【日中】中国:原子力めぐり日本との協力を強化へ−政協の趙報道官[03/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
  3月2日(ブルームバーグ):中国人民政治協商会議(政協)の趙啓正報道官は2日、原子力をめぐり
日本との協力を中国は強化する意向だと述べた。

  趙報道官は北京で記者団に、政府が原子力の安全性と発展に関する中長期の計画で作業を進めて
いると語った。


Bloomberg: 2012/03/02 17:42
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M090EO6K50Y501.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:30:32.18 ID:nzWoU9i1
技術協力アル
3     :2012/03/03(土) 01:31:45.58 ID:vU40RFSQ
お断りだ。

ゴキブリチャンコロ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:34:08.18 ID:vDZAdw7F
まあ話は聞いておく
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:36:46.48 ID:FB4pNfXb
チャイナボカンシリーズに新たな展開か?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:44:59.54 ID:1QshFw5P
国交断絶して欲しい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:45:19.71 ID:GJTsw5Vd
中国よ100兆円支払えや
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:47:02.31 ID:cO+GuKQm
中国は日本の現状を解かっているはず
中国は日本のマネをせず独自のエネルギーを開発すべき
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:47:16.58 ID:1we/Fuzt
調子の良いことばっかりほざくな
お前等にやるカネも技術も無い。
ワラで出来たような船は、たとえでかくても火をつければたちまち沈むんだよ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 01:47:40.61 ID:X3xkOl+B
最高顧問として管でも送り込め
原発の権威らしいしな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 02:05:26.48 ID:NBNmqOxe
(◎_◎;)ただし、南京事件への見解の相違で、
思惑通りには、いかないようです。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 02:11:47.51 ID:qdXBrCx1
中国さん原発はヤメタ方がいいよ…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 02:17:52.83 ID:5n2t6CVe
>1
日本の原発が震災がらみで下手打った原因は、「菅と不愉快な仲間達」の一方的な一人相撲に起因すると見做してるんだなw
じゃなきゃ、こんな話は出ないわな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 02:21:03.25 ID:0yQ/ITEw
中国は水不足じゃなかったっけか?
原発は、キレイな真水がいっぱい必要なんだろ?
大丈夫か?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 02:22:23.22 ID:cjDuGUU7
協力なんぞいらん
関わるな
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 03:34:58.12 ID:3SdHiOVN
お前らから教えてもらう情報は無い、あっちいけ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 03:43:19.11 ID:XR5lG6Ml
関わると、ろくなことにはならないと思うが。
原発事故でもあった日には、日本のせいにされて巨額の賠償金を請求される羽目になるぞ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 03:54:14.42 ID:/9G0/acO
中国の持ち味である人的協力をお願いしたい。
来年あたり原発技能従事者を受け入れるんじゃないかな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 04:25:23.38 ID:XjOF+scx
まあ、原子力は高速鉄道以上に運用の方が難易度が高いわけで、技術を盗んだと
してもあまり意味は無いが
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 04:32:56.63 ID:524dX5qH
中国兵を投入して、もんじゅの中のアレを拾ってくれたら考えなくもないぞ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 04:35:53.50 ID:caXGO+tk
有史以来の大地震ランキングのほとんどが中国だ(笑)
よく原発なんか作れるよな(笑)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 04:54:38.69 ID:FbSNa3kM
福島原発で分かったこと。

1.濃縮ウランでなければ核爆発をしないこと。
2.周辺の動植物に病的被害がないこと。
3.左翼活動家が不安をあおって大衆を引率しようとすること。
4.大量の技術者が職を失い海外へ流出する事態を予見できない日本人だらけなこと。
5.お化け屋敷企画に寝ずに頑張る活動家の存在。事実無視でも映画と同じ許容されてしまう。南京と同じか。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 05:19:49.32 ID:COsOP4a6

中国は日本の核武装を認めよ。

ならば、中国の原発の安全性は保証さるるであろう。

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 06:03:36.57 ID:FIRE09nT
大陸のような立地だと冷却水に河の水を使うので旧ソ連の失敗と同じように
谷に原発を作らざるを得ない。そうなると川筋は多くの場合活断層を兼ねて
いるので必然的に危険性が高まる。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 06:06:00.48 ID:duquA8h+

反日教育の中国、韓国は危険、フジタ社員拉致事件を忘れるな、行くなら自己責任!

26 【九電 69.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 06:18:36.16 ID:nn8iMUol
そんなにセシウムさんがほしいのか
27伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/03/03(土) 06:39:49.12 ID:G3J+sRo+
>>17
> 関わると、ろくなことにはならないと思うが。
> 原発事故でもあった日には、日本のせいにされて巨額の賠償金を請求される羽目になるぞ。

しかも、中国が他国に売った原発の事故のな。
まともな契約が出来る相手ではない。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 08:36:52.08 ID:IKMcGfyM
釜が暴走したら決死隊をどんどん送るであろう中国は凄いと思います。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 09:08:05.34 ID:HS9CK5KV
もし事故が起きれば中国から大量の難民が押し寄せてくるだろね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 09:24:23.73 ID:iGJoS7mc
まーた勝手なこと言ってらw
お前らの「協力」って結局日本におんぶにだっこの上、技術を奪い取ることじゃんw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 09:27:44.22 ID:EIOTB/bN
日本の原発導入は安全率が高まるだろうけど、そもそも風上にあたる西側には
もうこれ以上原発を建設してもらいたくない罠

>>支那
原発はもう止めい!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 09:28:57.61 ID:iGJoS7mc
>>10
あの糞野郎は、専門家差し置いてメルトダウン言い出したもんなw
そもそも、あの馬鹿が無茶な視察やったせいで福島第一の事故誘発させたくせに。
その上、自分が政権の座にしがみつくために復興をトコトン遅らせたし。


そんな原発事故の元凶・バ管直人がいまだに議員やれる日本って、すごく大らかな国だと思いますw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 09:29:03.67 ID:yc809ED2
中国って何一つ自分達で出来ないな
常に日本に頼りっぱなし
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 09:52:29.96 ID:qGXYneQc
どうせ日本の技術を盗みたいだけだろうから、そこいら辺りの事は注意して
欲しいね。
問題は、売国民主党政権下に有るってことだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 10:30:52.36 ID:ZIeo3ftP
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  ボクはもの凄く原子力に詳しいんだ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  へー
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

セットであげますんで、利用するなり煮るなり焼くなり好きなようにどうぞ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 17:47:43.14 ID:YW26WwuV
>35
ざけんじゃねいぞう
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:57:33.74 ID:/+836XKD
>>1
売国関係がトップに立つと動きが速いな…

福田時代もパンダだの北京オリンピックだのに隠れて
この有様

【国際】核融合研究、日中が協力協定締結へ。福田首相訪中時に調印[12/24]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198491400/
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 21:59:55.71 ID:duquA8h+

反日教育の中国、韓国は危険、フジタ社員拉致事件を忘れるな、行くなら自己責任!

39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/03(土) 22:03:12.17 ID:lhfhDrOb

人口以外取り柄がねぇくせに尖閣諸島を狙うクズ国家はシカトしろ!

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/03(土) 22:56:53.14 ID:N4xn90nT

┌────―──┐
│チャイナフリー!│
└─∩──―∩─┘
   ヽ(^・ω・^)ノ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 15:12:24.01 ID:8cVx/tYo
チャイナフリーとチェルノブイリは似ている。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 15:20:05.02 ID:2MPPqdjv
日中友好が嫌なら日本から出てけネトウヨは
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 15:22:14.07 ID:aKIlo6Zr
中国はトリウムが何とかとかいってなかったっけ?

軽水炉の日本と何を協力するんだ?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/07(水) 15:30:36.98 ID:uqk30zwh
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |  お断りします | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|りします  |
    ∧|  お断りします |____| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ぞろぞろ・・・・・
. . ( ゚ |_______|. ||    |  お断りします |
  / づΦ. ∧∧ || ( ゚ω゚ )||    |_______|ぞろぞろ・・・・・
.       ( ゚ω゚ )|| / づΦ     ∧∧ ||
 ̄ ̄ ̄|  / づΦ ぞろぞろ・・・・・.( ゚ω゚ )||       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
り | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|          / づΦ.       |  お断りします |
_|  お断りします |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      |_______|
  |_______|    |  お断りします |       ∧∧ ||
.    ∧∧ ||         |_______|.     ( ゚ω゚ )||
.   ( ゚ω゚ )||      .       ∧∧ ||             / づΦ
   / づΦ           ( ゚ω゚ )||
         ぞろぞろ・・・・・  / づΦ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/03/10(土) 13:38:53.33 ID:/2vN9nbA
これでおk。これで経済的メリットもある。
中国が経済成長を鈍化させてるという噂がはびこっているが現実は違う
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
バ管なら連れて行ってかまわんよ。
日本ではもうあんな在日献金議員いらないし、自称・原発の権威らしいから中国の希望にも合ってちょうどいいだろ。