【風水】 死後も神になって渡来系の関西勢力から江戸を守った徳川家康〜キム・トゥギュ教授の国運風水[12/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
333稗田朝臣無礼:2011/12/26(月) 19:54:16.51 ID:j7ud6N2J
あいかわらずのホルホル記事。
記述も不正確、というよりも
正確、不正確を問わず都合のいいところだけを
おかずにオナニーしてる記事しか書けないのだろうか、
バカンコクジンは。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:09:29.03 ID:4ZcUrs+P
天文易学・陰陽道は儒教よりも古く、むしろ道教に寄り添うように発展した。

それらは春秋戦国期の燕国や漢代の楽浪郡から少しずつ日本に伝わっていたのだが、
朝廷は易姓革命の思想を恐れたのか? 道教を朝廷秘中の秘として、天文易学・陰陽道も厳しく運用管理した。

天文易学・陰陽道が表に出るようになったのは、帝の力が弱まり藤原氏が専横を振るうようになった時期からで、
安倍晴明などは、旧来の既得権益者賀茂氏から天文・陰陽を奪うために利用された面さえうかがえる。

武士の時代になると、それは没落公家の免許証ビジネスの一環にさえなった。
それでも風水などが庶民にありがたがられるようになってから既に8百年ほど経ってはいる。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:18:52.06 ID:Z8MPZvDe
コリアンって日本とそんな関係深くないのに、なんでこんな日本との
嘘歴史を作るんだw
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:23:40.36 ID:2FC5GgBf
学会は言いっ放しの聞く耳持たず学会なんだ。
幼稚園児の独り言。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:25:41.14 ID:4ZcUrs+P
>>355
高麗から1100年間
ずうっと中国の属国暮らしで
惨めな社会だったから
現実逃避(コリエート)が得意になった。

李朝の原始時代でもバカな両班は己を「小中華の文化人」と信じて疑わなかった。
それで朝鮮劣化朱子学上の弟国日本に併合を願い出たことを「国辱」と感じて今でも日本にからんでくる。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 20:44:24.35 ID:/yUAHD1X
>>14
小学生かな〜?
明治維新はね〜、時代の流れで国民がどんどん自主的に西洋化していったんだよ〜。
戦争ばっかするようになってのもね〜、西洋が植民地主義の時代に入ってしまって
日本の周辺国が西洋列強に侵略され、危うかったから戦い始めたんだよ〜。
どうかな〜わかったかな〜。テストに出るから覚えといてね〜
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:03:14.85 ID:1rvygDuY
驚かされるのが、大学という高等教育の場に身を置く研究者が、
いまだに風水観で歴史を論じている、ということ。
客観的・実証的な研究姿勢が全く感じられない。

チョンジャーナリストはこんな低級大学を出たバカども。
340稗田朝臣無礼:2011/12/26(月) 21:34:05.37 ID:j7ud6N2J
>いわゆる韓半島から日本に渡っていった渡来人勢力だ。
というのは、かつての形態形質学上でいわれた旧説。
大まかにいうと、先住民の縄文人の上に北方渡来人の弥生人が入って、
混血、融合して現在の日本人ができあがったが、
弥生人は主に関西方面で勢力を拡大し、それを南北に拡大していった、
という説は「かつて」は有力な「学説」と見なされていた。
しかし、ここ最近、遺伝子研究の発達により、
弥生人というの北方系ではなくて、南方の江南地方からの渡来人である
ことが解明されてきた。
それ以前には「水耕稲作」の伝播も、ジャポニカ米のDNA研究によって、
朝鮮半島からではなく江南地方からという結論と総合すると、
「旧説」は誤りだったことが判明してきた。
もともと、文化人類学系の学者は江南(あるいは雲南)のような中国南部
と日本人の類縁性を指摘してきたのだが、
戦後の歪んだ歴史学界では朝鮮半島経由で様々な流入があった、という誤った先入観
で歴史を論じてきた。
科学的な証明がなされているのに、自己否定したくないために、
未だに誤った「旧説」にしがみつかざるを得ない研究者は多い。
>>1
のようなヨタ記事を書かせる責任の一端は、
そういう旧学者の自己保身によるところも大きいだろう。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 21:46:52.41 ID:SYU8ETLO
ここまで適当な論文も書けるのもすごいな、朝鮮は
渡来系どうこうが話題になったのって飛鳥時代で終わってんだろ
それを戦国時代末期から江戸時代までの人にあてはめるって
日本知らな過ぎにもほどがあるだろ。その前の平将門やら
源頼朝などどうあつかってんだろうな?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:00:25.06 ID:ZYDM+pXk
日本は聖徳太子の昔から脱亜ならぬ別亜だった。
しかし日本を野蛮な東アジアに引きずり込もうとする勢力は多い。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 22:05:30.88 ID:bTdH/DQw
徳川家康は藤原氏の末裔だろ?
思いっきり関西勢力じゃん。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:13:53.71 ID:4ZcUrs+P
>>340
が世界学会の定説

だが、日教組・朝鮮妄想学派だけは必死にそれを否定して廻っている。
345ドイツ行き(`ハ´  ):2011/12/26(月) 23:14:50.37 ID:Q1PPHB1x
国というのはつきと政治家の賢明さ頼りだ。日本はどっちもないよ。w
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 23:27:12.99 ID:4ZcUrs+P
>>343
藤氏や源氏を名乗ったりしてるが、
賀茂氏という説が強い。
天津神神産巣日神の孫、賀茂建角身命を祖神とする。
が、大国主の息子とか出雲系との説もある。

賀茂氏は後に晴明の師匠賀茂忠行で知られる陰陽家になっている。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 00:54:31.38 ID:APueBu8H
細かい事はどーでもいい
松平信光の嫁は、今で言うと名門足利一族、防衛庁長官兼警察庁長官兼愛知県知事の娘
松平氏つーのは完全に貴種なんだよ


348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 13:35:58.87 ID:B3SmkG/O
>>343
家康の家系は出自不明だから何とも言えん
そもそも西と東に人種の違いがあるわけじゃないし分ける事が無意味
全ての大名が何度も土地を移動しているからね
結局発祥云々を言うとアフリカになってしまう
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 13:44:26.02 ID:HdJU4rpV
>>1
意味不明過ぎる
朝鮮人ってこの手の論文出す奴が非常に多いよな
結局のところ何の資料的根拠もなく無理矢理韓国マンセーしようとするからこんな風になってしまう
350気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/12/29(木) 13:48:20.88 ID:CKwDu+3s
一方
盧武鉉は、笑いの神様になった。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 14:47:09.30 ID:yyoEzk/F
あらゆる語源を頭の中で探索し断言する「イ・ナムギョの日本語源流散歩」に比べれば
お笑い芸人としてまだまだだなキム・ドキュン教授も
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 15:11:46.73 ID:PXL9wssL
日本も韓国も極端な中央集権で首都崇拝が強いのは一緒。
だから国としての一体性が無いんだよね。
アメリカ、ドイツ、スイス、オーストラリアと比べたらよくわかること。
極端な中央集権国はどうしても地方蔑視が残るんだよ。
あのフランスでさえそういう傾向がある位だ。
アメリカが世界最強の国でいられたのも、日韓と違って首都地方関係なく
イノベーションが起きなおかつ国内の地域対立もほとんど無かったから。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 15:25:17.29 ID:1GXY0WcF
アメリカも南北戦争という血みどろの内戦をやったわけだが。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 16:15:15.44 ID:PXL9wssL
>>353
それをいったらドイツも同じ。
現在は違うでしょっと。
355暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/12/29(木) 16:40:34.04 ID:bTyPQn31
 でもその神通力も300年は持たず江戸は薩長ら西軍に占領され
東軍残党の反乱を防ぐため明治帝御自ら占領統治されることとなり
奠都令により東京と改名されました。
 そして今なお今上陛下による占領統治が続き、今上陛下は都に御還幸
されません。大久保、木戸が京都の民衆に公言したこのたびの江戸行幸
は一時のことであり必ず御還幸あそばされるとの約束はいつ果たされる
のでしょう?
 そろそろ占領を辞めてあげてもよいのではないでしょうか?いつまでも
敗北者たる東軍を苛め続けるのは勝者の狭量を示すに他なりません。

 え!?風水?なにそれ?それ喰えるのか?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 17:02:47.36 ID:9GHD26yo
意味不明
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 17:05:28.66 ID:tBIG77Cp
日本の歴史については戦国鍋tvを見て楽しめるくらいになってから語れよ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 17:08:42.49 ID:ITquQbXF
>>1
まさかとは思うが
関が原の件で
島津などの豊臣勢から守護するというファンタジーを
ここまで妄想で膨らましたのか。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 17:08:44.90 ID:Fy08qnk9
PXL9wssLが適当なことを言っていることだけはよくわかる。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 17:08:57.69 ID:zyWQuav4
>>357
あの番組で「森長可被害者の会」が結成されないだろうかw
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 17:09:05.15 ID:GcDMXIf6
>>352
アメリカに夢見過ぎw
州の特色を捉えた罵倒ぐらいあるだろ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 18:02:07.01 ID:ZxlLak50
>>352
こいつは一体……w
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 18:10:47.64 ID:u6Q4X9SR
ウソクだからなぁ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 18:16:31.75 ID:hAabNcbZ
関西人が朝鮮半島からの渡来系だと仮定するとY遺伝子の研究により判明している事実から
現在の韓国人とは違う民族が朝鮮半島を支配していたことになるのだが…w
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 18:20:55.09 ID:qF+3fa1s
>>352
テキサスのカウボーイだの、モンタナの田舎者だの、アメリカにも色々なスラングがあるがね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 18:27:03.89 ID:2t09CPiL
朝鮮人に学問は3000年早いってことで
367暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/12/29(木) 19:04:38.06 ID:bTyPQn31
>>352
モンタナとかノースダコタとかサウスダコタとかネブラスカとかアーカンソーとか
テネシー州の田舎者に謝れ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 19:08:34.85 ID:0JtWoUPf
日本人 - 渡来人 = 縄文人
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 19:44:52.13 ID:O7//p2MJ
明治維新あったのに、全然守れてないだろW
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 19:55:17.10 ID:O7//p2MJ
岳飛は中国南方では英雄だが北方ではあまり人気がないのよ
そりゃ北中国は異民族側だからな
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 20:00:44.24 ID:DcLlXq8v
>>1

おいおい、誰か家康も秀吉も同じ愛知〜静岡の中部地域出身だと教えてやれ。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 20:01:47.23 ID:/obas0Q7
>>1
渡来系の関西
・・・・どこのヤマタイカだよ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 20:01:56.55 ID:O7//p2MJ
韓国の学者はマジに漢字が読めない世代なので恥ずかしいことに
歴史学者ですら漢字が読めず中国や日本の古い古代文献を読めない
韓国人自体の全体的な知能が低いせいもあるしまず漢字が読めないということで
致命的な無知無教養な学者が横行しており、日本や中国の歴史書すら読めない
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 21:44:03.67 ID:ZPXYgZ1a
でも、朝鮮人や韓国人の中には、徳川家康のような人はいなかった。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 21:51:34.66 ID:vP+9Cpku
司馬遼太郎のエッセイで読んだが、
松平と酒井家の数代前は流れ者の坊主じゃなかったっけか?

先祖の血が東からか西からかなんて分からんだろ
つまらん記事だ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 21:55:25.54 ID:vESoAuF5
>>368
だから?

三内丸山遺跡を知らないのか?
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 22:03:13.24 ID:HdJU4rpV
突っ込みどころが多すぎる
まあ、韓国人に何かを届か求めるのが無理なわけだが
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 22:46:54.98 ID:Fy08qnk9
>>373
この間も大陸側の文献で記録される倭寇の「長刀」は
ナギナタだとかほざいて大騒ぎしてたもんな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 23:07:29.67 ID:Pph4cWVP
北の指導者の母親や、南の大統領は大阪出身
今でも、大阪と朝鮮とは濃い関係
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 23:13:15.14 ID:3PMJo6oi
>>1

日本は明治時代以前までは、怨霊や言霊、風水などに関して真面目に信じ真剣に対処してきた。
それが特に為政者には当たり前のお国柄だった。
だから、京都や江戸などの新都市は四神に護られた風水に基づく計画的な都市作りをしている。
風水の思想は勿論中国から伝来した思想。

で、>>1の記事の意図は不明だが、日本に中華文化を伝達した事が自慢の南朝鮮が
何で風水思想基づく江戸や徳川家康を引き合いに出して自分達の事柄(今回は浦項製鉄)を語っているだ!!
本当に日本に中華文化を伝えた自負があるのなら、当然朝鮮民族若しくは中国の偉人や都市を引き合いに出して
語るべき記事では無いのか?何で江戸や徳川家康なんだ?よく解らない記事だ。

381巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/12/29(木) 23:31:23.96 ID:8g/C68zN
韓国にカリスマは居ませんでしたって事?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
早くこいつから口を取り上げろ