【韓国】F1大会運営費の国費支援、わずか50億ウォン〜大会開催には毎年900億ウォンほどが必要[01/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
F1大会運営費国費支援わずか50億ウォン

デジタルニュースチーム

来る10月に開かれる2012年F1大会を開催するのに50億ウォンの政府予算が反映される。これまでF1
競走場建設費などインフラ構築には国費が支援されたが、純粋な大会運営費として政府予算を確保し
たのは今回が初めてだ。しかし、大会開催費用が年900億ウォンに達して、全南道(チョンナムド)が政
府に要求した300億ウォンと比較すると不足するという指摘だ。

1日全南道によれば、国会は前日に本会議を開いて2012年のF1大会関連支援予算を50億ウォンで議
決した。国会予算決算委員会でF1大会関連予算を審議しながら所管常任委の文化体育観光委員会
として挙げた144億ウォン中、94億ウォンを削減して50億ウォンだけ本会議に渡した。

予算決算委の審議過程でF1大会主管機関が民間企業から地方自治体に完全に変わっただけに、大
会運営費を政府が全面的に支援しなければならないという主張が提起されたが、反対意見を曲げる
ことができなかった。

昨年、大会開催を専門担当した全南道は、2012年のF1大会運営費として300億ウォンを政府に要求
したが、政府予算案には一銭も反映させることができなかった。

議論の末に国会常任委で要求額の半分の水準の144億ウォンを反映したが、結局予算決算委で大
幅に削られて全南道要求額の16%を確保するに終わった。これに伴い、政府予算から国費300億ウ
ォンを確保し、F1大会開催権料の再協議を通じて開催費用中200億ウォンほどを低くして、600億ウ
ォン台の赤字規模を200億ウォン台に下げようとしていた全南道の構想に支障が憂慮される。

全南道議会も2012年の予算案を審議し、大会運営費150億ウォン中90億ウォンだけを反映して、現
在確保されたF1大会予算は国費を含む140億ウォンに留まった。大会を行おうとするなら毎年900億
ウォンほどが必要だが、現在確保された予算では追加予算確保が切実な状況だ。

1〜2月中に400億-500億ウォンの大会開催権料をF1マネジメント(FOM)に納付しなければならないの
で、金融機関に信用状(L/C)を開設するのも急を要する状態だ。

全南道はこれに伴い、政府追加予算案が組まれる場合、予算を追加で要求して、全南道自らの追加
経費にも大会運営費を反映する予定だ。

ソース:京郷新聞(韓国語) 入力:2012-01-01 10:42:22|修正:2012-01-01 10:42:28
http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201201011042221&code=980701
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:04:28.98 ID:7md/lLyr
\(^o^)/オワタ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:05:54.01 ID:9xcKj4gI
日帝の財政支援ですべてまかなえ
財務省に頼め
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:06:43.57 ID:chI59NZX
毎週開催しろよw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:06:44.63 ID:4CVHCli4
これでさらにラブホを増やせるな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:08:32.98 ID:gVxCRo91
無理して開催しなくてもいいのだが?
誰も頼んでないし
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:08:50.90 ID:ON4hJL9T
で、前回の開催権料はちゃんと払ったのか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:09:02.68 ID:G9n+YUwJ
採算合わなきゃ辞めちまえ

見栄張ってやってんじゃネエ!!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:09:17.63 ID:LPXLG4UT
もう開催できんだろ
オーバーキル状態だし
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:10:36.34 ID:6wf25nYr
ださっっ www
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:10:52.07 ID:OFHX434u
F1てもともとモータースポーツが盛んなところでやるもんだよ。国家が支えないと出来ないなんてやることないじゃん。
朝鮮人も背伸びばっかやってるとそのうち足がつるぞ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:11:48.21 ID:1dtO4lci
韓日共同開催にするニダ!
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:12:42.69 ID:9Vs5KokH
毎年開催するたびに会社作って倒産させればいいんじゃね
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:13:42.85 ID:g2TtxBNm
見栄張ると碌な事にならないよ。身分を弁えてね!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:13:55.29 ID:LHE+nUar
モナコみたいにすると豪語してこれかよw
つうか低地、沼地、河川近くにコース作るなよ馬鹿チョン
16ピアノを弾く大酋長 ◆itmnqAJRlI :2012/01/07(土) 01:13:59.16 ID:jI0iR+5j
>>1
第2段落の文章を訂正します。失礼しました。

× 文化体育観光委員会として挙げた

○ 文化体育観光委員会で挙げた
17イムジンリバー:2012/01/07(土) 01:14:05.15 ID:yhoEzRyM

日本の場合は、どうなんですかね?
政府の支援など、なさそうな気がしますが。。

建設費用を出してもらっただけでも、有難く思えんのかいな。
何から何まで人頼み、か。。。
優勝も、よその国に頼め。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:15:06.36 ID:MPbmZKfp
500億ウォンの開催料から200億ウォン値切るつもりって
踏み倒すのと変わらないレベルだろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:15:34.01 ID:s4MPL8zq
盧武鉉の地元への利益誘導だったはずなのにとんだ負の遺産になったな
身内贔屓が常識の国だから政権代わる為に翻弄される
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:15:57.54 ID:DF3W5D5B
国費あてにしたF1開催ってどうなの? いつでも他人頼りかよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:16:08.22 ID:Y6Lnskzf
なあもうオリンピックに集中した方がいいって
虻蜂取らずになるぞ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:16:28.59 ID:QPaiBgW0
    |┃三           _________
    |┃          /
    |┃ ≡ .∧_∧ <  チョッパリ!話があるニダ!
____.|ミ\_.< `∀´>  \
    |┃=__    \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:17:02.65 ID:yRYycYH3
>>22 笑った。多分そうなる。
サッカーみたいに。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:17:08.43 ID:OFHX434u
>>16
ドンマイ。気にすることない。なかなかの良スレだ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:18:57.74 ID:XFsuQQ6v
だから何がしたかっらんだよ、こいつらw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:19:20.27 ID:XNgonyKE
ブリジストンがスポンサーになってたようだけど
ヒュンダイはどうした、サムスンにも出させればいいだろ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:19:34.34 ID:2EMYdyjf
サムチョンがスポンサーになるんじゃないの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:19:36.40 ID:OFHX434u
しかしなんだな。文化振興も国策だし、民間ではどーにもならんのやろね。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:19:50.90 ID:XK3pO2K5
>>25
日本に対抗
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:19:59.54 ID:PP0SBPHJ
韓国はレースの文化ないだろw何時もみたいに日本の後追いばっかしてるからw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:20:03.20 ID:ON4hJL9T
>>21
いや、もうオリンピックもヤバイんでない?w
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:20:30.88 ID:OSvzo9ga
ダートコースでF1開催する気だw
良かったなww
ダートコースF1はウリナラが起源ニダと胸を張って主張できるぞwwwww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:20:34.72 ID:XFsuQQ6v
しかし、900億ウォンって今の日本円レートだと60億ちょいかな。韓国には痛手だな、そら
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:21:52.34 ID:XFsuQQ6v
>>29
自国選手もいないし、技術提供してる国もいないけど、
日本やマレーシアもやってるからー、だけだったんだなあ……

ふと思い出したんだが、F1レーサーだかチームの育成やるとか
いってた話もあったような
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:22:34.84 ID:eXJlyJpE
チョッパリ、話があるニダ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:23:12.41 ID:XK3pO2K5
>>34
話だけで現実に持っていけないのは何時もの事かとw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:24:05.98 ID:Avny0oqz
東日本大震災で痛手を負った日本に60億は大金だよ。
5兆円スワップだって、ホントは無理なんだ。だから解消しよう!
朝鮮はエライ子!なんとかなるさ、ケンチャナヨ!
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:24:57.99 ID:OFHX434u

南朝鮮にドーム球場がないのはなんで?というスレがKJに立ったときに「採算がとれないから」という鮮人の意見が多かった。
大会誘致して立派なスタジアム作っても後にやるもんがないんだろね。やっても客が入らない。カローラしか買えないのに
フェラーリ乗ってるようなもんだ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:25:08.95 ID:eI0TNsdg
おい!イルボン!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:25:17.86 ID:tAYBUYxl
そもそもF1って国が金出してするものなのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:26:02.13 ID:hn8lKFZn
>>31
ヤバい、ヤバい。
ヒラマサまでの交通開発を政府が知りませんって言ったみたいだし。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:27:08.63 ID:pMhv6Bb8
朝鮮開催はレースが荒れるんだよな
コースも整備不良で砂埃と油まみれ
貧乏なんだから無理して開催なんかしなきゃいいのにな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:27:08.92 ID:oRFJvx3T
市街地コースを市街地コースにする為に、市街地コース周辺に市街地コースに建ってそうな外観の宿泊施設を建てまくれ
F1で客を呼んでも日帰りされたら地元に金が落ちないだろ

それから閑散期の稼働率upの為に月に2つくらい何かしらのレースをやれ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:27:59.02 ID:ON4hJL9T
>>41
聞いた話だと、宿泊施設もかなり増やさないと足りないくらいしかない田舎だとかw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:28:38.30 ID:XK3pO2K5
>>41
<丶`∀´> <場所さえ決まれば金は民間が出すニダ!
位は考えてそうな希ガス<韓国政府
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:28:59.53 ID:zFiJPXvv
韓国人はオーバルコースでグルグル回るのを観るほうが好きそうなイメージ
いやなんとなくだがw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:30:38.58 ID:JlzmflPl
ケンチャナヨの極致

「後のことは知らないニダ」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:30:49.48 ID:hu2wUb5/
この記事読んでピンと来た、韓国はヤバイ

なぜか?F1というのは基本民間商業ベースで成り立たないと駄目な物だが
それに国費をというのは補助金まみれ産業だらけという事を暴露してる

2012年は世界的に民間単独で採算ベースに乗る企業と政府の金を当てにしてた企業で
明暗がハッキリと別れてくる年になる


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:31:43.84 ID:gkAlj84L
>>39
お断りします
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:31:52.45 ID:QuNBAqkz
国家ブランド委員会の予算回せばええやんけ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:33:59.11 ID:NnjSitJG
そういえば2002年のワールドカップ日韓共催で貸したときの金返せよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:34:29.94 ID:yRAg5xPI
>>49
                   _________
    |┃三           / 
    |┃           /  今ちょっと可哀想と思ったニカ?
    |┃ ≡ .∧_∧  <   その気持を大切にするニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:34:57.88 ID:GfboQ1iU
F1にあらずはモータースポーツにあらずって考えしてそうで嫌だわ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:34:59.29 ID:XK3pO2K5
>>51
<丶`∀´> <共済だから費用も共済ニダ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:35:12.98 ID:hu2wUb5/
もう一つ、2018年の平昌オリンピック、これもヤバイ

元々、極東は世界各地からの集客という面では不利な地域、これがウインタースポーツとなると
さらに集客力は落ちる、しかも平昌はKTXが反故にされた以上、交通でもアウト
日本からの集客も思っているほど望めない

つまり、大赤字が確定という事、これが引き金になる
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:35:30.97 ID:/1aPbg91
サムスンとLGにでも頑張って貰えばいいじゃん
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:35:33.58 ID:Avny0oqz
>>48
マヤ暦は正しかったってことかw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:35:46.25 ID:XK3pO2K5
間違えましたorz

>>51
<丶`∀´> <共催だから費用も共済ニダ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:36:02.74 ID:Y6Lnskzf
なんかいよいよ見動きとれなくなり出したな韓国。

なんて日本は全然考えてませんから!韓国△!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:36:21.06 ID:FtAHFKlI
たしかLGは結構な額支援してたと思う
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:36:43.70 ID:XK3pO2K5
>>55
てか平昌ってスキー競技が出来るようなスキー場なんて無かったように記憶してますが。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:38:19.31 ID:OFHX434u

なんのかんのいっても日本て市場規模でけえんだな。スポーツ、文化、芸能他、多岐にわたって成り立っている。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:39:41.77 ID:OFHX434u
ひらまさは雪があまりつもらんらしいよ。神だのみ。だめだったら札幌でお願いしますとかぬかしていたし。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:39:42.71 ID:NnjSitJG
>>58
まちがいを ただすきもちが にほんじん
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:01.46 ID:XK3pO2K5
>>64
東亜式ではそこで「審議中」AAもしくは「地上の楽園送り」ですw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:05.62 ID:Avny0oqz
朝鮮人って、何がしたいんだろうね。
頑張ってウリナラ道を突き進んでほしいよね。
たとえその先ががけっぷちであろうとも。

日本に来ず、日本に視線を向けず、日本人と関わらないでくれれば
私は満足です。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:16.22 ID:dziiTi9g
>>1
バーーーーカ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:18.16 ID:Y6Lnskzf
まあスポンサー収入そこそこあるからね
韓国の国内サッカーをネットで見てるとサッカー場に韓国有名企業の
看板ってほとんどないんだよね。日本のが多い
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:18.78 ID:TzwdST9e
この色々経済的にマズイ状況で、慰安婦どうこう言って日本にケンカ売るって、どういう外交センスしてんだろな。
中国と密になってるわけでもないし、アメリカだって日本の顔見りゃそうそう韓国に手は出さないだろうし。

まあどうなろうと知ったこっちゃありませんけど。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:22.30 ID:znnFfFzh
まず借金返せ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:41:37.09 ID:RvpBeWKz
>>61
平昌で決定したとき、それをどうするか全く表明してなかった気がするんだけど
銭ゲバIOC役員を抱え込んで、開催地に決定さえすればあとはどうにでもなれってことかね?
ISUも言いなりになったからスキー連盟もどうにでもなると思ってるんだろうな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:42:18.54 ID:QuNBAqkz
五輪クラスだと開催条件に政府保証付けるんじゃないの?
その中に開催地へのアクセス整備も含まれてそうだけどなあ
73 ◆65537KeAAA :2012/01/07(土) 01:42:24.75 ID:RZ16lKmY BE:205481579-PLT(13000)
>>71
造成して作るとか言ってた気がする
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:43:42.89 ID:pPDjqFrg
>>27
なりません。これはノムヒョン支持で起こされた事業に対して、今の大統領はアキヒロ、
しかもヒュンダイにしろサムスンにしろアキヒロ寄りの立場。
国家の威信とかは自分のライバルがこける事と比較すれば小さな事なので、
どちらを優先するかは火を見るより明らか。馬鹿ですね、滅びろ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:43:58.84 ID:B9UlGmMR
こんなんでコースや施設のメンテができるのか?

・・・できるわけがねーよな。

そういえば下水施設は完成したんだろうか。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:44:48.78 ID:pPDjqFrg
>>30
レープ文化は世界最強なんだがなぁ・・・穴があったら入れたいって性格だし。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:45:05.46 ID:hn8lKFZn
>>45
IOCのプレゼンで国が交通整備するって約束したのに「そんな話しらない」みたいだしw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:45:29.20 ID:UhscaWfS
冬季オリンピックなんて夢のまた夢だろ
絶対ToLOVEる多発するぞ
79 ◆65537KeAAA :2012/01/07(土) 01:46:36.83 ID:RZ16lKmY BE:114156375-PLT(13000)
>>77
オリンピック誘致委員会が勝手にぶちあげただけで、国は知らんって事らしい
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:47:42.21 ID:hu2wUb5/
>>71
オリンピックもW杯も選ぶ委員だって腐ってるから、この理論で東京とかシカゴとかのオリンピックはありえん

なぜか? オリンピックとかW杯を決める前にそこの土地を買っておいて開催が決まれば
土地の値段が上がるでしょ?

だから、ここ暫くはそういう旨みの大きい所でしか両方共開かれてない
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:47:55.06 ID:RvpBeWKz
>>73
高い雪山ないのにどうやって造成するんだろう?
フル人口雪の五輪かね?
成功したら南の国でも今後冬季五輪が開催できるようになるから裾野が広がるとかで
押し通す気かね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:48:56.10 ID:hu2wUb5/
まあ、だから平昌がチョイスされたという見方も出来るよね、

何もない所だし土地も安かったんだろ、平昌に決まればバブルがという目論見

ただ、タイミングが最悪だっから誰も儲からない恐ろしい大会になるかも
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:50:19.61 ID:hn8lKFZn
>>79
しかし、その場にアキヒロも同席してニタニタして聞いてたみたいだし。約束ごとが軽い国だよ

84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:51:00.83 ID:UY2yRgiw
韓国はすべての物に対して国費がないと正面に運営出来ない
家電製品 あらゆるスポーツ 音楽産業等々自国の企業のスポンサー
が正面に付かない
唯一赤字出さずに売上上げてるのは世界中で働いてる風俗産業
だろう でも売春婦が正面に賃金貰ってるかは定かではない
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:51:09.89 ID:XK3pO2K5
>>83
そら、日帝が持ち込むまで「約束」とか「契約」って概念すらなかった国ですからw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:51:12.98 ID:Kp8l89Ga
>>80
会場まで高速鉄道作りますって言うのも嘘だったし
宿泊施設もまたラブホになりそうだな
韓国がというより毎度こんなやつらに引っかかる外人が馬鹿に見える
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:52:24.62 ID:15fikOLV
         ,、='' ̄::::::::::::::: ゙̄'''ヽ、
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /:::::_,_、:::::::>‐?、::::::::::::::::::::::::::::: 
     /::::/~ヾ,}::::j|  。 }:::::::::::::::::::::::: 
    l::::/|_ ゚ ,.>ー、ゞー≠ ̄ヽ::::::::::::::
    |::/ ヾ≦ヘ,_ノヽ      \:::::
   |Y     l|         ヽ
   |ノ〆    l|       ー?  | あんなこといいな
  /| /      l|       ー?  |
   l / r   」{,        ヽ  |  できたらいいな
   l,  ヘ_ _,,>ー=、_   /       
    ∧   `Σ,,、?‐─゙ゝ=´    /   空想だけで済ませれば 
     ヘ   ===一       ノ
      ∧                  1ウォンも掛からなかったのにな。
       \≧≡=ニー   ノ 
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:52:30.73 ID:hn8lKFZn
>>80
ヒラマサの土地統一協会が買い漁ったんだからこいつらがなんとかせいと思うわ。
F1はもう撤収
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:52:31.32 ID:4VvwZ4SL
>>78
ダークネスを希望
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:53:32.82 ID:lFdGWycu
>>1
政府は、チョンダイとサムチョンの維持に手一杯ニダ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:53:43.96 ID:D/DExdm7
さあ、レンホーの出番だ。
92 ◆65537KeAAA :2012/01/07(土) 01:53:55.09 ID:RZ16lKmY BE:88063193-PLT(13000)
>>81
アルペン種目は龍平とかってスキー場でやるらしいよ
ここがどんなスキー場かは判らんけど、謳い文句が本当なら、そう悪いコースでもないのかも

> アジアの中で二番目に、国際スキー連盟(FIS)から国際水準のスキー場
>で認定された龍平スキー場は、一年中250cmの積雪量を誇り、 11月中旬
>から翌年4月初旬までの長い期間、スキーが楽しめる。
http://www.sjchp.co.kr/korea/travel/ski/yongpyong.htm
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:54:26.88 ID:hu2wUb5/
>>88
高速鉄道が通らなかったら次に買う人間もいねえし不良債権化だよ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:55:30.82 ID:dziiTi9g
開催権料は毎年10%の増額契約だろ。
2年で泣き言言ってんじゃねーよ!

95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:56:14.52 ID:b0T3MVlb
韓国人って無能の癖に出来もしないことをやろうとするよね
見栄っ張りの国民性がよく出てる
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:56:26.87 ID:OFHX434u

いろいろと伝説作ってくれる国だから楽しみでもあるなヒラマサ五輪
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:57:41.76 ID:15fikOLV
今円高だけど豪州人って北海道止めて韓国にスキー行ってるなんて事はあるのかな?
日本が無理ならカナダ行く、ってあたりが順当かな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 01:57:54.06 ID:hn8lKFZn
>>92
こんなん見つけた。笑っちゃうw

268 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん sage 2012/01/04(水) 18:05:03.25 ID:lKti7IIr
雪無し平昌世界選手権

http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/images/2011/06/20/84826028_4.jpg
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/images/2011/06/20/84791387_3.jpg
http://olympico.cocolog-nifty.com/olympic_plus/images/2011/06/21/2009.jpg

アルペンは更に悲惨だろ。
99 ◆65537KeAAA :2012/01/07(土) 01:59:26.17 ID:RZ16lKmY BE:68494537-PLT(13000)
>>98
スキーの前に人工降雪機を付ければいいんじゃないか?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:01:09.22 ID:9DshHw8U
日本の請求が来たりして・・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:01:55.31 ID:hu2wUb5/
>>69
日本が喧嘩買わねえからな、もし喧嘩を買ってたらこんな事にはなってねえ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:03:28.78 ID:4VvwZ4SL
>>99
夏場のスキージャンプみたいに目をそろえた人工芝という可能性も
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:03:43.85 ID:hu2wUb5/
>>97
スキー場ってには単独じゃ魅力ないんだよ、少なくとも巨大スキー場が3つぐらいあって
サブがさらに幾つかって規模じゃないと態々遠出してまでって事になってしまう

オーストラリア人が円高だからって日本をスルーしてちびっ子ゲレンデの韓国に行くか?
それならいっその事、アメリカのウィスラーあたりにでも行ってるよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:04:43.07 ID:0FJ7PPHv
>>97
ニセコに土地買い捲ってスキーを満喫したカナダ人とか逃げちゃったかな?
まあスキーやるには日本の雪は最高らしいし。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:05:04.12 ID:aEBESUEW
まず韓国企業がエンジンやタイヤ供給できるようになってからだろ。
そうすれば韓国人レーサーも引き抜けるし。
じゃないとホルホルできないし、こいつらは見に行かない。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:06:08.22 ID:hu2wUb5/
>>104
雪質の良いのは北海道、信州でギリギリだよ

日本海側のスキー場の雪は水分多くてイマイチ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:07:11.40 ID:XlBfGJ2k
国のお金が無いなら地方債を発行すれば良いじゃない。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:07:19.21 ID:hn8lKFZn
>>106
ヒラマサは極寒の上に乾燥してんだって。それってどうなの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:07:33.41 ID:ON4hJL9T
ある日突然

<丶`∀´>「チョッパリ、ちょっとウリに人工降雪機を貸すニダ!」 

このくらいは言ってきても全然驚かないなw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:07:51.19 ID:4VvwZ4SL
【韓国】「F1有望株」ソ・ジュウォン(ヌルプルン高校2年)、本格的にフォーミュラの舞台に挑戦状![01/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325868929/
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:08:42.21 ID:q9HliUHt
人工降雪機って空中に水を散布するだけだよw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:09:31.13 ID:hn8lKFZn
>>107
買う人がいての債券だからねぇ。
誰買うんだろう。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:11:16.29 ID:XlBfGJ2k
>>112
韓国銀行が引き受けすれば良いよ。
ほら、これで問題は全て解決。
めでたし、めでたし
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:13:02.07 ID:hu2wUb5/
>>108
日本は割りと南なんだけど雪が多いってのは日本海のおかげなんだぜ
大陸からの風が日本海でたっぷり水分を吸い込んで日本の山脈を登るときに冷やされて
雪になる、だから日本海側は大雪で水分が多い、
信州あたりになると余分な水分が抜けてるから雪質が良くなる

しかし、そういうのが無い韓国は雪が少なめ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:13:47.59 ID:ON4hJL9T
ウォンを買い支えるのにもF1を維持するのにもK-POPをごり押しするにも平昌でオリンピックやるにも資金が必要だな。

こうなったらもうウォンを刷りまくるしかないだろwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:15:41.08 ID:eAUNnpcI
去年のF1開催以降にサーキットを使用した動画を探したけど11月のこれ(しかも走行会)しか見つからなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=j0Flz49dYeI

お詫びの印に、平昌五輪スノーボード・フリースタイルスキー開催予定のスキー場の動画をどうぞ。
清々しいほどの雪不足、しかもガチガチのアイスバーン。ファミリーでも安心な緩斜面。
日影とレイアウトを勘案すると、スキーモーグル・スノボハーフパイプスタート地点上部と思われます。
http://www.youtube.com/watch?v=pVKCbfzxwkU
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:18:41.15 ID:hn8lKFZn
>>115
こうなったらスーパーK、スーパーXでお馴染みの北さんに偽札ガンガン作ってもらうしかないかもね。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:20:44.90 ID:ON4hJL9T
そうか、ドルにも手を出すのかーw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:22:15.12 ID:ZBZQRPF9
坂東親分がとんでもない事しそうな嫌な予感がする。。。。。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:26:22.01 ID:hu2wUb5/
121J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/01/07(土) 02:29:20.91 ID:eUUutVhr
平昌には全然雪が降らなくて
F1のコースには大雪を期待
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:30:22.22 ID:ZFQvZ6HZ
身の程知らずの馬鹿チョンw

F-1開催とか百万年早いよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:34:22.23 ID:OFHX434u

念のため各自ローラースキーを用意しておくこと、てことだな
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:38:43.71 ID:AxaJzpov
マルハンが払え
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:39:26.24 ID:DF3W5D5B
日本でもいっぱいF1開催したから、韓国でも開催するニダ!って感じで
やったのかなぁ。背伸びはいくないよw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:43:59.14 ID:Qvf4695M
スワップの5兆円があるから余裕だろ
シネ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:44:26.16 ID:eAUNnpcI
50億ウォンて円換算すると3億3300万円くらいか。
中途半端な金額だから使い道が無いニダ、で山分けしそうだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:44:50.62 ID:OFHX434u

 朝鮮人て順番がちごちょるよね。
 まず同好会みたなのからはじまって、参加者が多くなって、国内大会が恒例化して、国際大会に出場して、世界の上位に食い込むようになって
 自国開催だろ、ふつうは。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:49:10.99 ID:ojr5GrFk
よくF1のスレもたってて気になってたんだけど
韓国ってモータースポーツの前にスポーツカーとか乗ってんのかな?
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:57:54.17 ID:eAUNnpcI
>>129
南鮮のベルトーネもしくはピニンファリーナと称されるオッサンがデザインしたSpirraがあるぞ。
ポルシェやロータスと性能比較したTopGearKoreaの動画。
http://www.youtube.com/watch?v=-VkbtURdey8
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 02:58:45.64 ID:WuqL9CMk
SuperGTがぽしゃりそうで何よりw
いい方向に向かってる
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:01:14.34 ID:ojr5GrFk
>>130
何?これ(´・ω・`)

ニダ語が多いんだけど…
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:03:00.48 ID:ojr5GrFk
途中でスレ投下しちった orz
てかTopGearKoreaってのが存在するの知らんかった
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:05:01.13 ID:OFHX434u
>>130
なんかこれコーナーでのぶれが大きいような気がするな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:10:25.78 ID:CTcTwptT
>>129
韓国がスポーツカー作ったのが1990年かららしいし、モータースポーツも90年辺りから。
スポーツカーがあると言っても高級車種だけで、若者が気軽にイジれる車が無かったし、
日本から中古車を輸入するのも高価だったんじゃないかな?
http://zousoku.chu.jp/news/archives/1250
個人の翻訳ブログだけど、ココは韓国のモタスポニュースをまとめてるので結構良いよ。

あと、今回までの予算のゴタゴタも翻訳されてるから、それも読むのもオススメ
http://zousoku.chu.jp/news/archives/category/f1koreangp
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:17:34.27 ID:qCJJzCXu
50億ウォンって日本円換算で250万くらいか?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:18:38.26 ID:qCJJzCXu
>>127
そんなするのか
250万くらいだと思った
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:22:48.97 ID:UhscaWfS
>>136
4000万くらいじゃないかな分からないけど
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:28:44.55 ID:7OYM942G
開催権料を200億ウォンも下げてもらうとかナメてんの?
スパとかモンツァとか歴史あるF1カレンダー中でも人気のあるサーキットならまだしも、韓国とか絶対に無理だろ

バーニーはびた一文まけないし払えないなら違約金がっぽり貰ってカレンダーから外すだけだろ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:30:03.13 ID:KkOB8WZn
金払えよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:31:44.05 ID:sVFS4Ufw
チョン批判に行くのは解るが
F−1とサッカーとオリンピックの放映権料は異常だろ。
マフィアそのもの、一度ボイコットした方が良い。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:36:22.68 ID:FSziqXUg
無理してやらなくてもいいだろ。
つーか、FIAはぼったくりすぎ。
もう少し開催国にも利益を落とすやり方にしないとその内、手を挙げる国が無くなるぞ。
143 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/07(土) 03:36:50.56 ID:y9jeJiq5
採算取れて大会開催費用とかの当てがあるから開催誘致するんじゃないのか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:37:28.09 ID:IPJjU+Nl
>>136
藁半紙50枚くらいの価値だな
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:39:45.75 ID:7OYM942G
>>141
その高い開催権料払ってでも開催したいっていう新興国市場があるからなぁ…バーニーも今後はヨーロッパからそっちにF1のメインを移すって言ってるしさ
まぁそれは別として韓国はほんと払えないなら素直に脱落しとけ

つか昨年北米市場で日産抜いたってホルホルしてるヒュンダイに金出してもらえよww
鈴鹿も一応ホンダから出ていたよな、ちょっとだけだけど…
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:42:19.11 ID:zFiJPXvv
国家ブランド委員会も寒流に金落としてないで、こっちを助けてやれよwwwwwwwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:44:59.07 ID:hn8lKFZn
身の程知らずの成れの果て露呈。
(^m^) プッ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 03:56:04.18 ID:nPbzhqF/
50億ウォンとか書かれても・・・
何円ぐらい?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:01:35.48 ID:CTcTwptT
4億円に足りないくらいかな>50億ウォン
んで、40億円以上する開催権料を2月末までに「入金」しないとダメ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:06:23.44 ID:v9s2FKCx
>>149
刷ればOK
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:09:10.85 ID:+ygnC4ug
>>40
最近は案外そんなもの。日本とかイギリスは流石に違うけど、近年新たに開催されてるところはそういうとこ多いよ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:10:16.88 ID:i4HMN99n
いるおかね(・ω・)
・F1代
・ひらまさオリンピック代
・寒流スター代
・南大門代
・艦隊代
・アメリカへの色々代
・宗主国様への色々代
・ヤクの開発代
他、なんか色々。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:13:31.17 ID:6UjsJfem

ウォン ウォン ウォン ウォーン

うるさいww




154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:15:48.20 ID:oRuL/DPa
無駄な見栄を張るのをやめれば楽になるのにw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:21:10.58 ID:30SXuOO+
                   _________
    |┃三           / 
    |┃           /チョッパリ〜!慰安婦像の件で
    |┃ ≡ .∧_∧  <      イイ話があるニダ!
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:22:26.12 ID:gm8jAey1
F1 確か7年契約で途中で止めると 物凄い違約金取られる。
押すも引くも地獄なんだよ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:49:26.03 ID:zFiJPXvv
日本で「KOREA-JAPAN GP」開催
もちろん資金は日本側が調達

こういう悪夢が現実になるのか…
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:58:10.11 ID:54gW0s60
>>151
>最近は案外そんなもの。日本とかイギリスは流石に違うけど、近年新たに開催されてるところはそういうとこ多いよ。
要は、発展途上国が、国威向上のために参入してるてるって事だろ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 04:58:43.32 ID:WJFPiRC1
貧乏人は引っ込んでろ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 05:00:09.47 ID:2VzX6VN2
>>40
そもそもラグビーなんか国が金だしてやるもんなのか? と同じ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 05:08:48.66 ID:FKHoQiQC
【南鮮での記事】
(2011/07/10)F1韓国GP準備完了、組織委「完璧な大会に」
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/07/10/0200000000AJP20110710000600882.HTML

(2011/09/23)来月14日開幕のF1韓国GP、海外からの予約好調
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/23/0200000000AJP20110923003000882.HTML

(2011/10/14)F1韓国GP開幕 海外からチャーター便が続々
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/sports/2011/10/14/0700000000AJP20111014002400882.HTML

(2011/10/16)F1韓国GP 開幕2日間で7万6千人の入場者
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/10/16/0200000000AJP20111016000800882.HTML

(2011/10/17)F1韓国GP赤字が大幅減 スポンサー増加などで
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/10/17/0200000000AJP20111017003600882.HTML


 資金繰り問題、観客数の「盛り」には一切触れずw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 05:11:28.85 ID:FKHoQiQC
【南鮮以外の記事】
(2010/10/26)韓国GP主催者、「来年に向け課題解決する」
  http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2010/10/gp-c569.html
   【一部抜粋】
     なおKAVOは今回の観客総数を17万人と発表したが、この数字について関係者はいずれも首を傾げているという。
     実際グランドスタンド以外の観客席ではテレビ画面でも空席が目立っていた。

(2011/10/14)韓国の多難な状況、ほとんど変わらず
  http://ja.espnf1.com/korea/motorsport/story/61496.html

(2011/10/16)韓国GP、観客数発表に大きな隔たり
  http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2011/10/gp-a824.html

(2011/10/22)赤字続きの韓国GP、わずか2回で契約打ち切りも
  http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2011/10/gp2-5916.html
   【一部抜粋@】
     韓国GPプロモーターの白氏によれば、この開催権料は年々10%ずつ増額する契約になっているとのことで
     「この増額条項の見直しが実現されなければ、開催そのものを廃止にせざるを得ない」として
     今後バーニー・エクレストン氏との間で交渉することを明らかにした。
   【一部抜粋A】
     韓国GP主催者の発表によるば、決勝日の入場者総数は84,174人。
     しかし公式予選日同様、この数字に対しても関係者は疑問を投げ掛けていて、レッドブルの公式ツィッターでは
     「当日飛んでいた蚊の数も含まれているに違いない」と、書かれる始末だった。

 開催権料の値切交渉には応じないことを明言。
 毎年10%ずつの値上げがあるから、7年目は初年度の約1.8倍に。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 05:11:49.90 ID:FKHoQiQC
【プレス目線の評価】
(2010/10/31)初の韓国GPは“マジカル・ミステリー・ツアー”だった!?
  http://www.f1world.jp/race/2010_16.html

(2011/10/24)2年目も宿泊環境は改善されず。韓国GPの将来に不安を覚えたモッポの夜
  http://www.f1world.jp/race/2011_12.html
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 07:54:17.21 ID:34fueos1
>>152
F1と寒流に使うお金でF1撤退の違約金支払って
中抜きしなければ残ったお金で、ひらまさのリュージュ設営くらいはできるだろう
あの国、冬季オリンピック招致、屋内競技のことしか考えてなかったんだろうなあ
>>164
開催する為に、競技種目の削減や競技規格の縮小要求ぐらいは、
当然と考えてるのでは?

もう一つ、日本への資金提供要求も
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 08:32:23.08 ID:QkPQuf7I
金無いならやるなよ
167元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/01/07(土) 08:35:49.79 ID:WSeN7jQ8
ちなみに鈴鹿はギリギリ黒字(ホンダから三億ばかり資金援助受けてるらしいけど)
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 08:43:43.84 ID:bAI9x46w
金がねーなら止めとけや。
身の丈を知ろうとしないから、わりーことして金を作ろうとしちゃうんだ。
169元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/01/07(土) 08:53:25.91 ID:WSeN7jQ8
てか撤退するなら今がチャンス。バーレーンだのアメリカだの、ゴタゴタしてる
開催地は他にもあるから目立たない
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 08:57:24.75 ID:dgThJ1jL
残りはおめぇらが稼ぐんだよ! バカチョンが
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 09:06:21.81 ID:dtJy1Vur
どうもチョンは、大騒ぎしてたら誰かがかまってくれて、
金も名声も何とかなると根拠もなく思ってる節があるからな。

そういう事はガキの内に卒業するもんだが、
やっぱり民族の特性というか、特殊な社会というか、
人格形成の環境上、韓国には何か重大な欠陥があるんだろな。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 11:40:40.37 ID:6EsOkq5J
韓国人はきちんと約束守りなさいよ
国威発揚のために作ったんだぞ?
途中で投げ出すってことは即ち韓国に対する侮辱行為だよ?
許されないでしょ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 12:24:03.84 ID:E1Gh/DnJ
ヒョンデってフォーミュラレースに金出してるの?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 12:28:51.40 ID:jr3tk/Pt
F1開催できないからスーパーGT誘致したよねw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 12:31:10.76 ID:DYcEPss4
FOMつーか、バーニーなめんなよ。びた一文、まからんぞ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 12:57:59.14 ID:XDAVrGn7
韓国人の反日感情とプライドを刺激してゆすり紛いの行為をするF1オーナーであった
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 15:14:48.00 ID:dQiSvqR5
こいつら、日本がやめたら全力でやめるぞ、断言してもいいww
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 19:37:42.28 ID:54gW0s60
>>177
別に、日本は国としてやってる訳じゃないし、構わないんじゃない?

ただ、それ故に、何かの理由でF1の国内開催が出来なくなるような事態になっても、関係者は再開への努力は惜しまないだろうな。
損得抜きにして
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 20:49:04.21 ID:dziiTi9g
F1以外に需要がないレース嬢。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:11:52.96 ID:6+5R6xmS
日本にできて韓国にできないことはない!
だからF1も開催した。でもかなり無理してるからボロがすぐ出る。
この馬鹿チョンがw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:22:14.99 ID:2nDPM2xd
>>179
けっこうヤンキー率高くてレースクイーンやりながら自分も走り屋だったりする。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:25:57.84 ID:BlbUUZ5D
>>1
>F1大会開催権料の再協議を通じて開催費用中200億ウォンほどを低くして、
>600億ウォン台の赤字規模を200億ウォン台に下げようとしていた全南道の構想に支障が憂慮される。


そもそもエレクトンが、絶対に値下には応じません!
全額支払わないなら、大会中止っていってましたよね。
今年の大会は中止とみてよろしいの?
183鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2012/01/07(土) 21:27:40.94 ID:Y9pOZ6sz
50億ウォンて、日本円でいくらなの?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:28:30.15 ID:8Lhb8XWH
外国人記者の宿舎になるラブホテルに慰安婦をおいて、
資金を回収すると良いではないか?
キーセンはチョン国建設の母だった。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:29:54.80 ID:BlbUUZ5D
>>180
>日本にできて韓国にできないことはない!

鹿もよつ足、馬もよつ足
鹿の通れるこの道程を、馬の通れぬ通りはないと〜

大将義経は申したそうですが
猫もよつ足、象もよつ足
大きさが違う生き物なら、よつ足関係ないんじゃね?と、
こども心に思った時期がありました
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:30:31.12 ID:hbZMT6UY
ひたすら背伸びする、背伸びで届かないなら破壊する、破壊できなかったら違うものをでっち上げる

一事が万事これの繰り返しの民族だから滅びなきゃ判らんだろうなぁ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:30:50.12 ID:BF1pxnrt
    _.-~~/
    /  /   ハ゜カ
   / ∩∧ ∧
   / .|< `Д´>_  チョッパリ話があるニダ
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
188鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2012/01/07(土) 21:31:07.91 ID:Y9pOZ6sz
すまん、自己解決した
三億五千万くらいか……
足りな過ぎるな(笑)
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:50:45.83 ID:6ZYL1YEl
しっかし、ヨーロッパの連中は新興国から金のむしり取り方が上手いなあ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 21:57:39.52 ID:/rDdGFic
>>189
これぞ帝国主義!の見本だわな。
日本は日帝いわれても基本横並びで進むのが理想だったから・・・
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/07(土) 22:16:23.93 ID:BftfqfD0
>>187

      ∧_∧
     (・∀・#) バタン
    ミ∪__∪_
   /     /
    ̄ ̄ ̄ ̄
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 03:20:18.59 ID:OJ3eDXvj
ちなみにコースの用地って
買収がまだ終わってないんだぜ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 03:36:54.93 ID:sJReCxr3
>>34
自国に何にもなくても、あらゆるものに起源説ぶちあげるのはある意味すごいと思うよね。


F1ドライバーやマシン技術も日帝に奪われたんだと思うw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 03:46:14.74 ID:xWr3n91X
>>193
ヒュンダイが一時期F1チーム創るのにホンダに打診した事があった
F1に出場するから、幾らかの技術を提供してくれってね
ホンダはガン無視以前に呆れ返ったそうだ

もうね、この時点でF1が何なのかがわかってない
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 04:01:48.50 ID:sJReCxr3
>>194
何らかの技術

意味が分からないw
競うのはそこだろ

宇宙開発と同じ匂いがするな、F1は。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 04:42:21.42 ID:R5Cf6HIT
50億ウォンでは、「これで何すんの?」ってくらいの金額だけど
900億ウォンだと、「この期に及んで、まだボッタクリか・・・。まさに朝鮮人w」って金額だよなwww
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 06:55:20.26 ID:F0N1KBaA
>>152
・麗水万博(2012年開催)代
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 11:09:08.60 ID:EfMtAJit
万博もあるのかww大丈夫か?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 11:12:03.07 ID:QOtqAE6L
韓国のことより日本の放送のことを心配しよう
今年、フジは放送権を確保してないぞ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 11:18:39.63 ID:u3YhRqKP
>>199
無理に開催することないと思うけどね
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 11:19:05.84 ID:fBNGui0X
絵にかいたバカを地で行く国
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 11:43:36.43 ID:s3pKUhFM
はて?国費が支援するF1ってあるの?もしかして俺の知っているF1とは違う大会?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 11:47:10.27 ID:4YF11IxA
>>198
万博は5月から始まるよ。
ソウルから車で4時間30分、釜山から2時間40分だって。
http://www.meti.go.jp/policy/exhibition/yeosu2012.html(経済産業省のHP)
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 12:15:38.33 ID:wcOu8u9d
>>155
         ハ,,ハ
      §゚ω゚§
      /  v \
   ((⊂ ソ   ヽ つ))
       〜 〜 〜
     / ノ ヽ、 \ 
     とノ ≡  てノ ≡
   
      大断主命
 (おおことわりぬしのみこと)    
(1万年と2千年前〜? 日本)
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 12:30:08.54 ID:4c+nD2Cf
>>204
食後のコーヒー吹いたぞ!この野郎!











今度、使わせてもらうね m(_ _)m
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 12:39:43.46 ID:s3pKUhFM
>>204
AA登録した
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 12:58:18.33 ID:85RwSFk/
モータースポーツは憧れだけじゃ食っていけないシビアな世界だーね。
208名無しさん@恐縮です:2012/01/08(日) 14:11:33.75 ID:xFAxS8Kp
紙屑みたいなウオン
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 14:27:25.84 ID:fIiHTHvm
インドでさえ、母国人F1ドライバーを乗せて盛り上げていたのにな。
中国と韓国のやる気のなさと言ったら・・・。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 14:28:30.73 ID:FavvHFDq
ああ、あの只見山とかみすぼらしい漁船がうろうろしているだけのヨットハーバー()が
世界中に晒されたところか
ドライバー達もギリギリまで日本にいて、決勝当日に日本にトンボ帰りしたのもいたな
今年もトロロッソやレッドブルにボロクソに言われるだろな
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 14:37:34.66 ID:U3KJDC7I
万が一値切れるにしても毎年加算される10%増額分くらいだろに。周辺開発も頓挫してるんだろうし
地元自治体は赤字抱えて死ぬんだろうな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 16:30:12.69 ID:PEkjLXBc
FIAに払う開催費っていくらだっけ?
今年の分は払ったの?
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 17:03:03.07 ID:EfMtAJit
うろ覚えだが、開催費+放映権で40億円位だったような。チケット収入が20億円wwでヤバイ状態かと。
214元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/01/08(日) 20:12:20.63 ID:kpnvy4ch
>>202
国費で開催支援するのは別に珍しいことじゃないですよ。バーレーンやアブダビ
なんてその最たるものですしオーストラリアもメルボルンの議会でそれが財政を
圧迫してるって問題になったりする。鈴鹿みたいに国や地方自治体の支援は一切
なしで(ホンダの少しの支援で)何とか黒字出す方が異常。

ただ韓国みたいにgdgdなのもまた世界的にかなり異常
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 20:49:33.18 ID:oOv+WVqx
>>212
今年の分は2月中に入金しないとダメみたいよ。本来は去年で払うモノらしい。
他記事では「今から」地方債発行して残りの金を用意するみたいだけど、
銀行がお金貸してくれるかなぁ・・・
216イムジンリバー:2012/01/08(日) 20:57:59.53 ID:OhHJ3Rq+

韓国では、F1は国家事業なのか?
217(゜- ゜)っ )〜:2012/01/08(日) 21:00:52.03 ID:THpFYk66
あれ今年もやるの…?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/08(日) 21:25:27.82 ID:47N+cY+U
(◎_◎;)もう、開催する気はないという、
サインのようです。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 10:45:52.45 ID:gH9EYr/G
>>203  ホントだww しかし列車も1?2時間おきにしかなく所要時間5時間て・・・罰ゲームですか
     
     ソウル ⇒ 麗水
        江南高速バスターミナル、40分おき、4時間30分所要
     釜山 ⇒ 麗水
        釜山高速バスターミナル、1時間おき、2時間40分所要
    
  F1の会場の霊岩と似たような場所なんだね。

   ◎馬来(マレ)トンネルは韓国唯一の自然岩盤トンネルであり、周辺の美しい景観により登録文化財第116号に指定されている。
640mの岩盤トンネルで、日本占領時代にのみと金づちで掘ったまま、仕上げがされなかったため、壁面は凸凹になっている。
トンネルの内部には100〜110mの間隔で待合空間が作られているため、車両の通行がスムーズで、近くに点々と浮いている外航船の風景は全羅線区間で指折りの絶景ポイントにあげられる。
 
 まあ、ペクチョン食堂とか、ホテルが9軒470部屋しかないとか↑の観光スポットとか、ワロタわ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 12:07:23.67 ID:ziNfdY9K
>>215
ここの道の首長が背任罪で訴えられてるんだよなw

行くも地獄。戻るも地獄。
221元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/01/09(月) 18:42:34.26 ID:6iPbSTo9
しかし改めて>>1を読み返してみると

>大会開催費用が年900億ウォンに達して
鈴鹿は開催費用40億以下だったんですが…フジの放映権料はさすがに入って
ないだろうし長年開催してる所は多少安くなるとは言え

>F1大会開催権料の再協議を通じて開催費用中200億ウォンほどを低くして
これ、バーニー・エクレストンが「絶対下げねえ」って言ってたヤツですよね?
なんで勝手に大幅値下げすることになってるの?

とにかく一昨年は1年目だからと大目に見てもらえてたけど去年まで全然開発は
進んでないわ潮風であちこち錆びてるわ植栽は枯れてるわ、冷蔵庫には去年の
ハムやヨーグルトが残り、プレスルームには去年のパンフが散乱、表彰台には
去年の表彰式で使ったシャンパンのコルクまで残っていたと言われる醜態晒して
いる時点で完全に詰んでるとしか思えない…
222元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/01/09(月) 18:54:47.89 ID:6iPbSTo9
あ、そうだこうなったら最終手段として、同じく開催が(こっちは政治的な
理由で)絶望しされているバーレーンと手を組んだらどうだろうか。

・バーレーンの王族を超VIP待遇で招待
・特大の王族顔写真看板を設置
・パンフレットにはアラビア語とハングル併記。アラビア語を目立つ方に
・グランプリ名をバーレーン・韓国GPに変更
・<丶`∀´>その代わりお金ちょーだい
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 18:58:39.85 ID:xQRh88Qz
>>120
何時の間にこんな事になってるんだ。
あそこはリア充が遊びに行く場所じゃなかったのか。

久しぶりにスノーボードでもやるかな。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 19:06:15.98 ID:S3Kf/xno
ウリ達の国では、あぜ道を猫車で競争することにしたニダ
<             /''⌒ヽ               >
<     n      ノ7ヽ`∀´>〇       n      >
<   ⊂ゝヽ ∧_∧ ('''-o 》》    ∧_∧/ ヾ⊃   >
<     .\\. `∀´> [===L||:|」  <ヽ`∀´>′     >
// 〜   (  エニニニニニニニニOエ  )エ \\\\
///   ,ノヽ Y     ||     ,ノヽ Y     \\\
///   し'(_)    .◎     し'(_)    、\\\
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 19:16:25.00 ID:rAZAwCmX
国費投入してんのに値切り??w
鈴鹿運営 > 大韓民国

226元広州駐在員 ◆W2QMsz9igo :2012/01/09(月) 19:16:26.28 ID:6iPbSTo9
>>223
秋葉で路駐している痛車とかもそうじゃないかと思ってるんだけど、こういう
のってメーカが宣伝のために作って置いてるってことはないのかな?広告費も
かからず安上がりだし
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 19:32:55.93 ID:BHCdNdpH
サーキットのステータスを築き上げるには一朝一夕にはいかないからね。
本気で運営する気ならこんな泣き言は吐いてはいけないと思う。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 19:45:30.55 ID:W1TdK6WG
国家予算でレースって、どんだけ後進国なんだよw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 19:46:54.21 ID:VVpNwP4q
>>222
VIPがこんな張りぼてに騙される筈がない。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 20:11:17.92 ID:GZF4mx7Y
恫喝したら金をホイホイ出してくれる、うちでの小槌みたいな国が隣にあるから大丈夫www




・・・orz シャレニッテネーヨ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 20:40:06.47 ID:0JnlmilK
その隣国が急に渋くなったからガンガン暴れてる
わけで。安倍からのパチンコ締め付けと民主党の
支援もできないほどのアホっぷり+全方位敵対政策
が効いてるよねw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 21:21:58.52 ID:2o79aylz
やっぱり、いきなりF-1持って来られても、一般の韓国人は興味湧かんだろ。

ナショナルカラーの時代からF-1見てきてる国とは一緒にできないよなあ。
モータースポーツだって歴史を知っているからこそ面白いんだろ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 21:24:23.62 ID:LfVbLWGt
>>1
採算取れないんならやめろよ。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 21:25:10.54 ID:C8b3Xq2O
ラブホしか利益受けてないってのが、チョンらしくて面白いなw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 21:34:46.53 ID:OC4foeHO
>>55
そもそも雪が少ないよね。
韓国って寒いけど雪が少ない。
スキー競技どうするんだろう?ドーム作って全部室内で人工降雪機使用とか?

絶対に日本の人工降雪機よこせって言ってくると思う。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 21:56:32.44 ID:BwNcOtMT
>>235
っしろくまくん by パール金属
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/09(月) 22:33:02.48 ID:6iPbSTo9
>>232
まあ歴史は面白いと思ってから興味もつモンではあると思いますけどね…

とりあえず自国選手が出て「テーハミング!(どどんがどん)」ができないと
基本興味がない国民性+FIA F2で丸一年走ってノーポイントのとか世界戦で
予選落ちした自国のカートチャンプが「有力候補」とか言ってるような状態じゃ
完全に詰んでる
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 00:18:37.18 ID:v3CUVGVT
>>236
降雪機は用意出来ても
雪の素になる水が無い。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 01:07:23.74 ID:B+SZsvZA
そんなの開催前から判ってた事じゃないの?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 01:27:08.97 ID:4wTMWaP3
身の程を知れ
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 01:29:16.31 ID:VzQfxpia
ご自慢のヒュンダイ自動車に資金出してもらえよ
増収増益が続いてるんだろ?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 01:51:27.66 ID:1+5/KtD0
なんでこう自ら首を絞める事すんのかね
誰がどう考えたって無謀すぎ
ちょっとグーグルアースで見たんだけど
立地条件も酷いもんだぞ
243六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/01/10(火) 10:11:46.48 ID:koDPbrVj
鈴鹿サーキットだって、『ふたり鷹』の頃はF-2規格だったんだ。
韓国はまず下積みをやれよ。とりあえずF5くらいで。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 10:22:17.02 ID:8NOaa/ha
>>243
F5アタックならすでに世界最高ニダ!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 10:39:53.47 ID:Y6LEmL5C
<丶`Д´>…
<`Д´>!
<丶`Д´>…
<`∀´>やあ、そこに居るのはウリの一番の親友のチョッパリじゃないか。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 11:05:27.66 ID:FJKbBf3/
>>219
日本で言うとどの辺だ、それww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 11:33:40.58 ID:qSgqLQcW
関東で言うと、水上温泉でオリンピックやるイメージか?
積雪とか宿泊施設の数とか 水上温泉はちゃんと雪降るけど
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 11:34:28.44 ID:uAdBhlXn
運営はやる気も金も無いし
GPチームもドライバーも関係者も誰も来たがらない
国民も興味なし
まさに誰得なGP
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/10(火) 11:37:15.37 ID:UHXDbYde
>>248
そして誰もいなくなった
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>7
開催料は全額前払いだよ。
この50億ウォンは今年開催の分。