZJpoL03
>>34
元々、蜂の成虫は肉食じゃないから
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:46:42.36 ID:ilji1ECH
>>12
そのかわり人は小さくコンパクトに
インドネシア系だとそう小さくもないのに
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:47:16.73 ID:GkOuomJE
モロ仮面ライダーに見えるんだが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:47:43.45 ID:aEr8IYRl
6センチくらいなら見たおぼえがあるが子供のころだったから相対的にそう見えたのかもしれん
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:47:51.34 ID:z8NpvQ9H
実はスズメバチが一番日本で人を殺している生物なんだよね
マムシやハブよりも多い
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:47:56.92 ID:iWMH8544
放射性物質か・・・
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:48:18.21 ID:fyLwLSL3
これで刺されても大丈夫だったら見かけ倒しだな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:48:58.94 ID:z8NpvQ9H
ミツバチみたいに、おとなしい可能性もあるよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:49:26.09 ID:YmjrdGs1
怖いけどカッコイイ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:49:55.57 ID:yrvbTHdO
鳥とか捕まえて食ってそう
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:50:17.86 ID:Y8vRmnje
アリだといわれれば納得できるが・・・w

>>彼女は今回のスズメバチの大きさと凶暴性を見て、
「まるでスズメバチ界のコモドドラ
ゴンだ」と話している

つまり生きてるのも見てるんだよね?なのに「どうしたらこれで歩けるのか」
とか言われても・・
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:50:41.31 ID:s+ud181I
毒はどんなんだろうね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:51:13.06 ID:cjmqW3P8
腰がくびれているから多分攻撃性はある…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:52:30.38 ID:s+ud181I
>>47
このデザインからしてそれはないだろw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:53:22.87 ID:VvOjWvXL
>>44
菌やウイルスとかの方が多いだろ…バカなの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:53:27.98 ID:fyLwLSL3
ヒッチコック

    |
  \ _ /
 _ (m) _
    目   ピコーン
  / `′ \
   ∧_∧
   (・∀・∩
   (つ ノ
   ⊂_ノ
    (_)
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:53:51.96 ID:IVTmj1xS
フォルムを見る限り、そんなに早く飛べるように見えないんだが。
凶暴性とかいうのも想像で言ってるっぽいし。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:54:55.79 ID:Y8vRmnje
おい、なんかインチとセンチ間違えてるって話があるぞw
「インドネシア スズメバチ」で画像検索でググルと
手に持ってる写真が出てくるがどう見ても2,5センチだ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:55:18.74 ID:z8NpvQ9H
>>54
ウイルスを生物とかw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:55:49.48 ID:T57Y1K0W
オオスズメバチとがちでやらせてみたい

噛み切るってカンジのアゴじゃないからもしかして草食系?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:55:59.02 ID:7grQD9NY
>>54
菌はともかくウィルスが生き物かどうかは…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:56:04.16 ID:ZAwlne6E
牛田中で飛んでたスズメバチの方がもっと大きかったような
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:56:25.80 ID:JZJpoL03
>>50
飛ぶと、どこかにとまるしか見ていないかも


後足で立って歩いてたら怖い
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 10:56:48.41 ID:e7XsTnJ0
>>39
特定の有害種を外来種持ってきて駆除ってのは結構試みられる事らしいよ。
過去の失敗から生態系壊さないよう色々慎重に実験するとか。
ともかく実験の結果30000匹のキラービーがスズメバチ30匹に全滅させられた。
上じゃ3匹とか言っちゃったが。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:00:19.47 ID:SpJbuwdu
情報古い
実際のこのハチの体調はイナゴ程度だぞw

見た目怖いから拡大して比べりゃそりゃビビるわ。

ガセに躍らされるなよw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:00:40.38 ID:CSVZ2GIs
うわっー、だれか早くパワードスーツもってこい!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:01:23.37 ID:/UrV3ny2
Tウィルすに感染してるんじゃないのか?
バイオハザード
ウェスカーって世界だな
気にする程じゃないよ
数十メートルならちょっと怖いけどね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:01:25.57 ID:YlnpFtm5
>>63
うおおおお、こえー

生態系破壊こえーw
地球に人間を捕食し、死体に卵を植え付け、異常繁殖する生命体を投入してみた
って感じなんやろねー・・・

地球上で最上位生物が人間でよかったよ・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:01:49.01 ID:s/UrRn9C
ぎゃああああああああああああ!
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:01:52.25 ID:xR6jUgcv
なんでここまで巨大化したんだ?
>>19
誰が昼行性って言ってるんだ?夜行性だから
今まで見つからなかったのかもしらんぞw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:02:11.19 ID:ay4nTXVm
どこのネトゲだよ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:02:18.43 ID:m5m2pIio
サイズ的にはこれくらいかしら?もう少し小さい?
世界最大のベンジョコオロギの画像だけど。

http://socialmediaseo.net/wp-content/uploads/2011/12/worlds-heaviest-bug-weta1.jpg
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:02:25.42 ID:Y8vRmnje
http://img.gawkerassets.com/img/17hcwkmwbwho8jpg/medium.jpg

どうみても2,5センチです
本当にありがとうございましたw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:02:34.96 ID:INDxc7n/
はちゃめちゃ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:02:49.93 ID:djUjCKaK
>>3
キリンは泣かない
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:02:57.19 ID:7grQD9NY
>>63
外来種のみを餌とする天敵を持ってくるのは理解できるが、明らかにミツバチどもより攻撃性の高いものを持ってきてね。
日本の協力者も居たのであれば最初に言ってあげれば良いのに、「めっちゃ人死んでますよコレ」って。
76大徳寺 哲(仮名):2012/03/27(火) 11:03:22.24 ID:76z857MI
こいつとカマおじさんが相打ちになるのか。胸熱だな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:03:49.04 ID:z8NpvQ9H
沖縄のマングース状態か
ハブをろくに退治せずに貴重な動物を補食しているとか
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:03:52.23 ID:iJK0vkMY
かっけー
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:05:33.17 ID:OzfCEMfM
なんだ2.5センチか…wktkして損した
カッコいいけど
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:05:54.83 ID:OLQcIjRO
>>72
ありゃ?オオスズメバチよりひと回り小さくね? どこで6cmになったし…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:07:27.10 ID:IVTmj1xS
良く見たら>>1の対比画像もスズメバチじゃなくてただの蜂っぽいな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:07:42.39 ID:z8NpvQ9H
なんだ、ただのオオアリに羽が生えているだけか
キャラデザは良いのだけどね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:08:03.34 ID:Rj4AW/3L
チョンのチンコよりでかいんだぜい
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:08:06.89 ID:e7XsTnJ0
>>75
まあキラービーはキラービーで攻撃性と繁殖力高すぎてヤバいんだけどな。
スズメバチでもいいから何とかしようってなる考えも解らないでもないが、
キラービーが大繁殖して困ってるって環境はスズメバチも餌とり放題で大繁殖する環境だろうし、
ハチクマみたいな天敵もアメリカにはいないだろうしw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:08:15.37 ID:piLsTSn7
2 1/2インチって画像に書いてあるのに何が2.5センチと間違えただよ馬鹿が
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:09:58.80 ID:CHAYKCpM
ガルーダ・ビー(仮名)VSオオスズメバチ
この取り組みを動画で見たいです
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:11:12.66 ID:CCIv+sgc
むちゃくちゃカッコイイなあ……
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:11:26.20 ID:wBtPBvz5


>>85>>72


89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:11:27.06 ID:IVTmj1xS
たまたま異常に巨大化した個体が見つかっただけって話のような気が・・
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:11:49.30 ID:7grQD9NY
>>84
おとなしい東洋ミツバチを持ってきて餌の奪い合いさせる、とかの方が良いような。
交配する可能性もあるし。

ちなみに、>>1のハチのでっかい画像
http://www.ibtimes.co.uk/articles/318928/20120324/king-wasp-discovered-indonesia.htm
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:13:45.66 ID:ncE8kLgA
仮面ライダークウガとかの敵に出てきそうだな
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:13:45.52 ID:e7XsTnJ0
>>90
キラービー自体が環境に広く適応出来て
汎用性の高いミツバチを作ろう!っていう人工交配の結果の大失敗作だし、
それも何世代か実験して様子見ないとヤバい気がするぞw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:13:51.70 ID:m5m2pIio
オオスズメバチのほうが確実にデカイ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:13:57.89 ID:EmQt83Td
>>72の写真に比べたら、オオスズメバチの方がでかいな。
http://www.toonippo.co.jp/photo_studio/insects/hachi/karibachi/imags/14.jpg
これで体長4cm。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:14:28.19 ID:8/v7rwWw
こんなに巨大で、昆虫の薄っぺらい羽根で飛べるのか・・・(´・ω・`)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:15:24.23 ID:djUjCKaK
>>85
http://www.ibtimes.co.uk/articles/318928/20120324/king-wasp-discovered-indonesia.htm
2.5インチあるようには見えないけどなあ
顎が長い→めっちゃ強い→きょわわ→最強→強い地球最強→でかいでかいに違いない→2.5 2.5→ミリじゃねえ断じてミリじゃねえ→
で、インチにしたかと
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:15:29.95 ID:7grQD9NY
>>84
おとなしい東洋ミツバチを持ってきて餌の奪い合いさせる、とかの方が良いような。
交配する可能性もあるし。

ちなみに、>>1のハチのでっかい画像
http://www.ibtimes.co.uk/articles/318928/20120324/king-wasp-discovered-indonesia.htm
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:15:45.12 ID:e7XsTnJ0
>>95
クマバチは構造的に何で飛べるのか良くわかんないって話があったなw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:16:09.91 ID:6dqEyPtp
どうみても昆虫型エイリアンにしか見えない
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:16:32.26 ID:fyLwLSL3
>>94
こぇぇぇぇ
大スズメバチは形、色すべてがこえぇぇぇ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:16:32.71 ID:CHAYKCpM
>>1の画像を見ると
ガルーダは攻撃特化型で、オオスズメバチはアーマークラス固めてそうだ
ガルのアゴたまんね
インドネシアのガルーダってどんなもの?
神話のガルーダしかみつからん。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:16:59.67 ID:0gGSPbYf
竜騎士を呼べ―!
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:17:36.66 ID:e7XsTnJ0
>>100
スズメバチって洗練されてるよなぁ。機能美の塊みたいなフォルムしてる。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:17:48.16 ID:plVXDUBt
子どもの頃に山の中で見たオオスズメバチはカブト並のサイズだったが
カブトが小さかったのかもしれん
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:17:53.91 ID:7grQD9NY
>>92
ミスッて2重に書き込んでもうたorz
キラービーってアフリカミツバチとセイヨウミツバチの交配種だったような。
割合は知らんけど。
プロポリスをいっぱい作ってくれるので商業的には成功作だと思う。
ちょっとだけ凶暴なのに仕上がっただけで。
>>102
自己レス、ガルーダってのは>>1のこれかw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:18:34.87 ID:Lcb3WUoh
かっけー
オオスズメバチを熱死させるニホンミツバチ半端無いw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:20:29.91 ID:bydsN/dF
アゴのデザインが独特だな、デザインはスズメバチというよりジガバチやトックリバチ
にむしろ似ている。

このハチがスズメバチのように集団生活するハチなら恐ろしいが、ジガバチみたいに
単独で生活するジガバチのようなハチなら巨大でもさほど怖くない。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:20:52.38 ID:6pZt5t6A
世界最大のハチで検索したら違うデカいハチが出てきたw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:21:10.87 ID:e7XsTnJ0
>>106
一応今は交雑で攻撃性薄める試みもされてるみたいだな。
スズメバチ輸入するよりは良いやり方だw
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:22:27.59 ID:m5m2pIio
>>105
子供の頃見た昆虫は巨大なものとして記憶される場合が多い。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:22:30.55 ID:GGBn/PwK
>>72
解散
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:22:42.08 ID:7grQD9NY
>>112
普通はそうするわな。
おとなしいミツバチさんならみんな愛せるだろうし。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:24:40.49 ID:djUjCKaK
>>102
http://blog.baliwww.com/guides/769
これでええんじゃないか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:26:08.82 ID:fls2mYbL
ハンターハンター?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:34:45.42 ID:yHDwp42d
>>109
孔明の仕業
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:38:06.66 ID:QjF0eWOu
>>100
ぷぅ〜んという羽音聞いただけでも緊張走るわ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:39:01.77 ID:yHDwp42d
>>72
これってオスとメスで>>1によるとアゴが大きい方(左)がオスってことだよな
オスには針がないからあんまり怖くないかも
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:39:48.81 ID:V2kEYDgU
>>98
今は分かってるよ

空気の『粘り気』を計算に入れるレイノルズ数で飛べることが証明されてる
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:40:10.76 ID:+cKF/4eW
なんかカッコいいなw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:42:15.03 ID:WsamdyFP
仮面ライダースーパー1〜
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:42:19.40 ID:g0WlzXkm
それでも日本ミツバチのハチ達磨?で殺される。
まぁ相当の犠牲が必要だろうけど。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:42:53.39 ID:V2kEYDgU
>>119
クマバチとかマルハナバチのような
ハナバチ系は極端に刺激しなけりゃ刺さないって分かってるから観察も結構安心してできるんだけど
スズメバチ系だけはいつ襲ってくるか分からないからなぁ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:43:51.18 ID:uaJPnxJl

CGじゃないの?本物?またまたSFじゃないんだからw
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:44:40.61 ID:8jy4nEPq
  むしろかっこいい
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:44:45.07 ID:yHDwp42d
>>125
丸っこくてかわいいんだよね

>>126
スケール間違えただけっぽい
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:45:05.33 ID:e7XsTnJ0
>>121
当時の航空力学の先を行ってるクマバチパネェw
クマバチの飛行方法も人間側にフィードバックされると良いなw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:45:18.58 ID:MlEcoudG
ジャップが起こした原発事故の影響がこんなとこにまで。
ジャップは犯罪者になってしまった…
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:46:14.22 ID:3TMsuo8i
>>130
帰国しろよ。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:47:56.52 ID:yHDwp42d
>>130
9センチのモノも大きくなるといいねえ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:50:47.83 ID:MsPaD4n8
出会ったら・・・逃げても厳しく、死ぬのが嫌なら死ぬ覚悟で戦うしかないな。

近づくなら最低でもお鍋のフタと棍棒あたりは装備しといたほうが良さそうだな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:51:42.10 ID:QjF0eWOu
ミツバチとオコゼには刺されたことあるけどスズメバチはないな
たぶん刺されたら俺は死ぬと思う
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:52:23.91 ID:6NGLwruR
オオスズメバチにカチカチカチって顎鳴らされたとき、まじで死を覚悟したことがある
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:52:37.95 ID:OJs7hHSl
>>132
これに咬んでもらうか
刺してもらえば
でかくなるのにねー>>130ワロス
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:52:59.86 ID:do1W96iG
>>129
空気の粘性に頼るぐらいギリギリの飛行能力っていうと実用的じゃねくね?
遊びで空気の粘性を感じられるようなおもちゃ作れたらおもしろそう。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:53:29.23 ID:LF++BGpG
死んだふりして見逃してもらう事にする。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:54:42.39 ID:jXkG2MDI
そういえば蜂に全身を刺されたグラドルがいたな
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:54:45.64 ID:yNJpYAiP
こうしたほうが強そうじゃね?
http://uproda.2ch-library.com/507047Dqd/lib507047.jpg
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:55:06.58 ID:EmQt83Td
小さいスズメバチには2回刺されたことがあるから、今度食らうとアナフィキラシーショックとかあるかもだw

>>133
いや、棒とか振り回せば確実に刺されるぞw
スズメバチは黒いものを攻撃するので、頭髪のある頭部がやられやすい。 だから、白いもので頭を覆って
姿勢を低くして逃げるのが正解。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:55:45.20 ID:yEM4R479
>>136
蜂の毒で局部を大きくする処方は、実はかの国に存在する。



死亡例もあるようだがね……。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:57:00.54 ID:zTCGM7e6
アゴでかいな、ヘビトンボみたいだ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:57:43.16 ID:e7XsTnJ0
>>141
棍棒チョイスするぐらいならラケットの方が良いだろうしなw
一匹二匹ならそこまで脅威でもないんだが…

スズメバチだけは家に迷い込んできた時、
無駄な殺生とか言わずに見敵必殺してるわ。
奴らを相手に上から目線してられん。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:58:27.72 ID:1SZgEef0
スプレーと着火マンの簡易火炎放射樹が欲しくなるわw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 11:59:44.61 ID:bydsN/dF
>>125
スズメバチもめったなことでは攻撃してこんぞ。
クワガタとかカブトムシとりにいったら、たいていスズメバチも一緒に樹液すすっとるからな
スズメバチがこわいのは9月上旬とかに巣の近くに近づいたときだけだ。むかし知らずに近づいて
一斉に飛んできて4、5箇所刺された経験がある。ああなると猛ダッシュで逃げるしかない。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:02:38.44 ID:OxL55rMg
>>145
ゴキブリを火でやっけてだな。
火がついたままの、ボキが隠れて全焼したらしいぞ!
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:03:47.63 ID:roACO5Vk
ほんとに6cmあったとしてもジガバチっぽいフォルムだからなあ
オオスズメはあの弾丸のうようなボリューム感がおっかねえ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:04:28.05 ID:bydsN/dF
練馬 12 あ 555 12−34
と 年度の下2ケタを入れるだけでいいと思う。  
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:05:10.86 ID:bydsN/dF
>>149だけど 誤爆した・・
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:05:48.50 ID:1SZgEef0
うちに巣を作るのはアシナガ蜂だけだな。
毎年必ず4-5組来るわw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:07:55.78 ID:eYRGW2jW
なにこれよその星からの侵略者じゃねえの
日本のオオスズメバチと戦わせてみて欲しい
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:09:15.12 ID:eYRGW2jW
お前ら結構日常からサバイバルしてるんだな…。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:11:38.26 ID:WjNeLqgn
意外と毒弱かったりして。
世ん中。そんなもん。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:14:36.05 ID:J7exILOO
なんか昔ハエと混合する映画あったでしょ、まじ中国は遺伝子操作とか
してるからとんでもない怪物が生み出されるかも
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:15:35.83 ID:P4IqD4Z/
>>13
ひとたまりはないけど
ふたたまりならあるかもしれん
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:17:36.23 ID:1SZgEef0
>>155アメリカのやつだなw
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/c631bb8af1c0144a676bc04ef5960a68_400.jpg
最近のはグロいので割愛
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:21:55.02 ID:ApEybIuX
確かにスズメバチっぽいけど、この顎で肉食するのは結構たいへんじゃないか?
意外と凶暴性はそうでもないのかも。
あと、どれくらいの集団行動性があるかだな。

とはいえ、1匹だけでもビビることは間違いないw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:23:04.68 ID:RS24sbry
かっこいいい欲しいいい
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:25:17.53 ID:Y4lQQKbi
でかw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:29:46.69 ID:mrSzYpxV
2.5センチかよ人騒がせなw
>>140
なんつーか・・・
ゾイド?w
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:32:35.28 ID:Idv2SofZ
>>1
このハチ、本当に飛べるんだろうか?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:33:11.98 ID:MHXGjpzQ
こいつに天敵なんかいないんだろうな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:37:25.19 ID:DZb9+dFP
こんなのが目の前に飛んできたら刺されなくても気絶する・゚・(つД`)・゚・
166私設群馬観光会:2012/03/27(火) 12:37:49.52 ID:WjNeLqgn
>>162
こものの、書き込みを、禁止する。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:37:55.73 ID:RMgMvdRe
想像以上に格好良かった
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:44:22.63 ID:J23UwBmn
>>166
っ[鏡]

ホントお前は日本語がうまくなんねえなw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:48:27.02 ID:FEbY2rFj
ダメ公、インチで書くな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:49:24.39 ID:EmQt83Td
>>168
小者はカキコ禁止・・・つまり、>>166は(ry
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:53:47.97 ID:/kvhMQBk
ロックマンXにこんな敵居たわー
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 12:54:35.24 ID:o2KYWrBo
まだまだ見つかっていない生物が地球上のどこかにいるんだろうね。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:17:15.93 ID:u6MG8hme
>>146
次さされたら死ぬの?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:20:33.55 ID:dWnbzB4Y
>>97でもインチってなってるけどホントはどっちなんだよ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:21:13.23 ID:/qWlzde6
既出だけど、これ、センチとインチを間違えたって話だよね。
ここに2.5cmだった場合の実寸画像とか、スズメ蜂との比較画像が貼られてる。

【画像】インドネシアで超凶悪ででかいスズメバチの新種が見つかったぞー
http://gahalog.2chblog.jp/archives/52083446.html
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:33:49.48 ID:bydsN/dF
>>146
いや、アナフィラキシーショックは誰にも必ず起きるわけじゃないから。

でも、頭から脚まであちこちさされたんで、刺されたあとは凄く腫れた。1日おいて
腫れがひどいんで病院にいったら医者から「なぜすぐに来ない」と怒られたw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:46:21.59 ID:weHqUD+v
RPGじゃ良く見る
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:55:31.36 ID:yNJpYAiP
怒ると顔色が変わるんです
http://uproda.2ch-library.com/507075rCo/lib507075.jpg
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 13:59:57.89 ID:eJDq5FCj
>>175
実際の大きさはこんなもんか

http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/8/2/82ca5bc2.jpg

ちなみにリンク先のこれワロタw

http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/9/7/97b1c882.jpg
>>179
可愛いケルベロスだなおいw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:05:08.18 ID:7MWs/Dqq
かっこええ〜
オスでこれってことはメス(クイーン)はもっとデカイってことだろ?
すごい前足と顎で押さえないといけないほどの女〜
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:08:21.08 ID:U6iZzW7Q
こわっ

こんなのイラン、さっさと駆除してしまえ、大量繁殖して渡って来られたら困るわ

こんなの生態系になんにも影響ねぇだろ 処分しとけ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:11:16.32 ID:eJDq5FCj
>>181
いや、これ形態から見て社会性を持たない原始的な単独行動タイプの
部類の蜂だよ。
ちなみに上に画像貼ったけど大きさは大したことない。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:25:24.91 ID:Kj+k9zpJ
一度部屋にオオスズメバチが入ってきてパニックになった。

出ていくまで、部屋の外からこっそり部屋をのぞいてた。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:35:53.55 ID:OowzOjie
毒針も持っているのか?  刺されたら 即死か?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:38:12.20 ID:bAw/+ajF
>>71ってなに?
リオックってやつ?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:39:12.87 ID:m5m2pIio
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:46:07.79 ID:oFLabONm
>>179
便所バチじゃん
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 14:48:32.31 ID:FqVB7Vi4
>>156
ひとたまり
ふたたまり
ヒポポタマス
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:05:05.28 ID:O677ft0/
>>54
バカ発見
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:10:02.77 ID:HbR1QosP
スラウェシはアクアでも最近新種のエビとか魚とか発見されまくってるな。
アジアのガラパゴスみたいなもんなのかな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:20:46.37 ID:4uyNj81i
>>84
スズメバチの一番の天敵は長野県民だからな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:23:03.01 ID:bydsN/dF
>>192
宮崎県民もだ、一部だけど
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:34:26.65 ID:WPbTX0i8
>>193
お隣の大分県民を忘れるなよw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:40:49.01 ID:bydsN/dF
>>193
え、大分でもスズメバチとって食べるところあるのか?
宮崎の高千穂近辺だけかと思ってた
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/27(火) 15:57:09.19 ID:eq9cNB8d

>>63まさに一騎当千の強者w…

197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:58:29.54 ID:Umo8JIws
何日か前にこのニュース見たな
まぁ数日前だし、古いソースとも言えないか
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 15:58:41.18 ID:ARbxDhu7
こあい (´;ω;`)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 16:04:37.25 ID:XoLqdR3Z
>>191
一昔前スラウェシシュリンプって話題になったんだけど
繁殖どころか飼育すらまともにできなくて結局下火になったんだよなw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 16:07:20.56 ID:D1TwKMza
このアゴは実用性なさそうだな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 16:11:01.82 ID:mfVNw7gh
何か作り物に見える
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:00:51.07 ID:UzMtXHVb
なにこれ凄い、ヤバイ、刺されたら死ぬ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:21:00.62 ID:hoOXOcK4
まあ、強くは無いんだろうて。
強かったら今更発見されるとかあり得ないだろうし。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:31:25.42 ID:RTB23gzJ
>>72
サーチナw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:35:17.38 ID:WCN5YSB6
どこかの国の男性のちんこが、このくらいだったか?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:38:01.01 ID:DOvK67+L
じゃあこいつなら象に勝てるの?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:38:11.53 ID:bOUsDVGV
   _
   /〜ヽ   おちがあったのかあw
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さま:2012/03/27(火) 17:43:03.15 ID:4b+m/Q7K
凶暴なチンコに一票  微妙ですってば
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:44:10.09 ID:KWKh0oVD
カッコイい
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:44:47.84 ID:z8ny4WnR
この風貌で人畜無害温厚な性質だったら面白いのに。

見た目怖くて誰も近寄らないのが最強の護身術。
人間にもいるでしょ。おっかなく見えるけど実は優しい人って。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:45:41.80 ID:kmsA5urJ
実際そんなのが居ると想像したら、背筋がゾッとした
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:46:58.56 ID:rNdXAeBw
こういう形のメカがガッチャマンとかに出てきた気がするw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:49:38.78 ID:OrieRwAf
ほんとだとすれば、針はぬこのチン○くらいだぞ。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:51:43.84 ID:BTwEZxn/
怒首領蜂で見た
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:52:02.55 ID:DOvK67+L
ところで昆虫で一番強い奴ってなんなの?ランク付けしてくれ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:55:51.91 ID:m5m2pIio
1対1ならオオスズメバチじゃないか。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 17:55:52.01 ID:766uiKiQ
日本のスズメバチも5cmぐらいあるだろ
畑にときどき飛んできたけど、ものすごい羽音だよな
みんなそのときはじっとして去るのを待つだけなんだけど怖い
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:02:15.34 ID:Q6R4ok+t
完全に緋蜂

死ぬがよい
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:07:02.84 ID:J10N6IN/
神様が中二の時にデザインした奴だな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:09:08.97 ID:TLoTJe3s
>>217
走って逃げたらだめなん?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:12:16.47 ID:lhJn0qYI
>>1

 正面の写真は昔の仮面ライダーっぽいw
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:14:30.20 ID:Gox66u7R
>>220
走ったりするような大きなアクションを起こすと逆に追いかけてくる。
遭遇したら蜂が去るまでじっとしておくか、逃げるにしても蜂を刺激しないようゆっくりと。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:15:55.47 ID:XHZXmk9T
身近なものと比較しないとイマイチわからないな。
昔だったら煙草の箱、今なら携帯とかじゃないと
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:20:09.15 ID:fZef8L5/
何かの番組で、虫で異種格闘やらせてみたらオオスズメバチが対戦者の首狩りまくってたな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:20:29.69 ID:f68aeh9M
スズメバチっていうより羽アリみたくね
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:21:43.73 ID:4lC+oFQY
>>74
キリンおつ
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:22:00.02 ID:efR55U66
9センチ禁止
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:23:15.32 ID:MNa9Ukaq
>>224
不死身のクマムシさん VS 無限再生のプラナリアさん VS 巨大スズメバチさん
真っ先に脱落しそうだけどなw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:24:37.13 ID:9VKNxPUd
>>186
ジャイアントウェタだな。出身地はニュージーランドだ。
他にもキバウェタってのもいて、かなりエグイ
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:26:48.88 ID:gmoFa8PO
>>94
すげえ強そうw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:27:49.18 ID:LFkyGNqe
こいつは一体なにと戦ってるんだろうか
小鳥とかトカゲやヤモリとかそういう類?
232甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/03/27(火) 18:28:14.42 ID:Jd5KPqT+
昆虫は確かでかいほど呼吸に難が出るらしいからスラウェシ島ってのはよほど酸素濃度が高い環境がいいところなんだろう。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:29:56.38 ID:4lC+oFQY
>>228
スズメと張り合えるのってオニヤンマくらいか? 次点でデカいアブ

クマムシさんやプラナリアはジャンル違いというか、それぞれ
プチッとやられたり、水質悪化で全滅したりするよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:31:16.78 ID:TeR5+qmb
>>222
巣の近くで遭遇して更に巣に近付くような真似しなければ、
めったなことでは襲われたりしないけどな
あいつらもあいつらでやることあって忙しいから、一々人間なんかにかまってられん
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:31:19.74 ID:j8MwddIn
コウモリのDNA入ってそうなデザインだな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:32:53.57 ID:7grQD9NY
>>231
働き蜂に生まれてしまった運命と じゃね?
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:34:20.08 ID:Y1i+pYx2
つ 毒けむり玉
238甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/03/27(火) 18:35:54.54 ID:Jd5KPqT+
>>236
蜂じゃなくて蟻だけど女王が居なくて群れの全員が働きつつ卵を産むって種類もありますね。
どっちがいいかは本人たちに聞いてみないとわかりませんが。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:35:59.54 ID:9VKNxPUd
>>233

シオヤアブ最強
240留学生:2012/03/27(火) 18:36:04.55 ID:2m10NsPg
ああ 強そうだね
韓国で見たことあるから韓国から渡ったんだろうね
強よそうでかっこいい^^
241ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/27(火) 18:37:29.89 ID:s4XU1BP7
>>1
スズメバチのイメージないね。

このスズメバチ美味いのか?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:39:57.96 ID:JbLaJFW8
人間の本能でこいつには触れるなと警告して来るな。
絶頂期のマイクタイソンもこんな感じだった。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:42:27.50 ID:hYDaCRxg
>>241
スズメバチってそもそも美味いの?
幼虫はともかく成虫は。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:44:49.97 ID:4lC+oFQY
>>243
びみょー

成虫はハツミツ漬しか食ったことないけどジャりるし苦い

>>239
実際に戦わせてみたら微妙というか、「勝つこともある」レベルらしいけど、
見た目の割に強いってなるとシオヤアブすげーな

スズメバチやカブト、ヤンマは見た目からして強そうだけど、
アブにはそういうイメージないし(噛まれるとウザイのが多いけど)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:50:09.33 ID:IFRgUI+Y
>>12
リオックを知っているアンタは何者だ?
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:52:20.07 ID:hYDaCRxg
>>244
やっぱりそうか…
つーか、成虫を食って「これはうまいっ!」てのはあるのだろうか。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:52:41.15 ID:nWbxUMPj
最終鬼畜兵器だな
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:53:06.06 ID:ecH9oBrz
>>1
これ腐海で飛んでるやつじゃね?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:53:48.04 ID:nWbxUMPj
>>246
油でカラッと揚げれば甲虫以外はだいたいいけるっぽい
250甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/03/27(火) 18:54:17.83 ID:Jd5KPqT+
>>246
カミキリムシは旨いって言いますね。
ただこいつも幼虫のほうが柔らかくてうまそうだけど。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:55:22.00 ID:4lC+oFQY
>>246
セミ、タガメ、あとはハラワタが少ない系
カブトムシ系の牝だけは無理だ

シオヤアブは奇襲が効けば勝ちみたいだが、
回避されて絡むとアウアウみたいやね

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:57:32.02 ID:4tnUk1Of
昆虫最強戦をやっている奴らの目が爛々と輝いているのが目に浮かぶ。
気候適応性はわからんが、いずれ適応できる種が生まれるとも限らん。
輸入を絶対阻止すべき。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 18:57:40.20 ID:hYDaCRxg
>>249-251
なるほど。
しかしどれもじゃりじゃりしそうな気が。

カニやエビみたいに、殻剥いて食うってわけにいかんのだろうか。
254ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/03/27(火) 18:57:45.93 ID:s4XU1BP7
>>246
喰った事ないが、
『とったどぉ〜』の浜口が油で揚げて食べている番組見たよ。
エビみたいな味で美味いと言ってたね。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:01:42.07 ID:/1l5qAdb
弱点は火属性の魔法。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:07:58.09 ID:4tnUk1Of
>>233
youtubeでムカデが大スズメバチに勝つ動画があった
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:10:42.42 ID:nWbxUMPj
>>253
外骨格のキチン質は海老や蟹と同じなので、成虫のばあいはそのサクサクした食感を楽しむものになる
幼虫であれば焼いたりゆでたりすると中身がクリームみたいでいいらしいです
韓国の糸をとった後の蚕を茹でたやつとか・・・それはもうくっさいらしいけど
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:19:49.96 ID:4lC+oFQY
>>257
サナギなら釣具屋に行けば安く買えるぞ
子供チンコみたいなユムシも売ってる

>>256
昆虫じゃないけどクモやムカデなら勝てるんやな

>>253
元の味がワカランくらいに揚げたり煮付けたりしてるのが多いな
触感はまあ、モソパサっとしたエビに近いかも
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:20:17.01 ID:MlfmBDG3
食玩みたいだ・・・
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:21:38.40 ID:sdU2uSCk
このデザイン、HONDAから出ますから
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:32:45.62 ID:pqWJ+tTj
はやくオオスズメバチとのバトルが見たい
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 19:33:08.59 ID:X6OKIxJD
>>72
さすがだな>リン・キムシー教授
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 20:33:56.93 ID:zXigVZPn
山奥に居るととんでもない大きさのスズメバチが飛んでくる事があるけど
新種だったりしてなw
ちなみに羽音が凄いんだこれが。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 20:40:00.20 ID:Rt8IbL1J
モビルアーマーぽいな
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:00:06.98 ID:BXACA/Nx
> 6.35センチ

<*`∀´> 勝ったニダ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:01:29.61 ID:n66Y2329
>>63
だってスズメバチの仮想敵って「熊」だもん。大型の哺乳類が仮想敵とか、正気の沙汰じゃねえwww
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:03:45.27 ID:n66Y2329
>>246
グドン「ツインテールおいしいです^q^」
バードン「やっぱケムジラかな」
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:08:01.99 ID:IFamssdV
6cm・・・想像しただけで恐ろしい・・・
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:14:55.49 ID:VDHPEsFU
俺は9cmの奴見たこと有る
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:16:39.53 ID:7MWs/Dqq
原文見たらどうも、スレタイが間違っているね。オオスズメバチvespa)じゃなくて、ギングチバチだ。
スズメバチみたいにひとつの巣にワンサカいて、刺激したら人を攻撃するタイプとは全く違う。
単身住まいの静かなやつだよ・・・・日本のよりずっとでかいけどね。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:23:17.47 ID:IFamssdV
つかこれ全部が6cmじゃなくてたまたま突然変異で大きい個体ってだけだろ?
写真のは爪で測る限りどう見ても3cm程度だし。
突然変異ならありうる。昔はピラルクーが5mとかって文献にあって
世界一の淡水魚だったけど、現在ではせいぜい2mで成魚とされている。
でも実際に過去4mのは記録されている。
272闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/03/27(火) 21:24:12.35 ID:ryn5Pdzq
狩人蜂の類か
面白い姿だね
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:25:16.07 ID:IFRgUI+Y
>>269
ナニをでつか?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:27:52.15 ID:7MWs/Dqq
エイリアンにしか見えない
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:32:46.20 ID:VDHPEsFU
>>270
ひとつの巣に居るんなら

長野あたりじゃ

コレの佃煮とか

蜂の子ご飯とか出てきちゃうんだろうな
276気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/03/27(火) 21:36:23.18 ID:fhyCw96Y
>>274
日本には、まんまギーガのエイリアンみたいなワラスボがいる。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:41:38.97 ID:+sXy+wQw
>>44
おいおい、悪性新生物を忘れるなよw
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:43:34.12 ID:wwruvjnu
ハンター*ハンター  禁止
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:44:09.33 ID:+sXy+wQw
>>274
つーか、今地球人類が「エイリアン」としてイメージするのが、
こういう地球の虫みたいな形状であるっていうだけ。

本物のエイリアンは人類の想像の埒外だよ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:44:51.79 ID:IFRgUI+Y
281気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/03/27(火) 21:48:50.98 ID:fhyCw96Y
>>279
そもそも「エイリアン」は、外来者の意味。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:49:52.71 ID:7QP3Jkt7
こいつのハチノコ食いでがありそうだな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 21:52:29.26 ID:Wx3rfmJt
スズメバチって
卵を生むのは女王だけだよね?
284甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/03/27(火) 22:00:59.89 ID:Jd5KPqT+
ちなみにスズメバチに寄生してそのまま宿主を殺してしまうでもなく
といって離れるでもなく腹にかじりついたまま一生を終えるというわけわからん生態昆虫が居る。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 22:18:04.85 ID:l3nH0UXp
>>72
何だオオスズメバチの足元にも及ばんな、ガッカリした
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 22:26:59.53 ID:Wx3rfmJt
>>72
6センチが見つからないことに驚いてたけど、
このサイズなら有りうるかも。ww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 22:49:09.72 ID:R088VGmK
ソフトボール位のスズメバチの巣を発見! 石を投げる
出てきたスズメバチをマジの真剣で、
バトミントンのラケットで叩き落とす
ガキの時の思いで、震え笑いが出るほど興奮したw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 22:54:25.47 ID:SzLdRmuw
ネジレバネ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 22:56:27.05 ID:MiOoRkuF
うちのじいさんが雀蜂捕まえて来たときはビビったなぁ。
刺されてよぉとか言いながら消毒してたけど腫れ方がヤヴァかった。
ストーブの上で焼け死んだ雀蜂は四センチ弱あった。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:15:23.08 ID:c1L+8gRr
うちはド田舎だから5〜6センチのオオスズメバチは普通に居る 毎年見るよ
普通のスズメバチが可愛く思える程ヤバすぎw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:18:10.08 ID:MiOoRkuF
>>290
俺はカメバチの方が怖いよ。
40センチの巣とか怖くて近寄れん。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:22:56.82 ID:c1L+8gRr
>>291
キイロスズメバチって初めて聞いたから調べたらキイロスズメバチの事だったのね
勉強になった
293292:2012/03/27(火) 23:24:46.76 ID:c1L+8gRr
?キイロスズメバチって
○カメバチって

逝ってくる
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:30:40.34 ID:Bb2UNLJg
原発放射能のせいっていうゴジラ説指示野郎がしゅつげんするに3万ジンバブエウォン
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:45:19.47 ID:aZDN/UdJ
脳のキノコ体、温度制御か 敵を蒸し殺すニホンミツバチ
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120316104.htm
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/27(火) 23:54:15.48 ID:aZDN/UdJ
>>295
の動画
オオスズメバチ vs ニホンミツバチ
http://www.youtube.com/watch?v=LLWZHg_TjA0
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 03:19:01.34 ID:O/QrYnk1
>>270
地バチならデカイ顎ナットク。なるほど。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 06:11:45.26 ID:Lyde7Mtx
畑でめし食ってる時に限ってよってきて、それぞれが食ってるものを物色していくんだよ。
ものすごい重量感満点の羽音であれは機械としか思えん。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 09:29:23.32 ID:SMb/QJBl
インドネシアの大半の地域は、年間を通じて気温が高く雨の多い熱帯雨林地域である
こういう所では昆虫は大型化しやすい

だが単に蒸し暑いだけだと、あまり昆虫は大型化しない

インドネシアは山がちで、その山の標高1500mくらいのところに、最高気温25℃、最低気温15℃くらいのところがある
昆虫は、こういう暑からず寒からずが1年中続く地域の方が大きくなる
最高35℃とかだと却って大きくならない。暑い時間帯はどうしても湿度が下がり、脱皮の際に乾いて死ぬ事もある
しかも山の斜面だから、低地から吹き上がった湿気が雨や霧となり十分な湿度が保たれる

>>1のスラウェシ島は、アノアという最小のスイギュウがいるため、哺乳類に関しては小型化する島として知られている
だが一方で、昆虫、特にチョウに関しては、インドネシアやマレーシアやフィリピンの同じような気候の地域より
大きくなることが知られている。
(だがモンキアゲハやアオスジアゲハやツマベニチョウに関しては、日本に産するものの方が大きくなるともいうw
日本は、アゲハチョウやツマベニチョウに関してはむしろ大型化しやすい地域なのである)

インドネシアは山がちなだけでなく、火山が今でも噴火している
熱帯では土壌の分解が早い。日本では火山地域と言えば「ここは火山帯で土壌が痩せてまして〜」というのが常だが、
熱帯ではどうしようもなく痩せきった赤土のラトソル地域よりは、火山が200年前に噴火して火山灰が積もりたった200年間だけ
風化した土壌の方がマシなのである。
小スンダ列島のスンバワ島は、この島で大噴火した火山のためカナダで夏も火山灰の影響で夏が来なかったほどの火山灰が積もったのだが
その後200年で、土壌の豊かさが回復している
そんな豊かな土壌のお陰で植物の生育も良い
熱帯雨林の樹木は、アマゾンでもコンゴでも樹高50m以上のものは殆ど無いのだが、東南アジアの熱帯降雨林だけは
樹高80mに達する、コオムパッシア・エクセルサというマメ科の樹種や、70mのフタバガキ科の数種の樹種があったりする
その理由として
・火山が多いため、東南アジアはアマゾンやアフリカより土壌が肥えている
・アフリカなどは低地には純粋な熱帯降雨林は存在しない!最寒月25℃以上、年間2500mm以上、最小雨量月100mm以上という
多少の裸地からでも植生が回復できる気温と雨量の地域が無い
アマゾンでも、実は殆どこんな所は無い
東南アジアの熱帯降雨林は海に囲まれているお陰でこのように雨が多いのだ
・フタバガキ科は、菌根菌と共生することで効率良く無機栄養塩類を土壌から集めている。これも大きくなれる秘訣である

>>1のスラウェシ島南西部は、年間雨量は多いが乾季があり、実は昆虫の生存には完璧な地域ではない
それでも山地帯では湿度が保たれる
スラウェシは北部が年中雨量が多く、南西部は極度に雨の多い時期と、雨の少ない時期が周期的に来る
中部の東岸の湾奥には、サバンナ未満の植生しか無い地域もある

こんな多様な環境にそれぞれの種類が適応する
もし、激しい降雨による侵食や地震や
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 09:59:14.35 ID:SMb/QJBl
書き直すw

こんな多様な環境にそれぞれの種類が適応する
もし、激しい降雨による侵食や地震や地すべりにより
2つの山塊の障壁が緩くなると、そこを通じて2地域間で雑種が出来る
雑種のうちのいくつかは、新しい種として固定される

>>1の大きなハチはスズメバチではなく狩りバチの仲間で、また大きさは2.5インチでなく2.5センチ程度だろう、という
残念な?結果に終わってしまったw
だが、ハチは死ぬと腹部が生前の4割の長さに縮む

もし、この大顎が前になるように頭を上げ、腹部を伸ばした標本を作れば、4cmくらいにはなるだろうw

細い釣り針のような大あごは、日本でもクモを狩るベッコウバチが持っている
相手に突き刺すべき時には突き刺し、普段は抱え込む目的で使う。
だが、このハチには棍棒のようなゴツゴツした部分がある

もしこのハチがメスだったとしたら、このゴツゴツした部分を地面を掘るのにも使っているのではないか?と考えられる
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 23:40:39.00 ID:vWXSoEqZ
>>35
スズメバチの成虫は幼虫の分泌液を食べるんじゃなかった?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/28(水) 23:42:15.58 ID:iLnFEPWY
グロすぎ
犬を襲って食ってそうだな
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 04:40:17.52 ID:AMKe981A
6センチぐらいなら普通に日本にいるな
見たら、ブ〜〜ンって音がして、宇宙戦艦でも飛んでるような感じでゆっくり空中移動
動けないがなw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 08:53:11.62 ID:7CgCvnc3
その辺のは、でかく見えても意外に3cmくらいなんだよ。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 09:17:00.84 ID:U5NAs435
>>303-304生きている時は腹が長い

だが標本にすると腹が縮んで、1.5cm以上も短くなってしまう
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 12:22:42.67 ID:p4CPH0Uz
>>303
アレは本当に怖いなw
前にうちにでっかい巣が出来ちゃって、猫共がちょっかい出すわでしばらく
生きた心地がしなかったわw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/29(木) 15:05:40.68 ID:U5NAs435
スラウェシ島は変わった昆虫の宝庫である
チョウは、アゲハチョウの仲間を中心に、同じ熱帯アジアの他地域より大型化するのが特徴だ
代表的なところで
http://www.nature-shop.jp/item/details/id/2/_/%E3%82%AA%E3%83%93%E3%82%AF%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F/c/60/
オビクジャクアゲハ、前翅長さ45mm 画像はフィリピン産
http://www.nature-shop.jp/item/details/id/31/_/%E3%82%AA%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%93%E3%82%A2%E3%82%B2%E3%83%8F/c/60/
オオルリオビアゲハ 前翅長67mm、スラウェシ産
このオオルリオビアゲハは、カラスアゲハ類で最も美しい種類の1つである
だが、日本のミヤマカラスアゲハの超特大個体はこれより大きく、また北海道東部の春型はこれと同じくらい美しいのだがw

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%82%AC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%82%A4
オナガタイマイ。開長75mm、とあるが、多分横べったり長さで、前翅長さ35mmという所だろう。東南アジアに広く分布
http://www.geocities.jp/raytyou/Graphium_androcles.html
オオオナガタイマイ。前翅長43mm。尾状突起が物凄く長い。スラウェシ産

http://www.geocities.jp/raytyou/Papilio_peranthus.html
アオネアゲハ。バリにいるものは小柄で、スラウェシにいるものは巨大になる。

http://www.bidders.co.jp/item/161131650
ジョルダンアゲハ。毒のあるオオゴマダラに擬態する。オスは尾のないシロオビアゲハをそのまま巨大化したような形。
とにかく、この種類はミカン科を幼虫の餌とするアゲハチョウとしては、世界で最大になる

http://db.yamahaku.pref.yamaguchi.lg.jp/script/detail.php?no=387
サビモンキシタアゲハ。キシタアゲハというのは台湾からインド、マレーシアまで分布し、東南アジアに何種類もいるのだが
その中で最も大きな種類の1つがサビモンキシタアゲハである。スラウェシやモルッカ諸島に分布

スラウェシ島のヒラタクワガタは、10cmを超え、東南アジア全体でもかなり大きい
但し幅が無くやや細い
スラウェシ島のアトラスオオカブトは、稀に体長10cmにぎりぎりで達する。
アトラスオオカブトはフィリピンのものが稀に11.5cmになるというが、これはそれに次ぐ大きさだ
だがアトラスオオカブト大型個体は頭角に楔形突起があるのだが、スラウェシと、タイなど分布の北西、南東端の個体群だけ
なぜかこれがはっきりしないものが現れるという

スラウェシ島などにいるメタリフェルホソアカクワガタは、体より大顎のほうが長い
http://www.tsukiyono.co.jp/blog//media/file_20071225T203805578.jpg
これもスラウェシからモルッカ諸島にかけて分布するが、最大なのはスラウェシ島にいて、10cmに達するという
但し、美しいものはむしろスラウェシの東にほんの少し離れたペレン島に生息し、青緑色の光沢が強い

>>1は実は2.5cmとバラされてしまったw、が、大きなハチでカリウドバチ系なのは
・タランチュラを餌にする、オオベッコウバチ類
・カブトムシの幼虫を餌にする、オオツチバチ類
に多い
特に後者は、日本ではカブトムシ幼虫を餌にできるものは何故か進化しなかったのだが、ヨーロッパにはオウシュウカブトを餌にできる4cmの種類がいたり
東南アジアに60mmの大型種がいたりする
だが、それでもせいぜいサイカブトムシの大型種しか餌に出来ないらしい
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
もし大型のツチバチが東南アジアや南米で大型のカブトムシ幼虫を餌にするのであれば
体長7〜9cmくらいになってもおかしくないのだが、そのようなものは未だに発見されていない

東南アジアで大型カブトムシ幼虫を餌にするのは、多分大型コロギスのリオックであろう