【中国】台湾の総統選挙について、中国ネット上に“台湾羨ましい”[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
中国ネット上に“台湾羨ましい”


台湾の総統選挙について、中国では、インターネット上に、直接選挙で総統を選ぶことは羨ましいとする意見が寄せられ
ており、中国政府は、民主化を求める声が高まらないよう神経をとがらせているものとみられます。

台湾の総統選挙について、中国版のツイッター「ウェイボー」には、直接選挙を通して総統を選ぶことについて、さまざまな
意見が寄せられています。この中には「台湾の同胞が羨ましい」という意見や、「われわれは、いつになったら自分たちの
リーダーを選ぶことができるのだろうか」という意見が書き込まれています。こうした書き込みは、中国共産党の一党支配の
下で国家指導者が決められる現在の体制を間接的に批判しているものとみられます。今回の総統選挙について、中国
政府は「介入もしないし、論評もしない」として、表向きは静観の構えで、中国政府としては、台湾の総統選挙を機に
民主化を求める声が高まらないよう神経をとがらせているものとみられます。


NHKニュース: 2011年1月14日 15時2分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120114/t10015266831000.html
民主化すれば良いじゃない。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:06:48.25 ID:m2XggslX
日本も羨ましいです!首相は直接選びたい(´・ω・`)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:06:51.52 ID:TRwu9nlh
>>2
絶対ダメ 
人口爆発して周辺国へなだれ込んでくる
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:07:36.90 ID:HUSGRnD1
>>4
犯罪民族が来たら大変だな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:07:41.33 ID:6rhce2FC
民主化→各地方が独立自治をぶち上げる→中国崩壊(10カ国くらいに分裂)
これが中国人にとっての幸せであり、世界にとっての幸せ
途中ちょっと辛いかも知れないけど、誇れる歴史になるよ
>>4
あーそれはある。
良かれ悪しかれ連中の手綱は・・・・・・。
8大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/01/14(土) 16:08:34.84 ID:XDPFyED7
共産党という核が無くなって民主化したら
四分五裂する悪寒。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:10:58.01 ID:mVf7U2jF
上海あたりの沿海部が人口1〜2億人くらいで独立した民主主義国家作ったら、
これはかなりの脅威だと思う。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:12:41.58 ID:Tqqwh9U0
台湾は中国に「同胞」と言われたくないだろw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:13:07.88 ID:lbrARKtg
中国の崩壊は言葉を選ぶべき、⇒中国の連邦化、中国の分割独立化。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:14:36.58 ID:X6ZB3Bge
中国人は過去数千年間、一度も自らの代表を選挙で選んだ経験が無い。
候補になるのさえ当局の選別がある形式だけの選挙はあるが。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:17:53.83 ID:p1ovgvuI
中共は便壷のフタ
中のクソが溢れ出さないようにしっかり抑圧してほしい
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:19:16.63 ID:33GycxGw
チベットとウイグルを解放するためにも台湾を中国に渡してはダメだよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:19:31.26 ID:sMZmxR1q
うん、シナ人に民主化はやはり無理があるだろう!
ルール、約束を守る人種じゃないと。
未来永劫、共産党一党独裁政権監視下のもと、つつましく生きてゆけ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:22:37.61 ID:wVKCzLfI
民度を考えると、中国が分裂したらそれぞれがやりたい放題やって、
内戦、虐殺、突貫工事、人為的原発爆発とか起きそう
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:22:49.22 ID:OTkYRSlZ
支那が民主化したら、結構いい線行きそうだけどね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:23:48.31 ID:5KPvPD4Z
別に民主主義が偉いわけでもないのに…
行き着く所は衆愚政治だと昔プラトンさんが
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:25:44.87 ID:uOc1s5O/
>>1
どっちかってーと、政治うんぬんよりイベント感覚で羨んでいるきもするな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:25:58.06 ID:Tqqwh9U0
>>17
ソ連みたいな感じになるだけだと思うよ。
ロシアは資源があるからそれでばらまきが出来るけど、
(だからソ連崩壊、ロシア成立後ロシアは1つにまとまれている)
中国はばらまきが出来るほど資源がない。
内乱→分裂がおこるだけ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:27:28.62 ID:4bherYmM
おまえらが共産党を選んだんだろ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:28:01.55 ID:oEWM+qOw
上海・広東・北京が独立するでしょ。
そうすると、農地と資源を求めて、ウィグルやチベットモンゴル自治区
その他を占領しようとする。
結局、また中国という一国に戻る。都市国家は成立しないよ。
23美乳(微乳?)好き:2012/01/14(土) 16:28:09.82 ID:3uija2+K
>>16
歴史上、中国は内乱によって人口調節を行ってきたから、
現在の内乱の無い状態はいびつな人口調節をせざるを得ない。
中国はぜひとも分裂して内乱によって無慈悲に殺し合うべきニダ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:31:09.80 ID:Tqqwh9U0
>>22
地勢的に北京は独立できないよ。
農村部の農業用水を犠牲にして、
生活用水にしているからね。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:32:45.73 ID:p1ovgvuI
中共が倒れて新政府が出来ても、その材料は同じ支那狗だからなあ。
クソで作れるのはクソの山しかない訳で。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:34:34.53 ID:UWNBTAb0
>>2
中国史上、中国は政治体制が変わるときには、かならず大量の死者を出すから、
今、民主化したら、私腹を肥やした共産党幹部は全員血祭りにあげられるよw
んで、残ったのは暴徒だけ っていう・・・w
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:35:04.09 ID:iFhkpa8G
省知事くらい選ばせりゃいいのにな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:35:08.52 ID:gncOPcfb
>>17
あの民度で?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:35:41.07 ID:SJ5IPqtt
スライムは泣き言ばっかり言ってたけどねw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:36:20.84 ID:9kYhQOGs
>中国では、インターネット上に、直接選挙で総統を選ぶことは羨ましいとする意見・・
中国の "インターネット" は検閲・適宜封鎖しているのではなかったの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:36:34.28 ID:xoOiLiL4
>>26
   _
   /〜ヽ   それが本当のボートピープルですね!
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:38:14.96 ID:UWNBTAb0
人民の素養を高めながら、ゆるやかに民主化が出来ればそれが一番いいけど、
欲深く、かつ臆病な中国共産党ができるわけがないw

中国が民主化するときは、人民の怒りが溜まって暴動で血の海になると思うw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:41:06.06 ID:9kYhQOGs
>>27
候補者は党中央が選定・選任?する、てかな。
かえって火に油を注ぐ事態になりそう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:46:43.80 ID:Tqqwh9U0
ネット出来る人とネット出来ない人では
ネット出来ない人(貧しい人)が圧倒的に多いんだし、
選挙なんてしたら、ばらまきをすると言った人が当選する選挙になるだろうし、
ばらまかなかったら、暴動が各地で起こって、内乱が起こるぞw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:49:39.74 ID:1cDoTBoC
まぁ、残念ながら中国は今の共産党で突き進むしか無いんだよな
13億という人口を制御するには仕方ないわけで
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:51:02.54 ID:UO3JOcCh
選択肢は多い方がいい
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:52:46.38 ID:ydzMsont
羨ましいと思うなら、中国を中国人自らの手で民主化すればいいだけなんだがな。

結局のところ、
民主化は自国民が傷を負って成し遂げるしかない。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:53:25.57 ID:p1ovgvuI
>>34
民度の低い国で選挙をやると、フィリピンみたいに候補者が
金やら品物をばらまきながらパレードしたりするからな…
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:55:01.13 ID:aNHRIntX
>>26
チャイナハザード
残ったのはあらゆる物を食い潰す大量の人蝗のみ。
周辺諸国にも拡散していく。

実際には支那マフィアが暴徒を武力・暴力で抑えての
内戦状態へ突入かな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:00:08.04 ID:9kYhQOGs
まあ中国国民が "民主化" を望むなら、「市民革命」 に相当するヤツを
やらかさなくてはならないだろう。
中国共産党+人民解放軍の「輝かしい歴史」とやらばかりを勉強していないで、
世界各国の歴史 (特に近代以降) を調べてみるのがいいでしょう。
どこか一国の歴史ばかりに注目してはいけませんよ。
(って、それが中国国内では困難だろうけど。)
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:02:02.47 ID:v+v05yxa
選挙もなしにジョンウンとかキンピラとかカンとかノダなんていやだよな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:04:17.30 ID:Tqqwh9U0
>>35
同質の13億ならまだ選挙が機能するけど、
異質の13億だから、たちが悪いよね。
農村部が沿岸部のような生活をあこがれ、
それを求める動きになれば、
中国だけでなく、地球が滅びる
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:07:08.04 ID:Hk3MVD14
中国も辛亥革命直後に議会制民主主義を模索する宋教仁らの運動はあったが
列強の干渉と当時力をつけていたソビエトコミンテルンに資金を流す
ユダヤ財閥に暗殺された
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:10:17.11 ID:Hk3MVD14
北京には大河がない
地下水が枯れると滅びるしかない運命の都市
元々遊牧民がテント張って暮らしてた都市なんだからな
モンゴル時代は北京郊外にモンゴル貴族の天幕が並んでいたものだ
(そういう当時の絵画がある)
北京の地下水脈が枯れ始めてるんだ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:10:26.01 ID:4ehIZIhj
反日教育をやめない限り民主化が達成できない原因を民度の低さに当てはめてやる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:14:03.96 ID:9kYhQOGs
>>40
明治維新。アンときはイギリスやフランスの革命がとても参考に
なりました。ってほかの国々は中世そのまんまに近かったからね。
自由民権運動。もちろんUSAほかの政治思想・政治体制の影響はあったでしょう。

現在だと実例がたくさんあるから、同じ轍を踏まない・・
いや思い通りにはいかないだろうし、失敗も多々してしまうだろうけどw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:18:11.24 ID:9kYhQOGs
>>45
国内統一の手段として「反日教育・反日感情」を使っている。
そのくらいわかれよ/わかってやれよ。
そのうちいつかは、中国人にもそれがわかるようになることを期待しています。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:20:23.24 ID:HnRrrUab
台湾に統治してもらえよ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:21:42.64 ID:Tqqwh9U0
>>46
明治維新のような世界史上の奇跡のようなものを例に挙げても・・・
支配社会層(武士)同士が争い、支配特権を自ら放棄した革命なんだからw
市民革命ではないぞ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:23:33.97 ID:X6ZB3Bge
>>17
たぶん最初の百年は民主党の選挙運動を100万倍ひどくしたような非難中傷の
叩き合い選挙になるだろうが、それでもまだ今よりはまし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:23:45.85 ID:9kYhQOGs
>49
町人の経済力、ってのを忘れていませんか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:25:27.58 ID:/i/TMaiE
絶賛軍拡中の人民解放軍が面目を失う事があれば、その日が民主化のときになるだろう。
いま人民解放軍は虚勢張ってるけどかなり苦しい。
日本がアメリカの要請に応じて憲法改正&通常兵器の大軍拡をやったら中国共産党を葬れる。平和裏に。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:30:29.84 ID:Tqqwh9U0
>>51
町人の経済力や被支配社会層の識字率の高さなど文化水準の高さ、
道徳的な素養の高さなどいろいろな要因も入っているけど、
特権階級が血を流し、特権を自主的に放棄するなんてことは
明治維新以外ないからね。
そこが異例中の異例。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:30:51.89 ID:UWNBTAb0
人民解放軍は、国軍ではなく共産党の軍だけど、
民主化の過程で、共産党のコントロールが効かなくなる

というケースが一番ヤバい  国際社会的にもw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:33:34.81 ID:AHSkQXzD
中華人民共和国は解体。
各省をある程度にまとめて新たな国として仕立てあげる
これによって民主化は可能やもしれぬ。
取り敢えず 10億以上の人間を民主化では抑え切れないでしょうし。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:36:04.08 ID:7KTX7mZa
馬鹿が大勢を占めるのは必定なので、民主制は掲げられた高い理想とは裏腹に鳩山を総理大臣に選ぶような制度である

欠陥品だとしか言い様がない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:36:13.60 ID:9kYhQOGs
>>53
いや、戦国時代の大騒乱の忌まわしい記憶が残っていて、
それをしきりに学んでいたのが江戸時代。(特に武士階級)

そして、外圧のことを忘れてはいけない。被植民地化寸前なんだよ。
分裂内戦なんかしていたら、いいカモになってしまう。その兆しは現実にあった。
そういう危機感が武士・町人のいずれの側にもあったのさ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:38:31.93 ID:or2C8pkM
中国人はいろいろ台湾から学べばいいぞ

くれぐれも武力侵攻とかミサイルの威嚇とかするんじゃねーぞ 

台湾はおまえらの国のお手本みたいな国だからな

 



59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:41:10.10 ID:Tqqwh9U0
>>57
植民地になりたくない・・・と言う一心が
日露戦争の勝利まで繋がって行くわけだし、
(特権を放棄するしか方法がなかったわけだけど)
今の中国にそういう危機感はないから無理だよ。
中国は賄賂社会なんだし
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:42:46.59 ID:/i/TMaiE
>>54
人民解放軍側に、一瞬でも、戦術的に優位な状況が到来したと勘違いさせないことが必要。
1941年12月8日のような状況を作らせない。
日米豪で徹底的に軍拡を行って、万に一つも勝ち目もないと分からせ続ける。泣くまでやる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:44:13.49 ID:sBSjeUkX
新撰組なんて武士階級出身じゃなかったからなあ。才覚あれば武士になれた
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:45:18.05 ID:9kYhQOGs
>>55
中国分裂、というところは賛成する。
地域が広すぎるかも (気候・地味も違うし)、経済格差が大きすぎる。
すると分裂したほうがマシかも。

ソ連が解体して○×スタン国がたくさんできた。
だいじょうぶかな。しかしなんとか今でも続いているね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:45:23.42 ID:zV8GLud+
>>3
有権者が直接に選んだらそれはもはや「首相」じゃないし
そもそも日本には天皇がいるんだから直接選挙の大統領制なんて不可能。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:48:44.46 ID:9kYhQOGs
>>63
憲法学者に聞いてみな。天皇制+直接選挙の大統領制てな
憲法+法律を立派に作ってくれるよw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 17:53:28.77 ID:zV8GLud+
>>64
まあ日本の憲法学者なんてのは安楽椅子探偵みたいなものだからな。
妄想を広げて天皇制+直接選挙の大統領制って理論もでっちあげるだろ。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:00:49.47 ID:9kYhQOGs
>>59
日本が植民地化を免れた、というのには、かなり「運」の要素もある。
・インド洋、東南アジア、それから日本に来るんだぜ。まさに極東・東の果て。遠いよ。
・英仏蘭米 (西も近くまで来ていた) が、お互いに睨み合ってくれた。
 互いに牽制する状態に陥ってくれたから、
 一挙に植民地化・・ ということにはならなかった。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:03:48.63 ID:9kYhQOGs
>>65
立憲君主制ってのがボロを出さないとしたら、
天皇制+直接選挙の大統領制だって、充分に可能っぽいな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:06:43.60 ID:otELfppW
馬が勝ったらネトウヨざまあwwwwwwwwって言ってやるから
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:08:02.87 ID:9kYhQOGs
>>67 >>65
"象徴天皇制" とか。
当時はムリとしても、三種の神器を日本の・日本統一の
象徴とみなしてもいいわけだ。

生身の人間ではムリなことも、ボーカロイドだったら平気。
あ、ちょっと例が悪かったかな。ゴメンなさい。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:16:14.83 ID:B8YXxUwO
こういうのサーチナはニュースにしないな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:17:38.11 ID:zV8GLud+
>>67
というより憲法に明文化されている「象徴」の解釈に尽きるだろ。
国民が直接選んだ大統領と国民の象徴が存在することの整合性を
単なる解釈で片付けることが現実に可能かどうかだな。まあ無理なんだが。

>>69
それは認め印さえあれば本人は不在でもかまわないと言ってるようなもの。
理屈としてはありえるが実際にそんなこと通用しないだろうな。
もはやそうなったら日本は「天皇教」の宗教国家だ。さすがにそれはなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:24:33.73 ID:9kYhQOGs
>>71 >>69
まるで偶像崇拝みたいで困るかー。でも欧州の都市国家なんかだと
市の象徴としての「紋」があったりするね。

>>71 >>67
国民が直接選んだ大統領 → 行政府の長
国民の象徴 → 三種の神器でも紋章でも、そう思えば何でもいい。鰯の頭でも可。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:27:44.36 ID:9kYhQOGs
>70
宣伝・売り込んでやってくれ
74ハートマン☆肉布団 ◆Fh627GNvU. :2012/01/14(土) 18:29:10.85 ID:A5dkxWrb
>>72
そんなことしたら天皇と大統領の喇叭の数も星の数もおかしくなる
他の大統領と日本の大統領が並んで立てなくなるだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:32:51.56 ID:plCd2eFp
中国は軍閥どうしの争いでグチャグチャがお似合いです。っていうかならないかなー
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:37:58.72 ID:9kYhQOGs
>>74
意味がよくわかりません。
英国首相、ベルギーの首相、USAの大統領・・
首脳会談に出てきて同等の発言権がある。(少なくとも名目上はね)

首相と大統領の違いは、前者は議院内閣の長、
後者は国会の議員とは別に選挙する。まあ普通は間接選挙だよな。
何をやっているのか。行政府の長を選出しているわけ。
その意味以上でも以下でもないよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:43:05.14 ID:89w1PrFa
支那大陸ごと戦前に50年間日本の統治をうけてないと無理。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:45:22.52 ID:9kYhQOGs
>>75
それは俺も考えるのだが、やつらもそれほどバカではない。
というか、それにはトコトン苦労して、なんとかまとめ上げたから
今の「中華人民共和国」があるんだろう。

いつでもそうなってしまう可能性はあると思う。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:49:04.50 ID:zV8GLud+
>>72
欧州の「王」と日本の「天皇」は成り立ちも役割も違うから比較できないよ。
サッカーは手を使えないけどラグビーはいいよね?って比べても意味ない。

あと大統領は行政府の長じゃない。行政府の長は首相。
大統領は国家全体を束ねる最高権力者のこと。だから直接選挙で選ぶ。
>>71で「象徴」の解釈に触れたのは国民の総意で大統領が誕生すると
国民の「象徴」という天皇との優位性があやふやになってしまうから。

>そう思えば何でもいい。鰯の頭でも可。 そう思えば何でもいい。鰯の頭でも可。

それがまさしく偶像崇拝の宗教国家だよ。現実には無理だろそんなの。

>>76
>首相と大統領の違いは、前者は議院内閣の長

議院=立法府の長は両院議長であり、内閣(行政府)の長が首相。
というか、国家運営の根本的な解釈がいろいろ間違ってるぞ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:50:05.35 ID:qKiVlEYL
中国人が民主化したいというなら全力で応援するよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:52:45.97 ID:+Dp16qzH
馬英九再選確実
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:58:46.82 ID:I93b6Hq5
駄目か!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:01:02.05 ID:9kYhQOGs
>>79
>欧州の「王」と日本の「天皇」は成り立ちも役割も違うから比較できない
ほー。それは知りませんでした。参考文献などお教えください。

>大統領は行政府の長じゃない。行政府の長は首相。・・
ja.wikipedia.org/wiki/ アメリカ合衆国大統領 を見てください。
 3.権限 3.1 執行権(行政権)3.2 立法に関する権限・・
とか書いてあります。
ついでに、"アメリカ合衆国の首相" てのを Web 検索してみて下さい。

情報弱者には困ります。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:01:17.75 ID:NQYl/5ES
「総統」って日本語でもそのまま通じるから「総統」にしているけど、
英語だと「The President」なんだから「大統領」にすべきじゃないのかな?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:09:12.79 ID:9kYhQOGs
>84
USAの小説にときどきある。
「え、President ってホワイトハウスの President のこと?」
会社の社長のことも President と呼んだりするからなー。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:10:52.37 ID:leZ3JPLl
日本目線から見ると誰が当選するべきなの?
87或るハン板者 ◆2zPder1e8w :2012/01/14(土) 19:11:46.67 ID:4v+Km+LZ
>>3
民主に政権渡したような連中をよくそこまで信じられますね…。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:23:09.39 ID:9kYhQOGs
>>83 >>79
なぜUSAの大統領制度はそんなになっているのか。
それは、合衆国・合州国という生い立ちと無関係ではないだろう。

各国の政治制度 (つまり ≒ 歴史) なんてのを調べだすと、
そりゃもう一生かかっても終わらないぞ。(その間にドンドン変わっていくし)
総論は書物で調べて、特に注目する国・地域については
もっと詳しく調べていく。それ以外の方法は・・ あるのだろうか。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:34:25.07 ID:QYDL5K74
>>84 シナの主席も議長にすべきだな。

 あ、大統領=presidentも議長か。直訳すると座長でもいい。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:42:57.66 ID:zV8GLud+
>>83
支配者としての「王」と権威としての「天皇」が歴史と役割を異にするのは
参考文献以前の常識の範疇に該当することだと思うが・・・。

>情報弱者には困ります。
それはアメリカが行政を大統領が管轄する特殊な国だからで
たとえばフランスやロシアは大統領と首相がいるだろ。
いったいそれぞれをどんな役割だと思ってるんだ?

繰り返すが行政府(内閣)の長は首相であって大統領ではない。
だから首相のことを日本で「内閣総理大臣」と呼ぶんだ。常識だぞ。

>>88
>そりゃもう一生かかっても終わらないぞ。
そんなことは政治学の基本であってとっくに体系化されてる。
アメリカ合衆国の成り立ちなんてのは政治学の基本中の基本だろ。

というか釣りだよなこれってw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:48:54.09 ID:zV8GLud+
ちなみに江戸時代にペリー来航で「president」を日本語に訳すとき
日本にはない政治体制がよくわからず民をたばねている親方という意味で「頭領」とした。
しかし頭領が将軍と同格はおかしいってことで字を変えて「大統領」にした逸話がある。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:48:56.24 ID:9kYhQOGs
【台湾総統選挙 開票速報】 馬英九が453万票で一歩リード 蔡候補は392万票(19:28:19.57)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1326536899/
http://tw.feature.news.yahoo.com/2012election/result.html

中国はハラハラしているんだろうな。
中国人は、こんな速報ができて、実にうらやましいと思うのだろうな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:52:41.24 ID:pU5zrXLE
俺も羨ましい。
総理大臣選ばせろや!
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:53:04.05 ID:RfXTO2Lp
中凶にとっては、洗脳されちゃってる人でないと支配できないから、
少しでも自分の頭で考える事ができる一部の中国人を極端に恐れてる。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:57:54.06 ID:RfXTO2Lp
>>17
ソ連崩壊から20年経ってもロシアにはいろいろ問題があるし、長い間
洗脳されてる何億人もの国民がいきなり変わるとは思えないな。仮に民主化しても最初の何十年の間は
中凶時代で過ごした世代が大多数なわけだし。
おまけに民度は旧ソ連人未満。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 20:00:12.98 ID:ouzYYHEl
やっぱ馬かよ
絶対中国がなんか手回して勝たせるんだろ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 20:11:19.42 ID:Pv1mxoj3
台湾はまだ発展途上だけど、
自分達の力で民主化した。

大陸の支那も見習えよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:14:47.42 ID:+VKkeRVl
羨ましければ、自ら勝ち取れ >中国人民
99名無しさん@恐縮です:2012/01/14(土) 21:16:22.08 ID:07j91nZ1
中国は民主化すれば国が分割。それが楽しみ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:17:03.24 ID:9kYhQOGs
台湾総統選挙 馬英九候補リード
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120114/k10015270411000.html
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:21:47.44 ID:+Dp16qzH
馬の圧勝でオワタ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:22:00.78 ID:sKbvKQj3
馬勝利でネトウヨ発狂w
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:24:35.02 ID:9kYhQOGs
>100
差が少ないね。最終的に馬が勝ったとしても、
これは今後の政局運営に大きな影響力を持つだろう。
(大陸中国人の方々、聞いてますかー)

オレ還暦クラスのオジンだけど、新聞の選挙速報っていうのは
気づいた頃にはもうあった。TV放送が始まると、それはもう
各局こぞって選挙速報をしていたものだった・・。遠い目。
大陸の中国人は何年遅れ?
104気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/01/14(土) 21:28:34.16 ID:Ix+qgBJ7
民主主義は、民衆の民度が高くないと無理なんだぜ。

ま、日本もルーピーを見ると人の事言えんが…
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:29:50.56 ID:bVHy5rDY
中国が内乱を起こしたら北朝鮮は飲まれる。
南は滅びる
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:31:02.51 ID:9kYhQOGs
>台湾総統選 馬英九氏勝利宣言
14日投票が行われた、台湾の総統選挙の開票作業が続くなか、国民党の現職、
馬英九総統が、支持者を前に「われわれは勝利した」と述べて、勝利宣言を行いました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120114/j1201142116281.html
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:31:44.70 ID:PTG703Ba
うん決まったか
残念だが、予想どうりになってしまったw

まあ、何もかわらなかったのは幸か不幸か?

しかし台湾と中国は別の国だって理解できるのがこの選挙だよねw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:33:04.68 ID:+Dp16qzH
それでも4年前よりは差を詰めたが圧勝に変わりなし
2008 馬英九765万 謝長艇544万
2012 馬英九690万 祭英文610万
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:35:03.30 ID:9kYhQOGs
外国の選挙の行方を、ここまでリアルタイムに細かく報道するのは
台湾総統選挙ならでは、なのでは?
米国の大統領選挙。あれはダントツで例外だよね。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:37:46.90 ID:L3LNsdsw
>>108
圧勝かね?
そんなに差が無いように見えるけど。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:39:44.85 ID:PTG703Ba
圧勝ではないねw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:39:49.54 ID:9kYhQOGs
>>110 >>108
世の中には「言葉」の意味が違うやつもいる。つまらないことでカリカリするな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:41:57.67 ID:HArT8iy3
シナが民主化なんて有り得ない、シナ人は民主化とか自由が何なのか分から
ないんだから。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:42:23.64 ID:8wrDXLVP
>>108>> 2012 馬英九690万 祭英文610万
こういうのは僅差って言うんだよw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:44:15.51 ID:PTG703Ba
そうだね、僅差が最も良い表現だと思う
次点で辛勝かな?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:47:01.84 ID:+Dp16qzH
こういうのを僅差って言うんだよw
2004 陳水偏647万 連戦644万

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:49:23.35 ID:9kYhQOGs
僅差、小差、大差。
%値で比べると、どういうこと?
118はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/01/14(土) 21:49:29.73 ID:M/zCaX/S BE:3031068997-2BP(3456)
>>1
こういうのが中共は怖いんだろうなぁ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:54:42.03 ID:9kYhQOGs
>117
得票数で比べて (得票率ではなしに)、
 1〜2%を争う → 僅差
 10%前後の差 → 小差
 40%以上も違う → 大差
間があいてる。さあね。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:55:03.96 ID:+Dp16qzH
民進党もフェミばばぁで一発逆転狙ったけどダメだったな、陳水編の一時釈放も逆効果になった
4年前といい、今回といいまったくいいとこなしの民進党だった
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:55:44.91 ID:0Y0eyjbD
中国人っていうか人口の多いところは
問題があろうと管理しないといけない。
民主化は無理w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 21:59:09.48 ID:RS/2RzYs
首相の直接選挙はナイにしろ党の再編をやってほしい
党に縛られすぎて党自体が腐ってる。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:06:08.16 ID:9kYhQOGs
世界的不況傾向 + 中国バブル崩壊。
加えて、この総統選挙結果。
馬英九総統も、従来そのまんまの路線で進むわけにはいかないだろう。

こんなことを平気で言う。大陸中国人は「実にうらやましい」と思うだべな。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:26:42.07 ID:8Un52Lqp
蔡氏が主席辞任表明=総統選敗北で引責−台湾
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012011400337
>【台北時事】台湾総統選挙で、野党・民進党の公認候補である蔡英文主席は14日夜、
>台北郊外の選対本部で記者会見し、敗北を宣言するとともに、責任を取って主席を辞任すると表明した。
>蔡氏は「有権者の決定を尊重する」と語り、再選を果たした馬英九総統に祝辞を述べた。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:35:20.58 ID:cDMFhOan
おう台湾は中国とは別の国なんだよ
まったく違う文化を持った社会なの
台湾も覚悟決めて独立しろ
大陸の支配権など放棄しろ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:51:02.34 ID:3RuZOnfQ
>>1
反乱起こせばいいだろう
紅巾みたいに
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 13:51:15.73 ID:LdxWht/L
中共党員の彼女に台湾国って云った瞬間キレられた(´Д` )
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:07:04.72 ID:44KOac3H
そんなのと付き合うオマエがバカだろ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/22(日) 23:14:36.17 ID:ziJkFyLo
中国も台湾になればいいじゃないか。
いい国だぞ、台湾は。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>97
本来ならばもっと早く民主化してもおかしくなかったが、
支那畜生中華民国に侵略されて、民主かも経済発展も遅れたのが台湾。