【ドイツ】現代自 欧州最大市場のドイツでトヨタ上回る[01/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
【ソウル聯合ニュース】欧州最大の自動車市場ドイツで、現代自動車がトヨタ自動車を抜いたことが25日、分かった。

 ドイツ自動車工業会によると、現代自の2011年のドイツ販売台数は前年比16.9%増の8万6866台となり、
トヨタ(同5.7%増、8万3204台)を上回った。現代自がドイツに進出した1990年以降、トヨタを超えたのは初めて。
現代自はドイツでアジアトップメーカーに浮上した。

http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20120125/20120125095131_bodyfile.bmp
写真: 欧州市場で人気を集めている現代自の「i40」=(聯合ニュース)

 現代自の市場シェアは前年比0.2%上昇した2.7%となった。メーカー別の販売実績では12位から10位に上がった。

 一方、起亜自動車の2011年のドイツ販売は4万2065台となり、前年比14.9%増加した。メーカー別の販売実績は
17位から16位となった。

 現代・起亜自動車グループがドイツ市場で業績を伸ばしているのは競争力の高い新車を投入し、マーケティングに力を
入れた結果とみられる。現代自は昨年末、ドイツに現地法人を設立し、直営販売体制を構築するなど、販売とマーケ
ティングを強化した。

 ドイツ市場全体の自動車販売台数は317万3634台で、前年に比べ8.8%増えた。


聨合ニュース: 2012/01/25 09:46
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2012/01/25/0500000000AJP20120125000600882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:42:37.19 ID:UMIo6d+N
ウォン安の恩恵を享受だな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:42:39.49 ID:9NRXJXmY

薄利多売で数年後ヤバイゾ!

マジで!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:43:16.62 ID:NW9DYbNA

たんに東日本大震災の一時てき現象だろう。

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:44:21.05 ID:Cp6G2EdX
これから先やばいと思う
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:44:59.31 ID:fs3+qt0P
>>2
震災もあるだろうな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:45:01.44 ID:woCBuOWU
またまたネトウヨ憤死wwwwwwwww
涙ふけよwwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:45:03.42 ID:3n4iSiLl
値段いくらー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:45:14.70 ID:oTUNB32L
例のサービスは付いてるの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:46:02.87 ID:qxXwh+RY
日本車メーカーと韓国車メーカートータルではどうなの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:46:45.93 ID:mft/herQ
やばいのは円高!それだけだ・・・・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:47:18.65 ID:81s5ppcJ
サムスンのテレビ販売 11月は月間の世界記録更新
サムスン電子がテレビの世界月間販売台数で新記録をマークした。同社は8日、11月の世界市場でのテレビ販売が570万台に達し、月間で過去最多を記録したと発表した。
 サムスンは10月に同500万台の大台を突破し、世界記録をマーク。これで、2か月連続で記録を更新した。
11月に売れたフラットテレビ中、発光ダイオード(LED)テレビの割合は70%を超えたという。液晶テレビから高い収益を挙げられる高付加価値製品へと消費者のニーズが変化しいているようだ。
 北米市場ではデジタル、フラット、液晶、プラズマはもちろん、LEDや3D(立体)、インターネットと連動しているスマートテレビの全7部門でシェア1位になった。
感謝祭(11月第3木曜日)翌日の「ブラックフライデー」からのセールでは前年比40%以上の販売を記録したという。
 欧州ではD8000やD7000などの「3DスマートLEDテレビ」シリーズが前年比で2.5倍以上の増加を記録した。
 それ以外の国でも、シンガポールやウクライナでシェア40%以上を記録するなど好調。アフリカなどのエマージング(新興成長国)市場でも軒並みシェア1位をマークしている。
 また巨大市場の中国では、46インチ以上の製品で60%以上のシェアを確保している。
 サムスンは今年の世界テレビ市場のシェアトップを確実にしている。同社は2006年からトップの座を守っている。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:47:20.25 ID:woCBuOWU


       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  ネトウヨの言い訳がはじまるよー!!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:47:51.71 ID:PsyMSdpH
エアバッグは大丈夫か?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:49:33.47 ID:lpSeuPI+
ドイツ人には言っておくよ。
安物買いの銭失い
まあ頑張ってね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:49:37.64 ID:woCBuOWU
ネトウヨダメージ大きすぎて一行しか言い返す事が出来ないwwww
悔しいのぅ、悔しいのぅw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:50:41.20 ID:29KLO0P4
インフレで潰れそうな国が屁をこいた話しだろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:52:19.18 ID:S8ZiExZz
>>16

え?w

2010年の大手自動車メーカーの販売台数と売上と一台あたりの売上

トヨタ 841万台 18兆9509億 225.3万円

ホンダ 355万台 8兆5791億 241.7万円

日産 418万台 8兆7730億 209.9万円

VW 714万台 14兆6483億 205.2万円

GM 838万台 11兆1193億 132.7万円

フォード 531万台 10兆6470億 200.1万円

ヒュンダイ 573万台 3兆3709億 58.8万円 ←注目
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:52:24.31 ID:Xt265J5P
震災と対の洪水の影響だろ
何ホルホルしてんだよw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:52:36.97 ID:ZebeUO7C
台数
耕耘機レベルもマイバッハも1台で、同じ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:52:53.75 ID:/m8D9nQa
ウオン安VS円高

シェア取って滅びろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:54:19.73 ID:U8LidFsv
不思議ニダ
売れば売るほど損するニダ!
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:55:25.31 ID:qxXwh+RY
>>18

ヒュンダイって何売ってる会社?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:55:28.63 ID:UdccyyQV
ドイツ人がドイツメーカー車を買わずに韓国製を?
同胞とレンタカーじゃね?
じゃなきゃダンピング販売
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:57:43.35 ID:vAelnMT6
>>18
乗用車以外もカウントされてるのか?
四輪バギーとかか? やたら安いな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:58:37.48 ID:cKfJbwp7
>>15
言うほど品質の差は無いよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 11:58:45.26 ID:Y+KM3Q2Q
>>1
そりゃ、日本車を装って、トヨタより低価格で売れば、ドイツ人も勘違いして買うよな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:00:23.96 ID:+7E9Ndz2
ネトウヨのホルホル材料がどんどん減ってくね
国籍しか自慢がないからカワイソウ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:01:35.91 ID:notpzXDD
売れば売るほど生活が苦しくなるなんてサービス業の鑑だな(笑)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:03:21.92 ID:cKfJbwp7
>>28
国籍も今じゃもう・・・
放射能の件で外国からは「日本で産まれないで良かった」
という声をよく聞く
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:03:31.60 ID:885SLAw0
EUはみんな苦しくてドイツも安物買うしかねーんだなー
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:03:37.41 ID:Y+KM3Q2Q
>>28
しかし、その国籍も自慢できないチョンって、存在価値があるのか?
(確か、アメリカでは、“コリアン”という言葉が差別を意味するって放送禁止用語となってるよなw)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:03:48.19 ID:lpSeuPI+
>>26
だといいけどね。
材料費を削らずにダンピングするとなると削るところは一つしかないからね。
シナチョンにはその大切さが理解できないと思うけど。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:04:26.96 ID:lpSeuPI+
>>30
外国人に居てもらう必要はないから大好きなシナチョンに行けば。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:05:04.27 ID:885SLAw0
バカチョンカメラも差別ニダー
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:06:01.07 ID:ZRAA2GG0
震災円高ウォン安が重なった今のうちにホルホルして幸せパワーためとかないと来年から持たないぞ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:06:18.31 ID:9NRXJXmY
自動車業界は浮き沈みが激しいがモデルチェンジによるタイミングもあるからな
台数だけでは語れん。


しかしヒュンダイの戦略は危険すぎる
赤色巨星の如く中身がスカスカで
ほんのちょっとの事で傾くぞ!

大きく見栄を張っても身を滅ぼすだけ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:06:52.62 ID:YPqGMPTd
サムスンの再現だな

家電の惨敗を学ばなかったのか
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:06:56.83 ID:S8ZiExZz
>>28

ネトウヨの心配する暇があったら、
誇らしいサムチョソの心配してやれw

【特許訴訟】サムスンがアップルに敗訴!ドイツでの特許権訴訟
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327078577/
【特許訴訟】アップル「サムスンのギャラクシーNexusも特許侵害」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327404177/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:07:23.76 ID:lpSeuPI+
>>37
でチョン代を買ったドイツ人が本田のディーラーに文句を言いにくるわけですね。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:08:05.74 ID:A2gyuy1c
>>30
早く半島へ帰れ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:08:53.21 ID:81s5ppcJ
>>37
>>39
他人の不幸を願うようになったら人間お終いだな。

まさか日本人が「韓国失敗しろ、韓国失敗しろ」
って祈るようになるとわな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:09:32.39 ID:LpkeX5bK
現実を直視できないネトウヨはかわいそう
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:09:58.71 ID:gWNNHrfL
韓国人男性は、愛国教育と徴兵制度で鍛えられた、世界で一番勇敢な命知らずのサムライ戦士なんだ。

日本人男性は、日教組の売国教育とオカマ化教育の成果で、精子の数まで激減したカタワのオカマだ。


韓国軍は兵力70万人で予備役はなんと450万人だ。北ベトナム軍が韓国軍との戦闘を禁止したほどの、世界最強の気高きサムライ戦士だ。

自衛隊は兵力23万人で予備役はたったの4万人だ。子供のころから反日教育とジェンダーフリー教育と過激な性教育でオカマにされて、

平和憲法にドップリと甘えきった、軍法会議すら存在しないボーイスカウトの戦争ゴッコにすぎない。

もし韓国に日本が宣戦布告されたら、左翼と在日朝鮮人に牛耳られた民主党は、「過ちは2度と繰り返しまシェーン」と泣きわめいて、

小便を垂らしながら3日で無条件降伏するだろう。(大爆笑)

(命知らずのサムライ達である韓国人の男達に、世界の笑いもののオカマである日本人の男が勝てるわけネエべ。)(大爆笑)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:10:28.34 ID:S8ZiExZz
>>42
どうして泣いてるの?(´・ω・`)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:10:41.28 ID:6wiAYkwu
これが朝鮮人の民度ニダ、ウェーハッハッハッ
   /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\
   | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |
   |    〈)  \    /  (〉   ノ
‐‐‐‐‐‐‐‐/´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
 ̄ ̄| | ̄| 日本の   ..| ̄ | | ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄| | ̄| 大地震を  .| ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |      
 ̄ ̄| | ̄| お祝います | ̄ | | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |    
 ̄ ̄| | ̄t_______.t, ̄| | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| |  
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:10:59.85 ID:lpSeuPI+
>>42
失敗しろ、なんて誰も言わないよ。
チョンは自分で自分の墓穴掘って中に入る芸だけは芸術的だから。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:11:01.34 ID:A2gyuy1c
ペク日銀総裁様様だな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:11:12.84 ID:qxXwh+RY
ドイツにいるトルコ系がチョンダイ買ってるのかな?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:12:16.18 ID:Oez55Qoj
ブレーキが走行中に利かなくなって、ガソリンスタンドへまっしぐらな車がドイツで大人気とは…(笑
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:12:55.63 ID:FVePEmAi
そういえばドイツにはトラバントファンが多く居るそうな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:12:59.45 ID:7gJwf9hj
トヨタ8万台しか売ってないのか
欧州はやる気ねーのかな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:13:07.69 ID:+7E9Ndz2
>>42
日本人の化けの皮が剥がれてきてます。アジア1醜いかもしれませんね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:13:17.72 ID:S8ZiExZz
>>47
ていうか裁判で負けてんだから既に失敗してんだけどねw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:14:01.54 ID:TNIWs86i
日本は終わりだね
いよいよ韓民族の時代が来るよ

そもそも日本はアジアで最も道徳的に劣った地域
今が不自然なんだよね

日本は150年前、たった3か月早く欧米の兵器を買って、
アジアを侵略して苛めて収奪して、現在の富を築いた歴史がある

歴史は面白いね
勉強して
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:14:09.56 ID:m7JdNPBo
低賃金の後進国が何売ろうと豊かになれん。
世界中にいる売春婦、なんとかせえ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:14:21.20 ID:uCCGTxdq
何でこういうときはEUじゃなく国単位なのかね?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:14:43.09 ID:S8ZiExZz
>>53
ならどうしてそんな日本人に擬態するの?(´・ω・`)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:14:58.97 ID:Z64f+HBD
在日韓国人は、景気のよい韓国に還ったらどうか。何故還らないのか。韓国の実情を知っているからだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:15:30.15 ID:jTppJDjh
韓国って、サムスンとヒュンダイばかりだな

小売や金融の話題は出てこないのか
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:15:46.28 ID:m7JdNPBo
歴史を全く知らない朝鮮人が1人混ざってるな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:15:48.57 ID:MnrTiLlq
馬鹿馬鹿しい
超円高大震災が無くてこれなら大騒ぎしてもいいよ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:15:53.53 ID:PnGG9Y7I
ドイツ人はハイブリット車に代表されるトヨタ車の高性能を僻んでいるんだよ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:16:22.18 ID:9bEE5cJw
どうして韓国人は貧乏なの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:16:24.06 ID:lpSeuPI+
>>55
なら韓国に帰国したら?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:16:48.05 ID:Cph3gQD9
日韓W杯の時にあんな酷い仕打ちを受けたのに、韓国製品買うなんて
ドイツ人はアホ?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:17:19.25 ID:vR2poq7y
>>64
薄利多売が韓国の「すべて」だから(´・ω・)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:17:30.10 ID:Z64f+HBD
朝鮮人は、身も心も世界一醜い。朝鮮進駐軍の悪逆非道を決して忘れるな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:17:34.30 ID:S8ZiExZz
>>55
>いよいよ韓民族の時代が来るよ
>そもそも日本はアジアで最も道徳的に劣った地域
日本に寄生しているゴキブリ在日が、
そんな事を言っても説得力無いよ?(・ω・`)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:18:19.95 ID:gWNNHrfL

中国は世界の工場だ。

韓国は世界の精密工場だ。

日本は世界の下請け工場だ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:18:48.26 ID:XC5QfZOW
ヒュンダイとか日本車のパクリ車いらねー
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:19:06.01 ID:7IzZQqee
あぶなくなったら国費投入かな
在日もそろそろむしられるんじゃないか
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:19:18.07 ID:NHHXySGS
>>42

>>37>>39も忠告じゃん。
どういう脳内変換してるん?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:19:19.01 ID:vR2poq7y
>>70
よう、その下請け工場に負ける朝鮮人
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:19:26.28 ID:FVePEmAi
とりあえず徹底的に調査して頂きたい
欧州の顧客の選考基準が変わっているなら早急な対応が望まれる
この調査は自動車のみならず他の分野にも適合するかもしれない
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:20:11.45 ID:+7E9Ndz2
>>70
3つの内1つは単独では存在できませんね(笑)
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:21:12.24 ID:L5ye0200
溜まった在庫を捨て売りしてるんだから
そりゃシェアも上がるだろうさ。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:21:30.38 ID:JHOoXG+/
ネwトwウwヨw憤死www
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:21:49.22 ID:L5ye0200
溜まった在庫を捨て売りしてるんだから
そりゃシェアも上がるだろうさ。

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:21:49.80 ID:JHOoXG+/
ネwトwウwヨw憤死www
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:21:49.89 ID:NHHXySGS
>>70
精密工場の製品不良率はめちゃ低いですね(棒
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:22:42.66 ID:x5FAWcIA
>>70ならロケットくらい自前で作れよ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:22:57.60 ID:DP/XpDPp
>>55
朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで

紀元前108年〜220年:漢(植民地) 
221年〜245年:魏(植民地) 
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)  
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←←←←ココ重要!
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国、併合)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要!
1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生
1948年:済州島4.3事件 7万人虐殺 →→ 大量の韓国人が日本に密入国
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人 死亡 →→ 大量の韓国人が日本に密入国
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺
1975年:ベトナム戦争で4万人以上の非戦闘員を殺戮
1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 2000人虐殺
1993年:初の文民政権誕生←←←←←←韓国は民主化してまだ18年しかたっていないのです!
1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座
2008年:再び国家財政崩壊に直面。日本の全面支援によりどうにか回避
2011年:三度国家財政崩壊に直面。日本の全面支援によりどうにか回避
2012年:米韓FTA締結によりアメリカの完全な経済植民地に

韓国の歴史=属国と植民地の歴史
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:23:06.50 ID:3aMYffXC
ドイツって上り坂あるよな??
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:23:24.97 ID:vR2poq7y
>>76
組立工場ってまっさきにコストカットの対象になるのにね(´・ω・)
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:23:42.22 ID:qY8476NM
現代自動車を菅直人に例えるとどんな感じ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:24:17.54 ID:jXHqNCyb
>>1
目糞鼻糞を笑う
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:26:08.97 ID:TOJunOaw
2012年は日本の終わりを告げる年になりますね。ええ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:26:11.33 ID:LAsKzuyt
>>18
一番下って何売ってる企業なの?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:26:15.06 ID:vR2poq7y
>>86
震災の翌日にドサクサにまぎれて外国人(朝鮮人)からの違法献金を献金した本人に口裏合わせしてるところ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:26:33.61 ID:9POcWZMg
どうでもいいけど、日本の新聞はどうしてヒュンダイばっかり意識するのか。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:27:03.84 ID:vR2poq7y
>>88
2012年は朝鮮半島と朝鮮民族の終わりを告げる年になりますね。ええ

93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:28:02.71 ID:aGK5+Op+
かつてトップギアで酷評されていたが、改善したのかな?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:28:11.70 ID:2e4coMGZ
>>89
中古車じゃないかなあ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:28:40.64 ID:Mp9oZc1g

個人負債 2002年以来 過去2位だって・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:29:19.25 ID:NHHXySGS
>>89
どっかのスレで中古車屋って言われてた。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:30:14.40 ID:RcwB3c1S
どうせ何時もの
現代はKIAも含んでて、トヨタはレクサス除外
とかで数字遊びしてるんだろ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:31:13.64 ID:TNIWs86i
>>83
お話にならない年表

韓民族は、古朝鮮以来の民主福祉独立国だよ

それに対して日本は民主化されて2年半
私は純粋な日本人だから全てを知っているよ、嘘はだめ

反省して
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:33:03.21 ID:NHHXySGS
>>98
中国の属国だった事実は無視か?
都合のいい鳥頭だな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:33:10.97 ID:YT8VukDI
>>18
トルコ人専用チョンダイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:33:28.22 ID:vR2poq7y
>98
お話にならない年表

韓民族は、古朝鮮以来の支那の属国だよ

それに対して日本は8世紀から支那の冊封体制の外にいた
私は純粋な日本人だから全てを知っているよ、嘘はだめ

朝鮮人反省して


102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:35:01.72 ID:2e4coMGZ
百済と現朝鮮を一緒にしないで。別物だから。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:35:41.68 ID:lpSeuPI+
>>98
ふーん、チョンの歴史は自国他国問わず収奪されることを民主福祉と形容するのか?
そりゃ知らなかった。なら中国にたっぷりと民主福祉してもらえ。

ちなみにお前はチョン。役所行って戸籍取ってきてみ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:35:43.28 ID:0Tj+ZRzG
>>1

販売台数で並んでるのに、なんで売上高はトヨタがはるかに高いの?

そこが、よくわからない。


105村人A(仮名):2012/01/25(水) 12:36:21.14 ID:nQk+ASKy
いや、まさか>98は
「朝鮮人こそが真の日本人だ」とか本気で思ってるんじゃないだろうな??
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:36:21.32 ID:fKu7x58p
>>98
民主国家なら檀君とか世宗なんて王様はフィクションだったんだね。
いやー勉強になったわw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:36:35.26 ID:j8/LpnfV
販売台数がこんなに多いのにあまり見ないのだが
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:37:06.61 ID:TOJunOaw
.
 韓国のことが気になって気になって
                 夜も眠れないよ
       ∧_∧,、,          __
      (#´+ ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ネ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\     ||
   ̄|| ̄ト ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄     示
    || ̄ ̄ウヨ ̄ ̄||    . /|| \
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:37:33.90 ID:1XKb63Lx
最大市場とはいえドイツの地元企業が幅きかせてるから
トヨタといえどもその他少数組でしょ。
そこでトヨタ抜いても・・・って感じ

日本だとヒュンダイがマセラティ抜いたぞホルホルホルてな。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:37:55.35 ID:OmSElSQN
>>98
純粋な日本人って何?

白ロシア系の血が混じってるウリに教えて。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:38:27.94 ID:JHOoXG+/
ネwトwウwヨww
憤死www
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:38:37.25 ID:LxRdAWc8
為替操作で苦しむはずだった韓国を5兆円の通貨スワップで助けた上に、慰安婦問題で罵られた野田首相は今なにを思う。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:38:42.82 ID:vR2poq7y
>>107
日本なら国産がくさるほどあるし、外車でもVWとか日本で売れる外車があるけど、コスパや性能全部において「強み」がない韓国車は日本でみなくても当然かと…
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:39:17.73 ID:YT8VukDI
お金持ちになれるのは一部の幹部のみwwあとは奴隷のゴミかよww
かわいそうに・・・韓国人生まれたことを神様に恨むんだなww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:39:36.45 ID:FAgKj5vT
旧・東と移民が経済不況でマトモな車を買えなくなって、
安いだけの鮮車に走ったんだろ。
収益少ないことで判れよなぁ。
まぁ、事故・故障で迷惑かける移民用車、として
本物ドイツ人の恨みを買わないといいねw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:40:43.85 ID:WCtt+L+Z
世界一の嫌われ民族・チョンのステマ詐欺。

記者も、日本のガン・在日チョンのステルスマーケティング記者。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:42:23.06 ID:YT8VukDI
>>18
これガチでうけるんだけどwwwww
売れば売るほどマイナスなんじゃねえのwwww
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:42:43.81 ID:SgcMeU3Y
ヒュンダイ車     買ってみて
 自殺するには     後悔するは
  最高だ        ヒュンダイ車
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:43:07.02 ID:mcMUL1HO
アメリカのトヨタ叩きから全てが始まってる気がする
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:43:42.31 ID:qPFZHbVm
>>117
4倍売りあげて初めて売上で上回るのか・・・。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:43:52.68 ID:vR2poq7y
>>117
今のウォン安が続く限りはなんとかなるが、その一方で韓国国内はどんどん物価高になるというね…
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:44:00.93 ID:g18aA/cx
>>28
ネトウヨ最大の材料が近々投下されるような気がする
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:44:11.62 ID:WHsrn9HH
>>18
VW 1台あたりの平均が205.2万円だと!?
一番安いポロが税別202.8万円なんだが、どんだけ日本価格がボッタクリなんだよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:44:29.19 ID:vhGsaicE

うわぁ〜、や〜ら〜れ〜たぁ〜wwwwwwwwwww

125電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 12:44:29.25 ID:X/6UylPP
>>98
チワワ。
勉強はどうしたの?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:44:31.98 ID:B96Tg6yi
ホルホル
127電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 12:45:36.18 ID:X/6UylPP
>>123
大丈夫、ぼくみたいに個人売買で中古車買えば、ポロだって安く買えます!w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:45:42.25 ID:3aMYffXC
>>125
VW乗りが来やがったな〜w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:46:35.30 ID:epDhK2N3
韓国からしてみればこの状態が史上初なんでしょ

なんでも直ぐにホルホルして踊り子として舞い上がるから楽しい人たちなのね(笑)
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:46:49.62 ID:n+wzPS//
>>55
アジアから収奪する富あったか?
むしろばら撒いたほうだと思うが。
特に半島。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:47:51.68 ID:yFsEliTZ
>>108
どれだけネトウヨにコンプがあるのか
132電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 12:47:53.09 ID:X/6UylPP
>>128
ぼくは貧乏だから安い中古しか買えないのですw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:49:40.88 ID:rAgoOXj7
こういう記事見ると家電に続いて自動車でも
日本は韓国に負けるんだって実感せざるを得ないな
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:50:13.97 ID:lpSeuPI+
>>133
で、何時になったら黒字になるの?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:50:33.81 ID:3aMYffXC
>>132
でも、普通に乗れる中古車って考えると・・
日本車とドイツ車思い浮かばないな。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:52:19.17 ID:SJU4VDVL
トヨタの放射能カーなんて乗りたくない罠
137電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 12:53:36.13 ID:X/6UylPP
>>135
まあ、日本車かドイツ車になりますよねえw

http://hamusoku.com/archives/3538933.html
これ、読むと面白いですよw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:53:42.84 ID:vR2poq7y
>>136
福島より高い放射線量検出したソウル出身乙
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:53:55.09 ID:CPp8wD4P
米市場に続いて、また大勝利かよ
誇らしいニダ〜
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:55:04.91 ID:P/ntd6ES
ドイツで、って
シェア何%だよw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:56:10.49 ID:yFsEliTZ
>>136
悔しければトヨタの車以上のものを作ればいいだけ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:56:23.33 ID:P/ntd6ES
書いてあった
こんなんニュースにして恥ずかしくないのか
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:57:27.53 ID:pHVxkgiE
この記事と日本語で勝ったと言ってる人との乖離が凄いねえ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:57:45.52 ID:iloIhRCW
どちらかと言うと放射能の影響の方がでかいだろ
日本はスポンサーやら東電との関係でマスコミがあんまり伝えて無いけど
あっちじゃきっちり原発ニュース伝えてるみたいだし
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:58:11.93 ID:vhGsaicE

ホルホル???

アイゴー???










ホルホルッ!!!!!!!!!!!!!

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:58:31.27 ID:/TKv9y7u
そりゃ1000年に1度の大震災に見舞われればそうだろうよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 12:59:03.49 ID:sPbmiAms
>>140
EUでないところに
香ばしさを感じる
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:00:04.49 ID:TOJunOaw
日本負けすぎ(笑)
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:01:15.58 ID:RjMkYR3N
たぬこはパワステじゃないと、ハンドル回せないにゃ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:01:16.82 ID:H+BwUuy6
ネトウヨ可哀想
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:01:54.80 ID:vR2poq7y
>>148
そんな負け組の日本にお前ら朝鮮人は入り浸りすぎ(笑)

152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:02:21.86 ID:3aMYffXC
>>137
ありがと。
あとで見てみる。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:02:23.80 ID:d+QeJHwE
自分のところでだけで100%作る技術のない国になんで国内メーカーが負ける?
しかも創業も最近なのに、なんかおかしいだろ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:02:41.15 ID:vR2poq7y
>>150
朝鮮ネトウヨ可哀想

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:02:49.58 ID:0aIp1jb5
クールでワイルドでスタイリッシュなイケメン大韓男性と結婚して
サムスン・ヒュンデなど世界一優秀なメイドインコリアに囲まれ
今世界で一番熱い未来都市ソウルでナウでリッチな生活をするのが
世界中の女性の夢見る最も幸福な夢なのだ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:02:59.79 ID:o602zGCr
低価格
低品質
低保証
の現代車w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:04:54.29 ID:RjMkYR3N
>>155
最悪じゃないか
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:05:13.71 ID:vR2poq7y
>>155
と、ホモがわめいています
159電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 13:05:17.55 ID:X/6UylPP
>>149
ぼくは集中ドアロックの車しか所有したことがありませんw
運転席がパワーウインドじゃない車も所有したことがありませんw
パワステじゃない車ももちろん所有した事がありませんw

だから普通普通w
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:05:25.76 ID:vFAH5ALK
>>2

正解。韓国は政府主導で誘導してるからね。
韓国政府=現代起亜、三星、って感じ。


日本は政府な何もしないし、、、

ただ、最大の原因は震災だよ。
減産、減産、また減産だったから。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:05:37.78 ID:gPX06vUz
トヨタの車は黙ってても売れるからな。
乗りたければ、乗らせてください、売ってくださいと頼め 。

欧州でも日本と同じ感じで客に対応してんだろうなぁ、そりゃ似た品質ならヒュンダイに流れるって
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:06:59.82 ID:fs3+qt0P
>>144
欧州向けのトヨタ車は、海外生産じゃないのか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:10:38.73 ID:oYYCTV20
現代車がドイツで売れてると
その辺で見たことがない理由がわかったw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:11:07.40 ID:DzE9QqZl
欧州危機を始め中国も景気減退気味
今後は格安品>>>>>>品質となるのは目に見えている
日本はもう終わり、今後は韓国の時代
最近の2ch見ると韓国より、2chの方が日本の過去の栄光を盾にホルホルしてる
現実を見れない日本は本当に哀れ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:12:01.57 ID:3aMYffXC
>>137
ちょっと見たがw

これがツボにはまって々くるし><

「ヒンュダイ」
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:14:59.67 ID:fs3+qt0P
>>148
ヒュンダイ保護のためのウォン安誘導のおかげで
韓国の物価は日本の物価を抜きつつあるだろ
(韓国の所得水準は、日本の半分以下なのに)

物価でも韓国の大勝利じゃん
喜べ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:16:50.72 ID:oYYCTV20
韓国の勝ちだ
日本以外の国でがんばってくれw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:18:35.87 ID:HtnP3xrC
>>18
いくら何でも一台あたり58万とか安すぎ、この理由わかるやついない?
169電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 13:19:36.58 ID:X/6UylPP
>>168
一台買ったら一台オマケ、とかやったからじゃないでしょうか?w
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:20:43.73 ID:oYYCTV20
>>169
アイスの当たりクジかw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:21:45.67 ID:e9qXd3vB
これって日本の自動車市場で韓国がイタリア抜いたと喜んでるようなもんで
あまりにもヨーロッパ勢が強くて残り数%の小さい市場で勝ったと喜んでる韓国はおかしくない?
アメリカでトヨタが3位でもアジアでトップと喜ばない1位でもサラッと記事になるぐらい
韓国は気持ち悪いぐらい奇妙な国だよ毎日自画自賛
172電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 13:23:41.58 ID:X/6UylPP
>>170
車で本当にやるとは思わなかったのですw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:23:54.97 ID:lpSeuPI+
>>168
全てを手抜きして品質検査しないからこの価格が可能なのでは?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:26:05.93 ID:QkCDAVQ5
ドイツといえば車大国、その国がアジア1は韓国と言ったのだから従うのが民度が高いって事だからネトウヨもよろしく
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:27:11.94 ID:oYYCTV20
>>172
危険な乗り物の当たりはいらないw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:31:54.99 ID:HVnYfjSg
円高・震災・タイの災害があったにせよ抜かれたのは事実
トヨタはいつまでもブランドに胡座かいてないで
対韓対中の対策をたてるべきだね
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:43:37.90 ID:L5ye0200
在庫品を捨て値で処分しているだけだろ?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:44:35.18 ID:z5k19hI5
ドイツだとマツダが売れているイメージだけどな

ドイツ国産車が優秀なんだから、外車の売れ行きは推して知るべしなんじゃないの
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:46:56.87 ID:HpYhPz8V
ドイツ国内でもドイツ車は高いだろう
貧困層が買える車に選択肢はあまりないもんだ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 13:57:42.40 ID:hmLOLsiL
>>176
トヨタは安っい安っい車をたくさん売ることを目指したほうがいいとでも?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 14:02:39.98 ID:6zO/Y5Lz
>>137
>今日部屋まで乗ってきた 

どんな部屋だよ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 14:19:27.91 ID:yBX5vtlY
「韓国の物価は日本の物価を抜きつつあるだろ 」

 4年前に旅行した。 公共交通機関の運賃やタクシー、
お漫湖は断然安い。 しかし、コンビニはまずくて薄い
ビールは2割安。 それ以外はほぼ同じ価格。品質は
ちょっとショボイ。 日本の消費者の方が幸せ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 14:23:59.17 ID:LOVhb5Io
薄利多売がヒュンダイの(少なくとも今現在の)方針なんだから、売れた数でちょっと上回ったぐらいだとそこまで喜ぶもんじゃないんじゃない?
どの国でもその国の中での相対的な中、低所得層が人口の多くを占めるわけだし。

百円ショップがデパートより売れた品物の数が多い!って言ってるようなもんだろ。
むろん日本メーカーは努力すべきだけど。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 14:28:59.08 ID:CyBtD25A
利益は韓国企業特有でねえんだろな
185清純派うさぎ症候群Lv.13 【東電 74.2 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/01/25(水) 14:31:23.55 ID:B5YyyjZ0 BE:1998063656-2BP(5556)
ドイツに流れ込んだ移民専用車か?
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 14:33:09.18 ID:e9qXd3vB
>>174 日本のトヨタがアメリカで1位になったり3位でもアメリカでアジアトップと喜ばないし
日本の新聞もトヨタはアメリカで販売台数を減らしたと絶望感さえ漂わす
しかし震災や円高やバッシングやタイの洪水と言う物凄いハンデを背負っての3位や頑張ったと褒めるべきを悲観的になる
しかし精神異常の韓国は小さな市場で小さなシェアで日本に勝っただけで大喜びの変な国
ほんまに韓国社会ってなんかおかしいで新聞も異常すぎる
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 14:36:36.41 ID:6T1tnaI2
そもそもドイツでドイツ車以外は少ないような
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 15:07:02.32 ID:9N88BzsF
まぁ待て
フォード 531万台 10兆6470億 200.1万円
ヒュンダイ 573万台 3兆3709億 58.8万円 ←注目

これマジなら大赤字か超絶好決算じゃねーの?


189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 15:10:02.54 ID:0hPvQ5ld
リンク切れは容赦ね

現代車のソナタハイブリッド'悩み' 9.10月の販売台数が急減...主要部品の10年保証掲げ 記事入力2011.11.13 17:42:32 |最終修正2011.11.14 10:56:49 毎日経済
http://news.mk.co.kr/newsRead.php?year=2011&no=735239
(要約)

・韓国市場でのソナタのハイブリッド車販売台数は7月の1500台をピークに低下、先月594台まで墜落 ★
・米国市場でもピーク時、月2000台近くの販売が、先月の販売台数は760台に ★

・ソナタハイブリッドのバッテリー、モーター、ハイブリッド電力制御モジュール(HPCU)の無償保証サービス&保証期間を従来の'6年12万q'から`10年20万q`に
・今回の保証は新車購入顧客だけでなく、中古車購入客にも適用
・5年以上使用した現代車を持ってる客はソナタハイブリッドを購入時50万ウォン割引
・30日以内に不満を表示した場合、他の車に交換`車種交換プログラム'
・ソナタハイブリッドを購入し、5年以内に現代車を再購買する場合、車の価格の最高75%を保持

・ 業界関係者いわく、ソナタハイブリッドの国内販売の多くは、現代車本社と430個にも及ぶ営業店の業務車両の買い替え需要と説明 ★

・米コンシューマーリポートで最悪の評価100点満点で69点 ★
・挙げられたソナタハイブリッドの問題点
△加速時モーターからエンジンへの切り替えが不良。加速がうまくいかない。
△スムーズでないブレーキング?ハンドリング
△過度な騒音
△滑らかでない6段変速機
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 15:17:03.58 ID:0hPvQ5ld
ついでにこれも貼っておけばホルホルも収まるか?w

2011年アメリカ自動車シェア
ゼネラルモーター  19.6%
フォード      16.8%
クライスラー    10.7%
トヨタ       12.9%
ホンダ       9.0%
日産        8.2%
ヒュンダイ     5.1%

日本圧勝

2011年自動車車種年間売上台数トップ10
1.Ford F - Series PU
2.Chevrolet Silverado PU
3.Toyota Camry / Solara  ←日本
4.Dodge Ram PU
5.Nissan Altima        ←日本
6.Ford Escape
7.Ford Fusion
8.Honda CR-V         ←日本
9.Toyota Corolla / Matrix  ←日本
10.Honda Civic         ←日本

韓国車1台もなし・・・

http://online.wsj.com/mdc/public/page/2_3022-autosales.html
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 15:52:35.46 ID:ygn5GM1s
>>182

色々食べた中ではお菓子の品質がやばいと思った。日本製やほかの外国製はみっしり箱に詰まってるのに韓国製のお菓子は箱だけ異常にでかくてカサカサな味。
日本人より唾液の量が多いとかそんな理由でカサカサしてんのかな?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:10:08.96 ID:J/oTByaN
>>190

結局、朝鮮人って、都合の悪いデータは、
完全に国内には知らせないんだよねw
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 16:16:26.93 ID:UMIo6d+N
>>191
味なのにカサカサが唾液多いから?

なんか変

味が無いよね。DPRICEのプリングルスの偽物が糞不味い
あれは珍しく一回買ったきりだわ
他のお菓子は二回目三回目買ってるのにな。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:19:19.38 ID:TncZ/cEQ
ファン・ウソク博士の研究をやきもち焼く日本人たち...
投稿者: tnendd:韓 作成日: 2005-05-21 16:21:58
>日本人たちはどんなに良い方では考えをモッハヌンゴッだろう?

ファン・ウソク>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本人 1億名
投稿者: dddd85:韓 作成日: 2005-05-21 21:35:42
>日本人 1億名よりファン・ウソクもう一人価値ある 日本はもう取り残されて!!!!!!!

最高だ!!!! コリアンのパワー!! 世界を鳴らしている!ファン・ウソク教授ノーベル賞可能性高くなって!!!!!!..
投稿者: hb2yhi1:韓 作成日: 2005-05-20 17:28:39
>日本人が倫理を計算すれば通り過ぎる犬も笑う.
>>1
大震災で生産滞ってたのに3000台しか抜けなかったの?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:20:18.95 ID:M68xVrpH
こういうところで「ネトウヨ乙」とか言っているのはどういう層なんだ?
誰か教えてくれい。

国力が落ちることを看過していると、
その国の主要民族が端っこに追いやられるなんてこと、日本でも大いにあり得る。
例えばネパールとかだな、ネパール人が小さくなって、インド人が幅をきかせている。
ま、東京でもその萌芽を見つけることが出来るが。。。

勿論そうなったとき「ネトウヨ乙」なんて言う場所すらなくなっていると思うが。
そう言っている層が、右翼傾向に反転するのも早いのだが。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:21:28.84 ID:v4kRvPwJ
>>11
放射能アレルギーもありそう >欧州市場
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:26:10.44 ID:1zIeKQI3
http://img.yonhapnews.co.kr/Basic/Article/JP/20120125/20120125095131_bodyfile.bmp

ハロウィンのかぼちゃのお化けみたいな顔で、
よくこんなの買う気になるなあ。
>>198
なんか、ヨタとマツダを足して2で割ったような・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:35:33.45 ID:/06nA1tb
ドイツも日本と同じで国産車しか買わない傾向だからな

というより西欧州では2人に1人がドイツ車
まあそれでもドイツ国外のクルマとしては日本車がシェア最大
>>200
ベンツとBMWとVWあったらまあ他は要らんわな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:51:37.56 ID:Ju80IcDb
すげええええええええええええ もう適いません。。。 でおけ?ホルホルしちゃった?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:55:48.27 ID:yBqh1bhZ
震災で影響受けた上に現代の無茶苦茶なサービスつけてもたった三千台くらいの差しかなかったの?


トヨタすげえwww
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:57:11.09 ID:ZeV05YZF
あとが怖いねww
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 16:58:32.16 ID:ZeV05YZF
マツダのディーゼルスカイアクティブがリッター30kmで
吹っ飛ばすぜwww

206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:02:12.25 ID:OmSElSQN
>>203
トヨタとかは生産現場で生産に情熱を傾ける傾向があるからね。

現代は、ストとか多かったよね。
>>205
GMのソニック(中身はDAEWOO)が200万円で1600ccリッター10kmしか走らないとかもはやギャグだよなw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:05:18.23 ID:vR2poq7y
>>207
まるで進歩していない…(AAry
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:11:08.33 ID:uXegsdAj
>>122
なんか憐れ。
希望を捨てないのはいいことだが、ネトウヨ自身では何もしない。
ただコトが起こるのを待ってるだけだよねw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:14:38.94 ID:sukCAkDT
>> 209
自己紹介か
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:16:07.18 ID:dEXVrx/G
>>1
ちょっとくどいがデザインは悪くないな
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:17:30.41 ID:o80mRiCd
というかこれ円高&震災で普通ならもっと落ちてもおかしくないのにこれだけ買ってくれてんだから日本車を信頼してくれてることの証明にしか見えないんだがww
これでホルホルできるってマジでチョンの精神構造すげえわww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:17:57.55 ID:UzflSJxR
☆ネトウヨまた負けたね☆
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:18:05.72 ID:ZeV05YZF
>>207

しかも韓国GMで組み立てて日本で販売w
「脳みそ腐ってキムチ」ww
215 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 17:19:02.15 ID:k2yEJG05
というか今回の集計に「各災害で納車が遅れた分」ってのは
入ってるのかねぇ。入ってない気がするんだが・・・・・。
>>212
ドイツ人の知り合い(SKYPE)だが
ちょっと前のユーロ暴落前に
日本でEVOが2万ユーロで買えるって言ったら火病起こしたw
こっちじゃ6万ユーロ必要なんだぞ!ってw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:22:24.21 ID:R6TmZHyQ
>>28
論破されてかわいそう
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:35:10.39 ID:HpYhPz8V
>>189
>・ソナタハイブリッドのバッテリー、モーター、ハイブリッド電力制御モジュール(HPCU)の無償保証サービス&保証期間を従来の'6年12万q'から`10年20万q`に
>・5年以上使用した現代車を持ってる客はソナタハイブリッドを購入時50万ウォン割引
>・30日以内に不満を表示した場合、他の車に交換`車種交換プログラム'
>・ソナタハイブリッドを購入し、5年以内に現代車を再購買する場合、車の価格の最高75%を保持

これって計画倒産狙ってる会社の最後の手段だろw
少なくとも倍倍ゲームで売り上げ伸びてないと成り立たんじゃん
これで円安になれば笑えるのに
>>218
ここまでサービス積まないと買って貰えないってある意味ゴミといっしょ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:40:55.03 ID:HpYhPz8V
>>198
フロント周りのラインに全く整合性が無い、気持ちの悪いデザインだ

マツダのアクセラですら毛唐からugly扱いなのにコレは無い
>>220
てかさ、ヒュンダイってフロントグリル周りにコーポレートデザインが無いよね。
対向車で来たときに一発で見てどこのメーカーって分かるデザインじゃない。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:56:02.38 ID:qY8476NM
>>218
ソフトパンツの悪口はやめろう
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:57:39.81 ID:HpYhPz8V
>>221
毎朝通勤で見かけるよ青メタのヒュンダイTB

遠くからでも一目でわかる下品さ、
すれ違うたびに「ゲッツ!」って言う癖がついてしまった
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 17:59:12.63 ID:qcZQjTTX
うっしゃーー
ネトウヨざまー
沈没沈没!!!!
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:01:30.19 ID:DWh4Q8Vq
最近ネトウヨにとって最悪なニュースばっかだな
たまにはネトウヨをホルホルさせるニュースもないと可哀想
226 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:02:49.88 ID:k2yEJG05
>>225
というかこれぐらいで「韓国ホルホル」って言える方が
短絡的というか馬鹿というかって印象なんだが?w
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:04:10.99 ID:xtWNLKJQ
半導体家電液晶モバイル自動車
すべて日本のお家芸の市場だったはず
日本にはもう対抗する術がない
完全なる白旗ですな
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:04:23.74 ID:LOVhb5Io
>>218
未開拓な市場で最初に利益を捨ててでもシェアを獲得する事で将来的に発生するより大きな利益を取る、っていうなら戦略として正しいけど、アメリカとかだとなあ。
低所得層をターゲットにするなら価格だけで十分な状況だし。

やるならインドとかだろうけど、さすがにインドじゃ価格でインド車に勝てないのか

>>221
乗ってる車のメーカーを知られたくない、っていうユーザーの要望に応えてるんじゃない?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:06:47.44 ID:xtWNLKJQ
KPOPやドラマとか文化面でも日本完全にやられちゃったな
だめだこりゃw
230 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:09:53.63 ID:k2yEJG05
>>227
ん?震災、タイの洪水、円高、不利益な要因がそろい踏みで
納車すらままならないかもしれない状態の日本の「トヨタ」だけを
取り出して何が言いたいんだ?w

音楽や映像しか文化と呼べない君の程度が低いのは分かるけどさw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:11:35.77 ID:xtWNLKJQ
そのうち日本人の95%が派遣社員だわ
時給800円で生活するしかないよw
いまのうち韓国人や中国人の友達つくっといて貧乏になったら寿司でもおごってもらおうかな
232電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/01/25(水) 18:13:32.47 ID:X/6UylPP
>>231
奴らの生活水準は日本には追いつけないよw
233 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:13:35.15 ID:k2yEJG05
>>231
で?話をそらして何が言いたいの?
壁打ちしてレス数だけ稼ぎたいのか?w
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:14:23.48 ID:MGKR8+k8
韓国勢いあるねー
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:14:49.90 ID:xtWNLKJQ
女は良いよな
大陸に渡って身体売ればいいんだから
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:16:14.47 ID:4+QYFHWo
>>235
韓国人は世界中で慰安婦やってるしな
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:16:34.05 ID:xtWNLKJQ
NHKも言ってたよ
サムスンのやり方にもう勝てないんだって
日本企業に勝て術がないといってた
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:17:00.12 ID:HpYhPz8V
>>234
自転車操業というのはそもそも勢いがなくなったら終わり
239 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:17:02.08 ID:k2yEJG05
壁打ちは詰まらん。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:19:19.31 ID:AARtwOaD
北米で勝てないから外国車市場の小さな
ドイツをもってきたかw
しかも、震災あったのに、たいして
抜けなかったんだw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:20:16.95 ID:j1565n0b
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) なんか円全面安にうごいてるな
   ゚し-J゚
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:20:42.47 ID:LsfXwEEw
どうせドイツ国内で登録した後ドイツ国籍の登録車として欧州内各国に輸出してんだろ
一度登録してしまえばEU内での行き来は自由だからな
コンサートチケット○○分で完売とかシェアトップとかあいつらの宣伝効果があいつらの
商売戦略だから赤字になろうとも初期投資の経費として考えて無理矢理にでも数字だし
てくる
243 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:20:44.17 ID:k2yEJG05
>>241
マジ?100円ぐらいまで戻しそう?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:23:30.40 ID:j1565n0b
>>243
    _
   /〜ヽ    1ドル
  (。・-・) 100円はまださきだな
   ゚し-J゚   年度末がちがいから利確でうっているところがあるかも
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:25:21.05 ID:HpYhPz8V
100円ってw

個人的に120円までいかないと塩漬け解除できん・・・・・・年金となるか・・・それとも・・・
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:25:42.54 ID:LOVhb5Io
>>238
そしてその勢いをつけるために下り坂を全力疾走してる状態だからな。
カメラを傾けてものすごいスピードで坂を昇ってるように見せようとしてるけど
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:26:27.92 ID:xtWNLKJQ
貧乏になっても日本はまだ世界に貢献できる分野は残ってるよ
戦後補償と9条を死守すること
戦犯国家であることは未来永劫消せないけど、
平和を愛する国家として世界の人々から認められる
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:29:51.81 ID:j1565n0b
>>245
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)120円はあと5年くらい待ってください・・ 
   ゚し-J゚
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:30:39.71 ID:UMIo6d+N
ユーロに対しては安くなってるね
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:30:54.56 ID:b8vJEtGC
最近は最初から壁打ちなのがホロンの芸風なのかねぇ
251 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:31:58.89 ID:UMIo6d+N
>>247
終わったよ?韓国は今も戦時中の戦火を世界中に広めてる様な奴らだけど

日本は静かに暮らすだけ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:32:40.77 ID:j1565n0b
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 敵対国家はほびろん?
   ゚し-J゚
253国民は怒っています:2012/01/25(水) 18:33:17.74 ID:kGyKwLi+

朝鮮人は日本と比べるな。
劣等民族の典型だ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:33:23.31 ID:q/qiRpB9
まあ、がんばってはいると思う。現代は。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:37:15.32 ID:uXegsdAj
>>226
ヒャッハー!
ネトウヨ大敗北クソワロタww
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:37:37.59 ID:xtWNLKJQ
>>251
自分も日本人として静かに暮らしたいなと思うけど絶対無理だよ
最低限責任を果たさなければ中国や韓国が許してくれない・・
手始めに日本の歴史教育歪曲を正すことと独島と対馬を韓国領土だということを高らかに宣言しないとね
話はそれからじゃないかな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:38:27.50 ID:j1565n0b
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) ななめ?
   ゚し-J゚
258 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:39:57.70 ID:k2yEJG05
>>255
で?震災、タイの水害、円高、こんなにも不利益な材料が
そろってる日本に何台勝てたんだ?
それもトヨタ一社にしてるみたいだが日本のメーカーは何社あるんだ?
寝ぼけるな。w
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:41:49.92 ID:uXegsdAj
ネトウヨの悔しさを噛み殺しながらの負け惜しみレスww
しかもこれ、もろきみスレでもないw

どうすんだこの事実押し付けられてww

もうね、ネトウヨが可愛いよw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:42:23.99 ID:xtWNLKJQ
>>258
そんな余裕ブチかましてると半導体家電液晶モバイル文化全般のような痛い目にあうと思うんだけど
大丈夫かなぁ?
いつものパターンだからなんか心配
261 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:42:34.17 ID:k2yEJG05
>>259
で?日本のメーカーはトヨタだけなのか?さっさと答えろよ。
>>259
なあ、上半期からずーっと震災の影響で売れ行き不調だったのに3000台しか差がつかないってどんな気分?
263 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:43:18.29 ID:k2yEJG05
>>260
まぁ。FTAで米国産トヨタが韓国になだれ込んで
韓国メーカーが生き残れてから言いなされw
>>260
液晶テレビ一台売っていくら利益が出るんだよ?
32インチが4万円で買える時代にw
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:44:05.86 ID:UMIo6d+N
>>256
独島なんてものはないし韓国は何処の国に対しても
領土問題はないって言ってる。
だから日本との間には領土問題なんかない。
あるならハーグに訴えてるもんね。それが証拠

教科書に関しては内政に当たるからお前が文句つけて良い問題じゃない。
なんでお前って日韓の間に争い起こそうと必死になってんの?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:44:43.58 ID:xtWNLKJQ
>>261
実質トップのトヨタが死んだらもう終わりじゃね?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:46:01.82 ID:AARtwOaD
>>266
さすがはチョン脳w
268 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:46:02.18 ID:k2yEJG05
>>266
は?トヨタはドイツでしか売ってないのか?
寝ぼけた事言うな。w
日本車の販売台数で言うなら「トヨタ以外」も
含まれて当たり前。じゃなきゃ日本と韓国の比較なんぞ出来んよw
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:47:59.61 ID:xtWNLKJQ
ごめん
尖閣諸島忘れてた
尖閣諸島は中国の領土であるべきですよ
書き漏らしました
中国の皆さんごめんなさい<m(__)m>
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:48:18.18 ID:o80mRiCd
>>255
ほんとにお前キチガイだな・・・レスに滲みでてるわ可哀想に
271 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/25(水) 18:48:44.28 ID:k2yEJG05
>>269
あるべきって事は日本の領土と認めてる事になるけど?
日本の領土と認めてるなら現状で問題ないよなw
272バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/01/25(水) 18:50:20.35 ID:mRAOr1RC
>>269
おいおい北朝鮮もシナの領土だろ。
書き漏らすなよゴキブリ鮮人。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:53:25.85 ID:e1nCYFch

だから、何度言っても分からないアホだな、在日クソチョンはw

韓国がいくら車やテレビや冷蔵庫を売っても、アジア唯一の先進国、世界3位の経済大国の日本の相手にはならないんだよw
組み立て工場の韓国とは戦ってるフィールドが違うの、分かる?

ノキアが携帯で世界一売っても、フィンランドがドイツやフランス、イギリスを上回る大国になったなんて誰も言わないだろ?

韓国が車やテレビや冷蔵庫を売ったら日本より上の大国か?
日本の半分以下の経済規模しかない、来年には世界20位圏からも転がり落ちるのが確実の韓国が世界3位の日本に追いついた?

じゃあ、バナナめっちゃ売ってるフィリピンは日本より上か?

めっちゃ携帯やテレビ売ってるフィンランドや韓国は、アメリカや日本、ドイツ、フランス、イギリスみたいな先進国より経済大国だとでも言うのか?

韓国製品の中身を見てみろ。
何故、韓国の対日赤字が膨大な額なのか?

日本の持ってる特許を使わせて貰い、日本が作った精密機械を買って組み立ててるだけだからだろ。
バナナを箱詰めしてるだけなんだよ、韓国はよw

時給200円台の乞食国家がアメリカや日本と比べんなよ、みっともない劣等民族めw


274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:56:55.02 ID:xtWNLKJQ
これから日本人の彼女と寿司を食べに出かけますね
皆さんも最低限、基本の基本の常識だけは勉強しといてください
また来ますね
今日はお付き合いだきありがとうございました
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:57:45.69 ID:bo+0S6ik
>ヒュンダイ 573万台 3兆3709億 58.8万円 ←注目

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
未来が無いな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 18:58:40.23 ID:Jeyh3WGQ
騙されて一度買った奴は二度と買わんので、今のうちにホルホルしとけ。

277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:02:16.64 ID:4+QYFHWo
>>276
ホンダィ買うような貧乏人には中古下取りの輪廻があってな…
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:05:39.45 ID:+9HrfSgZ
おまいらMSの「仕様です」って言葉に怒りを覚えたことないか??
こんな壊れたようなモノを売るのかよって怒ることあるよな。
トヨタの車もそんなものでまともに作れねえんだよ。
別に韓国の車が良いというよりトヨタの車がひどすぎるんだよ。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:06:32.75 ID:U0+faw6J
ドイツといっても貧乏なトルコ系移民は安い車じゃなきゃ買えないからな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:07:59.89 ID:qY8476NM
>>276
韓流ドラマなんて仕入れた金額より
多額のキャッシュバックがあるんだぜw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:09:08.67 ID:CePoFbLA
>>278
ソレを放置するのがコリアンだが?普通の企業ならサポート体制ができてるから直せるなら直すし、リコールやら修正パッチも出す。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:14:16.26 ID:bZ5u4GMk
>>18
朝鮮の車って1台50万なんか?
なんか致命的にマズイ数字操作をやってる予感
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:17:30.50 ID:/4MD8Guk
>>228
×インド車
○インド産のスズキ車

スズキ年間220万台のうち半分はインドで売ってる
日本より多い
>>282
粗利を10%として考えると・・・
>>283
ハンガリーでのシェアも高いよ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:19:30.22 ID:sEwcKMiu
朝鮮人の方いたら、是非本音を教えてほしいんだけどさ
世界のサムソンとか、トヨタを抜いたヒュンダイ!とか言ってるけど
それらの利益ってかわいそうな事に、国民にはほとんど還元されないんでしょ?
そういう事実を見て、実際どう思ってるの?
率直に教えてほしいな
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:20:53.13 ID:/4MD8Guk
>>285
大体インドで半分位残りのうち日本で50万ぐらいで欧州でも同じくらい?
残りがその他だったかな?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:29:39.46 ID:A40KG5go
ドイツはドイツ車が主流で狭い外車需要の取り合いでしかないだろう

おまけに円はこの度の貿易赤字で安値に向かって進み始めたよ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:30:43.35 ID:Due/gY2O
そりゃ ヒュンダイ・ソナタ(トヨタでいうと マークXクラス)が

130万円で買えちゃうんだよ。旧東ドイツ圏の貧乏人こぞって買うよ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:30:53.23 ID:j1565n0b
    _
   /〜ヽ
  (。・-・)日本人の彼女・・・ 
   ゚し-J゚
 どうみても日本人のはつげんじゃないなw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:33:02.31 ID:vou0aQOf
民主党が行った日本破壊工作の成果です!!
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:35:38.14 ID:sTns1+9i
トヨタは、東日本大震災、タイの洪水で大幅減産だろ。

在チョンはそれを無視して、ヒュンダイがドイツでトヨタに勝った、
トヨタはもうダメだ、韓国の勝利だ!と大喜び。

で、ヒュンダイが北米ではトヨタを追い抜けなかったことや、
世界の販売台数の総計でもトヨタを追い抜けなかったことについては、
どう思ってるんだ?

293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:37:00.93 ID:KaNx4Jdq
日本車って高級車だから貧乏層相手じゃしょーがない。
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/25(水) 19:37:19.70 ID:UMIo6d+N
>>269
朝鮮半島は古来から中国の土地だからお前ら朝鮮人は国作ってるのが間違ってる。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:38:48.37 ID:6KuWdNmn
安物だけど、デザインだけは最近とみに良いと思う。
安もんだけど。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:42:25.48 ID:gWNNHrfL

中国は世界の工場だ。

韓国は世界の精密工場だ。

日本は世界の下請工場だ。(大爆笑)

日本は世界の部品工場だ。(涙目)
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:42:47.02 ID:Due/gY2O
>>295
カタログで見るといいんだが

実際見ると 塗装が異常に悪い。
大阪で 領事館ナンバーのジェネシスみたが
酷すぎだぞ
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:46:51.72 ID:sCx9tFi7
現代はチェコ工場、キアはスロバキア工場の車かな。

本国製より上質な悪寒。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:48:23.74 ID:PnGG9Y7I
韓国車は赤字覚悟の飢餓輸出だからなw  在日でも買わないのは品質が悪いからw
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:53:18.25 ID:e1nCYFch

>>296

そうだね、アメリカも日本もドイツもフランスも、下請け工場であり部品工場だねw

先進国が発明、開発、特許を得た部品や仕組みを、後進国である韓国やベトナムに流し作らせて、先進国は利益を得てるんだから。

国民の時給が200円台の韓国が、必死こいてテレビや携帯を組み立てても、韓国のGDPは日本やアメリカ、ドイツ、フランスなどの足元にも及ばない。
可哀想だね…安物のテレビや車を死ぬほど売っても一向に良くならない韓国の国民生活…

21世紀なのに、欧米諸国と日本に搾取され続ける奴隷国家に住んでる韓国人って悲惨すぎるw
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:54:20.19 ID:SW/DR9xB
腐れ在日チョンが100万匹近くも日本に居座っているのに、なんでヒュンダイの日本での年間販売台数が二桁なの?
>>296
なあ、アメリカにレクサスの工場あったりするんだけど?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:55:31.58 ID:cy4GxAuY
売上高でだとどれくらいなのか知りたいな。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:56:29.39 ID:sTns1+9i
296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 19:42:25.48 ID:gWNNHrfL
>韓国は世界の精密工場だ。

これって、精密機器の工場って意味かな?
だとしたら、韓国はむしろ不得手な分野だと思うんだが。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:01:33.02 ID:ejDk2LDJ
震災とタイの洪水で販売落ちただけでしょ?何鬼のクビとったみたいに喜んでんの?逆だったら現代どころか韓国自体なくなってるよな…
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:03:47.53 ID:CugUuWIP
>>296
結局、中国も韓国も組立工場ってだけで、大した事やっちゃいない。
部品から何から何まで他国から輸入して、完成品にしてるだけ。
途上国で普通にやってる事じゃん。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:08:35.54 ID:oWYHAIeT
普及品である、二流の低価格品は良く売れます。
普及品分野に穴を穿たれたのは事実として受け止め
早く邪魔者は始末しましょう。




308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:09:44.33 ID:exkG1+Jr
レクサスブランドは除外かw馬鹿チョン記者はw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:10:49.47 ID:yN4sq6C6
>>259
ならどうして在日は買わないんだよ、カス

310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:11:28.74 ID:exkG1+Jr
100均で、「デパートより数が売れたニダ ホルホル」って言うかよw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:12:53.00 ID:exkG1+Jr
>>296
お前らにできるのは、不細工な組み立て工だけだろ。馬鹿チョンw
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:15:39.67 ID:sTns1+9i
>>309

あれじゃね。
ヒュンダイを買う、買わないって話じゃなくて、
そもそも車を買う金がないんじゃねーの?在日のほとんどは。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:15:56.00 ID:UzflSJxR
組み立てられないジャップ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:17:12.44 ID:tj12aCtd
>>現代自 欧州最大市場のドイツでトヨタ上回る
ドイツに貧困層が増えただけだろ。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:17:35.51 ID:CugUuWIP
>>313
部品から完成品まで一括できますが何か?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:18:37.06 ID:5TOQeqMb
まあ、朝鮮gook猿は、
日本の鵜飼いの鵜として、
国が滅亡するまで働いてくれw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:20:04.71 ID:nnklhtJr
>>313
日本では製造機械まで国産ですよw
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:20:39.36 ID:UzflSJxR
下請けジャップ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:21:33.82 ID:jN05KSnW
またステマか
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:22:03.68 ID:fBcrO0qk
>>288
確かにドイツ車が主流ではあるけど日本における日本車ほど圧倒的に主流
ってわけじゃなかったりするんだな。
ルノー・ダチアやVW傘下のチェコのメーカーシェコダ辺りは現代より上位
に立っていたりするよ。
AUTOCARジャパンには毎月ごとに世界の色々な国でどこのメーカー・
ブランドの車が売れたのかが一目でわかるデータが毎月掲載されている
けどなかなか面白いぞ。どこの国のメーカーが世界のどの辺の地域で強いのか
がよくわかるし。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:23:23.87 ID:5TOQeqMb
単純組立て作業しか出来ない朝鮮gookは
死ぬまで日本の為に働いてくれたまえw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:29:15.73 ID:BCgUJ10M

   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   ドイツでヒュンダイを買ってるのはどこの層なんだ?
  /:::::::::T     やっぱり、移民貧民のたぐいなのか?
〜(:::o:UU
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:31:36.76 ID:vq5SwEEb
震災で落ち込んだだけだ!馬鹿チョンよ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:35:24.73 ID:2NLj2llZ
>>322
他に誰が居る。
ドイツは移民だらけだって言うしなぁ・・・。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:36:35.46 ID:NbDkMpSR
現代でアウトバーン大丈夫か?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:39:32.47 ID:xws7b8+f
レクサスもキアの1台50万円も、確かに同じ1台ではあるがw

ドイツでの売上はトヨタが2-3倍大きいとして、台数は震災と超円高ウォン安が大きいだろうな
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:40:40.87 ID:cy4GxAuY
まあいろんな点で、2012年は仕切りなおしだね。

どこまで急回復して突き放すかが楽しみ。
弓矢は強く引いたほうが、強い矢を射てるものだ。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:43:53.36 ID:0wyURgzc
>>1のトヨタにレクサスとかダイハツは入ってるの?
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:45:20.09 ID:NbDkMpSR
>>328
現代と起亜分けてるみたいだから、トヨタ系も別々なんじゃね?
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:50:59.70 ID:lwYxbcwC
例によってレンタカーだろ
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:53:28.78 ID:am9+/n5j
おもろいくらい韓国に抜かれてくね日本
アホウヨはまたいつもの現実逃避だしwww
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 20:56:03.04 ID:kmd/Tw7Y
>>331
ふーん。そうかね?
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:03:49.42 ID:0hPvQ5ld
ドイツの外国車シェアという小さい分野でホルホルする暇があったら
アメリカ市場で日本車に完敗していることに危機感を抱いた方が将来の為だぞ
オバマも不当廉売に対して厳しく臨むって演説してたらしいし
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:06:36.08 ID:t1F4irZA
まじか、質実剛健のドイツ人も韓国車を認めてるのか…
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:07:39.91 ID:am9+/n5j
アメリカ市場でも既に日本車を追い抜きつつあるじゃんw
カーオブザイヤーに日本車がゼロでトップが現代っていうのが象徴的だねw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:09:42.04 ID:sTns1+9i
現実逃避してるのはバカチョンの方だろ。
>>190のデータは見て見ぬフリし、
世界市場のシェアでトヨタに負けているのも見て見ぬフリし、
売り上げでもトヨタに遠く及ばないことも見て見ぬフリ。

ドイツ市場でトヨタより3000台程度多かったっていう、ショボイ数字にしがみついて、
韓国勝った韓国勝ったと必死に喚いてるだけ。


337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:09:45.65 ID:0hPvQ5ld
>>335
>>190
現実をしっかり認識しとけ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:10:48.74 ID:uB08NTAH
で、売上げ額は?

利益比較はないんかい?
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:13:15.06 ID:nTrdCaXn
>>18
俺の十年落ち中古レガシィより安いのか。
なんじゃそりゃw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:14:33.06 ID:0hPvQ5ld
>>336
一番の差は、販売台数じゃなくて売上高なんだよね
こっちは悲惨な程に差がある
まだ今年はデータが出てこないけど、2010年に限ってはトヨタの1/6しか
ヒュンダイ・キア連合はなかった
ホンダや日産の4割程度

それがヒュンダイ・キア連合の現実なんだけどねw
おまけにグローバリズムの進む自動車メーカーの中で、唯一、どこからも相手にされない
ヒュンダイ・キア連合
厳しい将来が待ってそうだ
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:15:18.72 ID:NbDkMpSR
>>339
レガシィって言えば、値段が下がりにくくて有名じゃなかったっけ?
てか、現行モデルよりカッコイイだろw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:17:29.07 ID:glCM/608
>>331
お前らのいうネトウヨとやらに論破されっぱなしのくせにw
こんなみみっちい事でホルホルできるなんて、さすがバカチョンwwwww
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:19:28.85 ID:Oez55Qoj
レガシィは北米で大人気らしい
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:20:32.73 ID:TDRqtYyo
錦織の試合観てたら、会場がKIAの広告だらけだった
オーストラリアではKIAががんばっているのか
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:20:35.92 ID:XdBNA1DE
すげーヒュンダイ
急いで買いに行かないと!
って成るわけない( ̄▽ ̄)ははは
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:22:08.82 ID:q/qiRpB9
こうして現代のニュースをみるとあれだね。




ホロンはちゃんとサムスンもかまってやれw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:22:25.94 ID:W6B33qcQ
移民か貧民の車だろ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:22:58.55 ID:0hPvQ5ld
>>344
以前はアメ?の自動車メーカーかどっかがメインスポンサーやっていたんだけど
いろいろあって撤退、そこにキアが参加
韓国メーカーのブランド化の一環ですな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:24:45.89 ID:sTns1+9i
>>344

ほう。
韓国で開催するF1レースには冷淡なくせに、
テニスの全豪オープンでは大金投じて大宣伝ですか。
350気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/01/25(水) 21:25:42.80 ID:ToKTo8gB
>>339
要するに無理なキャッシュバックをしているという証拠。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:26:16.41 ID:BfAxs/Mm
つうか日本人はドイツ車を過大評価しすぎ
ドイツ車なんてWRCやラリーレイドにも参戦出来ない程のポンコツ車だし。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:28:13.96 ID:NbDkMpSR
>>351
高級イメージ維持の為に円高差益還元拒否とか、ふざけてるよなw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:28:34.50 ID:q/qiRpB9
そういや、ドイツ車っていつから人気出てきたの?
戦前は別にドイツ車びいきじゃなかったよね。

ビートルがある時期の国産車の目的だった的なことは聴いたことあるけど。
354気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/01/25(水) 21:30:22.61 ID:ToKTo8gB
>>353
やっぱりバブル期前夜じゃないかな?
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:32:09.83 ID:hFLhSBD2
いんちきユダーヤ
通常運転
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:32:11.97 ID:kmd/Tw7Y
欧州危機で無能な周囲に振りまわされるドイツも御苦労な事だな。
朝鮮車にまで馬鹿にされてw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:32:40.64 ID:0hPvQ5ld
>>349
LGがスポンサーになってなかったっけ?>F1

>>350
あくまでも推測だけど、以下のことの影響が大きいのかもね>>189

>・30日以内に不満を表示した場合、他の車に交換`車種交換プログラム

早い話、不満を言えば交換してもらえて、そこでまた1台販売扱いw
こんな商売していたら1台当たりの販売価格が60万円ぐらいになる罠
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:35:05.03 ID:fBcrO0qk
>>353
戦前から皇室の専用車もメルセデスだったりしたろうが。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:35:15.48 ID:kGpkClj0
2%のシェアで利益出すには高級車とか現地にない車種出ないとむり。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:35:56.79 ID:kmd/Tw7Y
>>357
それって通販の「使い終わっても返品無料」みたいなもんで
何故か売上にカウントされる仕組みと同じ事なん?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:36:12.98 ID:ayMCM5dz
またダンピングかwwwwwwwwwwwwww
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:36:36.34 ID:f3Ds5MZO
技術レベルでは日本に負けた過去を持たないヒュンダイ
マーケッティングでは遅れをとっていたが、これを挽回しこの結果
世界は韓国を軸に新たな胎動を始めたな

363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:36:37.43 ID:BfAxs/Mm
そう言えば日本でも昔は商業車に現代車を導入とか言ってたのにな
この頃全然見なくなった
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:37:26.03 ID:q/qiRpB9
>>358
戦前は数ある一つじゃん……と思ったけど、ひょっとして単に他の高級車メーカーがどんどんなくなっちゃったせいか。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:38:18.31 ID:0hPvQ5ld
>>360
じゃないのかなw
具体的なソースはないんだけど
そうでもしなければ辻褄が合わない数字だもんね
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:39:21.07 ID:0hPvQ5ld
>>363
MKタクシーじゃね?
故障が多くて、結局国産車に戻ったとか
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:39:48.96 ID:NbDkMpSR
>>363
何年か前にスリーボンドって化学薬品会社の営業車で見かけたっけ。
個人タクシーもあんまり見なくなってきたね。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:40:31.05 ID:B0kqz9go
※ただし、VW、メルセデス、BMWは除くだろ。
意味無い。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:40:50.12 ID:ToKTo8gB
>>364
それは、ある。

フランスなんかは、国策で高級車メーカーを潰したはず。
370気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/01/25(水) 21:42:36.18 ID:ToKTo8gB
>>366
故障そのものより部品の供給が悪かった記憶がある。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:43:26.58 ID:B0kqz9go
トヨタがドイツで本気出す事は間違いなくない。
お互いの母国市場を潰しあうかよチョンじゃあるまいに。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:43:42.64 ID:ns9UpTDX
                  チョンが気になって気になって
                          夜も眠れない
       ∧_∧,、,            __
      (;´∀( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:45:45.62 ID:ndj+wSuc
「ヒンュダイ」ワロタ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:47:57.41 ID:0hPvQ5ld
>>371
トヨタはBMWとエコカー開発で提携結んでいるぐらいだから
あんまり派手はことなしないでしょうね
ディーゼルエンジンを調達も決まったんだっけか

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322272197
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 21:50:58.57 ID:PKVdfd6K
朝鮮てサムスンしかニュースにならないのな
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:01:17.20 ID:gZUiPNNn
正直これからが大変。『イイモノ』を売ったのなら別だが『普通』を売ったなら
これからどんどん不満を持つ人も増える。それに対して手厚くアフターフォローしなきゃならん
車 ってのは売ったらはいおしまい! じゃないんだよ。ディーラーが何故いるか考えないと
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:03:41.54 ID:kmd/Tw7Y
>>376
韓国製品はみんなそのようだ。
テレビも家電も補償は無いって聞いた。
だから壊れたらおしまい。
まさに「安物買いの銭失い」
NHKで31年ぶりに日本が貿易赤字ってお通夜みたいなニュース流してるけど
当たり前じゃん?
震災あったんだからさあ。
震災あっても円高止まらなかったんだからさあ。

さも日本が終わりだみたいな論調はやめてもらいたい。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:07:11.46 ID:4GwOzuc8
おどろくなかれ。
近所のハッスル店であの石水が2本50円だよ。
それでも売れない。
マッコリとか農水ラーメンなんて売れてるのかね?
試しに買ってみたが、もう買わないてのが多いような気がする。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:11:52.38 ID:0hPvQ5ld
>>378
そうやって日本を貶めて円安に誘導!!!!!!!!!






んな訳ないよね
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:15:36.94 ID:jN05KSnW
鬼のいぬまに洗濯しまくりんぐwww
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:26:53.31 ID:osmVjm3r
韓国製は品質はもはや日本車に近い
しかしコストは日本車より安い
そしてコストが安いかなりの部分は為替
円高考えるとむしろ日本はよく踏ん張ってると思う

>>382
品質が近いと1600ccリッター10kmしか走らない車が出来るの?
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:30:00.21 ID:q/qiRpB9
そもそも勝負になる訳ない状態だもんなあ
アメさんアメさん、どうしてアメさんはアメさんなの
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:30:45.01 ID:CugUuWIP
>>382
品質が近いと同じハイブリッドと称して
ヒュンダイは騒音
トヨタは脅威の静粛性
の対極が出来上がるもんなの?
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:33:53.24 ID:IeGYH/Mk
まあ現実逃避している人間が多いのは確かだな。
韓国ブームは今年は終るとか言ってるけど


そ ん な こ と は あ り え な い か ら
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:35:45.55 ID:q/qiRpB9
まあ、半島逝ってもホロンには被害ないからなあ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:37:13.66 ID:kmd/Tw7Y
>>386
ブーム自体が無い訳だからそりゃそうだなw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:41:02.89 ID:TPeaP8po
>>386
そもそも劣等流ブーム自体がないからな
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:41:06.03 ID:hGoHlQLo
ヒュンダイ車、エンジンは三菱製、電気系統は日本電装、足回りは日本のアイシン製、デザインはイタリア製。
儲かっているの外国ばかり。
韓国に残りのは見栄だけw。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:43:33.00 ID:bRH8SMSz
トランスミッションやクラッチなどの駆動系は韓国作ってないのかな
以前7速でホルホルしてたと思ったけど。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:43:37.41 ID:IeGYH/Mk
>>388
訂正

×韓国ブーム
○韓国のゴリ押し
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:43:37.46 ID:dl2mzthZ
>>55
バカっぷりには脱帽!
救いようがない...
救う気もないが。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:44:12.31 ID:wmzA43Am
190:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/01/25(水) 17:39:17.79 ID:wmzA43Am [sage]
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=blogdetox&articleId=11142645691&guid=ON
わかっると思うけど助けないから(●´∀`●)/
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:47:42.29 ID:q/qiRpB9
>>393
でも、韓「民族」とさりげに範囲を広げてるのがかわいいよねw
がんばった?のもつけ払ってるのも半島の人なのに。
手柄かってにぶんどりw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:50:21.90 ID:jiFmo0Lt
>>394
やっと貼れたぜwwwwwwこれ俺のサブ携帯だからよろしくな(●´∀`●)/
ところでこんな美味しい記事何故貼らせないんだ?もしかして2ちゃんねるは韓国に占領たれた?
怖いねwwwwww
わかってると思うけど日本は助けないからwwwww
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:52:42.45 ID:PhnBY43i
チョン安、円高で勝負になってないだろ
というかユーロ安なのが一番痛いか
支払いが6ヶ月後とかだもんな
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:54:47.22 ID:veFoXmbO
ヒント: 為替相場
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 22:58:14.17 ID:lm+xKv1K
日本の時代は終わったな。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:04:32.41 ID:hEwBjqeV
ヒュンダイ車がまともな車を作っているのなら日本のロッテやソフトバンクの社用車がヒュンダイ車になると思うんだけどねぇ
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:06:59.32 ID:jiFmo0Lt
てすと
402さらりとしたネトウメ:2012/01/25(水) 23:07:46.44 ID:ZF+g0T2c
台数シェアね。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:08:40.52 ID:jiFmo0Lt
おーい(●´∀`●)/書けねーぞ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:10:40.72 ID:DbQnRCy+
日本車は大丈夫だと思います
トヨタは車台と部品の共通化、部品数削減
ホンダは海外工場で生産増を始めました
両社とも低価格小型車の海外生産、販売も始めましたし
コスト削減で成功してる日産を意識してるのかも知れません
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:10:45.61 ID:jiFmo0Lt
そんなにマズイ記事だった?wwwwww書いたの俺じゃないからwwwwww
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:11:17.71 ID:8wGssoPs
これは近々韓国車が日本車を圧倒しちゃう前触れだね
おまえらの負け惜しみが家電の時とそっくりだし
「為替が〜」とか言ってるけど、改善する見込みが無いなら言い訳にならないよね
これからずっとこの為替で勝負していかなきゃならないんだし
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:13:36.95 ID:8wGssoPs
>>386
ハッキリ言って日本が崩壊するまで続ける勢いだよね、日本のメディアは
テロでTV局丸ごと爆破でもされない限り韓国マンセーを続けそうだし
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:15:27.09 ID:/06nA1tb
トヨタ 800万台 売上20兆
現代 660万台 売上3兆

利益バロスwwwwwwwwwwwwww
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:16:01.78 ID:AhmFOUQ9
○日銀法第一条
「日本銀行は、我が国の中央銀行として、銀行券を発行するとともに、
通貨及び金融の調節を行うことを目的とする。」(※銀行券=1万円札とか)

金がないから円を刷るのは日銀の目的だと、日銀法の最初に謳われている。
円が海外に買われて円が少なくなってるから円高なのに、円を刷らないのは日銀法違反である。

○財務省が増税にこだわる理由
→財務省が好き勝手に使える金が増えて天下り先がどんどん作れるから。
→庶民が苦しむ姿が見たいから。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:16:41.26 ID:kmd/Tw7Y
>>408
それでよく運営してるよな。
これも血税?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:18:24.35 ID:xGs2k+T/
販売台数w
いつものカラクリじゃん
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:18:28.25 ID:tFNbTTfl
たったの8万で何が嬉しいのかがワカランw
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:20:45.80 ID:G82XipXn
>>406
>これからずっとこの為替で勝負していかなきゃならないんだし

おいおい、それだと韓国が潰れるだろw

> 飼料高から、農家が牛を餓死させた
> 「牛」価格は暴落するのに「牛肉」は高くなるばかり
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20120123/226410/?top_updt&rt=nocnt

どこかで今のウォン安水準を改善しないと韓国がマジで沈むんだぞ?
しかも日本の円高は、日本経済が本当に沈むとどうなるか・・・わかるよな?

あ、もしかして・・・わかんない?w
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:22:34.10 ID:oADDIYO4
>>375
他はキーセン産業しか発達してないんだろ
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:30:54.40 ID:q/qiRpB9
このウォン安続けるつもりだったのか半島に死ねとか鬼だな
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:33:37.09 ID:O5mB+EwF
どうでもいいけど
円高は真面目に何とかして欲しいと思う。
韓国とか関係なしにこのままじゃ沈む。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:40:42.66 ID:jiFmo0Lt
ウォンが安いから輸入物は全て高いから・・・韓国国内の石油製品とかどうしてるんだろうね(@_@;)素朴な疑問
相当高いんだろうねww
つかここで韓国製品を上げてる人は在日とかじゃなくて、もしかして本当の韓国から来たお役人だったりしてなwwwwww
もしくは社員wwwwww
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:47:33.20 ID:X1pTWm4Q
震災による生産率の低下、タイ工場の災害 → 品薄
世界的な不況、円高 → 品薄の製品高騰

異常なまでに安いウォン安 → ただでなくさえ安い現代がさらに安くなる

まぁ、ここまで条件がそろってれば一時的に抜かれるのはあり得ない話ではない。

419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:49:05.93 ID:G82XipXn
>>416
円高は正直、解消していいのか微妙なところでもあったりする。
つーか原油が・・・('A`)
下手に円安に触れると、今度は資源高の打撃もありえるんで、
もう為替に関わらないところから景気回復せんとマズイ段階に入っているかと。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:55:05.77 ID:CugUuWIP
>>419
そこはバランスの問題だね。
日本は基本的に長期取引ですから、すぐに為替が価格に影響を与える訳じゃありませんからね。
ただ、どの道 輸出に活路を見出すのは無理があるでしょうね〜
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/25(水) 23:56:25.38 ID:GEEoJynW
>>408
こんなんばっかだな韓国
だから景気いい話が出るくせに経営が傾いてくんだよ
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/26(木) 00:08:00.30 ID:GIRroY2H
国策で会社経営してて自国の経済はメタメタでww
商売は旨く行くが経済はガタガタwwおもしれー国だな(∩∇`)
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/26(木) 00:09:33.13 ID:1PR/qJ4E
>>416
え?そうなの?
円高で原油や肥料鉱物なんかが安くて良いんじやない?
服とか食べ物もだいぶ安いよ。
うちの会社は円高で助かるけどね。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/26(木) 05:53:16.13 ID:j4yV+0gj

2010年の大手自動車メーカーの販売台数と売上と一台あたりの売上

トヨタ  841万台  18兆9509億   225.3万円

ホンダ 355万台  8兆5791億    241.7万円

日産  418万台  8兆7730億    209.9万円   

VW   714万台  14兆6483億   205.2万円

GM   838万台  11兆1193億   132.7万円

ford   531万台  10兆6470億   200.1万円

現代  573万台   3兆3709億    58.8万円 ←------ どこの中古車販売センターですか?
425 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/01/26(木) 09:27:42.70 ID:XipMC06J
>>423
日本の国の経済として考えれば
輸入が増えるより輸出が増えないと貿易収支に
影響が出る。
OK?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/29(日) 18:29:41.10 ID:tuyCdICh
>>424
質問

韓国の労働者の賃金で一台58万でクルマ売れるの?
コンビニみたく時給300円じゃないだろし、そんなインドのタタ自動車みたいな価格は可能なの?
全く利益が出てないか赤字ですらあるように思えるけど。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>426
キャッチコピーは第一級戦闘力のスーパースポーツ

生産コストはチョイノリ方式です