【韓国経済】昨年のカード使用総額540兆ウォン超……歴代第二位水準に[02/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天の書記φ ★
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/ap/2010/06/10/PAP20100610040101008_P2.jpg
各種クレジットカード(AP=聯合ニュース、資料写真)

決済手段 カード・口座振替が増加し、手形・小切手減少

2011年のクレジットカード使用総額が540兆ウォン(約38兆6064億円)を突破した。歴代第二位の水準である。韓国銀行が28日発表した
「支払決済動向」によると、2011年全体のクレジットカード使用総額は540兆7940億ウォン(約38兆6599億円)で、前年より47兆580億ウォン
(=約3兆3643億円、9.5%)増加した。
カード使用総額とは、個人と法人の信用販売(クレジット)額にキャッシングサービスを加えたものだ。昨年のカード使用総額は、カード大乱
当時の2002年に記録した619兆1580億ウォン(約44兆2388億円)に次いで2番目に多い。

一日の平均クレジットカード利用額は1兆4816億ウォン(約1058億6032万円)で、2010年(1兆3527億ウォン=約966億5042万円)より9.5%
増加した。一日平均使用件数は1806万件で、前年より13.4%増加した。
2011年末現在、クレジットカード発行枚数は1億2214万枚である。経済活動人口1人当たり4.9枚、国民1人当たり2.5枚に達する枚数だ。

クレジットカード以外では、チェックカード(※1)の利用実績は一日平均で520万件・1903億ウォン(約135億9694万円)で、前年よりそれぞれ
34.0%・34.1%増えた。増加率はクレジットカードを圧倒している。
韓銀は「チェックカードの方がクレジットカードよりも容易に発行され、所得控除率を高く優遇した上に、付加サービスも同等のレベルにまで
拡大したからだ」と説明した。チェックカード発行枚数は、2010年末の7418万枚から2011年末には8464万枚へと14.1%増加した。クレジット
カードの伸び率(4.8%)を大きく上回っている。

http://img.yonhapnews.co.kr/etc/graphic/YH/2012/02/28/GYH2012022800060004400_P2.jpg
クレジットカード使用総額の推移

反面、プリペイドカードの利用実績は一日平均で15万件・55億ウォン(約3億9298万円)で、前年よりそれぞれ17.0%・14.9%減少した。
デビットカードも、一日平均利用実績は前年より件数で16.6%・金額で14.4%減少した。
カードを含む非現金支払手段による支払決済額は一日平均4077万件・278兆ウォン(約19億8631万円)で、前年より10.5%・3.8%増加した。
種類別では、手形・小切手決済での10万ウォン(約7145円)券小切手や約束手形などの利用が減って、一日平均246万件・33兆ウォン(約2兆
3579億円)に留まった。これは前年比で17.5%・2.6%減少した数値だ。

カード全体での一日平均利用実績は2341万件・1兆7000億ウォン(約1214億6500万円)で、2010年に比べ17.1%・11.7%増加した。
口座振替支払決済では、電子支払手段の利用が増えたことにより一日平均件数1473万件・243兆ウォン(約17兆3624億円)と、前年より7.8%
・4.7%増加した。

韓銀は「証券取引関連の資金調達が増えて、インターネットバンキングなど電子金融共同網を介した口座振替の増加を反映し、口座振替決済が
全体的に増えた」と説明した。
韓銀は「手形・小切手を決済手段とする傾向が弱まったのは5万ウォン(約3572円)券の利用が増えたためと見られる」と分析した。5万ウォン券
発行残高は2010年末の19兆ウォン(約1兆3576億円)から2011年末には26兆ウォン(約1兆8577億円)へと36.8%も増加した。


聯合ニュース/韓国語(2012/02/28 12:00)
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2012/02/28/0301000000AKR20120228061200002.HTML

関連スレ
【韓国】昨年のクレジットカード使用額 9.5%増[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330425436/

※1 チェックカード
デビットカードとクレジットカードの中間に位置する形態のカード。
デビットには「加盟店が少ない」「銀行がオンラインの時間しか取引出来ない」という欠点があったため、「全クレカ加盟店で使える」「24時間使用可」
という特性を付加して作られたカード。
基本はデビットと同じで「上限枠=銀行残高額」となり、即時引き落としされるため信用不良者が発生しない。
2隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/02/28(火) 21:48:22.03 ID:nSyR3E8Z
収入が無いのにクレジットカードなんて使って良いのか。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:51:38.82 ID:yTP4tvcH
借金はしますが返す気はありません

韓国人だから
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:53:05.11 ID:NIclhCyo
>>2
収入が無いからカード使うんじゃないかなw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:55:02.68 ID:+/j2lQKw
サムチョン栄えて、国民はカード破産w。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:55:31.58 ID:VPzKs9R7
来年には三位に下がるよ、今年が一位だから。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:57:55.75 ID:RSoWAT4R
次は1位を更新するんだw
がんばれーwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:58:23.44 ID:NcmReT6b
やばいのは制限したんじゃないの?
一応比較的大丈夫な方の借金なのかな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 21:59:19.12 ID:pZqquu4Y
>>6

つまりカード破産する朝鮮人が激増するのか。胸が熱くなるな
10危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/02/28(火) 22:00:39.99 ID:kWSWYVrI
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:00:50.93 ID:weZNBKYO
景気が良くて羨ましいな〜(棒
というかキャッシング額とショッピング額を分けて発表してくれればいいのに。
12神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 22:01:31.13 ID:aRSshICb
>>7
一位更新したら、2002年のカード大乱の時期超えるってw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:02:05.56 ID:O0UYYmqL
デフォルトデフォルト
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:03:09.01 ID:xZ/8i3PT
カード大乱時に比べて所得は?
物価や所得は上げ気配なのか下げ気配なのか?

…心よりご愁傷様....自業自得ですが。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:03:13.48 ID:/DFeeb6p
>>12
徳政令やったのってその時だっけ?
だいぶ昔の話で記憶が…
16神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 22:03:57.80 ID:aRSshICb
>>10
それVISAデビット。

韓国では『J-Debit相当のもの=デビットカード』『VISA(Master)デビット相当のもの=チェックカード』と呼んでるらしい。
17神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 22:04:59.23 ID:aRSshICb
>>15
ええ、丁度そん時です。
徳政令なんつーものをやらかしたのは。
18危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/02/28(火) 22:05:19.80 ID:kWSWYVrI
>>16
J-Debitは日本でも…使えることは使えたけど、オンライン通販に対応してなかったからなぁ
19バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/02/28(火) 22:07:23.94 ID:68y6jOUw
>歴代第二位水準
ちなみに一位っていつの時?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:07:59.83 ID:/DFeeb6p
>>17
ありがとうございます。

まぁインフレのせいで月賦で買った方が貯めて買うより安い、
というオチまでは付かないんでしょうけど。
21神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 22:08:34.87 ID:aRSshICb
>>19
>カード大乱当時の2002年に記録した619兆1580億ウォン(約44兆2388億円)に次いで2番目に多い。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:12:50.97 ID:KT+QKedw
額が大きいのにはかわらないけど、けっこうなインフレさんな
国だから去年と比べてもって感じだな
ゆっくりして逝ってね
23危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/02/28(火) 22:13:18.64 ID:kWSWYVrI
シンシアリーのブログ
 2003年、カード大乱について
http://ameblo.jp/sincerelee/entry-10891220938.html
24危篤前 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆railgunWbu9S :2012/02/28(火) 22:14:10.83 ID:kWSWYVrI
確か、与信がどうとか貸し出し寄生がどうとか言ってたけど、


もう手遅れ


だったわけですか
25神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 22:17:35.24 ID:aRSshICb
>>24
いえ、規制掛けて『下層階層を切り捨てた』だけだったので、効果が無かった(殆ど何も変わらなかった)だけです。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:19:14.13 ID:W8fi3IUY
チョwwwwwwwンwwww猿wwww終了wwwwww
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:28:37.36 ID:ZSAU4Zfe
世界中が不景気だって〜のになんでこういう数字になっちゃうのか?
\  /は節約とか我慢を覚えたほうがいい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:29:39.51 ID:MoE5lfEj
シモ朝鮮
もうダメだね。。
見た目は醜いわ、金はないわで酷いな。。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:30:25.06 ID:GxQDj1Uz
それで焦げ付きはいくらなんだと。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:33:50.18 ID:WeXVCXk9
徳政令無しでどうやって乗り越えるんだろ?
一般家庭がもれなくサラ金に追い込まれてる状態って事だろ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:36:51.61 ID:gzTNfhrC
>>30
単純に刷ればいいと思うよ。
金利以上のインフレ(スタグフレ)になれば借金は相対的に小さくなるし。
てか、実際にそうするんじゃない?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:38:15.44 ID:nVQoCUSp
チョン猿には伝家の宝刀糞食いがある

なーに無一文になっても糞さえあれば生きていけるw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:41:12.61 ID:sWPXHi99

僕ワクテカが止まらないよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:43:25.10 ID:YrUTwaaa
デフォルト期待してカード破産が増えてるのかね
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:43:34.43 ID:WeXVCXk9
>>31
なるほど妙案ですね
楽しみです
36名無し:2012/02/28(火) 22:43:45.32 ID:kxdeW8j3
>>1
ヤッホーイどんどん使えって
その先にあるのは地獄だwwwwww
37バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/02/28(火) 22:47:39.85 ID:68y6jOUw
>>21
どうもです。
すいませんちゃんと読んでなくて;
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:48:37.33 ID:gzTNfhrC
>>35
いや… 妙案って程でも…
逆に割と常識的な案なんで半島では実現されないかもしれない。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:52:51.92 ID:rBa9zRm/
>>31
消費者物価は前年比4%位上がってる。ってかこれ国民の話だから給料上がらないとダメだろ。
40神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 22:54:26.77 ID:aRSshICb
>>39
給与所得は平均−8%ですがw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 22:57:15.16 ID:gzTNfhrC
>>39
国民の話じゃなくてカード会社、というかそれを飼っている銀行の話でしょ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:00:17.57 ID:rBa9zRm/
>>40
第1銀行圏、第2銀行圏の貸出規制と大手サラ金の営業停止で、死ねと言ってる様にしか見えないんですが
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:01:49.83 ID:cK6EQMyb
在日の資産使えばいいよ
在日自体は北朝鮮の食料になるし一石二鳥だ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:02:15.96 ID:/yhy0hx/
結局超ウォン安政策って一部の富裕層以外国民総奴隷って事なんだろうな
一部大企業は儲かるが、結局輸入する原材料や燃料は高騰して、
安価で売るから売れるが、儲けは少なく国民には還元されない
しかし一旦味わった良い生活は手放せないから借金をしてでも生活レベルを落とさない
45神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 23:03:11.68 ID:aRSshICb
>>42
ソウルに本店のある大手サラ金4社が営業停止。
否応なしに他の支店もそれに倣えだしねw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:03:42.20 ID:lzpXFlqw
破産しまくって自殺しまくれ朝鮮人
朝鮮人だけはしんでもいい
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:07:32.20 ID:gzTNfhrC
>>44
最近のウォン安は別に韓国の政策は関係無くて主に欧州の銀行のドルが足りなくて出資を引き上げてるだけ。
韓国が何も傷がなければ海外資本による支配が終わり、ウォン安で競争力が上がって良い事ずくめなんだが、残念ながら銀行にドルの負債があったのでそうなならなかった。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:07:50.81 ID:VTa+C62F
前回デフォルトした時も、直接の原因は国民の負債だったんだよね。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:08:27.37 ID:BCn1i/Fy
>>45
3月15日になれば米韓FTAが始まるので、
韓国政府の試算によると、それで韓国側は儲かるらしいぞ!

きっとそれで助かるさ!

けど、おそらくアメリカ側の試算だと、韓国が損してアメリカが儲かる気がする!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:08:52.00 ID:rBa9zRm/
>>44
今月のハイテク部品&技術ロイヤリティニダ!
       ∧_,,∧           ∧_∧
       < `∀´> -3       (´∀` ) ゴクロウサマモナー
       (    つII      ( ●  )
 −I    し―-J           し―-J 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 配当金+借金の返済ニダ!
                       | ̄ ̄|
         ∧_,,∧         _☆ ☆_
         < `∀´> -3       (´⊂_` ) ゴクロウナコッタ
−I      (   つII      (    )
−I−I     し―-J           し―-J  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 ホルホルホル・・・って、あれ? これは何ニカ?
         ∧,,_∧ 
         <Д´  >
−I      (    )    
−I−I     し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



<ヽ`∀´><ジャンジャン、ジャジャジャジャン、ジャジャジャジャジャン♪



<ヽ`Д´><ハァー鵜!♪
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:10:34.53 ID:gzTNfhrC
>>48
国民じゃなくて銀行じゃなかった?
あと、正確には韓国はデフォルトしてないよ。デフォルト仕掛けたのでIMFが融資した。
この違いは大きい。
52神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/28(火) 23:12:16.79 ID:aRSshICb
>>49
……確か10年でGDP+3%とか言ってた記憶がw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:13:22.74 ID:cDnLzMbf
ドラえもんのポケットみたいなもんだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:14:18.16 ID:yMKJqr75
アメ公がよだれを垂らしてますぜ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:16:48.84 ID:/yhy0hx/
>>49
関税撤廃つっても投機マネーが流れ込めば穀物価格も上がった状態で買わざろう得ない
農業がボロボロになった時に韓国に買うだけの金があればいいけどね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:17:44.57 ID:rBa9zRm/
>>51
この前、「IMFの強化しなきゃ。でも欧州危機のためだよ」って言ってたな(棒
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:21:19.92 ID:rBa9zRm/
>>55
そういえば、最近の韓国市場が外人買い越しらしい
去年、年金融かしてた頃は売り浴びせてたのに、なんか準備してんのかな?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:23:51.64 ID:gzTNfhrC
>>56
あれはあまり韓国関係無いでしょ。
IMFの目は多分韓国へは向いてないだろうし。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:32:08.02 ID:3D2QSnQ5
GDPが伸びないのに、カード使用総額アップか。
踏み倒しまくるんだろうな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:35:24.19 ID:EgQ2MZae
>>59

「カネがないのでカードで借金しまくってる」
を公言してるようなモンですな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:40:53.25 ID:rBa9zRm/
>>58
うん、だから
IMF「こっちみんな」
って言ってるよう見える。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/28(火) 23:58:44.79 ID:aqR89Bgq
朝鮮人はクレジットカードの事を魔法のカードか何かと勘違いしてるからな
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 00:03:26.39 ID:74vuXm4H
徳政令とウルトラインフレでチャラにするつもりなのだろう。
今のうちに借りられるだけ借りておけ。
64神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/29(水) 00:06:48.67 ID:Ob+JQwdD
>>63
だから、今は金融機関殆ど外資だから、徳政令は無理ゲー
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 00:09:01.30 ID:74vuXm4H
>>64
なら刷るニダ!力の限り刷るニダ!
もちろん元もドルも!!
66バキューム大統領:2012/02/29(水) 00:16:23.07 ID:aiidioEL
クレジットカード2枚持ってるけど、旅行したときくらいしか使わないな。
周りの人間もクレカでキャッシングしてる奴も一人もいない。

だからこんなニュースを目にすると、韓国人って本気でオバカさんと
思えてならないw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 00:20:12.81 ID:gZKaWUl6
全ての支払いをクレカ引き落とし&お財布ケータイで運用したらマイルたまりまくってドイツ旅行に行けた。
クレカは正しく運用すればかなりお得だ。

朝鮮人に計画的運用なんて不可能だろうがwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 00:36:41.11 ID:BMwlJX74
ギリシャはデフォルトしたんだって? スレたってたけど。
69神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2012/02/29(水) 00:51:07.45 ID:AYUUbfgQ
>>68
いや、まだ。
部分格下げになっただけ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 00:54:10.46 ID:miwPPcJm
カードやむじんくんが一番借りやすいからなw
魔法のプラスチックは、実はマジックだったってことだよな。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 01:18:12.24 ID:kcOXAhZ6
韓国のGDPって100兆円くらいじゃなかった?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 01:48:44.07 ID:NhH4sSgl
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 01:51:15.69 ID:s5iLvTuP
お財布携帯はカード使用になるのかな
EDYよくつかうよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 02:56:21.64 ID:/SZcAQXB
銀行の預金残高とクレジットカードの与信額の区別がつかない民族に
クレジットカードを使わせてはダメでつ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 03:06:54.20 ID:yHiaGD1q
韓国デフォルトしたら金貸してる奴はみんな泣き寝入るしかないんですか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 03:15:38.27 ID:/SZcAQXB
この国の通貨の単位を切り下げるべきだな
3ケタから4ケタの単位を切り下げるべきだ
ジンバブエとなんら変わらないww

まあ、切り下げても数年経つと同じ単位に戻っている可能性100%だけどww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 03:25:00.80 ID:/SZcAQXB
サムスンなどの企業は海外企業の資本が大部分だから、売り上げ・利益を上げても配当金でキャピタルフライト
政府も予定を大幅に超える歳出で火のクルマ
民間はアルバイト時給300円以下の国でクレジットカード利用額が人口一人当たり80万円オーバー
クレカのキャッシング金利が30%なのに生活が苦しくて支払いをジャンプするためにクレカをつあっているのだから
近々、アイゴーが連発されることは間違いないでしょう
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 04:01:01.15 ID:t70zVnP7
>>76
デノミか…
そういや北もやってたな…
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 04:05:08.18 ID:fi1w+6Tk
で、踏み倒した額は?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 04:49:49.43 ID:TlC5FX8k
こういった経済恐慌状態で最後の頼みの綱は
食糧自給率とエネルギー自給率なんだけど、この国どっちも低いよね
どうするんだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 04:59:26.25 ID:m/pPjniA
>>80
農家をダサイと差別しまくってたんだから
餓死するしかないんじゃね?
82 【九電 71.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 06:57:11.47 ID:Mx0CkU5/
リボ払いにすると月々一定額しか返さなくて良いから
無理なく返済できるよwwwww
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 09:38:48.04 ID:JC2oOj/c
こういう記事が出ると「韓国はまだデフォルトして無いが?ネトウヨざまぁw」と言う
朝鮮人が出てくるけど、「そういう現状」で良いと思ってるのかな?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 10:06:12.85 ID:+P1DwHnM
借金で景気対策したんだから今度は貸し手を潰してチャラにするしかないよね
日本から金を借りればいいって考えで従軍慰安婦の賠償金とは別
ただ借りるだけだからって気持ちなんだろう、でもそんなのも通らなくなった
これからは不況の中を小さくなりながら潰れていくんじゃない
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 10:50:35.46 ID:alLJmHJ2

チョン「逝く時は一緒」

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 10:51:40.34 ID:qGQqyBgN
『カードを持って金持ちになろう!』をキャッチフレーズに
ホームレスにまで配って実績をアピールしたツケです。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 10:59:15.35 ID:4lME8UFZ
ニダーさんが借金って何だかすごく怖い
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:02:10.27 ID:398QDS4U
>>16
本来は逆だと思うのですが。
小切手代わりのがチェックだったんだから。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:03:36.84 ID:398QDS4U
>>87
奴らとの取引の時は掛け売りしません。
麻薬とか誘拐犯の取引みたいにその場で交換します。

信用度はテロリスト以下です。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:26:07.13 ID:XWsN75WN
麻薬の取引は、代金不払いでも民事訴訟とか出来ないから、信用が大切なんだってね。

チョンと韓国の経済は麻薬カルテル以下の信頼性。

91一条寺 烈(仮名):2012/02/29(水) 11:30:20.05 ID:szviFdJC
これって絶対キャッシング枠使い切ってショッピング枠に手を出してるよね。
日本でもやってたパチンコ玉2個とキャッシュバックってやつ・・・・。
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 11:35:10.25 ID:M4pWLNwP
歴代一位になるのは時間の問題だろww
なかなか自転車のチェーン切れないなw
アキヒロ後の酋長は就任直後に徳政令を出すかな?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:43:54.44 ID:/J5s6QaF
日帝時代に「借金は悪いこと」だと教えなかったのが原因ニダ
謝罪とb…の予感w
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:51:11.21 ID:ZSDIwv9f
カード会社つぶれないのかな?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:52:35.80 ID:XWsN75WN
>>93
金や物を借りて返すとか、教えたってわかるわけねぇだろ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 11:57:06.02 ID:5rOsi57B
>>94
それを語るなら、つぶれるかどうかではなくて、いつどのようにつぶれるかだ。 
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 12:01:38.77 ID:aq2blyiw
使用総額よりも返済率が気になるよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/29(水) 12:05:59.32 ID:7uwHlGZ/
まあ、日本(どらえもん)に助けてもらおうって思っているんだろ。ただ、民主党が
ぼろぼろにしたので日本は助けることはできないよ。日本を破壊したら韓国を助ける
ことができなくなっていたって馬鹿だろ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
PFは歴代一位になった。
http://media.daum.net/society/others/newsview?newsid=20120226183311425&cateid=1067

それに加えて、韓国市中銀行の短期外貨借り入れが554億ドルと激増したそうな・・・・・。
外貨建て債:554億ドル (+65億ドル)
長期借入債:158億ドル (+26億ドル)
-------------------------------------
確保した外貨合計:712億ドル (+91億ドル)
確保っていうか借金・・・・・。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2012/02/27/0200000000AJP20120227001800882.HTML

だが、人件費がダンダン安くなってるので問題ない。
ILOでは韓国の非正規雇用に対する待遇改善など勧告してるし、OECD評価でも非正規雇用は最低レベルって評価してるしな。
また、韓国の2011年の賃金上昇率は先進28か国最下位で、実質マイナスなのは韓国だけ。
そもそも、韓国の最低賃金は毎年、経済界の反対で前年並みになってるので上昇しようがない。
そして、韓国の最低賃金は正規採用後しか適用されない。(試用期間中は時給1ウォンでも法的に問題なし)
韓国最低賃金
2011年:4320ウォン(\308)
2012年:4580ウォン(\327)
ただし、経済界の反対で会議が紛糾状態の為、このままいくと2011年と同額の4320ウォンになる可能性も高い。(韓国年度は3月〜翌2月)