【台湾】中華民国(台湾)に帰化の外国人、「陳さん」が最多、日本の人が多く用いる姓は「李」「張」「林」[02/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞中華民国(台湾)に帰化の外国人、「陳さん」が最多

内政部は1月30日、外国人が中国語の姓名をつける場合の制限を緩和することを決定した。「姓名条
例第1条第3項」は、中華民国国民の外国籍配偶者、もしくは中華民国に帰化した人が中国語の姓を
名乗る場合、中華民国の国民が用いる姓名の習慣に合わせるべきと定めている。また、国民が常用
する姓を使用しない場合は、教育部の編纂した「国語辞典」、「辞海」、「康煕」などの字典で、その字
が姓として解釈可能かどうかを調べるか、台湾省文献委員会などが発行している「台湾区姓氏堂号
考」を参考にせねばならない。条例改正後は「通用字典」にある文字で、姓を前に、名を後ろにおく中
華民国の習慣に合ってさえいれば登記が可能となる。

現在、外国籍の人が中国語の姓名を名乗る場合、ほぼ中華民国の習慣に沿ったものとなっている。
内政部の統計によると、現在、中華民国に帰化している人は7万1398人。そのうち、一つの漢字を姓
とする人は7万1366人。二つの漢字による姓を持つ人は32人で、多くは日本の人。最も多い姓は
「陳」。「林」、「李」も多い。

日本の人が多く用いる姓は上位から、「李」、「張」、「林」の順で、インドネシアの人で多いのは「黄」、
「陳」、「林」。カンボジアの人では「陳」、「林」、「李」が多くなっている。また、アメリカの人は「陳」、
「劉」、「林」が多く、イギリスの人は「史」、「ケ」、「韓」。ベトナムの人は「阮」、「陳」、「黎」、韓国の人
では「金」、「李」、「朴」。フィリピンの人は「陳」、「林」、「李」、タイの人は、「王」、「林」、「李」となって
いる。また、外国籍配偶者の多くは、中華民国国民である夫、もしくは妻の姓を名乗っている。帰化
した人のうち、姓と名で漢字3文字の人は5万4149人、4文字の人は1万5761人、2文字は1346人、
5文字が124人、6文字は18人。

内政部は、多元的なエスニックグループが共同で生活している中華民国(台湾)においては、外来
文化と「新移民」の人権に対する尊重と、エスニックグループ間の平等を実現する必要があるとして、
数ヶ月にわたって各界の意見を聞き、3度の会議を行ってきた。そして、1月30日には関連の政府各
省庁、行政院直轄各市、県・市、外国の中華民国駐在機構及び団体を招いて再び話し合い、外国
人が従来の中国語名、もしくは発音に基づいて中国語の姓名を決められるよう、制限を緩和する
ことを決定した。

緩和後の規定は以下の通り。
(1)外国人、無国籍者、及びその子女が戸籍登記をする場合、中国語名をつけなければならない。
(2)中華民国の国民と外国人、もしくは無国籍者が結婚した場合、配偶者(外国人もしくは無国籍)
ならびに生まれた子供の中国語の姓は、中華民国の国民が姓名を使う習慣に沿ったものでなけ
ればならない。この習慣とは、姓を前に、名を後ろにおくことで、姓の無い人は名前のみ登記する
ことになる。
(3)外国人、無国籍者、及びその子女の中国語の姓名は、従来の漢字の名前、もしくは外国語の
発音をあてて姓名とすることが可能。その場合でも、中華民国の習慣に合わせ、姓を前に、名を後
ろにせねばならない。
(4)外国人、無国籍者、及びその子女の中国語の姓と名の間に、「・」、「、」を入れたり、スペースを
空けたりして分けてはならない。

また、これら外国人、無国籍者の子女も民法1059条の規定に従い、親の姓にならうが、未成年と
成年後に一度ずつ、姓を改めることが可能。

なお、2010年7月の時点で、中華民国(台湾)全体で最も多い姓は「陳」(257万4443人)。その後は
「林」(191万9747人)、「黄」(139万5104人)、「張」(122万1937人)、「李」(118万8256人)、「王」(95万
2921人)、「呉」(93万4991人)、「劉」(73万2743人)、「蔡」(67万3794人)、「楊」(61万4934人)の順で
続く。宜蘭県と雲林県で「林」が「陳」を上回っている他は、各県市いずれも「陳」がトップとなっている。


ソース:Taiwan Today 02/10/2012
http://taiwantoday.tw/ct.asp?xItem=185998&ctNode=1891
画像:昨年12月に行われた留学生によるスピーチコンテストで、自分の名前は「巴」だと説明する参加者。(中央社ニュースサイトより)
http://taiwantoday.tw/public/data/221012412971.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:06:26.24 ID:9pzOlYME
林って、苗字だよね?
(はやし)(リン)何読み?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:09:48.02 ID:fEDMz1Iu
二文字姓はなんとなくいいよな、特殊感があって
公孫とか司馬とか許されるのかな
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:10:36.83 ID:EuxEyh6L
アイヤー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:10:56.29 ID:Mjk8Mjpl
みんな同じ苗字やん
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:13:23.42 ID:KwpAoYj5
日本人が台湾に帰化してるのに驚きなんだが
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:16:36.09 ID:cSU9Xiht
在日韓国人3世孫正義が帰化するとき「孫、という名字は日本にないから認めない!」と言われた

日本人の奥さんを「孫」に改名した

孫「ちゃんと調べてください。孫という名字の日本人はいます」

見事、本名そのままで帰化承認www

8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 21:17:33.83 ID:kyRnoklV

<丶`∀´>李ままでOKニダ!

9 【九電 84.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 21:18:22.29 ID:uXJBkCAo
日本から来た人が日本人とは限らない
10ninja:2012/02/10(金) 21:19:41.23 ID:9pzOlYME
>>9
だな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:21:03.82 ID:rWvDDf0a
>>7
やはり禿げは詐欺師だな
国籍剥奪しろ!
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:23:10.37 ID:p6I/m7GL
林はまじで多いな
日本人と帰化人がごっちゃになってる
性格の歪んだ林は大抵あっちのほうだ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:25:49.69 ID:y1qDAnbM
>日本の人が多く用いる姓は上位から、「李」、「張」、「林」の順

「林」はわかるが、他は日本人じゃないだろ… w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:29:27.85 ID:QzL5ErJR
「日本の人」って「日本の(方角から来た)人」でしょ?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:30:35.95 ID:cSU9Xiht
>>11
ちゃんと帰化したチョンは叩かないことにしてる。

それをいうなら、サントスとかはいいのかよ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:31:13.07 ID:eenitN6k
ジャン(醤)が多いと思うよ!(by モランボン)
ステマじゃないからね!!!いじめないでねwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:31:21.04 ID:mLcKv//7
>>7
はげうぜえwwww

李、なんて名乗ったらチョンみたいじゃん……
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:35:17.44 ID:uxgXczys
>>7
法的に問題ありそう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:36:55.01 ID:aO7jN5kq
愛新覚羅とか4文字姓
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:37:12.44 ID:jHQBmOqn
>韓国の人では「金」、「李」、「朴」
これって、そのままってことですよね。
字によっては許されない苗字もあるんだろうけど。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:38:01.69 ID:i4z9vSmu

TPPは絶対参加しちゃだめ


移民の量がとんでもない事に成る


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:39:17.50 ID:Phwg+R3u
>韓国の人では「金」、「李」、「朴」。

wwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:39:44.87 ID:9vfoIO6w
>>21
どういうこと?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:40:15.80 ID:jTVz3sYG
台湾人はチョンみたいにLEEとか使わないのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:41:59.08 ID:vWjXuuli
>>24
気になるの?w
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:43:02.65 ID:Lm9qCzYJ
もっと三国志から取るものとばかり思ってた・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:43:26.62 ID:fIVkgW7E
李とか朴とかはやめておけ。鮮人に間違えられる。
28冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/02/10(金) 21:53:31.85 ID:VJoS+vzC
>>18
その話自体が胡散臭いわなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:55:10.73 ID:NN2oUmXL
同じ「林」でも中国人は出身地によって発音がちがう。
北京出身ならLin、福建出身ならLim、広東出身ならLam

「陳」
北京出身ならChen、福建出身ならTan、広東出身ならChan

「梁」
北京出身ならLiang、福建出身ならNeo、広東出身ならLeong
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 21:59:24.96 ID:cSU9Xiht
>>28
今本屋で売ってるあんぽん、これの週刊ポスト連載中にそう書いてあった。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:05:17.05 ID:RrwXK4ij
>>15
りただなりは叩かないの? 以下は有名なコピペだが

■帰化サッカー選手

三渡洲アデミール
「帰化するならその国に骨を埋めてもよいという気持ちで帰化すべき。代表選手になりたいだけならやめておいた方がいい。」

■帰化日本代表サッカー選手

ラモス瑠偉
「日の丸の付いたユニフォームを着るなんて本当に夢のようだった。嬉しくて涙がこぼれたよ。」

呂比須ワグナー
「日本が大好きだから、日本サッカーの役に立てる仕事をしたい。」

田中マルクス闘莉王
「僕は日本人になったことを誇りに思うし、こういった仲間とやれたことを神様に感謝しなくてはいけない。」

ハーフナーマイク
「国歌を聞いてやばかった。鳥肌が立った。」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



李忠成
「大舞台で得点し、世界に在日韓国人の可能性をアピールしたい。」
「五輪がなければ国籍変更していない。人生を変える大きな決断だった。」
「韓国代表で出たかったが選ばれなかったので、日本代表でもいいかなと。」
「在日同胞のためにがんばる。」
「韓国人、日本人ではなく、サッカー選手としてここにいる。」
「犯罪、貧困という在日のイメージを変えたい。」
「日本代表として北朝鮮に乗り込むという複雑なことになったが、こうやって北朝鮮の地を踏めるのは光栄なこと。」
「朴智星さんとかは活躍している。日本人としてというより、アジア人のFWとして活躍しなきゃというのがある。」
「いつかはKリーグに移籍したい。母国(朝鮮)の言葉を覚えたいという気持ちがある。」


在日朝鮮人なんて総じてこんなもんでしょ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:10:47.39 ID:YQFCogI7
ハーフナーって帰化って言えるのかしら
日本で生まれ育ってるし6歳だか何だかの時から日本国籍でしょ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:13:38.80 ID:MzFdfCAx

                   rv
                     | |
                   | !         /「 \
                  へ 」         |: :ヽ; ; ; ヽ_ -‐ー- .,
                    /,`ヽ Y,ィ7      」: : : :> /  ̄   `ヽ、
                | y | レ' /     /: : :/ミ/ /         ヽ,
                |└イレ' /     /: : ゝ/ミミ/// / //      ヽ
                |    /     く: : : :/ヽ/ レイ/// /      ヽ
                /   イ!     _∠>/イ/ ァ=._/ / / / /! / /!  i!
                /   /   /    ̄/`'/  Yj ハ}〉 / / / // / / |  |ト 、
                /   /  /      /: : リ/ iゝ._゚ソ  i レ/ / /、/  |!  i|: : :>
             /   /,. '´        /: : :i:|i |i      レ ノ/// iY // /レ'´
                /   /´      //;, : : : : |i |i .へ.’  =v、/レi/ / // /
              /        , イレ'´; : : : : : : :i|i |  L ノ     ゙ /! / //レ   出番アルねー!!
           /      /  /: .: ': : : : : : : : : リ:}ヽ._ _ __,.イー イ / //T´
              i    /    /: ;:;., : .  . :: : : : : : : :; ; ; ; ; ; ; ;/ /i // /
           ー‐ ´       /: : :i;:;:;;:;,.,.,. : : : : :, : : : : : : : : / ノ/iノ/ /ハ
                 ノ´;!: : : :;:;:;:;:;:;:;:;:,.: : : :,'; : : : : : : :i/ /レレレル: :〉
           _ _ ,orイ; ; ;i : : : : '_;:;:;:;:;:;:;:.,.,, '.:.: : : : : : : :i    メハルー'
       / ̄  8¬ァ゚゚ ; : ; :, : : : : '':;.,, :;:;:;:;:´.:.:..,.,.,. : : :. /    /
      /rー〜'´ i゚゚´: : : : : : : : : : : : : : : : :;:;,. .:.:.:.:.:_:_:ノ    /
       i |     |: : : : 、: : : : 丶,:;:,.,., : : : ';:;:;:;:;/    /     /

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:17:25.88 ID:jFyMGcg+
予断だが、忠臣蔵の四十七士の一人である、武林隆重(たけばやしただしげ)
という男は、中国系帰化人の三世で、初代の出身地が浙江省杭州武林であるため。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:19:59.37 ID:jFyMGcg+
>>23
TPPの項目に、労働者の移動の自由が含まれている。
だから、反対派は、この点も警戒している。外国人労働者がなだれ込んできて、
なし崩しに居座る危険性があるから。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:20:39.77 ID:4n9E/cuo
生粋の日本人の林さんを中国人?とかいうやつがいて困る
そんな馬鹿小学生までだろ…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:22:04.59 ID:jFyMGcg+
小笠原には、瀬掘さんという苗字があるが、これは幕末に
定住した、セーヴォリーさんから来たそうだ。
外来の苗字が、日本語化したのだね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:23:17.39 ID:SrIiKHPJ
広東読みのレオンってかっこいいね。トニーレオンとか。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:24:55.57 ID:0F4NEzLH
「日本の人」の姓って、まんま在日の姓やんか。
日本人が選ぶわけないわ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 22:30:53.62 ID:WyxrTdyr
移民先でも
苗字は変えず、現地で生まれた子供の名前は現地らしく
ってのは分かるけど
苗字変えるってのは
日本にいられなくなったとかそういう印象
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 23:03:36.29 ID:YV+XT+G3
通名規制の前段階だなw
42闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/02/10(金) 23:48:14.16 ID:IdzXIV/9
嫁いだ先が張三李四なだけなのになんでこんな記事に
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 23:51:36.11 ID:NqoQE8hb
中国に行ったらチャイニーズネームに変えないといけないんだな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/10(金) 23:51:39.48 ID:3+fSx9hS
日本人にもいる中国人っぽい姓っていうと、後は呉(くれ)さんとか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 00:02:27.29 ID:Mw8lYt+I
>>29
もしかしてアグネスラムのラムは林か?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 01:05:25.58 ID:nLbmfJUL
>>45
御察しのとおり広東系チャイニーズ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 01:16:22.48 ID:xVBappf6
台湾人の国際結婚の相手は62%が中国人
なんとその数25万人
http://blog-imgs-19.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/120.jpg
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 01:49:11.43 ID:lIyKvAtk
朝鮮人はどこにいっても『カネ』『パク』『リ』だなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 01:55:47.93 ID:ehpsfxpf
林ははやしがあるからともかく李や張なんて日本人は選ばないだろw
在日朝鮮人だよそれ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 02:05:29.69 ID:JbLKpo9r
中国語の苗字にするのはなんか抵抗があるなw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 02:46:54.42 ID:m80k6H/F
>>44
九州によくいる宗(そう)とか。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:02:41.01 ID:lIyKvAtk
日本人なら
郷だろ?JK

左とん平
都はる美
轟二郎
舘ひろし
京唄子
フランキー堺
城みちる
谷啓
マンモス西
東っくす

好きなの選べ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:12:47.87 ID:lIyKvAtk
団鬼六
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:13:16.12 ID:lIyKvAtk
司忍
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:15:46.52 ID:lIyKvAtk
森鴎外
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:16:17.11 ID:lIyKvAtk
ピエール滝
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:17:22.99 ID:lIyKvAtk
竜雷太
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:18:35.25 ID:lIyKvAtk
岡八郎
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:20:33.36 ID:lIyKvAtk
桂朝丸
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:21:30.33 ID:lIyKvAtk
瓶ラディン
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:23:08.94 ID:YqiseFr+
>>15
「心は韓国」でも他国の手先でも、ちゃんと帰化してりゃいいのかよ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:23:43.37 ID:lIyKvAtk
島耕作
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:25:05.47 ID:lIyKvAtk
研ナオコ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:29:33.19 ID:lIyKvAtk
魚君
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:30:41.91 ID:ZXj2LvP0
>>15
ちゃんと帰化したチョンって
在日特割やったりとか勝手に半島へ行って原発の事を謝罪した奴の事?
あと、帰化したチョンが何人か日本国籍持った韓国人とか言ってたな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 03:34:19.70 ID:lIyKvAtk
猫ひろし
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 07:16:11.79 ID:TT0R9ZrQ
韓国の金、朴、李
ベトナムの阮、陳、黎
このあたりは元の姓そのまんまだろうな

どちらも今じゃ自分の名前も漢字で書けない本国人が大半だが
元は漢字文化圏だから人名、地名や多くの単語が漢字由来
68住所不定、無職、前科一犯:2012/02/11(土) 07:44:24.73 ID:+oJx76NU BE:2101140656-2BP(0)
李忠成は南鮮では「イー・チュンソン」と呼ばれている。日本ではなんで「タダ
ナリ」なのか?もと在に媚びられたって日本人は喜ばないぞ。日韓でアイデンテ
ィティー股裂き状態の在哀れ。故郷は日本で祖国は南鮮?脳内分裂状態の在など
日本も韓国もいらないんだってさ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 08:27:11.77 ID:TP2EdciF
>>7

禿げは自分が頭がいいイと思ったらしいが、元が朝鮮人なのが永遠に残る。
これがいいのか、悪いのか?
万事塞翁が馬w
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 08:33:37.96 ID:g5zmspS8
船 場太郎
71PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/02/11(土) 10:00:06.34 ID:WouHVyTm BE:738328234-2BP(4207)
>>29
それは方言の発音。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 14:11:33.91 ID:TRrvCme5
> 二つの漢字による姓を持つ人は32人で、多くは日本の人。

> 日本の人が多く用いる姓は上位から、「李」、「張」、「林」の順で

二つの漢字の姓も許されてるようなのにわざわざ一文字に改名してるのか。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 14:14:50.06 ID:7KgOxkmv
チョンコは何処に行っても金朴李(金パクリ)なんだなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 15:06:31.02 ID:4LAwdpWP
>>72
二字姓は「上官、公孫、司空、司馬、司徒、諸葛、欧陽、皇甫」とか
日本人にとっては中二病ぽい字面ばかりだから普通は敬遠されると思うw
75PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/02/11(土) 18:50:39.43 ID:WouHVyTm BE:1292073473-2BP(4207)
76PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/02/11(土) 18:58:37.44 ID:WouHVyTm BE:2214982894-2BP(4207)
>>74
司馬、司空など、中国古代の官職名。
中国の苗字として、歴史にはいろんな有名人も出る。

司馬:今の国防部長相当
司徒:今の内政部長相当
司空:工程部長
司冦:司法部長
司士:監察部長(通称「御史」)



77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 19:33:57.92 ID:GjdBk03g
ベトナムのグエンさんはやっぱりそのまま阮にするから多いんだろうな。
78六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/11(土) 20:05:08.58 ID:Z+N9GN3b
楊さんと麻さんの天気予報を見たい。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 20:13:09.32 ID:b6hS4PMj
>>74俺、諸葛がいい!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/11(土) 22:37:25.51 ID:VIEXoJMG
自分だった「姫」かな。
日本でいえば物部とか蘇我の様な古いが今はあまりこの姓の人はいない姓。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/12(日) 03:47:48.99 ID:BJ+ENFkV
>>74
司馬遼太郎ェ…
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/12(日) 14:49:07.22 ID:hd/BpiWK
金美齢さん
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/12(日) 14:50:03.92 ID:hd/BpiWK
アグネスもジャッキー、ローラも陳だもんな
84PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/02/12(日) 15:32:35.82 ID:sOomatji BE:369164232-2BP(4215)
日本と共通の二字姓(かも):
安平、北辰、北山、薄野、東関、東野、端木、柳下、
西宮、西野、西方、中野、
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/12(日) 16:16:46.46 ID:tVfKXTIh
>>84
北辰は魚屋さんとか居酒屋さんっぽいw
北山、東野、西宮、西野、西方、中野、は普通に日本人っぽいね。
西門は日本語読みだとサイモンだから、英語のSimonっぽくてかっこいいと思う。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 02:32:55.84 ID:A1v2uE08
二文字名字もあるんだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 02:42:50.50 ID:R72O0iFk

>>65

正式な手続きを経て帰化したのなら、その人は日本人だ。

その人が反日的行為をしてても日本人の反日行為だ。

もしなんらかの問題があるのならそれは制度に問題があり、
帰化した当人は関係ない。 ただの不逞日本人だ。

問題のある人間の帰化を許したのは日本の制度であり日本人である
ゆえに事項自得。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 02:44:12.66 ID:R72O0iFk
>>87

誤字あり><
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 02:46:17.11 ID:kcwrijrX
じゃあ俺 ワンターレンでいいや
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 03:28:08.23 ID:0Gz9eixS
李とか朴とかは世界共通の偽物ブランドだ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 03:30:41.86 ID:25ce5P8R
わたしなら 孫 の一文字だと禿げ孫さん思い出すんで
孫文にします
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 03:39:11.99 ID:ropmDqdD
このクズ女だけは許せないわ↓↓↓

【韓国】河恩珠「日本に帰化するしかバスケを続ける道なかった」と、自己の愚行を弁明(朝鮮日報)06/08/03

「日本に帰化した時は、本当にその方法しかありませんでした。今こうして歓迎していただいて
本当にありがとうございます」

2mの長身センター、河恩珠(ハ・ウンジュ)が韓国に帰ってきた。
1日、日本での生活を整理し新韓銀行に電撃移籍した。契約期間は5年、年俸は1億2千万ウォンだ。
韓国に帰るまで8年を要した。彼女はソンイル女子中時代、ひざの故障で日本に渡り、リハビリに成功した。
そしてバスケットボールをするため2003年日本に帰化した。外国人選手を認めない日本女子バスケット
ボールの規定のためだった。 「当時は帰化が残された唯一の方法だった」というのが彼女の説明だ。

しかし今年2月にWNBA(米女子プロリーグ)ロサンゼルス・スパークスと入団契約をしたが、
シャンソン側に待ったを掛けられ、今年5月に所属チームであるシャンソン化粧品と決別した。
まだ日本国籍である河恩珠はすぐに国籍回復申請をして、来季韓国人としてファンの前に姿を現す予定だ。
以下は河恩珠との一問一答。

−韓国に帰ってきた感想は? 

「歓迎してくれてうれしい。日本に帰化する際はその方法しかなかった。バスケをするための唯一の方法だった」
 
−国籍回復問題は? 

「現在手続に当っている。手順通りに手続を踏んでいく予定だ」

−なぜ新韓銀行を選んだのか? 

「今回のプレーオフの際、新韓銀行の試合を見学したのだが、ムードがとても良く見えた。
チョン・ジュウォン先輩はセンターとして魅力的なガードに見えたので、一緒にプレーしてみたくなった。
自宅も新韓銀行と近い(笑)」

−シャンソン化粧品との契約が2年残っているが、問題はないのか? 

「問題はない。すべき措置はすべてした状態だ」

−米国に進出する可能性は? 

「チームでは全面的にバックアップしてくれると言った。だが、まずチームに貢献したい」 
−目標は? 

「順応期間が必要だ。最初から学ぶ姿勢でひとつひとつ最善を尽くせば、良い結果を出るだろう。
現在、ひざの負傷が完治していないが、これまでプレーに影響はなかったので問題はない」

http://www.chosunonline.com/article/20060803000029

日本に拾って貰ったのに、「嫌々日本で活動してた」などとほざいてるし..
しかもこの女、一方的に契約破棄して、訴訟問題起こしてる。

恩を仇で返す朝鮮人の典型みたいな奴だ。

関連
【韓国】バスケット 韓国を恨んで日本へ…そして韓国に帰ってきた河恩珠 日本に帰化したのはリハビリのため(中央日報)07/03/08
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=85279&servcode=600§code=600
【韓国】崔洪万、「韓国人の陰湿さが嫌になった。今は海外に移住したい」 〜末端肥大症論議で(中央日報)07/08/10
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=90126
【韓国】韓国で成功した選手が日本に移籍するワケ 「育ててくれた恩を忘れて日本に行く気か」(朝鮮日報)09/06/12
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1244763188/
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 12:54:06.54 ID:3+h5Z4bV
日本人の場合ってさ、苗字の一字をとって中国風にして帰化とかできないのかね?
たとえば山田太郎だったら「山 太郎」、鈴木一郎だったら「鈴 一郎」みたいに。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 12:56:07.36 ID:TeBTeFSO
RTIの林さん元気だろうか。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 13:05:24.64 ID:wmEwtk6c
友達の唐君は帰化して 唐沢君に成った
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 13:06:10.62 ID:D+Ui3bzG
>>87
もっともらしいこと長々と垂れて最後で…


つか、朝鮮人はそのままじゃねーかw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 13:14:10.00 ID:MQOtWPKI
奴、隷、変、馬鹿が向いていると思いませんアルか?。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 13:31:37.07 ID:ilWRSuEf
(◎_◎;)変えていない人も、
いるようです。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 14:50:21.09 ID:TGoL1dTU
>>81
司馬遼太郎はペンネーム。

本名:福田 定一
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 19:11:58.93 ID:R72O0iFk

>>96

ん? 誤字のこと?

>朝鮮人はそのままじゃねーかw
よくわからんが、帰化してない特別在留は朝鮮人でしょ?

在日や朝鮮人が簡単に帰化できる現状は由々しき問題ではあるが
それは制度を作ってる日本人の問題。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/19(日) 19:24:16.00 ID:9muYwru9
>>96
帰化して、日本人として真面目に生きているなら良いんじゃね?
帰化すらしない、謎の権利だけ述べまくる在日畜生に比べれば遥かに良いだろう…
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/21(火) 20:32:51.25 ID:rnhPNvg5

漢字圏なんだから、日本名で帰化できればいいのにね〜
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 08:42:08.00 ID:eOcYwJqg
>>3
欧陽がありだからありなんじゃな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 08:48:22.99 ID:eOcYwJqg
>>85
西門(シーメン)は、Semen(ザーメン)と同じ発音だったりする
105六代目浜田伝右衛門:2012/02/22(水) 09:10:49.92 ID:K+UUr1af
>>51
宗氏は対馬からですね。
106六代目浜田伝右衛門:2012/02/22(水) 09:13:11.67 ID:K+UUr1af
>>84
東関だと相撲部屋のようです。
107 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/02/22(水) 09:16:08.11 ID:y0pmls5E
>>1
韓国人はやっぱり金朴李なのなw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 09:27:59.11 ID:Dax4PgTb
日本から韓国に帰化した松本さんが松氏を創姓した
という事例があったな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 09:36:17.74 ID:vBYLMGDG
日本でも結構、外国出身で名前がアレなのは多いな
ジャイアントとかジャンボとかアントニオとかアニマルとかラッシャーとか
キラー・カーンとか
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 09:45:14.05 ID:oVdtd/vb
日本人苗字の一文字目が中華ネームの百家姓に入ってれば
そのまま改名しなくても帰化できるはず。
梅とか安とかは百家姓だから梅田さんや安木さんとかはそのままで大丈夫だと思う。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 10:22:24.87 ID:b02Bqarq
俺だったら紀にするかな
本姓が紀だから
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 11:18:25.34 ID:SMLx6h4O
>>92
マルハンの社長なども、日本国籍は運転免許証とほざいているし、
張恵子も便利だから、日本国籍を取ったと公言しやがった。
コンゴから日本に帰化した鈴木宗夫の元秘書のムルアカは、
「日本とコンゴが戦争になったら、日本側につく。当然のこと」と
言っていたが、或る国の国籍を取ることは究極には、そういうことなのだよ。
去年の原発事故で、多くの帰化人が泣きながら、国外へ逃亡したが
移民なるもののばかばかしさを露呈したね。
金持ちだろうと、優秀だろうと危なくなったら逃げ出すようでは、日本国籍を
もっても、所詮外国人は外国人だということだよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 11:26:54.37 ID:gfZSiy3E
日本で李なんてあんまり使わないよな?
林はまだ解るけどさ…何で?
114六代目浜田伝右衛門:2012/02/22(水) 11:50:18.83 ID:K+UUr1af
>>113
あるとすれば、ブルース・リーかリー・リンチェイか
リーという名前の有名人にあやかって…でしょうかね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 11:52:42.22 ID:IQY9CqGJ
やっぱ、林石隆だろ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 11:54:47.34 ID:K8sxc8Ml
>>112
ムルアカさんの良さが際立ってるな・・・・。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 12:18:35.77 ID:jdKaF8/J
>>64 ワロタw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/22(水) 12:46:20.38 ID:iQBZ7e/i
日本からどこへ帰化しても小ニホン呼ばわりついてくるアル世。
119 忍法帖【Lv=18,xxxPT】

新しいのが作れないのっていいことなのかなぁ