【台湾】大陸からの黄砂の影響を過小評価してはならない! 研究では毎年440人が死亡[12/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天の書記φ ★
http://static.nownews.com/newspic/1830/i1830952.jpg
WHOが全世界38ヶ国の微小粒子状物質(PM2.5)(※1)の濃度を調査した結果、台湾は下から6番目、
32位という深刻な大気汚染でした。

江羚瑜(ジィァン・リンユー)記者/総合報道

嵐が本土を直撃する度に、台湾では常に健康問題が心配されます。
国内の学者の研究により、微細な浮遊微粒子PM2.5と喘息・心臓疾患等の疾病は密接に関係していることが
判明しました。心臓疾患や他の慢性疾患の死亡率の高い台北地区の16地域では、少なくとも年間440人が
黄砂が原因で命を落としているとされ、微小粒子状物質が健康へ及ぼす影響を過小評価すべきではないと
重ねて発表しています。
分析を行なった国立台湾大学公衆衛生院の最新調査での「微小粒子状物質PM2.5が人々の健康を既に害していた」
という発表は、多くの環境団体・医療専門家・公衆衛生研究者に衝撃を与えており、シンポジウムでは政府に対し
PM2.5を厳格管理するよう要請する声も上がっています。

黄砂は1994年から2007年までの間に計380回ほど台湾を襲っています。台北盆地の住民33万人の中で黄砂後に
毎年16人ほど死者が出るのを確認したことから、高い関連性があるのではないかと推測し調査した結果、今回の
440人という発見につながりました。

黄砂は微細な浮遊粒子状物質であるため、大量に空気中に拡散します。その結果、吸入者の全身に急性炎症を
引き起こし、自律神経を犯して不整脈等の急死リスクを高めます。
研究によると、若い世代の場合には数日後に軽度の症状が出るくらいで済みますが、65歳以上の高齢者になると
当日に発症して死亡する例が増えるとのことです。
このPM2.5というウィルスのような汚染物質を防ぐためにはN95マスク(※2)が必要となります。

この脅威を解決するためには、国内では厳格な汚染物質基準値の設定を、そして国外的には大気汚染制御問題での
両岸(台湾と中国)の交渉を強化する必要があります。


今日新聞網/中国語(繁体字)(2011/12/26 10:02)
http://www.nownews.com/2011/12/26/545-2769994.htm

※1 PM2.5
大気汚染の原因とされている10μm以下の「浮遊粒子状物質」より小さい、粒径2.5μm以下のもの。
喘息や気管支炎の原因となり、健康被害が大きいとされる。
通常のマスクでは防護出来ない。

※2 N95マスク
米国のCDC(米国疾病管理予防センター)が2005年に改訂、発行した「医療施設における結核菌感染
対策のためのガイドライン」で定めている「呼吸器感染防護(防止)器具」の規格に合致しているマ
スク。
試験で0.3μmの微粒子を95%以上遮断する結果を出したものしかN95を名乗れない。
一般にも販売しているが、大抵は20枚入りで3000円前後。
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:22:15.20 ID:ogcEvg++
ほんとに中国は迷惑な国
アジアの癌だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:24:20.45 ID:4BXyrFh2
中国は世界の敵
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:24:23.36 ID:q+OFAs8I
坂田師匠の着ボケ

あほ!

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:24:42.21 ID:P7uKDRpF
核実験による砂が
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:25:52.63 ID:7Mb0x3o4
鮮人なんて今頃測定してビックリしてたほどだwww
死の灰含んだ黄砂マンセー
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:29:54.47 ID:1AStIfto
SPEEDIを隠蔽し大量被曝させた責任を取らない殺人内閣
http://www.youtube.com/watch?v=_vycCKgvn6o
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:34:21.44 ID:Gku9en9i
黄砂にはアルカリ性のミネラルが豊富に含まれているから、
日本のような酸性土壌に対しては、むしろ好都合である。
さらに、酸性雨を中和したり、
福島原発由来の放射性セシウムの吸収を妨げるといった効果もある。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:35:12.52 ID:2clzHgh0
毒だからな、中国人は毒に強いとか言い張っても死んでるしw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:40:59.50 ID:ktBrsEYO
日本は花粉症と黄砂の時期が重なるから春先は最悪だよ・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:45:36.85 ID:qpPpz7yL
黄砂に含まれる放射線量を、毎年公表していたら良かったのにね。

中国なんぞに配慮するから・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:57:59.36 ID:maNKxk1i
放射能たれながして何もしない
日本よりまし
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:05:15.85 ID:BUgjFSXH
放射能じゃなくて、公害の排出物質だよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:07:08.51 ID:BUeifMDm
福島原発事故より危険じゃんwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 00:46:58.10 ID:dJ2cPyWn
>>8 >>12
そのレスいくらもらえるの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:17:57.23 ID:aAJXsZVg
これは他人事ではないな。日本にも黄砂とんでくるし。

しかし日本での死亡例は聞いたことが無いな。
聞いたことが無いだけで実際はあるのかな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:28:08.77 ID:b+3M7F1b
腐海みたいなモンだね、砂漠だけど
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:30:32.62 ID:EovwLu9x
>>16
富士山頂で発ガン性物質が発見されるくらいに影響がでてるよ。
五島列島じゃ光化学スモッグが発生するし。
比較で言うなら福島原発事故なんか問題にならん。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:32:15.39 ID:mdhn8nTm
フランクリン・ルーズベルトは日本の台湾を放棄させ、
英やフランスに「蒋介石に香港、ベトナムを返してやれ」と言っていた。
しかし連合軍側文書には「台湾を中国にやる」とは書かれてない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 10:33:39.61 ID:pP/MFdHR
>>16
そりゃ台湾と比べれば遠いからね(比較しての話だけど)
それだって死亡に至ってないだけで、重度の気管支系に障害が発生したりしてるから
普通にかなり深刻だよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 12:39:02.33 ID:Y+abT1EI
中国の黄砂はきれいな黄砂
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 22:36:24.52 ID:NUo+87+F
>>18
近年光化学スモッグ注意報がでていなかったり、一度も出た事がない地域に発令されたってやつだね?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 23:13:23.56 ID:9uhSkAUz
>>16
直接、死亡を関連つけるのって難しいだろうな。
ただ、著しく生活の質を下げるのは事実だし、長年吸ってりゃ
呼吸器から消化器まで発がんの種だろうね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【大紀元】微小粒子物質による死者、年間440人 中国の砂嵐が原因か=台湾[12/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325127986/