【グルメ】「韓食グローバル化は大事業」「韓食が寿司のようにグローバル化されたと感じている人は少ない」[2/13]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★

2012年02月13日15時56分[中央日報/中央日報日本語版]

http://japanese.joins.com/photo/048/1/80048.html?servcode=400§code=420
趙太権(チョ・テグォン)光州窯会長(64)。

「韓食グローバル化は大きな事業だ。 2030年までに世界の中産階級人口の半分で
ある10億人を韓食人口として、この人たちが1カ月に1回だけ食べるとしても、
1年には120億人分の韓食が売れることになる。 一食当たりの平均単価を20ドル
として、市場規模は2400億ドルになる。 韓食グローバル化を単なる‘食堂商売’
レベルの概念で理解してはいけない」。

韓食伝道師の趙太権(チョ・テグォン)光州窯グループ会長(64)が今度は
米ロサンゼルスで「韓食夕食会」を開いた。趙会長は10日、LAコリアタウンの
アロマセンター5階のバンケットホールで、韓国人社会のオピニオンリーダー約50人を
招待した。 趙会長は07年10月にサンフランシスコ・ナパバレーで絶賛を受けた
食膳をそのまま再現した。

刺し身のサラダをはじめ、ロブスター、モチ炒め、三色チョン、白キムチを添えた
牛ひれ肉、鶏肉の粥などコース料理が美しい食器で提供された。 料理が変わる度に
韓国産米で作られた蒸留式焼酎が度数別に登場した。 趙会長はこの日午前、オックス
フォードパレスホテルで、LA飲食業界の関係者など約200人が出席した中、
「韓食グローバル化:20億の世界人のための食膳」というテーマで1時間ほど
講演した。 この日、一日中「韓食グローバル化」を説破した趙会長に韓食の可能性
について尋ねた。

−−韓食に対する愛情と熱情が格別だ。

「韓食グローバル化は単に飲食品を売ろうというものではない。 飲食は文化だ。
食器と飲食、酒が一つになった私たちの伝統をブランド化し、高付加価値を創出
しようということだ」

http://japanese.joins.com/article/235/148235.html?servcode=400§code=420

1が立った時間 2012/02/13(月) 20:20:26.99
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329132026/
2 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/14(火) 13:37:20.57 ID:???
−−具体的にどんなモデルをいうのか。

「昨年4月に英国ではウィリアム王子とキャサリン妃のロイヤルウェディングが
あった。 テレビに映ったパーティー場の姿は贅沢の極致だった。 しかし人々は2人の
超豪華ウェディングを批判しなかった。 世界20億人が視聴したというロイヤル
ウェディングは英国文化の真髄として映った。 パーティー場で見られた料理やドレス、
ケーキ、食器などは最も英国的なものであり、世界の人々はうらやましく感じていた。
こうした最も英国的なものが世界的な文化商品として売れる。 韓食のグローバル化が
目指すのもこういうものだ」

−−どうすればこうした飲食文化を作れるのか。

「富裕層と権力者、名声を持つ者が率先する必要がある。 大企業が安いチキンを
売ってはならない。 大企業は鶏を売るとしても高価なものを作って売らなければいけない。
そうしてこそ有機栽培職材料をつくる仕事も増え、内需が活性化する。 また高級飲食を
作り出せば富裕層が消費してあげるべきだ。 そうすることで高級文化が大衆文化を率いて、
大衆文化はまた高級文化を後押しするという循環的な発展が形成される」

http://japanese.joins.com/photo/050/1/80050.html?servcode=400§code=420
趙太権(チョ・テグォン)光州窯会長が10日(現地時間)、米ロサンゼルスのコリア
タウンで主催した韓食夕食会で、出席者が料理の写真を撮っている。

−−コリアタウンの飲食店には他の人種の客も多い。 外国人がキムチを食べる姿は
もう珍しくない。 とはいえ、韓食が寿司やピザのようにグローバル化されたと感じている人は少ない。

「ずっと努力しなければいけない。 今回訪問してみると、LAにもよい韓国
料理店がかなり増えている。 ところがメニューはそのままだった。 メニューを
開発しなければいけない。 さまざまな食材料を活用し、食器と酒を加えて、
飲食のストーリーをつくる必要がある」
3 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/14(火) 13:37:39.39 ID:???
−−韓食は手間がかかり、たれや汁が多いので食べると汚くなるという声もある。
すなわちグローバル化に難しさがあるという指摘だ。

「絶えず開発が必要な部分だ。 高級な飲食文化は家系の文化として相続された。
安くて量が多いから最高という私たちの飲食店に対する認識も早く捨てる必要がある」

−−韓食のグローバル化に向けて高級さがよく強調されている。 あまりにも
高価だと近づきにくいのでは。

「象徴的な飲食、象徴的の食堂を運営しようということだ。 もちろん高いものも
売れて、状況に合った消費をできるように価格も多様化されなければいけない。
ただ、韓食が世界的にこうだと認識されるほどの象徴性を構築するべきだ。
象徴性があれば、その次からは自ずと多様性が生じるものだ」

−−トッポッキやカルビ、ビビンパなど、どういう料理に力を注ぐかも重要だ。
どういうものがよいのか。

「もちろん力を注ぐべきものがある。しかし従来のものにとどまってはいけない。
力を入れる料理を決めるのには多くの意見を集めなければいけない。 それまでは多くの
挑戦が必要だ。 味付けを変えてみたり、形やサービング方法を変えながら、答えを
見つけていくのがいい」

−−韓食グローバル化に向けた本格的な取り組みでロサンゼルスを最初に選んだ理由は。

「ロサンゼルスは最も多くの韓国人が集まっていて、さまざまな人種が一緒に住んでいる。
韓食を知らせるのにはちょうどいい。 97年のナパバレー行事と全く同じものを準備
したのも、ロサンゼルスの韓国人が見て感じれるようにしようということだ」
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:37:53.54 ID:4d1obXnJ
【ネトウヨ】連呼厨の正体

■ネット工作会社・最大手「ガーラ」は朝鮮系
株式会社ガーラジャパン
代表取締役 大株主兼役員 菊川曉
取締役 役員 ホウ・ヒョン
取締役 役員 キム・チエ
5 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/14(火) 13:38:15.56 ID:???
▼関連スレ
【グルメ】日中の嫌韓ネチズンが韓国料理を嘲笑 「最も美味しい食べ物50選」に一つも含まれず [07/24] ★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1311495115/
【グルメ】NYに高級韓国食堂を作り韓国料理のイメージを高級化するという韓国政府の夢、失敗に終わる [10/25]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319606698/
日本全国の3つ星レストラン29店、フランスの25店を抜く・・ミシュランガイド関西版発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1319018454/

【韓国】ミシュランレストラン、なぜソウルにはないのか 日本の東京には167か所もあるのに韓国には一つもない [04/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1303881850/
フランスがまた言い掛かり「宇宙船でキムチ食べるな!」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1227272445/
【韓国】「生ごみ餃子にボルト入りワタリガニ… 食品事故の記憶長く残る...[02/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1108185127/

【韓国】塩辛類に大腸菌がうようよ[04/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113519541/1
【韓国】「パリ・キムチ祭り」が中止に。衛生面などで市当局の許可おりず [06/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119959178/
【グルメ】訪米の韓国大統領に日本食、中国の見方は?「韓国料理に特別なものがあったか」「全部キムチにしたらよかったのか」[10/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319679227/
【韓国BBS】「日本はすしがあまりにも有名な料理」「日本食は種類が多い」「日本料理が有名だから何?」[01/02]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325485193/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:38:29.60 ID:OnbkUYML
完食できない韓食
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:38:32.50 ID:7zDYpdOn
臭いし不味いから
もう韓食という残飯料理から離れなよ(´・ω・`)
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:39:14.79 ID:t3oMO0z6
おそらく年に1回か2回だよ。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:39:49.88 ID:nPqmeV4J
理想としてロイヤルウェディングを持ち出す感覚が
もうとんでもなく田舎者
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:40:25.21 ID:36hXWVB6
>10億人を韓食人口として、この人たちが1カ月に1回だけ食べるとしても、1年には120億人分の韓食が売れることになる。 一食当たりの平均単価を20ドルとして、市場規模は2400億ドルになる。

考え方がゲス
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:41:32.21 ID:l10aZjiO

 >「絶えず開発が必要な部分だ。 高級な飲食文化は家系の文化として相続された。
安くて量が多いから最高という私たちの飲食店に対する認識も早く捨てる必要がある」

 それを捨てたら朝鮮料理ではなくなるだろう。

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:42:00.78 ID:OnbkUYML
>>10
そのすべてが韓国から買われる、と考えてんだろうか?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:42:45.26 ID:o4VoOEUl
グローバル化?
世界中の料理の起源が韓国なんだろ? ww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:42:52.90 ID:EQagKQ3P
あんなくさいメシ 誰が食うかよ?
あんな残飯、犬だってスルーするぐらいだぞ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:43:02.42 ID:7zDYpdOn
高級な韓食って、
大地の恵みの蒸し物とかいうのでしょ?
あれに大金を払いたい人なんて居ないってw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:44:06.33 ID:0hQib5Q7
混ぜるな!キケン!!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:44:19.36 ID:z7OGiYVA
残飯に高付加価値w
18罪日へ:2012/02/14(火) 13:45:23.46 ID:vrSlZ+Ea
>>14
韓国にはトンスルがある
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:45:39.62 ID:nPqmeV4J
>飲食のストーリーを作る必要がある

堂々の捏造デッチ上げ宣言キタな
20蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 13:46:23.68 ID:0e79YcL8
マイナスの3乗はプラスになるから…

< `∀´> <アメリカ人に経営してもらって、イギリス人コックに韓国料理を作らせるニダ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:47:26.61 ID:7zDYpdOn
>>20
節子、それマイナスや
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:49:45.24 ID:kOtbrpQc
アメリカ人がゲロのような食い物って言ってたろ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:50:48.20 ID:1e23KOxq
貴方のためにディナーを予約したの・・・


フルコース

食前酒     ケーソジュ
オードブル   ポンテギ
スープ     ポシンタン
フィッシュ   ホンタク
ミート     人肉カプセル
サラダ     キムチ虫卵添え
デザート    どんぐり豆腐
※ドリンク   トンスル
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:50:48.59 ID:Do5iNjB9
カルビ(笑)
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:51:57.60 ID:Z/PR8z8w
チョンコのエサの話はもうええ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:52:31.67 ID:xJLdqxoG
不味い
臭い
不衛生

誰が喰うんだよw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:52:46.14 ID:dKHPlmXO
刺し身のサラダってなんじゃい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:54:43.76 ID:6wOBwqk5
きもっ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:54:44.68 ID:EhN4kV8F
>>27
カルパッチョかと
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:54:54.40 ID:v35QvULk
韓国料理を韓国以外でいちばん食ってるのは日本人
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:54:55.65 ID:sl6IFBJb
町興しに無理矢理B級グルメ起ち上げるようなもんかね?
元々、地元で食され長く続いてたご当地食品モノではなく、
観光とか経済とかに色気出して、アイデア捻り出してる系の
やつなんかに近いのかな。
32蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 13:55:27.81 ID:0e79YcL8
>>21
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <あっ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:55:28.14 ID:EhN4kV8F
>>27
パクリッチョに言い直す
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:58:25.98 ID:zyiBqFz+
寿司が日本食として広まってるのに違和感を覚えるのは俺だけ?

元々は韓国の伝統的な保存食がルーツだってみんな知ってるのかな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 13:58:36.95 ID:eLB+nDeS
美味けりゃ、ほっといてもグローバル化する。
不味けりゃ、どんなに金をかけても広がらない。

ただそれだけ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:01:08.09 ID:Z/PR8z8w
>>34
チョンコは何故にこうも頭が悪いんだwwwww
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:02:00.04 ID:5s0vNdkS
>>34
広まっている寿司は、保存食じゃないよ?w
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:02:22.13 ID:NX3oxbpB
単価20ドルなんてありえねえよ。読み甘すぎ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:02:57.77 ID:54jQiiLh
韓食グロ化は達成されてるじゃないか。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:03:22.91 ID:Up5vXg9F
朝鮮料理はボッタクリ
犬の餌レベルなのに1皿2000円前後とか本格中華並のカネ取りやがる
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:03:48.86 ID:7zDYpdOn
>>39
それ、始めからです
ついでにゲロ化も
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:04:00.23 ID:Zv78htHv

三色チョン って・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:04:39.89 ID:9cUSaRPs
シークレットブーツを履いても何も変わらんってことよ
身の丈にあったことをすればやがて評価される
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:04:46.51 ID:AqYjlORF
韓食って
シンメトリー、原色、やたら量がおおい、みんな同じ味、仕事してない。
ってイメージ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:05:32.89 ID:c5OqTjSh
寿司なんてむしろ、海外で有名になってほしくないんだけど。

マグロが値上がるし、中国人に目を付けられたら、資源を喰い尽される。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:07:30.57 ID:dn03VqsF
>>1
韓国人ってマジで馬鹿じゃねーの?
「ウリ達は元植民地で元性奴隷ニダ〜!」って世界中で宣伝してるのに
高級料理のイメージなんてつく訳ないだろ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:07:44.35 ID:Up5vXg9F
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:08:29.85 ID:zyiBqFz+
>>36
俺は日本人だぞ。日本人だからこそ日本の文化泥棒的行為に恥じているだけなんだ
大体韓国人が日本の掲示板に書き込むわけないだろうよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:08:40.07 ID:54jQiiLh
>>44
ぶっちゃけ腐りかけの残り物を物乞いしてきてマジェマジェすれば出来上がりだからねぇ、アレは。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:09:31.35 ID:5s0vNdkS
>>48
日本人なら、日本の文化くらいちゃんと学んでおこうなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:09:53.36 ID:kOtbrpQc
韓食=トンスル漬けが基本
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:12:38.02 ID:z7OGiYVA
>>48
うるせえ糞エラ
エラ仲間と残飯ゲロ料理でも喰ってろ
臭えから公共の場所に持ち出すなよ迷惑だ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:13:21.55 ID:BpVPn3LT
>>1->>3
これって要するに新しく「創作料理」を開発するって事で伝統やら関係ねーじゃねーか。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:13:31.93 ID:im6rNb9Y
>>45
ドイツでは寿司を食べるのは罰ゲーム
http://www.youtube.com/watch?v=nRuRVEU6MsI&sns=em
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:13:39.54 ID:xHWDiR+7
韓国料理は見た目も味も高級と対極の存在だが値段だけは高級(^w^)
韓国人同様、実力の無い自尊心だけの料理。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:13:57.85 ID:5cMl4GoO
韓食()なんて臭くてビチャビチャな漬物と焼肉だけじゃん
キムチは臭いで受け入れられにくいし焼肉を朝鮮特有の料理というのは無理があるし
諦めて朝鮮特有のトンスルとホンタクを売りにしろよ
世界中のスカトロマニアからは受けるだろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:14:38.88 ID:7WnBf8hB
無駄金費やしてキムチ残飯のゴリ押しかよ
誰も幸せにならないアホプロジェクト
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:15:12.33 ID:uXE3lrIW
何でいちいち押し付けがましいんだよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:15:35.67 ID:WqljcF6e
>>48
レスすんな エラが邪魔で見えん あとニンニク臭い
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:17:40.60 ID:w2dqCy/C
>>34
東南アジアだ。ボケ。
61時計オタ ◆TVnzL5BfQE :2012/02/14(火) 14:18:00.10 ID:f+y45MwQ
>>54
醤油ドブ漬けこわいっす><
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:18:37.64 ID:Ltjz41Wg
もうえぇぞ。
うっとしいんじゃ。
ぼけかす。
お前んとこの喰いもんがどうのって、知ったことか。
くだらん。
旨いものはみんな食うし、ごちゃごちゃ言わんでも流行るやろが。
朝鮮人だけやぞ。
うだうだ、粘着質の理屈こね回しているのは。
だから、嫌われるんじゃ。
わからんのか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:19:30.79 ID:yBMiir64

2030年までに世界の中産階級人口の半分である10億人を韓食人口として??


叉このホラ吹きめ。

かんしょく?「感触?間食、官職、寒色・・・」こんな文字しか出てこないぞ。

それに、かんしょくには、何があるのか?日本に居ても何も伝わってこないよな。

言って置くが、日本食は全部、日本が宣伝したものじゃないぞ、自然に世界に広がったのだぞ。

それに、今では日本食「ラーメン、インスタントラーメン、すし、たこ焼き、うどん、・・・」

一日一食でなく主食だし、それを韓国人や中国人も日本食として、商売しているだろう?

韓国人とは、いや〜〜な人種だな。

キムチは知っているが、後は焼肉か?
64(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 14:20:15.67 ID:RWmdGGdq
何を勘違いしてるのか知らないが中産階級って韓国料理の客層とあんま関係ないじゃん。
こういうスレ見てても底辺キョッポがクッチャクッチャ音立ててキムチ喰ってるザマが見えるのにw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:21:31.85 ID:thmZzko5
マスコミや芸能人が繰り返している韓流ブームと韓国の食文化など
全てはここに繋がってるわけか…
韓国の政治戦略という

じゃあ日本のマスコミ連中って
いったいなんなんだと
韓国の政治戦略と直結しているどんな機関だよと
そのあまりに恐ろしい日本のマスコミ連中の報道姿勢だろ
韓国の政治戦略が民主党が政権を取ったと同時に直通でこの国に降りてくるんだから
これは異常だ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:23:47.72 ID:XUETeam9
>「もちろん力を注ぐべきものがある。しかし従来のものにとどまってはいけない。
>力を入れる料理を決めるのには多くの意見を集めなければいけない。 それまでは多くの
>挑戦が必要だ。 味付けを変えてみたり、形やサービング方法を変えながら、答えを
>見つけていくのがいい」

結局何をしたいのかわかってない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:24:28.94 ID:f9McRjAB
ドイツはベルリンだけでも100軒以上のすし屋があるけど
4分の3以上は日本人以外のアジア人が握ってる
日本人経営のすし屋でも、脱サラしたなんちゃって日本人職人で
メニュー以外のものを頼んでも造れないw

本当に日本で10年以上修行して渡独して来た人はわずか5〜6人ってとこ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:24:42.19 ID:6tHbdSix
上海には朝鮮料理店あるぞ。

犬の生肉が出てくるよ!!!

流石にそのまま食べるわけじゃないだろうけど・・・・・。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:26:44.41 ID:pU3i9+l6
一つだけ言わせてもらうと…。

グローバル化を求めるより、普通に料理そのものを追求せよ。
さすれば、必然的にグローバル化していく。

意識すれば意識するほど、認められないものだよ。ノーベル賞と同じ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:26:57.58 ID:fL2E51aa
>>3
>韓食は手間がかかり

単に唐辛子とにんにくとゴマ油混ぜ混ぜだけで十分な料理だろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:27:21.45 ID:fi+fCdD5
中華と日本食(寿司)って個性際立つふたつに挟まれてんだから
なにしたって無理ゲーだよなぁ
アメリカじゃコリアンバーベキューって食のド底辺だし
ゼロじゃなくてマイナスから始めなきゃいけないんだもの
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:27:26.79 ID:rJHQFeOt
ユニバーサルスタジオの地球儀
http://www.publicdomainpictures.net/pictures/20000/nahled/universal-studio-globe.jpg
アメリカ人の朝鮮半島のイメージはこんなものだろうw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:27:35.64 ID:5b/5oNEX
おまいらはカンシャクだろ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:30:10.92 ID:smPlMZIp
つり目ブランドつくる遊び心がないとダメだろね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:30:16.95 ID:bxkyC0vw
>10億人を韓食人口として

そんなに居る訳ないだろ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:31:52.80 ID:Yu5KMXwE
アメリカは B、C、級焼き肉では
モンゴリアンBBQ がチェーンで展開してるから
コリアンBBQ が入り込む余地、なさそー
韓国移民街くらいか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:33:43.06 ID:DqoH2x73


「韓食」って何!?wwwwww


78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:33:47.05 ID:sl6IFBJb
別にクッパみたいのでも、水や米や素材を
研ぎすませたもの作りこめば、認められるものに
なっていくと思うけどなぁ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:34:08.66 ID:yhb0Ke1S
こいつら何でこんなに必死なの?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:34:21.87 ID:5cMl4GoO
>>71
バーベキューの味付けの一つってだけの認識だしな
それすらも知らない興味ない人が殆どだし
そもそも韓国人だって外国の料理なんか興味ないくせにおこがましいんだよ

>>72
理想的な地図w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:34:33.59 ID:fi+fCdD5
>>75
のべ人数みたいよ
出荷数とかとりあえず大きく見せるミスリードはお手のもの
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/02/14(火) 14:36:29.16 ID:ef9Z0/hK


韓国人に対してのサブミナル

頑張れば良くなると淡い期待をもたせる

現実は低賃金高労働時間の何も変わらない生活
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:37:15.39 ID:wTv4wqw3
寿司という日本食の1ジャンルにかなわない韓食
まあ日本国内だけでも寿司と名の付くものは沢山あるし
韓食よりも寿司の方がレパートリー数は多そうだな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:37:16.80 ID:sl6IFBJb
>>77
朝鮮の食、略して朝食になったらややこしいから
言いたいように言わせておこうw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:37:22.48 ID:eVtB0uZX
食い物ってその国のブランドが大事
あの、おフランスの人々が食べてる料理だから、という入り方がある
あの古い文化の日本で生まれた料理だ、というブランドがある
文化の無い、民度の低い気違い朝鮮人の国だとそれはない
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:37:55.21 ID:fi+fCdD5
>>78
キモになる料理人がいない国だからそれも難しいんじゃないかな
在米や在日のきちんと技術を学んだ韓国人をスカウトするのが早道かもね
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:41:03.29 ID:AFtZu/bd
>>77
韓食→ハンショク→レイプニダ
88アジァーの心♪:2012/02/14(火) 14:41:50.49 ID:GzwhEcfD
世界的料理のビビンバニダ、キムチもつけとく。
味より、コリアン文化のありがたさ 感謝シル
・・・・といわれて、一応儀礼的に頷くものの、
そりゃ、世界のまともな人間なら、手はでないわ。

てか、コリアンて、ほんま、アホやなあ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:41:56.40 ID:Q4ZEWVgJ
結局伝統なんて平和ボケのたわごと。
分捕って追いやって知らないうちに頃して上書きが最強ってこと。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:42:41.89 ID:c5OqTjSh
>>85
そうでもないよ。
「日本人は生魚喰うのかよ、気持ち悪っ」だったのが「喰ってみたら美味かった」
だからね。寿司の場合。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:43:47.90 ID:F+C35WW/
>>78
韓国はそういう研鑽や努力で良いモノ独自なモノを作り出すより
宣伝効果で認知度が高まれば世界に認められると思っているんだよ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:45:25.00 ID:ccyP59gq
世界化は事業でやったって固定化するものじゃない
いいものが自然に評価されて定着して世界化するのだ
金儲けのために無理やり広めようってのでは
今の韓流商売と同じ、その場限りの流行で終わる
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:45:47.76 ID:5sU2ihz9
キムチ入りとか韓国風とかいらな〜い
そんな料理作る人の顔見ちゃう
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:46:53.10 ID:AFtZu/bd
仮にキムチが世界で食われるようになったら、中国が全量供給すると思うんだ・・・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:47:58.95 ID:fi+fCdD5
寿司はいまだに難易度高いと思う
大陸の内陸部にとっちゃ生の魚食うってやっぱりキチガイ沙汰だろうし
輸送や冷蔵技術も比べるべくもないだろうし
「都会の食べ物」なんじゃないかな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:48:31.49 ID:ZhCn9ucS
本当に日本のあとをぴったりとくっついてくるな。
造船、家電、車、そして今度は料理か。

少なくても分かりやすい目標が近くにあっていいな韓国。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:49:37.42 ID:BpVPn3LT
>>92
つーか、10億人が月に一度食べに来るって計算らしいが
世界中に店舗展開したらそんな薄い客層じゃ全部潰れてしまう。w
何かこの試算というか理屈はおかしい。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:50:27.23 ID:tKp73ArK
高級路線じゃなくて、ビビンバでマクドナルドの客層を狙えばいいのに
米と肉と野菜とコチュジャンと卵
よーくマジェマジェして食べてね!って全米で3.5ドルで売ってみろ
貧乏人なら買うぞwきっとwたぶん・・・
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:52:23.15 ID:t2naRiic
>>97
しかもFTAが発効すると韓国人が安い米国産の「韓食」を食う羽目にw
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:53:18.23 ID:kZuPqcj0
なぜグローバル化しないといけないのか、それがわからん
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:53:41.06 ID:fi+fCdD5
>>98
低価格路線は食品監理局にガチ説教されてる有り様じゃん
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:54:40.26 ID:8tj8mwty
>>100
自己満足
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:54:48.58 ID:t2naRiic
>>100
多分、世界中で寿司が食われると日本が儲かると思ってるんでしょw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:55:09.48 ID:R5O2JuLH
>>1
和食は日本人が長生きだから欧米人が勝手に崇めてるダケで
朝鮮の料理にはそういったインセンティブが無いから
税金の無駄遣いだと思う。

そもそもデモ起こされるくらい人気が無いし→朝鮮人
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:55:53.84 ID:gqgEEAU0
グローバル化と現地化のスレが同時にたってたが、真逆やんけ。
どっちかはっきりしろよ。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:55:56.80 ID:d/jENeLG
う〜ん・・・
まだグローバル化するには早いと思うんだ
あと500年くらい国内で熟成して洗練化されてからのがいいんじゃないかねえ?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:56:10.86 ID:kOtbrpQc
>>48
恥知らずチョンメ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:56:21.96 ID:larZgeWY
また毒入りキムチとユッケで人殺すんか?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:56:35.03 ID:8tj8mwty
>>103
マグロを筆頭に魚資源が減って日本人は困るんだがな…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:57:57.82 ID:XX48G1Wa
>>20
宣伝は日本人が。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:58:21.69 ID:MQtq9A/E
国内で税金使ってやれよ
だが、ホルホル阿片が国民のためか
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:58:43.04 ID:tKp73ArK
>>101
うーん、じゃあ・・・あきらメロン
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:59:05.88 ID:BpVPn3LT
>>104
長生きというか「ダイエット食」って見られてブレイクしたわけで。
「もうレッドミートもピザも食わねーぜ!フィッシュとライスのスシなら幾ら食っても太らねーんだハハハ!」
>>109
世界中にアンチプロパガンダばらまいておくか。
寿司はヘルシーでもねえし高い金を払って食う物でもないって。

世界で食われると日本でマグロが食えねえんだよな・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:59:19.92 ID:Cz7txpjT
>>109
寿司と刺身は広めるべきじゃなかったなw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 14:59:56.23 ID:138J9/52
朝鮮の文化ってなんだろう。
それは、妬み、ゆすり、発狂、誇大妄想、へつらい。と最近思うようになった。
朝鮮のあらゆる事象はこれで納得できる。
117アジァーの心♪:2012/02/14(火) 15:00:29.76 ID:GzwhEcfD
コリアンの食い物、ブタもそっぽ向くゆうやんか。
それも文化やろなあ。
>>113
っつーか、アンクルサムは
日本に留学してきた超メタボがビーフボウル(牛丼)と天丼に激ハマリして
毎日食ってたら帰国時には20kg近く痩せたっつーくらいだからなあ・・・

アメリカの摂取カロリーとか考えたくもねえw
>>116
三みでしょ。
恨み妬み嫉み
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:01:50.46 ID:1J6dZsFw
>>34

アホ。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:02:00.94 ID:7zDYpdOn
>>115
広めてませんけどね
勝手に広まったw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:02:23.66 ID:t2naRiic
>>119
僻みが抜けてるニダ!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:03:08.66 ID:Vaux6WdC
常に日本を目指し、敗北感に打ちのめされているのがコリアンなんだね
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:03:19.51 ID:1J6dZsFw
>>47

これ、どう考えてもおかしいだろう。
料理と値段が見合ってない。ぼったくりもいいとこ。

韓国料理の高級化は、どう考えても無理だわ。
そもそも安い食材で作られてるからな。どうやって値段吊り上げるんだよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:03:55.06 ID:R5O2JuLH
>>118
韓食を食うと韓国人みたいになれる!
テンション下がるわ〜
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:03:55.36 ID:1J6dZsFw
>>48

つ在日(韓国語が喋れないし、書けない)

アホ。
>>121
アニメも漫画も教えたつもりはねえんだがな。
なんで北米でハルヒが売り切れ起こるのかと・・・
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:05:51.21 ID:BpVPn3LT
>>118
メリケンはマジで1`近いステーキとか平気で食うからな。
間食がドーナツ10個とビールとかw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:06:18.68 ID:x2pXFIMj
>>121
紹介しただけなんだけどなぁ…
>>45で海苔巻食ってるけど、欧米人には不気味な食材らしいぞ。
それで海苔を内巻きにするカリフォルニアロールを考案した。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:06:36.75 ID:tKp73ArK
>>128
あと炭酸水のがぶ飲み!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:06:51.88 ID:1J6dZsFw
>メニューを開発しなければいけない。 さまざまな食材料を活用し、食器と酒を加えて、
>飲食のストーリーをつくる必要がある

>絶えず開発が必要な部分だ。 高級な飲食文化は家系の文化として相続された。
>安くて量が多いから最高という私たちの飲食店に対する認識も早く捨てる必要がある。


韓国料理の高級化が成功した頃には、

もともとの韓国料理は、影も形もなくなってんだろうな・・・
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:07:12.61 ID:x2pXFIMj
>>128
ダディクール

アメリカはホームパーティーが出来ないと近所づきあいが出来ないらしいぞ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:08:08.00 ID:larZgeWY
韓国料理=虫入り
韓国人=体内に回虫ギョウチュウを飼っている
虫とは仲がいいんだなw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:08:08.88 ID:nAHtuOLu
             ,, -―-、       
           /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|  朝鮮料理オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:08:20.22 ID:R5O2JuLH
そういや欧米の乾物てあまり無いな。
ドライトマトくらいしか知らん
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:10:11.64 ID:7zDYpdOn
>>135
ドライフルーツは豊富ですよ
朝鮮以外の地域は、だいたいまともな食文化は持ってるし
イギリスみたいな例外はあるけど・・・・
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:10:50.60 ID:Cz7txpjT
>>136
イギリスだってお茶とか軽食の類は割りとおいしいよぅ
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:10:57.68 ID:Uaru0rCw

韓国のホテルになぜ日本料理店がはいってるの?
ほとんどのホテルに有りますね!
139春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:11:01.98 ID:s7KNgqus
>>135
干しイチジク
プルーン
ドライチェリー
干しリンゴ
バナナスライス

意外にあるでよ

もっとも
たかが干しイチジクのくせになんで
あんな変な香りがついてるんだよw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:11:14.11 ID:TYIIONIT
>>131
ベースに韓国料理があれば
それで良いんじゃね?
日本料理だってベースに日本料理があって後はフランス料理との融合だろう
141清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:11:13.96 ID:bK4M3t6+ BE:2331073875-2BP(5556)
>>136
イギリスにだって茶菓子文化があるだろw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:11:57.15 ID:b/LIaKbJ
>>48
お前かわいいなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:12:14.44 ID:Isxkl6sI
文化を金儲けの道具として押し付けるのが間違ってるとは死んでも判らないんだろうな。

良い文化なら自然に広がって、お金なんて結果として付いてくるもの。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:12:19.99 ID:RBV+sBWb
一食20USDするもの気軽に食べるわけないだろ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:12:40.11 ID:Uaru0rCw
スペイン料理
干し鱈のピルピル
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:13:28.97 ID:b/LIaKbJ
しかしまあ…アメリカのセレブ達がスケキヨ丼をありがたがって食べてる映像は正直見てみたいw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:13:30.83 ID:pooh+I2C
>>140
フランス料理?
なんか有ったっけ?
天麩羅はポルトガルだし・・・。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:14:21.90 ID:Uaru0rCw
>>140
全部キムチになってしまう
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:14:37.82 ID:BpVPn3LT
>>136
ドライプルーンとか栄養豊富だし「Dates」ってナツメヤシの乾燥果実は
古代エジプトの時代から保存食として重宝。
(旧約聖書やコーラン、ハムラビ法典にも登場)
しかしチーズ同様、高カロリー保存食だから馬鹿食いしたらそら太る。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:14:40.84 ID:dg5Cdj9s
とりあえず韓国内の高級ホテルに高級韓国料理の店を設置するのが先じゃないか?

韓国にない高級韓国料理が他国にあったら、それは韓国料理じゃないぞ(笑)
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:14:41.82 ID:RBV+sBWb
欧米人は干し葡萄好きなんじゃない。
パンとかによくいれてるし。
152清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:14:49.25 ID:bK4M3t6+ BE:2797288676-2BP(5556)
>>147
ソイソースを使ったフランス料理なら、
どっかで聞いた事あるな。

逆は知らんけど。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:15:05.63 ID:AFtZu/bd
>>141
魔改造する前の洋食の元は、イギリス料理だったりするんだよな
ウスターソースだってイギリスからだし
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:15:24.17 ID:TYIIONIT
>>147
違う スタイルの事を言ってる
盛り付けや器など料理の形。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:15:34.71 ID:qAPrDm4Q
>>147
フランスの料理人が日本の出汁文化を取り入れるって
動きはあるみたいだけどなぁ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:15:36.19 ID:Cz7txpjT
>>147
デザート系のことだろうか?
それもどっちかって言うとイタリアのほうが多いような気がした
パスタとかティラミスとか
157春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:15:37.52 ID:s7KNgqus
>>146
ヨーロッパの某有名サッカー選手は金出して
寿司屋を営業してると思ったら
実はキムな職人で、名物メニューがキムチうどんで

城にこの店の料理はおいしくないとばらされたけどねw
158清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:15:44.50 ID:bK4M3t6+ BE:1864859074-2BP(5556)
>>153
そういや日本のカレーはイギリス起源だったっけな。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:16:10.87 ID:pooh+I2C
>>152
出汁自体はフランスの認識前には使われてたしなぁ・・・。
一体何のことなんだろ?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:16:13.59 ID:/yG6EM9i
食品なんて本人が美味しいか不味いかでいいんじゃないか。
グローバル化しようなんてアホとしか思えん。
161○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/14(火) 15:16:26.10 ID:WyQNLiW5
>>154
それ言ったら、コース料理の元々はロシア料理に・・・
162Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 15:16:37.96 ID:rkt2fhrh
>>152
クロケット→コロッケw 
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:16:45.35 ID:z7OGiYVA
>>154
おまえエラだろ
164春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:16:51.37 ID:s7KNgqus
>>151
レーズン、ドライチェリー
あとアンゼリカ(緑色でフキの砂糖漬け)はお菓子作りの定番ね
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:17:04.02 ID:7zDYpdOn
>>137
>>141
ごめん・・・・
お茶菓子は美味しいよね
ビールの絞りかすとか腎臓料理は嫌いだから食べないけどw

>>147
つコロッケ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:17:32.07 ID:Q+eXqFXv
>>92
同意!
その場限りの流行で終わるどころか今の韓国のやり方では反感を招く。
世界のネットのあちらこちらで静かに嫌韓が起こっているように感じる
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:17:44.32 ID:RBV+sBWb
>>157
うどんにキムチってあうのか?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:17:57.72 ID:x2pXFIMj
>>136
アフタヌーンティーがあるよ。

夜はフィッシュ&チップスとビーフしかないが…
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:18:03.47 ID:pooh+I2C
>>154
料理の形は膳を使っている以上は独自進化になっちまうが・・・。
一体、どの時代のどのスタイルだ?
膳自体は平安頃から既に有ったしなぁ・・・。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:18:13.01 ID:QgBiGscA
あんなゲロ飯など世界の恥だろ<チョン料理
チョンだけで食ってろ
171一条寺 烈(仮名):2012/02/14(火) 15:18:27.17 ID:mlDNfLex
>>153
Lea&Pelinだったっけ?薬剤師が作ったとか・・・
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:18:42.87 ID:x2pXFIMj
>>162
カツレツ>豚カツ・ハムカツなど各種カツ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:18:48.60 ID:AFtZu/bd
ハンバーグはハンブルグだからドイツ料理だと思っていたら、その元はトルコ料理なんだってね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:18:50.01 ID:Up5vXg9F
誰か忘れたが、戦後に日本の料理人がフランスの有名シェフ招待して懐石料理食わせたら衝撃受けたって話だな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:18:51.35 ID:iMvZ13UN
B級食に特化したほうが正直だろう
>>154
ん?フランス料理のプロが日本懐石料理を修業しに来る時代なんだが?
177清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:18:59.21 ID:bK4M3t6+ BE:3729718278-2BP(5556)
>>159
何かよく分からないこと言ってるねぇ、アレ。

>>162
カステラ→シベリアw

>>165
イギリス行くなら、朝飯と茶菓子だけ食ってろ、は誰が言ったんだったかな?w
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:19:05.34 ID:pooh+I2C
>>165
ああ、クロケットがあったな。そういえば。
ただ、一応あれは外国の料理として認識されていたハズだが・・・横文字だし。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:19:34.69 ID:x2pXFIMj
>>169
据え膳食わぬはなんとやら?
>>168
SPAM!
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:19:45.33 ID:qAPrDm4Q
>>154
和風創作料理のことか?
あれ和食じゃないぞ
182春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:19:47.35 ID:s7KNgqus
>>167
知らないw
朝鮮人的には定番メニューらしい

何でもキムチなのかよと言うのは誰もが思うけどw
>>172
キッカが抜けてる!
184清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:20:09.91 ID:bK4M3t6+ BE:1198838063-2BP(5556)
>>167
http://ginga-net.cocolog-nifty.com/blog/images/kimuchi.jpg

キムチ鍋ん後に饂飩入れた事ならあるが
正直、美味いとは思わんかったな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:20:35.71 ID:RBV+sBWb
中華ってデザートあまり発展しないね。
果物にはしっちゃうのかな。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:20:42.41 ID:x2pXFIMj
>>184
キムチ鍋にはインスタントラーメンでしょうが。
キムチって他の食品に混ぜると全部キムチ味になるから嫌い。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:13.83 ID:x2pXFIMj
>>185
ライチとかあるし。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:19.28 ID:pooh+I2C
>>182
キムチなんぞで味をぶっ壊したら、出汁が死ぬほど濃くないと不味い訳だが・・・。
190清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:21:19.36 ID:bK4M3t6+ BE:2131268148-2BP(5556)
>>186
冷や飯も中々かと。
>>185
杏仁豆腐とかは?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:24.88 ID:AFtZu/bd
>>186
何その高級辛ラーメンw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:37.71 ID:BpVPn3LT
>>167
七味や一味は合うんだから蕎麦は無理だがうどんはキムチ合う方。
韓国じゃうどんが根付いてるが、それも理由にある。
(連中起源主張してるんでアレだが。)
俺は辛いの苦手だから一回食って止めた。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:40.85 ID:c5OqTjSh
>>154
それ、フランス料理が日本の影響受けてるんだぜ?
料理を見た目にも楽しむ、飾るってのは日本文化。

皿の形の多様性、配色に気を使う、喰えない飾りを置く。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:40.62 ID:7zDYpdOn
>>185
杏仁豆腐は美味しいですよ^^
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:41.21 ID:pU3i9+l6
>>183
いや、それ違うからw
後の二人は普通に余生を終えたのだろうか。
197サラ・ステルビア・井上 ◆82ywQ5GzqU :2012/02/14(火) 15:21:42.32 ID:ZJSeI50r
韓国料理は世界中で大人気だわ。
彩りがクールだし、とっても美味しいの
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:21:46.39 ID:qAPrDm4Q
>>185
点心があるからかと・・・
甘いもの少ないけど
199(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:21:55.31 ID:RWmdGGdq
杏仁豆腐ってデザートでいいのだっけ?
200春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:22:12.37 ID:s7KNgqus
>>197
実は朝鮮料理嫌いでしょw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:22:26.93 ID:fi+fCdD5
>>169
創作和食系じゃないの
カジュアルな値段の和食なら伝統的な盛り付けからは外れるし
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:22:52.01 ID:d/jENeLG
アメリカのビッグマックとコーラのLサイズたのんだら店員がこいつ大丈夫か?って顔してたんだけど
出てきたの見て納得した。

ビッグマックは日本の4倍くらい体積があって、Lサイズのコーラは砂場で遊ぶようなバケツサイズに
入っていた。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:22:52.36 ID:vkLKxShb
>>173
マジで!?(AA略
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:22:59.80 ID:AFtZu/bd
>>196
年齢的に未だ生まれても居ない
205春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:23:02.00 ID:s7KNgqus
>>199
少なくても
中華料理屋の宴会のしめで食べるもんだと思う

って地震だ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:23:02.14 ID:pooh+I2C
ゆれてる?
また地震か
208清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:23:17.65 ID:bK4M3t6+ BE:1598451438-2BP(5556)
揺れが長い
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:23:33.69 ID:Cz7txpjT
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:23:44.70 ID:sl6IFBJb
>>154
盛り付けなんかは、陰陽五行の流れ組んでるだろう。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:23:45.38 ID:RBV+sBWb
>>193
七味や一味は調味料だからな。
やっぱりパスするわ。キムチ食べないし。

生姜と葱大盛で我慢しとく。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:23:55.59 ID:c5OqTjSh
>>197
白と三原色をぐちゃぐちゃに混ぜ合わせると、グレーになるぞ。

で、ビビンバの彩がなんだって?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:24:11.10 ID:vkLKxShb
>>197
×彩りがクール
○目がチカチカする
>>202
日本人の感覚でL頼むと
あだちの大盛が出てくるから注意なw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:24:26.85 ID:sF2/QwtJ
>>197
李さん元気ですか
217(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:24:29.67 ID:RWmdGGdq
地震がありました…
揺れてる最中にいろいろ対応する習慣が付いたせいで、揺れそのものを
じっくり味わって怖がることができなくなり、その結果恐怖心が麻痺…
ということだったりして。
218春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:24:53.24 ID:s7KNgqus
>>189
まあキムチって調味料じゃないからなあ
本来はw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:25:10.92 ID:qAPrDm4Q
>>208
彩りってなんだっけ?
と言いたくなる様な料理ですな
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:25:42.27 ID:vkLKxShb
>>213
日本の炊き込みご飯や混ぜ御飯はあんなに
美味しそうな色合いなのに、なんでこうも格差がwww
221清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:25:56.75 ID:bK4M3t6+ BE:2797288867-2BP(5556)
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:26:00.60 ID:c5OqTjSh
>>217
長周期で揺れるということは、遠くで地震ということ。まあ、身近には関係ない。
短周期は減衰して届かないから。

どこぞの、海砂で埋め立てた土地は、長周期振動で液状化したようだけど。
江戸時代に埋め立てた、日比谷や築地以下だなあ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:26:11.43 ID:AFtZu/bd
>>202
名古屋のマウンテンも元々はそんな店だったのにね
山盛り→マウンテンだったのに・・・
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:26:15.08 ID:pooh+I2C
>>219
そもそも、あんだけ寒い地方で金属の皿って時点で意味が不明。
ああ、確か箸も金属だったな。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:26:40.95 ID:Cz7txpjT
>>220
あくまで全部の色を混ぜきらないからじゃないかな?
炊き込みも混ぜご飯もそれぞれの食材の色は染まりきってないし
>>221
盛ってあるときはいいんだけどさ
いざ食うぞってなったときのソレのおぞましさったら・・・
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:27:18.19 ID:tKp73ArK
震源は茨城県沖
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:27:20.36 ID:RBV+sBWb
>>215
ベースのフードコートで
L頼んだら飲み放題だからMにしろと750mlぐらいのカップ渡されました。
1$だっけかな。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:27:21.36 ID:bY7nh5qr
最近は日本の調理師学校が韓国人学生を積極的に呼んでるんだよな
しかも例のごとくヤル気があって日本人よりも上達するから
日本料理も韓国人が作る時代になりそうだよ
230(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:27:47.44 ID:RWmdGGdq
>>222
去年、久しぶりに通ったら以前とイメージ変わってましたなぁ。
あんなに土埃の立つ街ではなかった。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:27:51.74 ID:C6Lo8RqE
坊主憎けりゃ袈裟まで、というが
韓流ゴリ押しのせいで、バカチョン全般が吐き気がするぐらい嫌いになったわ。
あと、日本国内で糞なことばっか繰り返しているシナチクも中国語聞くだけで気持ち悪い。。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:28:08.63 ID:pooh+I2C
>>225
だって、全部混ぜちゃったらグレーで汚らしい色になっちゃうもの。
チョンは気にしないようだが。
233清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:28:24.50 ID:bK4M3t6+ BE:799225834-2BP(5556)
>>226
グチャグチャにして食うからねぇ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:28:26.75 ID:tKp73ArK
>>224
あれって器のまま火にかけてグツグツ煮る為かと思ってたけど違うのかな?
鍋のままラーメン食うのと同じ、みたいなw
235Ta152 H-0 ◆82ywQ5GzqU :2012/02/14(火) 15:28:34.02 ID:rkt2fhrh
#ナポリタン
もしくは
#ナポリタ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:28:43.52 ID:sF2/QwtJ
>>229
やる気あっても味覚障害じゃ上達しないよ^^
>>228
Sでいいや・・・w

うちの親父も昔アメリカ出張でサラダ頼んだらサラダボウル山盛りの野菜出て来たって言ってたなw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:28:56.38 ID:RBV+sBWb
>>221
石焼ビビンバ頼んでこの食材どんな味するんだろうと
単品チェックしてたらこうやって食べるんですと
まじぇまじぇされてすげーむかついた記憶が。
239春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:29:11.02 ID:s7KNgqus
>>229
ほうほう、うちが聞いた話だと
華人の方がまだまともな日本料理作るらしいと言うのはあったが
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:29:16.45 ID:pooh+I2C
>>229
どんだけ頑張っても、その時点で舌と味覚がブッ壊れているから、治すのには5年以上掛かるぞ?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:29:22.65 ID:AFtZu/bd
>>232
混ぜる前でも、赤と茶色と灰色しかないよな
242清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:29:31.62 ID:bK4M3t6+ BE:932429472-2BP(5556)
>>234
陶器が出回ってなかったってだけでは?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:29:32.44 ID:qAPrDm4Q
>>229
衛生観念が無いので止めてください
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:29:35.13 ID:vkLKxShb
>>224
元々、「銀食器は毒の判別に有効らしいけど、宗主国への朝貢で銀無いニダ →
→ じゃあ鉄で作るニダ」なんだっけ? 役に立たないの作って誇らしげとかねーよwww
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:29:59.83 ID:pU3i9+l6
>>234
金属食器はおそらく上の階級だけじゃないかしら?
庶民は普通に石か木で出来たものかと思われる。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:30:27.06 ID:dkZ71wai
いやむしろ寿司を日本ローカル化してくれよ
マグロ他、寿司ネタを日本に取り戻せ
>>234
支那王朝の劣化した真似事が起源なんだよ。
あっちは銀食器だったんだけどソレが作れないから真鍮製。
必要性と理由が分かってないから中身が伴わない。
248清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:30:28.94 ID:bK4M3t6+ BE:4262534988-2BP(5556)
>>238
つか食べ方よく分からない料理って失格じゃねぇのかな?と。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:30:32.99 ID:5h9DaWrO
>>202
あーSサイズで2lくらい入ってたからなぁ
しかも向こうのハンバーガーのマズい事ときたら…






オアフ島の地元の人しか行かない、ステーキ肉の入ったテリヤキバーガーが食べたい。
250(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:30:41.13 ID:RWmdGGdq
>>238
あれはピビンパコミッサーとでも言うべき存在で
各店舗で客が混ぜずに食わないかどうか、監視しているという噂が…w
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:30:42.51 ID:RBV+sBWb
>>229
卒業したら帰国しろよ。
日本で調理師免許で韓国戻って働けるのか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:30:52.30 ID:c5OqTjSh
>>237
NYのステーキハウスで、付け合わせは何がいい?って言われたんで、蒸しブロッコリーにしたら、
30cmくらいの皿にブロッコリーが山盛りで出てきた。
付けあわせじゃないじゃん。

チタンの箸は熱伝導率が低く熱くならないし、化学安定性も高いから、会社の弁当用にしてる。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:30:52.50 ID:vkLKxShb
>>229
海外の日本料理屋はザパニーズがやってる率が多いなwww
254Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 15:30:57.25 ID:rkt2fhrh
>>242
だって、磁器なんて使えたのは両班で、庶民以下は須恵器だものw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:30:57.35 ID:JWO/fQ2q
カン食って何を指してるかがわからない
くっさい添え物の事?
きったないまじぇご飯の事?
いったい何の事なのか?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:31:02.99 ID:pooh+I2C
>>244
鉄って味がするんだが、チョンは気付かなかったんじゃね?
舌が馬鹿になっちゃってるから。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:31:11.99 ID:WSwr/4z4
キムチ、ビビンバ、、チヂミ、調味量コチュジャン
どれも普通に旨いんだから、素直に旨いと認めろよ、恥ずかしい連中だな。
マーボー、酢豚、餃子、ラーメンが旨いのと一緒。
食こそ国籍でみるべきじゃない。
>>246
まあ、個人的には欧米が青魚の刺身に目覚めないことを祈る。
259清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:31:47.52 ID:bK4M3t6+ BE:799225643-2BP(5556)
>>254
器持てただけマシだったんだな、と思った俺は
もう再起不能かも知れないw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:32:14.65 ID:pooh+I2C
>>257
いや、たしか韓国のキムチって輸出規制掛かってるぞ?
虫の卵入りだから。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:32:26.71 ID:tKp73ArK
>>247
銀食器の真似かぁ
>必要性と理由が分かってないから中身が伴わない。

ほんと、その通り
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:32:31.01 ID:bY7nh5qr
>>239
辻調の人がテレビで言ってたからほんとだよ
日本人より優秀だって言ってた
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:32:51.14 ID:BpVPn3LT
フレンチがコース化したのは暖かい料理を作りたてでって順番に出すロシア料理の影響。
フレンチの盛り付け・飾りつけは懐席料理の影響。(ヌーベル・キュイジーヌ)
最もその逆輸入(懐石がコース化したとか)もあり、料理界は上位での交流から発展している。
グランシェフと称される人が互いに認め合った結果。
韓国がそういう事を夢見てるなら、有害食品と指定されて輸入禁止になるとか
「フランスワイン以外のワインには合うかもね」とか「こんなに大蒜を使うなら韓国には吸血鬼は居ないでしょうな」
なんて皮肉を言われない状況にならんと無理。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:32:59.19 ID:x2pXFIMj
>>222
古い埋め立て地は、噴砂で水分が抜けてて地盤が締まってるんだよ。
浦安はそれを差し引いても酷すぎるけどな。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:33:00.98 ID:pU3i9+l6
>>257
普通に美味いなら宣伝するまでもなく広まるって。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:33:18.22 ID:95sd8oi9
クックパッドのユッケジャンの人気レシピ見て作ってみたけど(韓国人直伝の)
まず過ぎ!鍋いっぱい作ったのに捨てちゃった><
つくレポ書いたのはいいけど、なんかお世辞言うの嫌になって
削除しちゃった。
何だろう、何が不味いんだろう??
コチジャンはちゃんと李錦記を使ったのに・・・。

>>197
>彩りがクール

真っ茶色ですけど!ニラも人参も入れてんのに、何あれ。煮たら真っ茶色!
267春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:33:26.20 ID:s7KNgqus
そういやようつべで
寿司アカデミーの動画が二種あがってたけど
どっちも朝鮮人は出てなかったなあ

別のTV局で同じグループを別視点で撮影してた珍しい動画だったが
>>252
ああ、パンプキンのハンバーグランチセットの付け合わせのパスタっすね。
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/5991/5991040.jpg
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:33:31.49 ID:tKp73ArK
>>252
アメリカでブロッコリーが入ったサラダはブロッコリー生ですた
ガリガリ食べたけども
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:33:34.99 ID:c5OqTjSh
>>258
欧米人が窯挙げしらすを見たら、資源の浪費と言われそうで怖い。

でも、シラスウナギのオムレツとかスペインにあったような気もする。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:33:41.63 ID:AFtZu/bd
カンショクじゃなくてハンショクニダ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      ''';;';';;'';;;,.,    ニダ・・・
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ニダ・・・
                        ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    vymyvwymyvymyvy
               vymyvwymyvymyvyyvyyvy
       ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧  ニダ
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧    ニダ
  ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ニダ
<`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´><`∀´>   ニダ
゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
272 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 15:33:53.42 ID:RboRiMFO
          旦 旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦 旦
          旦 旦 旦 旦 旦 旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦 旦
   <*`∀´>.  旦 旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |  旦 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

民潭の方たち〜トンスルが入ったニダよ ここらで一呼吸入れるニダ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:26.20 ID:RBV+sBWb
>>257
そんじゃ
マーボー、酢豚、餃子、ラーメン
だけ頂くから残りは君がたべてね。

274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:29.53 ID:TYIIONIT
>>265
少なくとも
キムチが嫌いって日本人は少ないと思うぞ?
焼肉だってそう。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:29.93 ID:qAPrDm4Q
>>258
傷みの早い青魚をきちんと管理できないでしょ
日本が保存法開発しそうだけどさ・・・・・
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:33.40 ID:vkLKxShb
>>258
「日本食はヘルシー!」って風潮はだいぶ前からあるから、もう手遅れかもwww
ただ、「新鮮な食材をいただく」という日本料理の精神も一緒に受け継がないと、
ただのテロ行為になりかねんからなぁ。
277清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:34:34.20 ID:bK4M3t6+ BE:532817142-2BP(5556)
【韓国】韓国料理に魅せられたイギリス人シェフ…「韓国料理に、西洋料理を融合させれば、世界的なフュージョン料理が誕生する」[10/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287879783/

このイギリス人ってイカレかな?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:39.35 ID:tKp73ArK
>>257
>食こそ国籍でみるべきじゃない

そんなに>>1を全否定しちゃって良いのか?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:42.17 ID:larZgeWY
キムチは買うけど必ず生産国が日本なのを確認する
食品で韓国や中国はありえん
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:34:55.08 ID:fi+fCdD5
>>251
あちらに調理師免許ってあるんかね?
一般の料理店って定年(というか早期退職)おじさんとやかましいオモニばかりでしょ
281春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:35:13.27 ID:s7KNgqus
>>262
ほうほう韓流ステマに勤しんでる君の発言性に信用はあるのかい?

http://hissi.org/read.php/news4plus/20120214/Ylk3bmg1cXI.html
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:35:16.95 ID:x2pXFIMj
>>262
海外だと食堂は華僑がやってたりが多いらしいな。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:35:29.51 ID:AFtZu/bd
>>274
韓国製キムチが嫌いなのは割りと多いんじゃね?
>>277
単に馬鹿舌と馬鹿舌のコラボレーションなんじゃねえかと・・・
285清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:35:48.30 ID:bK4M3t6+ BE:399613223-2BP(5556)
>>274
フジのキムチ鍋一位騒動知らんのかと
後、焼肉は世界中にある
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:36:12.48 ID:WSwr/4z4
>>278
いや、食こそ国のいざこざ関係ないとネトウヨに言いたいわけ。
普通に旨いじゃんか。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:36:14.53 ID:RBV+sBWb
>>262
朝鮮って調理人はすごい下層の仕事って認識だろ?
中国人は腕一本で家建てるって気概があるから伸びるんだよ。
その証拠に世界中で中華食えるだろ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:36:20.96 ID:c5OqTjSh
韓国料理が上手くて勝手に広がる分には構わないけど、

なんで、政府の予算で海外にごり押ししてるの?
韓国の納税者に、何の見返りもないじゃん。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:36:27.84 ID:x2pXFIMj
>>274
匂いと味で好みが分かれそうなのに、「少ないと思う」って…
290清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:36:32.45 ID:bK4M3t6+ BE:1598450764-2BP(5556)
>>284
馬鹿舌と2枚舌のコラボかも。
>>287
まあ、世界に出て食に困ったらマクドナルドか中華の二択だわな。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:37:25.35 ID:pU3i9+l6
>>274
それこそ個人的な認識でしかない。
どれくらい嫌いな人居るのか居ないのか明確には判らない。
けれど、大っぴらに宣伝しなきゃ売れてるように見えてない。

ということから大体分かると思う。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:37:33.21 ID:phBGpI49
>>274
前に"日本の"というアレンジが施されるがそれで良いのかよ
カステラ並に違う別物だろうが
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:37:52.07 ID:RBV+sBWb
>>275
魚につぼ打つ。
295清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:37:54.10 ID:bK4M3t6+ BE:3196901186-2BP(5556)
>>286
他に、もっと美味いモンあるから食わないってだけだが
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:37:56.33 ID:iTIZnrYM
韓国はグローバルバカ
297 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 15:38:04.86 ID:RboRiMFO
旦 旦 旦 旦 旦 旦   チョパーリ  旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦   お茶入っ 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦   たニダよ  旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦   ∧_∧  旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦  <*`∀´*> 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦  (o旦o )  旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦   `u―u'   旦 旦 旦 旦 旦 旦
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:15.90 ID:JWO/fQ2q
>>274
キムチ大嫌いだが他の料理をぶち壊しにする臭いもの位にしか思わんは
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:20.79 ID:larZgeWY
>>274
何焼肉を韓国料理にしてんだよw
焼き犬なら韓国料理だが
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:21.60 ID:BpVPn3LT
>>224
今出てる「歴史通」3月号に記事があったが、中国も朝鮮も実は米を食べる時は
箸じゃなく「スプーン」使ってた時代が長かったそうな。
理由は今の日本のお米みたいな炊いた後「粘り」がある米じゃなく、バラッとした
ご飯しか無かったからで、箸では摘まめない。
チャーハンやビビンバなんてのもレンゲで食べてるが、それはそういう理由で箸文化は
それほど根本的なものではなかったからだと。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:22.09 ID:YGMzjgkk
>>257
>マーボー、酢豚、餃子、ラーメンが旨いのと一緒。

いや、一緒じゃない
302春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:38:30.88 ID:s7KNgqus
>>287
ド田舎ですら
普通に中華の料理人いるからな
ラーメン屋兼務じゃないちゃんとした人

しかもメニューもリーズナブルだし
料理に関しては華人はホント伝道者
303清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:38:32.73 ID:bK4M3t6+ BE:1798256693-2BP(5556)
>>294
笹寿司乙。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:38.95 ID:cRGIYu8a
寿司がグローバル化したのは政府や団体が集まってどうかしようとした結果じゃねえんだがな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:42.38 ID:GqP6KDHY
Janeのタブのとこ見たら

【グルメ】「韓食グロ...

って出てて吹いたwこのスレタイが一番正しいw
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:42.76 ID:c5OqTjSh
>>286
韓国政府が韓食のグローバル化に予算つけてるんだが?

いざこざさせてるのは韓国。
日本製キムチって韓国キムチとは「別物」なんだけどな。
俺は自家製の桃屋のキムチの素で作ったタコキムチしか食わん。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:51.02 ID:TYIIONIT
>>283
日本では日本人に合った味に変わってるだろうが
>>285
キムチ鍋は人気だが?一位って聞いても納得はできる
>>289
嫌いって人いるか?
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:52.06 ID:Cz7txpjT
>>295
何でもかんでも「差別」のミンジョクにはわかんないでしょw
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:53.99 ID:6rmWbcaS
[―{}@{}@{}-] Korean Monkeys (韓国猿)@動物園φ ★:2012/02/14(火) 13:36:55.36 ID:???

おい、このチョーセン       ここに貼るなこのボケ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:38:57.60 ID:PvAIqtvq
>>286
>いや、食こそ国のいざこざ関係ないとネトウヨに言いたいわけ。

韓食を世界化しようと必死にごり押ししてる朝鮮ネトウヨに対する
批判かよw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:39:06.93 ID:Cz7txpjT
>>305
くそ不覚にもwwww
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:39:08.02 ID:qAPrDm4Q
>>291
和食は自分で材料かって作ったほうがましって
知り合いが言ってた(水買わないと無理って言ってたな)
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:39:16.76 ID:WSwr/4z4
>>295
それは屁理屈。
美味いものは全世界のもの食べてみたいのが人間の素直な欲求。
315清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:39:25.38 ID:bK4M3t6+ BE:3596514269-2BP(5556)
>>299
アパートの隣の住人の飼い犬焼いて食おうとしたら
火事になって通報された馬鹿チョン思い出したw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:39:54.98 ID:YGMzjgkk
しっかし、よほど寿司が悔しいんだなww
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:39:57.04 ID:pU3i9+l6
>>308
フジテレビのアレだけど、20代の若者層の一位は判るんだけど、全年齢一位というのが捏造で叩かれたでしょ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:39:56.97 ID:GyN1z5B5
>>286
「大事業として広めようとしているから、馬鹿にされてるだけ」だと気付かないオマエが、
一番の大馬鹿で視野が狭い。
319(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:40:20.77 ID:RWmdGGdq
>>308
韓国風の赤い白菜キムチに関してははっきりと嫌い。
臭いから。
キムチ全般が嫌いかというとそれは違う。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:40:44.44 ID:pooh+I2C
>>314
何処に寄生虫入りのキムチなんぞ食べたい民族が居るんだ?
韓国人は常に虫下しを定期的に飲んでるから大丈夫だが。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:40:47.08 ID:1J6dZsFw
>>140

いや、違うよ。
日本は出汁も取るし、もともとはお茶の時に少しずつ出したと言う懐石料理がもとになってるし。
伝統は守ってる。

そう言う意味じゃなく、「まったく別物になっている」と言いたい。
322清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:40:50.35 ID:bK4M3t6+ BE:1065634728-2BP(5556)
>>308
んじゃ何で、「おかしい」て抗議が行くんだかな

>>309
みたいだねw

>>314
何度も食いたいって思えないってだけだがな
323Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 15:41:06.77 ID:rkt2fhrh
>>308
ここにいる
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:41:46.08 ID:c5OqTjSh
日本は、公務員の時間当たり給与が高く、プロダクトマネージャ(創造)の給与が低い。
アメは、プロダクトマネージャ(創造)の時間当たり給与が高く、公務員の給与が低い。

中国は、料理人の時間あたり給与が一番高い。

これ、格言ではなく、2010年の統計調査。マジです。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:41:57.69 ID:vkLKxShb
>>314
でもそれ、「個人の好みの問題」じゃん。
好みじゃなければ無視されても仕方ないねwww
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:19.72 ID:7XoVI8Mc
>>308
∩・ω・`∩はい。いらないな、キムチは
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:19.84 ID:TYIIONIT
>>317
まぁ日本も鍋料理はあるから全年齢ってなれば
好みが別れるな。
>>319
臭いってあれじゃない アミエビ入りキムチ
あれは好き嫌いが別れる。
カクテキとかは旨いっしょ
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:29.52 ID:1J6dZsFw
>>308

キムチは嫌い。臭いもキツイし、腹壊す。なによりからすぎる。美味いとおもったことは一度もない。

キムチ鍋もそう。
すべて素材の味が「キムチ味」になる。

日本産のキムチすら、食えない。あんな不味いものは今まで食ったことがない。と言うぐらい嫌いだな。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:37.27 ID:pU3i9+l6
国とか関係なく、キムチとかチヂミはあんまり好きじゃないな。
コチュジャンは、私は結構好きだし、100円のコチュ煎餅のアレが結構好きなんだよねぇ。

ということで国なんか関係ないのよ?w
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:38.89 ID:fi+fCdD5
>>303
魚に麻酔針って本当にある技術なんですよ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:45.59 ID:q+kk5Hf+
>>257
メジャーになって欲しいなら、拉麺や天ぷらの様に、日本人が魔改造してくれるのを大人しく待つと良いよ。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:48.48 ID:GyN1z5B5
>>314
じゃ、大事業として広める必要もないだろ。
何故、>>1を批判しないで、>>1に呆れる人を見下そうとするんだ?

結局、ネトウヨと連呼したいだけなんだろ、オマエ。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:42:50.01 ID:EdUS9mLq
高級文化として食が伝播していくには、まず伝統文化を100年単位で維持する
上流階級が要るんだよ。ロイヤルウェディングが洗練の極みに見えるのは
イギリス人のなんちゃら組合が宣伝して回ったからじゃないのに・・・
ほんと朝鮮人のものの考えは皮相的だ
334清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:42:52.05 ID:bK4M3t6+ BE:2664084858-2BP(5556)
>>324
だからアメの警官ってアルバイトするんかな?
ドーナツ屋入るとコーヒーただって話もあったし。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:43:00.62 ID:s7KNgqus
>>314
全世界中に散らばって結構経ってるのに
なぜか韓食は広まらない現実
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:43:11.24 ID:TYIIONIT
>>323
珍しいタイプだね。
じゃブータン料理や東南アジアの料理や南米の料理とかも無理でしょ?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:43:19.59 ID:RBV+sBWb
>>300
中国北部は小麦で饅頭食ってるから
地域によっては違うんじゃね?
338清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:43:26.65 ID:bK4M3t6+ BE:1864859074-2BP(5556)
>>330
誰が最初に始めたんだろ。
339(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:43:49.72 ID:RWmdGGdq
韓食擁護の側の人もそのへん無視してることが多いのだが
キムチって非常に広くて種類の多いものなんスよ。
白菜キムチに代表させると「嫌い」が増えすぎて不利だと思う。
340つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/14(火) 15:43:58.81 ID:bIxm0Q+J
>>329
韓国の場合は国が重要であって料理はどうでも以下略。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:03.35 ID:tMZSEIJO



朝食バイキングだと思ったら

韓食バイキングだった。

コリア参った。

 
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:10.64 ID:GyN1z5B5
>>338
駆け抜けていく、私のメモリアル
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:16.24 ID:TYIIONIT
>>328
あの程度の辛さで腹壊すってどうよ?ひ弱自慢は自慢にならねーぜ?
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:20.40 ID:Cz7txpjT
>>336
俺も無理ですけどwwww
トムヤンクンおいしいですwwww残念wwwwww
345Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 15:44:23.17 ID:rkt2fhrh
>>336
なんで?
キムチが嫌いなだけだ。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:43.68 ID:WSwr/4z4
>>318
正直、中華やフレンチと違って種類が少ないし体系的じゃないから
多くの人に普及させるには予算が必要だろ。
ピロシキ美味くても、ケバブ美味くても、何もしないで流行っていけるか?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:45.80 ID:BQQ4XnOM

ネトウヨ

朝鮮半島で古来より存在が信じられている伝説の生物。
日本列島の都市部に密かに生息し、インターネット上で朝鮮人だけが認識できるとされ、
日の丸のはちまきをしめてアニメキャラのプリントされたTシャツを着たキモオタのような姿であったり、
くたびれた服装のぼさぼさ頭で国旗を振り回すなどさまざまな姿が言い伝えられている。

2ちゃんねるでは連日連夜「ネトウヨ連呼」という創作イベントが開催されていて、
イベント参加者を「連呼リアン ( Len-Korean ) 」と呼ぶ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:44:57.93 ID:RBV+sBWb
>>308
締めで雑炊できないもん食うかよ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:03.48 ID:pU3i9+l6
>>327
年代別にランキング表があって、全部チゲ鍋ってオカシイでしょ?
それが理解できるなら、ランキング自体疑わしいモノと考える訳。
そして他の事も同じような内容なのを全部捏造してるんじゃないかと、疑惑がかかる訳よ。
350清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:45:05.55 ID:bK4M3t6+ BE:599419433-2BP(5556)
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 15:45:24.21 ID:RboRiMFO
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘   人
          (__)
          (__)        ♪ トンスルをください
         <`Д´ >__   __   嘘の数だけ
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:25.73 ID:larZgeWY
キムチ自体が漬物のパクリだがな
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:37.48 ID:TYIIONIT
>>344
>>345
辛さがダメなんだろう?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:38.01 ID:vkLKxShb
>>341
「朝(鮮)食だから嘘はついてないニダ」
355春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:45:41.71 ID:s7KNgqus
>>339
まあ本国の方だと
スイカの皮を使ったキムチもあるみたいだしねえ
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:55.03 ID:Cz7txpjT
>>347
時には六言語以上を流暢に操る、も追加しておいてw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:55.66 ID:fi+fCdD5
>>338
検索したら大分県の卜部さんて方が
関サバは生きたまま輸送するために研究したそうです
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:45:56.98 ID:GyN1z5B5
>>346
普通にピロシキ売ってるじゃん。
てか、無理して流行らせる必要が何処にあるんだ?

ピロシキやケバブは無理して流行らせようとしなくても定番化しつつあるだろうに。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:46:07.33 ID:tKp73ArK
キムチは辛さが問題な訳じゃないんだけど
辛いもの好きな人は結構いるし
衛生面と腐臭だってば
360Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 15:46:16.51 ID:rkt2fhrh
>>353
阿呆か
361清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:46:24.06 ID:bK4M3t6+ BE:2997095459-2BP(5556)
キムチ鍋で締めの雑炊するなら
カレー鍋で雑炊するかな、俺なら。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:46:42.90 ID:Cz7txpjT
>>353
匂いと味と見た目と材料が駄目かな^^
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:46:50.10 ID:5ommaifs

ピザとか和食など
世界の料理すべての起源なんだから、細かい事を気にする必要は無いのでは?

戦略化するなら、例えば鮨や天婦羅みたいに、
キムチの価格を高騰させて、金持ちしか食えない
超高級食と一度認知させてから大衆化させるとか?

364清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:47:02.03 ID:bK4M3t6+ BE:1198838063-2BP(5556)
>>357
日本人の食に対する追求はおかしいと思う今日この頃。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:47:03.60 ID:smPlMZIp
韓食だの韓牛だの字面で不味そうだし。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:47:08.18 ID:pooh+I2C
>>353
虫入りキムチを食いたい人間なんて韓国以外に居るの?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:47:27.42 ID:qAPrDm4Q
>>346
広まってるけどな
うまい料理ってのはリピーターと口コミによって
知られていくもんさ
わざわざ広める必要は無い
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:47:33.51 ID:1J6dZsFw
>>328

そう言う人間もいるってことだ。日本人の中には。
昔から連綿と食べ慣れていないものには、体が付いていかないってことはよくある。

牛乳飲んだら腹を壊す人間がいるのと同じ。

みんながキムチが好きだと思ったら大間違いだからな。
369つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/14(火) 15:47:34.17 ID:bIxm0Q+J
ID:TYIIONIT

キムチが嫌いだと不都合なことでもあるのかねえ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:47:57.28 ID:pU3i9+l6
>>364
怒らない日本人を怒らせる方法は、食にまつわるものだそうですね。
371368:2012/02/14(火) 15:48:12.67 ID:1J6dZsFw
>>328>>343 訂正。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:48:13.21 ID:okr5/S4l
韓食ばい菌具、誇らしいニダ
ブランド化して商売するニダ


373春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:48:15.12 ID:s7KNgqus
>>358
ケバブが全国区になったおかげは

マレーの虎で出たのと
別の店だけど秋葉原のあの店のおかげだろうなあ

その後屋台で全国区に
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:48:26.66 ID:PvAIqtvq
とにかく韓国製のキムチは絶対食わない
寄生虫と細菌が怖いからな
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:48:38.40 ID:oLK+3Jbq
>>174
ん?ポール・ボキューズの事かな?
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:48:40.42 ID:GyN1z5B5
>>369
さあ?
ウリはオカズとしての玉子焼きが嫌いなんだけど、誰にも抗議された事が無いけどねぇw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:48:43.34 ID:fi0BHCBm
韓国人が何で日本で韓流のごり押しするか分かった。
まず日本で人気出したら世界化もスムーズに行くと思ってるからよね。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:48:51.17 ID:TYIIONIT
>>360
あほは君だろう
>>362
ニンニクがダメなのか。人生損しとるね
379清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:48:52.88 ID:bK4M3t6+ BE:1332042454-2BP(5556)
>>370
中国「核ミサイル向けてても怒らなかったのに毒餃子送ったら怒られた」
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:03.99 ID:RBV+sBWb
>>336
タコスおいしいじゃん。
トムヤンクンとかタイカレーもおいしいし。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:13.23 ID:vkLKxShb
なんでキムチにしろチゲにしろ、「毒々しい赤色」なの?
同じように唐辛子使う麻婆豆腐だって、赤いけど食欲無くさないんだけどwww
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:20.68 ID:c1Q2jE5r
家電や先端技術と同じですぐ日本を追い抜くだろうね
悔しいけれど事実は事実として認めなくちゃ
俺達ネトウヨが奮起して日本に喝を入れようぜ
383清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:49:38.85 ID:bK4M3t6+ BE:2131267384-2BP(5556)
>>377
K-POPと同じだよ。
もしくは、全米が号泣、と。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:45.60 ID:qAPrDm4Q
>>361
トマト鍋ウマー
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:48.42 ID:1J6dZsFw
>>378

だからさ、キムチが嫌いな人間がいるってことを認めろよ。人それぞれだろ?

キムチが嫌いだったら何か不都合なのか?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:50.16 ID:jYyB/5+Y
思ったんだけど韓国って名前がイメージ悪いから改名したらいいんじゃね?
おしゃれな国名にさ
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:49:56.62 ID:pooh+I2C
>>378
韓国食品
ttp://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24

しっかし、チョンって虫が大好物なんだなwww
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:02.63 ID:TYIIONIT
>>371
だからひ弱自慢するなって
389うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 15:50:20.73 ID:gM56qn7/
なんで結婚式でキムチ食べなきゃならないんよ><
390Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 15:50:24.36 ID:rkt2fhrh
>>378
キムチが嫌いだと阿呆ですかw
阿呆を超えて白痴だな
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:28.07 ID:o0wfpqxh
>>338
誰が始めたかは知らないが、鮮魚輸送の分野で企業秘密にはなってるはず。
392清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:50:30.74 ID:bK4M3t6+ BE:2397675694-2BP(5556)
>>384
中々イケるらしいとか。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:34.51 ID:AFtZu/bd
>>382
先端技術ってエラで人を突き刺す技術?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:37.34 ID:vkLKxShb
>>382
で、それは何年後の話だチョン?
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/14(火) 15:50:38.24 ID:RboRiMFO
:         ∧,,_∧ ウーン ウーン ウーン
_____ (    lll)__ ウーン
─┐─┐‐/ ,   つ┐─
  |   (((_(_, ) .|     ウォオオオ 高級食材ニダ!プレゼントきたニダ!
 ブリブリ  ,´しし'       ∧,,_∧        ∧,,_∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ,´;:`: ̄ ̄ ̄ ̄ .<`Д´; > ∧,,_∧ <`Д´; > ダァー
 ̄ ̄ ̄..‘:.人 ~.. ̄ ̄ ̄ ⊂ ⊂  ) .<`Д´; >  ⊂ ) 三
    ``(_).~;       Y ノヽ、⊂  、  ) Y  ノ 、 
  :´ ;.(__) ;'     <_> レ'  (_し'_i <_>レ' ニ

【北朝鮮】「食べたものもないのに…」

  …北住民が激しい“人糞戦争”

ttp://japanese.joins.com/article/151/147151.html
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:40.00 ID:RBV+sBWb
>>355
メロンの漬物あるから西瓜の皮の漬物もあるよね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:47.36 ID:6tKB51Sg
なんで劣等民族が日本に対抗しようと考えるのか不思議。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:50:48.07 ID:fi+fCdD5
サルサソースが許されるなら自分らもって韓国が夢見るのはわかるかも
399春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:50:54.75 ID:s7KNgqus
>>377
ガラパゴスと言われながらも
マーケティングの世界で
日本で売れればまずまずなんて話もあるしな
ある意味、実験区w

それだけ多様性に富んだ物を受け入れる素養があるから
ドリンクにしても年間どんだけ新商品が出てるんだ?って話になる
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:51:01.71 ID:53kTqNal
>>300
朝鮮の主食は米でなくコーリャンやヒエ、粟だろ。スプーンでなきゃすくえないよ。
コリアって言うのもコーリャンを食べる人って一説もあるくらいだ。
401(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:51:02.90 ID:RWmdGGdq
>>378
世の中には醤油がダメとか八角受け付けないとか唐辛子全般がダメ、て人もいるのでねぇ…
402清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:51:03.42 ID:bK4M3t6+ BE:999031853-2BP(5556)
>>391
秘密なんだ…。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:51:18.36 ID:1J6dZsFw
>>381

確かに、麻婆豆腐はうまい。
辛さの中に「うま味」「コク」があるな。

豆板醤と、豆鼓、甜麺醤、鶏がらダシの勝利か。
あとはにんにく、ネギ、ショウガの隠れた薬味が絶妙だな。
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:51:19.55 ID:tKp73ArK
>>383
全米が号泣だったらあんまり見たくないかもww

全米が泣いたにとどめておいてw
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:51:21.24 ID:GyN1z5B5
>>386
じゃ、カルバン・クラインみたいに、略称でCK(朝鮮高麗の略)ってすればおkw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:51:22.55 ID:o0wfpqxh
   _、,_
   (⊂_  ミ ドイツ人がソーセージ食え食えと言ったわけじゃない

   ( ´_⊃`) アメリカ人がフライドチキン食え食えと言ったわけじゃない

   ミ ´_>`) イギリス人がフィッシュアンドチップス食え食えと言ったわけじゃない

   ξ ・_>・) フランス人がフォアグラ食え食えと言ったわけじゃない

   ( ´U_,`) イタリア人がパスタ食え食えと言ったわけじゃない

   ( ´∀`) 日本人が寿司食え食えと言ったわけじゃない

   (  `ハ´) 中国人が点心食え食えと言ったわけじゃない

        美味いものは勝手に世界へと広がっていくものだ

     _,,_
   <ヽ`д´> なのに韓国人はキムチ食え食えとうるさい

407清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:51:51.93 ID:bK4M3t6+ BE:2797288867-2BP(5556)
>>404
米軍兵士が号泣。
つ「火垂るの墓」
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:51:59.83 ID:PvAIqtvq
>>382
読み方を教えろw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:52:08.50 ID:wTv4wqw3
ID:TYIIONITの
ずれっぷりが面白すぐる
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:52:14.82 ID:tMppujKV
残飯だからねえ
無理にグローバルなんてやれば逆効果だよ
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:52:24.44 ID:RBV+sBWb
>>370
総理が弁当持込許可しろと命令だすぐらいだからなorz
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:52:45.77 ID:Cz7txpjT
>>407
あれ見せるとガチで死にたくなるらしいねぇ
413つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/14(火) 15:52:46.05 ID:bIxm0Q+J
>>409
わざとでそ。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:52:50.31 ID:larZgeWY
>>382
日本と韓国じゃ経済規模が違うからw
韓国なんて鼻くそレベルだからw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:53:11.60 ID:1J6dZsFw
>>388


キムチで腹壊すとなんでひ弱?おせーて。

カレーと豆板醤は平気だが?
416春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:53:12.06 ID:s7KNgqus
>>396
実は韓国はスイカが名産なので
だから余った皮でキムチwと言うリサイクルも可能なの
貧しい韓国の主婦の知恵ねw
417清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:53:13.04 ID:bK4M3t6+ BE:1998063465-2BP(5556)
>>412
罰ゲームで使ってたら視聴禁止になったとかなんとか。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:53:29.81 ID:Ud26eS8W
韓国料理のいいところって文字通り「バカでもチョ○でも」できるってことだよな
だれでも簡単混ぜるだけ!!
辛いから多少まずくてもごまかしが利くしな
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:53:43.39 ID:qAPrDm4Q
>>392
トマトと出汁って親和性高いよ^−^
豚肉とか白菜によく合う^−^
締めはリゾットさ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:53:50.55 ID:AFtZu/bd
>>370
日本の外交もコメとクジラの二本柱だからな
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:09.44 ID:ZuM/0PeA
>>382
キムチって、臭いよな。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:11.19 ID:pooh+I2C
>>415
韓国人は日常的に虫下しを飲む飛んでもない民族だからね。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:17.52 ID:phBGpI49
>>406
寧ろ魚を食うなと言いたい
424ひんぬー教徒:2012/02/14(火) 15:54:17.65 ID:0fkLQmOB
>>1
>>406のこぴぺを見るたびに、海外での勘違いした日本食を
笑いのネタにしてる日本人の感覚を、韓国人は理解できない
んだろうなと思うのです。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:20.97 ID:tKp73ArK
>>417
罰ゲームなのか・・・
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:24.18 ID:vkLKxShb
>>403
元は四川料理なんだろうが、日本人の舌に合うようにローカライズした陳氏は偉大だと思う。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:26.49 ID:Cz7txpjT
>>416
え、スイカの皮の浅漬けおいしいよ(´・ω・`)
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:36.39 ID:pU3i9+l6
>>417
ジブリとかアニメ好きな艦長ですらあきらめたという作品でしたっけ。
429清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:54:40.70 ID:bK4M3t6+ BE:2131267384-2BP(5556)
>>419
う〜ん、洋風鍋。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:50.23 ID:1J6dZsFw
>>417
罰ゲームw
そんなに辛いアニメなのかw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:54:52.66 ID:RBV+sBWb
>>416
日本だと間引いたメロンで作ってるのに。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:55:22.87 ID:q/p/63oJ
セブンイレブンのチゲ鍋だけは許してあげて
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:55:29.01 ID:GyN1z5B5
>>427
間引いた小さい西瓜の奈良漬最強。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:55:32.45 ID:ZuM/0PeA
>>417
オキナワ症候群だな。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:55:40.58 ID:tMppujKV
韓国は食材を腐らせる天才だよw
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:55:48.02 ID:1J6dZsFw
>>419

へぇ!噂には聞いていたが、なんとなく手が出てなかった・・・半信半疑。
そこまで言うなら、ちとやってみるか。トマト鍋。
437清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:55:57.49 ID:bK4M3t6+ BE:399613032-2BP(5556)
>>425
カードゲームでの罰ゲームに使ったら
人生の罰ゲームになったとかなんとか。

>>428
「俺等の爺ちゃんは何て酷い事したんだー!!」ってなるとか。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:56:03.54 ID:fi+fCdD5
>>426
エビチリも陳さんオリジナルなんだっけ
439(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:56:07.96 ID:RWmdGGdq
そういえば、奈良漬のスイカは奈良漬用の品種を使うらしい…
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:56:29.65 ID:pU3i9+l6
>>426
たぶん、朝鮮の料理って、出汁というか下地になるものがないからなんじゃないかと、ふと思うんですよ。

それは料理だけではなく技術に関しても、基礎を疎かにしているのと同じなんじゃないかと。
441清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:56:34.23 ID:bK4M3t6+ BE:4795351889-2BP(5556)
>>430>>434
姉妹の境遇で神経壊れるとかなんとか。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:56:35.70 ID:GyN1z5B5
>>436
ウリは流行る前からやってますた。
最初嫁に気持ち悪がられたけど好評だったニダ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:56:36.46 ID:pooh+I2C
>>435
なんせ、宗主国様から塩の製造が禁じられてた変わった国だからね。
444(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 15:56:59.87 ID:RWmdGGdq
あ、専用の品種を使うものもあるって話ですね >>439
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:57:02.48 ID:Cz7txpjT
>>437
尼のレビューで自殺用のピストルをつけるべきと言われるのは伊達じゃねーすな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:57:07.23 ID:ZuM/0PeA
>>430
妹か娘がいたら、除隊願を出すかもね。
447ひんぬー教徒:2012/02/14(火) 15:57:09.13 ID:0fkLQmOB
>>430
使徒の精神攻撃なみに、、、

あの作品で描かれてる風景って、懐かしいんだよなあ、、、
昔住んでた場所の戦中戦後のころだから、、、
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:57:17.92 ID:1J6dZsFw
>>422

あれは絶対、キムチに何かあるとオモ。
虫下し飲まなきゃ、食えないキムチ。オソロシイ。

だったら、別のおいしくて安全なのをチョイスする。
449清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:57:38.21 ID:bK4M3t6+ BE:1798257839-2BP(5556)
>>445
対米軍用兵器、だな。
最早。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:58:00.54 ID:qAPrDm4Q
>>429
スーパーとかに素が売ってますw
@は水炊きとあんま変わらない気がしますなー
リゾットはパルメザンでもとろけるスライスでも
おk
おいしいですよ
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:58:03.36 ID:6Y5Afz47
韓国料理って専門の技術も必要とせず誰にでも作れるっていう利点があるよね
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:58:19.34 ID:GyN1z5B5
>>438
エビチリのオーロラソース(マヨネーズとチリソースを混ぜたソース)が陳建民オリジナル。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:58:30.29 ID:tMppujKV
>>443
塩が禁止されてたなんてなかった
製造できて毒塩にと…
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:58:30.75 ID:larZgeWY
>>1
刺し身のサラダてw日本料理パクってるやんw
455春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 15:58:57.67 ID:s7KNgqus
>>451
よーし、食材が足りないから
キムチをぶっ込むぞ→韓国風○○
456清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 15:58:59.79 ID:bK4M3t6+ BE:799225643-2BP(5556)
>>450
帰りにスーパーで探してみます。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:09.12 ID:7XoVI8Mc
>>451
まじぇまじぇすれば完成。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:13.91 ID:UGHjpUT3
>>448

肥料として人糞そのまま蒔いちゃうからじゃね?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:15.29 ID:GyN1z5B5
>>454
カルパッチョからもパクってるかとw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:28.03 ID:Cz7txpjT
>>449
普通の萌アニメも防御壁として優秀w
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:28.74 ID:pU3i9+l6
>>455
下準備とか何も考えなくてすむからなんだろうねw
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:32.08 ID:vkLKxShb
>>428
アメリカの正義を信じて爆撃しまくってたのに、その結果が「罪の無い幼い命を死に追いやった」だからねぇ。
「戦争なんだから仕方なかんべ」な日本人と違って、マッチョイズム全開だと「俺たちはなんて非道な事を!」って
転換が発生するんだよ。元々多様な民族が居る移民国家だけど、思想は単一だから。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:35.28 ID:PvAIqtvq
韓国料理って所詮は家庭料理だから
プロの料理人もいなければ、様式美もない
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:41.62 ID:ZuM/0PeA
>>449
アレ、全世界の軍隊で同時に視聴したら、
戦争は無くなるかもしれん。

お互い話し合いから始めようって気になる。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:45.93 ID:tMppujKV
韓国料理は唐辛子入れてグチャマゼにすれば、どれも同じだw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:47.25 ID:NNnyzYnE
あんなゲロ集めたようなもの食いもんじゃないだろう。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 15:59:47.72 ID:sl6IFBJb
>>426
陳さんの中華にしろ、カリフォルニアロールにしろ
現地で適切なローカライズしてくれる偉い人の
出現が大事なんじゃないのかねぇ、韓食とやらにも。
キムチ、まま味わえとか押し付けるんじゃなく。
468ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 15:59:51.29 ID:Iu2uvSeP
>>439
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> メロン漬けしか知らなかったニダ 
   (    ) 
   .し―-J 
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:00:03.53 ID:fi+fCdD5
>>451
キムチ鍋ってスゴいよね
出汁要らず灰汁取り不要火加減無視で煮立てるだけでそこそこ食べられんだもん
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:00:08.23 ID:tKp73ArK
>>455
味付けにコチュジャン♪
ごま油とニンニク使ったら韓国風♪

みたいなw
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:00:08.99 ID:qAPrDm4Q
>>449
クラナドのアフター見せたらどうなるのだろう

ちなみにオイラはマジ泣き
472清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 16:00:29.85 ID:bK4M3t6+ BE:266408922-2BP(5556)
>>460
「俺、フクシマから艦に戻ったらまどかの最新話を見るんだ」

さて、お出かけ。
ノシ。l
473Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 16:00:32.52 ID:rkt2fhrh
>>447
「ハルヒの学校に行ったぞ」って盛り上がってたスレッドで「そこは蛍の墓の街じゃねえか」と瞬間冷凍するのがいたw
474ひんぬー教徒:2012/02/14(火) 16:00:49.74 ID:0fkLQmOB
>>467
四川省出身の友達が作ったマーボー豆腐は、だしがぜんぜん、、、
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:01:14.61 ID:6Y5Afz47
>>459
生魚を使ったカルパッチョを作ったのは日本人だってテレビでやってたな。
476ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:01:18.21 ID:Iu2uvSeP
>>469
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 灰汁が見えないニダ 
   (    ) まあ、大雑把な味なんでしょう(推測
   .し―-J 
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:01:22.46 ID:1J6dZsFw
>>464

それはいいw
アニメが世界を救う!

なんか胸熱・・・
478清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 84.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/02/14(火) 16:01:24.11 ID:bK4M3t6+ BE:799225834-2BP(5556)
>>464
実はイオリアの理想を体現してたアニメ。

>>471
見た事無いんでなんとも。

ノシ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:01:40.11 ID:tMppujKV
アメリカ人に”ごんぎつね”見せても泣きそうw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:01:43.48 ID:EdUS9mLq
>>426
本場のは山ほど山椒が入っててトリップ感覚だとか
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:01:44.03 ID:o0wfpqxh
>>437
むしろ、イスラム版「火垂るの墓」を作って、米軍に見せた方が世界平和のため
のような気がする。

>>440
実際、出汁を取るとかのノウハウは韓国料理にまったく欠けているらしい。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:01:58.04 ID:ZuM/0PeA
>>462
アレ、劇中で米軍が悪役になってないから
客観性というか、悲劇の部分が濃くなってる。
483(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:02:02.53 ID:RWmdGGdq
>>468
一部で使用してるみたいですが、大きくならない品種なのではなくて
大きくなる前の漬物適齢期に収穫するのは同じみたいで…
スイカの奈良漬って結構手間のかかるものなんだなあ、と。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:02:08.96 ID:qAPrDm4Q
>>472
ノ 乙
いってらっさーい
485ひんぬー教徒:2012/02/14(火) 16:02:40.53 ID:0fkLQmOB
>>473
意外に知られてないんですよね。蛍の墓の舞台が西宮だって。
486ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:03:09.65 ID:Iu2uvSeP
>>483
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> なるほど!  
   (    ) 
   .し―-J 
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:03:19.29 ID:wB0JSx9h
>>48

お前らペッチョンは日本人じゃないんだぞ。ましてや人間でもないw
488春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:03:21.06 ID:s7KNgqus
>>461
ある意味料理が退化する罠w
>>470
つまり料理がテンプレで語れるw
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:03:22.68 ID:o0wfpqxh
>>485
冒頭のシーンから、新橋かと思ってた。w
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:03:40.41 ID:fi+fCdD5
>>475
冷製パスタも日本人でしたっけ?
あ、冷やし中華もか
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:03:46.20 ID:phBGpI49
>>482
それどころか空襲で空き巣に入る時に「もっとやれー」とか言ってなかったっけ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:03:51.46 ID:6Y5Afz47
>>481
下処理とか灰汁取りとかそういう工程もないって聞いたな
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:04:14.96 ID:BpVPn3LT
>>467
向こうの人が気に入ったら勝手にローカライズされて地元に更に受け入れられる。
そういうの無しに要するに韓流同様の「ごり押し」やらかそうってんだから
すぐに見透かされて反発を食らうのが見えている。
素直にKBBQ店とかから裾野を広めていけば長い年月からそれなりに広まると思うんだが。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:04:22.05 ID:pU3i9+l6
>>482
もしかして、「パールハーバー」って米国が「蛍の墓」に対抗してつくった作品なんじゃないかと思ったw
495蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 16:04:40.62 ID:0e79YcL8
>>481
韓国の新聞サイトに主婦向けページがあるのですが、
出汁が昆布だったり、煮干だったりするんですよね。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:05:21.20 ID:5ommaifs

トンスル バーが、
スターバックスと同じ規模で展開できたらグローバル化成功だな。
497春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:05:22.27 ID:s7KNgqus
そういや中華料理屋で出されたラーメンも
なぜか出汁がきいてなかったなあ
昔の東京風ラーメンよりも出汁がきいてない

本来のシナ蕎麦ってあんな感じなのかって思った
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:05:28.34 ID:1J6dZsFw
>>492
それを料理と言えるのか、と小一時間・・・
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:05:29.19 ID:GyN1z5B5
>>493
てか、チヂミの屋台から始めりゃ良いんじゃね?
握り寿司だって元は屋台料理だし。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:05:47.37 ID:iQ4WjGCr
日本で改良された韓国料理は美味い
オリジナルのはちょっと避けたい所
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:06:06.15 ID:EdUS9mLq
>>481


韓国では牛肉を半万年食べてたニダって連中の主張が
いかに嘘くさいかよくわかりますね
おいしいスープがたくさん取れるのに
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:06:35.63 ID:s7KNgqus
>>495
単一出汁か…

また難儀な教え方してるんだなあ
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:06:43.90 ID:o0wfpqxh
>>495
韓国伝統の出汁素材ってないだろうな。単に、日本の料理をアレンジしてるだけだから。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:06:52.98 ID:6Y5Afz47
>>490
冷水でしめるっていう概念自体がなかったらしいね。
だから麺は温かでスープは冷たく全体では生温かい料理だったとか。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:07:06.78 ID:vkLKxShb
>>494
だとしても結果として逆効果だったけどな。あまりの米国age日本sageで、白人同胞から鼻で笑われてるしwww
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:07:27.58 ID:rrU5OejE
日本に根づいた韓国料理なんか1つもないぜww
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:07:43.40 ID:a1BrxFGV
>>496
この前、浅草に行ったらビルの上にウンコ飾ってあって
なんの会社かと聞いたら酒造会社と言うじゃないですか、
ウリは東京でもトンスルが大人気なのかと知り
我が国の文化大国ぶりに感心したわけです。
でも、日本にはトンスル大国の地位は渡しませんよ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ハ,,ハ       / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____
     {'〜:;}    \ |      ..::| : :::|::::::|;;;|
     {_.:;}....     \      : :::| : :::|::::::|;;;|

508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:07:53.94 ID:GyN1z5B5
>>498
良いんじゃね?
これとこれとこれを煮込めばこんな感じの味になるって料理は、アメリカ人だってやらかすしwww

きっちり出汁やフォンや湯を取る料理なんて方が少数派かと。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:08:15.79 ID:o0wfpqxh
>>505
中東とかでは、「帝国海軍スゲー」になってたとか。
>>499
治安悪いから、バックがないと屋台が襲われる
襲われないところは、893に払うか、役人に払うか、大企業の出店マージンの違いかと?
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:08:46.96 ID:cu2Ow3GX
>>268
こどもカワユスww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:08:56.93 ID:bRyU7EmS
>>503
人●糞
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:09:19.97 ID:1J6dZsFw
>>493

俺もそう思うなぁ。
B級だろうと、おいしい物だったら広まる訳だし。手軽な値段で、認知度を高めるのが先だとオモ。

最初から上から目線の「高級」志向だと、ちょっと無理ゲー。
まず自国で「高級料理」と言う認識を広め、グルメな人の舌をうならせるような、過程がないと。

なんで朝鮮人ってば、料理も技術もノーベル賞何もかもそうだけど

「基礎をすっとばして」

結果だけ得ようとすんのかね。学習能力がないのかね?
>>503
おでんで、大根を出汁だけのために煮て、出汁取ったら捨てるって、聞いたことがある
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:10:01.51 ID:fi+fCdD5
貧しかったから出汁ガラって存在が許されなかったんじゃないかな
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:10:06.32 ID:bRyU7EmS
>>513
虚栄心しか無いからねー
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:10:06.30 ID:T4jJJncV
なんでグローバル化したがるんだ?
その動機が不純だからグローバル化しないんだろうに
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:10:16.04 ID:GyN1z5B5
>>510
野球やアメフトの試合だったら、金払えばスタジアム周辺で出せるでしょ。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:10:37.86 ID:95sd8oi9
>>500
コレはそう思う
エバラ・キムチ鍋の素マイルドは旨い
でも、スーパーで韓国直輸入のキムチ買ったら不味すぎて食べられなかった。韓国人っていつもこんなの食べてるんだと思った
韓国人にエバラ食べさせたらどんな反応するだろう
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:10:57.52 ID:qAPrDm4Q
>>514
もったいないお化けが・・・
521(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:11:00.76 ID:RWmdGGdq
>>514
灰汁を取らないんじゃなくて灰汁は大根に吸わせるんだよ、だからあっちじゃ食べない
…って説明もされたことがありました。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:11:01.32 ID:1J6dZsFw
>>509

糞映画だと聞いて、見たことなかったけど、ちょっと見たくなって来たぞ…w>パールハーバー
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:11:15.00 ID:vkLKxShb
>>509
あそこら辺はホラ、日本に黒船がやってくる前から
あれやこれや白人に叩かれて、筋金入りの白人嫌いの
歴史があるから。フセインも親日だって話があるし。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:11:23.91 ID:BpVPn3LT
>>497
今のラーメンは味がやたら濃くなってるんだよ。
昔は出汁も鶏がらベース程度だったけど、日本の料理そのものが
どんどん油っこく、それに負けないように味をって感じで。

>>499
中華料理は中華街から庶民に広まったわけだけど、お祭りの屋台とかで今
トルコのケバブが認知されてきてるし「気に入られれば」勝手に広まるんだよね。
その内にその国の人が魔改造し始めるし。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:11:29.73 ID:7uN0G7WS
グローバル化された結果、ブデチゲだけが有名になるって結論でいいんじゃないか?
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:11:32.20 ID:OHs1LsQ+
>>403
麻婆豆腐の隠し味は砂糖だよ。
527ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:11:49.77 ID:Iu2uvSeP
>>522
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> トラトラトラを観ればいいニダw
   (    ) 
   .し―-J 
528ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/14(火) 16:12:19.72 ID:d/YD/nZI BE:2572366098-2BP(3580)
>>524
らしいよにゃー
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:13:02.23 ID:1J6dZsFw
>>526

おおぅ!それには気付かなんだ・・・まさに隠し味。
目からウロコが・・・
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:13:06.19 ID:o0wfpqxh
>>514
大概の和食は、大根をおいしく食べるために工夫してきたんじゃないかと思ってるんだが、
発想が逆ですね。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:13:32.70 ID:l465ATUz
>>3
>「絶えず開発が必要な部分だ。 高級な飲食文化は家系の文化として相続された。
>安くて量が多いから最高という私たちの飲食店に対する認識も早く捨てる必要がある」

要するに韓国料理はオモニが作る家庭料理が基本で昔からプロの料理人がいなかったんでしょ?
だが家庭料理はしょせん家庭料理 高級化なんて考えずに庶民向けの食いもので勝負すればいいのに
なんで見栄を張りたがるんだかねえ
532Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/02/14(火) 16:13:46.38 ID:rkt2fhrh
>>519
てめえの国のキムチが食えなくなったのがいた……
そのうち、てめえの国に我慢できなくなってアメリカ人になりやがった……
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:13:50.25 ID:1J6dZsFw
>>527

おっwそれは聞いたことがあるぞw
うっし!ツタヤ半額デーだから、借りに行くぞっ!
さんきゅ〜w
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:13:53.50 ID:sl6IFBJb
>>521
灰汁、そんなに吸うかなぁ?w 
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:14:13.72 ID:vkLKxShb
>>522
タイタニックのスイーツ()恋愛成分と、「今に見ていろ日本帝国全滅だ!」成分を我慢すれば……www
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:14:14.17 ID:1KycOrCS
>>509
ムスリムがパールハーバーを見に行く。
     ↓
日本軍がアメリカを攻撃している所を見て大歓声を上げてそこで切り上げて帰る。

ってどこかで聞いた覚えが・・・w
537(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:14:48.42 ID:RWmdGGdq
>>534
真偽のほどは謎なのです。
ただ韓国オデンでは大根を食べないことがままある、というのは本当のようで。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:14:48.32 ID:GyN1z5B5
>>530
米の研ぎ汁で下茹でとか、面取りとか隠し包丁とか、
日本のおでんの大根には並々ならぬ知恵と情熱が注がれてるよなぁw
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:15:19.91 ID:7uN0G7WS
>>513
たしかに納得のご意見
日本ではB級グルメの方が大流行してるな
あんまり、接待には使えないかもしれないが、友達連れて行くにはいい
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:15:36.45 ID:OHs1LsQ+
>>529
少量の砂糖を入れて味に深みを出す。
これで辛くても次が食べたくなる。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:15:48.55 ID:RBV+sBWb
ケバブと肉おにぎりはイベントでよくみかけるな。
542ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:15:51.56 ID:Iu2uvSeP
>>533
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 空母からの出撃シーンは正座して 
   (    ) 観るように!
   .し―-J 
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:16:01.84 ID:ilXCzBmH
>>129
裏巻きは元々ある技術ですが。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:16:06.58 ID:1J6dZsFw
>>535

ラブストーリー要素ですか・・・w
苦手分野だけど、俄然見たくなって来たw
我慢するぞい。
545春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:16:19.73 ID:s7KNgqus
>>524
昔の一時のトンコツブームにしても
全国レベルで濃厚な出汁に触れたから流行ったようなもんだからね
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:16:21.38 ID:EdUS9mLq
>>513
寿司だって欧米で認められるまで50年かかった、というタイムスケールが
朝鮮人の脳では理解出来ないんですよ
連中の感覚は、朝鮮戦争以前はもう「混沌の古代」ですから
547蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 16:16:41.90 ID:0e79YcL8
改めて探してみたのですが。

  ζ⌒  、
 (   ⌒) )
( (   _ ノ )
(V)。 。(V) 
.〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕 <出汁取る意味あるのかという例が
 \__/ 
  〔 从从 〕
 .| ̄ ̄【○】|
 . ̄ ̄ ̄ ̄
http://board.miznet.daum.net/gaia/do/cook/recipe/mizr/read?articleId=39118&objCate1=80&bbsId=MC001&forceTalkro=T&pageIndex=1
>>518
どうでしょうねぇ
敷地内(雨だとかなり広い)は、スタジアム内部の物品販売の絡みがあるから、
出せても、価格規制は受けそう
敷地外の良い場所は、先行業者が居ると思われるので、一悶着はありそう
549ひんぬー教徒:2012/02/14(火) 16:16:50.35 ID:0fkLQmOB
>>489
冒頭のシーンはどこか確認してないですけど、たぶん三宮か
梅田辺りでしょうね。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:16:59.24 ID:GyN1z5B5
>>540
山葵を擦りおろす時も、砂糖を入れるからねぇ。
これで清涼感と辛さがうpする。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:18:57.44 ID:o0wfpqxh
>>549
いや、兄ちゃんが骨壷代わりのドロップ缶持って、果てた場所が新橋駅(徳間書店近く)
だったのです。
>>538
大根や蒟蒻の隠し包丁は、良い練習になりますね
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:19:32.73 ID:GyN1z5B5
>>548
アメリカだと球団の管理だよ。
周辺屋台の出展料も球団の取り分になるしね。

日本でも千葉マリンスタジアムや札幌ドームやKスタ宮城もそうだったはず。
554春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:19:49.73 ID:s7KNgqus
>>546
朝鮮人の移民も
結構昔から行ってるはずなのに
なぜか外国には定着してないという
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:19:58.06 ID:vkLKxShb
>>546
チョンは基本「結果・成果物しか欲しがらない」ですから。
自分らで工夫する事が「如何に楽して偉くなるか」ですからねぇ。
自然「他人から奪う」「相手を貶める」になる訳で。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:19:58.57 ID:oIZ30cd7
美味しいものいかにして作るか?って発想はないの?w
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:19:58.54 ID:1J6dZsFw
>>542

ビシッ (`・ω・´)ゞラジャッ!
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:20:33.03 ID:7uN0G7WS
日本が破壊した中華料理もあるからねぇ
さだまさしが言ってた(長江で借金作ったときの)酢豚は美味しかったのに
日本人が来るようになって、日本の酢豚ばっかりになってしまったって。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:20:49.28 ID:FkwWOOY8
蒸留酒なんて食中酒にはならんだろ
バカだなwww
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:21:27.77 ID:o0wfpqxh
>>558
化学調味料の乱用かねぇ。連中は限度を知らないから。
561蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 16:21:34.07 ID:0e79YcL8
562つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/14(火) 16:21:46.38 ID:bIxm0Q+J
>>551
なぜそんな作品がトトロと併映だったんだかw
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:22:11.66 ID:53kTqNal
出汁とかは素材を生かす日本料理独特のものでしょう。
フランス料理も最近出汁ブームだ。

朝鮮料理は唐辛子から離れなければ旨くならないよ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:22:45.39 ID:sl6IFBJb
>>558
日本人も悪いんですよ@山岡

みたいな言い分だなぁ。日本人向けに迎合したって
現地向けは残るだろう。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:22:48.64 ID:1J6dZsFw
>>547

結局キムチ味w台無し!

って、蟹さん!茹ってるヨ!出汁が出ちゃう〜〜〜〜〜〜〜〜っ! ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>561
もしかすると、あっちの大根は不味いのかもしれませんね
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:23:28.54 ID:o0wfpqxh
>>564
海原雄山もこうなってはオシマイだ。
http://livedoor.blogimg.jp/nwknews/imgs/9/7/97a8e833.jpg
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:23:30.67 ID:ilXCzBmH
>>246
マグロなんか別にどうでもいいが、青魚と白身は隠しておきたい。
イカタコも食べさせたくないな。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:23:32.61 ID:OHs1LsQ+
>>557
トラトラトラを借りたら、
何故か槙原がバックスクリーン3連発だったりしてw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:24:12.51 ID:vkLKxShb
>>558
中国人の優先度は「金>それ以外」です。英清戦争(アヘン戦争)でも
英国軍に物資や情報売ってた清人も居たようですし。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:25:37.84 ID:klXvLdvG

韓食が流行らない理由…不潔な上に全く信頼性の無い韓国人が作った物を、口に入れるとかないわー

韓国車が売れない理由…高い金出して自分の命を預ける車に韓国車とかないわー
           
韓国家電が売れない理由…優秀な日本メーカーが山ほどあるのに、置いてると火事になる韓国製選ぶ理由なんかないわー

共通してる理由…韓食食べてたり、韓国車に乗ってたり、居間に韓国製テレビ置いてると格好悪いからないわー
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:25:38.45 ID:OHs1LsQ+
>>567
(°□°;)サイテーだっ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:25:39.39 ID:DeELFOxw
>>562
しかも上映順はトトロ→螢
客への嫌がらせだよな
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:25:47.52 ID:GyN1z5B5
>>562
その辺はNHKでやってた宮崎駿のドキュメント番組でやってた。
確かファンタジーをやりたい宮崎に対して、真っ向から高畠が批判したらしく、
プロデューサーの鈴木がじゃ、二人とも作れば良いじゃんで作らしたら、
どっちかのの製作期間が延びちゃって、結果的に同時上映になったとかなんとか。
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:26:09.35 ID:vkLKxShb
>>568
イカタコは食わんだろ。主に宗教上の理由で。「鱗の無い海洋生物は食べちゃいけない」って聞いた気が。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:26:23.95 ID:hb0mQL6v
寿司も海外で定着してからもあまり食べられていなかった。
寿司ブームは日本のGDPが増大し、長寿世界一が有名になってから
曰く、「日本食を食べると長生きする」「温厚な人格は日本食が基」「日本食で頭が良くなり経済も成功する」

つまり「日本人のようになりたい」という願望が日本食を食べてみたいという原動力
韓食を食べると「短命」で「怒りっぽく」「無責任」になると知って誰が食べたがるだろうか。

結論「民度を上げるのが先」
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:26:33.14 ID:7uN0G7WS
日本の酢豚は日本で食えばいいのにって結論でした<さだ
ですよね?
あっちは塩あんかけ風で旨かったと<私は食べたことないけど
自分でも作れそうだな
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:27:16.42 ID:qAPrDm4Q
>>573
なんという幼児に対する精神攻撃・・・・
579蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 16:27:46.41 ID:0e79YcL8
>>565
つか、昆布が茹ってるしw
ワタクシもたいがいいい加減ですが、沸騰はさせません。

>>566
日本以外の大根は知りませんが。
厚さ1cmほどのイチョウに切った大根を昆布だしで煮込んで、
醤油と塩で味を調えた後、豚肉を入れて軽く煮てみたら、すげーうまかったっす
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:27:55.44 ID:TYIIONIT
ユーチューブで蛍の墓をざっと見て来たけど
やっぱり日本を被害国的に描いてる部分が多いので
非難されてるね。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:28:35.87 ID:ZuM/0PeA
>>580
何処のネタだよwww
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:28:56.02 ID:7uN0G7WS
旨いものくってこそ、舌も鍛えられる(偉そうにいえないけど
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:29:02.80 ID:GyN1z5B5
>>580
嘘吐きwww
ジブリのなんか上げたら、著作権侵害で削除されとるわw
>>570
そりゃ或る意味当然かと?
あれだけ広大な多民族国で、近代国民国家でないどころか、
征服王朝なのだから、中央政府の意向など浸透するはずがないのです
585蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 16:29:03.94 ID:0e79YcL8
>>575
「鱗がない」は
  ζ⌒  、
 (   ⌒) )
( (   _ ノ )
(V)。 。(V) 
.〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕 <ユダヤ教じゃなかったかな
 \__/ 
  〔 从从 〕
 .| ̄ ̄【○】|
 . ̄ ̄ ̄ ̄
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:29:14.23 ID:Cz7txpjT
>>581
ほとぼりが冷めるまでレス我慢してたみたいだから
やさしくしてあげてw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:29:36.30 ID:c5OqTjSh
日本人は食材すら魔改造するからなあ。
しいたけの味がしない、しいたけとか、フルーツトマト とか、
意味がわからん。何がしたいんだ。

スタッフを2分して、蛍とトトロを同時並列制作したジブリってスゲーなあ。
パールハーバーは基本的に民間施設は標的にしてないから、悲劇演出は難しいんでないかい?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:29:43.98 ID:fi+fCdD5
>>568
あちらはお魚の味に頓着無い(みんな魚味)らしいですよ
だから白身の味の区別つく日本人はキチガイ扱い
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:29:56.91 ID:Uaru0rCw

花に水
人に心













料理は愛情やっ!
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:30:01.16 ID:RBV+sBWb
>>575
イカは世界中で結構食われる食材。
タコはそうでもないが日本向けに高値安定・・・
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:30:06.52 ID:ZuM/0PeA
>>580
どうしてお前ら、キチガイに育つの?
592春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:30:40.93 ID:s7KNgqus
>>583
非難かどうかはさておきあがってたw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:30:53.81 ID:TYIIONIT
>>583
あほ 全部アップされてるぞ?あれどうなってるんだろうね?
二時間近く入ってる
http://www.youtube.com/watch?v=BGvMA9GJXn0&feature=related
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:31:05.80 ID:AvtIGNyE
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ たこうまー
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:31:09.39 ID:vRiWFDo2
犬食いや食糞はグローバル化難しいと思う
お願いだから絶滅して〜
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:31:34.10 ID:3snpf+JJ
だからなんでそれを目的にするの?
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:31:39.05 ID:c5OqTjSh
タコは英語での通称がデビルフィッシュ ってんで、一般人は避けるんじゃないか?
このまま知られないで欲しいな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:31:55.02 ID:GyN1z5B5
>>590
タコはスペインやイタリア南部でも食うけどね。
ま、でもモーリタニアで獲るタコは、全て日本向けに輸出されてる。
599春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:31:56.39 ID:s7KNgqus
>>593
全然違う奴出してるしw
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:00.56 ID:7uN0G7WS
>>585
イスラム教もだな。ユダヤ教派生だから当然か。
イスラム教は鯨は食えるが、ユダヤ教は鯨は食べない。
日本に生まれて良かった
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:04.64 ID:OHs1LsQ+
>>582
韓国人
・初めての離乳食は水洗いしたキムチ
・小学校上がるくらいから徐々に辛さに慣らして
高学年に成ると普通に食べれる様に成れる
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:21.84 ID:8muX822U
>>594
プリン型タコ焼きさん乙
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:22.53 ID:rrU5OejE
キムチも在日専用だろww

いつもスーパーに山のように残る韓国風ww
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:48.28 ID:GyN1z5B5
>>593
何でいきなりスターチャイルドのロゴが出てくるんだ?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:54.55 ID:RBV+sBWb
海産物に関しては日本人なんでも食いそう。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:32:57.44 ID:TYIIONIT
>>599
間違えた
でも二時間近くアップされてるってどういう事なんだろうね?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:33:04.33 ID:ZuM/0PeA
>>593
脳みそあるの?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:33:10.09 ID:AvtIGNyE
>>598
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) ちょっこコブリなんだよねモームス産
   ゚し-J゚
609ひんぬー教徒:2012/02/14(火) 16:33:12.91 ID:0fkLQmOB
>>551
それは知らんかったw

徳間書店つながりなのでしょうかね。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:33:16.45 ID:0XcdCw/9
でも蛍の墓のあのおにいちゃんが数十年後バラエティ番組で浜田と殴りあうんだぜ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:33:18.99 ID:qAPrDm4Q
>>558
タイでも真鯛と黒鯛ではまるで違うというのに・・・・
キスやスズキ、メバルetc
ふーむ、違いすぎる
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:33:23.62 ID:7uN0G7WS
完全に韓国料理の話じゃなくて、グルメ話題になっていてワラタ
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:33:59.97 ID:TYIIONIT
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:34:14.66 ID:o0wfpqxh
>>598
不思議とイスラムの占領下にあったり、影響が強かった地域でタコが食われるみたいだ。
615(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:34:18.84 ID:RWmdGGdq
>>593
あれが米国人にまで被害を出すのは、反米プロパガンダだと言えないからなんですけどね…
遠い昔の対日戦ではなくて、祖国が自分の世代にやった戦争にまで思いを致す人が出る。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:34:35.55 ID:tKp73ArK
>>588
なん・・だと
いや、まじで?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:34:42.63 ID:SEZYlVQH
>>606
違法動画好きだな。たまには法律に従えよ犯罪者。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:35:06.00 ID:N9+Mez0g
ID:TYIIONIT
これ耳糞?
619蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 16:35:17.15 ID:0e79YcL8
>>600
そうそう。向こうじゃエビ・カニは食えない。
カニカマがハラル認定取れるかで苦労したという話もw
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:35:24.20 ID:ilXCzBmH
>>417
ダイエットにはいいアニメです。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:35:27.11 ID:sl6IFBJb
>>587
> フルーツトマト とか、

トマト(リンゴもかな)、最近甘い品種に偏りすぎやなぁ。
酸味あるやつじゃないとパスタとか、微妙になるん。
ホール缶でなく、生トマト煮て崩して簡単パスタ作るのに
イタリアの品種は手に入りにくいし。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:35:36.87 ID:GyN1z5B5
>>613
じゃ、通報しとく。
すぐに削除だなw
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:35:59.18 ID:vkLKxShb
>>600
鯨油目当てで捕りまくって、石油で賄えるようになったら見向きもしなくなる。実に分かり易い連中だ。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:36:30.73 ID:AvtIGNyE
>>621
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 4kのホール缶が198円だったきが・・
   ゚し-J゚
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:36:33.30 ID:a1BrxFGV
>>588
秋刀魚もブリも鮭も鯛も
全部同じ味になるのか?
なんかなぁ。可愛そうになってきた。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:36:33.59 ID:TYIIONIT
>>615
違うでしょ アメリカの加害性に対しては意味は無いと
思うけど? 客観的に見ても
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:36:35.18 ID:OHs1LsQ+
>>613
高評価 307 人、低評価 10 人
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:36:43.23 ID:qAPrDm4Q
うあ;
誤爆った;
558じゃなく>>588
でした
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:37:08.08 ID:Uaru0rCw
>>611
真鯛でも時期 産地 〆方 それからの時間で味、食感が違う
私は死後硬直する前の食感が好きだ
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:37:38.35 ID:TYIIONIT
>>622
待て慌てるな
全部見てからにして欲しいね 通報は
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:37:39.78 ID:s7KNgqus
>>606
知るかw

って言うかコメの翻訳見たけど
戦争は悲惨だ的な書き込みが多いぞ
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:37:52.85 ID:SEZYlVQH
>>588
もったいないなんてものじゃないですね・・・。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:37:56.28 ID:c5OqTjSh
EVA破 って、金曜ロードショー版 と2.22って違うんか? 

見覚えのないシーンがいくつか。
634ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/14(火) 16:38:14.76 ID:d/YD/nZI BE:1714911168-2BP(3580)
>>623
そのうち人造湖作りまくって藻類でも育てるんでないかにゃー?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:38:31.15 ID:vkLKxShb
>>605
ナマコを生でいただくのも日本だけ。中国人だってナマコは茹でる。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:38:32.22 ID:GyN1z5B5
>>630
んなも、借りろよ。
即、通報したから。
637春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:39:03.08 ID:s7KNgqus
>>630
いや普通に若い日本人は大抵
ホタルの墓見てるでしょ

TVでもあるいは学校でも見た記憶あるし

戦中世代だとリアル火垂るの墓だけど
638ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/14(火) 16:39:14.85 ID:d/YD/nZI BE:214364232-2BP(3580)
>>633
基本的にロードショーとかに回されるのは完全版に近いやつにゃー
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:39:29.48 ID:SEZYlVQH
>>630
モラルもへったくれもないな犯罪者
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:39:36.66 ID:8muX822U
>>625
ちなみに彼らはマグロとカツオの区別をするのに、
脂身が多い少ないで区別していたとか。

今は寿司の影響で改善されたと思うけれど。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:39:57.28 ID:RBV+sBWb
>>635
中国の高級食材って基本乾物だからねぇ。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:39:58.58 ID:TYIIONIT
>>636
アホかお前は

>>637
チラっと見た事はあるけど?
643(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:40:04.13 ID:RWmdGGdq
>>626
特定の戦争に取材しつつも特定の国家への意識を排除したから。
要するに、銃後を描いた優れた反戦作品なのです。
644春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:40:23.09 ID:s7KNgqus
>>642
え?
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:40:24.11 ID:qAPrDm4Q
>>640
なんだと・・・・
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:40:26.80 ID:7uN0G7WS
ナマコ、わた喰うんだったら生じゃなくちゃ
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:40:34.11 ID:95sd8oi9
>>621
グルメ番組で野菜とか褒めるとき「甘〜い!」とか言いますよね
最近、新玉ねぎ丸ごとコンソメスープに入れてトロットロになるまで煮て
さあたべよ〜♪とか思ったら甘すぎて食べれんかった 気持ち悪かった orz
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:40:47.18 ID:RBV+sBWb
>>642
80円すらないのか?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:41:07.98 ID:a1BrxFGV
>>637
実はウリは見た事無い。と言うより、
泣く話とか見て耐えられないのが嫌で
見るのを避けてきた。悲しい話は苦手ニダ。
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:41:23.24 ID:GyN1z5B5
>>642
何で?
通報するのは悪い事なのか?
最初に東宝ってロゴが出てるじゃん。
ついでに東宝にも通報しとくわ。
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:41:26.24 ID:IypHVh23
>>1
読んでると、
ノリが、新興宗教の普及活動やなあ
>>647
新玉ねぎは、スライスしてサラダで食べるのが一番良いかと?
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:41:45.50 ID:vkLKxShb
>>640
まー最近まで「旨み? 何それ?www妄想乙www」な連中でしたからね、アメリカ人って。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:02.30 ID:Uaru0rCw
>>640
初鰹は脂が少なくサッパリのした味
戻り鰹は脂がのって濃厚な味わい
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:05.53 ID:sl6IFBJb
>>624
ホール缶、トマトが中国産のもあるって聞いてから
あんまり買わなくなってさ…
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:06.60 ID:SEZYlVQH
>>642
犯罪行為に麻痺してるのか。さすがクズ。
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:12.82 ID:TYIIONIT
>>643
しかし日本人とアメリカ人以外は相当
客観性を保って見ないと無理だね。
日本が中国や朝鮮や東南アジアで何してきたか?って突っ込まれるだけ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:15.29 ID:8muX822U
>>641
江戸時代は俵物といって海産物の干物を輸出していましたし、
今でもフカヒレ輸出していたはず。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:16.09 ID:AvtIGNyE
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) トマトなんかベランダでつくれ!
   ゚し-J゚  そろそろ種まきのじきだ好きな品種ができるぞ
660ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/14(火) 16:42:24.22 ID:d/YD/nZI BE:1500547076-2BP(3580)
>>647
カレー粉でもぶちこんでカレー味にすればくえるようにならにゃー?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:24.98 ID:tKp73ArK
>>640
マグロとカツオじゃ味が全然違うのにね
不思議だ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:48.03 ID:AvtIGNyE
>>655
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) トルコ産だったきがす
   ゚し-J゚
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:48.20 ID:GyN1z5B5
>>655
業務スーパーのホールトマトやカットトマトの缶詰は、ちゃんとイタリア産。
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:49.66 ID:OHs1LsQ+
>>648
つ 身分を証明出来るモノが無い
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:42:55.39 ID:a1BrxFGV
>>640
食べなれてないと細かい味まではやっぱり無理か。
まぁ、料理方法もソースべったりや、オリーブオイルでとかが多くて
味が判り難いのも有るだろうけど。
666ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:42:55.82 ID:Iu2uvSeP
>>637
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 二百三高地はあるけど、
   (    ) 火垂るの墓は無いニダ
   .し―-J 
667つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/14(火) 16:43:09.75 ID:bIxm0Q+J
ID:TYIIONIT

つまんね。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:43:12.01 ID:7uN0G7WS
>>647
今、下のキッチンでちょうどタマネギ炒めていた。香りからして甘い。
まぁ、当然ではある。タマネギはちょっと焦げるまで炒めろ
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:43:12.24 ID:ZuM/0PeA
>>649
ウリは、まだほとんど見てない。

娘が居るから、もう死ぬまで見ないと思う。
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:43:32.71 ID:TYIIONIT
>>650
>>656
通報するなとは言ってない
慌てるなって言ってるだけだ

671(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:43:34.13 ID:RWmdGGdq
>>657
韓国のマスコミの論評にそのレスまんまのがあった記憶がw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:43:43.38 ID:95sd8oi9
>>652
うん、美味しいですよね、新玉ねぎは生が良い!っと思った
673春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:43:44.63 ID:s7KNgqus
>>657
おまいさんは客観性がある人物には見えんけどなw
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:44:31.46 ID:vkLKxShb
>>647
たまねぎは加熱すると甘くなるのは料理の常識だぞ、割とwww
焼いたたまねぎとか丼物に入ったたまねぎとか大好きだわ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:44:32.39 ID:8muX822U
>>654
戻り鰹の方が美味しいと思うけれど、
それでもあえて初鰹に執着した江戸っ子。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:44:39.47 ID:GyN1z5B5
>>670
オマエは目の前で犯罪行為を見かけても、即通報しないのか?
交通事故を起こしても逃げる類のナマモノなのか?

そりゃ、免許も取れないから、レンタルビデオを借りられない訳だwwww
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:44:43.35 ID:c5OqTjSh
>>657
東南アジアで、イギリス、オランダ、と戦い、フランス領を占拠した。

ww2で、朝鮮ってなんかあったっけ? 世界的にもめずらしい無風地帯じゃないのか?
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:44:53.02 ID:7uN0G7WS
>>652
新玉は生卵(特に黄身だけ)とあえるといいね
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:45:12.51 ID:ZuM/0PeA
>>670
通報するのがなんで
慌てるになるんだ?
>>660
玉ねぎの甘さの好みの問題で、多分だめかと?
カレーにしても、しっかり煮込んで出した玉ねぎの甘みは、消えずに残るのです
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:45:23.17 ID:SEZYlVQH
>>670
犯罪行為に慣れきってて麻痺してるから、そんなまの抜けた台詞が出てくるんだよ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:45:34.02 ID:qAPrDm4Q
>>657
民間人には手を出してないぞ
空襲で民間人狙ったの米軍ぐらいだから
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:45:45.42 ID:GyN1z5B5
てか、落ち着いて即時通報すれば良いだけだなw
>>674
ニンジンも甘い罠。
野菜って結構果糖含んでるよね。
調理に砂糖あんま要らなくなった。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:46:08.50 ID:ilXCzBmH
>>573
おれじいちゃんの葬式に行く途中で列車の待ち時間で見た。
葬式の間は肉食えないからって焼き肉食った後。

じいちゃんすまんかった。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:46:23.17 ID:a1BrxFGV
>>669
あぁ、娘さんが居るんじゃ
見たらモロに来そうですもんね。
気持ちは判る。
687春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:46:34.85 ID:s7KNgqus
>>649
救いのない話だからねえ
>>666
実は両方ともDVDで持ってるけどなw

最初の露助相手に銃殺刑のところで既にテンションあがる
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:04.13 ID:OHs1LsQ+
>>684
ニンジンは天ぷらが良い
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:07.04 ID:5h9DaWrO
>>640
えー?
んなバカな…
どんだけ味オンチなんだよ。
>>682
米軍が空襲した言い訳が
「日本人は軍需産業に従事していたから」
だそうだ。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:35.81 ID:TYIIONIT
>>676
私が見つけてここで晒したんだよ
ある意味間接的な通報だよ。

>>682
重慶爆撃は?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:37.25 ID:c5OqTjSh
俺はどっちかって、自給自足アウトドア生活に憧れたなあ。

蛍の墓ごっこしたいって言ったら、娘が死ぬのは忍びないって言われた。
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:43.42 ID:7uN0G7WS
ごはんをよく噛むと甘いってのももう通用しなくなってるのかな?
694ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:47:48.35 ID:Iu2uvSeP
>>682
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> ドレスデンの爆撃はイギリス空軍主導ニダ
   (    ) 
   .し―-J 
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:53.19 ID:GyN1z5B5
>>690
ドレスデンにもやってるから、言い訳になってないけどねw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:47:59.21 ID:a1BrxFGV
>>687
だいたい、懐アニ特集のフランダースの最終回ですら
必死に耐えてるのにw
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:48:01.66 ID:ilXCzBmH
>>575
ユダヤ教徒だけ。

欧州の海っぺりのやつらは結構イカタコ食う。
さらに寿司にしてまで食べられたくない。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:48:08.60 ID:95sd8oi9
>>660
ソーセージ入れてその塩味で玉ねぎはなんとか食べたけど、スープはどうしても食べれなかった
カレー粉入れたら良かったのかもしれないけど、もう二度とあの料理は作らまい
(切らずに丸ごとゴロゴロ入れた)
>>678
手を加える前のマヨと、手を加えた後の卵も良いですね
削節&醤油や、ポン酢も捨てがたいw
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:48:26.12 ID:ije9j3D/
みみくそは、逮捕されるのか。めでたいな。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:48:33.97 ID:Uaru0rCw
新玉ねぎでオニオングラタンスープの仕込みをしたら悲惨
炒めている間に無くなってしまう
水分が多く甘味があるので生がいい
細胞が大きい
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:48:58.76 ID:vkLKxShb
>>684
ステーキとかハンバーグの副菜でも見かけますもんね。>甘い人参
まードギツい甘さでなければ、大概米に合いますし。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:49:06.31 ID:7uN0G7WS
>>688
天ぷらも捨てがたいが、なますもいいぞ
704ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:49:20.29 ID:Iu2uvSeP
>>687
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 児玉が伊藤に「閣下も死んでもらいます」で、
   (    ) シャキーンとなるニダw
   .し―-J 
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:49:28.19 ID:GyN1z5B5
>>691
何を言ってるんだ?
じゃ、即時通報しても問題無いじゃねえか。

ホント、世の中ってオマエにとって都合の悪い事ばかりなんだなw
キムチ嫌いが居たり、著作権違反を通報されたりwww
706春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:49:41.44 ID:s7KNgqus
>>696
じゃあ赤毛のアンとかもアウトだなあ
マシューが死ぬあたりとか

たしかこれもある意味ジブリ作品みたいなもんだし
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:49:41.48 ID:RBV+sBWb
>>684
糖尿なると悲惨だな。
浅香光代だかが糖尿だったのに果物好きで大変だったとか。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:49:42.65 ID:c5OqTjSh
まあ、空襲で日本人が死にまくったのは、日本の住宅火災の影響なんだけどなあ。

投下された爆弾量自体は、ドイツの方が余程酷い。 よく復興したもんだ。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:49:50.21 ID:OHs1LsQ+
>>696
つ さらば宇宙戦艦ヤマト・愛の戦士たち
おすすめ
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:04.14 ID:tMppujKV
>>691
他スレのはぶちょが逃げたぞw
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:07.72 ID:5h9DaWrO
>>647
コンソメだからだろ?
合わせ出汁に塩胡椒か、醤油にすれば美味しく成る。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:16.94 ID:qAPrDm4Q
>>682
思いっきり軍事工場があったじゃないですかー
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:20.41 ID:RBV+sBWb
>>691
重慶に逃げ込む国民党恨め。
>>703
インド人「なますてー」
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:24.25 ID:7uN0G7WS
夕飯へ向けて、どうして腹が減る話題で継続するのだ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:33.82 ID:ilXCzBmH
>>580
非戦闘員への攻撃をされた側が非難されるとは思えないがな。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:57.03 ID:a1BrxFGV
>>706
やめてw >< 思い出しちゃったじゃないかw
リアルタイムで見たんだよww
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:50:57.33 ID:vkLKxShb
>>701
肉じゃがでもたまねぎしなしなになっちゃうからねぇwww仕方ないwww
719春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:51:00.25 ID:s7KNgqus
>>704
最後に先生が露助相手に組み技で相打ちになり
死んだときはマジで悲しかった
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:51:12.25 ID:ZuM/0PeA
>>691↓ 
お前は日本軍を何だと思っているんだwww

軍事拠点以外を爆撃するほど爆弾があったら、
中国なんぞ1年で降伏させてるわい。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:51:16.13 ID:TYIIONIT
>>705
嫌いだなぁ君みたいなタイプは
つまらない
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:51:20.50 ID:SEZYlVQH
>>691
なんだそりゃw>間接 犯罪だと認識できてなかっただけだろw
>>702
多分グラッセで、普通は砂糖とバターで煮詰めます
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:51:45.78 ID:ZXShqQUc
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。 驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を 貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。 たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。 先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。
まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。 さて、ゲームの解説です。
1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピーして貼って下さい。
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。
とても奇妙ですが当たってませんか?
725春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:51:50.26 ID:s7KNgqus
>>717
トラウマスイッチ入ったか

スマンかった
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:04.53 ID:Uaru0rCw

韓食オワタ

727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:13.02 ID:DeELFOxw
>>709
つイデオン発動編

対抗できるのはこれしかない
人が死ぬって話ならキャンディキャンディもだめじゃねえか。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:18.67 ID:53kTqNal
戦争なんて勝った国のプロパガンダがまかり通るのだ。
日本の正義とアメリカの正義がぶつかって日本が負けただけだ。
アメリカの黒人が参政権を得たのは1965年。戦争が終わったから20年後だ。
何が民主主義の国だ。現在のアメリカの正義も疑って見るべし。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:32.41 ID:7uN0G7WS
>>723
グラッセって砂糖使う?
油はたっぷりつかうけど
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:35.33 ID:c5OqTjSh
米軍のした、民間人の大量虐殺を「あえて」追及しないからこそ、
日本は米国に対して外交的強みがあるんだけどなあ。

韓国政府は、ちょっとでも隙があるといろいろ突っ込もうとする。
いつまで経っても乞食扱いされるだけだぞ。
732サラ・ステルビア・井上 ◆C4B1dZwVE3Q8 :2012/02/14(火) 16:52:44.59 ID:ZJSeI50r
日本の料理はなんだか野蛮で嫌いだわ。

なんでも生で食べるのは未開な証拠よ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:44.93 ID:qAPrDm4Q
>>708
日本家屋用の特製焼夷弾開発した上で
住宅地狙ったじゃないですか
ヤダー
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:50.47 ID:95sd8oi9
>>711
ナルホド、醤油とかだったら何とかなるような気がする
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:57.44 ID:ZuM/0PeA
>>708
だから、一般家屋に被害が出やすいように
工業地帯に爆弾じゃなくて、
住宅地に焼夷弾を落としたんだよな。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:52:59.63 ID:AvtIGNyE
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) ここまでマチルダさん無し
   ゚し-J゚
>>727
なんの!
っザンボット3
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:10.16 ID:x54VFlSv
>>728
なぁに、ミンキーモモに比べれば
大半の作品は温いさ。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:12.24 ID:fi+fCdD5
>>689
味オンチっていうより経験値不足じゃないかな?
日本人も昔はプロセスチーズやプレスハム喜んで食べてたんだしさ
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:23.36 ID:1J6dZsFw
>>657

火垂るの墓をみた中国人の反応
http://blog.livedoor.jp/panda_translator/archives/51879911.html


●これこそが日本のアニメの力なんだろう。敵国の人間であろうと嘆き悲しませてしまう。今、俺は16歳の高校1年だけど、これを見た当時は12-13歳ぐらいで、
当然俺も涙を流した。

●幼い活発でヤンチャな天使が徐々に痩せていって、静かになって・・・そして節子の事を思い出しながら焼く瞬間は感情の高ぶりが最高点に達する。
涙が止まらなくて、昔自分の妹から飴を脅して奪い取った事を思い出してしまった。それと妹の人形とかも奪った。当時は妹がうざくて威嚇してたんだ!
ああああああああああ。妹よ本当にごめんよおおおおおおおお!こんなどうしようもないお兄ちゃんを許してくれええええええ!!!

●26歳の時に見て泣いたな。泣いた後に、日本人よりも中国人の方が多く死んでるんだって思ってまた我慢できずに泣いたのを覚えているわ。

●俺は最初からずっと泣いてた。メッチャ心に響いた。物語が全体を通して悲しい。まだ一度しか見た事がないけど、もう一度みたい。でも、もう見ない。
741ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:53:23.88 ID:Iu2uvSeP
>>719
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 確かに・・・ 
   (    ) 防人の歌がマッチし過ぎもね・・・
   .し―-J 
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:38.88 ID:5s0vNdkS
>>732
なら、日本料理は野蛮じゃないねw
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:46.24 ID:vkLKxShb
>>717
オヌヌメ
つ「ザンボット3」
つ「イデオン」
つ「エルフェンリート」
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:47.70 ID:a1BrxFGV
>>725
まぁ、アンは、最後は普通だったからトラウマまではw
大丈夫にだw

>>709
幼い子供とか動物じゃなければ大丈夫なんだよなぁw
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:53:50.39 ID:ije9j3D/
>>736
その前に、テム・レイも?
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:54:07.76 ID:Uaru0rCw
>>723
キャロット・グラッセで砂糖を使用するのは邪道
安物の洋食屋
>>738
>○○に比べれば・・・

ラブリーエンジェル...
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:54:30.25 ID:OHs1LsQ+
>>727
つ 聖戦士ダンバイン最終回

勇者王ガオガイガーTV最終回もなかなかです
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:54:31.81 ID:0xs5mb5S
こないだトッポギとかいうのを食べたが、たいして美味しくなかった。
オレはフィリピン料理の方が好き
750春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:54:32.68 ID:s7KNgqus
>>732
じゃあサラダ禁止な

って言うか生は野蛮でサラダは〜と水掛け論が
こないだあったが
おまいもそれに参加してたクチか
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:54:38.36 ID:SEZYlVQH
>>732
ユッケとか生肉食うなんて凄いよなw
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:54:40.26 ID:GyN1z5B5
>>721
オマエが一番つまらない奴だな。
犯罪を見かけたら通報するなんて2chの定番だろうが。
犯罪じゃなくても電凸やスネークとかあるんだしな。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:55:02.77 ID:WSwr/4z4
>>713
日本鬼子らしい言い訳だ
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:55:09.61 ID:7uN0G7WS
これほど>>1とは話題が変わってしまったスレも珍しい
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:55:37.44 ID:tKp73ArK
>>723
あれお店のは砂糖入ってるから甘くなりすぎてる。
家で作るならバターと塩と荒引き黒コショウで煮るのが良い。
それでも甘い。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:55:39.07 ID:DeELFOxw
>>737
じゃまーボカロの分野で
悪ノ娘&悪ノ召使
>>748
光になれー!
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:55:54.65 ID:8muX822U
>>753
がおー
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:56:11.40 ID:qAPrDm4Q
>>732
違うよ保存技術の高さ衛生管理の高さを示すんだよ
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:56:14.09 ID:5h9DaWrO
>>732
なら寿司は食べた事ないんだろうな?

その割には、寿司は韓国起源とか主張してるみたいだがw
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:56:27.46 ID:pU3i9+l6
>>750
メタボ斎藤さんですしw
>>746
そもそも、使う素材が同一じゃないのに、邪道も何もありません
美味しいか否か、それが全て
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:56:46.76 ID:SEZYlVQH
>>754
韓国の食文化について語れと言われてもねぇ・・・w
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:56:56.12 ID:ije9j3D/
>>753
それは今となっては褒め言葉だな。
http://blog-imgs-47.fc2.com/p/u/r/purebands/101201013.jpg
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:57:19.37 ID:c5OqTjSh
>>753
重慶を絨毯爆撃する能力が日本軍に、、、。
搭載量と爆撃機数、あと滑走路の標高が高いと搭載量はさらに減るし。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:57:21.75 ID:GyN1z5B5
>>754
大丈夫。
さっきも↓のスレがそんな感じだったw

【韓国BBS】米のスターバックスで韓国人に「釣り目」と人種差別 「ひどい話」「スターバックスを追い出して」「不買運動を」 [2/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1329188103/
767春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 16:57:23.25 ID:s7KNgqus
>>761
ですよねえw

また水かけ論でつか
って思ったわ
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:57:31.04 ID:vkLKxShb
>>748
ガガガに鬱要素なんざねえ! ちゃんとハッピーエンドじゃねーか!
華ちゃんが浜辺で夜空を見上げ続ける映像はホロリときたがな!
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:57:34.70 ID:pU3i9+l6
>>764
りりちよ様…。

とは違うんですよね…。
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:57:54.65 ID:8muX822U
>>763
夕飯前にする話題じゃないですよねー
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:57:55.80 ID:qAPrDm4Q
>>756
ならばポルノグラフティーの「カルマの坂」
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:58:00.51 ID:sl6IFBJb
>>748
ガガガ中盤からの絶望感は、毎週楽しみにしてたな。
オー!ノー!無理。人類勝てまセーンって。
>>755
お家料理は、そういった好み調整が自由にできるのが、最大の利点なのです
774うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 16:58:11.77 ID:gM56qn7/

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶  日本の戦争映画の最高峰は
 _ ム:::::(,,-.-) ‖  太平洋奇跡の作戦キスカでしょ
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 異論は認めませんw
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:58:35.90 ID:7uN0G7WS
>>763
ま、学校給食でビビンパとか出てきた最初の世代です
キムチも焼肉も喰いますけど
旨いと思ったのはなんだっけ?鶏まるごとに米詰めて煮るスープ
あれぐらいだな
>>764
リーベングィズってジオン側のMSみたいだよね。
「リーベングィズ、出る!」みたいなw
777サラ・ステルビア・井上 ◆C4B1dZwVE3Q8 :2012/02/14(火) 16:58:48.41 ID:ZJSeI50r
日本の料理は生が多いわ。
野蛮で未開な証拠よ
778(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 16:58:57.30 ID:RWmdGGdq
生で食べて中って死にまくってるようなら
衛生環境においては「より野蛮」といってもいいかもですが・・・。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:59:16.05 ID:53kTqNal
>>732
フランス料理家が日本料理と西洋料理を比べて西洋料理は野蛮って言ってたな。
西洋料理は料理のし過ぎで素材そのものが何か判らなくなってるし、味も判別できないらしい。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:59:17.53 ID:5s0vNdkS
>>777
なら、韓国料理も野蛮で未開ってことになるけど?w
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 16:59:27.64 ID:DeELFOxw
ここまで、きまぐれオレンジロードあの日にかえりたいの話題は無し
隠れた鬱アニメなんだが
782うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 16:59:38.19 ID:gM56qn7/
>>777
こら佐々木!
焼きそばパンとゲンキクール買ってきなさい
あんたのお金でね
783ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 16:59:43.37 ID:Iu2uvSeP
>>774
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> 太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 
   (    ) も観るニダw
   .し―-J 
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:01.40 ID:1J6dZsFw
>>766

ちょっと覗いたけど、酷いなw

朝鮮人はほんと、不思議だ。なんであんなに頭が悪いのか・・・
まともな会話一つできない。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:08.29 ID:ije9j3D/
>>769
どっちか迷ったんだけど、日本鬼子だからオリジナルのほうでw

786(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 17:00:09.28 ID:RWmdGGdq
>>781
OVAのウィンダリアとかも…
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:09.84 ID:95sd8oi9
何だか歳取ったからなのか甘い料理が苦手だー
レシピ見てもほとんど勝手に砂糖やみりんを半分くらいに減らして作っちゃう
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:13.18 ID:c5OqTjSh
>>777
生食って、あんまりないぞ? 刺し身や寿司だって、毎日喰うもんじゃないし。

そもそも、他人に評価されることを期待して飯喰ってないから、なんと言われようが平気だけど。
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:15.13 ID:vkLKxShb
>>777
ブーメラン乙www反日デモでキジをその場で殺して生で頬張るミンジョクに言われてもwww
790春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:00:34.39 ID:s7KNgqus
>>774
個人的には聖戦3年/聖戦4年だと思う

まあ記録映画だがw

数年前ミリオタの友人宅に来たらなぜか真っ先にこれ見せられたw
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:41.68 ID:WSwr/4z4
>>764
悲劇をジャップ蔓蛾で美化と誤魔化し。
被害側の神経を逆なですることにかけては世界一だよ。
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:00:58.75 ID:RBV+sBWb
韓国も中国みたく衛生状態悪いからなんでも火通して食べる文化なんだろ。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:01:30.03 ID:1J6dZsFw
>>791

誰が被害者w
まぁそれも褒め言葉だなwど・う・もw
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:02.57 ID:Wx7N00hv
真っ当に普及させるんじゃなくて
ほかの起源を盗む、ゴリ押し、捏造ばっかじゃん
韓国のすることって
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:02.85 ID:vkLKxShb
>>791
ブーメランが突き刺さりまくってるよwww
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:17.70 ID:95sd8oi9
>>791
被害妄想世界一民族乙!w
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:19.99 ID:OHs1LsQ+
>>786
ウィンダリアは・・・・
798サラ・ステルビア・井上 ◆C4B1dZwVE3Q8 :2012/02/14(火) 17:02:33.12 ID:ZJSeI50r
>>780
韓国料理は高度な調理技術が素晴らしいわ。
日本料理と比べないで欲しい
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:34.06 ID:8muX822U
>>789
生の雉を日章旗で包んだのは、
最高の韓国料理なのでしょう。

目の色を変えてかぶりついていますし。
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:35.40 ID:fi+fCdD5
最近じゃハトプリが女児向けとは思えないガチさだった
(ゆりさん方面)
>>1
ふーん、ユッケは?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:52.61 ID:EdUS9mLq
>>763
しかしなぜ火垂るの墓スレにww

まあ確かに2スレ目だと「まずい」「辛い」では埋め尽くせませんか
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:02:57.50 ID:SEZYlVQH
>>791
誰が自己紹介しろつーたよw
>>792
そこそこに良い水が豊富にないところでは、生食は厳しいのでは?
805 ◆C4B1dZwVE3Q8 :2012/02/14(火) 17:03:12.14 ID:GyN1z5B5
>>798
どう高度なのか説明してみろよ。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:19.55 ID:ilXCzBmH
>>732
何でも生で食べられるすばらしい衛生管理技術だと思うが?

殺人ユッケと一緒にしてもらっては困るな。
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:25.10 ID:7uN0G7WS
思い出した、さむげたんだ。あれはまぁ旨かった。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:25.24 ID:ije9j3D/
>>791
シナや朝鮮からの謂われ無き非難が通じなくなって残念だったね。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:26.14 ID:c5OqTjSh
韓食のグローバル化 って言っても、実際はアメリカ向けだろ?
アメリカに褒めてもらいたくてしょうがないんだろ?
アフリカで韓食とやらが流行っても嬉しくないんだろ?

単なる事大じゃねーか?
>>799
日本の国鳥だから雉を生贄にするニダ!

殺したのは高麗雉でした。
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:28.02 ID:5s0vNdkS
>>798
なら、韓国料理は野蛮で未開な料理にすら到達していないのね
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:29.10 ID:DeELFOxw
>>771
しからばCOCCOの「強く儚い者たち」
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:31.36 ID:qAPrDm4Q
最終兵器
映画「ハチ公物語」
犬好きにはTーT
814うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 17:03:37.39 ID:gM56qn7/
>>783
ふむふむ
私の小学2年の時の担任の女先生は
サイパン島の生き残りだったりする
>>790
知りません><
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:46.35 ID:ZuM/0PeA
>>777
生って、刺身と寿司以外に何がある?
とろろ芋とか大根おろしとか刻みネギか。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:03:54.32 ID:AFtZu/bd
>>798
韓国料理は高度すぎて、何処が凄いのか玄人目にも判らないからな
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:04:03.49 ID:ilXCzBmH
>>739
美味しいからではないと思う。
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:04:07.88 ID:vkLKxShb
>>799
じゃあそれも普及させればいいね! 世界中でドン引かれるけど、宣伝なんだから仕方ないね!www
819(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 17:04:30.96 ID:RWmdGGdq
>>797
雨月の「浅茅が宿」でしたね…。
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:04:39.48 ID:ije9j3D/
>>813
ハリソン・フォードのやつか・・・。
821蟹(極東wktk産):2012/02/14(火) 17:04:43.79 ID:0e79YcL8
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:04:47.69 ID:EdUS9mLq
>>800
パワーアップアイテムを手に入れるのにジェダイの修行ばりの
試練があったり、燃えましたな
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:04:59.11 ID:8muX822U
>>807
最高の食材を使い、壺で煮込んだサムケダンは食べてみたいです。
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:20.25 ID:95sd8oi9
>>798
今ね、豚の角煮作ってんの♪
もうじき煮込んで2時間半になるw あと1時間煮込む予定
それに比べて幾つか作った代表的な韓国料理は簡単だったわ〜ぷぷ
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:22.30 ID:qAPrDm4Q
>>820
八千草薫が出てるほう
826サラ・ステルビア・井上 ◆b8XWHsNOjE :2012/02/14(火) 17:05:22.61 ID:ZJSeI50r
>>805
韓国料理のタレ、味付けは奥深いわ
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:23.37 ID:QRQUwFrD
宣伝するならとりあえずスケキヨ丼はインパクトあるんじゃないか?w
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:30.63 ID:6zzSzts6
まず寿司て国際化されてんの?
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:37.80 ID:1pHb/gE2
【倭猿列島(劣等)滅亡へのシナリオ】

フクシマで原子炉が100度を超え再臨海←イマココ!

原子炉温度がアッというまに100万度を超え
化学的に最悪な原子炉事故である
メルトデビル
が遂に発生

国外避難命令が出されるが、倭猿の受け入れ国はない(在日外国人は全員避難)

メルトデビルで放射能が550億シーベルトを超えた死の島国で(トンキンは9000億シーベルト)、
逃げられない倭猿が憤死していくのを世界中の人らが笑いながら見ている

倭猿絶滅、日本は地球儀から消えた日
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:46.81 ID:5s0vNdkS
>>826
どう奥深いの?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:49.02 ID:c5OqTjSh
>>813
あれ、駅前でもらう残飯が好きで通ってたんだぜ?ハチ。
だから、主人が死んでも通い続けてたし。

そう思うと、気が楽になるかと思って、トリビア。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:52.76 ID:RBV+sBWb
>>815
生卵ぶっかけご飯があるじゃないかw

そういや朝鮮半島は包丁に名前でてこないね。
文化包丁だけなん?
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:05:57.60 ID:ije9j3D/
>>825
ちょっとぼけたかったw
834春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:06:06.42 ID:s7KNgqus
>>814
ぶっちゃけて言うと
日中戦争の日本軍の記録w

オマケの映像に
ドイツとアメリカからの支援を受けた日本軍より装備のいい
蒋介石軍のパレード映像付きw
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:06:13.38 ID:8muX822U
>>816
人類には理解できない高度な技術なのでしょうね。
836青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:06:32.92 ID:v4HHyJ+p BE:2639482188-PLT(18000)
韓国料理って言うのは下手物の中でも下手物の位置にあるんやねー
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:06:48.11 ID:SEZYlVQH
>>829
一日そんなこと妄想しながら生きてるのか?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:06:53.58 ID:ije9j3D/
>>826
たれに依存しなきゃ料理が語れない韓国料理の何処が高度なんだ?メタボ斉藤
839ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/14(火) 17:07:07.11 ID:Iu2uvSeP
>>814
   ∧_,,,∧ 
   < "`Д´> サイパンの行き残りとは!
   (    ) 
   .し―-J 
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:07:15.72 ID:tKp73ArK
>>792
火を通して食べるのが普通と言えば普通なんだけどねw
生でも食べられるようにして生食してるの が先に行きすぎてただけで
処理すれば生食する方法があると理解出来たら美味しけりゃ食べるわな
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:07:19.11 ID:WSwr/4z4
>>796
嗜虐性癖世界一民族乙
って、言われたいのか?ネトウヨが言われるのは別にだが、俺は嫌。
素直に反省したらどう?
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:07:24.62 ID:sl6IFBJb
>>824
肉の選びと火加減が絶妙にマッチして
トロトロに仕上がった時は至福。
脂身少なくて筋張ったりしちゃったりすると
ちょっと悲しい。
843 ◆C4B1dZwVE3Q8 :2012/02/14(火) 17:07:25.51 ID:GyN1z5B5
>>826
・・・オマエ、マジで言ってる?
その程度で良いなら、日本には幾らでもあるぞ。
出汁醤油を筆頭にな。
844うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 17:07:28.36 ID:gM56qn7/
>>829
あんたそんな妄想して毎日楽しいの?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:07:35.63 ID:8muX822U
>>826
エバラ焼肉のタレ?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:07:50.25 ID:ije9j3D/
>>836
こ、このロリコン・・・!
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:07:50.81 ID:1J6dZsFw
>>829

お前コピペすんなら、ちゃんと訂正しとけよ。

「臨海」に突っ込まれてただろ?
848サラ・ステルビア・井上 ◆b8XWHsNOjE :2012/02/14(火) 17:08:03.56 ID:ZJSeI50r
>>828
極東の一地方でしか食べられてない野蛮な料理という評価よ
849うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 17:08:10.40 ID:gM56qn7/
>>834
ふむふむ.......φ(..)メモメモ
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:08:13.09 ID:qAPrDm4Q
>>831
犬がかわいくってさぁ
霊柩車追いかけるところで
号泣さ・・・
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:08:22.41 ID:7uN0G7WS
日本は二度間違いをした。
秀吉の朝鮮討伐、そして日韓併合。あれさえなければ、半島は滅んでいた。
852青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:08:29.14 ID:v4HHyJ+p BE:1237257656-PLT(18000)
>>826
もっと詳しく教えて欲しいんよーw
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:08:53.65 ID:5s0vNdkS
>>848
なんだ、やっぱり韓国料理って野蛮な料理なんですねw
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:08:56.42 ID:OHs1LsQ+
(日本の家庭料理+中華−うま味)×唐辛子∞+ごま油−真心=韓国料理
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:09:01.34 ID:ije9j3D/
>>848
キムチ、ディスってるよな?w
856青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:09:08.23 ID:v4HHyJ+p BE:1113532439-PLT(18000)
>>846
ロリが好きとちゃうでー
ロリ「も」すきなんや!
857 ◆C4B1dZwVE3Q8 :2012/02/14(火) 17:09:12.28 ID:GyN1z5B5
>>848
そうかそうかw
その割には、元メジャーのトンスラー投手はアメリカで寿司屋を経営してるけどなw
858J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/02/14(火) 17:09:18.61 ID:Bm1pFNTf
>>750
サラダはベースはキャベツのみじん切り
あとは刻んだレタス

シンプル・イズ・ベスト
>>850
ハチ公物語見てると秋田犬飼いたくなる。
部屋飼いにしてモフモフしたい。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:09:51.73 ID:sl6IFBJb
>>829
> 再臨海
もともと海の近くなんだけどなぁ。動いたのか?w
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:09:53.48 ID:95sd8oi9
>>842
うんうん!今のところ味付けはいい感じ(・∀・)
上手く出来るかなっ 肉柔らかいといいな
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:10:06.39 ID:1J6dZsFw
>>841
えっ
それって、日本のAV違法ダウンロードナンバー1、強姦率ナンバー1の、朝鮮人のことデスカ?
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:10:23.89 ID:sOWRPrmn
>>288
アメリカでも寿司屋とか寿司の広告つけたタクシーとかみたよ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:10:24.69 ID:7uN0G7WS
>>858
高度に進化したサラダは野菜ジュースと区別できない
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:10:28.19 ID:ZJm+5Bey
「食った後に口が臭くなる料理」
っていうのは、世界的にどうなんでしょうね?
日本以外は容認してるんじゃないかな。
日本人は小便の音まで聞かれるのが恥ずかしいってぐらい潔癖が行き過ぎてるでしょう。
だから、昼からニンニク食えないとか言ってしまうけど、イタリア料理だってニンニク山ほど使うしね。
オレは、韓国料理にまで文句を言う気は起きないけどなあ。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:10:47.40 ID:wZxsBFcB
>>775
サムゲタンかな?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:11:15.22 ID:c5OqTjSh
>>859
本物の秋田犬は、結構ガチな狩猟犬で、シバの感覚で室内飼いは厳しいんでは?

一時期、闘犬ブームで、西洋のボクサーとかけ合わせてたらしいし。
868春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:11:23.69 ID:s7KNgqus
>>859
モノホンの大きく成長した秋田県はデカイぞ
マジで子供乗れるもの
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:11:29.85 ID:sOWRPrmn
863は>>282のミス
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:11:31.24 ID:QRQUwFrD
>>848
具体的に説明できない?
味が複雑とか抽象的すぎてどう高度なのかさっぱり分からない。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:11:33.22 ID:ije9j3D/
>>841
反省?何を反省すれば良いのかな?w
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:11:44.89 ID:1J6dZsFw
>>848

へぇ?
だったらなんで海外の「朝鮮人」は、日本料理屋をやってんだろな?
寿司屋にいくと大概「ジャ」の発音できない日本人だそうだけど?
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:12:07.92 ID:8muX822U
>>867
柴犬可愛いよー!
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:12:08.77 ID:qAPrDm4Q
>>859
ただしでかいのがねー
モフモフずきには、たまらんのだけども
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:12:09.23 ID:x54VFlSv
>>871
リトアニアのユダヤ人と同じ扱いにしなかったこと。
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:12:27.16 ID:Uaru0rCw
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:12:27.25 ID:7uN0G7WS
>>866
ども、そうでした
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:12:47.80 ID:sOWRPrmn
869はさらに>>828のミス
879青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:13:14.88 ID:v4HHyJ+p BE:1031048055-PLT(18000)
嗜虐性ってなんのことなんやろーなー

それは3ておき、半島以外の美味しい変わった物が食べてみたいんよー
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:13:19.57 ID:c5OqTjSh
>>865
別に、他人が韓国料理とやらが好きで食べる分には、誰も文句いってないと思うよ。

政府の後押しでグローバル化 とやらがバカバカしくて笑ってるだけで。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:13:23.21 ID:WSwr/4z4
>>862
いいえ、中韓他アジアに残虐の限りをつくした極東の島国のことです。
不十分な謝罪と賠償で自己健忘症に陥るのは卑屈な逃げです。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:13:42.49 ID:8muX822U
>>875
沿海州の朝鮮族みたいにしなかったことも。
>>874
散歩はローラブレード履いて犬ぞりやらせれば(ry
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:13:52.77 ID:wJluHfom
日本では韓国料理は親しまれてるのが現実だけどな。
韓国料理の店、プルコギ、ビビンパ、キムチ、キムチ鍋、マッコリとかな。
誰でも知ってる。
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:13:56.86 ID:GyN1z5B5
>>879
秦の初代皇帝の事でしょ。
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:14:35.91 ID:7uN0G7WS
プルコギってしらない、あとはだいたいわかるけど、キムチ鍋は食べたことない
887春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:14:39.39 ID:s7KNgqus
>>881
なんか「日本人ですか?」 「いいえ、韓国人です。韓国は日本の植民地でした」と言う
朝鮮人と同じメンタリティだなあ

「日本人ですか?」 「いいえ、韓国人です。韓国は日本の植民地でした」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1019367.html
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:14:48.66 ID:a1BrxFGV
>>859
柴犬ですがドゾー。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12421314

889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:14:54.37 ID:ilXCzBmH
>>832
生卵かけも朝鮮発祥といっていたようだが。

朝鮮の卵で食べる勇気はないが。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:14:54.81 ID:ije9j3D/
>>875
それは日本に言ってもねぇ。杉原千畝?は何人も居ないし。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:14:55.68 ID:QRQUwFrD
>>881
去年のアジここと似たような文章だな。
コテ没収されたの?
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:14:59.83 ID:SEZYlVQH
>>881
朝鮮と中国だけやん、毎回騒いでるの。 
しかも荒唐無稽な話で。

お陰で歴史的検証が全く進まない。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:15.76 ID:Uaru0rCw

てっちり食べたい
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:17.34 ID:qAPrDm4Q
>>882
朝鮮は戦火にまみれておりません
中国や東南アジアで嫌われたのは
朝鮮棒子ですよ
895うなこーわC版:2012/02/14(火) 17:15:37.48 ID:JcJMN3tC
>>884
レパートリーのうちのひとつだけどな。
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:37.61 ID:1J6dZsFw
>>841
しかも、飛び降り自殺したおばさんの死体を、死姦してたよね?高校生がね?
小学生が集団レイプしてたのもあったね?あ、あと障害者レイプね。
あ、それとそれと、父親が長年にわたり実の娘をレイプしてたってのもあったね?
嗜虐性癖世界一民族乙w
897うるま ◆AQUA..P.kM :2012/02/14(火) 17:15:49.61 ID:gM56qn7/
           ,.r==:、
           ,ク::::::::::::ヾ
         ,r=-=、'|:::::::::::::::,!|
        ,;':::::::::::::ハ;、_::::_,.ィノ^!               _,...........,__
        |i:::::::::::::::,リ^ '''',"  l!                ,.ィ'" ...:::;;;;;;;;;;;~`:;、
      ヾー-‐彡,. ィ" !  ':,             /  ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
         \ :ハ     '、  ':,            | ,rrェヒミ〈;;;:リナナク,;:l!
         \ '、   ,:'、  ':,         !斥y'r。xツヘ '・`,,,シミ;:;;:|    >>872
           \ゞ '" ::ヽ  ':,           |トニ斗テi"| :;フハコ=7-i;;|   おい!お前!
             ヾト、  ::::ゝ  i        :|::ll::::l!:|l|ハ::;;| | ! !| li ,l、  15円50銭と言ってみろ
             `ヾ-'"  : ::|^y'ヽ、       |ト|!:::l!:||kキ;|干!,!,!ノノ:,!;l
               `yr'^! :::〈 ミシ|、  ,';,   !|ヽヾヾト'^"~'' ,'' "//;;;;'、
               r'" ヘ ヘ、:::二;;;;リ  /:;;| ,r'-:ゝ ,ィ;'  ,.-...,,;:,,' /l::::;;;`
                ゞイ..`,.>'"リ、/ -'ー-'ミ  ,:':;/ヾ、  .,,. ,,_;:' l!
               `t  ゞ.-'" y;;!rー'''''''ーミ::`:'";;,'  `:;、 :;;: ,;' .,!
                〉  〉.-‐"ノ^:,     ^:、 ゞト、  :,! ':;;, ;;'  '"!
               ,!^ヾー‐‐'"ゝ;;;ヽ'"~`ヾ、 `トr=ミ:;、 !  ':;; ;  : |
               |ハ;;;;;ミi'"~;;;;リ;;;;;;ヽ、  `、 :ハ  い `!     |
                  '!ハ `ー'-'''";;;;;;;;;;;;;;;`、   :!:::::i、..,,_ノ ::;
                !ヾ;、` .....::::::;;;;;;;;;;;;;;;i   レ!
               ,ィ' ゞ=;!: : : : :::;;;;;;;;;;;;;リ、..,::; ; i
              ;!  ` l|: : : : : :;;:::;;;;;;;;;!;;::''"リ,!
              | ', `- ;! : : : :::;;;;;;;;;;;;;!/ ;: /
                ヾ  /:::::;;;;;;;;;;;;;;;;-''",!_,.-'"
               ヾ;:/        ノ
                `-^ト 、   ,r'"
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:51.37 ID:vkLKxShb
>>829
などと意味不明な供述を繰り返しており
899百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/02/14(火) 17:15:54.00 ID:HHGQL5OZ
知られてると親しまれてるは別だがな、シュールストレーミングはそこそこの知名度だが親しまれては無いのと同じだ。
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:55.01 ID:qAPrDm4Q
>>882
881でしたー;
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:55.52 ID:GyN1z5B5
>>894
節子、朝鮮棒子と違う。
高麗棒子や。
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:15:55.94 ID:sl6IFBJb
>>883
犬に引かれるままの散歩は、犬勘違いさせて
主従逆転というか、飼い主なめてくるって
聞いたことあるなぁw
903青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:16:01.69 ID:v4HHyJ+p BE:1855886459-PLT(18000)
>>885
エイセイかい?
>>884
日本は、入ってきた料理は、皆それぞれ適度に改造して楽しんでるでしょ
朝鮮料理もそれらの1つに過ぎず、特別な存在ではない
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:16:28.90 ID:c5OqTjSh
>>881
日本がアジアで残虐行為をしたならば、
ビルマの独立宣言文に「大日本帝国ばんざい」とか、
インドネシアのスカルノに感謝されたりしないと思うんですけど。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:16:45.46 ID:8muX822U
>>896
他民族の伝統文化を悪く言うのはいかがなものかと。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:16:55.45 ID:ilXCzBmH
>>881
やっぱり朝鮮の事じゃないか。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:17:02.02 ID:Uaru0rCw

白人の支配からアジアを独立させた国 ニッポン!
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:17:10.23 ID:x54VFlSv
>>890
いやね、リトアニアではリトアニア人自身が
ユダヤ人弾圧に積極的に協力しすぎて
アインザッツグルッペンまでもが
「やりすぎじゃねぇか」って言い出すレベル。

実に95〜97%のユダヤ人が投獄され、生き残りは1割に満たなかった。
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:17:23.57 ID:SEZYlVQH
>>881
第一さ。一応、こういうスレタイなんだから、

韓国料理は美味しいと思ってるなら具体的に紹介しなよ。
日本を貶しても、あんたらの価値は上がらんよ?
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:17:50.31 ID:qAPrDm4Q
>>901
ort・・・・・
912J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/02/14(火) 17:17:59.85 ID:Bm1pFNTf
>>884
うーんとね
キムチはむろん韓国のものだと思うけど
キムチ鍋って実は日本発祥らしいぞ
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:18:03.25 ID:1J6dZsFw
>>881
あなたの言うアジアってどこなの?ってまた言われるぞ。
他の国はどこも、日本の戦後賠償と謝罪が十分でない、なんて一言も言ってないぞ。

中国は政治的戦略から。
朝鮮はアホだから。


もぉね、説明し尽くしたことをまたここで言わなきゃならんのは、馬鹿らしいわ。
国際条約はお前んとこの国が了承したんだろが。
文句なら、日韓基本条約結んだ朝鮮の大統領に言え。
914うなこーわC版:2012/02/14(火) 17:18:04.73 ID:JcJMN3tC
>>881
日本
フィリピン
インドネシア

には関係ない話だな。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:18:08.30 ID:vkLKxShb
>>881
ベトナム人に謝罪しろよチョン。
>>889
コレラのあるとこじゃ、その日に産んだ卵でも恐いのです
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:18:15.43 ID:ije9j3D/
>>909
なるほど、勉強になった。
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:18:52.91 ID:GyN1z5B5
>>909
ウクライナやロシア国内ですらノリノリでユダヤ人狩りやドイツ軍に協力してますがなw
理由は共産主義者にユダヤ人が多かったって事でw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:19:16.30 ID:pooh+I2C
>>908
いや、流石にそんな大規模な事はしてないが、コストが大きくなりすぎる一手にはなってるな。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:19:32.05 ID:7LgweD9E
インドネシアの某大臣に反日韓国経済人が公式の式典で怒られたのにまだ懲りないんだな。
「インドネシアと韓国の近代化の差は、日本が隣にあるかどうかの違いでしか無い」ってさ。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:19:44.97 ID:ilXCzBmH
>>883
しつけにも犬の体にも良くありません。
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:19:48.29 ID:8muX822U
>>909
あの時期のユダヤ人虐殺については、
かなりの冤罪がドイツに押し付けられていると思う。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:20:03.21 ID:RBV+sBWb
中国なんて大戦後、周辺諸国全部と戦争してるよなw
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:20:27.76 ID:SDxl8HNi
犬鍋を世界に広めろと?
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:20:30.14 ID:NlIpXrY0
辛いだけなら東南アジアにもあるしな
無理だろグローバル化とかw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:20:50.50 ID:ilXCzBmH
>>908
そういうつもりはなかったんだけど結果的にそうなったところもある罠。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:21:07.38 ID:VRliEy4M
和食と韓食とやらの違いについて
・和食関連のスレは、具体的な料理の話に花が咲くが、韓食だと具体的な例が全くないこと
これは「韓国マンセー」の輩ですら、韓国料理とやらに馴染みが薄いことが理由。
所詮、「実体験のない妄想」で、それが彼らの限界を表わしている。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:21:14.46 ID:GyN1z5B5
>>925
アメリカにもTEXMEXと言う辛い料理があるしねw
929春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:21:42.24 ID:s7KNgqus
>>923
三国志のゲームには
本当なら周辺諸国と戦争のシナリオも付けるべきだと思うの
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:21:48.76 ID:1J6dZsFw
>>897

「はい、えと・・・チュウゴエンコチュッセン・・・ニダ・・・」

あっw
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:00.77 ID:ilXCzBmH
>>916
韓国式卵かけを外国の客に供したってのなかったっけ?

宣戦布告だよね。
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:04.28 ID:8muX822U
>>928
タバスコ発祥の国ですからね。
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:06.75 ID:RBV+sBWb
寒冷地で激辛料理がメインって朝鮮だけだと思うのw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:07.28 ID:qAPrDm4Q
>>923
国力があれば侵略戦争仕掛けていいって思ってる
脳みそ19世紀の野蛮人どもですから
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:16.29 ID:WSwr/4z4
>>892
日本が犯した卑劣な蛮行を素直に認めないから
歴史的検証が進まない。
相手の責任にするのは問題のすり替えです。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:21.73 ID:7uN0G7WS
オーストコリアのベジマイトも半島起源とかなぜ言わないのか不思議だな
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:22:49.67 ID:SEZYlVQH
韓国料理は素晴らしいといいながら、
何がどう美味しいのか語らないよね。

何したいのかよくわからん人たち。
938百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/02/14(火) 17:23:03.66 ID:HHGQL5OZ
>>935
嘘を認める必要など無い
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:23:27.03 ID:7uN0G7WS
暗に部隊鍋が有名になると困るんだろう
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:23:33.29 ID:ilXCzBmH
>>935
お前の国みたいに資料をねつ造までしてないぞ。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:23:34.16 ID:qUIyZo8s
>>935
三行目は中国と朝鮮の事だねw
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:23:43.49 ID:RBV+sBWb
>>935
文化大革命や大躍進についてコメント頂けます?
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:23:44.36 ID:ije9j3D/
>>935
南京事件の事で、日本の共産党が発掘調査をシナ政府に打診したら断られたそうだ。
何でだと思う?
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:23:55.07 ID:5s0vNdkS
>>935
順序が逆だよ?
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:24:30.66 ID:AX1xX7nk
中華料理はリスペクトするが
韓国料理はどうあがいてもリスペクト出来ん
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:24:47.70 ID:SEZYlVQH
>>935
日本とって歴史は学問なの。
科学的検証や第三国などの記録との刷りあわせが
進まないこと甚だしい。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:24:49.03 ID:c5OqTjSh
>>935
国を賭けた戦争ってしたことないのかね?朝鮮は。
朝鮮征伐も秀吉と明の講和で終了、日清日露戦争も朝鮮は蚊帳の外、
WW2は無風地帯、朝鮮戦争は北朝鮮と連合国の休戦。

国体を守るために戦うってのは、野蛮どころか真っ当な国なら当然のことだと思うけど?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:25:02.78 ID:7LgweD9E
脳みそパンパンになるまで反日捏造史を詰め込んで、
彼らはいったいどうしたいんだろう?
949うなこーわC版:2012/02/14(火) 17:25:30.16 ID:JcJMN3tC
>>935
進めようにも証拠がないなら進みようもないな。


70年も経って何も出ないなら"なかったこと"にするのは当然だろう?
950(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 17:25:32.20 ID:RWmdGGdq
従軍イアンフとか731部隊とか、検証したり資料を精査したとたんに
存在すら怪しくなる「蛮行」が多すぎるw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:25:34.56 ID:J7wU5zTV
>>935
君が卑劣なんだよ。
問題摩り替えてるんだから。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:25:38.32 ID:8Kqdfm4T
>>898
太陽が6000度と書いてあるんだが
100万度ってどこから引いたんだか(呆
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:00.54 ID:1J6dZsFw
>>935

一言。

歴史を捏造する、朝鮮人のせい。はい、終了。

中国は、朝鮮のことを「横柄な歴史泥棒」って言ってっぞ?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:09.10 ID:GyN1z5B5
てか、トンスラーって和食について言及する時って、刺身や鮨にしか言及しないよな。
出汁を取って焚いた蕪とか西京焼きとか美味い物はいくらでもあるのにw
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:14.24 ID:ddR3WvRV
>>925
東南アジアでは、辛いだけのものは料理ではないそうな。

辛、酸、甘の3要素が上手く合わさっていないといけないんだと。

その基準だと日本食は、酸味が弱いと言っていた。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:14.83 ID:RBV+sBWb
>>950
証言だけで証拠がないんですよねw
957三毛 ◆MowPntKTsQ :2012/02/14(火) 17:26:35.52 ID:NmEdu+Yp
>>929
\には、異民族(烏丸・倭・山越・西キョウ)が登場して、戦争できるぞ。
やたら兵力が膨大で、打倒するのも一苦労だがw

んで、クリアしたあと、プレイ内容によっては征西してローマ帝国と戦うというエンディングになる。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:37.79 ID:fi+fCdD5
>>931
え?あれは在日大統領が子供の頃、大阪で食べてた味の再現でしょ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:51.52 ID:J7wU5zTV
>>898
脳が膿んでるんだろう。
哀れんでやるべきか…。
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:26:59.45 ID:GyN1z5B5
>>952
ゼットンの1兆℃の火の玉みたいなもんでしょw
どうせフィクションなんだしw
961ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/14(火) 17:27:05.03 ID:d/YD/nZI BE:1250455875-2BP(3580)
>>952
ゼットン「そんな温度ありえるわけがないのにねぇ」
ウルトラマン「君が言うか君が・・・・。」
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:27:13.39 ID:95sd8oi9
>>945
だって中華・モンゴル・日本のパクリ + 唐辛子だもんね
963百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/02/14(火) 17:27:14.77 ID:HHGQL5OZ
>>955
漬物とか結構酸味強いの無いか?
964春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:27:24.35 ID:s7KNgqus
>>952
多分、太陽のコロナw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:27:28.76 ID:Uaru0rCw
>>954
教えないで!
日本には鮨しかない!
966青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:27:29.91 ID:v4HHyJ+p BE:659870382-PLT(18000)
>>954
湯葉たべたいんよー
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:27:32.47 ID:c5OqTjSh
>>960
おま。1兆℃ってまた極端な。太陽系が飲み込まれるぞ。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:27:43.77 ID:AvtIGNyE
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 100万度ww
   ゚し-J゚
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:27:51.55 ID:8Kqdfm4T
>>937
まじぇまじぇ
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:27:59.09 ID:QRQUwFrD
>>952
全てが溶ける温度だな・・・。
971ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/14(火) 17:28:06.16 ID:d/YD/nZI BE:714546454-2BP(3580)
>>957
信長の野望にユーラシアや東南アジアやオーストラリアに攻め込む話とかつくるのはどうにゃー?
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:28:14.28 ID:ije9j3D/
>>966
あれ美味いの?
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:28:25.21 ID:AX1xX7nk
>>962
唐辛子が全てを台無しにするよね
>>963
今の漬物は浅漬が主流でしょ
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:28:32.72 ID:RBV+sBWb
>>963
単品料理じゃないんじゃない?
976春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/02/14(火) 17:28:42.45 ID:s7KNgqus
>>957
何、その世界戦争ゲームw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:28:46.79 ID:qAPrDm4Q
>>957
30万いたっけ?1つの異民族に
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:28:58.21 ID:ddR3WvRV
>>957
史実だと毌丘倹が高句麗を一度滅亡させているのだが、出来ないのか・・・。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:19.31 ID:GyN1z5B5
>>972
美味いよ。
特に土鍋で豆乳を煮て、掬って食べる湯葉。
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:28.70 ID:ilXCzBmH
>>958
韓流だと言い張って出したという記事を読んだ覚えがあるんだが。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:34.26 ID:c5OqTjSh
>>971
あの時代の日本に、黒潮を逆流して進軍する兵船がつくれるんだっけか?

帆走と航海術が必要だけれども。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:42.75 ID:AFtZu/bd
>>967
ゼットンの1兆度は紳士の常識なのでggrればよろしいかと
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:42.81 ID:Uaru0rCw
>>972
夏場にわさび醤油が好きだ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:43.38 ID:95sd8oi9
>>973
唐辛子さえ無ければ・・・いいとこどり出来そうなのに!w
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:48.01 ID:J7wU5zTV
>>971
何気に火力・兵力で世界有数の大国になっていたという時代w
986青髪ピアス ◆AOPI//EudQ :2012/02/14(火) 17:29:50.03 ID:v4HHyJ+p BE:824838454-PLT(18000)
>>972
変わった物が食べてみたいという欲求なんよー
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:51.90 ID:AX1xX7nk
>>955
酢の物だな
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:29:52.81 ID:RMomwcoo
韓国ってミシュラン星レストランけっこうあるの?あの犬のえさみたいな料理でよく星とれたな。 どうせ買収だろうな
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:30:17.25 ID:WSwr/4z4
>>942
また出ました、問題のすり替え、議論のすり替え。

何事も荒れることを良しとせず、
穏便に事を運ぶためには平気で嘘をつき、卑怯な手回しをする日本人。
かなり恥ずべきことです
990(゜- ゜)っ )〜:2012/02/14(火) 17:30:35.38 ID:RWmdGGdq
>>988
星は海外の韓国レストランが辛うじて数個取ってる程度、かな…
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:30:48.51 ID:qUIyZo8s
>>979
湯豆腐に豆乳を使ってもウマイですw
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:30:55.81 ID:J7wU5zTV
>>989
荒らすために荒らしてる君とは違うさw
993うなこーわC版:2012/02/14(火) 17:31:04.43 ID:JcJMN3tC
>>972
好き嫌いで分かれるかな。

豆乳が好きなら好きになれる。
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:31:12.07 ID:8Kqdfm4T
>>968
百万遍なら行ったことあるw
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:31:13.59 ID:OHs1LsQ+
>>971
提督の決断で、
北米・シベリア・インド・中東で
戦えるのが有るよ。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:31:21.74 ID:ije9j3D/
>>979
>>983
そうなのか・・・。
豆乳が苦手だから、食おうと思わないんだよね。

>>986
では、ワラスボなんかどう?
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:31:30.96 ID:vkLKxShb
>>935
蛮行? それって、衛生観念持ち込んで韓国人の寿命と人口倍にしたこと?
李氏朝鮮が「愚民に文字など不要」って破棄させてたハングルを、わざわざ日本の学者使って発掘して教育で広めた事?
日本の血税使って韓国のインフラ整備した事?

同じ事を台湾や東南アジアにやったけど、ブーブー言ってるのはお前らだけだぞ?www
>>990
レッドブック出たの?
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:31:37.75 ID:s7KNgqus
豆乳は体にえいよう♪
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/14(火) 17:31:38.24 ID:c5OqTjSh
>>988
韓国は調査対象外。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/