【韓国】「塩分多め」メニューあふれる韓国の社員食堂[02/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
74拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/02/01(水) 23:39:39.63 ID:l0dcrr9f
>>69
タン塩なんかも美味しいですけど、高くなっちゃいましたからねえ

私は豚バラと、良い牛ハラミは塩炙りで良く食べますよ

>>70
ウチも白菜は貰って沢山ある・・・・
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 23:39:39.99 ID:yj+OWIj3
生まれながらに本能が存在してはいけないとわかってるから身体に悪い物ばかり食うんじゃね?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 23:39:43.48 ID:Se/127zL
>>71
φ(.. )メモメモ
いつのまにやら料理スレに。

蕪を大根に代替はききますか?
蕪は馴染みなくて。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 23:39:50.81 ID:XG1nWSVa
韓国語には「美味しい」に該当する言葉がない。
近い言葉は「味がある」「味が無い」だけ。
だから雑に濃い味ばかりで旨味が無い。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 23:42:12.14 ID:Se/127zL
>>77
マシソヨ(味がある)でしたっけな。

( ´∀`)「味がある」
<丶`∀´>「味がある」

ニュアンスが違うような感じがする一言ですな。

日本だと結構形容詞を使って味表現しますが、韓国の方はどうなんでしょうね。
79 ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 23:42:55.48 ID:u34gYnzx BE:78279146-PLT(13000)
>>72
ぜんぜん違うよ。甘みが増す。
80拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/02/01(水) 23:43:22.74 ID:l0dcrr9f
>>76
大根クリーム煮は試した事ないですが、
クリーム煮にしてしまえば大体の物は美味しくなりますからw

冬の大根料理だと、まず大根すりおろして、
野菜や豚肉を煮た鍋をちょっと片栗粉でトロミを付け
そこに大根おろしを汁ごと入れて雪見鍋、なんかも良いですよ

これも大根が塩分を排出してくれますから、気になる時に
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 23:43:54.58 ID:1Px+wSap
>>77
シナ語は
「好喫」と
「有味道」だな

「おいしくたべられる」と「味が有る」
しかしシナの表現は、人やモノ・事柄が優れているときは「有特色」
(特色・特長がある)という表現法だからな

朝鮮は風俗的なところも
中華の末弟という感じがすごくする
82 ◆65537KeAAA :2012/02/01(水) 23:44:06.79 ID:u34gYnzx BE:114156757-PLT(13000)
>>76
大根は水分が多すぎて柔らかいから、クリームソースとは相性悪いよ
独特のエグ味も強く感じられるようになるし

実は一度「同じようなもんだからいいか」ってやってみて大失敗した
83拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/02/01(水) 23:47:23.42 ID:l0dcrr9f
>>82
大根クリームは駄目なのかwメモメモ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/01(水) 23:48:15.93 ID:Se/127zL
>>79
なるほど。
いつかは味わってみたいものです。

>>80
ほむwなんか、うちのたいていのものは鍋(出汁ベース)にしてしまえに通じるものがw
雪見鍋いいですね。今度試してみます。

>>82
どもです。
うちでは蕪なんてものに出会うのは千枚漬けくらいなもので。
大根はやはりおでんですかねぇ。

そろそろ落ちます。
御付き合いしていただいた方々ありがとうございます。
85魅惑と愛欲 ◆nQM54KR6E0bH :2012/02/01(水) 23:56:56.67 ID:hg+COg3T
>>71
蕪のクリームシチューとか好き

>>82
下茹ですればいいんじゃないの?
86朝鮮狗:2012/02/02(木) 00:02:20.18 ID:RuJgqQYE
蕪は色々な種類あるみたいでよく分らん。白いのや紫のや、でも西欧蕪は
絶対食べたくない。煮込まない限り柔くならない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:04:21.04 ID:hTHUL1aE
>>1
社食があるんだw

どうせキムチだらけだろうけど
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:05:23.73 ID:qiAwGJwm
胃癌退職
89朝鮮狗:2012/02/02(木) 00:05:50.30 ID:waEkSDuX
ところで、日本では柿茶つくりますか?冬の寒いよる。
朝鮮で絶品だと思ったのはKamcha、、、干し柿を煎じた茶。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:10:04.02 ID:+pdAjkH0
>>85
やったことあるけど蕪と繊維の質が違うしやっぱ癖があるんだよね
大根を洋風に調理するならベーコンか豚肉と炒めてコンソメ味にするか
ポトフにするかの方がいいかも?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:10:41.82 ID:QcHliZTs
×塩分多め
○唐辛子過剰
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:14:29.10 ID:IkB+aiRQ
>>43
けど、日本の場合、欧米に比べて
野菜の摂取量が多い。

野菜のカリウムが塩を体から追い出してくれるわけで、
野菜をたくさん食べているかどうかでも、かなり変わるし

後、欧米人はお肉をよく食べているけど。お肉にも塩分が含まれているので、
お肉をたくさん食べる人は、塩味をつけてなくても塩分をとってしまうそうよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:16:34.97 ID:IkB+aiRQ
>>91
塩分多めで、さらに唐辛子過剰 なんですよ。

唐辛子が多いと、舌が麻痺して、味が鈍感になるので、
余計に塩分が多くなるそうよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:22:54.96 ID:HKJY4KeA
頭を..脳を使うと甘いものが欲しくなる…のに唐辛子!
これでウマシカになったのね!?

甘い物とか日本に併合されるまで朝鮮には碌なのなかっただろうし....
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:22:55.73 ID:+pdAjkH0
>>92
欧米人の場合主食にあたるパンやパスタですでに塩分摂取してるからね
その点で言えば米は優秀だな
96朝鮮狗:2012/02/02(木) 00:24:20.93 ID:RuJgqQYE
旨いもの、、美食は体に毒です。
1600年代の英国の食事、肉はありません。英国人がアメリカに渡って
生き延びられたのはアメリカにも川に鰻がいっぱい居たからです。
歴史的事実。当時ロンドンでもテムズ川は鰻が腐るほどいた。同じ環境に
移住したわけだ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:26:11.67 ID:QcHliZTs
>>93
だって辛味って味覚破壊するからw
昔「暴君ハバネロ」見て、どれ位辛いだろと試しに食ったが、
「辛い」んじゃなくて「痛い」んだよなアレwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:27:31.08 ID:5Cutph07
臓腑を癌で腐らせて悶え苦しみながら死ね
99朝鮮狗:2012/02/02(木) 00:27:54.94 ID:RuJgqQYE
パスタには塩を入れません。
日本でも名古屋うどん、きしめんは塩をいれません。だからパスタと同じく
グルテン化してこりこり麺になります。
讃岐うどんなんて論外。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:30:51.13 ID:roI+6yiH
東北人の味付けも半端ないよ。
ちゃんちゃん焼きで味噌iパック使うぞ。
食えたもんじゃないよ。
101魅惑と愛欲 ◆nQM54KR6E0bH :2012/02/02(木) 00:32:06.06 ID:uFwWJLl+
>>90
蕪の皮を厚めに剥いでベーコンと合わせると向くと思う
蕪の甘みを邪魔しないような優しい味にするといいよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:32:11.92 ID:tvVHOKNO
>>94
はちみつしかなかったらしいね。

ところで、フランスの学者さんが発表した日本人だけ持ってる海藻を消化する微生物って、ニダさんたちも持ってるのかなあ?
食べるようなったのは、日本統治時代以降だと思うんだけど、やけに気にいってんよね。
103朝鮮狗:2012/02/02(木) 00:33:27.36 ID:RuJgqQYE
最近スーエーデンのパスタ料理に凝っています。Sedish Meatball、、
これは平たく幅の広い麺が入る。絶品です。試してください。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:39:21.40 ID:LV5cPIrA
塩分取りすぎると心臓疾患になる確率高くなるよな…。前に読んだアメリカンチョコケーキのレシピに塩けっこー入ってたわ。スイーツにも塩。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:41:54.92 ID:Q0bNdjso
イギリスでも塩分の取りすぎが問題になっているが、
ベーコンなどの塩分減らすと、労働者階級が買わないらしい。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:44:19.87 ID:1dm0B7mI
握り寿司も塩分多いんじゃなかったかな? 0.5gr/個くらいだったと思う。
あのコテさん、大丈夫かな?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:44:59.17 ID:KljX9hyj
>>102
日本だって、昔はロクな甘味料が無かったろう。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:46:15.97 ID:+pdAjkH0
>>105
あの国も旨味とか素材の味とかには縁ないからねー
ちなみに今自分は焼き野菜にはまってる
甘み増してウマー
何もつけなくてもいいけど強いて言えば
ポン酢or良い塩ちょっととオリーブオイルで熱々をいただくのだ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:48:47.91 ID:+pdAjkH0
>>107
麦芽糖を作ったりしょっつる的なものを作ったりと色々工夫してましたよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 00:55:47.05 ID:TRcGpwbt
日本のテレビでは韓国食は野菜が多くて美容と健康に良いとか流しまくってるな
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 01:04:16.35 ID:gfD1+PXp
>>105
労働者は汗をかくから
塩っからいモノを好んで食べるのは理にかなってるとおもう
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 01:32:49.34 ID:VG1NruJs
アスリートや肉体労働者なんかの汗をよくかく人は多めに摂っても大丈夫だけどね
汗と一緒に塩分も出ちゃうからその分を補給しないとね
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 02:14:46.72 ID:VZsBoFTo
最近行きだした中華料理店では
蕪を八つ割り(皮付きのまま)にして油で揚げてから
葉っぱとベーコンのクリーム煮にしてました。
別の日はオイスターソース味も出ました
両方とも薄味でしたが優しい味で美味しかった〜

ちゃんと旨みがあれば塩分は少なくてすむんですよね
  
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 02:38:14.30 ID:IkB+aiRQ
>>99
>パスタには塩を入れません。
そうだね。
でもパンにはいれるよ。フランスパンにはけっこういれてる。

バターをいれるパンにも、バターに塩が入ってるし

>>94
ハチミツは高級品だから庶民の食べ物じゃないと思うけど、
中国には古い時代から、水飴があったので、
水飴はバクアから作るから、朝鮮にあってもおかしくないかと
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 02:42:49.35 ID:cCm3wb2z
韓国の社員食堂「塩分多め」+「ぐじゃぐじゃにゅるにゅる」
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 02:44:14.74 ID:+pdAjkH0
パスタは茹でる時に塩入れない?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 02:45:23.95 ID:IkB+aiRQ
>>107
>>102
>日本だって、昔はロクな甘味料が無かったろう。

うちの父は菓子職人で和菓子と洋菓子とどちらも作ってたけど、
和菓子にはけっこう水飴を使ってましたよ。

水飴は買って来たやつだったけど。

水と餅米と麦芽で水飴が作れます。 砂糖がなかった時代、水飴で甘味を
つけてたみたい。けど、砂糖と比べると甘味が少ないんだけどね
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 02:55:12.44 ID:qEYaJVJX
その狂った舌でもって、素材の味やら出汁を重んじる和食を貶めるんだよなぁ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 03:18:13.94 ID:yg8Lm4yo
水飴(麦芽糖)以外で甘味料というと、味醂かねぇ

塩分少なくても、¥美味しく食べるには、出汁をしっかり取るか香辛料で誤魔化す
とはいえ、辛いだけで出汁が弱く、コク・深みの無い味は、はっきりいって不味い
キムチとかキムチとかキムチとか(実際はたいして辛くもないし)
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 03:22:18.42 ID:3zVQMeA1
×塩分多め
○ウンコ多め
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 04:11:37.68 ID:/zWmH8Hk
貧民、塩味で飢えを満たす。
肉食民族、薄味でOK。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/02/02(木) 09:43:44.02 ID:i7IxiPZA
こういうもの喰ってるから  すぐ頭に血がのぼってカッカとするんだろうな
123ぬる☆かに@若い嫁募集中 ◆BorB0BmT.4B3
一方日本は出汁を濃くすることで塩分を減らした