【北朝鮮】仏NGO、栄養支援のため北朝鮮・黄海南道でヤギ牧場事業、EUから資金確保[01/06]
1 :
水道水φ ★:
∞仏NGO、ヤギ牧場で栄養支援
∞黄海南道で実施…EUから資金確保
フランスの民間団体のプレミア・ウィジャンス(Premiere Urgence)が来月1日から3年間に渡って、
北朝鮮の黄海南道でヤギ牧場事業を開始すると、自由アジア放送(RFA)が3日、報道した。
同団体のフレデリック・パスカル(Frederic Pascal)対北事業担当官は、同放送で「ヤギ牧場事業
を通じ、黄海南道全域の子供1万5千人を含む北朝鮮住民3万人にタンパク質を供給することがで
きる」と明らかにし、事業推進の為に欧州連合(EU)から支援金120万ユーロを確保したと付け加え
た。EUは、2013年までに北の農業分野に集中支援することに決めた。
北朝鮮で主に収穫される穀物は米やトウモロコシであるため、住民はタンパク質と脂肪分が不足し
栄養失調に陥りやすい。動団体はヤギの飼育を通じて、チーズ、大豆、牛乳などを生産し、住民に
植物性タンパク質を供給する計画だ。
動団体は、2009年から昨年12月までの3年間、黄海北道と平安北道の7つの農場で繁殖力の強い
ウサギを飼育する食料安全保障事業を実施している。今回のヤギ牧場事業は、その後続事業であり、
北朝鮮住民のたんぱく質と脂肪の摂取が前進すると期待される。
同団体は、昨年の自然災害で食糧難が深刻化した際にも、フランス政府から15万ユーロの支援を
受け、児童への食糧支援も行なっている。
キム・ユンシル インターン記者
ソース:デイリーNK 2012-01-06 11:00
http://japan.dailynk.com/japanese/read.php?cataId=nk02200&num=15559
仏ンゴwww
動団体とか・・・
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:14:37.83 ID:mAykck2R
ドイツからニワトリとか、何年か前になかったっけ。
アレどうなったんだろ。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:16:20.75 ID:eG/xzb8X
山岡消費者担当相が5日、金融経済の混乱を「大津波」に例えて、
「ユーロは破綻すると思う」などと発言したことについて
、藤村官房長官が山岡消費者担当相を口頭で注意したほか、
閣僚からも批判の声が上がっている。
藤村官房長官は「不適切であったと言わざるを得ないかとは思います。
山岡大臣には、発言に十分(注意)していただきたい旨、お伝えはいたしました」と述べた。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:17:05.72 ID:pB7q3W2E
>>4 食っちまったんじゃね?ウサギも繁殖を待てずに食っちゃったしw
日米韓に喧嘩売るつもりだな
>>4 >>6 2007年のお話
〜before〜
◆巨大ウサギで食糧難解消…独農家、北朝鮮を支援(スポーツ報知)
食糧難の北朝鮮国民を助けたいと、「世界最大品種」とされる食用ウサギを養殖するドイツ人農家が、
このほど北朝鮮にウサギを販売した。4月下旬には平壌の飼育場で餌や成育環境などを視察し、
指導に当たる計画だ。
カール・スモリンスキさん(67)はベルリンの北東、ブランデンブルク州エーバースワルデで
「巨大な灰色」と呼ばれるウサギを飼育している。ウサギは通常の約3倍の体長70センチ、体重10キロにもなる。
北朝鮮は、金正日総書記自ら飼育場を視察するほどウサギ飼育に力を入れている。
昨年のドイツの品評会で優勝したウサギ「ロバート1世」を育てた名声を聞き付け、
ベルリンの北朝鮮大使館幹部がスモリンスキさんを訪問したのがきっかけだった。
昨年12月にロバート1世を含む12匹を通常の約3分の1の“友好価格”で販売。
ウサギは空輸されて平壌で試験飼育されており、うまく育てれば年に60匹程度の繁殖が期待できるという。
スモリンスキさんは「外国旅行も飛行機も初めてで緊張しているが、ロバート1世が元気にしているかどうか楽しみだ」と話している。
(スポーツ報知)
〜after〜
◆巨大ウサギ北に販売ドイツ農家「もう売らない」と激怒!
北朝鮮の食糧難解決に役立てようと、世界最大品種とされる食用の巨大ウサギを同国に販売した、
ドイツ東部の農業カール・スモリンスキさんは7日、繁殖のために平壌に送ったウサギの飼育指導のため
今月下旬に予定していた訪朝について、北朝鮮側から断られたことを明らかにした。
スモリンスキさんは昨年末、ベルリンの北朝鮮大使館員の仲介で、通常の約3倍の体重10キロにもなる、
巨大ウサギ12匹を卸売価格で販売。指導のため北朝鮮側に招待されたが、大使館員がこのほど電話で
「自分たちで飼育できる。訪朝は不要」と伝えてきたという。
スモリンスキさんは「説明があいまいでとても怪しい。ウサギは既に食べられてしまったようだ。
2度と北朝鮮に販売しない」と激怒している。
(ZAKZAK)
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:19:25.49 ID:szdt6/1h
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:21:01.27 ID:LYm/ZIra
骨粗鬆症で苦しんでた婆ちゃんが、飼ってたヤギの乳に頼ってたせいだと嘆いてたな。
一時ヤギが増えて山が荒れて丸裸になってしまったこともあった。
飼うのは楽らしいけどな。
北じゃ増える前に食うか……
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:22:11.47 ID:ICRJ7I7J
食料用にドブネズミとかハムスターでも飼育してろ、朝鮮人!
フランスでは北朝鮮より日本のほうが危険視されている
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:24:14.00 ID:mAykck2R
>>6 >>8 ありがとう。
ウサギでしたか。それにしても予想通りの結末ですな。
14 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/06(金) 20:24:30.85 ID:csZSSxhi
やがて謝罪と賠償という形でフランスに付けが回って来るに1000トンスル!
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:25:40.92 ID:RJGv5Of4
草の根も食い尽くす山羊を飼わせるとはw
フランスのNGOって、本気で朝鮮半島を禿げ山にする気で居るなwあははw
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:27:14.89 ID:LYm/ZIra
>>12 じゃあジャパンEXPOに割り込んでくる韓国人てマヌケなんだな。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:28:22.28 ID:lnKlTTVP
外に向かって2重3重有刺鉄線とそこに電流流しても・・食われちゃうんだろうな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:29:49.22 ID:rhlPAiUS
乞食外交にひっかかる仏
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:30:17.96 ID:LYm/ZIra
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:30:54.28 ID:rm9tdlmP
フランスのエスカルゴは朝鮮からの伝来らしいよ
イムンゴ!イムンゴ!
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:32:27.13 ID:rhlPAiUS
16 マネケじゃあない。意図的なもの。アマ過ぎる認識
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:34:32.73 ID:LYm/ZIra
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:35:57.09 ID:0gvviYlD
欧州の国って、今回のように北朝鮮を支援したり、時たま中国に入れ込んだりするね。
手前等の安全保障には何の関係もないと、思っているからかな?
日本もイランを支援してやれよ。
そうすれば、アホ白人にも他人の痛みが少しは理解できるだろうさ。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:37:06.90 ID:LuQO7Qkh
日本だって地球の裏の関係ない国にならなんでもやるだろ
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:38:00.10 ID:LuQO7Qkh
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:38:15.64 ID:rhlPAiUS
ジョーク。マヌケにもならない
余計なことスンナ
ほっといて絶滅させろっての
>>28 自民党政権時代は割と肩入れしていた方だと思うぞ。
それも鳩山がぶっ壊したけど
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:39:54.73 ID:0gvviYlD
>>27 南米に移民して地道に働き、現地の方々の尊敬を得て、
「日系人は信頼できる」と言われるまでに至ったこと、
とかだよ。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:40:10.16 ID:LuQO7Qkh
フランスから見れば極東の不安定は蜜の味
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:41:15.82 ID:LYm/ZIra
>>29 いや失礼w つい吹いちまったものでw
韓国人が意図的に割り込んできて韓国の宣伝ばかりか反日扇動までしてるってことなら知ってます。
意図的っつうのが、韓国人に割り込ませたフランス人の意図ってことなら、それは
>>16のレスの誤読と思われます。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:41:56.23 ID:UfZD8sZF
>>30 日本はどうか知らんが、フランスは自由の国だ。
お前が彼らに指図・弾圧・強制できんぞ。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:43:40.04 ID:LuQO7Qkh
フランスも黒人 イスラムで大変なんだけどね!
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:44:40.02 ID:AM5Av5Uh
>>1 これって支援に見せかけた北朝鮮を滅ぼす作戦でしょ?
牛や馬だと地上に伸びた葉っぱの部分しか食べないけど
羊は根元まで食っちゃうので草の根っこがなくなっちゃって
過剰な多頭飼は荒地・禿山になっちゃうんだけど・・・。
さすが仏国
慈悲の心がみてとれる
これ、北朝鮮の砂漠化が目的だろ?
>>39 仕方ないので東亜+の一同から草を送ってあげよう
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:48:34.91 ID:LA2oyuce
日本に迷惑かけることは即刻中止しなさい
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:51:51.26 ID:LwgDVy5H
巨大うさぎの二の舞になるだけw
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 20:53:43.89 ID:LhqfNI8C
メスヤギって具合が良いらしいねw
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/01/06(金) 21:06:18.45 ID:D0MyECFa
仏NGO馬鹿なオナニ集団だな、北の耕地の状態を見もせずにヤギだと、
まさにサルのマスカキだな、早めにヤギが喰われる方が被害の拡大にならないか。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 21:10:48.90 ID:uv0iuRda
ちゃんとコントロールできないと山羊はヤバいでしょ
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 21:12:19.02 ID:UQe37DDQ
>>40 ・・・・・・
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>45 コントロールから外れるなんてありえない。
将軍様の食卓を飾るさ。そしてなくなる。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/06(金) 21:33:23.05 ID:LuQO7Qkh
山羊のウンコってチョコボールみたいですね
フランスですら民間で友好を図っているのに
>>46 おまwwwwwヤギさんのご飯になんてことをwwwwwwww
>>15 完全な砂漠化か
焦土にするのは構わんけど、有毒黄砂が増えそう
喰われて終了
フランス人は自分達が無力だって思い知らされるだろね
そして感謝するものはいない、逆に貰えなかった奴らに何故自分たちにはくれないのかと憎まれるね
ヤギは食って金は軍事費だな
フランスは今後、北からイランへ送られる兵器を向けられても文句言えねえな
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/07(土) 21:24:35.05 ID:3IocK3ZG
フランスwwてめーなにしてんだよwwwww犯罪の手助けして人道とかほざくんじゃねーだろうな!!?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/07(土) 21:25:57.17 ID:kNuh00GG
(空気)読まずに食べた♪ になると思うぞ。
>>1
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/07(土) 21:29:57.99 ID:JpDoNTV2
NGOって阿呆ばかり?w
党幹部と軍と平壌のエリートに供給されるんですね
で一部市場に横流しされると
つかまともに、農作物を作れるようにするほうが先ではないか
>>58 北に適した農産物って何だろ・・・・ジャガイモも確か失敗してんだよね、あの国。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/07(土) 22:27:43.25 ID:AyarOnLN
EU破綻寸前だろ 無駄使いするな
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/01/07(土) 22:32:44.47 ID:7CIi22ty
アフリカみたいに人を入れての援助受け入れないなら、構わなきゃいいよ