【国内】中国は経済優先と田中元首相予言 西独との首脳会談で外交文書[12/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011123101001335.jpg
写真: 公開された外交文書「総理訪欧会議録(ドイツ)」で、当時の田中角栄首相が中国について意見を
   述べている部分の記録

 日中国交正常化翌年の73年10月に、当時の田中首相が西ドイツを訪問した際、ブラント首相との会談で、
中国について「共産主義を拡大しようとするソ連とは異なり、自国経済の発展を中心に考えている。国連でも
次第に協調するようになると思う」との認識を示していたことが、31日までに外務省が共同通信に開示した外交
文書で分かった。

 当時の中国はソ連をモデルとした計画経済政策を進め、資本主義を批判した文化大革命も収束していな
かった。80年代以降に進む改革・開放路線を見越していたとの見方も成り立ち、外交分野での田中氏の
先見性を示す記録と言えそうだ。


東京新聞: 2011年12月31日 18時26分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2011123101001335.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 20:04:03.02 ID:prJ4LHCU
シナチクを甘やかしてやれば、そりゃ経済も発展するだろうよ
こんなもん先見の明とかじゃねーから
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 20:09:20.87 ID:kx5uxdKT
>80年代以降に進む改革・開放路線を見越していた
その方向性を見極めたのは立派だが、それがうまく進むかどうか・どのような
方向に進むか、そこまでの予想はできなかっただろう。
(今の中国は、元朝時代の版図を取り戻すんだ、とか言い出す始末)
4 【九電 78.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/12/31(土) 20:23:25.78 ID:WmQgh/BN
軍事優先だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 20:24:32.82 ID:23Tu0WV4
1億人の大金持ちが中国にいても1人で9人は支えられない
外野の日本にとってはその中国の1億人の金持ちはいいお客様だけど
人件費や物価が安い中国だからと別に日本は安売りもしないし
金持ちが多いと言われる中国も人口からすれば金持ち少ないんだよね
その金持ちも日本と違って自国ブランドより外国製を好むその上に金持って外国に行ってしまう
日本は日本好きが多いし何でもあるからか日本から出ないよね別荘とかアメリカに持ってる人いるけど
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 20:29:02.30 ID:nL4Ayyb8
資本主義という毒饅頭に手を出してしまった中国の共産主義はもはや共産主義ではない。
というか、日本やアメリカより中国になっててどん引きだわ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 20:32:33.14 ID:YOQU+kQP
>国連でも次第に協調するようになる

はい、大外れw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 21:10:48.70 ID:+DbLBlB+
旧ソ連の方が敵国なりの理性があったと思う
シナチョンは亜人間、理解不能
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 21:15:20.29 ID:nK47ZOtg
東京新聞は旧田中派大好きだなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 22:15:21.42 ID:dbdJvAbS
「経済発展させれば、支那もまともになるだろう計画」は失敗しただろ
一時期前まではもう少し様子見という雰囲気もあったが
尖閣事件後ネガティブ報道が増えた気がする
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
以前に比べれば協調的じゃない?