【イギリス】中国海軍、東アジア以遠でも展開 英戦略研発表[03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【ロンドン共同】英国の有力シンクタンク国際戦略研究所(IISS)は7日、各国の軍事力や地域情勢を分析した報告書
「ミリタリー・バランス2012」を発表、中国軍の「戦略的な優先事項」が、国境防衛から、シーレーン(海上交通路)確保などの
ため東アジア地域と同地域以遠における海洋での軍事力の展開に移行しつつあるとの見方を示した。

 軍事費については、中国政府発表の2010年の国防予算約5330億元(約6兆8千億円)に対し、研究開発費などを
加えた国防関連の総支出が約7530億元に上ると独自に推計。購買力平価でドル換算すると、公表値の2倍超に膨らむ
との試算も示した。


東京新聞: 2012年3月7日 19時30分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030701001610.html

関連スレ
【中国】国防費、再び2桁伸び率の軌道に、「他の国家の脅威にはならない」−全人代記者会見[03/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330835603/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:38:11.56 ID:fa601sOT
何が怖いって、アンコントロールの爆発ですよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:40:35.58 ID:9E9biriN
見方じゃなくて、シナ自身がそういうふざけたこと言うようになって、
もうずいぶん経ってるような気がするんだが?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:41:36.85 ID:VUMxRjYz

そのうち、
中国: 「シーレーンは、わが国の革新的利益アル!」
って、言いそう。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:42:06.94 ID:GLjOUNoH
弱小国は核武装するアルヨ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:52:22.08 ID:Q8JyHYcd
この国まじで何がしたいんだろうな。
国内には反対分子を抱えてながらも太平洋に出ようなんてあほだわ。
戦前の日本帝国の二の舞どころじゃないぞ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 20:57:18.32 ID:Jt23pyqa
3年後日本は無くなる。
民主の売国奴は半島チョンで英雄。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 21:02:15.43 ID:ytjQxtQ0
>>6
世界征服でしょ
マジでそうだと思うよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 21:07:01.07 ID:/7GSCaAt
ジリキデシーレーンマモレナイニホンヤバイ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 21:25:56.87 ID:wT1k5IAF
武器を売りたい欧州とも利害一致、戦場は東亜だしね
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 21:32:36.59 ID:9E9biriN
シナと鮮半島限定で。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 22:02:44.77 ID:1QdwgJZ4
中国海軍って外洋で作戦行動できるのか。
他国の沿岸域でトラブル起こすだけだろ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 23:19:34.85 ID:z6objele
現在進行形の帝国主義の侵略国家なんだが
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 01:26:34.20 ID:KBZLBHZ2
これへの牽制もかねて、最近軍事面で日英が接近してるの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 05:32:31.49 ID:iEXxquhj
そろそろ潰しましょう 国際社会で中国を
16伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/03/08(木) 05:37:54.17 ID:Gm1n0Qxq
>>12
> 中国海軍って外洋で作戦行動できるのか。

出来るよ、で「この海域は俺の領域だ、商船を通すも通さないも俺の自由。」ってやらかそうとしているから問題なの。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 06:40:22.25 ID:+MolCuQJ
>>12

ニュースを見ないの?


アデン湾への海賊対処艦隊の派遣は、08年12月から。
西太平洋に繰り出しての、遠洋航海訓練を08年頃から繰り返してる。

リビア情勢の悪化に際しては、在留中国人の退避に必要な民間チャーター機に加えて、海軍のフリゲートと空軍の輸送機を現地に派遣した。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 07:30:01.95 ID:/wyhTsVv
ハァ?馬鹿だな。できないよ。

1 そもそも船体の基準そのものが統一性がない。
2 というか基本の造船というかエンジン体系の技術がない。だから概要大型船舶があまり造れない。
3 船体の速度がエンジン関係でクソ遅い。平均速度が16〜18ノットで 最大速度が20ノットとか相場
  しかもエンジンクソだから、あまり高速航行できず。戦闘艦含め基本18ノットでしか航行できない。

たとえばアーレイバーグ
30ノットで2500km以上 20ノットで 8000km以上  8000トン 100000HP
シナ船舶 27ノットで(推定) 2000km以下 18ノットで6500km 4000トン 40000HP
とかばっかで、

出力がクソ。
なんで概要できない。

いわゆる戦術レベルとして、小型クソ低速艦隊、不均一艦隊なんで弱すぎる。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 07:32:59.51 ID:/wyhTsVv
速度レベルが アメ、水準ないし日本規格のほぼ8割の速度。
距離が7割

速度が不均一すぎて、事実上

後方18ノット 戦闘平均20ノット

とかそんな低速。

日本 後方22ノット 戦闘35ノット
とかなんだけどなw

しかもクソ不均一。

そしてエンジン体系の技術をまったくもってないから。
5000トン前後程度までしかフォローできず。それ以上の船はクソおそいんだ。

結果的に補給各種戦力はクソ低速。あれならLCS使うと、2.3倍移動できるw。
さらにASWその他能力がごみなので、まともな戦闘哨戒活動できない。

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 07:37:06.29 ID:/wyhTsVv
少なからず、全戦域で戦闘準備すると

準備に数日。

航行してほぼ全域的な外国領域にでるまでほぼ24時間以上。

以降海域中枢や、日本にくるまでがほぼもう2日以上。

なんでほぼ全域的に速度で封鎖できてまったくおいつけない。
そもそもあのタイプの27ノット船舶はほぼ内海のみで
航海20ノット 最大30〜35ノットないと外洋活動できない。

たとえばシナが南砂諸島にでるまでに。

LCSなら海域出る前に、完全先回り封鎖。
アーレイバーグならほぼ1日半で等速的にたどりつく。

というくらい遅いなんで、封鎖できる。

21伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/03/08(木) 07:53:39.94 ID:Gm1n0Qxq
>>19
先進国レベルからみれば、まだまだだが、フィリピンのように戦闘機の運用すらままならず、
戦闘機を持てない国もある。
そういう国なら蹂躙しやすかろう。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 07:54:36.93 ID:/wyhTsVv
速度不均一
ASWゴミ
速度遅い。
移動距離弱い。

であって、すでに船体規格が完全に外洋には弱すぎる。

また20年以上ないととても外洋技術を確立できないだろう。
あのEU型内海船舶で外洋とか馬鹿にしてるわ。

そもそもアメとか日本とか参考にすればいいけど。
1 その必要航海海域において、自給、補給的な作戦が可能。
2 そもそもその海域において、数日単位で全域的な作戦が可能。

が外洋艦隊の必須条件であって、というかたぶん、日米基準の
35ノット船舶、高速補給艦じゃないとたぶんできないんだよね。

ましゅう、とわだ
サプライ 

事実上DDまで含めたら日本、アメリカ
補給など総規模では、インド、ブリテン←ただし低速なのでたぶん支援補給まで

しか活動できない。
なんで事実上のブルーウォーター海軍ですらない。

たとえば補給ついても補給1個で到達半径6000km 補給2〜3隻
程度どまりであって。そもそもシナレーンの半分も進めない。



23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 08:26:58.20 ID:j5cAFR2G
もう既に東アフリカで展開してるよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 10:09:07.85 ID:XSY5q/ce
中国包囲網をもっと強固なものにしないといけないだろ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 11:13:40.55 ID:/wyhTsVv
違う違う。

ブルーウォーターの本格活動と、
ただの小さな補給活動は違うから。

まったく違う。

いわゆる自由なシーレーン行動できるくらいがブルーウォーターなの。
ただの小規模は兵と意味ちがうし、そんなんはちょんできる。


ただの単艦活動じゃなくて、長距離大規模艦隊活動です。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 12:22:05.24 ID:JTaQUKjS
>>19
日本だと民間船の「なっちゃん」ですら36kt出せるからな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 12:34:33.50 ID:TX39yNB1
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1022&f=politics_1022_016.shtml
ロシア軍が言ってるそうです。弱い日本なんか、1日で占領できる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 12:43:48.90 ID:JcIalG+K
米軍がいなくなればそうだろうな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/08(木) 13:13:40.66 ID:qGBMrRn+
いんじゃないの?上でもあるけど米軍いるうちは結局大したことないしね。
これ一番喜んでるのは、兵器輸出国だよね。
シナが色んな所に現れる度にその周辺国の軍事費が上がって売れる。
困るねぇて言いながらシナは営業みたいにぐるぐる泳がされてる。
日本にとっても脅威論が高まれば予算が上がったり、武器三原則とかどんどん変える
口実出来てありがたい。今度イギリスと共同開発するか協議中らしいけど上手くいって欲しい。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/09(金) 01:47:51.45 ID:UHhHLvru
>>22

それ以下のASEAN(つд`)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/09(金) 15:57:45.46 ID:mTkWJRRs
>>1
中国台頭で、いよいよ欧州も人ごとでなくなってきたなw
いや、日本や台湾の危険度からいったらまだまだなんだけどさw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/09(金) 16:10:33.00 ID:T0gytYWz
ID:/wyhTsVv
外国人か?
33「@v@]「平和:2012/03/09(金) 16:11:05.78 ID:RRQt9nEi
遠洋で活動したいから活動するのなら反対
海賊対策で諸外国と連携を図るのならまだ反対論は少なくなる

といってもまだまだ透明性にかける軍拡だから脅威論は下火にならないと思うが
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん

経済大国
軍事大国
核保有国


中国。
そして落ち目の日本。