【外交】 日本、アフリカなど新興国に大使館新設〜中国に対抗して資源外交「応戦」[03/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://news.hankyung.com/nas_photo/201203/2012031833521_2011042132881.jpg

日本政府が在外大使館数を大幅に増やすことにした。アフリカ中南米など新興国に大使館を新設
してエネルギーと資源外交を強化すると予想される。

朝日新聞は「玄葉光一郎日本外相が在外大使館数を現在の134カ所から150カ所に増やすと明
らかにした」と18日報道した。玄葉外相は前日、名古屋市のある集会に参加して「日本が国家とし
て承認した国は194カ国だが大使館は134に過ぎない」と指摘した。外務省は各国の首都以外の
地域にある総領事館数を減らす代わりに首都に大使館がない国家を中心に新しい大使館をたて
る計画だ。

日本政府は16の新設大使館の中で相当数をアフリカに集中すると発表した。外務省関係者は
「粘り強い成長の勢いを記録しているアフリカ国家に対する政府次元の管理が必要だ」として「主
にこれら地域に大使館が新しく入る予定」と話した。

日本政府のこのような歩みはアフリカで勢力を育てている中国の動きと無関係ではない。中国は
2000年代に入りアフリカ国家を相手に大規模開発を支援するなど援助に速度を増している。中国
は資金を出す代わりに石油、天然ガス、鉱山開発権など利権を取りまとめている。昨年、中国は
アフリカと1140億ドル分を取り引きして米国を抜きアフリカの最大貿易パートナーの席を占めた。

52のアフリカ国家の中で中国は42カ国に大使館を置いている。朝日は「中国が過去10年間、急
速な経済成長を成し遂げることができたのはアフリカの豊富な資源があったため」としながら「アフ
リカの中国大使館は資源外交の尖兵の役割をしている」と説明した。

反面、日本はアフリカの情勢不安、投資の危険性などを理由にこれまで進出を敬遠してきた。主
に米国とヨーロッパなど先進市場を狙った高付加価値産業に重点を置いてきたのだ。昨年末現在
のアフリカにある日本大使館は25カ所に過ぎない。日本メディアは「全世界的に資源確保競争が
激しくなっていって資源が豊富なアフリカを戦略的に活用しなければならない」として「(日本政府
は)日本企業がアフリカで円滑な資源開発ができるよう大使館を増やすべきだ」と強調した。

チャン・ソンホ記者

ソース:韓国経済(韓国語) 日本合う程合った…中国に'応戦'
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2012031833521

関連記事:朝日新聞<大使館、150カ国に拡充へ 外務省、資源国中心に>
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2012031833521
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:22:03.23 ID:WWG8tiYI
なんで韓国が気にしてんだよ
関係ねえだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:22:06.55 ID:9oODos3P
日本頑張れー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:23:25.74 ID:7mHnp3Fy
日本が新興国とは聞き捨てならんな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:32:21.37 ID:+OPDaVmD
害務症ウハウハ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:33:22.70 ID:+OPDaVmD
プールに、ワインに、カジノに、スポーツジム、
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:36:59.01 ID:fxslMVS6
今頃?もうおせーだろ
今は、ミャンマーじゃねーの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:39:25.72 ID:u/ulNQUg
これは前から麻生元総理が言ってた件だな。国力に比較して大使館が少なすぎるって。

中国にODAなんかやらないで、こういう所に金を回せよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:44:23.35 ID:0rvfB0pJ
後出し、後追い、対応も後手後手

外交にセンスが無い証拠
弱腰外交と謝罪外交、事なかれ主義が招いた結果
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:46:39.93 ID:A+9nz2M+
まて、援助してくれって窓口つくるだけだぞこれって
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:48:04.41 ID:jcOxuBFQ
こっち見んな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:49:59.06 ID:KFHd5yzU
人口も減る事だし
人間を招いた方がいいよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 22:53:44.87 ID:vsLSJYlb
遅まきながら、とてもよい提案だと思われ。漢字読めないくせに麻生さん
は慧眼だが(文春4月号を読んだが、漢字読解力と(しつこい)、政治・外交
戦略とはパラレルではないんだなwww)。

腰抜け軟弱政党には、(しなければならないのだが)うってつけの仕事だ。
着手が遅すぎるというべきだろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 23:04:29.84 ID:KhQD2GpE
ドンパチやってるところに、入って行けるのかなあ。
15修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/03/19(月) 23:05:18.73 ID:iy3cDWFR
>>14
まぁ、アフガンとか同様になることを祈ろう>現地に歓迎される事
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 23:06:35.45 ID:IhpL5blQ
安部のおとっつぁんの毛布が…
チャイナスクールの連中が「先進国は援助しなければ」って部分だけを利用して歪めなきゃとっくの昔に
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 23:33:03.98 ID:ctZoJfDe
アフリカは親日多いぞ
今までもかなり支援してきたからな
多分、歓迎されると思う

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 23:39:15.92 ID:1dvth41T
>>10

「援助してやりたいけど、〜〜という条件をクリアしないと本国の許可がおりない」

19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/19(月) 23:52:07.75 ID:4smX6C/7
国の為、国民の為に働く外交官はそんなにいない
私服肥やして天下るだけでわ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 00:01:43.70 ID:gtfrJwvu
ウリナラの大使館はいくつあんだよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 07:51:47.56 ID:52SabC+d
いいんじゃないの
中国のやり方に嫌気が差してる国も多そうだし
そういうとこ狙ってけば十分ありな気がする
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 07:56:57.78 ID:CW0RgeGH
中国のやり方よりアメリカのやり方に嫌気をさしてる国の方が多い
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 08:15:03.01 ID:/aLxXv5d
大使館を増設しても大使に相応しい人材がいなさそう_| ̄|○ 
害務招の利権と売国機会が増えるだけで終わるよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 08:29:09.86 ID:kbnN/Ug9
日本人はその態度から、ほっといても好かれる

中国人はその態度から、ほっといても嫌われる


…あ、朝鮮人もそうだ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 08:57:12.09 ID:F/x6Ll9R
>>22
同じ穴の狢だし。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 10:39:42.54 ID:mOucLqyx
大使ポスト増えてよかったねw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 10:42:10.78 ID:WZ9hzMsN
外務省も外務大臣も、日本の国益の為にもっとちゃんと仕事しろよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 10:50:29.74 ID:ZYfCe/Cv
>>22
アメリカ嫌悪の国も多いけど中国の比ではない。
間違いなく世界一二は中国とロシア。
韓国も嫌われてるけど影響力が桁違いだからね。相手にされてない。

アフリカももちろん日本は歓迎されている。
日本を嫌う国は一部のアジア(中韓)と一部の白人社会(オーストラリア)
くらいなもの。有色人種の敵はいない。基本的に白人の植民地支配を
打ち破った国だからな。どこの国でもそういう教育はされてる。(中韓は除く)
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 10:56:45.41 ID:4wNtj/Ed
日本の大使館って働かないからな。

大使のポスト作って、外務省役人が老後資金をためるために存在してる。

現地のこと何も知らない。現地の新聞でさえろくに読んでない。
30中国人:2012/03/20(火) 11:42:24.26 ID:n3HowpIt


なんや!その画像?!

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/20(火) 19:34:50.95 ID:LgpRvklv
大使は民間からね
でも、中国大使のような軟弱はダメ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/21(水) 21:32:59.88 ID:epCDd7IE
資源探査は経済産業省にお任せを

海洋資源調査船「白嶺」・三次元物理探査船「資源」一般公開について − 経済産業省
http://www.meti.go.jp/press/2011/02/20120223001/20120223001.html
日本を資源大国に 調査船「白嶺」をお披露目 − テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/news/post_17571

船には女性の名前がふさわしい、しかも弾幕戦に強い不死身の巫女だ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
商談まとめようとしても現地人に、
「お前が日本人なわけないだろ。大使館もないクセに。中国人が嘘つくな。
これだから中国人は嫌いだ」と言われる屈辱www
外務省は民間企業がいないから大使館をつくれないといい、
大企業は大使館がないから進出できないという。
ま、だから中小企業の私たちの飯の種にはなるんだが。
中国人と罵倒され、子供に石を投げられるのはもう勘弁。