【台湾】HTC、プレステの配信認証取得か[02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞HTC、プレステの配信認証取得か[IT]

スマートフォン世界大手の宏達国際電子(HTC)は、ソニー・コンピュータエンタテインメント
(SCE)のコンテンツ配信に関する認証「プレイステーションサーティファイド」を取得したもよ
うだ。同認証を取得したモバイル端末は、SCEのゲーム配信サイトを通じてゲームをダウン
ロードできる。ソニーグループ以外の企業で同認証を取得するのは初めてという。

デジタル機器関連のニュースサイト、ポケット・リントによると、HTCは、今月27日からスペイ
ン・バルセロナで開催される携帯電話関連の国際展示会「モバイル・ワールド・コングレス
(MWC)」で、同認証の取得について発表するとみられている。SCEは「うわさや憶測には
コメントできない」とのみ答えた。

SCEは昨年から、米グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した端末向けにSCE
のゲームを提供するため準備を進めていた。現在、プレイステーションサーティファイドはソ
ニーのタブレット端末「ソニータブレット」とソニー・エリクソンのスマートフォン「エクスペリア」
が取得している。

■研究開発部門を新設

HTCは、研究開発の専門部門を新たに設けた。先駆的な製品の開発を目指し、従来の部署
をまたいだ設計者などで構成する。同部門で設計する製品は今年中にも発表される見通しだ。

同社は2005年にも「マジックラボ」と呼ばれる同様の部門を設けていたが、組織再編や幹部の
離職などを受けて解散していた。


ソース:NNA.ASIA  2012年2月21日(火曜日)
http://news.nna.jp/free/news/20120221twd003A.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 12:36:12.63 ID:ZeMBdGPs


これ何?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 12:46:58.73 ID:hpDRm9PZ
HTCって最近伸びてるな
台湾なら応援するわ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 12:55:07.30 ID:XLVCKmG5
いいお客様。仲良くしましょう
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 13:08:39.42 ID:It7zQiQw
スマホ世界大手か。ソニーにとってはおいしいな。
ガラケーだけだと頭打ちだろうし。

むしろ逆に、なぜHTCがわざわざソニーのコンテンツ配信認証を取得したのかが気になる。
HTCにとってもなにかメリットがあるのだろうか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 13:15:54.46 ID:p9gKC5s1
>>5
スト○ンガー「プレイステーションはHTCに譲渡するニダ‼」
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 15:32:25.89 ID:QT+gS6Pb
>>6
ストリンガーはソフト端の人間だからそれは無いwそのせいで投資がばらけてハードが弱くなっちゃったけど・・・
未だに自前の電子出版と有料音楽配信にこだわってる位だし。

川上から川下まで自前で押さえ込む戦略自体は今も一貫してる。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 19:33:24.71 ID:ek7P0XJ8
>>5
同じAndroidで競合するモトローラやサムソンとの違いが少しでもある方がいい。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
HTC もっとカッコいい端末作ってくんないかな
そしたら買うのに