【中国】漢方薬か動物保護か 「あなたにクマの気持ちがわかりますか」[03/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
http://sankei.jp.msn.com/images/news/120303/chn12030318010008-n1.jpg
写真: 2月22日、中国福建省の帰真堂の飼育施設で、餌を待つクマ(AP)

 中国のインターネットは最近、漢方薬作製のため、生きたクマから胆汁を採集すべきかどうかをめぐり、大きく揺れている。心臓病や
肝臓病などに効くとされる漢方薬の「熊胆」(ゆうたん)を生産する大手業者が2月中旬、証券取引所に株式公開を申請したことが
きっかけだった。「動物虐待を助長する」と同社の株式上場に反対する声がネットに殺到する一方、「人類の健康のためにやむを
得ない」と支持する声もあり、激しく対立している。

(北京 矢板明夫)

 中国メディアによると、中国国内で現在、約1万頭のクマが熊胆を生産するために飼育されている。狭いおりの中に閉じ込められる
クマは、腹部に金属製の管が通されて1日2回、胆汁が採取される。国内の動物保護団体の調べでは、細菌に感染して傷口が
化膿(かのう)したクマが多くおり、長期的な胆汁が採取されることで、病気になるリスクも大きい。動物保護団体が保護した“退役”
したクマのうち、約38%が肝臓がんのために死んだという。

 今回、株式公開を申請した帰真堂(福建省泉州市)は国内で熊胆を扱う大手メーカーの一つ。現在は約400頭のクマを飼育し
ているが、それを1200頭に増やす計画を実現するため、今年2月に株式公開を広東省の深セン証券取引所に申請した。

 しかし、この計画に反対する動物保護団体が同社のクマの胆汁を採集する際の映像をインターネットで公開、その残酷さに驚いた
多くのユーザーは一斉に同社を批判。画家の陳丹青氏や、ビリヤードプレーヤーの丁俊暉氏ら約70人の著名人が同社の株式公開に
反対する声明を発表した。

 テレビや新聞などもこの件を大きく取り上げたため、帰真堂の株式公開は結局、深セン証券取引所によって見送られた。同時に、
熊胆の商品イメージも著しく悪くなり、一部の都市の薬局で関連商品の販売が中止された。

 騒ぎが大きくなったことを受け、漢方薬を推進する中国中薬協会の関係者は16日、メディアとの交流会を開いた。同会の房書亭
会長は「以前のやり方はクマを撲殺してその場で胆嚢(たんのう)を取り出していたが、今は大きく進歩した」と説明したうえで、「今の
胆汁の採集の仕方は人間の献血とおなじようなもので、クマに苦痛はなく、気持ちいいものだ」と主張した。

 しかし、この発言はネットユーザーの怒りをますます買った。「なぜあなたはクマの気持ちがわかるのか?」「気持ちが良いものならあなたも
やってみれば」といった反論が殺到した。大手サイト天涯が行った世論調査では、約7割以上のネットユーザーは「熊胆の採集をやめる
べきだ」と主張している。

 一方で、「人間は生きていくために豚や鶏を殺してその肉を食べており、クマだけに同情するのはおかしい」「漢方薬が中華文化の
重要な構成部分であり、それを次の世代に引き継がせるべきだ」といった反論も少なくない。

 中国で薬として熊胆が使われているのは一千年以上の歴史があるといわれている。しかし、これまでの中国人は胆の汁を取られる
クマへ関心を払うことはほとんどなかった。今回の議論が大きくなり、多くの著名人をも巻き込んだことは、それだけ、動物保護の発想が
中国人の意識に入り始めている結果だといえる。「騒動自体が社会が進歩した証拠」との意見もあった。


msn産経ニュース: 2012.3.3 18:00
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120303/chn12030318010008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120303/chn12030318010008-n2.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:44:12.97 ID:kD0jI7ir

<丶`∀´> 子孫であるウリが通訳するニダ
3六代目浜田伝右衛門:2012/03/03(土) 20:45:05.92 ID:Kh54lbW4
韓国人にしてみれば、ご先祖様だからなぁ…。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:45:18.26 ID:VOo+cLM4
そんなこと言われてもクマっちゃう・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:46:29.86 ID:NMQdebKZ
>>2 ウンコに子孫呼ばわりされたくないクマー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:49:32.74 ID:E6Wf+pdq
冗談抜きに倫理とか論理とか難しいね
同じ再生される牛乳とか、羊毛刈りとかはさして問題にされないみたいだし

間違ってもクマに献血してるつもりはないだろうけど
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:49:52.84 ID:qVp8QR7X
中国もいよいよネットで文明化するのか
日本にとって脅威になるかそれともよくなるのかどっちだ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:50:28.84 ID:EyU/iTLz
チベット人にも熊と同程度の気持ち示して欲しいね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:52:59.70 ID:OHFxAbO+

   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   ttp://www.youtube.com/watch?v=zyVXiMTQY-c
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU

10 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2012/03/03(土) 20:54:00.18 ID:EeFJB0vT
>クマに苦痛はなく、気持ちいいものだ

朝鮮人もそうだが、なぜこういう余計なことを言うのだろう。
反論されるに決まってるのにね。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:55:07.25 ID:wDzlGue7
熊にも人権はある。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 20:57:12.25 ID:S4Sg52iu
漫画 蒼天航路 で、宦官が生きてる熊の肝を食べるシーンが忘れられません ><
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:00:06.15 ID:5fI1KsVs
>>11
人…権…?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:01:05.60 ID:vDZAdw7F
>>11 >>13
生存権はある、と認めてやろうよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:02:40.60 ID:BJipwYUe
熊(人間が食いたい…)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:03:20.35 ID:vDZAdw7F
>>14
そうしないと、おいしいお魚とか牛肉豚肉鶏肉が食えなくなっちゃうからね。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:04:26.93 ID:JwhO+mnl
これはクマった問題ですね
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:06:33.29 ID:7WdRVWKK
人間に熊の気持ちが分ってたまるか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:07:00.60 ID:qMgD1T5A
クマー
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:11:20.48 ID:jGVgTGPd
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:11:55.80 ID:xHNzPOfR
       //
     /  /   パカ
     //⌒)∩__∩
    /.| .| ノ     ヽ
    / | |  ●   ● |
   /  | 彡  ( _●_) ミ
   /  | ヽ  |∪|  /_
  // │   ヽノ  \/
  " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:12:50.95 ID:myGXEV2T
逆に人間の気持ちがわかる熊がいたら、恐怖だよな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:15:22.33 ID:4oTILYir
まず人間を保護しろ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:16:38.11 ID:cG9jbGyE
「別に人間でやっても構わないアルよ?昔の方法で」
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:17:19.67 ID:XtKePPeZ

       ∩___∩
       | ノ      ヽ
      /  ●   ● |
      |    ( _●_)  ミ
     彡、   |∪|  、`\ 
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)   ダメ!    (,,)_
  /  |    学会!  . |  \
/    |________|   .\
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:18:38.37 ID:vDZAdw7F
ネズミの気持ちは、少しはわかる。
オレたち、昔はネズミのサイズだったからね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:19:19.75 ID:gSX4gbaG
熊胆の有効成分のウルソデオキシコール酸は化学合成法や微生物発酵法で
生産できる(で、それが市販されている)から、熊胆にこだわる理由は
医学的にはほとんど無いんだよね。

>>1にあるとおり、伝統文化として保存するかどうかって問題だと思う。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:26:49.32 ID:e+Qci0JS
クマの気持ちがわかるかなんて聞かれてもなぁ、俺は鮮人じゃねぇからわかんねぇよ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:28:01.68 ID:PbO8qWs9
人の胆使えば良い 江戸時代の日本人も愛用の実績がある
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:31:27.19 ID:Fkty2C9q
社長「クマから胆汁採れるんなら、パンダからも採れるんじゃね?」

というと廃業に追い込まれる。たぶん。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:38:58.36 ID:2aK8AB45
>>22
♪ 熊さんの 言うことにゃ お嬢さん お逃げなさい

さて、熊さんはお嬢さんに対して、”何から”逃げるように言ってるのでしょうか。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:39:51.95 ID:oczm7zHJ
日本に関係ないのに、漢方薬の名前を使うな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:42:12.85 ID:WolOuef5
>>10
「できるだけ苦痛を与えないよう努力しています」とかでいいのにな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:46:33.26 ID:Oicd5fZ7
クマに食わせろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/03/03(土) 21:59:13.44 ID:vIRpN6L1
>>31
中国からだろwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 22:02:57.60 ID:asvNvEns
>>35
お嬢さんも中国人?
熊逃げてー!超逃げてー!!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 22:06:58.58 ID:nEpOXk3n
人間からとって、気持ちいいものだって実際に言わせりゃいいじゃん。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 22:54:15.56 ID:PYRxWa0o
クマのAAが少なすぎるな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 23:17:57.20 ID:2Dd6udtC
熊を祖先に持ち、熊語を話せるチョンが一言↓
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 23:18:41.06 ID:GmRrJ+ao
熊胆も牛胆も効能は同じ。値段ばかりが高い熊胆は年々需要が減ってきているよ。
六神丸など熊のデザインで熊胆使用しているかのような薬があるけど、今は殆ど牛胆が使われている。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 23:39:14.43 ID:+KAwLg11
>>6
牛乳や羊毛刈りは許されるんじゃね?人間でいう坊主刈りみたいなもんだろ。
牛喰いや豚食い鳥食いは問題あるよな。
牛の屠殺はちょっと前まで部落民の仕事だった。今は半分以上がフィリピン人がやってるぞ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 23:54:57.32 ID:E6Wf+pdq
>>41
牛乳出させるために妊娠出産させ、雄ならすぐ処分とか
レンネットとか(チーズ用酵素取るために子牛を殺す ※今はあまり使ってない)
自分も食うけど罪深い気はする
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 00:07:41.13 ID:5WixxdN8
こういうのは、それこそ国が徹底管理して
頭数制限で熊は何頭なら駆除して良いか決めて、高額で売ればいいんだよ。

100万円だって欲しい金持ちは買うんだし、1000万円だって欲しい金持ちは買う。
100万人に売ろうと言う考えがこういう動物虐待になる。

牛、鳥、ブタも殺して食べるのがOKなら
熊も一気に殺すほうがマシだろ。
そのほうが命を大事にしてるってもんだろ、高価な命だ。
1頭が100万円になるように高値安定のブランド化することを
中国政府が管理して徹底管理でやればいいんだよ。

熊の駆除とかで何匹は殺してるのを割り当てれば言いだけだろ、
それ以外に取引できないようにすれば簡単だろ、闇取引は死刑にすればいい。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 00:13:47.62 ID:+HBz4htp
クマの餌を人間にしなよ


だったらいいんじゃね?
なぁ、クマ
45 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄:2012/03/04(日) 00:21:31.62 ID:Ujn6gJ4z
                    .∩___∩
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 00:25:56.71 ID:nfAJdHHg
.   ∩____∩゜.:+___∩: :.+
ワク. | ノ      ヽノ     ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | ●   ● | クマ
  ミ  '' ( _●_)''ミ'' ( _●_)''ミ クマ
. /  ._  |_/__ノヽ__  |_/__ノヽ
 -(___.)─(__)__.)─(__)─
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 00:36:05.02 ID:EDQHLEo9
>>43
中国ではクマは絶滅寸前で、二級国家保護動物に指定されている。
漢族の住む地域ではほぼ絶滅、少数民族が住むような奥地でも行かない限りクマはいないんだよ。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 00:44:07.99 ID:ysoEy+J5
彼岸島かよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 01:23:41.77 ID:5WixxdN8
>>47
だったら余計に中国政府が管理して1頭100万で金持ち相手にすればいいんだよ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 01:38:12.93 ID:EBM2lIj5
新薬体調に合わず。
漢方で治療しほぼ完治して頂きました。
熊胆は使っていませんが。中国医学を心から尊敬・感謝しています。
草・木・石・骨の命を頂きました。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 01:57:16.60 ID:5V/Q3zWc
クマー逃げてー
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 02:00:18.68 ID:EQlEG9bm
そもそも漢方て
53 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/04(日) 02:49:04.80 ID:5bYYJJMm
>>49
そんなのに中国人が大人しく従うわけないだろ。
密猟密輸賄賂偽物爆破何でもありの中国人だぞ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 09:08:24.72 ID:hqqyR88F
朝鮮人ならきっと分かるよ。
熊の血が流れてるらしいからな。
熊ほどの価値はないけどねw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 09:15:03.81 ID:CzJbH7UN
中国では
  熊>>>チャンコロ
なんだろうな。
チャンは掃いて捨てるほどいるが
熊は有限の資源だからな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 10:11:38.75 ID:es/OYcnY
日本じゃ熊胆は、熊から取るのが難しいから、結構前から豚や牛の物で代用してたかと。
効能には変わりないらしいし。

>>54
「熊を気持ちよくさせるニダ」
叫びながら縛り上げられた熊さん相手に9cm砲振り回して突撃する半島人を思い浮かべた。
57 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/04(日) 10:15:30.62 ID:5bYYJJMm
振り回せる長さがないけどな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 10:24:19.81 ID:7+xoVSr7
  ∧∧   朝鮮人のエラは下剤トシテ効くアル
 / 支\  安くしとくアルよ
 ( `ハ´)       ∧_∧
 (´   `つ    (   ;) それはちょっと・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   (    )
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 14:32:51.84 ID:zZ9EE3bK
その前に人の気持ちがわかりますか?

…( `ハ´ )?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/04(日) 14:33:20.01 ID:hV3T4ySR
>>44
それいいな
中国人のリサイクルw
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/04(日) 19:06:28.22 ID:uyk7KGV1
>>44
熊だって中国人と韓国人は嫌だろ

前者は工業汚染、後者はニンニクくさくて
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/05(月) 00:05:22.50 ID:ZKzfp/dJ
本来はクマの苦痛に配慮するべきだと思うけど
人間の便利な暮らしが妨げられることになれば・・ってなる。
豚とか見た目の悪いほかの動物ならいくら屠殺してもいいのか?
動物実験もいくらでもやっていいのか?って話が出てきたら
どこまではOKで、どこからがNGなのか、どうやって正しい判断下すんだって話になってくる。
人類の健康への影響、経済への影響とかも考えながら判断しないといけないし難しい。
この時代では結論が出せないことなので、後の奴らに任せるよ。
同じ喜怒哀楽をもつ生き物、俺の生きてる間にその動物のことを守れなかったことは悔しい。
ただの一般人だしどうすることもできないよ。生まれた時代が悪かったのだろう。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/05(月) 00:11:42.05 ID:U1EMrZfT
成分解れば化学合成で十分でしょ。
ウルソデオキシコール酸なんか普通に医者が処方してるぞ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/05(月) 00:20:04.17 ID:9xoZbEXG
韓国精進料理は無かった〜これを知らないと危険〜捏造の経緯

■韓方〜韓医のデタラメ・捏造問題■韓国精進料理は捏造

以前は漢医学(かんいがく)・漢方医学(かんぽう いがく)とも呼ばれていたが、韓国では1986年、民族的なアイデンティティの高まりを受け、漢字表記 を「韓医学」に改めた。

(朝鮮は長く貧しく漢方の材料を仕入れた記録は無く、正式な漢方に関する書物も皆無である。朝鮮に漢方すらありませんでした。)

しかし韓方とは韓国医学を意味しない。最近、混同するように書いているが韓方とは漢方の材料を韓国方式で作る意味であり、韓方の言葉が韓方医学を意味していない。

☆性風俗など従事者が捏造
大韓民国の時代に至り、再び脚光を浴び、性風俗など様々な業種に就いていた者が韓方医院などと称して開業しているが、尽く医学的実績に乏しく、 韓医学としての独自性は皆無である。

2008年6月18日、大韓韓方医協会は「WHOの"鍼灸経穴部位の国際標準"に韓国の鍼術方法が採択された」と発表した。この発表は国際問題化し、WHO と中国が反発、WHOが韓国にかわりに中国に謝罪した。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/05(月) 00:38:20.10 ID:6uAgWo4E
ハチミツが好きなんだなぁ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/05(月) 00:58:55.02 ID:TPp3ywLO
中国にも、まともな人がいるんだね。なんか安心した!

動物に関しては可哀相とか考える人がいないと思ってた
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
肝臓病に本当に効くかどうか科学的に検証してからやれば?