【韓国】 東海市三和寺鉄仏背面の銘文、金属印刷版型の可能性〜確認されれば世界最古、国宝級の価値[02/06]
1 :
蚯蚓φ ★:
http://www.kado.net/news/photo/201202/552458_189713_057.jpg 東海市(トンヘシ)三和寺(サムファサ)鉄仏背面に彫られた文字(写真)が世界最古の金属印刷版型であ
る可能性が提起されて学界の注目を集めている。
今回提起された三和寺鉄仏背面明文が金属印刷版型と確認される場合、我が国の金属印刷文化史を変
える貴重な資料と評価されている。
■文化史的価値
三和寺鉄仏背面の文字は去る1996年9月、鉄仏復元のための詳細な調査の時、ファン・スヨン博士によ
って鉄仏背面上段に9世紀後半に陽刻された銘文が明らかになり、大きく注目をあびたがこの銘文が具
体的な金属印刷版型と提示されるのは今回が初めてだ。
パク・ソンジョン関東(クァンドン)大教授は‘三和寺鉄仏銘文に対する国語学的考察’という論文で「三和
寺鉄仏背面銘文の場合、文字の左右が反対に彫られた左書すなわち、印刷様式という点と四周単辺と界
線が明確に彫られた事実を考慮する時、結局、仏法を広めようとする意味で仏教信者や衆生に印刷して
配ろうと考えたものである可能性がある」として印刷版型である可能性について初めて提起した。
パク教授は「この仏像銘文の場合、初期吏読(イドゥ、新羅の時から漢字の音と意を借りて韓国語を書い
た借字表記法)の姿を帯びている点を考慮すれば、この仏像の鋳造年代を6世紀または、遅くとも7世紀
前半と推定することができる」と主張した。
これについて東国(トングク)大チェ・ウンチョン教授(仏教美術史・金属工芸専攻)は「我が国に鉄仏は40
余以上現存しているが仏像自体に銘文を持っている鉄仏は三和寺鉄造昆盧遮那仏座像(銘文161字)を
はじめとして鉄原(チョルウォン)の倒彼岸寺鉄造昆盧遮那仏座像(140字)、全南長興宝林寺、鉄造昆盧
遮那仏座像(銘文70字)だけ」と明らかにした。
チェ教授は「現在の状況で見る時、東海三和寺鉄仏の場合、我が国では最初に仏像に印刷版型が共に
鋳造された現存する唯一の鉄仏である可能性が高い」として「このような観点から、今後、多様で精密な研
究を行い、三和寺鉄仏が仏像としての価値だけでなく、金属印刷文化の歴史資料でもその価値が認めら
れなければならない」と強調した。
■今後の研究課題
これまで三和寺鉄仏の文字が長興宝林寺と鉄原倒彼岸寺の鉄仏に彫られた文字のように仏像に彫られ
た銘文と見るのが一般的な見解だ。パク・ソンジョン教授が提示した印刷版型様式と認められる場合、現
在の世界で最も古い金属活字本の直指心体要節(1377年刊行)より先んじた現存最古の金属印刷文化資
料としての可能性が高い。
三和寺鉄仏背面に付着した金属印刷版型について金属学、書誌学、美術史学、国語学、歴史学など様々
な学問の学際的研究を通じた金属印刷版型としての文化史的意味と価値が追求されるべきでこのために
今後、学界の関心が求められる。
(中略)
世界的に注目をあびる文化財はもちろん国宝級文化財が多くない江原道(カンウォンド)の文化的現実を
考慮すれば、世界最古の金属印刷文化資料としての可能性が高い三和寺鉄仏背面に彫られた銘文、す
なわち金属印刷版型研究対する江原道と東海市の関心と支援が求められる。
ソース:江原道民日報(韓国語) 金属印刷判型確認時国宝級価値
http://www.kado.net/news/articleView.html?idxno=552458
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 22:50:49.44 ID:oj/9gzFZ
中国に返還しなさいお。
ニダ
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 22:51:39.98 ID:G0MDtXXL
また鏡文字になるやつか。
歴史をコリエイト
@@@@@@@
@'''''' '''''':::::::@
@(●), 、(●)、@ +
@ ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::@
. | `-=ニ=- ' .:::::::| + また捏造したのかい!
\ `ニニ´ .:::::/ +
,`'ー‐---一' \
/ || _| | ヽ
| | ̄''''''' ̄ | |
| | . . ヽ_ |
| | \ \
| ヽ、 | ヽ l /\___/\
ヽ-'' | (__) / ⌒ ⌒ ::\
| | ヽ \ | (●), 、 (●)、 ::|
| | \ \| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
i..,_,_,,,_,____.ノ l | ト‐=‐ァ' .:::| 成長しろよな!
| | .| | ヽ \ `ニニ´ .::/
| | .| | \ `ー‐--‐‐一''´\
韓国の世界最古とか起源って
何の前触れも脈絡もなく出現し
それが発展も普及も伝承もされることなく途絶え
近年になって突然発掘される
ってオーパーツみたいなものばかりだよな
ついでに言うと日本人誰一人として知らない日本の伝統文化イシマタラを発見して来たり
面白いよな
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 22:53:22.33 ID:Q3Q6BlSf
何が世界最古じゃ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 22:55:23.72 ID:DGKwKfGq
俺が彫った落書きだけど
漢字が読めないからそう思うだけだろ。
これが活版なら、
>>3が言うように鏡文字になるな。 w
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 22:55:36.71 ID:hjLYR5FD
願望を史実へと捏造
呼吸より、いとも簡単に行う気がする。
愛知県東海市から来ました。
名前似てますね。
>>11 まさか聚楽園の大仏がそんな価値のあるものとは知りませんでしたw
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 22:58:28.33 ID:AKPYBXsk
<丶`∀´> made by Samsungと書いてあるから間違いなく韓国製ニダ
漢字捨ててなかったら、その可能性はないって即座に分かるのに
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:00:18.29 ID:sZNr4CYK
>>1 これ型なのに文字が反対になってないように見えるんですが.......
私がおかしいのでしょうか?
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:01:11.56 ID:0s63tzJR
文盲万歳
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:01:34.25 ID:tOlbqqlR
東海市の隣から来ましたw
地元のニュースかと一瞬思ったけどここ東亜板だったよねwww
イシマタラって何?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:03:09.06 ID:G0MDtXXL
>>15 いや、朝鮮の活版は、何故か印刷物が鏡文字になるらしい。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:03:16.20 ID:fl72ZTIH
>>15 不思議だな、俺にもそう見えるんだ。
そうか、これは印刷した後の画像なんだなw
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:04:30.50 ID:MBUOLADa
>>1 昔の韓国では鏡文字が普通か
そしてなぜ記事にする前に誰か気づかないのか
>我が国では最初に仏像に印刷版型が共に
>鋳造された現存する唯一の鉄仏である可能性が高い
仏像の背中に嵌め込んだ印刷原版で印刷していた、と言っているようなんだが、
んな面倒なことしていた実例が他にあるんかい?
今までほぼずっと中国の属国だった国だからこそ
物や文化の起源を追及したいんだろうな
韓国の歴史は願望ということだろうか
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:08:07.69 ID:iY7jMz2M
墓穴
26 :
蚯蚓φ ★:2012/02/06(月) 23:09:03.34 ID:???
>>22-23 私も訳していて、何か間違えている様な気がしてしょうがありませんでした。
どうなっているんでしょうか。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:10:26.70 ID:AGav2inD
鉄?
無理じゃね
保存状態良すぎ。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:12:49.59 ID:pMPXTUIc
仏像に彫られた文字が
活版で有る可能性を妄想で語ってるだけって事ね。
まさにあったらいいな状態だな。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:13:30.69 ID:zOM+dJ1C
ホントバカ。
笑い話すぎる。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:13:40.41 ID:fl72ZTIH
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:15:07.61 ID:pMPXTUIc
>左書
反対から読めるって事が根拠なのかな?
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:15:55.43 ID:6eUpMGzF
さすがだな 意味のわからん記事
いや待て!今の漢字が実は鏡文字であるという可能性はないのか?
>>31 裏文字なら、ずっと昔から存在するんだが・・・(鏡とか金印とかあるし)
問題は「印刷に使われたかどうか」という点だろうな
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:18:21.97 ID:kctDLYHH
活版印刷は世界で韓国がはじめてって、宣伝してるから。
証拠欲しいんだろう。
ハングルにするぐらいの 笑いが欲しかった。カーン!
>>34 それほど紙があったのでしょうか?
そもそも識字率が・・・
漢字が読めないから勘違いしてるのかな
でも、研究者だしさすがに読めないと言う線はないよね
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:21:03.41 ID:0e24kB41
文字が反転してないし陰刻されてるように見えるんだが…。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:22:40.28 ID:4ea3/y2o
印刷の板なら、なぜ文字が逆じゃないの
多分、コレに粘土を塗って凸版作る原本だと思うんだ
で、その凸版使えば普通の文字が印刷できる
でも、金属じゃなくて凸版は粘土だと思うんだ・・・
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:24:06.65 ID:h/z0BskB
写真を見る限り、少なくとも「金属印刷版型」には見えないが。
韓国の学者って余程のバカしかいないのか、さもなくば妙な薬物を常用しているかだね。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:24:06.77 ID:AGav2inD
>>21 そりゃ、真っ直縦に文字を書くときは
懸線があった方が便利だろ?
やっぱ仏像の背中には罫線が必須
だよなw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:24:44.18 ID:DKk8qnTk
韓国は、世界のサイコw
>>1の画像の事を金型と言ってるなら捏造品って可能性しか。
だって文字(漢字部分)を良く見ると普通に彫ってある様にしか見えないw
1.これはどう見ても鏡文字。
2.レオナルド・ダ・ビンチは鏡文字をよく使ったという。
3.ダビンチの起源は朝鮮人。
素晴らしき三段論法!
グーテンベルグは組み替え可能なな活字って物を発明して出版物の値段を劇的に下げて革命を起こしたんだろ
版画を金属にしただけじゃ意味無いんだよ
ところで肝心の印刷物はどこにあんの?
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:31:00.16 ID:fl72ZTIH
>>41 これに粘土塗って、はがして凸版出来るかなぁ。
そんなに掘り込まれてるように見えないんだが・・・。
51 :
sage:2012/02/06(月) 23:37:51.66 ID:6YfxS3k+
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:42:06.66 ID:invmRVco
こんな珍奇な説が出てきた理由
(1)漢字が読めないから、左右逆なのに気がつかない
(2)印刷の原理を知らないから、左右逆になることに思いが至らない
(3)そもそも、現物を見ていない
ほかになんかあるか?
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:42:08.84 ID:+70YzgLJ
彫られた型に墨を塗り
紙を押し付けてありがたい内容を写し取る
…とかならありのような気もするんだが
正面から対するのが普通の仏像、しかも板は背中の上側
画像が実物でも写した先でも記事内容どおりには受け取れないなぁ
檀君紀12,000年制作としているから本物ニダ ホルホルホル
>>52 (4) 考えるな!!感じろ
という斜め上かも?
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:45:22.40 ID:eLxrLALr
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:49:13.64 ID:AI9D7C8b
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:50:14.15 ID:ISLjaX4U
韓国の歴史で真実は何一つない
あるなら書いてくれ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:53:39.63 ID:fl72ZTIH
実は漢字としては左右逆でも、ハングルとしてならきちんと読める、のかもしれないw
>>58 獣姦の子孫
相手は熊じゃなくて魚類だけどなw
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/06(月) 23:58:05.88 ID:1dtQ7WWE
インドの錆びない鉄柱は解明されてたっけ?
表面に酸化鉄の皮膜が出来て錆びが進まなくなるって奴か
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 00:11:18.67 ID:nYEAQT6l
この文化財が国宝的価値があることを証明するには次の3つのハードルを越えなくてはならない
@印刷が金属によって行われたこと
A経文が作られた時代を証明する2次資料が発見される
Bそれが中国製でないことが証明される
個人的にはBが一番厳しいと思われる
>>63 Bはさほど重要じゃないんじゃないか?
それより「そもそも版型なのかどうか」そこをクリアするのが難しいかと
文字がMSゴシックだったりするんだろ
東海表記の古地図みたいにww
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 00:28:13.72 ID:qI9bwxH6
うわぁ〜捏造くせぇ〜
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 01:55:51.56 ID:fgJWsr4P
新羅は朝鮮王朝にあらず。
新羅は倭人の国。
喧嘩別れはしたが、建国三王家の出自全てが日本に関係している(高麗国書『三国史記』より)。
日本の伝説では、新羅を興したのはスサノオだったり、神武天皇の兄だったりする。
なによりも新羅の「郷札・郷歌」が朝鮮語では解読できないことが決定的だ。
<丶`∀´>今回の失敗を踏まえて改良した本物が次回発見されるから問題ないニダ
グーテンベルク
愚天辺盧具とも書けるね
>>61 インドの文化で有難いモノに直接触るというものがあるのでそれが原因じゃないかという説がある
写真の文字は
左右反対じゃないけど
あれが何かの根拠になるのか
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 21:41:56.17 ID:fgJWsr4P
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 21:43:59.45 ID:5gYC2Esh
どうせいつもの捏造
100パーセントの自信があるわ
まさか、金属に文字が彫られてるから、活版印刷版型として使われた可能性があるニダ!
って、そのくらいの根拠なの?
法隆寺金堂の三尊像とか、はるかに古い金石文はいくらでもあるんだが。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 21:54:16.61 ID:or+TN5k8
木印レプリカ作って、勝手に金色にしちゃいましたレベルだなw
こういう場合は「日帝」は出て来ないん??
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 21:58:03.48 ID:z6jwsBZo
そもそも印刷技術があって
出版産業の発展にいたらなかったのか。欧州と朝鮮の違いを比べる よい例だと思えるのだが
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:03:24.33 ID:x2uCp1nf
印刷物が存在してないのに、印刷技術が向上するわけないのに。
画像を開く前に、また例のアレかなと思ったら
やっぱりアレだった。
金印は、金属印刷に含まれませんか?
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:11:27.69 ID:ZSm6lt7E
漢字すらまともに使えないアホが金属印刷すらできる訳無いだろと
日本海市か
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:22:47.06 ID:R9wZ9cRQ
どうでも良いが、仮に
>>1が印刷だとしても「金属活版」だとどうしていきなり断定できるかなと。
なら原版は何で残ってないんだ?
金属でわざわざ作るなら原版が失われていたとしても、印刷物は大量生産されているはずなんだが。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:26:52.90 ID:R9wZ9cRQ
>>83は
>>1をよく読まずにリンクだけ見てカキコした、須磨祖。
仏像の背中に彫られた文字の事だったか。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:36:24.17 ID:HO7BNCek
金属に文字が彫ってあれば、ハングルで活版ていうんじゃねーの?
「版型」なんて言葉聞いた事ないと思ってググったら、朝鮮系ニュースしかないじゃん。
活字で作った版は「組版」っていうんだお。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:57:05.43 ID:wT/90cbc
俺の目にも原本に見えないけど、朝鮮人って印刷したあと逆さまに見れるのだろうか?
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/07(火) 22:57:14.58 ID:uK8m6D67
印刷版なのに左右逆っていう。相変わらずのアホ
89 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/07(火) 23:26:45.85 ID:6Y3mS/d0
またいつもの捏造文化財(笑)
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/13(月) 22:57:02.35 ID:B8arrCeu
鉄仏なんて、初めてきいたな。
仏様の像の背中を印刷判型にするのは、仏様への冒涜にならんのかね。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/19(日) 17:27:43.27 ID:uavVsbRt
>>6 そもそも情報自体が突然脈絡もなくだから
何かが発見される→検証前に想像力全開でオーパーツ化→無かった事に
まるで川口探検隊みたいなお約束w
ただ、仏像の背中に文を彫っただけとしか思えませんが。
これで認められるなら中国か日本探せばもっと古いのが見つかりそうです。
いきなり世界最古なる物が発見されるのが、
この民族の特徴。