【経済】韓国メーカー「もう日本人は必要ない」 韓国に技術で追いつかれ、価格で負け…日本企業「赤字修正ラッシュ」悲鳴と怒号[2/9]★3
(※抜粋です。全文は「週刊文春」誌面でご確認ください)
2月3日午後5時、御成門の東京パナソニックビル1号館13階ホール。外は冷たい強風が吹き続ける中で、パナソニックの
決算発表がはじまった。大坪文雄社長(66)と上野山実常務が100名以上の記者を前に、淡々と業績を読み上げていく。
通期の見通しは7800億円の赤字。創業以来、過去最悪だ。
(中略)
上場企業の決算発表で、巨額の赤字計上(通期見通し)が続出している。とくに電機メーカーは、シャープが2900億円、
ソニーが2200億円、NECが1000億円と続いた。
今期は、東日本大震災、タイの大洪水と巨大災害が続いたこともある。パナソニックもタイの洪水により、売上高で1300億円、
営業利益で600億円の被害が発生する。たしかに洪水の影響は想定以上という。保険金の支払いで1000億円もの巨額赤字
を計上せざるをえなくなった損保のNKSJホールディングス(損保ジャパン、日本興亜損保)のIR担当はこう話す。
「昨年11月時点では水が引かずに現地に入れず、支払いは約300億円と見込んでいました。現実の支払額は2600億円に
上りますが、一部は再保険をかけており、負担は1013億円です」
だが、深刻なのは自然災害よりも本業の不振だ。例えば、パナソニックは昨年12月末時点で、薄型テレビ事業の構造改革の
ために、1900億円もの損失を計上している。
「パナソニックは、プラズマテレビの生産にこだわり、液晶と二本立てで生産を進めてきた。巨費を投じて国内に大型工場も建設
して来ましたが、プラズマのシェア縮小と価格下落で、リストラに追い込まれました」(経済ジャーナリスト)
液晶の勝ち組だったシャープもテレビで苦しむ。液晶カラーテレビの売上は前年比75%、携帯電話も前年比77%まで落ち込む。
シャープ広報室の話。
「特に中小型の液晶テレビの価格が1年で4〜5割落ちたことが大きな要因です。液晶パネルの販売も、前年に比べて11月は20%、
12月は30%減。ここまで落ちるとは想定できませんでした。携帯電話のスマートフォンはサムスンやアップルが強く、苦戦しています」
どの社もテレビ事業の赤字体質は定着している。「決して成長がなくなったとは思っていません」。会見でパナソニックの大坪社長は
テレビの将来性を強調した。シャープ、ソニーも撤退は否定したが、海外勢との容赦ない価格競争の中で突破口が見えない。
日本メーカーの本当の危機はどこにあるのか?リチウムイオン電池の開発に携わってきた、技術コンサルタントの雨堤徹氏の見方は
厳しい。
「日本企業のリチウムイオン電池の技術は進歩が鈍化し、韓国メーカーに追いつかれました。韓国企業は、日本技術者を次々
採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。技術で追いつかれ、価格が高ければ勝てません。にもかかわらず、
日本のメーカーは価格競争を続けています。本来、技術で勝負しなければいけないのに。
テレビは、すでに韓国のサムスンやLGのグローバルでのブランド価値が高くなり、電池以上に厳しい。エコポイントと地デジ化の
特需が終われば、反動減が起こることは予測できたはず。経営方針の問題と言われても仕方ありません」
パナソニック、ソニーに共通するのが「世代交代」の問題だ。ソニーのハワード・ストリンガーCEO(69)の就任は05年6月、
パナソニックの大坪社長は06年6月と、すでに長期政権が続いている。続投に意欲を示していたストリンガーCEOは今春退任
するが、大坪社長は続投する。
「リーマンショックの時、電機メーカーは全滅しましたが、今回は違う。日立製作所の黒字は2000億円に上り、三菱電機は
1000億円。明暗が分かれました。
日本企業は世代交代が進まない。前経団連会長のキヤノンの御手洗(冨士夫)会長が76歳にして社長に復帰することが
象徴的です。現在の経団連の米倉(弘昌)会長(74)の住友化学も業績を下方修正して、最終利益はゼロでした。後継者に
なかなかバトンを渡そうとしない経営者が目立ちます」(経済部記者)
ソース(週刊文春 2/16号 34〜35ページ)
前スレッド(★1の時刻 2012/02/09(木) 19:48:39.19)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328790658/
自業自得
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:07:11.32 ID:mwlu2lfH
もう日本のこの業界は正直だめでしょ。
再編した方がいい。
4 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:07:24.28 ID:3QDnhECb
まだ続けるのかい?
>>1 ああそうですか…
ところで皆さん。
納豆を調味するのになにを入れますか?
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:07:43.14 ID:vf+Q8Ull
まだやんの
この手の記事って全部Panasonic社員の言葉なんだけど、もしかしてニュースソースは全部同一なのか?
ソニーの有機EL業務用ディスプレイ
24インチ 88W〜126W
50インチとして計算すると消費電力係数は1.6倍だから201Wだねぇw
流れ豚切り投下。
やられた。
今日、仕事でレーダーに普通の液晶TVを取り付けてたんだが、LGと大宇にやられた。クソ!
レーダーぶっ壊れますた。
LGの40インチ液晶と大宇の32インチ液晶。この二つが元凶。実はこいつら、コンセントの
差し込む方向でコネクターの金属部分にAC110Vが出てくるのよ。大昔のトランスレスTV
じゃあるまいし、今時まさかと思ったんだが、テスターの表示が110Vと0.4V前後じゃ
言い訳できないわな。
状況をかいつまんで書くと、レーダーを港湾局事務所に新設した。オペ室で操作するが、
運用部門でもモニターしたい。で、もう一台モニター付ける事に。モニターが一台の時
は何でもなかった。レーダーはアースから浮いてる。敢えて落としてない。雷で全部燃や
さないため。だからモニター1台だけなら、感電はする恐れがあっても問題なく動く。
ところが2台だと、両方同じ方向にコンセントが刺してあれば問題ないが、二つが違った
方向だと、片側はアースがAC110V,もう一方は0Vになるわけ。で、二つが繋がるのは
レーダー内部の基板。VGAケーブルを通って、110Vが基板上でショートするわけね。
で、基板燃やしちゃった・・・・
続く
820 名前:地球の裏側 ◆/lYVcP7um2 [sage] 投稿日:2011/12/30(金) 14:35:03.52 ID:L/owd7Mo [2/7]
続き
で、こいつらが一体なにをしたのか、てーと、南米エクアドルへ輸出してるTVにはULも
CEも付いてない。ULとかCEとかが付いてると、コンセント刺す方向でTVの金属部分を
触ると感電するような回路が許されるわけが無い。
これは拡散して欲しいんだけれど、少なくともLGとDaewooブランドでULやCEが輸入条件
になっていない国への輸出、あるいは現地組み立ての場合、電源をアイソレートしてない
製品がある、ってこと。どういうことかってーと、アンテナ、AV端子/コネクター、
PCコネクター、HDIコネクターなどの金属部分に触れた場合、触れたときの状態
(窓枠や家の金属部分、つまり接地されている部分を触った状態)で感電する。
感電は各ケーブルの反対側でも起きます。今日、実際自分で感電してますから。
その上、このTVは最悪コンセントの刺す向きで燃える可能性が有る。アンテナが接地
されていなければ良いが、CATVなんかの場合、同軸ケーブルの網線部分はほぼ確実に
接地されてる。コンセントの刺し方で同軸コネクターの外側部分にAC110Vが出てきた
場合、CATVのケーブルー接地ーAC110Vの接地側という順序で短絡する。これは他の機器
でも同じ。接地されていなければ感電するが燃えることはない。しかし、PCだろうが、
DVDだろうが、どこかで地面と繋がっていれば、最悪燃える。仮に燃えなくても、TV電源
を入れていなくても、コンセント刺すだけで、向きによっては電気のメーターが回ります。
TVしか繋いでないのにブレーカーが落ちるのは、ほとんどこれが原因だと思う。
続く
で?なんだって?
>>3 でも、日立+三菱重工は潰れたからなぁ。
業界再編もなかなか難しいのだよね。お互いが老舗企業で、だからこそプライドもあるから。
>>5 砂糖入れるなふざけんな
の割にはめんつゆには砂糖が入ってる不思議
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:08:45.87 ID:XjuZKlNI
どうしても韓半島が
ユーラシア大陸のいぼ痔にしか見えない
>>11 たいていの付いてくるタレの中に砂糖が入ってるんだよにゃー
おいお前ら
諸君さんのスレを潰すためだけに雑談なんかするな
諸君さんに勝てないからって雑談してごまかすな
ちゃんとスレタイの話をしろ
わかったか
わかったらスレタイ通り「初めて異性を意識したアニメキャラ」について語れ
16 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:09:24.75 ID:3QDnhECb
世代交代して、新しい風を吹き込んで状況打破しなけりゃいかんのは事実だ。
>>7 ググったら本当で唖然w
400Wno有機ELって、色が出ないからもの凄い電圧を掛けてるってことだよね。
そうすると、熱保っちゃって、寿命が異常に短くなるんじゃないかな?!
18 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 23:09:40.86 ID:fIEJq1ZE
またいつもの日本は負けた詐欺か…
_
/〜ヽ
(。・-・) 400kw・・
゚し-J゚
こうなる事は最初からわかっていたよ。
日本人技術者が大量に引き抜かれている時点で、政府として何らかの対応をするべきだったのだ
それこそ、引き抜かれた技術者をスパイ罪で摘発するくらいのこともね
だがそれをやらなかったから、結局、こうなってしまった。
いまさら、コメントすることではないよ
自業自得としか言いようが無い
政府も政府だが、危機感の欠落した国民も馬鹿だったのだよ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:11.74 ID:j/UKVod4
勢いのある国はやはり違うよな。
おれも韓国人に生まれたかった。
>>10 見張ってるくせに突っ込まれても基本スルーするぐらいなら書きこむの止めたら?
都合の良いレスだけピックアップするの恥ずかしいよ?
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:18.68 ID:vf+Q8Ull
>>13 そういや、朝鮮じゃ負けって徹頭徹尾悪いことなんだってね。
へえ、って思ったよ。
カルチャーギャップ。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:19.66 ID:VsTqsGxC
まぁ 技術者を使い捨てにしたメーカー。その技術者が技術を伝えた先は、
韓国・中国。自業自得www
>>10 お前は馬鹿か?
合併にメリットが無いからしなかった。それだけだ。
例えば、パナソニックの三洋電機への扱いって、
「昔自分のところから独立していった奴への意趣返し」にしか思えないほど粗末に扱ってるわけですが…
でも、リチウムイオン電池では元々世界最先端ともいえる技術を持っていたり、
あるいは「GOPAN」のような思い切った革新的な製品を作ったり。
そういうところを、どこまでちゃんと評価しているか?という点で疑問だったりもする。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:40.86 ID:zp09Lc7S
また雑談スレか。それにしてもホロン部が多く来るな。
指示でも出た?
>>4 >>8 遅ればせながらおこんばんはです。
13
ポテイトゥ
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:54.60 ID:3LVuZSPu
前
>>969 艦載機は少ないのに
どうしてB52を搭載できると思ったのか;
着陸距離、離陸距離、強度、重量、スペース
何もかも足りないw
B52がカタパルト射出できるとでもw
それにしても、家電販売員に厳しい時代が到来してまいりました・・・
全く客が来ないから売れる売れないの問題じゃない・・・これはマジで問題だ・・・
>>11 ここでは、あくまでも調味するのに必須な物をお伺いしています。
いわゆる「これがねーと納豆なんか食えるかよ」と言う物を探しています。
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:11:10.59 ID:WNv/lx9G
>>8 安いからと言ってサムスンのELテレビ買ったら5年後にどれ位の電気代をぼったくられるんですかねえ
もっともテレビが5年も持つかが問題ですけど
ちなみに5年間に買ったシャープのアクオスは全く故障なく、しかも電気代が前の日立のテレビより安い電気代で動いております
>>28 あぁ、リチウムイオン電池、特にリチウムポリマー系は、韓国勢全滅したよ。
36 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:11:34.34 ID:3QDnhECb
>>5 普段は醤油、酒のつまみにするときは藻塩と山葵。
>>9 もはやテロですねぇ…人は感電。建物は炎上。謝罪と賠償を求めて良いレベルでは…
>>17 2・3週間で焼き付きが起こりそうなんですが……w
1が見えないと思ったら、童貞がスレ立ててたのか。
たとえ価値がある記事だったとしても、こいつがスレを立てるとクソスレだからな。
>>37 輸出品に手抜きをする企業なんて怖くってつかえないにゃー
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:12:33.73 ID:vf+Q8Ull
>>21 ほんとそうだと思うけど、何か外圧あったんじゃないの。アメリカ政府あたりの。
なくても同じことしそうなのが何だけど。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:12:37.26 ID:lUg0U3x2
韓国企業にいる日本人技術者が勝ち組って訳か
>>29 こんばんわw
>30
うへぇー
てかさ、400W消費してるとすると、パネルの温度が80度超えると思うんだ・・・・
そうなると、寿命が1年程度じゃないかな。
>>35 そういや、TVの液晶部分とかギャラクシーとかも死に体ですしね。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:12:47.01 ID:BhhSW5Qi
用無し産廃日本はゴミ処理場行き片道切符でございます(´・ω・`)
>>26 メリットはあった。
原子炉で日立の取り扱う方式と、三菱が取り扱う方式は別のもので、「両方をカバーできる会社」は世界唯一になる予定だった。
しかし、日立が三菱の3倍近くも規模が大きく、「日立に吸収されるのは嫌だ!」と三菱がゴネて破談した。
まぁ、かくのごとく、企業合併とは言うはやさしく、実行するのは難しい。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:13:07.96 ID:eX98JrgS
>韓国企業は、日本技術者を次々
>採用していました
散々文句垂れといて、ここに突っ込むメディアが皆目存在しないのは何でさ
>>24 そういう態度が今のオワコン日本を作ってきたって気づいたら?
アジア各国の協力なしに、日本の回復なんてないんだよ
>>41 まあ、★3だしw
3スレ目は、大体雑談と、もろきみの壁打ち。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:13:22.40 ID:sQCdBX/8
>>38 まぁ若い人はポチるねぇ・・・
実物を見たいとかネットで買うのに抵抗がある人は店行くんだけどさ
54 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:13:36.73 ID:3QDnhECb
>>15 「アイドル天使ようこそよう子」のよっきゅん。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:13:36.89 ID:dfJ9GYKM
>>35 ぱぱさん、でも
>>1では日本が負けたことになってるけど、この手のニュースっていったい何?
>>38 ポチる前に「壊れなきゃ買わない」でしょ?基本は。
_
/〜ヽ
(。・-・) メリットとデメリット天秤にかけただけだろw
゚し-J゚
>>50 でも韓国は必要ないよなクソキョッポw
お前も無職だから関係ないw
>>48 だったら世界中の企業がよってたかって合併して
独占禁止法とか関係ない時代が来るね
あほか
>>55 そうすると、Biz板に迷惑がかかるだろ(笑)
ゴミ箱からゴミを出しちゃいけません。(笑)
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:14:44.65 ID:vf+Q8Ull
>>50 カルチャーギャップ感じると終わるのかよおいw
>>15 幽々☆白書のぼたんが転びパンチラした瞬間にドキッと来たのは内緒です><
ぶっちゃけアニメキャラではなく、「たんけんぼくらのまち」に出てきた登り棒から
落っこちパンモロした女の子で目覚めたなんて東亜+的に恥ずべき過去は語れません><
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:14:55.65 ID:HtMIkRon
本当に日本人が必要ない状態にしてくださいよ。
ちょっとでもトラブルがあると擦り寄ってくるのは勘弁してくれ。
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:15:03.98 ID:3DFDccLj
カマッテチョンが必死だね
こっち見なくていいのにね
>>56 ネタ元が文春だし。
パナの内通者情報(ゴシップ)を、いつものように脚色しただけでしょ?
67 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:15:10.03 ID:3QDnhECb
>>45 暖房器具ですね、韓国の有機EL
今の時期にピッタリ
雑談スレ?
>>56 日本の電池はだめだーとほざいてコンサルタントになってお金稼ごうとする
コンサルタントの世迷言
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:15:21.00 ID:ojW5PPuR
もう韓国の後を追いかけるしかないよ。
韓国が新製品出したらそれよりちょっとだけ性能良いのを安く売れば
いいかも、ただあいつら独自に革新的な新製品出せるんかい
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:15:29.95 ID:dfJ9GYKM
>>56 企業の純利益見ずにシェアと販売価格の安さと売り上げを見て負けてるって言ってる記事ですw
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:15:47.90 ID:PK8oXn8U
安く作れるのは技術だと思う!日本の付加価値を追求もいいが、安く生産出来る技術を追求して欲しい!
>>72 スレをソースと抜かすようなカスに、発言権など無いわ。
>>46 ギャラクシーの電池は、香港ASTのセル。電極はTDK製で中身はほぼTDK製。
以前のサムスン謹製電池は発煙発火で全部出荷停止。
LGの電池はご存じの通り。
でも、何故かシェアが落ちないのはね・・・・
香港や中華電池の中身買って来て、組み立てても、韓国のシェアとして計算してるから。
なので、日本と台湾以外の電池は2重カウント。
つまり、実態は、今、限りなくゼロなんだよ、韓国のリチウムポリマー系。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:16:10.35 ID:WNv/lx9G
>>68 それならまだ電気スト−ブの方が電気代安く済みそう
>>69 んだよ。
もろきみがコテハン全部NGにして、ホロンと一緒に勝ち誇るのを楽しくヲチするスレ。
どんだけ、馬鹿なこと書いてるのか自覚はねえのかw
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:16:29.68 ID:sQCdBX/8
>>63 どうでもいいけどハンターのジンって浦飯にそっくりだよな
>>76 これまでは地デジ移行で客が来てたから反動が糞デカイ・・・
>>72 あ、いつも「日本から出て行け」って言ったら「俺達クソキョッポが日本人を暴走させないためにいるんだ」っていってる
クソだろお前w
さっさとコピペして逃亡したら、お前の仕事だろw
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:16:57.76 ID:eX98JrgS
>>50 確かに中国含めアジア各国の協力は必要。
でも韓国は要らない。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:17:03.02 ID:dfJ9GYKM
>>61 ここのやつらは余りにも日本の現実を知らなさすぎる
本当に日本国民か疑うレベル
「ネタ元が文春だし…(ry」って言ってる人って、本当にどんな雑誌かわかってて言ってるのかなぁ。
木曜発売の文春と新潮は、両方とも「思いっきり右」だぞ。韓国と親しい?バカいっちゃいけないw
一番韓国をバカにしてる系のニュースを取り上げるのは、この2誌だぞ。
>>42 禿同。
>>46 リンクス持ってるけどiphoneとかに変えたい気分。
問題は回線なんだが…。
47
ああ、南超汚染の間違いか?
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:17:26.63 ID:BhhSW5Qi
>>55 日本は韓国に土下座して併合して頂いて日本人女達を朝貢しないと生き残れないかもな…
ここまで落ちぶれるとは…
でも韓国人男性は優しいから日本人女性の面倒はちゃんと見ると思う(´・ω・`)
>>85 >
>>61 > ここのやつらは余りにも日本の現実を知らなさすぎる
> 本当に日本国民か疑うレベル
日本国民でないお前は心配しなくていいぜw
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:17:42.05 ID:dfJ9GYKM
_
/〜ヽ
(。・-・) 自分で記事書いてステマしてるのか・・
゚し-J゚
>>86 パアな記者が書いてるだけで右とか左とか関係ない
三流ゴシップ誌を、「バカ」にしちゃいけないだと?
笑えるなぁ。もろきみ
>>32 家電に限った話じゃないでしょ
つか、家電量販店は家電だけ売ってろ
お前等、模型店潰して何が楽しい?
96 :
5:2012/02/09(木) 23:18:26.57 ID:nY1wE0tM
5です。
皆様の貴重なご意見。有り難うございます。
ウリは3秒で温風が出てくるガスファンヒーターが大好きだ。
給油もいらないし。
>>59 反日的であろうと韓国・中国は日本にとってアジアでの最重要パートナー
日本の今後は彼らにかかってるといっても過言ではない
99 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:18:36.38 ID:3QDnhECb
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:18:40.28 ID:3LVuZSPu
文春は批判するんじゃなくたきつけるのが好きだな。
さあやりかえせと煽ってるんだ。
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:18:50.97 ID:WNv/lx9G
>>92 んでもって数日後に出てくる韓国経済のネガティブ記事は華麗にスルー
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:01.54 ID:Hs8sIcJt
>韓国メーカー「もう日本人は必要ない」
そうか、じゃあ後はおまエラだけでやれwこっちみんなよ
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:02.62 ID:vf+Q8Ull
この記事は昔ながらの週刊誌の記事だよお。
昔はこういうのが週刊誌の記事のフォロー範囲だったんだよお。
大手メディアのカウンターパートとしての意味合い。
今の大手メディアがおかしくなって同じになっちゃっただけなんだって。
>>85 何しろ、彼らの手にかかると、「日経」も「産経」も「東洋経済」も「ダイヤモンド」も、
全て韓国ベッタリで韓国から金貰って礼賛記事を書いてる信用ならないメディアらしいから(笑)
まぁ、そら経済のことに疎くもなるだろうなぁ、経済系のニュースソース見てないってことなんだから。
>>78 シェアが落ちないのって完全に暴落価格で売ってるからじゃないですか?
それこそ製造コストの半分で売りに出してるような。
>>80 諸君で★の時点でだいたいそんなもんだが、いつも通りなのか
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:25.89 ID:bJWt4C4v
>>1 だから断交してください。
日本は朝鮮半島とは関わりたくありません、日本に居る朝鮮半島人を引き取り日本と断交しましょう!!!
これ韓国もテレビは赤字でしょうが。
彼らというかサムスンだけは携帯とメモリがあるから
黒字になるだけで、他はLGも含めて苦しいよ。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:27.91 ID:8hCl8KtO
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:29.88 ID:skBvu442
これが全てを物語っている。
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
姦国経済の本質は日本のパクリ!
造船、半導体、自動車、家電といつものパターンだよ。
>>56 うーん、文春だからといって記事を鵜呑みにするのは間違ってる。
有機ELと液晶の実態は、
・消費電力
新型液晶(クァトロンベース) < 有機EL で液晶の勝ち
・色の再現性
新型液晶 > 有機EL で液晶の勝ち
・信頼性
新型液晶 > 有機EL で液晶の勝ち
・価格
新型液晶 > 有機EL で2倍の差で液晶の勝ち
つまり、まける部分が全くないのが現実。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:43.07 ID:dfJ9GYKM
>>101 前スレに貼ったじゃん
見えないのか見たくないのか知らんが
>>67 蒼<ご、ごめん…それは無理…。
悪いけど衆道ならお断りします。(゚ω゚)
嫌な思い出があるんで…マジで。
>>106 ふーん、死の街福島のコピペ大好き野郎にレス返すんだお前w
お里がしれたなw
>>80 コテにケチョンケチョンにやられ悔しくて糞スレ立てて煽ることしかできない童貞・・・・・
見下げ果てた野郎だなぁって。こいつ本当にオチンチンついているのかと。
>>106 新聞は事実の記述の部分を見るのが普通です
バイアスがかかってないか見比べるのも今は簡単です
お前のように見たい記事だけ鵜呑みにする人と
一緒にしないでちゃぶだい
120 :
5:2012/02/09(木) 23:20:39.15 ID:nY1wE0tM
ビーストウォーズネタはもう出ないのか!
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:20:39.67 ID:3LVuZSPu
>>98 お断りします
お断りします
お断りします
ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ ) お断りします
/ \ \ \ \ お断りします
((⊂ ) ノ\つノ\つノ\つノ\つ)) お断りします
(_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ お断りします
ヽ ヘ } ヘ } ヘ } ヘ }
ε≡Ξ ノノ `Jノ `J ノ `J ノ `J
?
別に左よりなTV局でも右っぽいことしたりもするだろ
新聞もだ
>>81 知人が「ハンター×ハンター」と「バスタード」どっちが先に終わるか賭けてたw
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:21:03.07 ID:vf+Q8Ull
日本だって反韓だけどそれなりのパートナーにはなれるんじゃね。
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:21:08.64 ID:zm+I5dYj
韓流のステマだけは絶対に許さん
>>118 つまり今晩はこのまま平和におわりそうだね
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:21:11.87 ID:BhhSW5Qi
>>100 日本から話しを持ち掛けたスワップを何で返さなきゃいけないの?
お前みたいなゴミの一存で決められるような事じゃないし(´・ω・`)
>>110 で、問題は
>>1の企業らには、「そうやって補えるものがない」ことなのだな。
結局、今のテレビ製造って、「潰しあい」なんだよね。
>>117 ついてるらしいけど、ボテバラの脂肪に埋められて先っぽも出てないらしい。
>>95 家電販売員ではあるが家電量販店の従業員じゃないんだ、ウリ。
まあ、模型も売ってるけどね。別のところで(大型スーパーだから)
>「日経」も「産経」も「東洋経済」も「ダイヤモンド」
ハン板では、ソースにすらならない、駄文発生装置(代表的なマスゴミ)なんですけどね。それらの記事w
それとも、あれか、駄文でしかスレ立て出来ない、無能っぷりを自慢するのか? もろきみは。
まあ馬鹿経団連がやったことだからなw
どうすることもできんw
136 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:22:09.29 ID:3QDnhECb
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:10.22 ID:GuoUjXRV
車はドイツ、イタリア
家電はアメリカ、韓国
人口は中国
製造は東南アジア
あれ?日本は?
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:15.65 ID:sQCdBX/8
>>124 バスタードって今やってんの?
ハンターは目標だったジンと会ったし着実に話は進んでるんだが
>>132 まぁ、「2chの自称・有識者」ソースよりはよほど信頼できるな(笑)
>>106 でも、現実はそうじゃないんだけどって話がここで出てるんだよ
韓国のリチウムイオン電池、壊滅らしいけど、どう思う?
>>129 お前が知らないだけだろw
するとお前は「へーじゃあどうして赤字になってるのw」と言うwww
>>113 更に液晶技術引き上げようと頑張ってるみたいですしね。各メーカー
有機ELとはなんだったのか・・・?
今まで韓国が斬新な画期的な製品を出したことがあるか?
パクることで成り立ってきた国家だろう。
ちゃ〜んと歴史に残さないとなw
>>137 格安家電が潰れ、高級家電から撤退し、テレビをOEMで家電が韓国!?wwwwwwww
脳天気で良いねぇw
>>139 うん。だからお前はスレ立てた後しゃべんなw
これで日本のメーカーが懲りて技術垂れ流しがなくなればいいよ
技術で追いつかれたんじゃなくコピー速度がやっと現行に追いついただけだしな
中身のない日本のバブル以上にハリボテ経済に未来はないわ
>>142 ソニーと日立から、何かでるらしい
そして富士通からも。
ああ、もろきみは 駄文を2chに広めるのが お仕事ってこと?
>>133 あと、自動車業界で日本の二次電池メーカーが南鮮だよりなんですね。
いつまで契約してるのかは知りませんが。
何せ、日本との契約が駄目だったんで南鮮と……なんてニュースがあったのは、2010年ですので。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:24:18.82 ID:VeUhv8iJ
スグ擦り寄ってくるからジタバタしないでよろし!
その時は思いっきり蹴飛ばせばよろし!
だが技術者は大切にしろ。
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:24:21.94 ID:X+W+DtUa
リチウム ポリマー電池市場でサムスンSDIはタブレットPCなどの需要拡大で驚くべき成長率を見せている。
ソニーに続き2位圏に進入していて2位圏を確保するものと見られる。
すでに小型イオン電池分野ではサンヨーに勝って1位になったし、
>>136 いえいえ、家業はIT系(いろんな意味)でありまして…w
関東系なのですが、結構「納豆がダメです」と言うお話を聞いていまして…
>>131 大丈夫っス
個人宛ではなく、単なる模型店勤務者の心の叫びっス
>>139 2ch程度でしか無いことを恥じるべきだと思うw
>>133 というより、サムスンってそれでシェア獲得してるらしいんですがw
北欧さんが向こうで見た金額(サムスン32型液晶TV2万ちょっと、パナ製19型液晶TV5万)からして。
【第17回】電気の利用
いま、現在では電気は様々なものに使われています。
照明、コンピュータ、さらには電気自動車まで世界にとってかかせないものになっています。
さて、この電気を最初に利用したのはどこでしょうか?
そうです、韓半島で電気は初めて人間の生活に利用されました。
電気は紀元前1000年ごろ、摩擦などで発生することがすでに知られていました。
さまざまな古代宗教儀式に使われたあとも残っています。
頭の上で火花をだしたり、パチパチの音で占いなどをしたようです。
紀元前400年ごろ、韓半島ではこの電力を利用して溶かした金属を木の器、防具などにメッキすることに使われていました。様々な装飾品、防具、器に使われたようです。
メッキされたものは、宗教儀式にも用いられたようです。
そして、紀元前300年ごろには酸性水と金属をつかった電池を生み出し、その電力によりメッキを行っていました。
200年ごろには簡単な発電装置を作り、その装置による大きな電力でシャーマン的治療などにも用いられたようです。
そして、半島民の電気文化は世界に伝わり、特にメッキ文化は大きな広がりと世界各地で発展していくのです。
そして、18世紀にはいり電気に対する科学的検証が行われ始め、コイル等の発明により韓半島からはじまった電気文化は花開いていったのです。
しかしながら、一度電気文化を不幸な歴史の連続により失った半島民は再び電気文化に接するまで多くの年月を必要としました。
そして、再び接した電気文化は半島民に衝撃をあたえ、さまざまな電力を使った発明品の数々を世界に発表していき喝采をまた浴び始めたのです。
これからも、多くの電力をつかった製品は韓半島から生み出されていくでしょう。
日本の皆さんも負けじと多くの製品を世に送り出していますね。
いまこそ、韓半島の基礎技術と列島の素晴らしい工夫技術を組み合わせたすばらしい製品をつくる時期だと考えています。
>>139 そうやって思考停止するからお前は馬鹿のまま逃げ回る羽目になるんだよ
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:01.99 ID:WNv/lx9G
>>142 もしかしたら韓国潰しの策じゃないの?
実は金にならない技術を渡して自滅を誘うってやつ、そしてそれにまんまとひっかった韓国
>>138 バスタはようやく話を纏めに入った感じだそうです
次の単行本辺りでやっとDSがアンスラサクスに真っ二つにされた後の事やるとか…
>>149 あれ?
日本の電池って南関係無くない?!
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:13.67 ID:gtu7G4xH
まず国の方向性を決めないとなあ
産業化するかどうかは別として
高齢者がもっと農業に近づける世の中になればいいのに
ピンピンコロリでやってかないと
本当に日本が潰れちゃう
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:43.83 ID:vf+Q8Ull
おま、週刊誌なんてのは極まれにいい記事あればそれで存在意義はオッケーなんだぞw
それにこの記事はなかなかいい方だ。
>>151 まぁ真面目な話しててもわからないこと多いけど
168 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:25:47.42 ID:3QDnhECb
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:54.54 ID:acIAgQfd
全ては日本企業の理系出身者やメーカーに対する冷遇が生んだ帰結だな
技術者を引き抜かれて追いつかれるなら、まだ救いがある。
これ以上中韓に技術を盗まれないようにするために日本の経営者は理系出身者の
技術者、開発者を文系と比べて不当に冷遇することをやめるべきだ。
優秀な理系の学生が成長し技術を開発しつつ、人材が中韓から引き抜かれなければ
復活はたやすいだろう
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:54.73 ID:I8anv0O4
時代は安さだけがすべてだからな
安ければなんでもいいんだよ
圧倒的な安さ
今それが求められてるんだろうな
高給取りの給料を半額にして経営陣の報酬を0円にして
商品を半額以下に値下げしていかないと売れないんだよ
とにかく安くが基本だろうが
>>147 ボスが前に言ってた解消度馬鹿げた奴じゃないでしょうけどね。
>>154 ほーw
香港ASTからの大量購入はなんなの?!あ、朝貢!?
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:26:24.98 ID:3LVuZSPu
>>163 「日本の二次電池メーカーとの契約が駄目だった外国の自動車産業が南鮮企業と契約」でした。
否定してた本田宗一郎のエピソードそのままやなw
>>120 四月に新しいトランスフォーマー始まるよ。
まあこの作品はビーストウォーズみたいなギャグ翻訳が合うタイプの作品じゃないけど
>>106 さすがに東洋経済やダイヤモンドは日経以上に怪しさ爆発じゃん。
株式市場の材料になるんだったら何でもやる雑誌だよ。
ポジトークみたいなごみ記事は多いしどうしようもない。
Financial Timesあたり読んでたほうがマシ。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:27:18.14 ID:HhNauFfS
たしかコピペで本田総一郎?やつだっけ?あったよな。
韓国人に技術伝承→日本人と同じことができるようになりました。もう日本人は必要ない。
台湾人に技術伝承→日本人と同じことができるようになりました。自分たちの成長を見てください
まさに同じ。韓国人はブレがないw
>>161 それはないでしょ。昇華することが出来なかったから型落ちして価値がなくなっただけかと。
>>172 組み立てってそういうもんじゃん
廉価品はあいつらに任せとけw
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:27:53.16 ID:vf+Q8Ull
農業に参入は敷居が高すぎるだろ。
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:27:59.29 ID:WNv/lx9G
>>174 それって前あったGMの電池問題に絡んでるヤツ?
最近はスレタイだけでもろだしのスレって分かるわ
>>178 そうか
今は株の仕込みしてる奴がいるってことか
186 :
アジアのこころ:2012/02/09(木) 23:28:14.96 ID:ygv5alTu
患酷菌として自殺します
>>176 画像解消度4000×3000の液晶パネル使ったテレビです。
ボスじゃなかったですか?
>>174 リチウムポリマー系は韓国、完全に死滅ですからw
LGが火を噴き サムスン割れて〜♪
デフレとスダグフレ責めてくる〜♪
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:28:26.40 ID:0KcmUGlH
いらないならさっさと在日を引きとったほうがいいぞ。
日本は終わりらしいからなw
190 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:28:36.68 ID:3QDnhECb
日本人はもう必要ないニダ
と何故か日本で言うバカチョンw
もう救いようのないバカw
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:28:46.94 ID:bjW0knnD
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:28:58.04 ID:X+W+DtUa
韓国はリチウム ポリマー電池の可能性を見て大幅投資を拡大している。
この分野でサムスンSDIが世界2位圏に浮上した。
日本のソニーがこの分野で強者だがすでにその地位を韓国によって威嚇されている。
多分近い将来ソニーのリチウム ポリマー電池も家電のように韓国と過度な競争で自滅して行く可能性を見せている。
この分野で韓国は世界の強者に浮上した。すでに投資も拡大している。
>>177 合う合わないは作品を見てからと言うことで…
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:08.26 ID:vf+Q8Ull
仕込みはちょっと前の話じゃないかと…
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:15.73 ID:Hs8sIcJt
>韓国企業は、日本技術者を次々用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
そうか、じゃあそれでいい。
頑張って自前の技術者育てろよ。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:24.82 ID:sQCdBX/8
>>162 ごめんバスタード読んだことない><
ハンターはパリストンやジャイロと結構ネタはあるね
バキは板垣によると今が一応最終章らしい
一歩は何時終わるかわからんけどもうどうでもいいやw
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:29.79 ID:I+x5dI8Z
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:36.73 ID:gtu7G4xH
余り動けない高齢者も
>>162 やっとっぽい?ミカエルはエロ同人でやれば良かったと思ってる自分。
>>168 蒼<そっかー。
いやあ、厨二の頃から下らん「君太ってるね」→「死ね」コンボを
おおよそ五年言われて参った参った。しかも私が本気で怒ってるのを、
「んほおおおおおおおお!!??もしかしてツンデレなのねええええええええ!!??」
みたいな態度だったので別の意味で泣ける。貴様は超汚染塵みたいだなと。
204 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:30:09.32 ID:AXM5fSqP
これはマジで深刻な話だねぇ。
東アジア板としてはつまらん話題だけど。
で、ぱぱさんのレスをことごとくスルーしてる もろこし。
徹底してバカですねぇ。
206 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:30:55.96 ID:TL/7Lc4B
さっきHHKで韓国経済絶好調ってやってたw
だがしかし、中小企業はどこも極端な人手不足で外国人労働者頼りで取り合いだって
韓国人が誰も中小企業で働きたがらないんだってw
これじゃ技術パクっても無駄でしょ
>>194 いや、自分は英語版もう見てるんで。
CGのレベルは格段に上がってる。
ビーストウォーズは確かカナダのスタジオが作ってんだけど今回のは日本製。
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:31:09.51 ID:WNv/lx9G
真面目な話韓国が本当に日本以上の経済を身に付けた場合は
それに危機感を持った中国が北朝鮮を操って韓国を占領する
>>15 ドラゴンボールのブルマだと記憶している
ブルマが小学校でなくなったのは本当悲しかった
>>196 その人、日本の電機メーカーから完全に相手にされない人じゃんw
アホかw
日本の出版・マスコミ業界は「日本語」という最強の防壁で守られているから
右とか左とか関係なく質が悪い
大戦前の日本が暴走した一因もコレだしね
>>192 そうかもね。
諸君はコピペ野郎でもあったわけだw
>>196 詳しい知識のある方がいる企業が一斉に有機ELから逃げたんだけどw
214 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:31:49.88 ID:3QDnhECb
>>155 そーっすか。俺は、納豆大好きですよ。納豆とヤクルトで健康を維持してます。
もろこしくんに質問。
どの辺で韓国製電池売ってるの?!或いは売れてるの?
リチウムイオン、リチウムポリマー、どっちでもいいよ?!
216 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:31:54.72 ID:sQCdBX/8
>>205 ぱぱさんどころかねーちんや詳しそうなコテはみんなNGw
だから議論にすらならん
>>206 韓国人の希望する職業・・・・・大企業の管理職w イヤマジデ
>>195 ただ、製造コスト糞高いでしょうから出たとしても30万から上でしょうね。店頭価格は
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:32:16.41 ID:vf+Q8Ull
日本の中小もなあ…とか日本の悪い点問題は東亜でやってもあんま発展しないからつまらん。ホロンが脇道に逸らすから。
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:32:41.47 ID:ncmgd9Bx
いい加減パクられ過ぎ
産業スパイ法でも作れよ
>>196 そいつ、どこからも相手にされてないと指摘されたよなw
消費電力400wも見えなかったのか?
つーか、このスレの自称知識人うんぬんと言うからには本当はコテハンNGにしてないだろう?
壁うちするだけで、悔しさたらたらのレスしてるもんな。
>>196 寿命1年、価格3倍、400wで世界で売れない。
どこで売るのかな?
>>216 ウリは詳しくないからNGじゃないですよね(´・ω・)
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:32:53.04 ID:6p08aoJc
日本のメーカーは機能を小出しにするから買い控えてしまう。
ちょっと作り込みが甘いんじゃない?
225 :
名無し:2012/02/09(木) 23:33:19.25 ID:6E0VFyah
てか韓国の経済火の車なのによくホルホルできるね
よし分かった、じゃあ二度とこっち見るな
>>218 30万程度でしょう。
60型が19万切ってる時代w
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:33:24.55 ID:xrzj8ZUL
諸君スレではみんなコテはずせばいいんじゃない?
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:03.68 ID:3LVuZSPu
>>15 おいらはZガンダムのフォウ=ムラサメだったかな〜
232 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:25.31 ID:WNv/lx9G
>>216 正直ぱぱさんとねーちんは何であそこまで経済や技術に詳しいんだろって感心してしまう
>>224 新しく出来たものを順次出すだけだよ。溜めて出すようなことやってたらメーカー間の開発・製造競争に負けるし。
>>230 メル欄でコテ書いてもいいかもねw 専ブラにそこをNGする機能ないしw
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:33.03 ID:sQCdBX/8
>>223 レス返されてないんならNGされてるんじゃないかい?
試しに突っ込みどころ満載のレスしてみれば分かるかもよw
いわゆる「有機ELの欠点」を完全スルーしてないか?それ
諸君、自分の頭で考えなかったの?
238 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:33.88 ID:PA73CGmA
もう日本人はチョンなどに呆れて何も教えたくは無いよw
泥棒朝鮮人どもw
先生ー、この話題はいつまで続くんですかー?
240 :
名無し:2012/02/09(木) 23:34:50.24 ID:6E0VFyah
>>230 どーせ都合のいい内容しか読まないから関係ないな。
>>209 ウリの頃は既に短パンかショートパンツでした(´・ω・`)
しかし、隙間からパンチラする確率が高まったので、これはこれで…><bて
>>229 在庫処分だと16万ぐらいですかね。展示品だと更に下がりますw
245 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:35:25.74 ID:3QDnhECb
>>202 細かくは解らんけど、君も苦労してるんだね。でも、前向きに生きてりゃ何とかなるさ。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:35:26.63 ID:I+x5dI8Z
諸君★ ← こいつって何やの?キャッポ★とIPで自作自演してるみたいやけども?チョンなんか煽り野郎なんか?立ち位置がよく分からんぞ?
>220
スパイ防止法作ると
国会議員の半分が消えるからやらんらしいぞ。
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:35:31.57 ID:Hs8sIcJt
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
ようやく独り立ちできるようになったか。
なんかトラブルが発生してもこっちを頼ろうとするなよ。おまエラで解決しろよ。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:35:41.39 ID:OVGKOomt
nihon damepo
>>216 あれ?彼(もろこし)ってスレで議論することを命題にしていたと思ったのだが・・・。
喚き散らしたいだけの愚か者なのか・・・。
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:35:55.42 ID:gtu7G4xH
どうするって言ったって
開発した技術を片っ端からパクられたら
>>204 そう。深刻なんだよ。
「敵を知り、己を知れば百戦して百勝するが、敵を知らず、己を知らなければ、百戦して百敗は疑いなし」なわけで。
つまり「敵」もしらなけりゃ、「自分」もわかってない奴が多すぎる。
>>213 そら、もうすでに追いつけないからな。最初が出遅れちゃったから。
というかより正確に言えば、パナソニックはあわてて「2013年までに開発する(キリッ」と言って、
それで「あぁ、これは焦って言ってるな」と足元を見透かされて、株価が下がる始末だったわけだが。
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:36:07.27 ID:0KcmUGlH
韓国は今も昔もこの世に不要
256 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:36:33.96 ID:Juxm5c4g
民主党は俺たちの金を五兆円も韓国にプレゼントしたバカ集団。
怒れ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
解散総選挙こそが景気回復のカンフル剤だ。
しね 民主党
257 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:36:38.34 ID:TL/7Lc4B
>>217 大学進学率が80%で、大学出たのに製造現場で働けるか!
という国民総両班気質w
これで技術も糞もないでしょ
>>220 それは既にあります。軍事関係も改正自衛隊法で…
ただ、完全という訳ではないので、更なる改正が必要なのです
>>82 チューナーやレコーダーを進めていれば良かったのににゃー>各メーカー
>>99 シナチク抜きのラーメンは少し悲しい物があるけどにゃー
>>220 一応麻生内閣で成立はしてはいるが…>不正競争防止
>>236 褒めるところが見つからないからレスするのつらいwwww
無茶振りやめてwww
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:37:24.28 ID:I+x5dI8Z
>>253 おいハゲ!キャッポ★使って自作自演すんな、カス野郎が!
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:37:30.32 ID:WNv/lx9G
>>254 韓国内は日々の暮らしがヤバくなってるから日本煽ってる場合じゃないんだっけ
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:37:39.30 ID:vf+Q8Ull
韓国はともかく半島はない方が地政学的に日本に利にはなるなあ。
国防のためにはほんと邪魔。昔からずっと。
>>245 ありがとうございます。まあ、進学校でもこの惨状かと
ある意味で嘆く部分は今も何処かに残ってます。
…なんせ、あそこ自殺騒動も起こったからな…。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:38:06.64 ID:gtu7G4xH
パクられない技術って、どういう技術だろう
>>253 先行組が抜けてから、Samsungが入ったんじゃねえか。
時系列の概念すらねえのか。
270 :
ハンサム龍馬:2012/02/09(木) 23:38:09.61 ID:XkwDpaKW
日本技術は本来、韓国にあるべきものだった
歴史を公平に見ろ
日本人がまず奪った
過去の日本人を恨むんだな
>>260 核開発技術がほしいにゃー
ミサイル防衛にもデータあったほうがいいんだし
城戸教授ってずっと前からハン板やら東亜で名前出て来てたけど、有機EL押ししかしてなくて他のディバイスの評価も出来ない人だった。
この人の言うとおりだったら液晶の今の興隆はないことになるけど。
皆さんはここに何で書き込んでいますか
まさかギャラクシーなんかで書き込みしていませんか
自分はギャラクシーなんか0円でも買わないよ
ソニータブレットで書き込み中
>>265 逆に煽ってないと精神的にやってられんよ
>そら、もうすでに追いつけないからな。最初が出遅れちゃったから
幸せ回路に頼ってないで現実見ろよ…
277 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:38:59.77 ID:3QDnhECb
>>209 おれは、ぶるまー好きだったな。はみパンや食い込みを直すとこにエロスを感じる。
>>265 煽らないと、精神維持できないw
なんだろーとは思うけど、ソレがチョン(若しくはチョン同等のメンタルしか持ち得ないバカ)
>>240 だって寿命を突っ込まれて照明作って見返してやると訳の分からない事を言うから。
>>253 よくそこまで都合よく解釈できるよな
有機ELに関しては、韓国の関係者が「口だけ」と言ってるのにw
>>273 マクロスギャラクシーで売られていたフロンティア製LAIの端末で(まて)
282 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:26.95 ID:VeUhv8iJ
奴らちゃんと自分で言ってるじゃん。
もう先進国から技術パクって製品作って海外に売っても後がないって。
これからどうしましょって。お先真っ暗なんだよ。
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:28.56 ID:3LVuZSPu
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:29.61 ID:ceUp0T7M
ソースの超一部を恣意的に抜粋かい!?wwwwwww
ホルホルネタも心許なくなって来たねぇwwwwwww
>>265 10年後の韓国(があったら)はガチで春窮になりかねませんね。米韓FTAでどうなる事やら…
>>253 お前の脳内ソースはどうでもいい。
実際には岡山の有機EL工場に、日本と台湾の新型有機EL製造機器を入れ、Sunプレッション
相手になら無い状態なんだが!?
>266
邪魔だったのは戦前まで。
今では侵略する敵。
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:49.28 ID:gtu7G4xH
決してパクられない技術
>>273 静岡のヤマダで−何千円だったってさ。
マイナス分は通話料に使えるんだと。
>>253 ちなみに有機ELの研究自体はどこの企業も進めていて
いろんな製品化を目論んでいるのはご存知ですか?
テレビに使うにはメリットのない素材だからどこもテレビでは
採用してないのですけどご存知ですか?
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:00.75 ID:zGR/vodu
>>二五三のもろこしへ
サムスンが持ってる有機ELって2年間で焼き付きが起こって、挙句の果てに
400W消費するらしいなw
ここらのブレークスルーが出来ないと、ウリナラ版ガラパゴスになっちまうぞ、
てかもうなってるのかw
>>278 ただの現実逃避でそ
全部日本の陰謀だから日本を倒せば変わると思ってるだけ
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:02.58 ID:X+W+DtUa
ひょっとしてアップルのMacBook Airを使っている人々は韓国サムスンのリチウム ポリマー電池を搭載した製品を使っている。
すでに何年前から韓国のサムスンSDIは大量のリチウム ポリマー電池をアップルに供給している。
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:06.59 ID:xrzj8ZUL
>>241 都合の悪いところはみたくないなら
どこか誰もいないところでひっそり友達同士でやればいいのにと思いました
>>1 特許開発に携われるような優秀な日本人技術者を引き抜けていたり優秀な韓国人技術者がいたのなら
韓国は特許収支が50か国中46位の赤字国にはならなかったと思うよ。
>>246 リアル記者説が疑われてる人物。記者名は安田
>>261 で、テレビ大売り終了の反動で工場閉鎖の職員切りで職員への賃金支払いも
赤字の中に入ってるかと。当然、災害の被害も入ってますけどね。
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:35.84 ID:l/XaAcAL
>>273 最新のギャラクシーの評価は高いぞ?
アホか
>>272 CLEDが実用化できないとか断言しちゃってるけど、こいつにはできないってだけだよねえw
>>280 いやいや、君たちの「幸せ回路」の方がビックリだよw
まぁ、これからも経済ネタでこの手のネタを見つけるのは簡単だろうから、どんどん立ててあげよう。
少しは現実を見たほうがいいと思うよ(笑)
>>277 >はみパン
これは本当に羨ましいです・・・(´;ω;`)
短パンやショートパンツでは有り得ない現象なので…><
302 :
ハンサム龍馬:2012/02/09(木) 23:41:04.21 ID:XkwDpaKW
>>283 まだ高認試験に受かってないからうけてない
けど現役生を名乗れることがメリットかな
303 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:41:11.36 ID:3QDnhECb
>>261 シナ竹抜きの「うまかっちゃん」は味気なくて寂しい。
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:41:30.79 ID:WNv/lx9G
>>268 真面目に返せば運用と点検等のアフターケア
中国と韓国は作って売る事しか考えてないから、ここは絶対パクろうとしないし仮にやろうとしても途中で投げ出す
反対に日本にとっては一番活かせる部分でもある
高速鉄道や土木見てれば分かるでしょ
305 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:41:39.02 ID:ATINbP+O
>>270 相変わらず笑わしてくれるね^^
なんで全くなくなたんだ??その歴史って何時だ??
中国の属国チョンがなんだって??独り立ちもした事がないチョンが??
日本人技術者を連れて行ってなし得たんだろ??
わろすね^^
>>298 馬鹿!?
売れ筋で評価が高いのに、人気1位を1回も取れないの!?(1月にAu版発売でも
>>291 ほうほう、ではテレビ以外でどういった商品にお使いになるおつもりで?
>268
日本の職人や技術者じゃないと使えない技術じゃない?
>>281 それネットワークに繋がれて精神乗っ取られたりしない?w
>>302 それだと大体の大学の受験受けれねえぞ。
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:42:24.80 ID:zGR/vodu
302
なんだ高卒認定試験も受からないようじゃ、日本の大学受験なんぞ受かる
可能性など皆無だぞw
>まぁ、これからも経済ネタでこの手のネタを見つけるのは簡単だろうから、どんどん立ててあげよう。
で、的外れな記事を載せて、東亜のピラニア軍団にフルボッコされるんですね。
>>300 そんなにサムスンを評価するなら株主になってやれ。な?
315 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:42:37.72 ID:3QDnhECb
サムスンもLGももうこれ以上液晶ではついていけないからな
デフレが日本を価格競争の世界に叩き落した
そして、やってしまった。廉価版メイドインジャパン
大量の出血と引き換えにやってしまった
もちろん、やりたくてやったわけじゃないんだが
サムスンLGは有機ELに活路を見出すしかない
だがそれも「冷麺はじめました」以上の意味はないが
318 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:05.03 ID:vf+Q8Ull
こういう問題は本場の韓国の人がどう考えてるか知りたいもんだね。
外へむけての個人的公式発表的なもんじゃなく。
日本にいる反日の人にきいてもなあ…
>>300 中身が同じようなのだったり、全く新発見がない記事とか勘弁して欲しいがね
文字通り二束三文ってレベルの記事に何ぞ何の価値もないだろ、
最近新聞も雑誌も示し合わせたように同じ事しか言わんしな
>>318 日本にいない反日の人に聞いても意味ねえんじゃねえの
>>304 ちなみに、新興国を中心に、「日本より韓国の方がアフターケアがしっかりしていて、そのせいでガンガンシェアを奪われている。
日本はもっと現場の声を吸い上げるべきだ」的な話題も、つい最近あったばっかりなのですが…
最近の日本企業のアフターケアがクソなのは、ソニー見てればわかるだろうに(笑)
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:46.05 ID:ygv5alTu
志那竹をメンマなどと言い換えていたのはいつの時代からかな〜
核実験志那竹は
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:58.47 ID:3LVuZSPu
>>302 高校受験しろよ
お前じゃ大検うからねぇぞ
高校も低ランクじゃないと落ちそうだしな
>>320 で、ニュースソースが全部Panasonicの社員w
>>300 よしよし、ではサムスンの社債償還とか韓国の国債償還の記事を他記者に立てて貰おうかねぇw
ねぇねぇ、3月までの社債償還3兆円、ソニーへの返済1000億円、どこから捻出するの!?w
アメリカと欧州、台湾、日本の監視の中、また支援するのかねぇ?
328 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:44:12.32 ID:3QDnhECb
>>311 大学受験って、今年のセンター試験終わったよね?
>>307 まじ!?
こないだNHKですらやってたんだが、まじ!?
お前日経ビジとかのどこ読んでるの?
韓国の文字だけ探してんじゃないの?
>>320 あと、私見ばかりの記事を出して「民衆の総意」だとか抜かしたりもしますね。そいつ。
>>300 だったら、韓国の有機ELの消費電力が400W以上になるって話はどう思うのさw
どう考えても、売れるモノにはならんと思うけど
アメリカじゃ、400W超えるものは販売できないんじゃなかったかw
だから、日本で発売するって言ったのかな?w
韓国のサムスンで評価できることは
当面大型化が無理だと悟った時に小型の携帯ディバイス用の有機ELを大量に作り始めたところだな。
日本じゃやっているメーカーはなかった。
まあ当時でも携帯の数で圧倒的に負けてから無理だったのかな。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:45.62 ID:gtu7G4xH
もうバカバカしくて真似する気にならない
↓
パクられない技術
2ちゃんでブツブツ書きこむことは
バカバカしいことだけど、それ以外で・・・
335 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:53.22 ID:WNv/lx9G
>>327 そういえばサムスンが出した社債って売れてるんですかね?
>>317 そういや強制的にインプラントします、しない市民は虫でZapしますって話だっけ
ギャラクシーって名前のつく連中はろくなことしないわー。赤い社長も含めて(棒)
今、大検じゃなく高認っていうんだな
>>328 センターの後に本番の試験があるんじゃありませんでしたっけ?
>>335 アメリカで出す出す言ってたけど、どうなんでしょう1?
>>332 それよく出てくるがちゃんと裏づけ取れてるんだろうな
ショー行ったどっかのおっさんのつぶやきとかじゃ後で恥かくぞ
342 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:45:57.39 ID:aFaFVeL9
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:46:15.50 ID:eBeKQ4sn
週刊文春かよ(笑) 橋下さんの一件以来、煽りもやぶれかぶれになってねえか?
345 :
民団応援隊:2012/02/09(木) 23:46:17.30 ID:GTKIIFqC
>>330 和歌山あ、くんだりからのお。書き込みは禁止やでえ。
346 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:46:19.70 ID:3QDnhECb
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:46:20.31 ID:WNv/lx9G
>>322 だったらパラオの橋とマレーシアのツインタワーも修理しようや…
>>335 米のハゲタカが買ってるとかという話は過去にあったような・・・
>>307 マジでそれすら理解せずにレスしてたんだ…
コストを気にしなくてもいいから高性能がほしいとこだよ
知らないなら知ったぶりはやめなよ
だから馬鹿丸出しなんだよ
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:46:43.69 ID:4dFI/BFh
団塊のゴミがハニトラ食らって技術おもらしした技術なんて
もはや最新じゃないのだがな…
あのゴミ世代駆逐してチョンと断絶すりゃ
また技術の差は広がる一方だろうて
>>307 ソニーはHMDで既に出してるぞ
日米で生産が追い付かない状態
韓国が自慢する3Dテレビに取って替わりそうな勢い
その3Dテレビ、在庫が余りまくっているんだってねw
354 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:47:07.59 ID:sQCdBX/8
>>337 大検のほうが馴染みはあるよね
ガチンコだって大検ハイスクールだったし
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:47:35.04 ID:3LVuZSPu
>>302 ペトロナスツインタワー直せよ
パラオの橋の賠償しろよ
>>335 社債発行差金の償還だけで、何年かかるのやら…
このスレってガチで韓国ブランド委員から金貰ってそうな記者との戦争中なんですね
>>330 この前外務省利用して抗議する、とか言ってる人に対して
「散々叩いてるくせにこんな時だけ頼る。韓国人みたいな行動力が無いから負ける」
とかいっとりませんでしたっけ?本気で朝鮮人じみた発言ばっかりなのが困りますな
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:48:03.09 ID:sQCdBX/8
>>348 ウリもそのインドの記事貼ってやろうかと思ったw
>>322 あれ?ブラジルでテレビ販売量1位から陥落してるの何でだと思う?
パナソニックが1位とり続けてるけど!?
>キーポイントは、「現地の文化まで深く学ばせる、徹底した“現地化戦略”」。そして「危機意識」。
で、その危機意識が全く欠落している、チョン財閥企業って、ナニ?
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:48:42.54 ID:WNv/lx9G
>>349 それって昔日本の株買いまくって内部留保の金を奪おうとしてた盗賊とその仲間たちですか?
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:48:51.91 ID:ilzhCcSZ
これは日本企業と政府の怠慢が起こした悲劇(喜劇?)。
技術の流出をせき止められずこうなるに至った訳だ。
これからも多分野でこういう事態が起こる。
最後の砦の自動車業界だっていつどうなるか分からん。
ずーっと言われ続けてた事なのにね。
日本オワタかな。
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:48:56.17 ID:nVXwoqZy
週刊文春wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカルー・バンザイの8次元ギャラクシーがなにか?
またもろきみ一人壁打ちスレかよ・・・
もろきみは一体何がしたいの?
東亜の住人に、「分かりました、もろきみ様の言う通りです、これが現実です、すみませんでした」って言わせたいのか?
自己満足?
レス読んでたら、それぞれがちゃんと現状を把握して、根拠ある理論展開してるだろ?
何でそこはスルーで、自分の都合のいいレスしか読まないの。
逃げてるだけで、議論にもならんだろ。
現実を見てないのは、どう見てももろこしの方。
傍から見てたら、世間知らずの小学生が専門職の教授に「こうだからこうなの!!」ってダダこねてるようにしか見えん。
そう思われるのが嫌なら、コテと真っ向から議論しろよ。反論してみろよ。
ソニーのアフターケアってそんなにクソかしらん?
普通に保証ないなら交換してもらえるから問題ないんだけど
ソニーが出したcrystalLEDの技術はもうパクリ終わったか?
376 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:49:20.29 ID:3QDnhECb
>>324 ちなみに、シナ竹・メンマって実は発酵食品だ。これ、豆な。
>>354 そうそう、高認じゃあなんか中卒認定と勘違いしてしまう
378 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:49:38.36 ID:I+x5dI8Z
>>322 お前連日一日中2ちゃんねるでスレ立てしてるみたいやけども、どういう職種でどんな仕事形態なん?
どういう職業なら一日中2ちゃんねるに入り浸れるわけ?答えろ?
379 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:49:55.06 ID:CXSwTqgZ
>>361 いくらなんでも、ブランド委員 馬鹿にしすぎw
>>328 数学IAの問題見て数列やら無いのかと思ってたら数学IIBに居やがるw
複素数が無いとか・・・・・・
今年も数学IとIAを間違えて大泣きした人がいるみたい。
あと入り時間間違えて、2教科選択の試験を受けられずにオワタな人も。
>>362 つか、チョン側の人間であることは確かでしょう。
リアル記者説は事実かわかりませんが、チョン側は確定かと。
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:50:00.74 ID:WNv/lx9G
>>365 しかもブラジルはサムスンに高関税かけてませんでしったっけ?
なんでもメキシコで作ってブラジルで販売したのが問題になって
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:50:15.13 ID:gtu7G4xH
バカバカしくて真似する気にならないこと
国会、パチンコ、アニメ、AV
>>340 金利次第じゃね?
低いと起債出来ないとおもうが。
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:50:41.10 ID:bNsCBaa6
口だけじゃなく
頼むから韓国手を引いてくれw
引き抜きもスパイもしないでくれ
頼むよ〜
>>374 俺はMDウォークマンでやられたクチだなあ
とは言え、それ以外はSONYの商品ってPSとかPS2ぐらいしか手を出して無いし、その2つはケアを受けるまでも無いぐらい長生き
388 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:51:12.70 ID:3QDnhECb
>>383 AVに関しちゃ、やる気満々だけど、チョン本国じゃ法の目があるんで、チョパーリに擬態してせっせと作製してますぜw
>>382 掛けて始めたとおもう。
車も現代・起亜のアフターケアの悪さと修理期間の酷い長さから、現地生産量に応じた税を
掛けられ、価格が1.7倍になって全く売れなくなってる。
_ _ ___
/ ) ) )/ \ /\
{ ⊂)(●) (●) \ 韓国経済は10月末までにデフォルトするお!
| / ///(__人__)/// \
! ! `Y⌒y'´ | サムスンもLGもHYNDAIも潰れてあぽ〜んw
| l ゙ー ′ ,/
| ヽ ー‐ ィ 韓国ざまぁ〜w 在日は祖国へカエレ!!
| / |
| 〆ヽ/
| ヾ_ノ
=== ムーディーズ:そんな事実はない。 S&P:そんな事実はない
| | 野村:そんな事実はない。 日銀:そんな事実はない
┌ ┴┴...┐日本政府:スワップ拡充。 IMF:韓国の財政条件を相対的に楽観視
 ̄| ̄Ξ| ̄ 中国:韓中スワップ拡大。 韓国:外貨準備高が増加
| ..Ξ| 李大統領:必要ならユーロ圏救済に参加
| ..Ξ| フィッチ:韓国の格付け見通しを「ポジティブ」に変更
l ..Ξ| 韓国政府:フィリピンに有・無償の経済支援
| ..Ξ| ブレア前英首相「韓国は学ぶことが本当に多い国」
 ̄|_| ̄ 1月貿易収支39億ドル黒字、年間輸出も5000億ドルを超え、貿易規模1兆ドル
/\ || /\食品売り場も「韓流」が席捲
< ● \ _|__ / ● >ロシアで9万4000台余り売れ、輸入車1位になった現代車「ソラリス」
\/ \/___ノ(_\;/ \ /韓国製「第3のビール」が市場侵食。シェアは10%近くに拡大。
;/_愛●国_.\; 11年も大幅黒字 震災で対日輸出急増、対日貿易赤字は大幅減
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 不況知らずのサムスン電子、過去最高の業績で“一人勝ち”
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; サムスン“投資と開発に3兆円余”
\ (_ \/ ) 「日本企業は大赤字」 サムスン電子はまさに「勝者総取り」のワンサイドゲーム
/ .|| \ /.| 自動車部品にも「韓流」…ダイハツ「ミライース」に採用
|...... || \/ | パナソニック幹部「韓国台湾企業の技術、販売力は日本以上」
. ̄ ̄ ̄ ̄  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「日本車の一人負け」…米市場でトヨタ・ホンダが「失速」。「もう一度買いたいクルマ」、トップはヒュンダイ
..::.;:;;.;:.. 日本メーカー幹部も、「技術的にも先に行かれた」と臍を噛む…“最強”サムスン徹底解剖、スピード&資金力で群を抜く
韓国メーカーとの競争で押された日本メーカーから相次ぐ「白旗」…日立がテレビ自社生産中止へ。背景に韓国メーカーの躍進
韓国に技術で追いつかれ、価格で負け…日本企業「赤字修正ラッシュ」悲鳴と怒号 ← new!!
>>384 金利糞高いでしょ?その為に株式大量保有してる米人居るみたいですし。
>>338 照明(笑)
えーと、照明で有機ELを使って、それで利幅どのぐらい取れて、マーケットはどのぐらいあるんですかね?(笑)
それってテレビ市場より大きいの?
>>352 つーか、3Dテレビなんてどこに需要があんの?って感じなんだが。
俺もこれを貼ってやろw
7 名前:諸君、ていうかお前ら!? φ ★[sage] 投稿日:2012/02/08(水) 09:35:01.81 ID:???
「売上」じゃなくて、「収益」って書いてあるのに、「で赤字は?」って言ってる人は、一体なにを言ってるのだろう(笑)
・【韓国】「韓流」の海外での収益額596億円、「国策」の後押し大成功、過去5年間で2倍以上に急増…日本の年間シングルCD総売上に匹敵[2/8]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328660565/l50 収益=利益と勘違いしていたもろこしw
収益=売上です
すげ〜恥ずかしい!!!
>>365 そういや、ブラジルとインドでPanasonicがデジタル家電の工場を新設・増設するそうですね。
Sharpも超大型液晶で参入って言ってたな。北米じゃ90型を売り出すって。
396 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:52:52.39 ID:3QDnhECb
>もう日本人は必要なくなった
朝鮮人らしい言い草だな、ブレないって素晴らしいw
本田宗一郎思い出すんだぜ。
>>380 おじさんの時代じゃあ代数幾何、基礎解析、微分積分といった分類でなry・・・
>>357 >「12年中の商品化は時期尚早」
だめじゃん…400wって今足元にある電気ストーブと同じだわ。
夏場には死ぬな。
ちなみに日本車、欧州車の全く売れないは、月1万台が5千台くらいの話。
現代・起亜の場合、まさに0台ですからね。
でも、現代起亜は、ブラジル向け生産量を1,2倍に増やしてると発表。
どこに行くんだろう、韓国生産の自動車ってw
>>387 MP3のウォークマンとPCは交換したが
先代ウォークマンは俺がコーラに突っ込むまで故障知らずで元気だったな
>>388 センターって選抜試験って意味合いでしたからね。ウリが学生の時代には
そこで大学の基準値に満たしてる者のみに受験票が届くようになってたかと。
ま、ウリも専門学校行った口でセンター前に内定取れてたんでわかりませんが。
で、何処の「ネトウヨ(プッ」が「3Dテレビage」言い出してるんだろ?
もろきみ、遂に「脳内の敵」にレス返すようになったのか?
405 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:53:58.40 ID:WNv/lx9G
>>391 それって日本や韓国のメディアが10年以上前に行ってた日本沈没、韓国が日本の代わりにアジアの中心になるって
ホルホルしてたのに比べたらマシだよね
って言うか10年以上たったけど日本って韓国に経済で抜かれたっけ?
>>393 そりゃ大きいだろ
パネル型から既存照明まで対応できる
お前のその質問は「電球って市場大きいんですかね」と言っているに等しい
そしてテレビとは何の関係も無い
テレビには使えないけど他の事につかおうとしている企業と
テレビには使えないのに使おうとしているバカ企業
それだけだ
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:54:22.19 ID:MoLvcmaw
やっと日本人から手を引いてくれるか
ちょん、ありがとう。
二度と関わらないで欲しい。
>>395 ですなw
あ、そういえば、サムスンが一昨年発売するはずだった62型液晶テレビって、市場にまた
出ませんでしたねw
>>393 照明を作るって言い出したのが宍戸なんだが…。
>>406 先生!粗鋼にするにも、品質悪すぎて使えませーん!・・・・チョン車
テレビ市場で見込みがないのに「テレビ市場より大きいの?」
ちょっとは自分の頭で考えろよ…
ここまでになってみても解らんのだろうなぁ〜
潰れて10年後くらいに気付く
>>402 それは羨ましいなー
まあ、SONYのケアがクソっていうのは賛同できないんだよね
個人的には1年と3日で壊れたAIWAのコンポの方が痛い目見たしw
>>401 米じゃないですか?あそこで販売台数全メーカーで6位とかって韓国で騒いでましたしw
>>406 実は・・・・韓国から出てない車が350万台くらいあるんです。
生産したした詐欺w
つまり、作ってないんですよ。
>>393 ちょっとお伺いしたいのですが
>>1の記事ってパナソニックやソニーが
サムスンやLGとの競争に苦戦してますって記事だよね
韓国メーカーの「もう日本人はいらない」って
どこらへんに書いてあるんですか?
419 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:55:58.75 ID:3QDnhECb
>>360 ほうほう、どれどれ…ってクリックしたら
「負け続けた「日本の家電」が気付いた失敗とは」
…えーと、それはギャグで言ってるのか?俺を笑い死にさせようとしているのか?(笑)
>>373 2chで持論述べてるだけの奴が「専門職の教授」ってwwwwwwww
それだけの知識があるなら、さぞリアルでその知識も活かしていることだろう。その割には昼間から大活躍の人が多いようだが(笑)
>>386 「…と聞いている」がソースwww
スマホやタブレットユーザーの皆様へ
是非エクスペリアや国産のスマホや
レグザタブレットやソニータブレットを買って下さい。
日本を貶める国のスマホやタブレットなんか
買わないで下さい。
>>415 外れですw
作ってないんですよw
600万台超の生産台数は嘘で、実態はアメリカで野積みになってたのと一緒。
作ったつもりなんでw
>>393 お前つい最近3Dテレビに関してこう言ってたのに、何で真逆のこと言ってるの?
ほんと、息を吐くように嘘をつくんだね。
【経済】3Dテレビの米国シェア、韓国企業が日本との差広げる…韓国は56%→73%に、日本は43%→25%に。差は48ポイントに拡大[1/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327847466/ 8 名前:諸君、ていうかお前ら!? φ ★[sage] 投稿日:2012/01/29(日) 23:34:17.94 ID:???
これ何がまずいって、3Dテレビは日本のメーカーが「思いっきり力を入れていたはずの商品」なわけで、
そこですら大敗北を喫しているということだったりするわけで…
424 :
ハンサム龍馬:2012/02/09(木) 23:56:45.65 ID:XkwDpaKW
とにかく日本はやべえってことがわかった。
がんば
>>380 …。
>>403 私は志望校に対して殆ど壊滅で…(泣
逆に私立一般の方がやりやすかったという。
>>393 ウィキからの抜粋で申し訳ないが、
>調査会社の富士経済は2011年の日本国内での有機EL照明の市場規模は100億円を超え世界市場では2015年に5,000億円以上、2020年には1.4兆円になると予測している
※「有機ELが照明の「主役」に名乗り」 日経エレクトロニクス 2008年11月3日号
抜粋がかなり前だから実際のとこはわかんね。
>>415 あれ、例によって登録台数とかディーラーへの販売台数(つまり仕入れ)だよw
>>417 雨堤徹の名前が出てる下辺りに日本人は必要なくなったとか書いてある
>>393 韓国の企業が米市場で躍起にやって売り込みかけていたけど、4、5割が在庫化w
一方、ソニー製のHMDが爆売れ状態
そこにソニー製の有機EL技術が採用されてて人気爆発したんだよ
今予約しても、手に入るのは半年かかるとも言われている
430 :
名無し:2012/02/09(木) 23:57:35.58 ID:6E0VFyah
>>322 なんでソニーのアフターケアがクソなの?
俺別に普通だったけど
431 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:57:37.64 ID:CXSwTqgZ
>>420 例えも分からん時点で小学生以下じゃねえかお前w
マトモに記事書けよ安田記者さんw
>>397 ユニサスを開発できなかった大輪…(Wショックのバイクは欧州では売れない)
ユニサスの技術をキチンと理解して、スクーター市場で成功した台湾…
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:57:47.05 ID:85dWlwDF
韓国さま!まいりました!お許しください!
>>420 SONYが最終的に買ったのは間違いないだろうがw
本当に都合のいいとこしか見ねえのな。
脳の病気か?
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:58:08.90 ID:yBUYRyWN
>>405 今までは、抜くとかって話じゃないよw
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
この話にもあるように、最近やっと独り立ちできる目処がついたってことだろw
まあ、これからは自前で頑張ってねw問題がおきでも自分達で解決してねってこと。
抜く抜かないは、むしろこれからだろ。
438 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/09(木) 23:58:10.29 ID:3QDnhECb
>>403 おれは、公務員志望だったんでセンター試験とは無縁でしたよ。
>>394 前スレで「もろきみは知恵が足りない」というレスをした人がいたが、正しくその通りのようだw
>>416 これが本当のエアカー
440 :
ハンサム龍馬:2012/02/09(木) 23:58:20.50 ID:XkwDpaKW
>>407 うんうん、それで電球って市場規模大きいんですかね?(笑)
俺はどう見てもテレビの市場の方が大きいと思うんだがw
普通の家で、テレビ<<<<電球の合計額ってなるとは思えないんだが(笑)
442 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:58:34.84 ID:WNv/lx9G
>>424 だから日本の大学行っても無意味だから今から韓国にいってソウル大目指してこい
>>423 子供が間違い訂正された後、その言葉をしたり顔で連発するようになるだろ
それと同じだ
400WTVは、コタツの天板とヒーターにしかならないな
おいおい
比喩すら理解できてないぜこいつ
>2chで持論述べてるだけの奴が「専門職の教授」ってwwwwwwww
それだけの知識があるなら、さぞリアルでその知識も活かしていることだろう
446 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:59:14.11 ID:zp09Lc7S
>>300 無駄なことに必死だなぁw
ところで、この記者のレスを見て思い出したのが
前に精神科医が書いていた
「ネット住民の反応で自分が生きていることを実感するリアル生活では孤独な人間」
という文章w
>>422 >>427 金銭売買発生してそうなってたら、普通に詐欺として提訴されそうなんですが、そこら辺はどうなってるんでしょうかね?
>>421 適者生存が世の習い。
キムチタブレットより性能が良ければ皆買うよ。
逆に悪ければ買われない。
そんだけ。
サムスンのロゴは恥ずかしいけどな
449 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:59:16.90 ID:sQCdBX/8
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:59:17.47 ID:CXSwTqgZ
>427
それもあるのかもですが・・・
以前、某車雑誌が日本の本田、トヨタ、韓国の現代のラインで生まれる車の台数/分を
カウントしてるんです。
そして、工場のライン数は判ってる。
つまり、作れない台数を作ってるとほざいてるだけーw
>>441 お前の世界で照明が使われてるのは御家庭だけか?
>>441 テレビには使えないってところは無視ですか?
逃げるにしてもそういうぶざまな逃げ方はやめてくださいよw
>>414 ケアが悪いと思ったメーカーって現状無い気がする
大体値段相応やなぁでまとまる
457 :
ハンサム龍馬:2012/02/10(金) 00:00:24.64 ID:lI2AdMgq
>>442 残念
日本の大学の方が可能性十分だよ
日本は地方でもいい大学あるし
>>420 表題しか見てないで笑うのは本文見ないで逃げてるのと同じだぞ?
お前は本当にぎまから言われた事を何も理解してなかったんだな
朝日の方が簡素に書いてあるがよく解るように書いてあるぞ?
459 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:00:38.50 ID:2c3uuCXm
日本の建て直しの第一歩は、日本のガン・在日チョンの強制送還だな。
在日の特別永住を取り消し、強制送還。
チョンの入国は禁止。
それだけやれば、日本は無茶苦茶良くなる。
電球(ってか、照明器具用消耗品)って、結構パイでかいんだけどねぇ。
伊達にLED照明が「高寿命」を謳っているわけではないw
TVだけが「家電の華」って思ってる もろきみ って、社会に出て働いたことの無いバカにしか見えないw
>>452 つまり、「販売数」ではなく「生産数」を挙げている、と?w
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:00:47.37 ID:EuxEyh6L
>>453 でんきゅうに比べて安くは無いが省エネは期待できる
あほみたいに電気食うのはテレビに使おうとするからwww
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:01:18.02 ID:Z1kFjeEN
他国では置換できないこと
日本国あるいは日本人の独自性
ヘンタイが多いことは世界が認めてるけど
>>420 一番下
お前が建てたスレも同じだろw
馬鹿過ぎて腹がいてぇwwwwww
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:01:44.90 ID:amKHYUM6
>>457 でもソウル大に合格すれば君が心の底から入社したいサムスンへの道が開けるぞ
469 :
名無し:2012/02/10(金) 00:01:48.57 ID:pGUJqQrq
>>441 だからテレビではまともに使えないって
学習能力ないのか
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:02:07.41 ID:DEe5k/3V
なんか在日朝鮮人(笑)かなんか知らないけど日本がスワップやめたら韓国なんて干からびて
中国様の植民地になるんだぜwww
民主政権の間は大丈夫だとおもうけどそれが終わったらお前ら在日も終わりかもなwww
まあせいぜい最後の春を楽しめよwwww
>>460 つか、詐欺したいからやってるようにしか見えませんな。国家ぐるみで
え?
電球って各家庭にあって、しかも買い替え結構するもんじゃないの?
単価が小さくても動きが激しいならでかくなるもんじゃないの?
>>462 いえ、違います。
発表してる生産台数が、本当の生産台数を遙かにオーバーしてるんです。
つまり、作ってないのに作ったと主張している。
リチウムイオン、リチウムポリマー電池も一緒。
既に香港・中華の電池を買って来て、作ったと言ってるだけ。
>>422 もしかして、韓国の無価値な活動で無意味に浪費されている資源ってシャレにならない位多くありませんか?
百歩譲って韓国がを都市鉱山を造成したと考えても、そっから資源を取り出すのにまた資源が…(lil´Д`)
>>461 青色LEDがなぜ注目されたのかも知らないのでせう。
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:03:33.00 ID:sAxvNWBj
テレビなんて、日本国内じゃ地デジ関係の買い替え需要が一段落してるし、
途上国向けの廉価品はもう中国の追い上げを喰らってるだろサムスンはw
そもそも、サムスンのTVって今は台湾のメーカーがOEMで作ってるん
じゃなかったっけ?w
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:03:34.13 ID:UspIxEfj
>>468 サムチョンはあんまり新卒採らないとかって話だなぁ
まぁサムチョンに限った話ではないらしいけど
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:03:46.57 ID:amKHYUM6
>>466 自動販売機がここまで進化してるのって日本だけって聞いたことあるけど本当?
>>457 どうでもいいけど私立、国立のどっち目指してるの?
おぉ、Lv48ってなんか強そうなID
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:04:13.81 ID:qr6hGurL
韓国企業と関わってうまく行ってる例ってあるの?
>>473 最近はLED電球と言って寿命40000時間というものがありまして・・・
去年の暮れにやっと60ワットクラスの明るいのが出てきました。
486 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/10(金) 00:04:18.89 ID:3QDnhECb
>>438 そうだったのですか。それはそれで羨ましいです。
440
お前は何を言っているんだ?国籍言えよヂョンク嫌いのヂョンク
>>469 マレーシアやタイでも、ソニーが逆転し始めました。
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:04:53.92 ID:1wavBV+C
まずここにスレに参加する人々はこの記事が日本言論の記事ということを分からなければならない。
週刊文春のポジションが保守右翼に近いということを理解しなければならない。
そして安易な日本の企業に走馬加鞭するための論調ということを理解しなければならない。
韓国言論の記事でもなくて保守的な日本言論の記事というFACTを持って討論しなければならない。
>>483 スパロボでリアル系なら2回行動
まあ電球の買い替えとか結構あるよねえ……
昔コンビニでバイトしてた時はなんだかんだで電球ってよくハケてたし
>>481 自販機にタッチパネルが有るのは日本だけ。
>>423 「日本は、何でこんなもんに力入れてるんだろうね。しかも、思いっきり力を入れてるのに韓国に惨敗って(笑)」
それで、どこか矛盾がありますかね?
>>426 ちなみにテレビの市場って明らかにそれよりでかいと思うけど。確か国内だけで2兆円ぐらいの規模があったように記憶している。
うろおぼえだが。
>>429 じゃあ、何でソニーは赤字なんだろうね(笑)
>>475 韓国の場合、家電やメモリ、車などの国家で定めた輸出振興製品に対して
輸出補助金としての税金還付があります。
だから、メーカは作っていない車を安く輸出したと主張すると、その利益分程度
の還付金が戻ってくるんです。
そして、そのため、嘘の過大な生産台数、生産数を国に報告してるんです。
>>485 ちなみにそれって御幾ら位なんでしょう?
497 :
ストライカーぬこ親方カスタム ◆0wj2FsGftI7X :2012/02/10(金) 00:06:07.70 ID:3QDnhECb
さて、早番なんで寝ます。
>>474 ああ、水増し報告ですか。仮にこれを正式に「販売した」と確定申告したらどうなるんでしょうね?w
>>461 2008年3月期の東芝のLED照明の売り上げだけで3000億あったはずなんだけどなー。
もろきみってどこの異世界に住んでるんだろう。
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:06:22.22 ID:Z1kFjeEN
天井・壁につけると長期間室内を明るくする蛍光剤を開発したら
電力が少なくて済むけど
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:06:23.89 ID:yuVD6tnm
>>488 マレーシアは、現地のソニー製造法人が、東南アジア向け商材を独自製造始めたのが大きいw
パナもソレを狙ってるんだけどね・・・・(1に乗せてる記事のパナの思惑も実はその辺を見込んでのことw)
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:07:03.28 ID:WNv/lx9G
>>484 サムスンと裁判起こしたらスマホのシェア1位になったアップル?
>>503 キーワードは現地法人だよね
それをもろきみが解ってない
もろきみは邪魔
ぱぱさんとかの話が聞きたいんだから、
どっか行けよ
日本はLED照明だけで去年の市場規模は1393億円だな。
一般家庭用で8013億円。
>>505 分かってたらこんなアホさらしてないと思いました(作文)
高コストに泣かされてる日系メーカーの復権は「現地化」すりゃ一発なんだけどね
日本という国にまだ義理立てしてくれてるのは嬉しいんだけど・・・
>>495 通常の電球で150〜200円、二流メーカーのLED電球で1200〜1600円
メーカ−製のLED電球で2500〜3500円ですね。
511 :
ハンサム龍馬:2012/02/10(金) 00:08:29.03 ID:lI2AdMgq
まじ日本はやばいんだからねうよももっと自己研鑽しろよ
512 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:08:29.45 ID:CJqJbLfU
アイル上は乳搾りです。ああそうそう、ソープでね、コンドームは
ご自由に。
513 :
アジアのこころ:2012/02/10(金) 00:08:38.39 ID:visgstZy
日本人のうんこ食いたい…
>>474 まさか、販売はおろか生産すらしてないモノを「販売台数」としてカウントしているってこと?w
まさかね・・・
515 :
PM@携帯:2012/02/10(金) 00:08:47.03 ID:XVWQmoON
松下電工も知らん奴がねぇ。
まぁ、LEDは長寿命でも、基盤の電子部品の寿命があるから。
>>493 そんなに企業が景気がいいなら、なんで南鮮は赤字なの?
と、ブーメランになるだけだろう。
我が家のシーリングライトをPanasonicのL?D
シーリングライトに替えたよ高かったけど、
省エネにもなるしリモコンが付いて操作がかんた
LEDは日亜化学が強いよね
節電にLED国内メーカーのシーリングライトを
皆さんもどうぞ
>>463 電球なんざ使わないだろ(笑) 俺は全部蛍光灯型電球だし、それが切れたら次はLED電球買いますよ。
>>473 うわ、それって典型的な「後先考えない人」だな。
電球なんざ買わないよ。交換する手間が面倒くさいものw
>>489 んなことすらわからず、「チョンが金払って書かせてる」と思うのがオチw それがこの板ですよ。
>>510 フツーの電球って何時間くらい持つんだっけ?
>>508 知ってたけどそこまで言わなかったw
>>510 ケタは違うとは言え、使う事を考えればお得感ありますなあ
>>494 だからといって要らないというもんでもねーべ。
つーか有機EL照明の市場規模さっきから調べてるんだが予測以外出てこねぇ。
>>516 そうそう、「なんでそんなに増税してるの?」とか「なんでハイパーインフレ起きてるの?」になりますわな。
>>495 3500円くらいから2000円くらいまで。
同じW数でも、色や照らす範囲など種類も様々。
>>503 Panasonicは今年、ブラジルとインドでデジタル家電の工場新設するよーw
>>499 気がついてるかもしれませんが、街灯の多くがLEDや液晶照明に切り替わってますね。
去年の震災以降加速しました。
>>498 現代起亜が2009年の倍、生産・販売してるとします。
他メーカの伸びの6倍から8倍の伸びで売れてる事になるんですけどね・・・
でも、世界中で韓国車が増えてる国って、中国以外に無いんです。
そして中国でも、韓国車は売れてないんです。
だとすると、どこで売れてるのか?!在るいは、何故韓国が貿易赤字なのか・・・
全く説明が付かない事情が、販売数の大幅な水増し糞食だというのが明確にw
また自演かよ…
>>519 2000時間。電球型蛍光灯で7000時間ぐらいでしたね。
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:10:54.32 ID:1wavBV+C
このような日本の保守的な言論もこのような論調(日本技術者は必要ないというなど)で記事を記載すればインターネット ユーザーの照会数も増加して嫌韓的な人々が記事をクリックして2chで活発に議論されることを分かってこのような形式の記事を作成することだ。
もちろん記事は批判的な論調がなることが基本だ。
>>511 こんなところでサボっていないで、フーリエ級数でも覚えたほうが良いぞ。
>>514 電池と車の実態は、まさにそれです。
ある意味、国家ぐるみの粉飾決算を四六時中実施してるってのが現実なんです。
>>511 そのやばい日本の大学受験の為に勉強してるお前って何なの?
>>494 それじゃあ技術が発達する訳ないですね。
>>1の記事書いた人は本当に嘘吐きだ
>>510 地味にLED電球が欲しいと思っているウリがいる
最近は買い時なんでしょうか?それとも、待った方がいい?
>>524 パナさん、社名変更と同時に、中期の戦略設定をしたんだけど、白物家電に関しては、「現地化」ですからなぁキーワード
>>493 それと韓国の有機ELのアホっぷり、3Dテレビの在庫化は関係ないし
ちかみに、サムスンもヒュンダイもタコアシやってなかったら赤字だぞ
なのに黒字ってやってるから、日本で東証に上場できないんだよw
>>519 1000から2000時間くらいだけど、それより早くフィラメントが切れる場合もある。
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:12:01.87 ID:EuxEyh6L
>>525地域差はあると思うが、車道の信号機もLEDになってる。
歩行者用は相変わらず前のままだがw
全部日銀が悪い
>>526 そしてそれを(暗黙の)容認している韓国政府、とw
なんで自爆に走ろうと必死なんでしょうねw
>>493 うわあ・・・何という見苦しい言い訳。
>日本は、何でこんなもんに力入れてるんだろうね
スレ読めば分かるけど、この部分を理解してなくて
住人に「日本は大して力入れてないよ」と指摘されてスレから逃げてる惨めなバカ記者がお前だよ。
541 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:12:55.99 ID:amKHYUM6
>>526 販売台数の割に利益が他より低いのって、単価が安いんじゃなくてそれが主な要因なんですね
でもFTAでアメリカから自動車が大量にやってきたりしたら会社もつんですかねえ
>>493 思いっきり力入れた挙げ句に大ゴケしたのは馬鹿ん国だけw
>>533 まだ下がるとは思いますが、長時間電球点けてるところには買ったほうがいいかな、と。
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:13:53.50 ID:1wavBV+C
美談記事だけを記載するならば言論でない。 しかし2chの嫌韓を利用してクリック数を増加させようとする見せ掛けの形もあるということを分からなければならない。
嫌韓を利用しないとこのような重要な記事の照会数も低くなるというのは日本の問題点だ。 言論さえ嫌韓を利用して照会数を増やしているみじめさがあることだ。
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:13:57.13 ID:LcoBNyrY
日本の素材メーカーや部品メーカーのいい客なんだろ
家電産業で考えると負けてても、国単位で考えると所詮サムソンも
鵜飼いの鵜だろ
>>541 販売台数の後ろに、「膨大な製造台数!」
・・・・地球に優しくない経営ですねっ!
>>533 LEDが出だしてから電球型蛍光灯の価格が下がってるんで、風呂くらいにしか電球を使ってないうちはそれでいいやとしてます。
>>525 野球場とかの大型ビジョンもLEDに切り替えてる。
因みに、ソニーの大型ビジョンはジャンボトロンって言うんだけど、その技術を小型化したのがCLEDテレビ。
>>531 10年前に破綻したのに、全く反省の色無しですね。
>>537 都内は全環状線の信号機がLEDになって、もう4,5年経ちますね。
>531
そんな国に5兆円もスワップ受諾しているってこと?
もしかして韓国支援を押し付けてるのは米帝?
554 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:15:04.76 ID:cVSVoALp
信号のLEDって5年か10年か前ぐらいからやってない?
555 :
ソニンアジア空港:2012/02/10(金) 00:15:20.85 ID:visgstZy
とにかくセックス!!!
>>551 「反省だけならサルでもできる。」らしいから、
サル以下の存在ってことでしょうな・・・・トンスリアン
>>537 車道用信号機のLED化は、省エネではなくて
逆光での視認性向上の為だから
比較的見易い歩行者用は、だから後回し
>>533 家はこの冬、階段と玄関の電球が切れたので、LED電球に交換した。
>>549 破綻しても自分は死なないと確信してるからやり続けてるのでしょう。
>>537 近所の商店街の街灯やサインが全部LEDになったかなあ。
>>551 退かぬ!
媚びぬ!
省みぬ!
があのミンジョクの信条らしいですw
>>539 黙認というより、彼らからすれば、そういう生産台数が急激に伸びて、日本車・欧州車を喰った
韓国ブランドが広まったと誤解する状況に落とし込み、その上である程度売れれば、利益を
少しずつ増やせると踏んでるんです。
まさに白物家電やメモリでやった戦略です。
この辺は以前からエラさんとかTVの販売で指摘してたんですが、まさか車という耐久消費財
でもやってるとは思わなかったでしょうね。
計算したらものごっつい差が出て・・・・ピコーん!となったわけでw
>>550 千葉県でも着々とLEDになっていってる。
まあ房総とか成田とかあっちのほうはわからないけど
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:17:24.23 ID:o8Qq7Lkz
ウチの会社、製造業でさ
まだ小規模だから
原料を直接仕入れようとなってね
韓国に出張して買い付けに行った。
マジでその粗悪品には引いた
まともに使えるものを選り集めるのがやっと
出てきた時に一目でわかるのは異常。
たぶん80%ダメ
報告書に書いて会社に出したら
ウソだろうと。
俺が疑われて写真だして
役員の納得を得たよ。
結果、マレーシアの企業から買うことに。
しかもその開拓は同僚にやられて
俺は評価損。ナメてるよホントに。
だから行きたくなかったんだ。
国産が望ましいが
俺はトルコが希望だったんだけどなぁ。
わかるだろ?
韓国なんぞ行かなくてもわかるだろ。
あー腹立つ
567 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:17:32.09 ID:amKHYUM6
>>552 でもこのスワップを全部使うと韓国経済の破滅が促進されるって誰かが言ってたような気が
なんで基本的な知識がないことを語ろうとするかね?>諸君
>>562 せんせー
退かぬ媚びぬはやってないとおもいますー
>>560 電球(つか、フィラメントタイプ)の寿命がきたところは、順次LEDタイプに置き換わってますねぇ。
あと、「原発云々から叫ばれ始めた省エネ」のおかげで、「当店では環境にやさしいお店作りをしてますっ!」
って言う、宣伝効果もあいまって、LED照明への移行が加速してます。
もろこしは相変わらず、ぱぱさんのレスは全スルーなんだなw
どうでもよさげな1行レスにだけ偉そうに反応してるとか雑魚キャラにもほどがあるぞ
>>568 逆にモロキミが詳しい分野って何だろう?
帰ってくる答えの全てが知ったかだしw
まるで耳糞レベルw
>>543 ありがとうございます
勉強用のライトやら、常火灯やら、長時間つける所があるので、
超寿命で明るくて省エネという事で飛びつきかけてました
…でも最大の理由は「新しい物が好き」なんて言えません><
>>547 電球を蛍光燈に換えてみたら、あまり熱くならないので助かりました
これで一度火事になりかけた事があるので、この辺の対策はしっかりせねばならないのです
>>572 芸能下衆ネタ・・・・もろきみの本領スレ
575 :
PM@携帯:2012/02/10(金) 00:20:09.83 ID:XVWQmoON
LEDは照度の高い器具がまだ投資回収が三年以上なんで、それを切れば普及するはず。
節電の必要がありますから、その為の前倒しが有るけどね。
>>564 詐欺商法の一種にある手法と一緒ですね。周りで騒ぎ立たせ周囲に流行りと誤解させた所に
糞のようなものを高く吊り上げて売るっていう。つか、この方法でしかあいつら金稼いでないような気がしますね。
>>566 仕事スレでよく見る話だな。
後、サンプルだけはいいのを持ってくるとか。
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:20:22.34 ID:amKHYUM6
>>572 ウリナラファンタジー
特に韓国が日本を倒す関連の妄想はもはや世界トップクラス
579 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:20:42.06 ID:kujOIZtq
>>572 在特会には詳しいぞw 無茶苦茶敵視してるからなw
580 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:20:46.86 ID:sAxvNWBj
>>567 スワップに手をつける→韓国に外準あるのに何でスワップに手をつける
→(IMF土下座の時にも韓国は嘘ついて外準が実は空っぽだったことが
あったから)今回も実は空っぽになってるのでは?→ヲン暴落
というシナリオになるのかな?
>>576 だから、それこそそういう事実を世界中にバラしまくるべきなんでしょうねぇ・・・・
583 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:21:27.79 ID:cVSVoALp
>>563 ですよね。昔信号機を変える仕事を手伝ったのを思い出した
>>569 あいつら退かない。アホだから繰り返す。
そして媚びない。上から目線で命令口調で物乞いするから。
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:21:39.76 ID:1wavBV+C
韓国のブランドが力があって、世界的に占有率を拡大していて、ブランド力を高めたとのことを認めることが日本の復興の活路になるだろう。
すでに企業や政府関係者たちはそれを認識している。
日本が金融強国がなることは製造業を復興させることより難しい。
>>570 でも、蛍光灯と比較してどれだけ省エネなのだろうか?
印象に騙されている気がしないでもない<LED照明
>>577 業種によるけど、ウチの業種に関して言えばサンプルだけ良いの持ってくるなんて当たり前すぎて困る
本番で1つも使えないもん上げてきた時には頭抱えたものw
一番問題だったのは、それにGOサインだした上のバカ
今でも忘れねぇ
>>582 淡々と数字を並べて、計算式を書いて「?」をつけるだけの文章が良いかねぇ・・・。
>>547 物に依るけど、LED電球と電球型蛍光灯ってそれほど効率変わらなかったりする。
頻繁に消さないなら電球型蛍光灯も十分選択肢に入るよ。
やっすいしね。
>>583 で、余った(つか、耐用年数を越えた)信号機は、東南アジアを中心に第二の人生を送ってます。
(特に歩行者用信号機)
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:22:46.36 ID:LKprhim8
台湾・中国が韓国と同じような立場になったら、韓国のように上から目線の言動
を取るだろうか?
日本は、今まで様々な分野で負けてきた。その度に「負けを認めろ」と主張して
きた国・民族は韓国以外存在していない。
米国でも同じ事が言える。米国が様々な分野で全て世界No1ではない。米国でも
多くの分野で負けてきている。韓国人は米国に対して「ある分野」で勝利したら、
「負けを認めろ」と主張するのですか?
韓国人特有で異常な価値観・思考回路を前にして仲良く共存・共栄できると到底
思えない。
そろそろ本気で韓国人に対して期待・希望を持つ事を止めにしませんか?
>>579 むしろ在特会を愛しているのではなかろうかw
>>585 んと、現代起亜の生産台数の伸びと各国の韓国車の伸びとの乖離の大きさ、説明してくれるか!?
>>582 というより、糞のような品質ってのは理解され始めてるみたいですよ。口コミで
597 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:23:14.19 ID:amKHYUM6
>>582 でもそれで大成功したためしが無い気がするんですが…
それに少しでも成果があったとしても、結局すぐにばれてかえって信頼を無くすパターンに
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:23:21.35 ID:qdU5ngCm
>>571 諸君みたいなブサヨってなんでディベートが下手なんだ
32botもどきが出てきているけど・・・・。
自動翻訳にかけるとあんな感じなのかな。
601 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:23:46.14 ID:1wavBV+C
日本は製造業で成した国家だ。 そして韓国は日本の強力なライバルだ。
それを国民水準さらに2ch底辺でも認知する時日本が復興することができる。
>>558 ふーむ。僕も今の電球型蛍光燈が切れたら換えてみようかと思いました
暖色系と寒色系と二つあるのが迷いの種。寿命が長いだけに色選びは絶対失敗できない…><
ID:1wavBV+C
こいつがかの有名なホロン部?
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:24:01.98 ID:m7Tbe7U3
記者が暴れるのはどうなの?w
まぁ、否定論は勉強不足がすぎるんで反論したくなるのもわかるけど。
>>591 使用する場所にもよるけどね。
電球型蛍光灯って立ち上がりが遅いから、廊下や階段やトイレの照明はLEDの方が良い。
>>579 ストーカーとかは・・・してないか流石に
質問、韓国って国家破綻してるのに何で生きてるの?
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:24:30.44 ID:o8Qq7Lkz
>>577 たぶんサンプルにも
良品を揃えきれなかったんだと思う。
>>603 Botモドキの人工無能じゃね?
ホロンはもっと支離滅裂。
>>598 英語に理解を示していれば4ちゃんあたりに晒すと面白いことになりそうですw
もちろん動画もおkですよ。つべで晒してリンク貼ればw
>>596,597
ねぇw
しかし、計算機があって、システム設計書を書くのがいやになると、最近、韓国の主張する
売れてる分野とかの積算をして、彼の国の大本営発表との差を比べ、あはははははと
現実逃避する自分が居るニダw
612 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:25:24.57 ID:NxBSJTbC
>>566 韓国って、サムスンヒュンダイとそれ以外の企業の落差が酷いな
ちょい前に親戚が韓国製の電動自転車を輸入していたんだけど
3か月でスタンドがぶっ壊れたよ
>>602 電球型で調色可能なタイプってまだ出ていなかったっけ?
614 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:26:03.84 ID:cVSVoALp
>>592 へーそうなんすね。そういやちゃんと外した信号機は回収してたわw
別な場所で長く使われてるならいい事だね
>>609 俺の経験上から言うとそれはNO
なぜなら、使い物にならないものすらサンプルで上げてくるから
本気で死ねば良いとおもった
>608 人工無能 www
”知”になりたくてもなれない?w
>>611 そういや、ボスって鯖の構築って出来ましたっけ?
>>611 それ、全く同じシチュエーションなウリ。
彼の国ネタって、頭の中が沸騰しているときに眺めると、清涼剤になるよねw
>>602 2年前に廊下につけましたが、ちょっと暗い感じ。
>>612 Samsungグループでも「黒字」なのはSamsung電子くらいだよー(棒
622 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:27:18.13 ID:BgdDq2nL
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:27:26.07 ID:amKHYUM6
>>611 それって凄いんだか凄くないんだかよく分かりません ><
624 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:27:27.17 ID:m7Tbe7U3
韓国は基本的に一分野一強主義が色濃いものな。
そういうのは破綻以降も何ら変わってねぇw
>>620 つい最近まで40ワットぐらいの明るさのしかありませんでしたからね。
ようやく60ワットぐらいの明るさのが出てきましたよ。ちょっと割高ですが
>>612 ていうか、上場企業の3割が利息すら払えない状況だそうです
627 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:28:10.06 ID:2Aeu/HqZ
パナのプラズマ持ってるけど凄くいいよ
同じく50型ぐらいの液晶も持ってるけど圧倒的にプラズマばっかり見てる
サッカーとかは液晶で見てられない
>>618 仕事ですが?w
日銀の介入システムとか某赤・青・緑の情報系の中核とか、某商社とか某姐のSAP鯖とかw
>>619 ですw
おかしくってw
631 :
名無し:2012/02/10(金) 00:28:57.98 ID:pGUJqQrq
長期保有で株式投資する俺にとっては
こう値下がりしてくれるとありがたい
>>605 うん、効率よりも用途で選ぶべきだと思う。
あと値段とか。
634 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:30:19.06 ID:UspIxEfj
>>615 地球の裏側さんの話でもとんでもない代物を平気で納品してたな。
死者が出るレベルの奴。
なんであんな国の製品を買う人がいるのか不思議で。
637 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:30:49.67 ID:eCNAcv0v
NECのLED電球を買ったら
支那製だったよw
電球程度を国産にしてもな
>>625 …
しばらくは買い換えないから…orz
640 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:31:17.76 ID:amKHYUM6
>>592 鉄道の車両もそうだよね
最近だとブル−トレインの車両が活躍して181系が東南アジアに行った記事あったし
641 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:31:34.80 ID:1wavBV+C
単に嫌韓をするために記入することならばこれスレの意味がない。
この保守言論がこのような記事を掲示した理由は底辺の無知な2chでも問題点を認識しろとの意味があるだろう。
日本は問題ない。 日本の最高だ。 こういう式の発言を望むならば復興ははるかに遠い。
おお〜
チョンがホルホルしてんな〜w
だったらスワップ今すぐ辞めてもいいよな?w
スレタイは本田宗一郎の言葉を思い出させるなw
>>1 って、要するに
韓国の景気が予想したより悪いんで、
地震やらタイの洪水やらの自然災害で落ち込んだ去年の日本の状況だけ見て
アチラよりはマシっていう、他を貶めて自分を上に見せようとするテンプレ
って感じなんだが・・・
>>630 実は、つい最近でた某ロボットゲーの鯖が糞仕様っぽいのです。
平日でも人が多くなると落ちるぐらいの代物です。是非購入して見てもらいたいぐらいの。
デブ猫が、膝に居座って既に2時間
脚が痺れてきた
647 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:32:41.32 ID:m7Tbe7U3
>>632 今現状を逆にありがたいといえるとは凄いなぁ、
どれくらい寝かしつけてるんだろうw長期国債ぐらいとかか?
気の長い話やで
>>645 ゲーム鯖ってのはやった事ないw
ガンダムゲームっすか?w
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/02/10(金) 00:33:24.06 ID:GjHPJeWq
「日本経済はだめだ」と言うサブミナルの暗示に注意!
これは下チョンが昔から使う自国民をも欺く手法です
この手の韓国ニュースは日本人への意識低下や戦意喪失を狙っている
>>645 フロントミッションの悪口はそこまでだ!(`・ω・´)
651 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:33:43.40 ID:amKHYUM6
>>635 それどころか折角落札したのに3年たった今でもまだ未着工の原発があるし
もっとも完成時点で赤字確定でなおかつ60年無料保証があるから更に大赤字になるらしいが
652 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:33:56.35 ID:o8Qq7Lkz
あれ?サムスンかLGが赤字だって見た気がするんだけど、朝鮮人は無かった事にしてるのかな。
サバじゃねえ!2
>>586 LEDは熱がでるので、液晶電球にした。
>>640 自動車も、ですね
日本語が書いてあると高く売れるので、敢えて消さないとか
正規軍やテロリストが、こぞってハイラックス買ったり
>>643 もう韓国には何もくれてやるな
だっけかw
>>648 >>650 ACVです(´・ω・`)
「オンメイン」を売りにしながらオンを拒むようなゲーム仕様と鯖仕様・・・
>>656 一家のお供のスーパーカブを忘れるなんて!
660 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:36:00.84 ID:amKHYUM6
>>649 10年以上前から日本のマスコミが言ってますからもう慣れてます
むしろマスコミが日本の経済は強いとかこれから先は絶好調になるとか言ったら危険です
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:36:52.60 ID:uCV9Wymv
ボロ負けしてる奴よりバカ勝ちしてるほうが苦しんでない?
662 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:37:39.96 ID:kujOIZtq
>>649 韓国製品、何一つ売れてない状況から考えても
あんま、効果なさそうだけどなw
>>659 メイトも良いバイクなんや・・・良いバイクなんや
>>658 AC退役へいの俺だが、、、、、
へぇ〜、最近のACってなぁこう言う風になってるんだ!
あ、因みに俺は立場的には
レイヴンではなく、セットアップを設計する立場の
メカニックだったよ(*´ω`)
>>661 「より血を流した方が勝ち」ってルールでやってるんだもんww
そのうち「勝負には勝った。しかし死亡した」ってなるよ
ぱぱさん、システムLSIでルネサスと他3社がくっつくらしいが見立てどうですかね。。。
>>661 国民基準で見ると明らかに韓国のほうが苦しんでますよ。
日本以上の物価の高さ・治安の悪さ・雇用の少なさ・倒産数
それなのに年金なしと来たモンだ。
>>613 >>617 そんなのまで有るんですか!?変態技術凄すぎ…(;゚Д゚)
>>620 お店にいくと「電球だと○W相当の明るさです」というポップがあるんですよね
暗いものだと30W相当とか…これはちょっと使いにくいですね
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:39:18.73 ID:m7Tbe7U3
>>649 正確には自身の鼓舞か、投資家の誘導だろうw
韓国に外資が入ってるのはここの人なら知ってること。
そう期待感があれば資金繰りに利用できる。
韓国のKPOPが世界を制覇へ
今年は韓流アイドルたちの「ワールドツアー元年」になると思われる。
BIGBANGや少女時代、JYJなどK-POPを代表するグループが海外公演・進出を本格
化させ、熱いワールドツアー合戦を繰り広げることが予想される。
BIGBANGは来月から、デビュー後初めて16カ国25都市を回るワールドツアー「ALIVE TOUR 2012」を行う。
来月2日からソウルを皮切りにアジア・北米・南米・欧州を巡る。
BEASTは、12日のドイツ・ベルリンを皮切りに、中国・シンガポール・日本・台湾・米国・欧州など14カ国21都市を回るワールドツアーに出発する。
アイドルとしては初めてスペインとドイツで単独コンサートを開いたJYJは、3月9日にチリ、11日にペルーでワールドツアーを行う。
日本と台湾で単独コンサートを行ったSUPER JUNIORは18−19日のシンガポール・コンサートを皮切りに米国・欧州・南米を巡るワールドツアー「SUPER SHOW 4」でファンを魅了する。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/08/2012020801005.html
>>667 まあ、戦前からバカ晒してるアサピーが相変わらずアレだし。
三菱がロシアで工場作って売ってんだけど
パジェロだけは日本からの輸入品じゃないと駄目なんだって
ソースは諸君がホルホルするために立てたスレの元記事の省略部分
>>669 賃金の低さは洒落にならんよねえ
日本なんてホント恵まれてると思うわw
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/09(木) 21:08:21.58 ID:8p6mrtJX0
韓国ものが一斉に値上げしてきて衛星とU局の編成が頭抱えてると書かれてたなw
10 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/09(木) 21:15:10.95 ID:8p6mrtJX0
>>6 あの日経で韓国映画バブルの二の舞になるかと書かれたそうな
夏頃には番組穴埋めの大量買付けは無くなるらしいw
274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/09(木) 23:23:01.39 ID:B1SooPDq0
>>6 言い値で買ってるから去年くらいから受けてる受けてるwと勘違いして
暴騰してると言われてニュースにもなったくらい値が上がったらしく
最高は10倍くらいとかなんとかで平均は2〜3倍らしい
それで視聴率が取れない上に不況でスポンサーそのものが見つかりにくく
枠そのものが埋まらないのも相まってどうにもならないとか
>>666 しかし…勝負にすら負けてるような気が…
>>670 配光にも注意を。
電球型なのに下半分にしか光でなかったり、
スポットライトだったりするから。
>>664 今作操作性バツグンだから元レイヴンでもイける!
ただ、武器で壊れてるのが数種と死んでるのが多数ありますが。
酷いのだとカテゴリごと死んでるのだってあります(´・ω・`)
680 :
名無し:2012/02/10(金) 00:41:30.40 ID:pGUJqQrq
珍しくNHKが日本企業持ち上げてたな
カメラ関連の世界市場日本が独占状態なんだとさ
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:41:45.76 ID:77PbET6J
まあ今は安いものしか全く必要なんて無いからな
高いものは何も要らない
そんな時代だよ。高すぎる経営陣の報酬を0にして
社員の給料を半額に下げて商品をどんどん値下げする時代
じゃないのかな
>>677 そこはほら……
ウリが勝ってる部分で勝負するニダ!だから……
>>660 その結果、自分とこの広告料収入が減ってしまって、経営圧迫してるのだからアホすぎw
新聞も、TVも、週刊・月刊各誌も、総じて経営難。
685 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:42:51.68 ID:amKHYUM6
>>677 そりゃ輸血のストックがたくさんある日本と輸血どころか血そのもの足りない韓国じゃねえ
>>675 というより、世界で一番恵まれてますよ。文句なしに
こっちはむしろ「揃いたいもの全部あるから欲しいものない」って状況で
景気が悪いですからね。
688 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:43:35.48 ID:EvZqYC/v
電化製品は壊滅的だからな
事実だよ
技術には追いついてないよね
だからいろんなところからぱくってるのに
だけど実力に見合わぬ自尊心があぁさせるんだろうな
「俺たちはすごい」ってずっと周りが連呼されまくったら
さすがに洗脳されてしまう
チョンに生まれなくてよかった
690 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:43:47.51 ID:eCNAcv0v
エコポイント+地デジ化の反動
震災+タイ洪水
超円高+デフレ
これでこの程度なら、逆に奇跡のような気も
それらに全く対応しないミンス政権も奇跡的な存在だわなw
韓国は、技術力で日本に追いつく瞬間がたまに有るがなぜか先行できない不思議。
その点中国では、力ずくでやってしまう勢いが有るね。
製品は無理が祟って長持ちしないけど。
>>640 鉄分豊富な方々が旅行計画を立て始めているという噂がw
>>645 ネトゲの鯖落ちか…UO草創期に海外鯖でガクガクの中遊んでいた時代が懐かしいです
>>646 そんなに懐かれて羨ましい…
>>679 まぁw
もっとも”マッド”メカニックだったからw
客「機動性を極限までに!」
俺「ヒヒッ!りょうかいw」
客「操作できねぇよゴルァ!」
俺「フヒヒヒヒヒw」
まぁ、そんな感じでしたんで(´ω`)y━~~
694 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:44:54.85 ID:1wavBV+C
2chの無知な底辺嫌韓が日本が最高で、問題ないという甘言利説だけを乱発する言論を望んでいるなそれこそ日本滅亡の近道だ。
かえって韓国を関連させなければ嫌韓のクリック数も誘導することはできない日本言論の苦肉の策だ。 さらに保守言論までそうだということだ。
討論は記事のFACTを基礎にしなければならない。 民族性うんぬんは討論の論点を曇らせる行動だ。
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:45:27.59 ID:kujOIZtq
>>690 ミンス政権はむしろ、マイナス要因の筆頭だろうがw
>>685 血ならあるよ!国民のだけど…サムスン栄えてなんとやら。
698 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:46:06.96 ID:yUxiaoZx
勝ったらええねん
ケチ臭いこと言うなや
まるで大阪人みたい いや朝鮮人 いや やっぱり大阪人みたい
>>690 エコポイント+地デジ化の反動
震災+タイ洪水
ここまではあってます。ただ
超円高+デフレ
これは問題じゃないです。
むしろ
地デジ化移行完了による工場閉鎖に伴う費用
が問題になってます。
日本が全く問題ないなんていってる奴いるの?
>>694 言いたいことはわかるんだが、それだけを叫んでたって誰も聞いてくれないぜ?
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:46:56.48 ID:jwg2PDxA
これはつまり、クロスライセンスを諦めたってこと?
>>676 アニメの塗り絵が一時期韓国企業ばかりになった(安価のため)けど
値上げしてきて安さという魅力がなくなったら、東南アジアにシフトしちゃったってのと
一緒だわw
>>692 PS3のですけどね。しかも「オンメイン」と歌っておきながらですよ。
福沢諭吉先生や本田宗一郎らの
先人の言葉を守らないから…
クリスタルLCD目当てでいろいろ動いてるくせにwww
アニメの場合は電子化による物理的な距離からの開放てのも
急ぎだからといって輸送で近い韓国でなくてもいい、って
709 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:49:12.59 ID:7y3bCroc
>>660 >むしろマスコミが日本の経済は強いとかこれから先は絶好調になるとか言ったら危険です
日本のマスコミの経済は、かなり危機的状況に追い込まれてますよ
2.3年前は役員クラスのボーナスを減らすとか、連続してる赤字に対処してたけど
そろそろ一般社員のお給料まで下げないとやばいんじゃね?
朝日と毎日新聞社
それとテレビ局も、もともと日本の民間トップの高給取りだったけど
(生涯賃金で平均4億円超え/年収で1400万円超え)人件費が高杉なのよ
710 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:50:04.85 ID:MxfvIz/Z
朝鮮人と関わるってのは
幸福になる事を放棄するのと
同義語だ…
>>700 少なくとも韓国による影響という意味ではないかと。
EUと米の経済状況やら復興でなら問題はいっぱいあります。
>>703 ダンピングしてシェアを取った後に言い値で値上げってのは、南トンスランド商売の典型だしねw
南トンスランド国内では通用したけど、他に選択肢が沢山ある海外の市場じゃ、
DRAMにしろ液晶TVにしろ価格破壊だけして、自らも大量出血している状態w
>>708 あと、これだけで韓国の下請けを語ることは避けたいが
ヤシガニはかなり業界にトラウマを残した
>>709 役に立つものを「生産」しない業種で給料が高値だからなぁ・・・・。
嘘は生産するが(w
>>656 リビアの市民軍もお得意様状態だったとか
>>678 はーい。今まで、一般に電球といえば買ってきて口径にねじ込むだけでしたが
LED電球になってから色々種類が出来たり、耐久時間が長くなったりと高度化が進み、
もはや冷蔵庫やテレビみたいな世界になって来てびっくり
その内、とんでもなく長く持つようになって
「中古のLED売ります」とかオークションサイトで出回ったりするのだろうか…
>>699 地デジ需要はエロ員さんが思ってる以上
長期にわたって
コンバーターやらブースターやらで稼げると思うけど
俺が憂えるのは、ジジババ共以外で発生した
テレビの処分ね
海外に売り飛ばすか
リサイクル業者と噛むか?
ココにも政治的思惑があるのだよな
>>709 逆に、マスゴミの総コストに占める殆どが人件費だとw。
>>712 日本のメーカーも価格破壊しまくってるぞ
orz
>>709 映像に拘ってるのが伝わってくるような番組が在るならまだしも、
ネットで投稿されてる動画を集めてきて番組作ってりゃ
見なくなるのも当たり前なのにねえ。
個人的に、テレビ見るよりもライブカメラをぼーっと
眺めてる方が楽しめるとか…どういうことなの…
>>718 いや、それは対抗して付き合っちゃっただけ。
三星にしてみりゃ、まさか一斉に付き合うとはって感じだったんじゃね?
>>715 HDMI端子付きのビデオが見られるLED電球とか?
722 :
卍:2012/02/10(金) 00:53:36.46 ID:CJqJbLfU
平気に価格破壊はありません。
結構スレ進んだ…
>>709 つーか虚業なのに給料もらい杉なんだよと>カスゴミ
>>683 わざわざすみません。照明一つとってもこんなにも便利な時代に生きているんだなぁ…感謝(−人−)
まぁ悲しいほど日本は落ちぶれたよな
このスレみて良くわかるわ
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:55:59.68 ID:7y3bCroc
>>714 業界で一番賃金が低いのが、食品メーカーだってさ
世の中のもっとも多くの人に役にたっているのに
食品だと過当競争だから、できるだけ安くで競争を強いられる
一方、テレビだと放送権を独占してるので、競争相手がほとんどないので
いくらでも自分達の言値で、CM料金を釣り上げてきた。
今までは制作下請けに丸投げして、かなり安く作られてきたし
けど、一度高くしたお給料を下げるってことはむずかしいのよ
それでもそれをやらないなら、テレビ局はかなりやばいよ
朝鮮人はテレビばかり言ってるけど、他の家電はどうなってるんだろ。
728 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:56:54.18 ID:kujOIZtq
>>720 敵の息の根、完全に止めない限り成立しない
捨て身の商法なのにねw
729 :
名無し:2012/02/10(金) 00:56:57.57 ID:pGUJqQrq
>>709 給料高過ぎ
無駄に日本オワタ記事しか書かないのに
>>721 ふと、小さい頃を思い出して現代と比較してみると、もはやSFの世界ですw
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:57:26.92 ID:NxBSJTbC
>>675 韓国の最低賃金って、日本の高校生バイトの半分以下だよな
韓国の人件費の安さは、韓国企業の強みだろう
激安ショップに韓国製のパクリーメイトが87円で売っていたけど
円高ウォン安を考慮に入れても、日本の人件費でその価格は無理
しかしまあ……
日本の企業とか、経済とか、社会とかでマイナスな結果が出ると、なんでこう日本の
マスコミは「楽しそう」に並べ立てるんだろうね?
いや、客観的に述べるんなら分かるんだけどさ、なんというのかなあ。楽しんでると
いうか、大企業がマイナスを出すことにニュース性を嬉々として見出しているという
か。
今の日本の不況要因は様々だけど、「マスコミの風説不況」も含まれると思うんだ。
風説って言葉は誤解を生むかもしれないけどさ。日本企業には上手くやって、黒字
出してる会社も結構あるわけだけど、それについて取り上げるのは極めて少ないよね?
赤字になると喜んで取り上げるし。技術が負けてる! っていうのも、その根拠は
極めて弱いし。
>>726 ソフトランディングはできなくて、ハードランディングで突然連鎖破綻かねぇ。
マスコミ関係者とは現金取引でないと危ないな。
>>728 アキヒロは現代建設時代にダンピングでシェアを取って同業者を潰しまくり、
ソウル市長になってから公共工事で現代建設を儲けさせたって成功体験があるから、
今も忘れられずに国策としてそれをやってんだよねw
文化輸出事業とかにも税金を投入してw
でも、相手の息の根を止められないから、赤字垂れ流し状態なんだよねw
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:01:31.92 ID:kujOIZtq
>>726 で、番組の質を下げて対応するから
更に、テレビ離れが進むとw
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:01:40.19 ID:sy2UF8bt
「逆が正しい」
「イソップの蛙のとうさん」
見栄張って大嘘ついても、パーン言うて倒産するな韓国ww
737 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:02:11.34 ID:LKprhim8
日本企業の得意分野と韓国の得意分野は、驚く程かぶっている。
まず、この事実から目を逸らす事なく真剣に考察するべき。
「なぜこれ程まで得意分野が重なってしまったのか?」をね。
この事実を大きな問題として捉える事から、日本再生への大きな一歩になる。
738 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:03:37.35 ID:sy2UF8bt
TV曲はお笑い芸人出して雑談さしてCM料金取る詐欺師
素人のサークルのほうがよっぽど楽しいぜ
「韓国ネタ」のwww
TVでは絶対無理ww
三相交流怖いなあ(棒
740 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:05:31.21 ID:sy2UF8bt
在日と帰化在日電通の産業スパイ
取材をネタに電通とNHKは企業秘密を取材できるもんw
741 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:06:39.16 ID:eCNAcv0v
円安誘導のための日本ダメ論なら歓迎なんだけど
今日の朝刊でも、チョン記事をそのまま引用が多い
在日+本土の工作だろ
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:07:06.44 ID:sy2UF8bt
あと広報と開発を洗脳してスパイにするww
飲む打つ買うでw
743 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:08:07.43 ID:jwg2PDxA
>>737 韓国の得意分野は通貨安だろ。
全く被ってないよ
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:08:44.97 ID:ZaJMH4pS
資源の無い日本みたいな国は頭脳で勝負するしか無い
にも拘らずアホな政治やってんだもん
落ちるとこまで落ちるぞ
もう、用済みニダ
軒先かりて母屋もいただいたニダ
>>716 テレビや冷蔵庫と言った代物はリサイクルに回すのが義務となってますからね。半ば税金と化してます。
ウリらが儲ける分野じゃありませんね。つか、処分物を無断で渡したりしちゃダメなんですわ。
うちの親がすっかりステマに洗脳されて、韓国が日本製品を超えたとか言い出した。
そこですかさずホームセンターで売ってたLGのBDプレイヤー5000円を買わせて、痛い目をみてもらおうとしたら
「やっぱり国産メーカーじゃなきゃね」といいだした
わけわからない。
自業自得だアホ企業
と言いながら今だ国が信用してるからアホ揃い
>>748 びっくりするかもしれないですけど
サムスン・LG・ヒュンダイなどのチョンメーカーを
「日本メーカー」だと思われてるおっさん・おばさん多いです。
韓国で日本叩きの記事が出ると
連動して日本のメディアも日本を貶める記事を書くの
>>752 さらに連動して政府与党も貶めるのですね、わかります(´・ω・`)
>>734 赤字垂れ流しだけなら未だしも総連系の韓国人がマネージャーになったりして中間搾取→北朝鮮って流れになっちゃってますがなw
やっぱりモロキミスレか。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:18:52.56 ID:ZhBvjQIY
本多宗一郎氏のお言葉をよくかみしめるように!
チョンの技術は全て日本の技術……
758 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:18:57.67 ID:eCNAcv0v
東電より
既得権益だらけのマスゴミが
正義感で東電非難してるのは滑稽
スレタイと記事に何の関係も無い
もろこしって基地外なの
本田宗一郎「まさに朝鮮人の民族性そのものだな」
てかさ、日本人は必要ないなら
車ならGDI以外のエンジン
電子産業なら300mmウエハや組み込みコンデンサの内製比率を80%くらいまでできるよな?
ベアリングやパッキンくらい余裕だよな?
絶縁碍子もそりゃあ簡単に作れる
日本人は必要ない?
マジで?
やったね!やれやれ、ようやくストーカーから解放されるのか
763 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:22:40.97 ID:7y3bCroc
>>737 >日本企業の得意分野と韓国の得意分野は、驚く程かぶっている。
単純明快に、もともと日本の組み立て工場から出発して
お人好しの日本人が技術流出しまくって、
お得意様まで持って行かれてしまっただけだわ
764 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:22:45.29 ID:u2LQuok9
優良種である韓国に見捨てられて日本は生きていけるの?
ジャップは使い捨てだな
韓国がどうしても必要な国は世界に存在しないから
>>763 てか、日本の技術提供でしか延命できなかっただけの話。
こっから先日本は要らないというのなら
韓国は自分一人で技術開発をするべき。
まあ、無理な話だが。
>>761 金属パッキンは凄い。
でもね、日本人はお人よしだから・・
ここが、解らないから教えて?
って言われると教えちゃうんだ。
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:27:40.82 ID:7y3bCroc
>>732 >日本の企業とか、経済とか、社会とかでマイナスな結果が出ると、なんでこう日本の
>マスコミは「楽しそう」に並べ立てるんだろうね?
けど、マスコミの低視聴率と、連続赤字だけは決して
報道しないんだよ。
トヨタやソニーの不振を喜々として取り上げているけど
自分達はもっとそれより深刻な状況なのに
しかも、世界的な不況や震災なんかも全く関係なく、
この先も売り上げ回復どころかもっと落ちるだろうに
それを報道し、特集でも組めばちっとは視聴率もあがるのにねぇ
>>769 作り方を教えても製法を教えてなければ同品質にはならん罠。
大切なのは作り方じゃなくて製法。
772 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:32:38.49 ID:/LlAeiwc
この期に及んでも、居酒屋で出くわしたパナの社員が技術は日本が一番だの、サムスンの性能は三流だけど、価格がぁ〜といつまでも自慰し続けていたな
正直日本はだめかもしれん
>>771 ごめん?
作り方と、製造方法の違いが判んない><
>>766 なお、おっさんおばさんの考える韓国製品は「キムチ」ですw
さて、寝ます ノシ
>>773 作り方=作業工程
製法=品質管理や素材の選定、検品などのノウハウ一式
776 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:35:20.88 ID:w+ey3h2j
だったら
日本にかまうな。
777 :
名無し:2012/02/10(金) 01:35:44.75 ID:pGUJqQrq
まあ朝鮮とは関わらないほうがいいってことだ
碌なことなかっだろ
778 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:37:04.48 ID:CfmmhXlj
日本のテレビ メディア 雑誌すべて
朝鮮マネーに汚染されてるから
こういった記事も書くし
スパイの国会議員も褒めちぎる
スレ立ててる奴が自分でスレ伸ばしてるのか
崩壊前のニュー速みたいだなw
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:38:36.08 ID:hjj58x0Q
まあ何と言われようと純粋韓国製やシナ製を買うことはないな。
出来ればオールジャパンがいい。
もう細部がまったく違うしエッジがとにかく甘いのがチョンとシナ。
所有しても気持ち悪いんだよね。
デスクに三菱のモニターが3台あるが数年前に買ったダイアモンドクリスタ26IWH
と最近買った232WXの側の違いに唖然とする。
でも表示は違わないか進歩してるんだよな。
側のよさより安さを求める世界だから仕方ないんだけど。
ティファルのケトルも微妙にダサい。
高くても良いから本物も残してほしいよ。
世界がシナチョンで埋まると性能あるけど気持ち悪いラインで埋め尽くされるんだよね。
もちろんプロデュースは先進国じゃなきゃだめだよ。製作国ね。シナチョン
設計も製造もシナチョンなんて問題外。
>>775 理解できた。
家の近くに金型屋さんがあって、同じ様な事を言われたのを思い出しました。
783 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:39:34.13 ID:Q0lviXDs
日本ダメダメ連呼キャンペーンが盛んだけど、このスレに名が挙がってる
某メーカーは、大赤字だ⇒リストラだと口実にしてるでそ??
>>783 いや「口実」じゃないと思うけど(笑)
実際にリストラしないとやばいんだと思うよ。
>>783 そんなキャンペーンをしても韓国の記事読む奴なんてここの住人くらいしかいないのになw
786 :
名無し:2012/02/10(金) 01:43:43.77 ID:pGUJqQrq
毎日新聞から出てる経済誌見てると
次に成長する国の名前に韓国は載ってなかった
インドネシアやらベトナムが注目されてるな
787 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:46:44.43 ID:0QVnmK9+
なんか日本シリーズでの近鉄バファローズが巨人に言ったセリフを思い出したw
>>786 ベトナム人自体は勤勉なんだが社会主義国ってのがネックだな。
大本命は人口と対日感情の悪くないインドネシアだと思う。
789 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:47:34.36 ID:fpSzURxZ
といいながら今も全力で技術盗んで財産根こそぎ持って行こうとがんばってますね腐れ寄生虫が
>>787 なめた口きいた近鉄が4連敗のふるぼっこされるやつか
小学生だったが覚えてるな
これから韓国は米韓FTAでフルボッコのフラグが立ってるからな
ま、日本もTPPでトドメ差されるかもしれんが・・・
792 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:57:03.73 ID:ZGMW/hKg
正直言って、
ソニー、パナソニック、トヨタ、ニッサン
あと、大東みたいな建築、住宅関連の大きなとこが
が潰れたら面白いと思ってる。
東南アジアは生暖かい気候が人を駄目にしてる感じがするな。
日本も日本中が沖縄みたいな気候だったら今ほど規律秩序重んじたり発展もなかった気がする。
>>708 おかげで日本各地にもスタジオができるようにもなりましたw
795 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:03:01.43 ID:5llBzSdc
>>793 基本的に温かい国だと外で寝ても死なないが寒い国だと死ぬから家を建てる、働いて食料を確保しておかないと
冬に飢え死にするという恐怖感から勤勉になるしな
796 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:03:16.30 ID:hjj58x0Q
南がだめなのは暑すぎて働けないのと飯さえあればすごせるのとあると思う。
ぼやぼやしてたら凍死するかもがないと必死にならないわな。
まあ、寒すぎてもだめなんだけどね。
古代エジプトとか今より寒冷だからね。勘違いしないように。シリアヨルダンあたりも緑でいっぱいだったから。
これって、「今まで日本の技術が必要でした」って白状してるようなもんだよね?
で、日本の技術をすっかり頂いたから、もう用済みってことでしょ?
韓国は、独自の「オリジナル」技術って開発してんの?
日本が金輪際、新しい技術を開発しても、韓国に提供するのを拒否したら、韓国やってけんの?
798 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:04:16.55 ID:s8s9tgh2
あ〜あ朝鮮人にこんな事言われて日本企業の幹部ってくやしくないのかな?
ま、くやしかったら負けてないよね
日本は政財官がクソばっか
団塊が政財官の主流になって腐ってしまった
戦後の日教組教育の弊害だな
やはりお隣の国ではないけど愛国教育って大切だと思うわ
799 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:06:18.76 ID:5llBzSdc
>>798 いや、最近、韓国上げ、日本下げの記事を必死に書いてるのは日本のマスコミで
それが一斉に書いてると言うのがなんか怪しいね
一斉に同じ記事を書いてる時は別の事が進行中ってのが良くある
>>793 そうだろうな、とは思うけど、せこせこ働いている身にとっては、沖縄人が羨ましい時もあるw
どっちが幸せなのかは置いといて、リゾート地としては重宝するね。
あの、のんびりを味わいに行くんだもの。彼らには彼らの需要があるとオモw
801 :
時計:2012/02/10(金) 02:07:16.24 ID:QA6WhQqY
ベアリングの穴に軸を通す作業を日本の工員さんにやらせると数分程度でできるようになるんだと。
東南アジアでは通すことができなかったそうだよ。
802 :
MMD越えられない壁:2012/02/10(金) 02:09:26.58 ID:8WWeKRdj
803 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:10:04.99 ID:jFyMGcg+
経団連のボケ老人度もが、舵を握っていれば当然だろう。
老舗が生き残れたのは、ボンクラの跡取りを勘当して、
商才の或る番頭を養子にして、暖簾を守っていたからだ。
そうした、老舗の精神を忘れたのが現在のていたらく。
804 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:10:59.91 ID:hjj58x0Q
なぜか、キヤノンニコンファナック京セラとかの話はないのね。
>>790 あれってマスコミが勝手に付け加え
おつむのおかしなファンと選手が火病たって事だしょ
どちらのファンでもなければどちらも間抜けな感じではあるけれど
806 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:12:38.34 ID:5llBzSdc
>>106 ぶっちゃけ、ホントの意味では経済誌ってのはアテにならない
日経の小さな記事とか統計の発表とか鉄鉱石とか銅とかの相場の方がアテになる
807 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:16:00.46 ID:5llBzSdc
>>794 韓国のレベルアップも実は大きい、ある程度、韓国に原画任せてもOKになってきた
でも、韓国国内では売る市場はないし原作なしでオリジナル作らせたらすっとこどっこいな作品になるので下請けだけならの状態
808 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:19:14.68 ID:5llBzSdc
>>804 日立の話も出てねえし、トヨタは意外とサプライズ決算だったしな、
ほんと、経済誌のグダグダした記事より、こういった決算のニュースを丹念に拾っていった方が実態が解る
敵を支援すれば滅びます
こうなるのはわかってたこと
ざまあああああああああああああああ
810 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:23:08.97 ID:4VFKydQN
ソニー、パナソニックっていらない会社筆頭
おまえら逆に考えろよ
朝鮮土人に負けたいのか?負けたくないなら努力しろ
813 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:27:23.11 ID:4VFKydQN
ハイアール育てた三洋は死んだな
自殺願望でもあったんだろな
>>813 三洋はハイエナに引きちぎられたイメージあるな
>>810 そして、世界的に見て、要らない国筆頭の韓国w
816 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:39:35.03 ID:4CTcNL/y
817 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:41:09.01 ID:LKprhim8
かなり前になるけど、三洋がそうとう力を入れてサムスンも技術支援したよ。
さにょうぇ・・
サムスンなんて巨大な企業に成長した現在ですら積極的に他社の模倣品を開発してるからなー。
先進国の企業はあんな露骨な模倣はできないし、やっぱり韓国は途上国なんだよ。
宇宙開発事業なんかを見る限りでは韓国人の技術が高いとはいえないだろう。
820 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:52:28.10 ID:JX2mFV5C
三洋とハイアールの提携ネタは酷かったよな。
出向なのか転籍なのかはしらんが、日本の一流メーカー製よりそりゃ性能はよくないですけど
安いよで必死でハイアール製を売り込むと
バッティングする商品がサンヨー製という。。。
821 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:53:52.21 ID:WXRY+tif
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
アジアNICSとかと言う用語が出たのは1980年ごろ
何かというと、日米貿易摩擦が激化し、自動車や家電といった分野の企業が、韓国・台湾・香港・シンガポールの企業に技術を教え、当該地域の輸出が伸び、それらをまとめて総称したもの
それから約30年
ようやく独り立ちできるようになったという宣言と捉えている
30年近く、技術を貰い続けたんだから、これからは南朝鮮中心にやってくれw
なんかのトラブルがあっても、対応できるだろ?
助けろニダーとかいうなよw
あはは、ソニーから大挙して三寸に流れたバカ技術屋ども、
さんざん利用されたあげくに、もう日本人は必要ない、と放り出される。
もう日本に帰ってきても、働き口はないぞ。
あの本多宗一郎が、チョン国に技術を教えたら、技術を習得したら、
もう来なくてよい、と言われたそうだが、やっぱり感謝なんか絶対に
しない糞ミンジョクだよ。
石原慎太郎が、総理大臣になったら、徹底的にチョン無視の態度に出て欲しい。
竹島問題の国際司法裁判所への付託、在日チョン慰安婦の一斉摘発、
チョン政府から資金援助を受けて執拗な反日をする民団の押さえ込みなんぞ、
慎太郎には期待しとるぞ!
823 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:08:24.69 ID:MEM1SRpX
あ〜日本もアメリカに対して、そんなこと言ったな。
まあ、今が製造業のピークで頂点だ。
824 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:12:25.67 ID:4CTcNL/y
>>823 中華さんが韓国さんの真似をし始めましたからねえ
技術が大していらない分野では、他の国もドンドン進出して食い合いになるんじゃないスかねえ
やっぱりもろきみスレかw
で、在日がホルホルしてんだろ
読まなくても分かる
>>826 企業からの民主党攻撃の一環だったら面白いな……。
828 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:27:11.58 ID:EciHlKeg
>韓国企業は、日本技術者を次々採用していましたが、『もう日本人は必要なくなった』と言っています。
そらよかったな〜w
やっとこういうこといってくれたか
1980年代から30年近く、だらだらと技術を貰い続けたんだろ?
後はおまエラでやれwこっちみんなよ、これからは
829 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:43:59.90 ID:SBuuYqLW
え? 今まで必要だったの? マジ?
組み立ても部品も全て韓国内で作れば国民は豊かになるんじゃないかな。
今は最低賃金が時給300円くらいだっけ?
東斎象 12-02-05 21:07
日本の方にお願いします
一つ一つ韓国と比べないでください. 気持ち悪いです
やっぱりオウムなんだな…
832 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:33:16.23 ID:JpGefCMx
要するに日立が絶好調って、記事じゃん。
それに、元々、日本は何年も前から、
輸出から投資に儲け口をシフトしてる。
円高に乗って、海外企業の子会社化、
買収で18兆円を儲けてるんだよ。
世界不況の中で、いまだに輸出に頼る、
後進国方式の朝鮮経済が破綻してるのに、
こんなのはお笑い記事ww
833 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:37:55.00 ID:2dQqRyKM
日本企業に見捨てられた「恨」の記事か
834 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:43:49.94 ID:iAINMKwW
ただ、日本の企業が世代交代が中々進まない。という部分は
当たってるのでは?
それがプラスに作用するとも思えないし。
1993年以降、基本的に不況状態だし、人材育成も昔ほど熱心では無い。
そろそろ本気で後継者育てて世代交代させないと・・・
とにかく、日本社会のあちこちで”老害”が目立つ!
重電やってから言う言葉だね
>>833 やられてるのに、こちらがやった結果だと誤魔化すのがいつもの反応だからな
きいてる!