【経済】 2050年の経済力ランキング 中国に続き米国、インド 日本4位 [1/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] Korean Monkeys@動物園φ ★
2012.01.12 Thu posted at: 18:04 JST

世界最大の家電ショーCES開催 米国より現地情報をお届け!

(CNN) 金融グループ大手のHSBCの国際調査部門は12日までに、
2050年の世界各国の経済力ランキングを発表し、中国が首位で米国が2位、
インドが3位になると予想した。日本は4位。

エコノミストは中国が首位に浮上することについて驚きではないとし、焦点は
米国を抜く時期と説明した。日本の就業者人口は50年までに世界最大の
減少率37%を被るが、上位の経済力は維持すると分析した。

ランキングについては、調査対象国が現在の経済的な成果を今後も持続させ、
国民の生活水準を向上させることを想定して作成したとしている。

予想ランキングでは、一部の国が2010年に比べ順位を大幅に上げ、フィリピンが
27ランク上げて16位に躍進。毎年5.5%増の成長率を示すペルーが20ランク
上げて26位、エジプトが20位、ナイジェリアが37位、トルコが12位、マレーシアが
21位に上昇した。

上位10位内のほかの国は、5位がドイツ、6位英国、7位ブラジル、8位メキシコ、
9位フランス、10位カナダとなっている。

逆にランクを大きく下げるのは欧州の先進諸国と予測。2010年調査では上位
20位に計8カ国がいたが、50年には5カ国に減る。特に北欧諸国の衰退が
目立ち、デンマークは56位、ノルウェーは48位、スウェーデンは38位、フィンランドは
57位に大きく後退している。

HSBCは報告書で、長期的な経済成長の鍵は就業者人口の増加と個人の生産力
向上と指摘。教育の機会、民主的政府の存在、強力な法治能力も重要としている。
逆に経済成長の阻害要因としては、戦争、エネルギー消費の制約、気候変動や
国境間の人的移動の障害を挙げた。

http://www.cnn.co.jp/business/30005252.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:10:30.84 ID:MjKln+Kf
日本は17位ぐらいだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:10:59.27 ID:mCiAC9Td
あれ、韓国は?
と思った奴は2ちゃんやりすぎw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:12:08.26 ID:sj1j/3ob
>>3
それネトウヨじゃんw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:12:30.41 ID:ciTBR1fR
そこの朝鮮人! やかましい!!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:13:20.92 ID:u4b0HSpE
韓国は既に成長が鈍化してる
少子高齢化のスピードが日本以上だし
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:13:45.90 ID:sLxsaiBZ
バブルはじけてきてるのに中国1位とな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:14:35.14 ID:DFmFoaj6
あれ?韓国は確か日本を抜いてる予定じゃなかったけw
トップテンにも入らないとかもう後進国になってるだろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:14:56.80 ID:wIB2uHfc
>>4
韓国消えてるからって泣くなよ^^)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:15:15.26 ID:l7uZcVIC
なんだコレw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:16:04.57 ID:Bx3XUj3A
>>8
ちがう。
2050年に韓国という国は無い。
朝鮮人は、世界中の人間から排斥されて、絶滅していると思われる。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:16:49.64 ID:lSDriDy+
そっとしといてやれよ。かわいそうだろ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:17:08.10 ID:p576H6nd
日本が残るかはともかくインドそこまでいけるかねぇ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:17:30.54 ID:tiFhkum/
そりゃ朗報だな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:17:39.19 ID:IQBse2Vn
2050年でもまだ4位でいられるのかw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:18:17.37 ID:DiXISfGc
人口からいって当然だな。
つうか高過ぎだろ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:18:27.91 ID:dmt8m4fM
おや、下朝鮮は圏外か?

あ、朝鮮自治区だからか(笑)
18 ◆NetoUyoWhY :2012/01/12(木) 20:18:35.59 ID:qXzIMZVA
>HSBCの国際調査部門

この時点でHSBCが仕込んでる国のように見える
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:19:04.60 ID:/6oefyIR
イギリスはヨーロッパの統一をよく思っていない
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:19:09.76 ID:e0OFFX9l
>>11
やっぱ普通に考えてそれだよなw
韓国は中国に植民地にされている線が濃厚。
あんな国はさっさと中国の監視下にしとけばいい。
日本は海を挟んでいるからギリ安全。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:19:42.44 ID:DFmFoaj6
ところで韓国は何位にいるんだい?(´・ω・`)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:19:46.93 ID:1yYh9OzY
確か、韓国の戦略によると、
2050年には韓国は日本を抜いているはずだったが?
23J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/01/12(木) 20:20:35.10 ID:higLDg8m
正直日本はもっと下だと思うけどな
まぁ2050年なんて息子か下手すれば孫の世代の話で
俺はもう死んでいるだろうからどうでもいいが
2020年の朝鮮をみてみたい
きっとフォッフォッフォッフォーとか言ってるんだろうな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:20:56.55 ID:AIDaP+gv
>>3
中国の一部になってるから当然一位
韓国のホルホル記事だなコレ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:21:55.31 ID:6qZpcQKf
>>20
>韓国は中国に植民地にされている線が濃厚。

で、我々が1位だ、とか勝ち誇っている気がするわ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:23:21.97 ID:VCVHy19e
>>1
えっ まだ4位で居れるの?
という感じはする´_ゝ`)
27神聖セックス帝国・皇帝(変態ジャーナル) ◆RapeQ/NNnw :2012/01/12(木) 20:23:35.10 ID:dFdFbt4L
日本はハイテク鎖国の技術開発を!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:24:51.46 ID:8pxu5c7C
>>1
あれ?統一朝鮮が日本を越すって言うのはどこいったの?w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:25:15.54 ID:kKDYtukB
1位の国にODA支援している4位の国は馬鹿なの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:26:39.31 ID:AEHLYYbW
2050年には朝鮮半島の国家はなくなってるだろうな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:28:31.97 ID:E4/gxye0
クールでワイルドでスタイリッシュなイケメン大韓男性と結婚して
サムスン・ヒュンデなど世界一優秀なメイドインコリアに囲まれ
今世界で一番熱い未来都市ソウルでナウでリッチな生活をするのが
アジア女性の夢見る最も幸福な夢なのだ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:29:47.02 ID:fn2H1U5W


  2050年にはブラジルやインドネシアの人口は日本の3倍を優に超えているから
 これらの国より上というのは考えられない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:29:57.88 ID:LATmyFH0
ウヨw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:31:41.26 ID:EI65D0TG
全くあてにならんランキングだな
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:32:50.33 ID:dpdm/nSX
朝鮮ホロン部www
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:34:13.10 ID:u4b0HSpE
北が韓国に核を打ち込み
米が報復で北に打ち込めば万事スッキリまるっと解決なんだがな
あっ、在日が残るか・・・
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:34:53.75 ID:zZi3dV69
1年後の世界がどうなってるのかも判らない奴の予測だろ、これってwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:35:13.81 ID:gXbNcjI0
なんか楽観的過ぎるような気がしなくも無いが、こんなもんなんだろか >日本2050年でも4位
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:35:56.57 ID:gXbNcjI0
>>36
荒廃した祖国に帰国支援ですよ!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:37:02.07 ID:VKVVAtxN
2050年なら韓国省は世界一だなw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:37:43.74 ID:GTl5VP9d
10年後ニダ
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 20:37:45.76 ID:ZacRnl3O

何でウリナラの予測と違うの?www

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:37:57.91 ID:AOh4+SPr
>>38
普通に考えたら7~8位前後だろ
メキシコ、ブラジル、インドネシア、ロシア、ドイツあたりと団子じゃないか
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:38:34.70 ID:kEjwThbd

韓国は最下位だろ?
45野田佳彦:2012/01/12(木) 20:38:41.73 ID:bdGYdzIQ
HSBCより権威があるゴールドマンサックスは、2050年に韓国経済は日本経済を凌駕すると断定してる
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:38:46.89 ID:lm+Z2LMy
2050て中国が1度は戦争してるだろうな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:38:48.18 ID:mLvgKUo6
日本はオワコン
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:40:09.50 ID:betcDoZh
むしろ日本だけ生き残ってあとの国は全滅してたりして(笑)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:41:14.37 ID:u4b0HSpE
十年後世界の一番大きな問題は食料と水だよ
日本は農水省が予算取るために食料自給率低く見せてるけど
実際は適正なカロリーベースだと60%以上で外食が残飯出しまくってるから
現状のままでも実は食糧不足の心配は言うほど無い上に水にも困らない
移民政策を含んでるTPPなんか絶対やるべきじゃないよ
50 ◆NetoUyoWhY :2012/01/12(木) 20:41:57.64 ID:qXzIMZVA
>>45
どうやって凌駕するのかなあと思うんだよ
国土面積、人口の差がある以上ね
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/12(木) 20:42:01.21 ID:ZacRnl3O

支那は人間が住めない土地がほとんどになってるんじゃないか?
あと50年で北京が砂漠に埋もれるってのは嘘なのか!?

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:42:32.99 ID:a0RzbAId

2030には貿易赤字国入り、韓国がタカリたくともそれも不可能、
韓国も弱体化が進む。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:42:36.17 ID:AIDaP+gv
>>43
メキシコは麻薬問題があるから厳しいでしょ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:43:00.99 ID:9wx6qcJD
ダメリカの衰退ぶりは眼を見張るものがある。
55旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/01/12(木) 20:43:12.95 ID:4avdLUdQ
大前研一「ニュースの視点」
2008/07/11

世界とアジアの主要国の1人当たりGDPを見てみると、

1位:ルクセンブルグ(10万4,673ドル)
2位:ノルウェイ(8万3,922ドル)
3位:アイスランド(6万3,830ドル)
4位:アイルランド(5万9,924ドル)
5位:スイス(5万8,084ドル)
6位:デンマーク(5万7,261ドル)
7位:スウェーデン(4万9,655ドル)

と続いています。

アイスランド、アイルランド、スイス、デンマーク、
スウェーデンといった北欧の小さな国が非常に
強くなっているのが分かります。

通貨による影響もありますが、これらの国が
日本のGDP(3万4,312ドル)をはるかに凌いでいるのは、
その実力として認めるべきだと私は思います。

http://www.ohmae.biz/koblog/viewpoint/1144.php
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:44:19.05 ID:fqUJk5dW
何で韓国が無いニダ!ってぶちきれそうになったけど
冷静に考えたら2025年くらいには韓国って国なくなるんだったわ
無くなる前に謝っておくか、日本のみなさん今までごめんなさい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:45:05.51 ID:gXbNcjI0
>>55
で、金融危機で金融に頼ってたそれら小国が・・・と。
大前はほんとうに逆神なのね。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:45:36.50 ID:wH1AMuZo
何の為に出したか?だったけど、よく読んだら何となく分かってきた
騒いでるチョンは関係ないんだから他所に行け、これはお前ら向けに出された訳じゃない

…だが、しいて言うなら「さいなら」って事だと思う
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:46:38.37 ID:8pxu5c7C
>>55
北欧って人口すげー少ないからねw
しかし大前はアホなのか日本貶めたいだけなのか理解に苦しむ
まぁたぶん後者か
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:47:00.40 ID:oDnln32g
確かノム政権で11→14位
へ転落して涙目だったな
あの国
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:47:28.57 ID:Z8MQyg41
人口が日本の3倍になろうが1人あたりの平均給料考えればいいんじゃない?
日本はアメリカよりも人口少ないのにアメリカ並みの平均給料や
中国なんかはめっちゃ安いやん
中国やブラジルが日本人並みの給料や失業率なら凄いけどな
人口少ないのにアメリカ並みの平均給料で失業率もアメリカほど多くない日本は凄いよ
62J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/01/12(木) 20:47:48.49 ID:higLDg8m
>>55
2008年ころだと金融立国とかまだ騒がれていたころだな
竹中がまだ元気が良かった
大前はその前から訳が分からんかった
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:48:18.20 ID:EKwh7Bdc
>>1
中国はあと数年で高度成長が終了し生産年齢人口が減少に転じるって言われている
けどそれも想定にいれてやがてGDP1位になる予想なの?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:48:23.78 ID:mjJcJYUW
経済力ランキングというか、GDPランキングでしょ。GDPだけじゃあ、経済力は測れないぞー。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:49:22.92 ID:sEja5lVl
>>55
出稼ぎ労働者が多いだけでしょ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:51:05.48 ID:gXbNcjI0
>>59
あと、(アイルランドとかの島国がどうかは知らんが)外国人労働者も多いんじゃ無いっけ。 >北欧&上位の大陸の小国
だから、GDP/国民人口 をすると
それらの外国人が生んでる生産をGDPに載せてるのに
人口のほうには外国人が反映されないから『国民一人当たり』がでかくなりがちだとか。
67旧支配者安崎 ◆c0qpM1pYhA :2012/01/12(木) 20:51:23.98 ID:4avdLUdQ
>>57,59,62
後こんなのとかw

衝撃! EUパワー 世界最大「超国家」の誕生 [単行本]
大前 研一 (著)

【話題】 大前研一氏 「欧州経済救済に日本は60兆円資金拠出せよ。そうすれば日本は世界のヒーローになれる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323572660/
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:52:45.75 ID:gXbNcjI0
>>67
もはや、逆神を自覚して芸人と化してる感が。w
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:53:04.00 ID:SRk4L12L
>>49
実際、水の問題は革新的な技術が生まれない限り、
深刻な問題になるだろうな
人口爆発による食料を育てるにも水が必要だし

実は、水に困らない上に
人口が減ってきている日本とか、恐ろしく恵まれてるのかも?
この問題に対しては他の国とは比較にならんほど、容易に対処できるもんな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:55:36.05 ID:IJZ5Vprg
おめでとう!韓国
中国の一部になってたら
実質『一位』じゃないか…
念願が叶ったな(笑)
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:55:39.13 ID:gWIaqkbR
>>1
予定は未定、決定ではない
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:55:41.41 ID:fqUJk5dW
>>69
50年っていったら効率化機械化は勿論だもんなぁ
低賃金で人数揃えてシコシコやってるって想像がつかないわ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:56:51.38 ID:ohg/xcJt
中国は微妙だな。多分、インドの方が上に来るだろう。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:57:53.09 ID:XVkNqqgs
>>18
HSBC・・・「上海香港銀行」w まぁ、確かにアジアに強いわなぁ〜ww
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:58:56.35 ID:8pxu5c7C
>>66
なるほど人口少ないだけかと思ってたけどそういうカラクリもあるのね
まぁ北欧も移民やら福祉がどうのこうのと色々あって全く羨ましくないけどね
>>67
もうアホかと60兆もどっからもってくんだよw
あったとしても被災地に回せw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 20:59:22.72 ID:QIgTnfPc
40年もこのまますんなりいくと思ってるアホがいるのか
数十年の間、世界は間違いなくWW2よりも大きな革変が起きる
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:00:39.27 ID:8VzH6/w+
HSBCが今後営業を強化したい国を挙げただけじゃないの
成長力とか関係なく1,000兆円といわれる日本の個人の資産は魅力だろね
40年後には所有権も消滅してるしw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:01:01.30 ID:lm+p5Pg4
>>76
ずっと前の予測では、産油国の天下のはずだったんよね。今頃。
79試製極光:2012/01/12(木) 21:01:50.60 ID:v0NUXoxS
四十年後か〜
俺何してるかな?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:02:34.77 ID:3pI726cS
なら支那にはODAは要らんよな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:03:03.25 ID:Bbuez5oL
日本は大震災3〜4発食らって富士山大爆発してポルトガルクラスに落ちぶれてるんじゃないの?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:03:46.62 ID:lm+p5Pg4
>>80
別スレでダイヤの鉱脈が見つかったとか。
これは素直にうらやましす。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:05:01.82 ID:LxxEereu
中国ってあと40年も今の状況を保てるの?
国家分裂とかじゃなくて、経済的なものが。
てか、今の状況を40年続けられたらアメリカ抜けるの?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:09:09.33 ID:uYkh1VsZ
>>81
おまいは今のうちに韓国に移住した方がいいよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:11:49.87 ID:Bbuez5oL
>>84

ウリは生粋の日本人だが、本気で心配してるニダ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:13:27.75 ID:gXbNcjI0
>>85
日本がどんだけ災害に直面し続けてきたと思うてか。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:15:46.78 ID:LATmyFH0
そのころ日本はないから
順位も糞もない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:15:51.59 ID:DgJpzcS8
ODA廃止しろや
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:16:40.64 ID:MnUdaPm3
これは、半島の朝鮮人自治区は、逃れられない現実だな。実質1位確定
おめでとう。日本は、4位で頑張らないとな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:20:12.16 ID:ZY8kZZxP
日本4位は何かの冗談だろう
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:22:21.55 ID:U2dJI1uW
日本が4位なんておかしい
半島の分も含まれてることはないか



92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:22:57.81 ID:H6wwSmmF
韓国は消えてるとか言う輩がいるけどさ
消えてるのは日本もだと思うぞ
東亜で言うのもなんだが
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:28:26.59 ID:MOQ0ra/f
2050年だ〜?
厨ゴックは分裂して存在していないだろうが。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:30:14.34 ID:4vAqnCgc
人間自体が死滅してるだろ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:32:02.14 ID:a1JMC6+W
日本は近海に資源がたっぷりある
これが実用化されれば大きく転換するはず
ただ、原発事故がそれに水をさすのは確実だけど
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:33:24.99 ID:CeC+USSD
ずいぶん楽天的だなw
中国やインドは、これから馬鹿を増やした逆ボーナスが来るよwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:37:02.27 ID:gG7es8cR
2050年の結果知りたいけど、俺死んでるから誰か俺の墓に報告してくれ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:41:05.52 ID:2dMy2MXL
>>5位がドイツ、6位英国、7位ブラジル、8位メキシコ、9位フランス、10位カナダとなっている。

・・・中米印日独英ブメ仏加?北米3国とブラジルを合わせるとシナ以上だろうな。

 日本と英仏独という西欧3国もしぶとく残っている。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:42:42.02 ID:EKwh7Bdc
>>78
昔の話なら1950年頃の20世紀末の予想では日本よりアルゼンチン、
フィリピン、ビルマ(ミャンマー)の方が経済は大きくなるなんて
予想もされてたらしい。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:44:41.16 ID:QrpUiChv
韓国はGDP15位でかなり上位だが、GDP上位4か国とそれ以下は差がありすぎる。

実際問題、韓国はつい数年前までGDP12位だったのが、あっという間に15位に転落してしまった。
12位以下は差があまりないので頻繁に入れ替わる。

上位国の大半は所得収支が大幅黒字で言い方悪いけど・・・・海外から搾取しまくってる。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:48:35.17 ID:Y3f1drzb
中国も過去の一人っ子政策の影響で人減るって言われてるのに
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:49:57.53 ID:llgKe3vq
>>99
ついこの間までは韓国がどんどん上に上がってくると思ってたけど、現在15位と毎年下がっていってるから、
人口や成長率の関係でトルコやマレーシアやインドネシアとかが来そうな気がする。

米日がこの3か国に対してかなり力入れて技術供与してるじゃん。
マレーシアとかインドネシアは、米日からロケット技術すらも供与受けてるんだぜ。
軍事大国にする気か?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:51:17.01 ID:zLYc2tHX
>>99
アルゼンチンは今から見るとおかしいけど、まあ仕方ない
「アルゼンチン人のように金持ち」っていう言葉もあったくらい裕福だったからなw

そのランキング、アジア第一の都市の予測がクアラルンプールだった希ガス
東京は3番目くらいだったかな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:51:30.21 ID:H2fcREQa
>>101
中国が以前から言われてるのは人口じゃなくて、人口構成の歪さじゃなかったっけ?
老人人口の多さ、男女比の不平等さ等。
今ですら男があぶれて、ホモに走ってるって噂もあるが・・・・。
流石にホモはネタだろうな。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:53:08.75 ID:Bbuez5oL
>>103

アルゼンチンが金持ちだったのって19世紀の話だっけ?
冷凍牛肉を船で世界中に輸出してかなり羽振りよかったみたいね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 21:55:31.47 ID:XVkNqqgs
>>105
地下鉄出来たのも、東京より早かったりするしねぇ・・・ブエノスアイレスw

どこでどう踏み外したんだろう
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:03:04.79 ID:zLYc2tHX
>>105
19世紀後半から1929年の世界恐慌までだったかと
貿易大国だったアルゼンチンは世界のブロック経済化に対応できずに落ちぶれた
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:08:55.24 ID:7917ilvf
>>104 ホモはネタじゃなくてガチだよw
中国人って結構簡単にケツを差し出してくるw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:09:52.69 ID:0ZLj95qh
東京は都市ランキングでも2050年もトップだよ
江戸時代からGDP世界一
未来も世界一の経済都市

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:10:05.04 ID:1pffcMFG
何この意味のないランキング
111春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/01/12(木) 22:10:34.89 ID:qXzIMZVA
>>105
母を訪ねて三千里ですな
イタリアからアルゼンチンに出稼ぎ
112甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/01/12(木) 22:13:01.66 ID:cUHwbhFX
アルゼンチンは公用語はスペイン語だけどイタリア訛りがあるとされる。
だからウルグアイとかボリビアとかよそのスペイン語圏の国から来た奴は
アルゼンチン人のフリをしたがるけど大抵すぐバレる。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:16:24.14 ID:8g47UMJB
日本まだ四位なの?
おじいちゃんしかいないのに…
移民いらないな
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:20:47.02 ID:xNExVycu
>>113
日本は、所得収支すげー莫大な黒字だぜ。
単に海外から搾取してるだけだよ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:23:49.52 ID:F1VLSaHS
【韓国経済】事業売買や提携念頭に複数と交渉中=韓国LG電子[01/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1326371640/

【韓国経済】LGの上場10社、4258億ウォンの赤字 [11/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321960753/l50

【韓国】LG電子、7-9月の純損益は4139億ウォンの赤字 [10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319605400/l50

【韓国経済】韓国上位10グループの業績悪化 サムスン現代起亜ポスコ減収、LGは大幅赤字[11/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321847045/l50

【アメリカ】電気自動車GMボルト自主改修 韓国LG化学から購入した電池が発火する恐れ[01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325850984/l50
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:24:31.12 ID:/7cQTmL9
2050年この4位日本の中にとある某国も
含まれてるってことはないよね

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:24:45.47 ID:p576H6nd
>>114
労働国に平等に分けろニダ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:26:40.71 ID:n1KlUGBX
あれ? モルガンだかは2050年には韓国は日本を抜いて経済力において米国に次ぐと・・・
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:28:07.75 ID:XVkNqqgs
>>114
だって、あんだけ有償ODAばら撒きゃ、きっちり利息返ってくるしね (特定アジア除く)
なんか、勝手にサムライ債発行してくれたはいいが、ナジェか為替差益できちゃって、持ち金増えてるしw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:30:54.69 ID:xNExVycu
>>118
最近は、インドネシア・タイ・トルコ・マレーシアの追い上げがすごいから・・・・。
現在の成長ピードだと5年以内に韓国やメキシコ抜いて13〜15位付近の座を占めると言われてる。
韓国の成長率が今後7%超えることはまずないのが明らかになったのも理由だが。
成長率7%維持しないと確実に抜かれる、人口が圧倒的に違いすぎるから。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:37:12.98 ID:cQBczff9
いや〜今度は日本が恩返しされる番に…
アジアのお母さんは隠居していいようだな
胸熱だなおい


122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:39:32.11 ID:sj1j/3ob
2050年???
ふぐすまのは放射能の影響でスパーミュータントやグルーが徘徊しているんだろうなw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:42:08.17 ID:XVkNqqgs
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/01/12(木) 20:12:08.26 ID:sj1j/3ob
>>3
それネトウヨじゃんw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:46:57.56 ID:8g47UMJB
>>121
アジアはもともとヨーロッパなんかよりずっと出来る子だよ
日本はまた百年くらい引き込もって遊んでたいけど…まあ、またぞろ争いに引きずり出されるんだろうな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:47:40.23 ID:H2fcREQa
>>122
というか、東アジア全域がヤバい。

最初は黄砂の影響かと思ったんだが、それだと韓国の新生児障害率が日本中国抜いてトップなのを説明できないし。
結局のところは、IAEAの報告どーり、朝鮮半島および中国沿岸の魚介類の放射性物質濃縮率が10年前を境に、IAEA基準の3倍超になったのが原因かもしれない。
中国も韓国も日本海の魚介類を食べてきてるしね。
日本はどっちかというと、太平洋側の魚介類が多いので、それ程影響受けなかったとしか思えない。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:55:00.23 ID:kb0ldIxE
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:56:29.12 ID:yVnOUJsK
日本がサッサと核武装して日本のカネを特アに貢がせようとする連中を叩き潰さないから結局なし崩しで日本全体が汚染物質まみれという体たらく

まずは核武装を邪魔している頭の悪い有権者を始末する以外に日本の活路なんて無いんだよ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 22:56:30.85 ID:BBADov3a
>>126
<丶`∀´>BIG13ニダw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:00:49.10 ID:woEe7NmE
>>126
1 China
2 US
3 India
4 Japan
5 Germany
6 UK
7 Brazil
8 Mexico
9 France
10 Canada
11 Italy
12 Turkey
13 S. Korea
14 Spain
15 Russia
16 Indonesia
17 Australia
18 Argentina
19 Egypt
20 Malaysia
21 Saudi Arabia
22 Thailand
23 Netherlands
24 Poland
25 Iran
26 Colombia
27 Switzerland
28 Hong Kong
29 Venezuela
30 South Africa
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:03:17.04 ID:kb0ldIxE
http://www.hsbc.com/1/content/assets/about_hsbc/2011_in_the_future/111013_the_world_in_2050.pdf

1 China
2 US
3 India
4 Japan
5 Germany
6 UK
7 Brazil
8 Mexico
9 France
10 Canada
11 Italy
12 Turkey
13 S. Korea
14 Spain
15 Russia
16 Indonesia
17 Australia
18 Argentina
19 Egypt
20 Malaysia
21 Saudi Arabia
22 Thailand
23 Netherlands
24 Poland
25 Iran
26 Colombia
27 Switzerland
28 Hong Kong
29 Venezuela
30 South Africa

いや こっちかな? 16位がフィリピンじゃなくインドネシア 26位がペルーじゃなくコロンビアに見えるけど
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:04:50.35 ID:kb0ldIxE
>>129
ごめん 被った
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:19:30.09 ID:ikra3NkF
アメリカの首位は変わらず、日本を併合した中国が2位ってのが妥当でしょ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:21:06.82 ID:Y3I+WiaB
<丶`∀´><中国は韓国を併合することによって世界一位の経済力になったニダ!!

おそらくこう言い出すw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:25:04.07 ID:uAjbXEEy
一人当たりのGDPのほうが重要じゃね?
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:28:37.72 ID:00991YsJ
>>132
日本併合したら間違いなくアメリカとロシアにボコボコにされる
東アジアはバランサーの日本がいなかったらアメリカとロシアに翻弄されて衰退する
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:30:44.76 ID:xU7AaQxA
この頃になると過疎地のロスケは天然記念物かワシントン条約に該当するかもだな、ナターシャ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:33:50.10 ID:Y3I+WiaB
>>134
ちうごくはそのGDPの70%が不動産投資という恐怖wwwwww

ちなみにバブル崩壊直前の日本におけるGDPに占める不動産投資は35%、
アメリカではサブプライム爆弾炸裂以前でも20%前後だよーw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:41:02.95 ID:ikra3NkF
>>135
中国が日本を併合した時点で何もしなくてもアジアは自ら衰退する
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:42:02.69 ID:Yz+YPB2F
>>1
2050年でも、日本4位!?凄いな…(; ̄□ ̄)
その頃の日本人口なんて、上位3ヶ国の半分にも満たないだろうに…
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:42:26.72 ID:xRAwa1w6
>>130

それ、2011年の1月に発表したものじゃないの?
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:43:22.37 ID:n1KlUGBX
日本が中国を併合が正しいでしょ。
中国はこのままだと自滅するだけ(´・ω・`)
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:44:09.02 ID:aPlAaPcC
>中国が首位に浮上

世界中の資源が枯渇するわ!
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:46:14.71 ID:EULen5t2
それでも我々は10年後を信じたいのです!!(ドンッ!!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:47:59.00 ID:8g47UMJB
>>137
嘘ぉ…
それで外資系引き上げたらどうすんのさ、中国
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:53:44.76 ID:IWenuS5P
中国は空中分解する可能性もあると思うけどな
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:54:02.74 ID:LI4osjbX
5位から10位は変動しやすい国々だからなんとでも言えるけど
2050年の1位はインドで2位は米国が固いかと
日本と中国で3位争い
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/12(木) 23:57:30.72 ID:Y3I+WiaB
>>144
だから年成長率8%確保は「保八」といって国家の至上命題だったのさw
去年は「保八」から「保四」にシフトして軟着陸しようとしけどアネイブルコントロール状態w
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:00:11.45 ID:qJDlyERA
韓国は?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:02:36.66 ID:hUFKwh/n
>>148
建国から60年足らずで何度も国家破綻の危機にあって、
日本の支援のおかげで何とか生き延びてるような国が、
50年後まで残ってる可能性はかなり低いと思う。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:06:40.20 ID:Y3I+WiaB
>>148
韓国なら統一朝鮮という名前になってリストの底辺にいると思う
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:11:02.07 ID:cKbbvudP
五位圏内が確定してるのは日本くらいだろ
他はどうなるか分からない
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:12:51.18 ID:rmedESjJ
>>151
アメリカ「日本が五位圏内なら俺らの経済も安泰だな!」
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:14:14.95 ID:sS16Eneg
>>152
韓国「ウリもニダwww」
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:14:37.16 ID:3/QfFYUd
中国の汚染土地を考えたら一位とかありえないわ
砂漠化もすすんでるのに。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:14:52.97 ID:Z479LcaO
>74

HSBC、イギリスが本社の国際銀行だぞ(´ω`)
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:16:00.33 ID:UeJ+vUme
>>153
韓国は統一朝鮮で下から数えた方が早いんじゃね?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:16:54.48 ID:wMqYaSeq
韓国は?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:17:20.01 ID:6R0hCXFK
>>155
最近のこの手の金融機関やその関連団体の出すの将来予測って眉に唾付けて見るのが妥当だと思うの(´д`)
15961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/01/13(金) 00:19:58.44 ID:0rjWgNx/
中国はバブル崩壊だけじゃなくて無能な小皇帝が経済を仕切る事になるのだが、大丈夫なのか?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:21:02.33 ID:3/QfFYUd
中国やインドなどの10億以上の国がトップに来るという未来は地球
にはない。地球が渇水する。食料&水&エネルギーが持たない。
自然摂理で、戦争で人減らしという歴史を今までは証明している。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:33:19.40 ID:ewdwmpEi
この手の予測は当たった試しがない
まともに受け取った方が負け
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:35:12.76 ID:NGSBaplv
ブラジルに抜かれてると思うわ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:36:34.24 ID:TpMGE32m
フィリピンが16位ってありえんだろ?と思ったけど、インドネシアの間違いか。

あとエジプトの19位もないと思うぞw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:36:46.78 ID:T6THwTqi
2050年って巨大地震と大津波そしてメルトダウン等の放射能汚染で日本はないだろうなw

東海地震の30年確率88%に上昇 南海は10年20%程度に 政府の調査委員会
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120111/dst12011119360006-n1.htm

三陸沖から房総沖でM9級地震が30年以内に起きる確率30%
http://news.livedoor.com/article/detail/6182103/
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:39:12.84 ID:UeJ+vUme
>>164
そういう天災だよりはやめようぜ? みっともないだけだよ(苦笑
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:39:31.52 ID:NGSBaplv
南朝鮮って11位だったことあるけど
次々に抜かされて今15位じゃん
13位にまで巻き返せるのか?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:40:20.54 ID:lw7LvzM5
中国のバブルが弾けてしぼんだらどのくらいの順位になるかね
他の途上国も似たようにバブってるからそんなに変わらないかな?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 00:45:07.20 ID:1p1wKicz

くやしいのぉwww

くやしいのぉwww

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 01:09:38.98 ID:UCbIOoYo
>>164
朝鮮半島もやばいけどなwww

朝鮮で被害が確認されている地震
http://sakuya.ed.shizuoka.ac.jp/rzisin/kaishi_20/28-Chu.pdf


西暦:地域:マグニチュード / 推定気象庁震度
45年:京畿道 [M7.1] / 震度6.0
779年:慶州道 [M6.5] / 震度6.0
971年:江原道 [M7.5] / 震度7.0
1331年:江原道 [M7.3] / 震度7.0
1385年:黄海道 [M7.9] / 震度6.5
1518年:京畿道 [M6.8] / 震度6.0
1536年:朝鮮半島極東地震 [M9.2] / 震度7.0
1546年:平安道 [M6.8] / 震度5.5
1594年:忠清道 [M6.5] / 震度4.0
1597年:両江道 [M6.0] / 震度5.0
1643年:慶尚道 [M7.0] / 震度6.0
1681年:江原道 [M7.5] / 震度6.5
1727年:咸鏡道 [M6.0] / 震度5.0
1737年:朝鮮半島極東 [M9.0] / 震度5.5
1810年:咸鏡道 [M6.5] / 震度5.0
1914年:秋田沖 [M7.1 ] /震度4
1922年:対馬沖 [M6.9] / 震度4
1952年:平壌 [M7.6] / 震度5?
1952年:朝鮮半島極東 [M9.0] / 震度5
1962年:新潟沖 [M7.2] / 震度3
1964年:新潟沖 [M7.5] / 震度4
1983年:日本海中部 [M7.7] / 震度4
1993年:北海道南西沖 [M7.8] / 震度3
2000年:江原道 [M7.8] / 震度5 - 4回程発生
2005年:福岡県西方沖 [M7.0] / 震度3 (釜山) - 電柱倒壊・店舗20軒全焼
2007年:江原道 [M5.0] / 震度3
------------------------------------------------
2008年地震28回
2009年地震60回
2010年地震62回
2011年地震76回 [2011/12/01]

1681,1737の地震で朝鮮半島は壊滅的な大打撃を受け、一時期製鉄の為の火力を得られずに石器へと回帰している。
また、この当時の被害が元で日本に併合されるまで国力は回復しなかった。
被害は超時空太閤HIDEYOSHIの比ではなかった。
1682年で漢城以南、1737年の地震では漢城以北が被害に・・・・均等に朝鮮半島全域が崩壊(´・ω・`)
最近では白頭山近辺での相次ぐ地震で、北朝鮮がビビって韓国へ協議を求め始めました。
白頭山も気がかりだが、朝鮮半島で350年周期といわれる地震も予断を許さない。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 01:29:21.44 ID:1xvJ+b6Y
>>100
そう、テレビだけ見てると韓国があたかも世界の大国になりつつあるみたいに思えるけど
実際はGDP順位下がってるんだよね。
ただ、あの国自分の国に自信ないのでともすれば日米に移民してくる
韓流ブームで勘違いして自国にとどまっていてくれw
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 01:39:50.17 ID:qCm7em3K
>>1
インドは人口を見込んでの3位かな?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 01:44:01.56 ID:JUtEqstU
>>171
中国から撤退した日欧企業がインドに流れ込んでる。
レアアースの増産も始まったしね。
最近まで外資規制あったんだけど、緩和後に一気に日欧企業が流れ込んで行ったのもあるかもしれない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 01:44:48.38 ID:lZRI9vwO
中国を「支那」と呼ぶな
日本人ならマナーを守れ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 01:52:31.61 ID:JUtEqstU
>>173
安心してくれ、俺はアメリカ人だwwwwwwwww
少なくとも22歳までは。
なのでシナと呼んでも問題ないよな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 02:53:40.77 ID:REIZ23Ij
>>173
支那と呼ぶのが正しい。
中国はすでに奈良時代からある日本の地方名。
外国が支那を中国と呼んだのは蒙古が宋に送った外交文書が最初。
支那はchinaの日本語読みだから蔑視ではなく普通の表現。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 03:12:46.39 ID:NQhhCCWC
>>173
眠れる豚
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 04:06:16.20 ID:9Ym67Ebm



<丶`∀´> ウリナラは5位くらいかな?



178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:16:28.59 ID:uGop6UKk
香港は2050年になっても大陸と政治や制度を分離し続けるのか?w
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:18:58.57 ID:mwYW6dRQ
その頃には日本は下から四位だろ?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:20:56.10 ID:XYuO1OXN
2050年の中国は水不足と重金属汚染で
ナウシカの腐海と荒涼とした砂漠をミックスしたような大陸になってるでしょう
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:25:08.24 ID:hnvIkcIG
果たして、2050年に中国は一つの国として存在出来ているのだろうか___
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:30:05.22 ID:JvxyYkHY
中国と呼ぶのは、支那の属国であった国だけであり、世界中が支那,CHAINAと呼んでいる。
日本は、支那の属国でもないし、過去に属国であったこともない。支那を中国と呼ぶのは日本を貶めるものである。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:41:53.23 ID:lUpPOrBm
>>181 業種別に分かれてそうだねw
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:47:18.82 ID:axQ+rQTv
韓国の統計と違うな
経緯や理屈は不明だが、確か50年には韓国が世界第3位になってたはず
185ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/01/13(金) 07:50:17.05 ID:b2oP4c78
またいいかげんな調査だな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:51:05.31 ID:kMNtEjpF
>>181
むしろ複数に分裂して切磋琢磨したほうが飛躍的に
成長する気はする。

分裂→連邦→再統合の欧州みたいな流れを考えれば
取り残されたところもいずれ引き上げられるだろうし。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:52:57.20 ID:kMNtEjpF
>>184
中国の一地方なら、堂々の1位でいーじゃんw
と思う。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 07:53:06.19 ID:o2YlnND4
中国は超高齢化して絶対に上がらない
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 08:12:39.02 ID:7UzsXRXg
>>26
同意。
まだ一番を狙える位置にいる日本てすごいね。
190バキューム大統領:2012/01/13(金) 08:17:12.97 ID:qKdw6xyq
>1
>ランキングについては、調査対象国が現在の経済的な成果を今後も持続させ、
>国民の生活水準を向上させることを想定して作成したとしている。

こんな条件で40年後の世界を論じられてもねえw
40年後には確実に俺は死んでるけど、その頃の経済大国十位を
予想してみた。

アメリカ、日本、ドイツ、フランス、ブラジル、インドは確実に
成長力を維持してるだろうよ。
それに続く国はタイ、台湾、ベトナム、メキシコあたりかな?。

その時、確実に衰退してる国も予想してみようw
トップに中国、そしてロシア、イギリス、イタリアと続く。

まぁ、その頃には今の国連も解体されるか何の意味もない組織として
存在してるかのどちらかと思うがw


191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 08:17:17.31 ID:Mp2Zotmj
2050年か、日本は経済破綻してるかもな
財政を立て直すにはいましかないだろう。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 08:21:34.50 ID:4XfRK3t8
4位ってマジかよ
2050年でまだそんな上位なの?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 08:31:42.68 ID:jar827Ff
>>192
日本は海外から搾取してるからな。
所得収支見て見ろよ。
2位以下を引き離してるぞ。
逆に米国は、資本収支が莫大なプラスで、貢いでもらってる状況だった気がする。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 08:33:07.59 ID:Mp2Zotmj
官僚や政治家を今のまま世代交代させるようでは日本終了。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 08:37:19.24 ID:sS16Eneg
>>193
まあアメリカは大戦時の貸付ででかくなった国だしな
日本は最近日露の借金イギリスに返し終わったんだっけ?
戦争は勝っても大変なんだな…
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 09:42:24.89 ID:ZpVhlDo6
韓国はもう間に合わないと思う。人口減の前に資本を蓄積して所得収支が貿易収支を越える様になってないと無理、韓国は貿易黒字を海外に持っていかれる構造、これでは資本が蓄積しない
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 09:53:54.14 ID:syU9Q4iy
>>141
マジレスするがあんな国併合するのは勘弁してもらいたい
つか日本が何しようがあの国は自滅するし
助ける義理は一切無い
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:03:43.18 ID:4VLlG30Q
これじゃない
http://www.spot.ph/newsfeatures/50222/ph-could-be-16th-strongest-economy-in-the-world-by-2050

China
U.S.
India
Japan
Germany
UK
Brazil
Mexico
France
Canada
Italy
Turkey
South Korea
Spain
Russia
Philippines
Indonesia
Australia
Argentina
Egypt
Malaysia
Saudi Arabia
Thailand
Netherlands
Poland
Peru
Iran
Colombia
Switzerland
Pakistan
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:33:00.02 ID:ME2EREdp
38年後の2050年、今の2ちゃんねらーはほとんど死んでるだろう。

もし、このスレの住人で38年後も生きてて2ちゃんやってる香具師がいたら、
「そう言えば38年前あういうスレがあったけど、一緒にやってたあいつらもうほとんど死んだだろうな〜。」
と思い出してやってくれ。

日本が4位? そんなことどうでもいい。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:34:54.91 ID:sS16Eneg
>>199
この板そんな年齢層高いの?
二十代くらいたくさんいるだろw
でも2ちゃんはあるかねぇ…
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:37:04.64 ID:IoPuj7Uf
わしは100まで生きるわ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:39:49.92 ID:yu8wCw4+
100年後にはエジプト、イラク、イラン、インド、シナの古代文明国が復活しているんではないか?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:45:22.83 ID:upegGWWH
逆に日本が去年の惨状を見て4位にいる観測が出てることに驚いた
周りがザコなのか、日本の懐が深いのか…
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:47:59.85 ID:LFJCisZt

>>1

あれ?中国様は今年は世界第二位から滑り落ちるとか聞いたけど?

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:56:30.24 ID:ME2EREdp
日本が20年代にメタンハイトレード等の海底資源を実用・商業化して、
日本経済が復活すること期待しましょう。

海底資源は日本の生命線、日本の生きる道。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 10:59:17.43 ID:LA2sPS8G
あと数十年後の先だし、何が起こるのかわからないし、信用しないかな
日本が首位だろうがビリだろうが
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:15:31.11 ID:i7Z0NeJo
正直AV規制すれば出生率上がるんじゃね。
人口増加は死活問題。移民受け入れよりは日本人にとって合ってると思うな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:16:17.22 ID:YFiwt2cR
李明博大統領が青瓦台に向かう途中、暴漢に襲われ、昏睡状態になった。
●年後、明博は目を覚ますと官邸に電話を入れ担当官に尋ねた。
「今目がさめた。私はどのくらい眠っていたのかね??」
「●年間です。」
「なに??わが国の経済はどうなった??北との関係は??」
「はい、経済は正真正銘世界のトップの一角を占め、南北朝鮮は同じ旗をあおぐようになっています!」
「!!では国防はどうだ??」
「海は多数の空母がにらみを利かせ、陸軍は世界屈指の規模です。航空戦力、宇宙開発力も増強されています!」
「なんと!!そんなに改革が進むとは…抵抗勢力は何も言わなかったのかね??」
「はい、抵抗勢力などと言うものはもう力を失いました。今のわが国に彼らの居場所はありません」
「それは素晴らしい!!!ところで、いったい誰がこの国のトップになってるんだね??」
「…○○国家主席です。」


ジョーク改変してみたけど、こんな感じか?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:16:42.33 ID:1xvJ+b6Y
>>207
移民よりロボットで解決できたらいいのに
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:18:30.82 ID:vXPLOO4+
最近はGDPよりも、GNIの方が使われるんじゃないの?日本は海外に多くの工場
などを持ち、海外から日本に送金される分をGDPに加味したやつ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:26:52.80 ID:sS16Eneg
GDPって海外に工場作ったりとかで黒字誤魔化すために使ってると思ってた
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:38:56.96 ID:lpMVu7jk
>>207
AVを規制するとハケグチが無くなって、強姦等の性犯罪
が激増する。韓国がいい例。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:42:19.05 ID:739xtWjJ
>>212
韓国は参考にならないと思うが。
元がひどすぎるから。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 11:59:42.20 ID:OKfVMzyX
てか、金融がらみの団体が公表する将来の予測なんて「おまえら、ここの国に投資しる」っていうハメコミみたいなもんだろw
格付け会社のイミフな格付けに散々踊らされてきたのに学習しねーなw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:04:40.64 ID:gmyrVOKC
>>182
57年 倭の奴国王、後漢に朝貢し、光武帝から印綬を授けられる
107年 倭国王帥升らが後漢に奴隷を献上
239年 卑弥呼、魏の明帝への奉献を願う
266年 倭(わ)の女王、使いを西晋に送り、朝貢
425年 倭王の讃、宋に朝貢
443年 倭王の済、宋に朝貢
477年 倭王(わおう)の興(こう)没。弟の武が立つ。宋に朝貢。百済を救援
600年 最初の遣隋使を送る
607年 小野妹子を隋に派遣
610年 遣隋使を送る
630年 犬上御田鍬?薬師恵日を唐に派遣(第1次遣唐使)
663年 日本.百済軍、新羅.唐軍に大敗(白村江の戦い)
894年 唐使は894年の廃止までに20回任命されている。その全部が唐に渡ったのではなくて16回である
907年 唐は滅亡し五代十国の分裂時代へ
1329〜1383 懐良親王(日本国王の冊封を受けた)
中国の皇帝(建国直後の明の洪武帝)にお願いして、「日本国王」の称号までもらってしまった
1358〜1408 室町幕府3代将軍の足利義満が明朝に対して使節を派遣して「日本国王」に冊封される
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:19:55.42 ID:UeJ+vUme
>>215
そうなるとモンゴルに征服された中国とやらはモンゴルの属国かい?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:23:41.03 ID:sS16Eneg
どんだけ大事なメモリーなんだよ、遣唐使と遣隋使w
まあ隋も唐も滅びちゃって肝心なのは日本にしか残ってないっていう…
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:27:19.27 ID:U+wacwob
ん?世界の韓国は?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:32:19.87 ID:1osSM9Hk
中央日報によれば、その頃までにアメリカを抜くって書いてあったが・・・
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:33:09.06 ID:7nxHO1gL
〉〉205
日本が破綻する位ならチョンを八つ裂きにして竹島解決だ
どうせ日本が勝つんだから
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:34:25.34 ID:8+3/WXtN
あれだけ人口を抱えている国に次いで、まだ4位を維持してるものすごいな。

222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:42:35.19 ID:hE5k+WSq
このまま民主党政権が続いたら4位なんかに踏みとどまれるわけがない。
90位くらいだと予測
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:43:08.43 ID:2eXAZeXc
2050年でまだ4位って、日本にいったいどんな奇跡が起きるんだ?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 12:54:22.68 ID:fpfxkehO
糞チョンざまあああwwwwwwwwwwwwwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 13:13:47.80 ID:DDoMaI/P
カラン王は日本生まれ
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 13:14:16.63 ID:itXm13YQ
>>213
韓国じゃなくとも、
過度に性的なものを規制すると性犯罪率は上がるという統計はある。

ま、その結果出生率「だけ」は上がるかもしれんがねw

当然まっとうに育ててもらえず
むしろ生まれてなかった場合よりも税金無駄遣いが増えるパターンになるかもしれんがw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 14:23:17.05 ID:FszI3/SY
>>198

それだ!GJ!
自分も探してみたけど2011年版しかみつからなかった。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 14:27:59.73 ID:dA35otd2
>>216
中国の歴史を見ると漢民族の支配って結構短いよ。
ちなみに中国3000年の歴史と最初にいい始めたのは日本人だよ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 14:45:00.11 ID:x0sdYP6G
日本の順位は民主党が壊滅してる事が前提だろう
さもないと日本が壊滅するよw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 15:35:36.35 ID:EVBaQWXB
100年前から西欧の没落と言われながら2050年になっても英仏独は健在なんだな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 15:39:21.77 ID:UeJ+vUme
>>230
独は分からんけど、正直英仏は普通にあぶないんじゃねぇかね〜
根拠ってのは特に無いけどさ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 15:49:51.22 ID:XGHGJ77S
米ぬいて一位とかありえないし、米がそれを許すともおもえんが。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 15:59:15.22 ID:/cs/4d26


1 インド
2 中国
3 アメリカ
4 日本

というのが予想。根拠はない。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 16:15:29.23 ID:eS07w47b
2050には日本はもう存在しないと思うけど
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 16:28:19.83 ID:b7J5NfDx
数年前の予想だとドイツが落ちぶれてロシアが4位にブラジルが3位、メキシコも大躍進だった筈だが
どうしてこうなった
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 16:35:16.65 ID:HaL/Vhdk
ベスト4の3国がアジアからなんてムネアツだな
2050年のアメリカも有色人種が過半数の国になってるわけだし
これは白人の人種闘争における敗北だ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 16:35:25.31 ID:bcOj7Y24
日本が存在しなくなった地球・・・
白人ってのは紳士には紳士だけど獣には・・・
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 16:42:50.07 ID:9oPLuPN/
40年どころか、一ヶ月先のことなど誰も予想できないよ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 17:16:23.68 ID:IbHgDNeS
軍事的に自立してない国はマトモな防諜体制が絶対に確立しない

従って最終的には国内のあらゆる権力構造がことごとく売国奴の温床に変わり果てる

まずは軍事的自立に不可欠な核武装を済ませる事だ

日本の核武装は有権者の大多数が賛同するだけでたちまち実現する
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 17:33:30.34 ID:YFiwt2cR
核武装だけならね。
でも、核攻撃を「やられたら必ずやり返す」って覚悟も決めていかなくちゃなるまい。
日本にとってはそれが一番難しい課題だと思う。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 17:54:23.54 ID:IbHgDNeS
核武装に賛同するというのは本来必ず相手を核攻撃する為に他ならないのは確かだが、

有権者は核武装に賛同するだけでとりあえずは充分だよ

有権者が核武装にGOサインを出すだけで、後は専門家が軍事的自立を実現する段階まで万事宜しく事を運ぶ
国内のあらゆる権力構造に潜り込んでる反日勢力をテキパキ始末する所から順序を踏まえてな

有権者はいつの間にか日本社会から反日勢力が消え失せてる事に気が付くだけだ
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 18:01:06.08 ID:HHF7FFE5
>>31 現実はこうなるw

::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    <`∀´>      l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEタ'!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEカ Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  Eダ  @...::::::::::::::::
ニダーよ、お前は氏ぬのです
次に生まれ変わるのは北朝鮮人です その次は在日朝鮮人に その次は韓国人に。
そしてその次は統一朝鮮人に…
日本人になる事はありません、ウェーハッハッハ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/13(金) 18:21:28.92 ID:sS16Eneg
>>230
まあ、仏独伊は千年前から大国ではあるからね
英は…正直危ないと思う
西みたいに他所から資産引っ張った口だし
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 06:57:16.90 ID:LcLfWVsV
わしは、支那と呼ぶ事にしている。
西欧人が「China」 と呼ぶのは許しておいて、
日本人が「支那」と呼ぶのはけしからん、とはどういう事だ!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 16:45:45.95 ID:052u3aOQ
韓国13位じゃん
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:17:24.21 ID:A5hsvVnw
2050年。日本は無くなってるな、確実に
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:20:49.52 ID:FusHpuQ3
つか、数年前の予想では日本はもっと下にあった気がしたけど
何気に数年単位で変動してんの?それなら毎回予想しても意味ない
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:26:02.50 ID:Grj46Izy
2050年なんてどうせ俺は生きていないからどうでもいい話だな
思えば俺の約40年のリーマン生活の期間はずっと日本は2位で毎年給料は上がるし、本当にいい時代だったな
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:35:28.86 ID:WaI8EHeE
>104 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/01/14(土) 18:30:13.53 ID:Oqsnp3YY
>中小企業、不況で銀行融資がさらに難しく、新ぱーぜる規約による影響で日本からの融資激減も影響か?
>http://news.donga.com/Economy_List/3/01/20120101/42999245/1
>
>105 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/01/14(土) 18:31:00.36 ID:Oqsnp3YY
>ダンピングニダwwwwwwwwwww
>
>サムスンとLGの製品価格、米国より割高
>http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/14/2012011400460.html
>
>106 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/01/14(土) 18:31:48.32 ID:FusHpuQ3
>仕方ないだろ。朝鮮国民はいつだって経済奴隷なんだから
>サムスン、LGは海外企業・資本の奴隷であり、その2社の奴隷は朝鮮国民
>絞るだけ絞って何が悪い。その分、国の自尊心(笑)を享受できるだろう
>生活が苦しくても一瞬の麻酔効果はある。いつまでも夢の中にいれるのさ
>
>107 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/01/14(土) 18:32:30.31 ID:Oqsnp3YY
>韓国、8月以降実質マイナス成長突入。
>http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1041&newsid=20120114031154232&p=seoul
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:37:44.36 ID:h+cWmv8e
40年先にはシナは分裂か崩壊してるだろ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:40:14.13 ID:G0xGKAgT
韓国は中国と合邦し世界一になります
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 18:55:05.10 ID:O3B18mPq
何年経とうが、朝鮮猿は進化してないって事だwww
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:03:48.62 ID:CjAf1iC4
日本の核武装を妨害できるのは日本の有権者だけだ

日本人の大多数がそこに気付く時こそ、日本が最強最後の世界帝国となる
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:04:02.79 ID:oMoU9AdP
40年先なんかわからんよ。
ヨーロッパがとんだら、中国やインドもどうなるか。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/14(土) 19:17:21.28 ID:d2pl7cRr
1)右肩上がりで経済成長が続くこと 2)人口
この二つの条件が全てだな。
そう遠くない将来、必ず破綻する事は誰でも分かる事だろうが・・・
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:04:18.05 ID:ebKqpx8e
韓国、その頃にはないだろ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:10:58.04 ID:pqLAoE4g
四十年先の経済の予測はできんよ。

今年の事も予想できないのに。
ただ世界経済、とりわけ欧州の景気がよくなる要素が全くみえないんだけどね。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:11:22.62 ID:NAc2Jd/R
シナ人は何を基本にして、ムシナ人なん
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:20:12.92 ID:WP+fCDdY
"40年後"の"順位"なんてどうでもよくね?
願わくば、40年後も皆が笑顔でいられますように。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:21:42.27 ID:6GKrASrk
3年先の話でも鬼が笑うのに、40年後の話だなんて。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:28:28.24 ID:/gxw3dSH
>>205
汚染されてる。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:31:25.92 ID:7/Er6r/W
>>261
朝鮮が?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:31:49.95 ID:59wv9EWt
>>261
チョンにな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 16:48:57.76 ID:IsOvCe1l
朝鮮は相変わらず後進国の猿のままかw
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 17:13:38.47 ID:vtMMalA2
2050年には中国領土分割してるよw
チベットも台湾もみんな独立
2050年まで威圧かけてるようじゃ世の中の体制変わってるよ
で、2050年には労働力人口が現在より超半減状態真っ只中
国内では多くの老人があふれ日本以上の超高齢化(あ、2050年なら生きてればかな)

266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 17:53:06.99 ID:QL8XVjyQ
2050年というと団塊の世代も100歳を超えていて生き残っているのは数万人程度だな。

 ほとんどはあと2,30年以内に死んでいる。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 17:54:50.97 ID:QL8XVjyQ
日本でこれから発展する産業は葬式産業だ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 18:20:21.14 ID:WP+fCDdY
>>267
坊さんもお墓も足りなくなるねぇ。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 18:25:17.46 ID:vtMMalA2
>>267
暴力団排除により簡単に稼げる葬儀業界がヤクザのアングラ資金源になってるぞ
葬儀ブローカー使用しないのと変な葬儀屋使わないように注意な
ヤクザ侵食中
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/15(日) 18:48:03.47 ID:PdhcveXJ
>>1
何度も言われすぎて知ってた
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/16(月) 20:18:51.88 ID:AoKOkDYn
>>3
韓国は当然一位だよ
中国の一部になってるからね
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>264
このデータをよく見ると一人当たり4万ドル超えてるからスーパー先進国だ