【韓国】南大門復元工事が再開(写真)[01/12]
1 :
HONEY MILKφ ★:
鉄筋コンクリートの地上何回のビルになるの?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:33:54.30 ID:jMC549R8
焼肉屋復活w
完全に燃えた材木があるんだが
使うのか?
>大工の賃金問題により1カ月間中断していた崇礼門
さらりと面白いこと書いてあるなw
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:35:46.16 ID:H3Kw+xrH
>>1 普通に現代の工作機械で加工しまくりだけどこれで復元というなよ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:36:11.78 ID:Q/j57/tI
宮大工なんていないだろ?
>>6 スレ建ってたぞ
伝統技法で再現する契約だったがその技法使える奴がほとんどいなくて
教えていたから人件費がかかってもっとよこせと言ってたとか
いつの間にか中断してたんだなw
図面ってあるのか?
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:39:26.17 ID:G2aG7Fv1
図面も無いらしいし、復元じゃないだろ
類似品
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:39:32.89 ID:ipUqDvGY
金剛組が派遣されたのか?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:39:49.49 ID:sC4yRwhN
で、いつ頃、燃やされるの?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:39:51.20 ID:z+gbrqtX
_l_ |_l__ l _l_ /
.__|__  ̄| ) | .__|__ /
| | | , | /⌒!
`ー' ヽ `ー' `ー' / し′
〜 (⌒;;⌒;;〜⌒) ;;〜⌒))/ ´・:;⌒)/
..( (( ⌒ ))( 从⌒ )((⌒)
((⌒;;::人 ))(从 ヽ⌒`;;)
;; (´:从;;从人Ilf炎ノ从;;;从人;;;;从人
('⌒ <|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|ロ|>(;; (
, (;; (´・: :|車車車車車車車|⌒` ,;) ) '
(;. (´/二三三三三三三二\´:,(' ,; ;'),`
;(〜/二三三三∩三三三三二\⌒´: ;'),`);;〜⌒)
かもすみだ〜 , ´ ̄ `:、
§ < ` ´/.> にだ〜
∞, ´ ̄ `:∞ ヽヾ二フ, '
∞<ヽ` ´ >∞ ルリルリ
ヽヾ二フ, '
./| |丶
レ-.J
まぁそれっぽいものが出来てりゃ満足なんだろう。
あの連中の程度からすればw
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:40:56.37 ID:FEJrXN+T
前よりデカくなってカラフルになる
日本の宮大工が呼ばれてたりしないよな?
復元というか、まったく別物を新造するんだろ?w
多分、フランスの凱旋門より立派なのができてウリナラマンセー
カンナすら使えない大工ばかりじゃ伝統工法なんて夢のまた夢。
日本では天平時代のヤリガンナすら使える職人がバリバリいるのだから
遠慮なく頭下げてくれば行ってやらんでもないのにな。
パステルカラーで、えらいカラフルだなぁ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:42:57.89 ID:kjTfbi+8
おっ
ちゃんと部品が搬入されてるじゃん
早く組み立てろ
南大門があるってことは
来た・東・西 大門って有ったの?
教えてエロいひと。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:43:20.53 ID:UylGRtTE
>文化財を修理する大工の賃金問題により1カ月間中断していた
そんなコトになってたのかよwww
ウリナラF1サーキットみたいに永久に完成しないんじゃないか?wwwwwwwwwwwww
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:43:43.95 ID:ipUqDvGY
フランスの凱旋門って一直線にいくつ並んでるの?
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:44:27.03 ID:4yY83heb
また浮浪者が暖をとるために燃やすんだろw
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:45:10.86 ID:UylGRtTE
どうせなら周辺の町並みも昔のとおりに再現したらどうだろうか
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:46:31.08 ID:jUnrWRQl
建造途中で燃える
建造途中で崩れる
・・・えーと、他には・・・
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:47:02.52 ID:44gUX5yp
たしかデカい大木が無くて日本から輸入した様な記事があったな
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:47:28.98 ID:w+idElRy
日本にも凱旋門がいくつも有ったのにな。 もったいない。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:47:37.93 ID:bd0TgxU0
元建っていたのも丸太そのまま使ってあったのかw
太さもバラバラだわ、なんともお粗末な建築だな。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:47:56.57 ID:H3Kw+xrH
>>22 とはいえ、日本でもハウスメーカー専属の大工は槍鉋はおろか普通の鉋さえも使えないのが大半ではあるが・・・
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:48:34.11 ID:ipUqDvGY
イタリアにはたくさんあるね凱旋門
38 :
< `∀´ >:2012/01/12(木) 11:48:39.51 ID:vyUGFatn
>>33 丸太が手に入らないから2×4にしただけニダ
39 :
< `∀´ >:2012/01/12(木) 11:50:02.64 ID:vyUGFatn
>>37 他国の凱旋門が国内にある国はチョンだけニダ!!
で、最終的にビクザムが出来上がると?
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:51:16.87 ID:8VkunbCc
どうせすぐに焼失するんだから、ダンボールのハリボテでさっさと作っちゃえばいいのに
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:51:28.38 ID:jUnrWRQl
コンクリで作って「ホンモノの木と見分けが付かない様な仕上がり」なんて
ホルホルしてくれたりしないの?
中断していたことすら知らんかったわ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:52:58.74 ID:3ElyznXD
名前だけ復元
高さも幅も違う格好も違う
似ても似つかない新たな建物だろ
コンクリートで作っておけばいいのに
韓国は日本のコピー。だからほかでもない、韓国人は日本に韓国のコピーをさせたい。
日清講和条約の第一条「清国は朝鮮国の完全無欠なる独立自主の国たることを確認す」
二年後、朝鮮は大韓帝国になり、朝鮮国王は皇帝になる。
日本から独立をもらったことは韓国が日本のコピーであることのいわば原点であり、
したがってこの原点をなかったことにしてしまいたい。
その代わり日本が韓国のコピーを演じるケースをありとあらゆる場面で表現したい。
本心では韓国が日本に独立を与えてやったとすら思いたい。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:53:33.36 ID:ipUqDvGY
賃金交渉って言ってたけど本当は?
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:53:51.97 ID:jAJBvA/H
>>36 それはさすがに言い過ぎでしょ
鉋は普通に学校の授業でやらされるべ
完成品が今からすごく楽しみですなw
なんだあの蛍光色のグリーン色はw また存在しない文化が生まれちゃうのか。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:54:32.46 ID:jUnrWRQl
元とは似ても似つかないように復元されるんですか?w
チマチョゴリみたいに歴史感ゼロの色彩になるのが目に浮かぶわw
解体作業の時に瓦を無造作に落としまくったことを
もうすぐ後悔する記事が出ると思う。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:56:27.90 ID:e7/jzlBb
鉄で作ってメカ南大門にしてしまえば燃えなくていいかも
完成前にまた燃えるに100ガバス
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:58:32.93 ID:H3Kw+xrH
>>48 知識と使えるは別だからなぁ
楽しみなのは楽しみw
宮大工と普通の大工を比べるなは同意
看板はカラフルに改変されてたよなw
>>49 詫び寂びかもし出してる古いお寺も創建当時はみんなカラフルだったんじゃね?
唐招提寺の復元映像みたけど、極彩色だったな
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 11:59:59.22 ID:MO3rnrm4
映画の舞台セットのようなものだからな
精細な造りは最初から無視してある
ようは見た目が荘厳らしければケンチャナヨ
歴史的な意味は建物があるということだけで
同じでなくてもケンチャナヨ。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:00:01.13 ID:ipUqDvGY
日帝が決めた国宝第一号
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:01:55.54 ID:H3Kw+xrH
復元じゃないなら完全耐火で作ればいいのに
サクラダファミリア並みに終わらないんじゃねーの?
例えられた建物に失礼だが
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:03:36.52 ID:y38yyB0r
賃金の問題は解決したのか?本当は解決せずに口約束なんじゃないの?
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:05:15.89 ID:E2nYwmuf
材木も図面も無いとか聞いた気がするけど、違ったっけ
どうやって復元するのかな
>>62 あれは終わらせないことで観光名所化してるんだから一緒にしないであげて
乞食の寝床再建か
67 :
< `∀´ >:2012/01/12(木) 12:09:51.13 ID:vyUGFatn
>>64 ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::_,_、:::::::>‐-、:::::::::::::::::::::::::::::
/::::/~ヾ,}::::j| 。 }::::::::::::::::::::::::
l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
|::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ \:::::
|Y l| ヽ
|ノ〆 l| ー- | こんなだっらいいな
/| / l| ー- |
l / r 」{, ヽ | できたすごいな
l, ヘ_ _,,>ー=、_ /
∧ `Σ,,、-‐─゙ゝ=´ /
ヘ ===一 ノ
∧ ホルホル_____
\≧≡=ニー ノ
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:11:18.03 ID:7ZKURi1z
>>1 なんかプレカットされた木材が袋に無造作に積まれていた写真が入っていたような・・・
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:12:00.64 ID:ig7LssFZ
>19
日本の宮大工に頼んだけど断られてる
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:13:44.36 ID:kfgCtrb4
>>64 図面は民間の建築家が保存してたはず。
ちょっと前に再建するなら提供するけど政府が何も言ってこないという記事が出てた
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:14:20.10 ID:7ZKURi1z
どうせなら凱旋門パクりゃいいのに
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:15:22.04 ID:hIOi2AWI
こういう建築って日本より向こうの方が上手いからな
日本の宮大工も勉強しに行ってこい
なんかと合体して巨大ロボになったりしねぇかなぁ、、、
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:16:22.38 ID:V/8t2578
文化財を後世に残すため外観図や図面、植林など確固たる公的部署を設置せず
あやふや韓国社会、重要文化財のセキリュティーも日本より薄いな
災害も少ないのに文化財はあまり残っていないし粗末、海外に持ち出された物も多い
このような社会風潮で復元してもなぁ
また輸入木材使うのかな? この感覚は日本人には理解できない。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:17:03.86 ID:xtPru2QU
これを機に迎恩門も再建しろよ
あれとセットだろ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:18:21.76 ID:ipUqDvGY
米松ですか?
世界遺産
>>72 図面がない。カンナを使える職人がいないってのが問題になってるのに。
頭の中にカエルでも入ってるんじゃないの?
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:19:42.77 ID:6KlqrD80
>>52 <丶`∀´> < チョッパリ話があるニダ
80 :
< `∀´ >:2012/01/12(木) 12:19:55.98 ID:vyUGFatn
>>72 その上手い建築とやらの画像はある?
勉強させてくれよ。
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:22:38.61 ID:ipUqDvGY
唐招提寺の瓦は凄かった
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:26:39.86 ID:H3Kw+xrH
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:29:55.80 ID:hIOi2AWI
>>81 画像も糞もあるかよ
古代の朝鮮や中国の建築物と
日本の古代の建築物の比較してみろよ。
歴然とした技術の差があるよん
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:32:10.38 ID:kfgCtrb4
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:32:53.48 ID:hIOi2AWI
>>84 だから、具体的に貼ってよ。
古代朝鮮の建築物を。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:34:03.18 ID:H3Kw+xrH
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:34:20.41 ID:7ZKURi1z
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:36:57.12 ID:lQlzFa9U
大工さん達、更なる賃上げを要求してストライキすると良いよ。
火炎瓶とか作って立てこもってさ。
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:37:47.94 ID:IW1rgOSA
>>84 李朝の墓とか両班の家とか見てみ?凄いぞ。特に後者。
よくあんな曲がった木材で家が建てられるもんだと感心するw
放火するまでが工期です
予算が出なかったので放火 みたいな可能性は大いにありそうだな
>>18 > 前よりデカくなってカラフルになる
天安門より大きくした、大変なことになるよな ・・・・やりかねんが・・・
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:42:29.68 ID:hIOi2AWI
>>91 基本的に李朝時代の建築はレベル落ちてるし
それまであったレベルの高い寺院を壊したりもしてる
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:44:08.72 ID:gXbNcjI0
>>96 では、レベルの高かったころの建築の例を10挙げてくださいな。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:44:16.25 ID:ipUqDvGY
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:45:39.36 ID:nUp/IqWX
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:46:07.16 ID:kfgCtrb4
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:46:09.38 ID:H3Kw+xrH
結局、歴史認識が正しく出来ない民族が作るとパロディにしか為らないんだな
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:46:28.29 ID:IW1rgOSA
>>96 レベルが高い寺院が残ってないなら話にならないなw
>>99 >>でも、それを天文台と主張したのは日本人w
そこをkwsk
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:48:01.52 ID:kfgCtrb4
>>86 は?
大陸には無い組み方がいっぱいあるんだけど?
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:50:01.12 ID:ipUqDvGY
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:52:03.99 ID:jwNbSo3p
サグラダ・ファミリアのほうが先にできそう。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:52:50.37 ID:nUp/IqWX
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:52:53.28 ID:ipUqDvGY
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:53:52.90 ID:hIOi2AWI
>>97 例えば日本にある法隆寺
あれも古朝鮮の技術集団が作ってるよね?
保存しているのが日本ってだけ
>>108 女アナウンサーがファッションと髪型のせいか福島みずぽに見えて仕方が無い。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:54:36.05 ID:ipUqDvGY
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:55:20.80 ID:h22RcgCq
コンクリートで作って、「古代韓国のコンクリート技術を再現した」でくるぞ。
>>110 thx
誇れるものが何にもなかったんだねぇ。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:56:43.16 ID:nUp/IqWX
>>112 古朝鮮の職人が日本語で落書き残したってか?
不勉強な書き込みは恥さらしだぞw
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:57:38.39 ID:ipUqDvGY
>>112 は? >古朝鮮の技術集団が作ってる
古朝鮮ってのは紀元前108年以前をさす言葉だぞ。
7〜8世紀に建てられた法隆寺と何の関係が?
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 12:58:35.43 ID:IW1rgOSA
>>117 やめろ、奴等がハングルで落書きしにくるぞww
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:08:52.41 ID:HbLgA2HP
>>121 この木目で使い方が正しいのかな
それに何でこれだけ新しいのか?
すでに割れているね。
彩色も彫刻がなくて色を塗ってあるだけのお手軽な装飾なんだね。
>>89 やらせはせん! やらせはせんぞー!! って叫ぶんだよな
まともな宮大工が居るのか?
朝鮮の高レベル建築の具体例出して って言ったら
法隆寺出した挙句、ソース無いばかりか用語まで間違ってるってどーなんだ。
いんだよ韓国の素晴らしい建築技術で再生するんだから
日本からはニヨニヨと見守っていればw
中国の建設会社に頼めば15日で組み上げてくれるだろ。
鉄骨ボルト締めプレハブ工法で。
エレベーター完備で中でお土産が買える様になると良いね。
プライズコーナーも完備で。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:20:44.26 ID:IW1rgOSA
>>108 最後まで観てしまった。
民族衣装着て指揮棒振り回しマーチングはワロタ
餓狼伝説2の背景にあった奴だっけ?
工事再開って事は大工の賃上げ要求通ったのか?
だが安心するなよ。韓国人ほど口約束の多い人種はいないぞ。
【第2ラウンド】
完成後、賃金未払い→大工、抗議の焼身自殺→南大門炎上(4年ぶり2回目)
な流れを期待。
>>128 「レベルの高くない李朝時代」の建物 ってことで ID:hIOi2AWIの選考からは外れそうニダね。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:27:19.98 ID:G56wvAV3
南大門w ゴミだろw
なんで韓国人(=エベンキ族)が古代朝鮮を自慢したがるかなぁ。
アパートで前に住んでた人の自慢話するみたいなもんだろ。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:29:07.40 ID:A7Mfl9bM
>>25 あったみたいよ。
東大門(興仁之門)、西大門(敦義門)、北大門(粛靖門)。
西大門は現存してない。復元計画はあるらしい。
ちなみに東小門(惠化門)、西小門(昭義門)、南小門(光熙門)、北小門(彰義門)もある。
彰義門は残存、惠化門と光熙門は戦後の復元
日帝時代のイメージから脱して本来の難題門を復元するチャンスだな。
トップヘビーで転覆しないようにな。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:31:51.28 ID:bd0TgxU0
石工もこんな石組みしているようじゃ、間知ブロックの方が良いのではないか。
>>139 トップヘビーの代表はビグザム門こと迎恩門じゃないニカ
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:34:10.39 ID:wdhktJ25
ネエル・
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:34:23.55 ID:wdhktJ25
ネエル・南大門
>>134 嘆かわしい限りですなぁ。
自国の文化を真摯に理解しようとせず、他国の文化をパクッてウリジナル認定ばかりしてるから、
本当に価値のあるものを見つけられないのでしょう。
隅延びや内転びなんて知らんのだろうねぇ。日本人ですらググればわかるレベルなのに。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:42:12.27 ID:798AAmhU
着工と共に着火
>>94 子供の頃(昭和四十年代)、「世界最古の天文台」として紹介されていたのを見た。
「中に水を張って横の窓から映った星を覗く」と書いてあったが、周りに何もないんだから
寝転がって空見た方が良いのにと思った。
それを考えれば、99の使用方法の方が、まだマシかもw
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:44:51.27 ID:kaktrJvr
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:45:43.13 ID:Ix0J/dv+
オリジナルの南大門はチョンが適当に作ったもんだろ
なんでできないんだよ
金剛組が行ってるもんだと思ってたヨ
断ったんだな♪
焼き肉屋の改装工事
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:57:54.36 ID:H3Kw+xrH
>>137 それでも歴史的価値を理解して正しく保存してあれば評価するけどね
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 13:59:54.16 ID:IW1rgOSA
>>148 藁葺きのピグザムなんて作ったら笑い者になるニダ
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 14:01:24.16 ID:jl1sv/Gt
また焼失する羽目にならんように、今度はきちんと保全に力入れないとねw
まぁ、無事復元できればの話だがw
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 14:12:37.46 ID:54/SCcRT
組み立て方が解らずに適当にやって
自然崩壊しそうだ
まだ誰も貼ってなかったのか・・・・。コピペ。
【韓国 南大門物語】
1) 日本が韓国併合時に、何もめぼしい物がない韓国にあった南大門を「国宝」に指定したばっかりに・・・
2) 文化部次長が、「日本が南大門や東大門を文化財に指定し、保護・修復したのは朝鮮を卑しめるためだった!」と激昂
3) ソウル市長時代のアキヒロが、南大門を開放したら、ホームレスに住まわれ糞尿で汚染
4) 既知外じじいの逆恨みから放火、炎上
5) 役所同士の諍いから、屋根を壊して放水できず。
6) 鎮火したと思ったら、内部で火種が燻っていて手がつけられず。
7) 最後の手段で放水口を開けるため、屋根を壊したら空気の通りがよくなって、バックドラフトで大炎上。
8) 消火に手間取り跡形なく崩壊
9) 翌日、日本人が焼け跡で記念撮影してると新聞でファビョ〜ン! しかしそれは新聞社のヤラセ
10) ネットでは「崇礼門(南大門)全焼は鳳凰の呪い。日帝の火魔の仕業ニダ!」と韓国人が狂乱
11) それどころか、跡地をバックに若手警官がニッコリ記念撮影がバレる
12) 下りる火災保険金はそこらの木造建築程度で雀の涙
13) 辛うじて焼け残った資材はゴミ扱いで廃棄
14) いつのまにか賽銭箱が設置されたが、なんとババアの賽銭詐欺
15) 放火犯は、「責任は盧武鉉にあるニダ!」と大騒ぎ
16) TVインタビューで南大門にたむろしていたホームレス批判した市民が、その場でホームレスにボコられる
17) 南大門の瓦がオークションサイトに登場 ネチズンから避難噴出 ・・・・・・のちに自作自演と自供w
18) 再建用松ノ木についてる松脂採取の痕を、「日帝蛮行の証」と非難
19) 日本のひのきが使われていたため火の回りが加速した」と調査団が発表
20) 南大門焼け跡に再び火をつけようとした20代女性逮捕 「お金がなくてむしゃくしゃして火をつけた」 真打登場!
21) 法人格でも仏閣でもないのに、来月29日(2008/3/29)に南大門の四十九日法要・・・死亡確認!?
22) 南大門廃墟に市民殺到・土日で4万人〜南大門の魂を鎮めるためのシャーマン儀式行う
23) 警備会社KTテレコップが宣伝効果を狙って、南大門の管理担当官に賄賂を渡し、警備業務を受注していたのが発覚。
24) 崇礼門火事が起きた2月10日が「文化遺産の日」に制定される模様・・・・燃え尽きてから遺産ってのはなぁ・・・・
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 14:27:49.34 ID:H3Kw+xrH
>>156 まだこれからも面白い項目が増えることを期待していますw
>>156 すごい歴史だw
呪われているんじゃないか?
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 16:01:46.34 ID:AMWHhioM
呪われているて言うより
笑いの神が宿ってるかな
お笑い芸人の聖地になりそう
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 16:22:39.23 ID:SYqj5+XW
なんでもないもんなんだいもん
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 16:24:28.50 ID:C8zpKfyF
韓国政府も、韓流に金を落とすくらいなら、こっちにつぎ込めよww
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 16:26:21.15 ID:cBWfJtt8
どうせまた放火されるんだからパネルでいいだろう
顔の高さに穴が開いてるのか?w
>>156 つい最近の大工への賃金問題と
大工自身のカンナとか使用法を知らないって記載が無いおん。w
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 16:37:38.77 ID:C8zpKfyF
現代の工法でよみがえる現代の崇礼門
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 17:57:17.26 ID:nSQigvJ2
>>1 滅茶苦茶、材の割れが多いけど、この建造物、大丈夫なん?
うちの古い農家のほうが、まだマシなレベル。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 18:00:48.13 ID:gA6pY8Yn
放火の伝統を守るためまた木製だろうww
>>169 普通、貯木場で充分乾燥させてから建材に使うんじゃなかったっけ?
まあ、韓国人だし、大急ぎだしなw
耐火コンクリートで作れば良いと思うよ
酔っ払った日本人観光客が放火したやつニカ?
>>169,171
芯持ち材(木の芯を含む材)を乾燥させれば、割れが生じるのは別におかしくない。
それは自然乾燥でも人口乾燥でも同じ。
写真の材が割れているのは、十分に乾燥されたからかもしれない。
ただ、日本の場合は背割りっつって、わざと材に切れ目を入れて、変な割れが生じないようにする。
この写真みたいに出鱈目に割れまくっているのは、古建築の復元としてはちょっと目を疑うレベル。
特に1枚目の写真とか、木鼻(先端に突き出した材)の芯(年輪の中心)の位置が真ん中に来てないでしょ。
これは時間が経ったら、変な方向に反る。実にいい加減な大工だなとw
で、大丈夫かどうかと言えば、割れそのものはたぶん問題無し。
割れなんて繊維と平行方向に生じるものだから、ちょっと割れがあっても十分耐力はあると思うよ。
でも、こんないい加減な工事が本当に大丈夫かというと、ちょっと分からんねw
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 18:40:01.00 ID:9KWTgoSc
これ放火だっけ?
>>174 木造に慣れた大工っていうか、宮大工が居ないんじゃないでしょうかね…
>>174 日本の建築士が、韓国の木造建築の見学に行って変な勉強になったというブログあったな。
・基礎も礎石もおかず、防腐処理もしてないハシラを地面埋めて立て始める
・現場で測らず適当に部材カットするもんだから、ときおり短すぎたりするのを使用
・そのうえ平行をはかってない、、、
>>176 日本だったら宮大工じゃなくて、普通の大工でも(ハウスメーカーばかりやってるヤツじゃなければ)もっと良い仕事を
すると思うけど、、、やはり韓国のレベルってこうなのかもね。
>>177 俺も一応建築士だけど、
>基礎も礎石もおかず、防腐処理もしてないハシラを地面埋めて立て始める
日本だって大昔(鎌倉時代とか)は基本的に、寺とか特別な建物にしか礎石を使わず、他は掘ったて柱だったよ。
それ以降の時代も、ごく小規模の建物や簡易な建物には掘ったて柱はあったよ。さすがに近代以降はないけど。
あっ、もしかして韓国の例って現代の建物の話?
>>175 不審火ではあるようだけど、そもそもホームレスたちの寝所になっていたという時点で
文化財としての保護意識はまったく無い。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 19:46:22.41 ID:xmrZAoH0
>>7 日本でも普通に電動工具使うよ。
肝心な部分はもちろん手作業だけど。
181 :
エラ通信:2012/01/12(木) 19:48:30.69 ID:qQVxROqB
>>174 以前、韓国の建造物がらみで建材のこと教えてくれた大工さんですか?
なんか文体に見覚えが。
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 19:49:54.97 ID:xmrZAoH0
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 19:53:56.93 ID:H3Kw+xrH
>>174 元がいい加減だったのでそこを含めて再現したのでは?
184 :
エラ通信:2012/01/12(木) 19:55:39.02 ID:qQVxROqB
>>179 ∧_∧ もうやめて、
<il!li´」`> ウリのソウル市長時代の失敗をさらすのは!!
c(,_U_U
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/l |
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 20:01:36.80 ID:1SWdEK2X
だいたい奈良の平城京 太極殿で何年再建にかかったのだろうか・・・・
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 20:05:37.81 ID:xmrZAoH0
>>176 もともと、職人を尊重する文化が無いから人材がいません。
>>181 別人です。っていうか、私は大工じゃなくて設計屋だから、大工仕事については大して詳しくない。
189 :
エラ通信:2012/01/12(木) 20:10:44.60 ID:qQVxROqB
>>186 そうですか、失礼しました。職業柄書き方に共通のにおいってあるもんなんですかね。
朝鮮って木造の建築物があるの?
あの併合前の写真の民家のレベルのもんじゃなく
日本の寺社のレベルのもの
>>190 日本の寺社レベルかは分からないけど、この南大門の焼ける前のヤツとか、世界遺産になってるヤツとか
見ると、やはりそれなりにはちゃんとしたものがあったと思うよ。
(だから凄いとかじゃなくて、ぶっちゃけ日本だったらもありふれたレベルの技術だと思うけど)
ただ、日本で行ったら東大寺大仏殿とか、そういう世界的に抜きん出たレベルのものは韓国には無いんじゃないの?
192 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 20:28:07.34 ID:xmrZAoH0
記憶が曖昧で申し訳ないんだが
「鉋が登場したのは江戸時代になってから。」と、聞いたことがある。
それ以前は、手斧(ちょうな)みたいな道具で柱を削り出していたらしい。
南大門が建設された時代に鉋が有ったのかな?
193 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 20:34:28.66 ID:C4X+bz5y
>>191 焼ける前のは日本が勝手に作っちゃった(直した?)ってあっちで怒ってなかったっけ
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 20:36:19.82 ID:IW1rgOSA
>>156 続き作ってみたニダ
急いだので見落としが結構ある気がするニダ。気がついた人がいたら足してほしいニダ。
【韓国斜め上・南大門物語再建編】
2008
2月 文化財庁が「2、3年あれば元通り再建できる」と大口をたたく。
再建用として有力候補となった金剛松の森にて、松やに採取の痕を「日帝の仕業ニダ!」と大騒ぎ。
3月 何故か日本から一千万円の寄付。
4月 何故か日本人から百万円の寄付。
12月 復旧作業が本格的に始まり、金剛松を伐採する許可が出る。
2009
1月 金剛松の伐採開始。再建開始は2010年からの予定。乾燥期間?なにそれおいしいニカ?
4月 南大門再建の為、韓国の団体が何故か日本へ金をせびりに来る。
2010
7月 焼け跡を掘り返し、地下に埋まっていた原型を確認。門は今までより1.6メートル高かったことが発覚。
9月 ソウルの広場にて牛乳パックで南大門が作られる。もうこれで再建完了でいいじゃん。
2011
12月 施工者と大工の間で賃金をめぐる争いが勃発、復旧工事が1ヵ月中断。ちなみに総工費は約250億ウォン。しかも伝統技法を使える大工はただひとりで教えながらの作業。先行きが不透明すぎる。
2012
1月 民団が全国団員らの心がこもっているらしい5億8700万ウォンを寄付。そしてようやく止まっていた復旧作業再開。
>>139 そうなんだ…かの国の人なら言いそうだねw
ただ、あの門自体は室町時代くらいに出来た筈だから、日本がしたのは修復ってことじゃない?
>>192 大昔からやり鉋ってのはあったよ。ちょうなで荒削り、やり鉋で仕上、みたいに。
今の鉋みたいに台がついているスタイルは、江戸時代かどうかは知らないけど、でもさすがに南大門の頃には無かったと思う。
196 :
195:2012/01/12(木) 20:55:38.74 ID:O5s/zWYM
相当古い木造だっんたから、図面ぐらいあるだろ
松本城だってあるのに
図面ないならどうやって修理してきたんだよ
>>197 解体せずに他の箇所と同じ形に修復と言う程度なら図面は無くてもいい。
実測でもなんとかなる。
もちろんその箇所が他の箇所と違うオリジナルであった場合は
そのオリジナリティは失われる。
199 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/12(木) 22:08:14.80 ID:xmrZAoH0
エアロビで崩壊するに、10000ジンバブエドル。
>>180 城に至っては大抵鉄筋コンクリだしなぁw
そういうのは復元とは言えないけど。
あのコレおれが仕事をおそわった親方が言ってたけどね
大工なんかより木挽きのが偉いのよw大工なんかよりね木挽きがいねーのよ本当はw
材木を吟味できないから大工も腕が生かせないし作りもそれなりw
図面どうりに作るだけじゃ職人としてはアレだよねw