【北方領土】玄葉外相、海上から国後島などを視察[01/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シャイニング記者。φ ★

外相が海上から北方領土を視察
---
玄葉光一郎外相は14日午前、
海上保安庁の巡視船に乗り、海上から国後島など北方領土を視察した。
外相の視察は2010年12月の前原誠司氏以来。
北方領土問題に取り組む日本政府の立場を改めて強調する狙い。

外相は14日午後には北海道根室市の納沙布岬を訪れ、
対岸からも北方領土を視察するほか、根室市内で元島民や返還運動関係者らと意見交換する予定。

北方領土を巡っては、10年11月のロシアのメドベージェフ大統領の国後島訪問以降、
ロシア政府要人の北方領土入りが相次いでいる。
玄葉外相は今月下旬にロシアのラブロフ外相と会談し、北方領土問題について協議する考えだ。
(01/14 11:04)

★ ソースは、日本経済新聞 [日本] とか。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E7E78DE3E6E2E3E0E2E3E09C9C97E2E2E2

★ 関連スレ。
【北方領土】前原外相が北方領土視察 「不法占拠」という言葉をなぜか最後まで封印[12/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291506361/ (dat落ち)
【北方領土】川端・北方担当大臣が視察 「日程が合えば、ぜひとも行ってみたい」とビザなし交流での訪問に意欲[11/03]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320454470/ (dat落ち)
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:38:01.27 ID:iZmO/kLB
もう帰ってこないよ。諦めてさっさと共同開発でもしたら?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:42:03.50 ID:c7iGH3NV

さすが中国マンセーの民主、

尖閣は無視して、北方領土に行くんだwww

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:42:41.38 ID:MipgRFCH
がんばれがんばれ
まずは摩擦の少ない北方領土からがんばれ
練習がすんだらあとは支那チョンとこも
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:42:44.33 ID:u8BHCDxC
                  ____
                  | ● |             ____
                  _| ̄ ̄"  ..          | ● |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\        /!\               | ̄ ̄"
竹島!竹島!> _   __/-- ::!\         ./\_/"r---、
_____/ ./ !、__/  ヽ  ヽ \       /ヽ  / /ヽ  ヾi___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,/  i_.: ヽ  \゚∀゚..:!  \  ....../;;;;;i .\.!. !:::: ゚∀゚ ." ヽヽ <  竹島の視察まだ〜!
        /   /::    :::  /:::: :::::i.:::::::'''''\|_/  /i      __ヽ  \________
::::::......    /    /   /::::::::i./  ::  .\.:::::::::'''  丶 ̄ヽ───""".::::................
       / :::i    _::::::::::::::::/       \
  ::::::::::::::::: ̄ヽ__  /丶--、___‐--! ̄""
   ''':::::::::::::::::::::::::::'''''''''''''''...................
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:48:38.40 ID:y0f/0qJp
尖閣なら上陸できるんのに
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:50:05.91 ID:9F58G2lZ
>>1
できしないのに無駄金使ってインチキパフォーマンスするな、朝鮮人
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:53:12.37 ID:pLWQuPP+
上陸しろよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 12:57:55.86 ID:uzrxTu0P
竹島から目をそらすことに必死な朝鮮民主党
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:00:28.14 ID:DdLvNggM
双眼鏡で島を覗くだけだろ!誰にでもできるわ!

前原も枝野なども北方領土見に行ったよな。
その後何も変わらんよな。
何をやってんだよコイツら!

11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:00:55.14 ID:DIGURE6u
2島返還で早く決着を付けろよ。
このままじゃ、チョンが漁夫の利を占めるだけだぜ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:01:40.37 ID:bFUEvH+K
尖閣はともかく、竹島は取り返しても大したことはないし
韓国とはなあなあでやったほうがメリットあるよ

国後や択捉は沖縄本島より巨大な島だから、単純に二県増えるぐらいのスケールの話
北海道自体がめちゃくちゃデカイからちっちゃく見えてるだけ

歯舞や色丹はぜんぜん雑魚島だから取っても意味ない
(歯舞さんまはウマイ! けどそれだけ。択捉なんかはレアメタルが出るよ)
なぜか二島返還とか言い出すバカがいるけど、あれ、1割返還でしかないからな
利子かよっていうw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:02:15.40 ID:ve85kSLz
パスポートとビザがあれば普通に上陸できます
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:05:14.69 ID:bFUEvH+K
あ、ちなみに俺は歯舞と色丹をロシア領で
択捉と国後を返してくれるなら賛成

これなら9割帰ってくることになるからなw

歯舞取ろうとするバカはマジ帰って来んないかなー
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:24:41.15 ID:LSvezeFg
まずは竹島だろうがっ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 13:27:23.22 ID:LSvezeFg

まずは竹島だろうがっ!

誰から見ても100%日本の領土から手を付けろや!!


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 14:41:14.77 ID:MTyCboi8

おっかなびっくり、へっぴり腰。 嗚呼。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:02:16.18 ID:sPtahoLF
何も出来ない。何もする気もない。何をしてよいのかも解らないやつが
視察?

観光旅行使った税金返せよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:12:23.68 ID:kPYju1he
竹島も北方4島も早く奪還しろ!!


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:16:42.11 ID:PB47SaYY
斉州島・鬱陵島・南樺太・千島列島を奪還せよ!
南朝鮮と国交断絶せよ!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:19:57.85 ID:PB47SaYY
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:45:40.59 ID:kO+pyD7C
パフォーマンス
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:48:14.07 ID:+aw9FXTP
 お国のためにロシアに撃墜されて乗組員だけ無事脱出して自衛隊出動の口実作ってくれ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 15:54:23.96 ID:sfnCEBOJ
で、竹島と尖閣はいつ見に行くんだ?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:17:33.49 ID:g3UC3q/I
民主議員の中身が伴わないスタンドプレーは、もうお腹いっぱい
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:18:02.41 ID:itRb2+gr
自国なら乗り込めよ腐れ売国奴が!!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:25:14.68 ID:pCSnDaZ5
まずは竹島行こうぜ竹島
リアルタイムで侵略中なんだし
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 20:21:20.14 ID:nU9yRd0P
>>20
その四つはサンフランシスコ条約で放棄したあと帰属が宙ぶらりんになってる土地だね。
日本領土と主張出来なくもないけど、強力な軍事力に裏付けされた外交が必要かな。
とりあえず9条撤廃と核武装。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:08:34.39 ID:+VKkeRVl
そのまま海に捨てちゃえよ、現場
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:17:34.85 ID:a7KW6CUv
どうせ日本人の為じゃなくてアメリカの為に行ったんだろ!!

そのアメリカは北方領土にユダヤ人を送り込んで地域最大の反日権力者に

育てているぞ。国際空港建設事業、反日朝鮮人入居支援が何よりもの証拠だ!

しかも、奴に銀行業までさせている。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 22:26:59.21 ID:rRD2PhSh
北方領土は民主党には無理だよ
尖閣を取られないことに集中しろ
取られるのを防ぐほうが簡単だろうが
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 00:33:23.28 ID:RLJJDunM
2島なら、いつでも返還させられるんだけどな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 04:44:37.82 ID:qOcwyaFN
防空識別圏を一直線で引けるようにしてくれれば日本側としては助かるんだけど

「北方領土」のロシアにとっての利用価値は「エビ」だな。「海老で鯛を釣る」のエビ。
エビはたしかにおいしい、それに高い。他人にやるのも捨てるのも、もったいない。

ところが、カムチャッカという「太い釣りザオ」から、千島列島という「釣り糸」を伸ばして
その先に北方領土という「エビ」を引っかけておくと、日本という名の高級魚「タイ」が
釣り上げられる仕組みになっている。日本地図をみていて、いつもそう感じる。
北海道の東端の知床半島と根室半島が上あごと下あごのようで、大きな口をいつも
「あーん」と開けている。

いま日本人はほんとうに困っているので、ロシア人がエビを釣り糸の先にくくりつける
一手間をかける時間さえ惜しまなければ、「タイ」は確実にエサに引っかけられる。
名漁師?のウラジーミルさんは、いかにして「タイ」を釣り上げる計画なのかな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 05:00:46.46 ID:3uEjTFEx
げんばさんか。珍しい苗字だ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 15:15:40.71 ID:GfbrvRB9
>>12
オイ、クソチョンの工作員よ、
領土返還交渉ってものは、単に、返って来る土地の大きさだけでするもんじゃねえぞw

広く、「国益」という大局から交渉するもんだよ。

4島返還を主張してこのままアト数百年は1島も戻って来ないことを覚悟するのか、
或いは、2島返還で妥協して日露経済交流を深化させシベリア開発の利益を手にするのか、
どちらが日本の国益か自明だよ。

オマエが、これまで街宣車で「4島返還」を叫び続けて日露の経済交流を妨害し、
ハタマタ韓国企業の北方領土への進入を目論んで来た「在日右翼」と同類と分かっている。

ウゼイからもうレスするな。余計な工作せず早く自分の国へ返れよ。
>>21
日本でいうなら、沖縄と同じだね。

沖縄が独立しても、沖縄だけではやっていけないから、沖縄は中国領になることを
望んでる。

でも、日本政府も日本人も沖縄の独立なんて望んでいない。

尖閣諸島の件ですらもめているのに、沖縄の独立を煽るニュースとか売国以外の何物でもない。
シベリヤのロシアも同じ。


琉球(沖縄)独立運動
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%90%89%E7%90%83%E7%8B%AC%E7%AB%8B%E9%81%8B%E5%8B%95

中国共産党機関紙「中国は琉球(沖縄)独立運動を支持すべき」「『同胞』を解放せよ」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml

【中日友好】中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299140501/

中国人による沖縄県への認識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%AA%8D%E8%AD%98

沖縄県民調査では自らを「日本人ではなく沖縄人」と答えた人は4割強に達し、「独立すべき」と答えた人は2割
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110729/plt1107290945001-n1.htm


北海道弁護士会 ロシアサハリン州弁護士会と協定 進出企業など法的支援へ
http://www.47news.jp/CI/200811/CI-20081104-00229.html

日露の企業間トラブルは多い?少ない? ロシアの弁護士に聞いてみた
ttp://www.nrbj.info/?p=880

犯罪トラブル、日露で捜査協力 日露刑事共助条約が発効 
ttp://www.nrbj.info/?p=435

ロシアと日本、アジア太平洋地域、経済協力へ
http://japanese.ruvr.ru/2012/01/11/63677666.html  
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E0E2E0E08DE3E0E2E3E0E2E3E08297EAE2E2E2

ロシアの天然ガスと日本海経済圏 物流急増で成長エンジンに
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111215/mcb1112150501000-n1.htm
http://japanese.ruvr.ru/2011/12/18/62428048.html
http://www.nikkei.com/markets/shohin/view.aspx?g=DGXNMSDJ05026_06012012000000&n_cid=DSTPCS007