【インドネシア】LG電子がインドネシア家電市場を席巻 11品目がシェア1位[03/22]
1 :
なつあかねφ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 17:54:36.01 ID:FnZXrl/Z
日本涙目ww
利益率は?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 17:59:48.63 ID:0mfqv32P
格安エアコン買えばテレビや携帯電話、冷蔵庫が無料でついてくるとか
ひとつ買えばみっつついてくるとかで
不良品シェアを延ばしてだけだろ
で、準利益は?
韓国はちょいと前からインドネシアに相当地から入れてるよねえ
インドネシアの少数民族にハングルをゴリ押ししたり、教科書の記述を書き換えさせたり
あ教科書は世界中でやってるけど
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:23:04.34 ID:90dOFTrh
>>5 かたや我が国は東ティモールの独立を支援した影響ではぶられてまつ
全部が今の技術で持ってかれたって、やばいんじゃんか。
日本しっかりしろよ。完全に過去の国になりさがってんじゃねえぞ。
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:33:46.52 ID:Ryf5fR5m
LGは赤字垂れ流しでテレビ作ってるけど
テレビは昔みたいに儲からない事業になった
日本の仕事じゃないし儲けの薄い分野は韓国でいい
韓国の役目は物価の安い国で安くテレビを提供することだから
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:36:28.16 ID:iPJykbCg
一年ぐらい前にインドネシアではパナソニックが圧倒的だが
韓国勢が大攻勢をかけてるとテレビや雑誌なんかで見た気がするんだが
もう抜かされたのか。
で、なんで大幅赤字なの?>LG
>>8 テレビだけじゃないだろう?
家電の大部分がもう韓国製というのがポイント。
日本は衰退しているのが明らか。いつまで、真実から目をそらすんだ?
何もできないから、無視していたいのか?
>>11 衰退してるかどうかしらんが
じゃあおまえはどうしろっていうの?
韓国みたいな一部財閥だけが儲かるような経済構造は真っ平ごめんだね
>>12 経済的平等は豊かさの証拠。
もう過去の話だよ。水平な経済構造が好きなら、韓国、中国を打ち負かすしかないね。
それができないなら、経済格差を認めるしかない。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:47:43.45 ID:2uxVjYmB
>>7 >>11 あのさ、チョンはウォン安&人件費安の低価格路線だから技術云々の問題じゃないんだよね
利益度外視でシェアを取ってるだけでチョンも近い将来チャンに抜かれる定めなんだわ
日本としてはシェアは度外視で高品質高価格の路線を貫くか
チョンやチャンにパクれない新技術を開発するしかないんだよな
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:50:52.39 ID:vSuU2fo0
テレビ事業は全く儲からないし本音はやめたくてしょうがないのを無理にやってる感じだし
利が薄い分野は韓国で良いんじゃないかな。欧米なんか儲からない分野はあっさりポイだし
>>15 そういうのじゃ儲からないから今の苦労があると思うのだが?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:52:58.71 ID:JL+HU3DE
韓国の製品がインドネシアを席巻!
国債が更に強くなるな。
没落していく日本。
落ちていく日本。
今があるって
あきらかに韓国の国内経済その苦労とやらを背負い込んでるジャン
スタグフ突入で
よりによってインドネシアとは…
インドネシアの人々も懲りないね
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 18:54:51.70 ID:vSuU2fo0
結局韓国もメーカーが赤字垂れ流してるのを国が無理に支えてるだけだしな、国と国民自体全く豊かじゃないしそこら中に借金だらけがなにより内情を物語ってる
ついに家電でも負け始めたネトウヨ日本w
資本が海外に流出、物価急騰で海外依存度が高いため
海外の景気が悪いとすぐ国内が打撃を受ける
そんな韓国を見習えとかどんな自虐趣味なんだかw
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:01:01.98 ID:2uxVjYmB
>>17 韓国ほど苦労はしてねーけど?
輸出伸ばす為にウォン安誘導してスタグフレーションに陥ってるじゃん
はっきりいって韓国は財閥の苗床で国民なんて養分に過ぎないよ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:05:09.69 ID:K9FOOv7V
>>18 現実はその逆だがな。
電機ばかり見てると、そういう近視眼的な事になる。
>>11 世界が日本に期待してるものはもう過去とは違う事くらい、認識しとけ。
で、その期待してる分野では、日本はパワー発揮してるぞ。
素材イノベーションという分野でな。
で、それの一部をサムスンとか台湾メーカーが使って、素材メーカーは儲ける。
見習うのならカルチャーが違う南朝鮮じゃなくて、
同じカルチャーなのに全く違う状況で、
かつ電機メーカーが足蹴りにしてきた素材メーカーの隆盛を見習ってほしいね。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:06:39.71 ID:K9FOOv7V
>>20 インドネシアは、日本メーカーに頑張ってほしい、とは思ってると聞く。
でも明らかに高く、かつニーズを無視してる、とも聞く。
>>25 その素材イノベーションで国が支えられれば認めてやる。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:09:51.24 ID:PhJF/O9n
貧しい国や地域には売れるのかもしれないが、俺は絶対に買わないしwww
(先日、液晶テレビを家族の分も合わせて3台買ったけど、全部シャープ製)
>>18 3行目と4行目が丸かぶりで苦しいぞw
>>25 たしかにその通りだ
てっこうとかも見た方が
よりいっそう判りやすくて
みにしみる
>>27 実際部品産業は日本のお家芸でもあるんだが
おまえが認めようが認めまいが
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:19:49.55 ID:K9FOOv7V
>>27 日本は、何か一つだけで国を引っ張っていくと言う事自体を止めるべきだと思う。
製造業だけにこれ以上日本を背負わせるべきではない。
そんなことしてきたからサービス業は内弁慶気味、一次産業は政府頼みになっちまうんだ。
で、素材イノベーションが日本の主力産業になるにはまだまだ課題は多い。
ただ、主力になる可能性は十分ある。
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:21:49.30 ID:K9FOOv7V
>>29 鉄鋼は、新日鉄が一度ポスコに抜かれたが、また抜き返してる。
で、鉄の新しい可能性を切り開くべく研究開発をしている。正直びっくりした所もある。
>>7 枯れた技術の家電で、通貨高の先進国から途上国に輸出なんてモデルはありえない。
日本の輸出品って時代とともに大きく変わってるよね
最近はプラント事業関係が非常に将来伸びるといわれてる
そもそも輸出で食ってきた国じゃないし
>>11 そもそも家電なんて、サムスンやLGでさえ儲かってない。
家電は中国のターン。
>>32 だ
か
ら
縦
これから晩飯なんで手抜きすまんw
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:28:39.62 ID:t5Fs/3UG
馬鹿だなあw
いつまでも家電の時代じゃないんだよ
そんな物は、組み立て屋の中国や韓国にやらせておけばいいのさ
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:29:48.40 ID:K9FOOv7V
家電で貿易黒字を稼ぐなんて、先進国はどこもやってない。
日本やEUの30年前、アメリカの40年前のモデルだな。
毎度のことなんだけど
どうして売り上げ金額や利益の数字で語らない?
どんなにシェアを伸ばしても儲からなければ意味が無いだろ
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:41:51.84 ID:dn0roolK
そういえば日本で格安LGエアコンで売り込んでたけど、気がついたら家電屋から
駆逐されてたな。
ここまでネトウヨジャッぷのいつもの負け惜しみ
だったら日本は家電やめれば?w
家電は後進国のやる事なんだろ?w
なんでしがみついてるの?w さっさとやめれば?
>>42 韓国の家電のよさがよくわからんのだよ
説明してくれ
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:46:23.20 ID:K9FOOv7V
>>41 販売網を構築できなかったんだろうな。
多くはダイキンだし。
>>42 ネトサヨチョンのいつもの強がり
だったら南朝鮮は家電シェアはイアールより取れば?w
南朝鮮は後進国なんだろ?w
なんで日本見て勝ったとかほざいてるの?w さっさと中国負かせば?
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:47:03.16 ID:Oidhinuc
>>42 日本の部品無しで家電作れない糞食い豚が何ファビョってるの?wwwww
なんで自国で部品作ろうとしないの?wwwww
なんで日本人技術者にすがりついてるの?wwww
さっさと死ねばぁ?wwwwwwww
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:47:50.83 ID:MHkf5psj
>>13 んなこたぁない
ブロック化して地産地消進めればいい
製造業なんてやってるからグローバル化に巻き込まれるんだよ
皆で農業やって経済を閉じるんだよ
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:50:05.60 ID:K9FOOv7V
>>45 まあ、向こうも内製化は進めている、とは言っておこう。
リチウム電池辺りの内製化の勢いは正直、想像以上の伸びだよ。
シェア取られる部材も数年以内に発生するだろう。
ただそのころには、日本の素材メーカーはまた別テーマに行ってるわけだがw
しっかし、欧米の素材メーカーは電子材料とかは本当に弱いな。
俺のレスが相当効いてるなwww
何を言おうが負け惜しみwww
さっさとやめろよwやめられるもんならなw
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:55:41.84 ID:K9FOOv7V
>>48 俺のレスが相当効いてるなwww
何を言おうが強がりwww
やってみせろよwやれるもんならなw
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 19:58:49.46 ID:Oidhinuc
>>48 壁打ち勝利宣言して逃亡する脱糞ヘタレが良く書き込むレス内容だなwwwwww
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:03:37.43 ID:6wkbwIla
しかし、ネトウヨの逆法則の威力はすごいよな
サムスンをコテンパンに叩きのめしてるはずのシャープ(笑)は父さん寸前駄科ww
ネトウヨの話では今頃はサムスンからの賠償金で左団扇だったはずなのにwww
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:04:18.07 ID:hJYRgwga
結局、南朝鮮はババつかまされたの日本に
日本の技術パクったニダホルホルしてたら丸焼けになりましたとさ
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:08:01.36 ID:K9FOOv7V
>>51 そういってる間に、サムスンはプラットフォームはgoogleに支配され、
商品開発のキーとなる素材開発も自らのグループだけで出来ずに日本の素材メーカー頼り。
製造装置も出来ない。
日本の新たなフィールドの、
しかもサムスンのやり方をきちんと見てきた産業メーカーにやられっぱなし。
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:10:35.49 ID:Oidhinuc
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:11:56.50 ID:1AfT5DWq
う〜ん 確かにエアコンは LGが1位だけど、洗濯機と冷蔵庫は違うメーカーが
1位の資料が社内で回覧されていたが基準か時間軸が違うんかな?
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:12:22.29 ID:2Qmm17LW
また
富士山とか
Japanを入れて
宣伝しまくってんじゃないの?
朝鮮製って隠しているんでしょw
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:15:46.25 ID:hJYRgwga
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:17:04.89 ID:t5Fs/3UG
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:18:00.96 ID:6wkbwIla
>>53 やられっぱなしってのはサムスンにボコられっぱなしのソニーやシャープ(笑)
同じく韓国メーカーのおかげで巨額赤字垂れ流しのパナソニック、
サムスンにとどめさされて死んじゃったエルピーダの事をいうんだよこの馬鹿
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:20:25.12 ID:1AfT5DWq
>>1 をよく読むと
金額なのか台数なのか
書かれていないのな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:24:23.49 ID:K9FOOv7V
>>59 >ソニー、シャープ、エルピーダ
ああ、プロダクトの現地化もニーズの汲い取りも出来ずに自爆した企業の事はどうでもいいよ。
ーサムスンLGはコレを結構きっちりやってきた事を俺は認めてるし、
本社設計を押し付けて現地化に踏み切れず、
積極投資も出来なかった事が日本家電没落の主要因だと思ってるよー
その上で、未だに日本の素材メーカーや装置メーカーなしには何も出来ないおバカさん。
サムスン有機ELの行方を決めるのが日本頼みって何だよw
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:25:14.88 ID:Oidhinuc
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:26:41.33 ID:cDchW0TN
サムスンとかLGって他国に対して不当廉売しかけて
赤字は政府から税金で補うという国策ダンピングで地場産業を破壊する最悪の国
世界経済の輪から追い出せ
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:36:58.02 ID:hJYRgwga
53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:22:20.80 ID:AKigcHns
>>30 ●LG社の輝かしい戦歴
・韓国内で圧力炊飯器が( ゚д゚)ドカンー。
圧力に屈しない柔軟な企業姿勢を炊飯器で表現した。
・リコール中に韓国内で圧力炊飯器が再び爆発。
世界初の炊飯器蓋の垂直打ち上げに成功し
高い技術力を見せつけるも炊飯器事業から撤退。
・韓国内においてCDROMドライブ内でCDを粉砕し破片を周囲にばらまく。
散弾流星脚の全自動化に世界で初めて成功
・韓国内で油気を取るためガソリンの染みた服をそのまま洗濯機で洗濯したところ爆発
IQ世界1位という国民の高い知的レベルが伺えた一件。
・マックに採用されたバッテリーが爆発。
コンピューター界で神聖視されるアップル社に新興勢力でありながら
果敢に戦いを挑むLGの型破りな姿に多くの中高年が共感を覚えた。
発破技術ならLGにお任せ
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:38:37.03 ID:K9FOOv7V
世界の家電売り場、空港、オフィス、その他モロモロみれば
ジャッぷの完全敗北じゃねえかww
ざまあwwww
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 20:59:39.19 ID:Oidhinuc
>>66 だと思うのなら何で誇りある韓国の日本村へ移住しないんだい、糞食い虫君wwwwww
所詮お前って韓国でも生ゴミ扱いしかされないんだろうけどなwwwwww
なぁ、お前って日本にいてもホント臭いだけなんだから早く落ち目の日本から早く出て逝ってくれよ、生ゴミwwwwww
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 21:04:31.13 ID:K9FOOv7V
>>66 で、一歩外歩けばそれこそ南朝鮮でさえも、
日本のアニメやリアルクローズファッションにモロ影響受けた若者たちが、
たくさん歩いてる訳だ。
オフィス?それは南朝鮮企業の出番が無いじゃんw
アメリカと日本のメーカーでほぼ終了だぜ?w
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 21:18:36.21 ID:YwMz+nqW
テレビや家電は儲からないから辞めようかなぁ…って感じの日本。
韓国だって値引きがひどくて儲からない。
高くなれば日本製品を選んじゃうよ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 21:19:13.45 ID:K9FOOv7V
>>69 そりゃそうだ、日本の家電の評価はもうあまり高くない。
>>66 世界がどうであろうと、自分の買う家電ぐらい自分で決めるよ。
お前さんは、インドネシアで売れてるという理由で家電を選ぶのかね?
しっかり「現実」を見ようねw
うよwww
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 21:25:59.45 ID:K9FOOv7V
>>74 だから現実を見るのはそっちだってw
家電は落ちてると俺は書いてるだろ?現実を見てるだろw
それに比べてお前は「カルチャーで日本の南朝鮮支配が想像以上に進んでる」と言う、
空港から一歩街へ行けば嫌でもわかるであろう現実を認めないのか?
空港しか見てないのか、お前w
それとも、そういう所へも行けないのか?w
>>75 話を逸らすなよwww
家電と文化は関係ないだろうがwww
敗北www
ダンピングまだやってんのかよ
学ばないなぁ
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:27:47.50 ID:hJYRgwga
朝鮮ホルホルは砂漠に水を撒く行為です
家電も文化も無駄なことに金を使うんじゃない!
朝鮮ではウリは世界の人気者かもしれんけど
世界は朝鮮はもうカンベン!ですから
80 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:30:52.15 ID:YXeFsHR+
なんかグローバルに安売り王になってるなw
国内で生産してたら儲からないから、工場もグローバルに展開して韓国国民は無職のプータロー状態だしなぁ。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:33:40.11 ID:uELt7y7Q
1人当たりのGDPが4000ドルだから、売上なんてたかが知れてるんだよ
82 :
隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/03/22(木) 22:34:02.61 ID:SdYvpThH
はっきりいって、日本は川上の産業のシェアがあるから、
どっかの国みたいに製品で安売りする必要無いんだよね。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:35:51.62 ID:3K2oFCy5
>>77 ジャパンエキスポに毎年朝鮮人が湧いてるじゃないか
チョンさん、いいかげんにしてください!
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:42:08.64 ID:s2S7wMTZ
かつて日本も家電や自動車でアメリカを打ち負かした、と浮かれていたが、全然
アメリカを凌駕していなかった。今の韓国がそれ。1人当たりGDPでも
まだまだ日本にはかなわない。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:44:52.10 ID:K9FOOv7V
>>77 遅れてるなぁw
だからバカだ、と言うんだよw
新聞って、台数シェアなのか金額シェアなのか書かないんだよなぁ。
何を基準に集計したのか書かないと意味の無い数字だぞ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:48:19.16 ID:w9udsZlM
為替操作、ダンピング、税金補填、パクリ、ストーカー
それだけやっても儲からない
そこでピコーンと気が付いた、韓国には世界からの信用が全くない
今、必死にやってるのがK-POPホルホル寒流ホルホル、時すでにお寿司
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 22:50:47.40 ID:RRRJHrj2
LGは、原価3万円のものを2万円で売って、日本企業のシェアを取ったって喜ぶ馬鹿企業だからな。
さらに広告費も日本企業の10倍の金かけてる。
赤字垂れ流し。
損するようなこと、するはずがないって?
そこが朝鮮人だ。
親の葬式に、アカの他人に金渡して泣いてもらう。
損しても、見栄が張れればそれでいいのさ。
韓国国全体が借金まみれw。
船、自動車、半導体(DRAMに限る)、家電
途上国が安い労働力とかで先進国のシェアを食ってきたのは日本が通った道
日本は途上国にできない製品で勝負するしかない
ロボットとかがいいと思う
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 23:09:42.23 ID:6BGYUha9
ほぼ、日本取得の特許が絡んでいる件について
売れても赤字だよなぁ…
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 23:24:51.63 ID:9EQh/gUW
>>89 造船、鉄鋼、重電、重工、化学、工作機械・・・・・とかいろいろ
とっくの昔にやってますよん、つか日本のメインはこっち
下朝鮮が永遠に追いつけない分野
家電完成品のシェアで日本に勝ったニダ、ホルホルとやってる珍種もいるようだけど
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/22(木) 23:41:35.55 ID:7ry+gaCJ
いっぱいインドネシアに援助してやってんのに
この仕打ち
国交断絶もん
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 00:19:46.31 ID:cH/ExCET
>>92 世界広しと言えども、
日本を盾にしてそんなくだらんことほざくのは、たった一民族しかいない。
インドネシアみたいな湿度の高いところじゃ
電化製品なんかすぐ壊れそうなもんだけどな
ああ、だから安かろう悪かろうが人気になるのか
悔しいのはわかるけど、シェアを奪われたのは事実なんだから素直に認めた方がいいと思う
6年前までは抜かれる訳ないwって言ってたのに...
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 01:26:48.41 ID:cH/ExCET
シェア取ろうがゴミはゴミよ
安物ってことだろ?
>>90 まあ、実際赤字なのは日本メーカーなんだけどなw
なんだかんだいってシェアでかいのは市場コントロールできるから有利だよ。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 09:46:54.98 ID:mLUDlSnV
FIRE AND EXPLOSION
_, - ' ̄]
,-' _,--' ̄__
// _. 「 .|
/ ./ ( ) | |
/ ./  ̄ | |
| | | | ┌───┐
| | .| | . └──┐ |
l l |  ̄] .l |
ヽ ヽ  ̄ ̄ / ./
\.\_ _/ ./
`-_ `-、 __,- ' ~_.ノ
`- 、 ̄ ̄_ _,- ' ~
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 10:00:01.78 ID:sa8DqilY
>>99 テレビと半導体のシェアを朝鮮に盗られたからって、日本はびくともしませんから
逆に朝鮮はテレビと半導体のシェアを日本から盗んで、国が沈没寸前ですから
後先考えずに、目先の利益とホルホルしたいだけで馬鹿やらかすからこんな事になるんですよ
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 10:15:50.29 ID:UfbqhVk0
物価の安い国に安く製品を提供するのは韓国の役割
周りはただ韓国を褒めてあげればいいだけ
韓国の生活水準が向上する事なくむしろ悪化して
よその国が韓国を隠れ蓑に潤ってても
ひたすら韓国企業を大絶賛しておけばいいだけ
韓国の役割は安く製品を作り大量に売る事だから
韓国の企業は利益なんていくらでも誤魔化しがきく
>>99 それだけ売り出していて祖国が真っ赤って、どんな罰ゲームだよ。
>>99 は?シェアがでっかいからって市場のコントロールは出来んぞ?
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 10:25:53.43 ID:gUx2vkCB
市場コントロールしようもんならあぼーんしそうだけどなw
さっさと負け認めろ
こんだけシェアがあるのに、大赤字のLG…謎ぉ〜
>>106 何が負けたんだ?
それを明確にしてから言ってくれないか?
大赤字のLGに下鮮政府挙げてドーピングしてるサムスン…ダメじゃん。
故障で交換したものもカウントしてんだろ。それと返品多数。
韓国みたいに日本政府が企業支援のための施策をおこなっていいのなら
もうなりふり構わずやったらいいんじゃなかろうか?
まあ今の民主党じゃあできないだろうけれど。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 10:39:54.55 ID:5S9PlsDr
国士様
何億連敗ですか?
>>110 シェアで負けて何が問題なんだい?
元々日本側が「外国に売る」事を目的としてこなかったのに。w
ネトウヨの連敗とか言ってるけど、勝負なんてしてないが?
いったいいつの時代の言葉だろう。
休み毎にしか2ちゃんを見ないから、そんな忘れられた言葉が出てくる。
>>115 うわぁw
前まではシェアですら勝ってたのにw
>>118 じゃ。そんとき負けを認めてたの?オマエラ
>>120 負けとか以前に、勝負はしてないといったはずだが?
シェア事態が1位なのは、判ったけど、それがどうした?
シェアを1位とってお前ら負けだ。というなら、それ以前に負けてたお前らはその負けを認めてたのか?って話だ。
>>121 お前が勝負してなくてもシェアでは負けてるんだからw
小学生みたいな奴だな
>>122 合のよい記事だけで勝利宣言ですね。
よく判りました。
大体このスレ自体、シェア1位を取ったのを「虚偽だ」って言ってるようなネトウヨが居るか?
勝ちだ負けだ言うなら、他のスレでも、そして過去それまでも、そういう認識でいた事を証明してから勝敗の発言しろ。
>>124 だからね、LGは、大赤字なんだから、LGが負けてるんだよ。
諦めて、下鮮へ帰りなさい。
>>124 しかも、下鮮は、財閥が強すぎて、日本のように構造改革も出来ないんだよ。
だから、下鮮産業は、やがて中国や東南アジアに蹂躙されてしまう運命なんだよ。
分かったら、下鮮へお帰り。
あ〜それと、オマエは、「俺は日本人」「俺は日本国籍」「同じ日本人として」禁止。
>>127 インドネシアでの白物家電シェア1位でも、赤字では、無効だよ。
分かったら、下鮮へお帰り。
>>129 基本的にシェアは結果であって目的ではないのにね。
>>130 どんなにシェアが取れても、赤字では、どーしよーもありません。
LGが株主代表訴訟起こされたら、負けてしまうかもしれません。
>>133 全然辛くないですけどね。
寧ろ、LGさん大丈夫?と心配してるくらいで。
>>135 そのコメントが悔しさ滲み出てるのが笑えるw
LGがどうなろうとお前には関係ないんだから楽に考えてればいいんだよw
>>137 いや、関係あるぞ?
だから心配してるんじゃないか?
ID:lqUhhVUCは、ウリにレスしない。
なぜだろう?
>>139 貴方のコテがブラックリストに乗ってるからではないですかね。
わたしに言ってる来るのは、私が雑魚ですからw
北京氏か小池氏か…と思うですが、イマイチ確証が取れないですね。
>>141 ブラックリストって…こんなに温厚で優しいコテハンなウリなのにぃ〜(´・ω・`)
そもそも、この板では、名無しさんの方が怖いです。w
>>143 北京でも小池でもないと思いますよ。
アイツらの方がもう少しマシですから。
春休み中の中学生、良くて高校生でしょうね。
>>144 ピットクルー・ブラジル佐々木さんに目を付けられてるくせにw
今回のこのシェアの変化って、震災と水害がどっちも影響してたりするのかな?
論破しちゃってごめん
>>147 論破も何も、理論的な事を一つも言ってなくて、「負けを認めろ」じゃないか?貴方は。
>>146 ブラジル・佐々木は、もう遊びの相手ですねw
シェアの変化は、震災や水害のせいというよりは、LG側にあると考えてます。
極端なダンピングとか、抱き合わせ販売とかですね。
赤字になるわけです。
>>147 もっと言おうか?日本がシェアを奪われた経緯を考えれば
逆もまた起こりうるわけだが?なんで流動的な結果をもって
日本が負けた事になるのか証明してくれないか?w
>>147 SB使ってないな ダメじゃないか 同胞は、SB使う決まりだろ
>>150 次の韓国経済も期待していますw
韓国市場と米国市場の価格差とか見たり、LGのダンピング疑惑とかを見ると、他国でも赤字覚悟の販売していたってのが推測されますですよね。
シェアをとる為にそうやって値下げ競争を行い、他社競合が引いた時点で元の価格に戻すって方法なのでしょうけど、LGにその体力があるのか、というのが興味があるですね。
おなじ方法を行ってるサムは、国からの援助があるんで中々無事ですけどねぇ。
155 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/23(金) 11:44:04.89 ID:My7np3e+
>>154 来週号は、先ほどまで編集してました。w
その方法は、失敗による自滅覚悟でないと、出来ない方法ですが、それをやってる理由が
正直よく分かりません。
確かにサムスンは、下鮮政府からタプ〜リ援助されてるんで、同じ方法を採っても平気でしょうけど、LGは…('A`)
体力勝負でLGが日本や中国メーカーに勝てるとは、到底思えません。
>>156 個人的に推測するのですけど、LCD部門、有機ELに関してもだけど、LGはサムスンの子会社、別ブランド形式にされているような。
そんな風に思えるときがあるんですよね。
LGから出てる製品と同じ仕様のものがサムスンでも出ている。
そう考えると、サムスンから資金か何かがLGに流れてたりするんじゃないかとか。
そういう繋がりがあると想定すると、サムスンと同じ戦略がまがりなりとも行えるんじゃないかと。
なんちゅうの、インドネシア位の国では富裕層クラスだけに売れてればいいよ
貧乏人に無理矢理売らんでいい。儲からないから
>>157 サムスンとLGでは、財閥が異なるので、それはないだろうと思いますが、
内部で有形無形or合法非合法な情報交換は、有りそうですね。
あるいは、サムスンがやってるから、ウリも…という考えかもしれません。
どっちにしろ、東南アジアの白物家電で現在下鮮が持っているシェアは、
極近い将来、中国のハイアールに持って行かれるでしょう。
昨日番組でブラジルの家電売り場もほとんど全部韓国メーカーだってやってたね。部品さえ揃えれば国、メーカー問わず品質の変わらない物が作れる時代なんだとさ。
日本メーカー韓国メーカー比べれば技術の差はあるし綺麗に映るのは日本メーカーの物だけど値段が高いし家電マニアでもない一般人は画質にそこまでのこだわりは無く、値段重視だからてことらしいよ
>>158 フナイがあるさ。
ソニーもアイワを復活させるんだ。
>インドネシアでの白物家電シェア1位でも、赤字では、無効だよ。
日本の企業だって赤字覚悟で作っているものが多いだろうに。
エルピーダなんてその良い例だった。
>シェア1位とかいいんだけど、LGのLCD部門が赤字だとかだけど大丈夫かい?
それを言ったら日本企業はLCD部門だけでなく、多くの部門で赤字だが・・・
で、韓国自身は家計が赤字で国自体がヤバイ訳だが
>>162 勝敗の問題になるなら赤字だと意味無いだろ。
シェアとればとるほど赤字を垂れ流す事になる。
それだけの事。
>>162 国策か何か知りませんが、エルピーダの存在意義は、もう有るんだか無いんだか。
前途が開けないなら、止めてしまうべきでかもしれません。
日本企業の赤字と下鮮企業の赤字を同列に語るのは、如何かと。
>>159 LG=サムスン繋がりは、私の方が邪推し過ぎってところですねw
現状、中国製品がどんどん拡販し続けてますから、早くて数年後、そうなりそうですよね。
中国製品というとレノボが日本に工場をって話があって、それってどうなの?とは思ったりしてました。
>>160 比較対象にならないかもしれませんが、それぞれの国の車のあり方を見ると、大体判る気がするんですよね。
日本とかの場合、表だった傷すらない車ががんがん行きかってますが、ボロボロでも良い動くだけでもマシって車ばかりの国だってあると。
安くても良い、それが使えれば良い。ってところも結構多い。
そういうところは、品質や技術より、値段、そして購入の容易さだけが従士されるんじゃないかと。
>>166 レノボが「法人向けPCを日本で作って、made in Japanの信頼性で売ろう計画」ですね。
(´-ω-`)ウーム…正直、ウリには、なんとも…上手く行けば良いんですが…
途中ですが、ちょっち疲れてきましたんで、休みますね。(^ω^)ノシ
おい、チョン、そんなに儲かってるって言い張るなら早く日本に金返せよ
シェアが一位なんだろ?
>>165 エルピーダは20nm級プロセスが作れる数少ないメーカーだ。
次期メモリの研究・開発を考えれば、事業継続するのが世界のため。
DRAM専業とか、収益構造はちょっと改めねばならんと思うが。
ああ、神社なんかで賽銭額順に貼り出される名札か。 なんて言うのか知らんけどw
171 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/24(土) 03:18:41.55 ID:8VHk33Qj
>>162 シェアが大きいと、日本みたく撤退が出来ない。
その辺は大きなジレンマだな。残った企業は赤字が増える事になるんだから。
肥料なしの焼き畑農法。
現地企業つぶし。
>>166 動けば良い、中古車でもいい、車検はないって事なら日本車の中古だろ。
10万乗っても新品チョンダイよりずっとマシ。
そういうのが品質と技術では?
174 :
sato:2012/03/24(土) 04:10:11.50 ID:a9qDXQnR
値段がチープで LG製品を使用するのではない.
品質が良くて使用がポンリハだから人気がイッヌンゴッだ.
右翼たちの錯覚
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/24(土) 04:13:03.16 ID:8VHk33Qj
>>174 ハイアールに席巻されるとき、サムスンLGがどういう言い訳をするのか、楽しみだな。
潔く負けを認めて撤退するのか、認めないのか。どう思う?
>>174 値頃感がなくなったらチョン製品は終わりだろ。
>>174 東南アジアで超低価格(利益無しどころか赤字放出)して社債大量発行でLGは
実質倒産したわけだ。
しかもプラズマディスプレー(PDP)テレビ(40.1%)なんて、松下が50.7%なのに1位?w
2社しか売ってないのに、50%以下なのに1位?w
以下も利益無しじゃなく赤字大放出。
エアコン(29.1%)、洗濯機(25.7%)、冷蔵庫(31.0%)
だからLGは倒産したんだよ。そして国有化。
知らないの?w
>>167 米沢日電が米沢レンホー・・・もとい米沢レノボ日電になってるからね。
米日電は元々、ノートPCの専門工場だったんだけどね。
潰れて当然なんだけどさ、NECのノートなんて。
で、富士通の後追いしようというわけでしょうが、騙されないと思うよ。
東亜で言えば偽者さんとか、二度とNECは会社に入れさせないと宣言してたw
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/24(土) 20:22:24.22 ID:VrGqSwRj
たしか三洋電機が早くから進出していて、バドミントンに力を入れていたのも
そのためかと思っていたんだが白物はハイアールに売却したからどうなったの
やら、パナソニックという会社は内向きで卑屈なところがあるからもう手放したのかも。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/24(土) 20:57:46.34 ID:8VHk33Qj
ネトウヨが息をしていない。
183 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/24(土) 21:00:46.85 ID:+Jk4yXNc
どぶねずみの在日がこそこそしてどうした?
超ウォン安であるにも関わらず、赤字にしかならん事業で、「シェアで勝った」と
騒いでも虚しいだけだろ
シェア拡大=赤字拡大なんだから
喜ぶんなら、儲かる部門でシェア1位を獲って喜べよと
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/24(土) 21:16:02.24 ID:U1CAXGAq
>>182 落ち着いて深呼吸してみな
大丈夫だ、呼吸くらいできるさ
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/24(土) 21:20:48.22 ID:SI8ZCGp4
>>182 エラ呼吸しか出来ない糞食い下等動物が何ファビョってるのwwwwww
日本企業は今、韓国企業をベンチマークして着々と海外市場を攻略しています。
見守っていてください。
188 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/25(日) 21:57:53.16 ID:nvugvmQG
>>187 まあ家電をどうしても、とするのならその程度は必要かもな。
技術はともかく、商品展開の仕方は明らかに劣ってるので。
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/26(月) 04:33:05.42 ID:nfrsA5vd
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/26(月) 04:54:14.94 ID:vkgRzxyD
衰退もなにも利益が出ないから割減らしてるだけ、儲からないからその分野は撤退ってだけじゃんか、完成品商売はもう儲からないから
191 :
気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/03/26(月) 04:55:22.16 ID:nnUhe5+x
またガラクタを売りつけたのか…
日本勢の新興国戦略は大当たり中。
薄型テレビなら、ソニーがインドで1位奪取。
中国も日本勢が押さえた。
ソニーやシャープ、中国で薄型TVシェア急拡大
日本メーカー、韓国勢の伸び上回る
日本メーカーの製品は中国ブランドより価格が高く、これが普及の妨げとなってきた。
だが今年夏以降はほとんど差が無くなっている。
中国市場での薄型テレビは1〜9月の間に16%値下がりしたが、
日本を中心とする外資系メーカーの値下げ率は2〜3割に達したという。
中国ではかねて日本の機器の画質や音質に対する信頼感が高いだけに「同じ価格ならば日本ブランドが得だ」との評価も広がった。
ttp://tech-databese.seesaa.net/article/175677051.html
東南アジアなら前述のシャープ、そして東芝が凄い。
>東芝は新興国向けのテレビ事業が堅調に推移しているようだ。同社は、今年1月にエジプトに液晶テレビ製造の合弁会社を設立。
>さらにチリやペルー、コロンビア、アルゼンチン、フィリピンに相次いで販売会社を設立するなど、製造販売体制の強化を図り〜
>東芝デジタルプロダクツ&サービス社の大角正明社長は、「6月にはベトナムで韓国系などを抜き、
>25%のシェアをとってアジア圏で初のシェア1位を獲得した。現在は抜きつ抜かれつのデッドヒートを演じている状況」と話す。
>ほかにも月間ベースながらベトナム、インドネシア、マレーシアなどでも販売台数1位を獲得した。
>2011年度第2四半期の液晶テレビ2 件販売台数は全世界で136%で、とくに新興国市場が221%と牽引役になっているという。
>成熟したといわれるテレビ市場だが、東芝は新興国におけるデジタルプロダクツ販売台数構成比を2011年度の32%から
>2013年度に50%まで拡大するという。「これまで日米欧に固まっていたリソースを新興国にシフトし、2013年頃までには
>アジアで大きな利益を出す体制を作っていかなければならない。事業の主体を新興国に切り替えていく」(大角氏)。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1112/08/news092.html
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/26(月) 18:36:36.77 ID:WC90q2JU
日本の電機メーカーは束になってもサムソンに適わないw
日本のTVは韓国芸能人だらけ!韓流マンセー!
エルピーダ死亡!ウヨ死亡w
2chで朝鮮人がよく言うセリフだが
これに少しでもムカついたやつはちょっと待ってほしい
こういう風に朝鮮人が調子に乗るのは何が原因だと思う?
日本人が弱くなったせい?
韓国人が優秀すぎるせい?
どれも違う
韓国の2000-2010年のGDP平均伸び率は6.64%
そしてその時期の世界平均は6.35%
実は韓国のGDP平均伸び率は世界平均程度でしかない
しかしマイルドインフレにしてれば
当たり前のように受け取れた世界経済の成長という果実を
この10年ドブに捨て続けてるのが日本
そしてそれは日銀がデフレ維持というイカレた金融政策を採り続けてるのが諸悪の根源
日銀のバカがデフレ維持をやめない限り
一人当たりGDPが韓国に抜かれる悪夢はすぐそこまで来てる
本当の敵は日銀(のデフレ維持)だということにいい加減気づこう
フジや花王にデモする前に日銀にデモをするべき
196 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/27(火) 04:10:07.20 ID:/UrV3ny2
世界一の激安ならそれを買うだけだろ
ほかに何も無いだろ
激安ならそれでいいだろ
別にどこでもいいんだよ。安ければな
買う側にしてみれば当然の権利だよ
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/27(火) 04:28:07.25 ID:/HnkPZD7
日銀のデフレ維持は国債を発行しすぎていて
金利を上げられないからだよ
国債価格の低下で郵貯・年金・生保がまず死ぬ
金利上昇で他の特別会計が破綻する
民間の不良債権処理と景気対策は口実レベル
世界経済の拡大に乗っかって浮揚する持久戦をやってたはずなんだが、
民主党が大きな政府にして財政破綻状態突入に拍車をかけた
麻生の政策を引き継いで絶好の機会に公共投資しておけば税収が増えたのに
真逆の方へ動いて行った
日本を破壊する気なんだろう
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/03/27(火) 04:38:07.80 ID:/UrV3ny2
倍の値段の能無しの高いだけの商品があって
隣に激安の同じ性能の商品があったら迷い無く激安を
選ぶ時代だろ。意味不明に高いもんなんて何も必要なんて無いんだよ
何処が激安でもそれでいいんだよ。場所は問わない
最安値だけが最高の賞賛を受けるんだよ。同じ日本じんだからボッタくり
商品を買ってくれ?? ボケすりよってくんなよこの屑がって所だろ
世界一の最安値を目指さないような能無しに消費者は用が無いんだよ
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
激安が一番最高潮の評価を受けるからな
今時給料でも商品でも最高に激安でないといけないんだよ
海外が激安なら同じ海外産の激安を選べばいいんだよ
容赦ない激安を選ぶのが消費者としての責任だろ
同じ日本人だから倍の値段の商品を買って?? すりよって来るなこの
屑がって所だろ。世界一の最安値だけが消費者の心に情熱と感動を与えるんだよ