【尖閣】中国外務省局長「尖閣問題は一時棚上げするべき」…ネット上で市民らの質問に応じる[01/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 「尖閣問題は一時棚上げするべき」 中国外務省局長 -

 中国外務省の羅照輝アジア局長は5日、ネット上で市民らの質問に応じ、沖縄県・尖閣諸島
に同県石垣市の市議らが上陸した問題に関連し、「解決の条件が整っていないのなら(日中間
の同諸島をめぐる)争いを一時棚上げするべきだ」と訴えた。

 中国のネット上では尖閣諸島を武力で取り戻すことを求める強硬意見も目立つ。羅局長は
尖閣諸島が中国固有の領土との立場を強調し「みなさんの考え方は完全に理解できる」と
断った上で、「個別の問題が両国関係の全面的な発展に影響を与えることを避けなければ
ならない」として問題を棚上げする考え方に理解を求めた。

 また北朝鮮との関係について羅局長は「中朝の伝統的友好協力関係を絶えず強固にし、
発展させるのは党と政府の一貫した方針だ」と説明した。(共同)

ソース : 共同 2012.1.5 20:36
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120105/chn12010520370006-n1.htm
関連スレ :
【尖閣問題】人民網:中日関係に冷水を浴びせた石垣市議による釣魚島上陸、 「係争棚上げ、共同開発」が最良の選択[01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325665375/
【尖閣問題】日本大使館前の抗議抑え込む 石垣市議ら尖閣上陸で中国当局[01/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325673992/
【中国】「日本の右翼分子が・・・」 中国政府、尖閣上陸の石垣市議らを非難[01/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325605246/
その他
2つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/01/05(木) 21:07:31.27 ID:X8Pl/28S
>>1

都合のいいことを。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:08:14.05 ID:sgEj9bIY
>>2
というか、自民党政権時代の態度に戻っただけでしょ?

日本にとっても都合がいい。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:08:24.61 ID:PETSWZgn
泣きがはいったか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:09:36.49 ID:LkGWs76Y
やはり強気の態度をするべきなんだよね
GJ市議さんたち
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:09:38.54 ID:vBiILQDL
早く石油掘ろうぜ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:09:47.95 ID:DncReNmP
朝鮮によけいなことを言って暴れられたくないんだね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:10:57.10 ID:Mzim7HOU
国交回復のときの議事録公開されたからねー

尖閣に対して言及した田中に対して
中国側は「棚上げ」をした

つまり、明確な領土表明した日本に対して中国は領土主張をしなかったことになる

9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:11:33.79 ID:oBhA13PS
何故竹島にも同じ事をしないのか
韓国に遠慮しすぎのバカ政治家
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:12:02.43 ID:SJl7F3P3
解決の条件てなんぞ?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:12:16.90 ID:YTZ6kkTn
立場にふさわしい発言だな 民主の政治家では出来ない芸当
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:12:29.71 ID:keGfpPz5
近所のシナ人で
不法入国者を見つけたら
入国管理局に通報しましょう。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:13:30.24 ID:Lc/4l04N
相当経済がヤバイんだろうな
欧州の代わりに日本から金を工面しないとな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:13:34.77 ID:0btmjKKx
こりゃ石垣市議は大金星だなw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:13:53.06 ID:jDtLFIPC
>>1
棚上げはないですよ
南沙諸島で揉めてるから両面作戦したくないだけでしょ?

南沙諸島は中国のものじゃないし、尖閣諸島も中国のものじゃないよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:14:06.21 ID:6fqoVzzA
日本が柳腰になれば棚おろし。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:14:14.22 ID:CrSsSx3c
よし、今がチャンスだ
自衛隊を尖閣に配備しろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:14:32.43 ID:H0kphHa6
民間人の所有者から買い上げ、さっさと基地にしろ
奴らは態勢が整うのを待ってるだけだ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:14:58.52 ID:ARCeqRfj
勘違いするな「一時棚上げ」とは「大陸棚の上は中国領土」という意味だ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:15:04.15 ID:vGGh0yfB
支那が棚上げするというものは、自分にとって不利か都合の悪いもの
何年かして環境が整えば、我が物顔で主張してくるのが常だよな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:15:04.90 ID:Hgu2lnWW

中共は半島での紛争のドサクサに紛れてやらかしそうだな
それか紛争前に日米の連携確かめたいのか?
国際的に日本の領土と認知されているのに、中共に都合のいい解決策なんか存在せん
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:15:17.90 ID:EGBcyUXn
>>19
その発想はなかったw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:15:56.44 ID:z5oAsj6L
>1
これ以上騒ぐと殺すってよw覚悟もって騒げよ中国人は
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:17:42.32 ID:YvE6LGDA
尖閣が日本の領土であることは世界が認めている。
根拠のない難癖をつけているのは中国だけ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:18:15.11 ID:8oQhG7Ht
WW2後に九州は中国領土って抜かしてたけどな
一歩譲ると1000歩譲る事になるってそろそろ学べ
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.4 %】 :2012/01/05(木) 21:19:08.48 ID:zO/xJU/d
自民党みたいに棚上げを容認するんじゃなくて、日本領土ときちんと
主張しないとだめだよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:19:17.98 ID:flYAQ/ul
うるせぇ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:20:13.02 ID:N3ncoIAv
難しいことは分からないけど、戦争だけはゴメンだ。戦争になったら、徴兵されて
殺されるか人殺しをしてしまうだろう。戦場に行かなくても、物資が困窮し、強制労働させられたり
天皇陛下万歳やらされたり、食糧事情が悪化して餓死するかもしれないし、空襲で死ぬかもしれない。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:20:56.93 ID:eXEwrNr9
■中国は信用できない■
大部分の日本人は次の事実を知らないだろう。2010年尖閣漁船衝突事件の時、中国国営「人民網」ニュース・サイト
では事実と正反対の捏造図解を数週間掲載し続け、中国国民をだまし続けた。日本巡視船が中国漁船の横腹に直角に突入する図だ! 
2週間後に産経新聞がやっと気づき、その捏造ぶりを日本で報道した。
幸いにも海上保安庁の一色さんが映像流出させてくれたが、映像流出がなかったら日本は悪者にされたままだった。

◆仙台市はこんな卑劣な中国に金を払ってまでパンダを借りるのか?その金は大震災被災者へ回せ。
日中友好の雰囲気を演出して中国領事館を仙台に設置するのが、パンダ誘致の目的とか。仙台側も日中友好協会(市役所OB天下り)が“活躍中”とか。
パンダ誘致に反対の人々は抗議デモを考えてもよい。

◆中国駐日ネット監視員が日本のネット掲示板までをも常時監視、世論操作、投稿妨害していることに気づいている日本人は少ないだろう(→別投稿参照)。
日本の言論まで操作する狡猾な政権は信用できない。


30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:21:21.13 ID:U2YSapU0
問題自体無いのに棚上げとか如何にも問題があるみたいだな。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:21:48.91 ID:ClUgKVAV
尖閣諸島はさいたま市のおじちゃんが所有者。
日本政府も中国政府も何言ってるのって感じー
32マスコミの正体本当に(検索)選挙前都道府県:2012/01/05(木) 21:22:21.20 ID:D/UuwSMC
尖閣諸島に、灯台と港を早く建設すべきだ。海底のメタンハイドレートを守る為にも、必要なのは竹島・尖閣諸島への実効的な対応策だ。
★★沖縄侵略あり【検索】
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:22:38.74 ID:wRv0kGVz
あはは、中国が弱腰になった、一昨年の尖閣事件が発端で
南シナ海もうさんくさくなったし、全世界が中国包囲網をつくっちゃった。
日本にちょっかいだすからそうなったんだよ。思い知れよアホ中国。

その捏造領土権を撤廃しろ。さもなくば戦争だ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:23:03.33 ID:eXEwrNr9
>中国が東日本大震災の被災地・仙台市の動物公園へのパンダ貸与に同意

◆仙台市長殿:
中国へ貢ぐパンダ金は大震災被災者救済に充てよ。中国からパンダを借りなくても被災者を慰める方法は他にあろう。民主党と仙台市は何を考えてる?
チベットでは尼僧らが中国によるチベット侵略・支配に抗議して相次いで焼身自殺した。中国による過酷な支配が続いている。
ノーベル平和賞受賞者劉暁波氏は獄中にいる。ベトナム・ミャンマー女性が中国へ誘拐される事件が続発している。中国は人権弾圧国家だとわからないのか? 

◆日中友好の雰囲気を演出して、中国領事館を仙台に設置するのがパンダ誘致の目的とか。
以前仙台に中華街を作ろうとして住民投票で否決されたのにまだ懲りないか。思慮不足の芸能人と一緒に浮ついてる場合じゃない。
海沿いの惨状を救うのが先決。被災者はパンダよりも支援金を望んでいる。住民無視の非常識。中国へ貢ぐなら、大震災義損金を返せ。

文化大革命さながらの弾圧続くチベット 僧侶らの焼身自殺12人に 
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111215-00000301-wedge-cn

中国がパンダを貸してくれるなら公募で名前を決める-仙台市
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325688203/
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:24:03.51 ID:wAUZEDe1
空母試験で騒がれている中国。尖閣を一時的に棚上げして
日本人の目を逸らせようとしている。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:24:08.49 ID:cQ8aiZ+F
>>28
妄想が過ぎる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:24:44.48 ID:m8ajLIve
>>16
弱腰 と 柳腰は また違う
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:25:13.00 ID:mLZMFVkc
市議は毎年行け、
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:26:00.06 ID:orOS6voD
今は一歩引くアル。
各地で暴動が起きているアル。反日を煽ると反中共デモに発展する恐れがあるアル。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:26:58.81 ID:VKfpBno5
>>28
安全な祖国に帰れよw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:27:47.01 ID:eXEwrNr9
■日本のネット掲示板にまで紛れ込んで、支配する勝手な中国 
例えば、Yahooニュース・コメント欄で投稿妨害を受けて焦る人がいる。実は中国工作員が妨害している。
この「中国がパンダを貸してくれるなら」スレの前スレでも中国工作員が紛れ込んで世論誘導の書き込みをしていた。
Yahooニュース、掲示板、2ちゃんねるを長年観察すると色々と見えてくる。例えば、

【ご覧になろうとしているページは現在表示できません】
↑この表示で投稿拒否された人はYahooを恨むが、それは誤解。非重複内容なら5回まで投稿できる。実は某大国の駐日ネット監視員が常時監視、
投稿妨害、点数操作、ID乗っ取りをやり、上記表示も出す。長年観察すると色々わかる。
尖閣漁船衝突時にはYahoo掲示板中国トピで自動投稿による連日撹乱。2ちゃんねるの投稿を瞬時削除する技術もあり。
以前にはサイバー攻撃でパソコン破壊。08年チベット緊急集会(東京)で複数の被害証言あり。日本の言論自由侵害!
予めワードで作文し、新ニュース発表後5秒以内(敵が妨害措置を講じる前)に瞬時貼付け投稿せよ。ゆっくり入力したら敵に丸見え。
なおも妨害されたらネット喫茶のPCで。日本の言論まで操作する狡猾な政権は信用できない。

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:29:48.88 ID:n+nk/jx6
今から中国はますます大きく強く豊かになり
日本はいいとこ現状維持、へたすると経済破綻

今ですら小日本のヘッタレ政府は怖い顔してみせれば小便洩らすくらいだから
20年30年たったら、いずれ尖閣など沖縄とひとまとめで手に入る
いったいなにを急ぐことがあろうか
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:32:56.19 ID:1p2JOrZ9
>>42
一人っ子政策で人口が減る
韓国並みとは言わないが、日本と同程度の高齢化社会に突入するまで10〜20年
今から10年で中国が日本を越えないと永遠に超えないかもよ
44光 ◆OraMYUrmo2 :2012/01/05(木) 21:33:31.71 ID:GZHpPtFZ
>>42

ナイスジョーク!

まあもしその通りなら、そうならないうちに早めに手をうつべきでしょうね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:36:27.80 ID:eXEwrNr9
中国領事館が開設されると、次には銃撃が始まる。ろくなことがないぞ。

◆◆ついに中国人が中国領事館を銃撃◆◆
中国人が中国領事館を銃撃する時代になった。

◆12月30日、シドニーの中国領事館で銃声4発。オーストラリアのテレビの速報によると32歳の男子が逮捕された。
◆12月15日にはロサンゼルスの中国総領事館がアメリカ国籍上海人張宝良博士(67歳)に銃撃された。 (博訊新聞網12月30日)

http://www.boxun.com/news/gb/china/2011/12/201112300901.shtml
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:37:28.45 ID:vG43T6Rz
経済いよいよ曲がり角かね。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:40:06.46 ID:orOS6voD
世界中でシナ包囲網が形成されつつある。シナはもうすぐ自爆する。
世界各国のお偉方がシナのサタン認定をした。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:40:18.63 ID:7varE5UA

勝手に問題にするなよ・・・・

日本の領土に 変わりはない 昔から・・・・


49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:41:30.14 ID:+1CdSyOH
都合が悪ければ棚上げ
良ければ問題に

問題なんかないと言うことで基地と港つくろうぜ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:41:31.50 ID:0TzOmkbk
力をつけると強気に出る
弱くなると引っ込む

中国の外交はこれだけ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:43:35.51 ID:xCXVE1Q1
彼らの本質は全く変化無し。
指導部交代があるのと、不景気になってきただけ。

おまいらだまされるなよ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:43:57.44 ID:4stWLLWZ
おもろいw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:44:48.03 ID:+pDtrYZm
前回の漁民逮捕事件でレアアース規制をしたせいで叩かれたのが相当痛かったのかね
他にいやがらせする方法もないわけじゃないがまた国際批判も浴びるだろうし
経済的にも少々危うい所があるしで
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:44:55.34 ID:zusZPNQU
なんで日和ってんだ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:45:23.17 ID:TFQQAoQy
お前らいくらなんでも、支那の基本戦略を思い知っただろ?
尖閣侵犯で動かぬ証拠(動画だけどw)を前にしても、
「動画を見れば中国が被害者ということが明らか」って、恥知らずに公言する国だぞ
支那にとって国益に反することは、事実でも真実でも絶対に認めないんだよ
支那は、そうすることによって、南京大虐殺30万人を内外に刷り込んできたんだ
奴らのやり方がそうなら、日本もそれに合わせればいいだけ
嘘でも捏造でも、しつこくしつこくしつこく、支那の非を叫び続ければいいんだよ
銃弾や資源と同じくらい情報戦は大事だ、こっちがやり返さないと、一方的に敵を利するぞ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:45:50.67 ID:xCXVE1Q1
中国が包囲され始めたというのがもっと大きな理由だな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:46:57.54 ID:1YJsV6j1
>>46
んだな。態度が軟化してる。
周りがどんどん倒れてくれればいよいよ日本の時代!
いしのいわおとなりて こけのむすま
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:50:09.02 ID:TwODcYJ0
>>54
今は強気に出る時期では無いと、肌で感じるんだろう。
ほっといても、日本が自滅して自動的に立場が良くなりそうだしな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:51:17.60 ID:N3ncoIAv
>>36
60年ちょっと前に実際にあったことなんですけど?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:52:15.01 ID:lDRLbzXu
中国の主張する領海は中間線から大幅にはみ出ているし。
ありえない民族だわ。
民族固有の性格というものが存在するな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:52:37.14 ID:oGR0CqZ/
>>59
そうだ、韓国へ行こう!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:54:09.86 ID:z5oAsj6L
>>58
南シナ海とかでもいろいろ問題抱えてるシナ〜w

>自動的に立場が良くなりそうだしな。
これはどうだろうねw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:54:15.87 ID:zusZPNQU
>>58
おかしくなりそうな度合いで言ったら、日本も中国もそんなに変わらないと思うが
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:55:31.20 ID:hkPWUoAv
棚上げはないでしょww
そもそも日本のものだしww

深遠な策略の裏は・・・
海洋諸島問題で東南アジアが中国に対して一致団結することを恐れてのこと。
ひとつづつなら中国は100年かかっても取り崩していく。
長期政権ならではできること。
香港、マカオは99年貸与すると実質放棄したようなものを
他国の資本で発展させておいた上でいけしゃぁしゃぁと返還期限だといって
返還させた実績がある。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:56:04.19 ID:wAUZEDe1
>>61
念願の選挙権を獲得できるよ。
汗水流して兵役を務めれば飯が旨いし。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:56:16.63 ID:RnvFQYAF
中共もバブルが弾け始めたから必死ですね
官製デモいくらでもやってください、武力侵攻早くしてきてください
日本人はもうシナの脅しに屈しません
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:56:45.24 ID:Fgr4Cu3m
>>55
 国もそうなら個人もそう。

 口で負け、腕力でも負けると、今度は知らない人を使って仕返しに来る。

 暴力団なみの執念深さというか、子供っぽさ。黒該子(ヘイハイズ)の分際で。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:57:02.21 ID:s5U6DHh0
その棚上げを放棄して、突っ込んできたのは中国でしょうが。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:58:51.30 ID:IAU5zgyf
ここに来てトーンダウンとは支那もそれどころではない国内情勢なんだ。
そういう時にこそ外交で抑え込めよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 21:59:41.25 ID:kLrKCmvR
今、騒いだらバブルぱーんだからな
71 【九電 80.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 21:59:58.91 ID:FunA7DRE
領有権に根拠がないから棚上げとか寝言言ってるんだろこの馬鹿は
根拠があればとっくに中国軍が動いてるだろwwwww
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:00:16.99 ID:TwODcYJ0
外交で押さえ込むならオリンピック&万博の時がベストだったんだが。
今更何を言ってるって感じ。
73 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/05(木) 22:00:28.16 ID:zx25XLeH
>>28
祖国の徴兵から逃れてきた棄民の在日さんらしい意見ですねw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:01:35.95 ID:tsLXlrsv
ただちに自衛隊の基地をつくり常駐させ、石油の試掘を開始せよ!
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:01:54.36 ID:N3ncoIAv
>>61
たくさんの韓国人が、強制連行されて強制徴用され、戦場で死にました。
それに性奴隷慰安婦のことくらい知っていますよね。朝鮮半島も危険なのです。
第二次大戦中は、空襲されなかっただけで、日本人以上に苦しんだのがコリアンです。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:02:25.47 ID:Cv+yYWHV
北鮮問題とイラン問題及び最近の米中対立。
これの話が付いたモノと見える。

金正恩のお守りと始末は中国が付けて、
イランの強気もアッという間にトーンダウン、
米中雪解け、これらが重なったら間違いないね。

日本の処遇だけが気になるところ……。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:02:38.65 ID:RnvFQYAF
中共さんへ
南朝鮮を責め滅ぼしてください
日本は応援します
78 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/05(木) 22:03:21.68 ID:zx25XLeH
で、忘れた頃にまた恫喝するんでしょ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:04:05.15 ID:EGBcyUXn
忘れたころっつーか
単純に景気上向きになって調子乗ったらだろ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:07:14.18 ID:AEwa2G6I
「武力で解決するべき」

舐められてますな?

民主党の支持者の皆さん。舐められても平和憲法は必要ですか?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:07:28.49 ID:b6Int+Ua
棚上げって、もっと軍事的政治的優位をとってから強奪するよ!の意味。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:08:29.45 ID:zx25XLeH
ID:N3ncoIAvの>>75の釣りがスルーされてる件についてw
83バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2012/01/05(木) 22:10:05.86 ID:O7W1Em4f
>尖閣問題は一時棚上げするべき
と言って日本人を油断させつつ盗むんだろ?w
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:11:11.87 ID:TwODcYJ0
>>83
ガス田から尖閣諸島に日本人の目が向いてるなら、むしろ好都合かもしれん。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:16:08.08 ID:Cv+yYWHV
日本みんなが嫌がったのに、
テロまでやって反対派の伊藤公を暗殺、
懇願しまくり日本に無理やり併合させて、
さんざん日本に金をたかり続けて、
しまいには東北飢饉に回す金さえなくなった。
それでも物足りず、
満州に植民させろ、
日本本土に出稼ぎに行かせろ、
日本名を寄こせ、
日本語教えろ、
日本軍に入隊させろ、
戦時慰安婦に雇え、
といい目だけ見といて、
いざ負けとなったら、
手のひら返して、
半島で引き揚げ日本人犯し殺しまくり、
日本でも「朝鮮進駐軍」を騙り日本人4千人も殺しまくり、
それでも「ウリは被害者ニダ」とかたかり続ける糞民族。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:19:34.87 ID:eYG4MdSI
中国は自分に不利なとき「この問題は棚上げにしよう」と言ってくる。
で、立場が変わって中国に有利になってからごり押ししてくる。
だから、今こそ押しまくるべきだ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:21:11.07 ID:pAxA4xLJ

尖閣の領土問題などないところに難癖つけてきて勝手に棚上げとか中国崩壊しろバーカ

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:21:22.19 ID:Pv9m1dWd
外務省と解放軍の立場の違いってやつか。
外務省は日本と揉めていては成果が上がらない
解放軍は日本と揉めなくては成果が上がらない
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:21:48.72 ID:yQIO177d
>>1

ボケナスチャンコロへw

日本には、棚上げしても何のメリットもありません!

そもそも、過去の日本は、棚上げして、中国の皆さんが裕福になればおのずと
解決できる事案だと思って棚上げし、数々の支援(ODA)を行いました。

結果は呆れるほど馬鹿らしい結果でした!何の成果にもならなかった!

中国は、日本からの支援を反日と軍拡に使い、中国国内の貧富の差は拡大し、
さらに混乱が深まるばかりだ!

しかも、日本からの支援による軍事費で周辺国を虐殺する始末だ!

ココで中国の問題行動をストップ出来なければマジで日本が危ない状況に
なってしまった!なんて事だ!今までの努力は全部無駄だった!

今回の尖閣問題をきっかけとして、中国を処理する事が正しい道だ!

別に、日本としては尖閣問題を棚上げする必要は全くない!

それよりも、これをきっかけとして、中国の問題行動を抑え込む事にする!

精々色々手を打ってみろwチ・ャ・ン・コ・ロwww

もう、全部遅いからなwww
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:25:42.43 ID:xpNihA4Q
つか、中国が一度でも実行支配あるのかよw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:32:35.70 ID:eXEwrNr9
>実行支配

実効支配。
「効」です。
口出しごめん。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:36:06.33 ID:SNumG/BH
石垣市議GJ!
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:42:18.05 ID:zwPq4Otk
普通に8500億円、中国は購入してもらいたいんだろ、ほかに無い
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:45:08.45 ID:xogJYISC
何が棚上げじゃ、シナに尖閣列島に対する権利など何もない。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:47:55.87 ID:8j0ggQI5
中途半端な振る舞いすんな、ばーかやろう、いたずら続けてみたらどうだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 22:57:06.67 ID:dT5ip/vz
尖閣是日本的领土。
中华人民共和国没支配过尖閣。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:00:39.65 ID:TwODcYJ0
まあ、共産党が直接手を下さなくても、
末端の人間が勝手にウロチョロするだろうけどな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:05:24.39 ID:0MIVqudj
まあ、日本政府関係者が「竹島問題は棚上げだ。理解して欲しい」と言っても、おまえらが納得しないように、中国人の「市民」も納得はしないだろうな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:10:08.13 ID:iJBFvHa3
>>5
小泉さんも9月の講演で話していたけど、その通りなんだよね。
強硬と言うか当然の態度を毅然とやって行けばいいだけの話。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110918/chn11091823180004-n1.htm
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:32:46.80 ID:wSMhQ6Dk
話し合いは一時棚上げにして、その間にせっせと実効支配するんだろ?

ていうか中国の立場だと「棚上げにして、とりあえず原状復帰で中国が支配する」
てことだからな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:35:25.02 ID:aXo6bQ4V
>>100
尖閣の場合は日本が抑えてるので中国側からの棚上げ宣言は明確にヘタレただけ。
最近強気に出過ぎて周辺国が一致団結し始め、中国の「こっそり強大化する」戦略が破綻しそうで焦ってる面があるよ、中国。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:36:04.65 ID:pKciMvdx
今が最大のチャンス
仲間も作れるし外交的に攻めるべき
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:37:24.41 ID:kZY13iYZ
だから国際法的根拠を言って、国際司法裁判所へ付託しろよシナ
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/05(木) 23:42:29.72 ID:VYw0hdNV
>>98
元から中国の領土だった事がなく明治時代には日本人の工場が建っていた尖閣諸島

サンフランシスコ条約を破って日本領の看板を撤去した上
韓国猿が居座っている竹島とは状況が違うだろ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:47:54.68 ID:kypSPi68
強行な事をしてると
日本とアメリカで反中になるし包囲網を作られるし

日本の意見を聞くと国内で弱腰と突き上げられるし

一番無難な「棚上げ」に落ち着いたか
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 23:58:43.40 ID:KVtzUwOV
何かする国際情勢ではないし、そもそも仕掛ける術もないだろう。
内部では、次期体制移行後に強硬に出れば日本は祝儀含みで譲歩して、
外務省が習近平に褒めて貰えるアル、とか理屈付けたんか?
まぁ尖閣は諦めて、半島を再属国化かいっそ併合することで我慢しとけw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 00:11:01.01 ID:q3tha28k
棚上げは元々の状態に戻っただけ
日本政府は所有者に地代を払ってるから政府としても領土問題は存在しない
今の中国には棚上げしか方法がないから、やっと正直に言っただけだ

共同開発なら日本政府もすぐに話に乗るだろう
中国国内向けにウソの情報を流し続けてきたからまずは中国国民に知らせるしかない
まあ、正直に、共同開発した場合のメリットを言うしかないだろうな
自国経済が傾きだしたので、もうそろそろ国内向けに言ってもいいのではないか

米を巻き込んで3者で開発すれば問題は起きないはずだ(台湾も)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 00:15:17.03 ID:8Ii2O8/U
よし、じゃ次は竹島だな


暇そうな小沢くんに行ってもらおうじゃないか
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 00:30:02.27 ID:0Kg2roIl
>1
ところで、あの船長は元気かw
そろそろ漁に出してやれよ。英雄なんだろ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 00:46:26.85 ID:iUFpTHmB
棚上げ?特亜に対しては棚上げせず徹底的に躾てやらないとあいつら分からないぞ
111イムジンリバー:2012/01/06(金) 01:14:20.29 ID:/6efV6ta


一生、棚上げしておいてもらえるよう、日本は努力しなければならない。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 01:23:45.72 ID:YSso2Ud4
ケ小平も同じ事言ってた。
で、現在に至る。
賢い日本人はどうすべきか分かるよな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 02:20:46.61 ID:x78cQqLE
>>28
> 難しいことは分からないけど、戦争だけはゴメンだ。


「健康であれば命なんかいらないい。」っていう漫才があったな。
たとえ殺されても戦争はいやかどうか聞きたい。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 02:53:48.11 ID:4m6FYl0S
×「尖閣問題は一時棚上げするべき」シナ外務省

騙されるな!
これでペースを変えて 暫くして攻め込んで来る。
今のうちに 自衛隊基地をつくり
国民から希望者を募り
尖閣に住まわせろ。
相手はシナゴキブリだ
叩き潰さない限り分からない。
安易な同意は一切禁止
白樺・樫ガス田でも日本の抗議にもかかわらず
約束を反故にし ガス泥棒を始めたではないか
盗賊シナには毅然とした態度で臨め
(民主は無理 早く辞めるのが国益に適う
ていうか 民主は存在自体が国益に反している)
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 03:01:59.49 ID:7EhEcJm5
【外交文書公開】日中国交正常化交渉、周恩来首相、尖閣の議題避ける、専門家「中国は事実上尖閣諸島を放棄したとみなされる」[12/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324553385/

【国際】周恩来首相 尖閣の議題避ける 1972年の日中国交正常化交渉の際の当時の田中総理大臣との会談で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324565535/
1972年の日中国交正常化交渉の際の当時の田中総理大臣と、中国の周恩来首相との会談で、
田中総理大臣が尖閣諸島の領有権の問題を提起したのに対し、周恩来首相は
「今回は話したくない」と述べ、議題にすることを避けたことが、22日に公開された外交文書で分かりました。
専門家は「中国は事実上、尖閣諸島を放棄したとみなされてもやむを得ない」と指摘しています。

9月25日から4日間にわたって行われた田中総理大臣と周恩来首相の会談記録によりますと、
田中総理大臣は、交渉3日目、突如「尖閣諸島についてどう思うか」と切り出しました。
これに対し、周恩来首相は「尖閣諸島問題については、今回は話したくない。今、これを話すのはよくない。
石油が出るから、これが問題になった。石油が出なければ、台湾もアメリカも問題にしない」と述べ、
別の話題に転じ、議題にすることを避けました。一連の会談を通じて、尖閣諸島に関するやり取りは、
この部分だけで、会談のあと、日中両政府は、国交正常化の共同声明に調印します。

そのうえで、服部教授は「国交正常化の時に提起しなかった領土について、あとから『自国の領土だ』と言い出すことは、
国際法的に通用しない。中国は、事実上、尖閣諸島を放棄したとみなされてもやむを得ない」と指摘しています。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 03:13:50.17 ID:W7mJbY+C
棚上げなんて出来ない、なぜなら領土問題は存在しないからだ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 03:18:55.75 ID:3JXcCCww
「尖閣問題は一時棚上げ」
日本としては一安心ですね。
しかし それだけ中国の経済が深刻で日本の援助なくして経済の立てなおしはない
と踏んでの言動である。
バブル崩壊 日本でも経験したが中国の場合は暴動必須!!!
改めて中国の政治家は有能である。
そして日本の政治の低能差。
解散総選挙するのはいいけど入れる政党ないのでトレード枠作って!
 橋本市長しか書けない_(泣)
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 04:10:11.39 ID:fN9fUDoO
今、棚上げして欲しい理由は中国にとって不利な外交要因が多いって事の現れだろ。
尖閣の衝突問題から始まった一連の反中国際世論や中国の景気後退、北朝鮮の政情不安。

これらが落ち着いたらより強気に傲慢な外交仕掛けてくるのは素人でも理解できるわ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 07:36:38.66 ID:YetX7e4s
早く国際司法裁判所に訴えてこいよw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 11:25:18.63 ID:/JRM0rbS
ロシアもそろそろガタガタになるでしょうから北方領土もお願いします。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日中中間線海域の東シナ海ガス田、採算割れが続いており赤字が拡大、中国政府撤退も視野へ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1325903333/