【北方領土】中国チャイナネット「プーチン氏当選も、日露の領土問題に転機はない」[03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- プーチン氏が当選も、日露の領土問題に転機はない=中国 -

 野田佳彦首相は5日、プーチン氏と電話で会談し、ロシアと領土問題解決に向けて協議したいと語ったことについて、
中国網日本語版(チャイナネット)はプーチン氏が大統領選に当選し、指導者が交代しても日露の領土問題に転機は
訪れないと論じた。以下は同記事より。

 2010年にメドベージェフ大統領が国後島の視察後、ロシアと日本の北方領土問題をめぐる対立はエスカレートした。
日本はロシアの極東地域への資金・技術投入を削減すると威圧する一方で、ロシアは第3国の参加を要請して北方
四島への開発を拡大している。北方四島はロシアの実効支配下にあるため、日本は北方領土問題で力及ばずの情況
にある。

 今回のプーチン氏の再選で、日本はロシア新政権との接触を積極的に始めた。日本側は5月に米国で開催される
8カ国(G8)首脳会議で野田首相とプーチン大統領の首脳会談をしたい考えだ。日本はまた、6月にメキシコで開催
されるG20サミットと9月にロシアの極東都市ウラジオストクで開催予定のアジア太平洋経済協力会議(APEC)サミット
での日露首脳会談も希望している。

 ただ、日本の積極的なアプローチはロシアの態度を柔軟化させることができるのだろうか。専門家は、ロシアに北方
領土問題で妥協を求めるのは現実的ではないと見ている。北方四島はロシアにとって重要な戦略的位置にあり、ロシア
極東の「フェンス」にあたる。歴史的に見ても、ロシアは港湾獲得のために戦争を繰り返してきた。北方四島はロシア
極東の港湾の安全確保を意味する。

 また、ロシアは多くの周辺国と領土問題を抱えているため、日本に妥協すれば連鎖反応が起きる可能性も、ロシア
が北方領土問題を譲らない大きな理由となっている。また、豊富な資源もロシアが北方四島を手放さない重要な理由だ。
北方四島は寒暖流が交錯する場所に位置し、漁業資源が非常に豊富だ。

 現在の状況からすると、ロシア経済は安定的に回復しており、ロシアの強軍への夢も実現に向かっている。こうした
情況にあって、誰がロシアの政局を握っても、北方四島のような重要な戦略的要地をロシアが手放すはずがない。
日露の領土問題に転機が訪れるのはロシアの「気変わり」か?それとも日本の「思い込み」か?懸念は残るが、
5月には謎が解けるだろう。(編集担当:米原裕子)

ソース : サーチナ 2012/03/10(土) 14:20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0310&f=politics_0310_013.shtml
関連スレ :
【北方領土】「最終決着させたい」、プーチン首相が会見[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330661196/
【北方領土】野田首相がプーチン氏に祝電、「領土問題、新たな次元へ」 解決に向けロシア側の協力に期待感[03/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330940876/
【北方領土】日本政府、北方領土「不法占拠」の表現を変更、露メディア「表現はより控えめなバージョンに変えられた」[03/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330717509/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:16:55.36 ID:nTu76G0g
チャイナネット(笑)
サーチナ(爆笑)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:17:32.08 ID:3ErToZav
まあ、どうせ何も変わらないだろうなって気はするけどな
北方領土を恩を着せて高値で売りつけたいロシアと返せという日本じゃ平行線だろうし
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:20:46.97 ID:2B02RHUw
知ってた
5日本人を虐殺した朝鮮進駐軍 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 19:22:31.41 ID:QU1R2eVv BE:1322734346-2BP(1111)


ウィグル人よ、中国の侵略を許すな!!

日本国民はウィグルの人々を心から、応援しているぞ。

立ち上がれ、世界のイスラム教徒よ、中国のウィグル侵略を許すなよ。

テロでも何でもやって、中国を転覆しろ。

アメリカだけじゃないよ、中国もウィグル人(イスラム教徒)を迫害しているぞ。

アルカイダ、中国でのテロの出番だぞ!!


6日本人を虐殺した朝鮮進駐軍 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/10(土) 19:24:15.08 ID:QU1R2eVv BE:3472176479-2BP(1111)


あのソビエト連邦でさえ崩壊したのに、戦後65年たった今でも中国に侵略されているチベットとウィグルを抱える中国の崩壊はまだか?



7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:25:47.32 ID:ROKlNsl8
4島返還なら釜山や仁川をロシアに譲ってもいい
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:29:48.85 ID:QU1R2eVv
>>6
あいつら経済絶好調だしまだまだ大丈夫だろ
兆しすらみえん
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:43:56.04 ID:vBYwwCFU
こっち見んな

チュウには関係ない事だ

10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:44:05.02 ID:EdInL9SW
中華帝国復活で勢いをつけた中国だが、チベットに侵略したり
最近では、南沙諸島の小島や尖閣諸島周辺でも問題を起こし始
めている中国。
そんなに領土拡張をしたいのか。
いつまでも調子にのるなよ  辮髪民族

北方領土問題は日露の問題だシナは余計な口をだすな

しかし野田のドジョウ総理じゃ日露交渉で遣り込められないか
心配だな。野田ドジョウ政権は8月頃までには消えているだろ
う。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 19:59:42.14 ID:TGvw0gVb
日本政府もロシア政府も、
北方領土不法占領を早く止めさせなさい。
北方領土不法占領をロシア政府もロシア国民に知らせる義務がありますので、
日本政府もロシア人に不法占領を知らせるため、
評判の上がっている自衛隊含めて議員や公務員とか100万人体制とかで
法に基づき平和的に北方領土不法占領を早く止めさせるお手伝いをしてあげてください、
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:03:24.69 ID:+AeoXllA
20XX年、第2次ロシア解体。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:07:09.58 ID:AsJYJo8h
>>1
ま、予言しておいてやるよ。2島返還で決着だろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:16:12.90 ID:TGvw0gVb
>>13
国後をあきらめる必要は全くありません、少なくとも3島は即返還してもらいましょう、
あきらめることなく北方領土不法占領を早く止めさせてあげましょう、
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:34:40.23 ID:EdInL9SW
>>13
予言するなら10年以内に北が崩壊して
南朝鮮に難民が数百万人押し寄せるの方
がよっぽど確立が高いぞなもし。、
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:37:39.01 ID:0dPezV40
>>13>>14
お前たち死んだほうがいいよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:41:27.63 ID:xXq0tXxL
この分析は正しいと思う。
日本にとっての価値よりロシアにとっての方が四島のもつ価値が高いから、そう簡単に手放す訳がない。
実効支配を許してる時点で回復はほぼ不可能だ。どーするつもりなんだ?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:44:07.48 ID:2CeqIEJK
日露が仲良くなってシナの東部北部を日露に封鎖されては大変だから気休め言ってる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:44:27.91 ID:TGvw0gVb
>>16
どういう意味ですか、
北方領土不法占領を許したら、
日本もロシアも法治国家で無くなるぞ、
北方領土不法占領を早く止めさせてあげてください、
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 20:44:58.21 ID:YooxV/Y8
露助とシナ、どちらがイスラムの敵NO.1になるかの我慢比べ。
大陸諸族はご苦労様。
長生きしろや。
おもろいもんが見れるで。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 21:02:19.84 ID:BJrcdG2n
>>1
そりゃそうだろうな
パフォーマンス政治家プーチンの中身のないリップサービスに乗せられてるアホは現実を見た方がいい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 21:08:44.86 ID:x8+r8ijF
とんだツンデレを垣間見たような。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 21:28:21.07 ID:TUguHOdj
>>8
見せ掛けだけで全然絶好調じゃないよ。
2008年で対外成長は止まってる。
現在は国内のインフラ整備に途轍もない額を
紙幣発行してザブザブ突っ込んでる状態。
昨年1年だけで130兆円も増刷してるんだぜ?
お陰で国内のインフレもガンガン伸びていて
年3-%も物価上昇してる。
独裁政権だからやれてるが日本で同じだったら暴動が起きてる。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 21:40:21.99 ID:PHydEHsF
竹島にしろ尖閣にしろ、北方4島にしろ、裏で米国が沖縄統治するためのエサだろ。
日米同盟とはそいうもの。戦勝国の敗戦国管理の道具。何の役にも立たない。
日露同盟にして、尖閣と竹島と沖縄かえしてもらったほうがいいんじゃないかと思うくらい。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 22:14:09.47 ID:pbj2HCeY
中国にとって日本の北方領土の解決とTPP参加は嫌らしいw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 22:21:56.00 ID:fZX35DCN
これでシベリアは中国のものだと
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 22:34:42.13 ID:EAcTdjpr
            ____
           /      \
         / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \  日本人はロシアにはなんにも期待してないおー
        |      (__人__)     |
        \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
       |                |  |
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 22:57:17.06 ID:8XsGGjhG
日露が仲良くなっては困るアル

まで読んだw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 23:08:52.14 ID:Gu1FE6SU
>>19 ロシアは火事場泥棒国家ですぜ旦那
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 23:51:11.69 ID:OmH/tgR+

「日露間に揉め事がないとまずいアル!!」 まで読んだw

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 00:11:49.45 ID:rYWKhceZ
もし仮に北方領土問題が平和的に解決したら、中韓にとっては物凄い衝撃になると思う
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 03:21:24.53 ID:aKKKxuZs
ロシアの宗主国はウォーある
KGBどもは金でなんでも言うこと聞くある
3361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/03/11(日) 03:24:02.16 ID:9DF74TZt
まあ、プーチンって小鼠を尊敬していて麻生がマブダチってくらいジミンスキーだからなぁ。
ミンシュコフじゃ袖にされる罠。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 08:16:57.09 ID:+nWrv9xA
貿易赤字、過去最大の1.4兆円=欧州危機・円高響く―1月
http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_395597?mod=KW_Relevant

財務省が20日発表した1月の貿易統計速報(通関ベース)によると、
輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆4750億円の赤字となった。
単月の赤字額では、リーマン・ショック後に外需が
低迷した2009年1月(9679億円)を上回り、過去最大を記録。
欧州債務危機を背景とする世界経済の減速や、円高による海外への生産シフトが響き、
欧州やアジアなど主要地域向けの輸出が伸び悩んだ。  [時事通信社]

日本が最初に破産しそう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 09:02:21.66 ID:yMF4tPW3
>>34
日本が破産するような状況なら世界経済も破綻するぜ〜w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:27:49.50 ID:ISsw/njY
日本とロシアが接近するのが怖いんだな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:31:01.75 ID:fp49IABz
まあ中国と米国は嫌がるかもしれないが、ロシアは日本にとって必要だ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:32:55.75 ID:wPQr8aT9
本音「あったら困るアル」
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:35:06.39 ID:/32lQ5T6
シナ人がこう要っているが、実はアメ公もチョンも解決して欲しくないと願っている。

日本とロシアが結びつけば、世界最高の軍事力を持つことを恐れているし、
チョンにとっては「竹島を実効支配しても無駄なんだ」という前例が出来る事になる。

記事にあるように、ロシアが軍事的にきわめて重要なポイントと見ていることは疑いようがない事実なので、
この点において日本が妥協し、軍事面での協力体制を築く事が出来るかどうか。
それが無ければ、北方領土の解決はあり得ない。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:41:23.21 ID:aGNnwM9l
何必死になってんの?チャイナさん
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:43:08.41 ID:luZ1pXtW
まず日本は対馬を韓国に返還したらどうだろうか?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/11(日) 23:49:49.25 ID:fp49IABz
日本がロシアに近づくと米国がものすごい顔で日本を睨みつけた。
これから分かる様に。中国は今米国と仲良くしているから中国にとっても美味しくない話しなんです。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 03:46:38.14 ID:vF3/EyEO
>>41 チョンはまず済州島と鬱陵を日本に返還しなきゃいけないな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 05:46:12.51 ID:GBSZE0hm
サムスン興隆の主因が日本に根を張ることだったね。
方程式がまだ解けないかね?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 15:31:10.83 ID:iriiIMyS
本日のイリノイ情報  軍事板で工作中

223 :名無し三等兵:2012/03/12(月) 13:50:31.46 ID:Swiyj5eX
〜1945年      南樺太・千島列島日本領
1945年〜1956年 シベリア抑留(日本人人質)
1956年       日ソ共同宣言
2012年〜      南樺太・千島列島返還論


224 :名無し三等兵:2012/03/12(月) 13:53:30.90 ID:Swiyj5eX
アメリカは沖縄を返還したのに、ロシアは北方4島を返還しないのはなぜですか?


46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 15:55:45.16 ID:aZRVNKQ3
ロシアはなぜサンフランシスコ講和条約に調印しなかったのですか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 16:05:01.27 ID:aZRVNKQ3
>>45

ロスケ工作員(ID:iriiIMyS)出没中・・・

外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo.html
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 16:08:56.93 ID:iriiIMyS
  
  ↑     辛抱できずにイリノイ本人登場wwww
        こらえ性なさすぎwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 16:19:55.19 ID:iriiIMyS
煽り屋イリノイの特徴

@各板の北方領土のスレに朝から晩まで張り付いている。
A4島返還論以外は全てロシア工作員呼ばわり←自分が特亜工作員の為
B「現状維持」を連呼してスレ誘導を図るが常に失敗。
C4島論以外の他人のレスを一部加工して投稿。自分ではウケてるつもり。
D各板を昼夜巡回しているので仕事が早い。自分への批判レスには数分以内に対応。セコム並。
E親露派のコテハン [―{}@{}@{}-]とバトルを繰り広げている。
Fイリノイの名称は上記コテハンが命名。 本人自身は名無し。
Gイリノイと呼ばれることを相当嫌っている。逆上して相手を「イリレンコ厨」と言い返している。
H原爆や東京大空襲は水に流しシベリア抑留を嫌っている。
I特亜工作員扱いされるととりあえず竹島奪還も付け加える。
J本人曰く「中国・韓国よりロシアが嫌い。熱心な親米派を装うが実は親中派。
Kシベリア抑留者数を200万人と書いている。
L最近このリストに対抗したコピペを張りまくったが、
 自分がイリノイであることを逆に宣伝してしまい自爆w
Oイリノイ警戒情報レスに過敏に反応し、またしても自爆w
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 16:41:18.02 ID:ejDKjk9V

憲法9条改正して4島不法占領に軍事リスクが伴うことをロシアに知らしめることが

必要、これは韓国、中国にも教育効果がある。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 19:22:44.54 ID:psVyMth/
極東で日本とロシアが結ぶのは中国にとって大変ヤバい事態だからな、中国共産党配下のNHkとか使ってロシア脅威論をやりだすよこいつら
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 19:28:19.84 ID:Cr93gGlF
【北方領土】中獄チャイナネットが願望を語る「プーチン氏当選も、日露の領土問題に転機が有ってはならない」[03/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331374272/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 19:55:00.11 ID:8IwfDSOO
チャイとは関係ないこと

無視
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 21:40:01.98 ID:qN9xi0du
「プーチン氏当選も、日露の領土問題に転機はない」

中国がそう言うということは、そう願っているということ。
中国がそう願うと言う事は、逆の状況が動き出しつつあるということ。
中国の願い通りにならないと言う事は、北方領土が返還される可能性が高まっているということ。

分かり易いな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 21:44:30.37 ID:qN9xi0du
>北方四島はロシアにとって重要な戦略的位置にあり、ロシア極東の「フェンス」にあたる。

> また、ロシアは多くの周辺国と領土問題を抱えているため、
>日本に妥協すれば連鎖反応が起きる可能性も、ロシアが北方領土問題を譲らない
>大きな理由となっている。

> 現在の状況からすると、ロシア経済は安定的に回復しており、
>ロシアの強軍への夢も実現に向かっている。こうした情況にあって、誰がロシアの政局を
>握っても、北方四島のような重要な戦略的要地をロシアが手放すはずがない。

いろいろ書いているがたった一つの事実で論破出来る。
それは、ダマンスキー島の中国返還。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/12(月) 22:02:29.13 ID:F+XXaDiZ
支那豚必死だなw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/13(火) 09:56:21.64 ID:KdFXeGi2
一言書いているがたった一つの事実で論破出来る。
それは、ダマンスキー島の面積=色丹の面積   
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/13(火) 10:21:47.10 ID:dk+QDwP5
南樺太と千島の帰属は日露どっちかだが確定しない

択捉までは日本の漁業管轄

これで解決見なすのはどう?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/13(火) 10:36:39.13 ID:atLbSprJ

「転機はない」って当事者でない人らが何故言う?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/13(火) 11:18:39.58 ID:prxsb9KI
>>58
くれくれ言うだけの奴に親切にくれるのは日本だけ
その日本でも政治家や官僚以外は竹島、尖閣で譲歩する奴は少数派。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/14(水) 20:50:31.83 ID:5nbUYMZT
【北方領土】中獄チャイナネットが願望を語る「プーチン氏当選も、
日露の領土問題に転機が有ってはならない」[03/10]
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1331374272/

外務大臣在任中、北方領土返還をめぐる方針や外務省改革などを巡り、当時の衆議院議院
運営委員長で、外務省に強い影響力を持っていた鈴木宗男との抗争や官僚との軋轢が報じられた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E7%9C%9E%E7%B4%80%E5%AD%90

 小泉政権の出現により「2島先行返還」の現実論は一挙に吹き飛び、「4島一括返還」の理想論が
再びぶり返した。
 小泉内閣の「生みの親」である田中真紀子・外務大臣は、イルクーツク会談の後、鈴木宗男―
東郷局長ラインにより更迭された「4島返還論」の小寺次郎ロシア課長を、現職に戻す異例の人事に踏み切った。
http://www.araki-labo.jp/samayoe034.htm

 日本以外の地図で、北方領土が日本の領土となっている地図はほとんどない。これは、中国の地図で、
珍しいことに、北方領土を日本の領土としている。(ロシアの占領中であると記されている。)
 中国の地図で、北方領土が日本の領土であるように描かれている理由は分からないが、
日本の地図を参考にしている可能性が高い。
http://www.ne.jp/asahi/cccp/camera/HoppouRyoudo/MAP_Kyoukasho/OtherMap/index.htm

北方四島を日本にかえすことは、モンゴル高原を中国にかえすことと同じ論理であると思っている
のにちがいない。
 日本人がもし、北海道東端の沖にうかぶ島をみて、同時に北アジアに隆起する大高原を思い
あわせるようになればやっと一人前のアジア人になれるのではないか。
文藝春秋 「ロシアについて----北方の原形」 司馬遼太郎 著 から)
http://www.geocities.jp/ittunjp/sibaryou/yaruta.html

 一方でソ連に北方領土の返還を迫りながら、他方ポツダム宣言によって日本が無条件降伏した
というような、精神分裂病のようなことを言う人間がいるとすれば、その人間はよほどどうか
しているといわなければなりません。(江藤淳)
http://www.inet-mitakai.com/Pages_folder/hon3.html
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/14(水) 20:59:55.71 ID:CUi8KjiD
以上  だつおのコピペでした。無視していいよw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/14(水) 21:02:04.25 ID:qCcVLmaD
竹島・北方4島は日本固有の領土

外務省ホームページ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/hoppo.html
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/14(水) 21:20:24.15 ID:CUi8KjiD
だつおに釣られて イリノイ↑も登場www  バカ2人ww
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ロシアは日本の援助を得られぬまま、無限に中国人とムスリムに侵食され
続けてひたすら、苦しみ続けていればいい

そのうち千島はおろか樺太やカムチャツカさえ日本に二束三文で叩き売って
ウラル山脈の西まで後退する日がくるさw