【国際】韓国へ運ぶ予定だったパトリオット・ミサイルを押収 香港紙報道[12/23]
1 :
天の書記φ ★ :
2011/12/23(金) 12:03:44.40 ID:??? 中国行きの武器・爆薬を搭載した船舶、実際は韓国空軍への輸送を意図していた
フィンランドの港で拘束された英国マン島船籍の貨物船が搭載していた69基のパトリオット対空ミサイルは、
米国から軍事機器販売を正当に委託された結果の荷で、韓国軍に運ばれる途中だった。
当初、次の寄港地が上海ということから中国向けのミサイルが積まれていたものと考えられていたが、
この武器が韓国空軍向けだったことを当局は昨日確認した。
ノルウェー税関局の経済犯罪調査官のリーダーPetri Lounatmaa氏によると、積載量5400トンの貨物船
「トール・リバティー」のウクライナ人船長と一等航海士を、輸出許可違反の容疑で水曜日に逮捕した。
在香港の米国領事とベルリンは、90kg弾頭と約100kmの射程を持つこのミサイルが、欧州や他の場所の
米軍備蓄基地から出たものか否かを確認していない。
ただし、オブザーバーはミサイルの販売自体は2007年に承認されていたと述べた。
武器メーカーのレイセオン社は2009年12月、米韓両空軍により管理運営されている韓国のパトリオット・
ミサイル・システムのアップグレード契約を1720万ドル(約13億4501万円)で米国と締結している。
ミサイルは160トンのニトログアニジンという爆薬と共に、ドイツ北部のエムデンで先週積み込まれている。
警察発表によると、彼らはミサイルの輸送許可証も持っておらず、爆薬が正しく積載されていなかった。
係留索を操作していた港湾労働者がミサイルに気付き当局へ連絡した後、南フィンランドの税関職員によって
船は拘束された。
警察と税関職員による査察が行なわれ、フィンランド国民局刑事局長Timo Virtanen氏によれば、パトリオット・
ミサイルは適切に記録された上で安全に積み込まれていたという。
彼は、各国から支援要請として様々な問い合わせが続いたと認めた。
ミサイルはエムデンの物流専門会社Emder Verkehrsと、自動車メーカーのGesellschaft (EVAG)で処理されたが、
船会社のトップであるTorsten Meinke氏と港湾代理店部門はコメントをしていない。
South China Morning Post/英語(記者による意訳)(2011/12/23)
http://goo.gl/4qpGr (全文を読むにはログインが必要)
関連スレ
【国際】フィンランド警察が検査した船からミサイルを発見――行き先は中国、韓国にも寄港予定か?[12/22]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324492643/
2 :
マンガ嫌韓流を小学校へ寄付しよう市民の会 :2011/12/23(金) 12:05:24.66 ID:iZQ9IWEs
ざまーw
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:05:42.65 ID:Xs7kQYFW
韓国?北じゃなくて?
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:07:49.60 ID:lVMrIcv5
密輸w
世界では 正規ルートをとらない怪しい国 韓国
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:10:08.71 ID:cGZwfSEl
世界中を敵にまわす気か
正式購入→輸送費と手続き費用ケチる→没収解体 って流れ? アホとしか言いようが無いな。
8 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 12:10:59.52 ID:ubr1Njmf
この報道で『このパトリオット・ミサイルが正規品だ』ってのはハッキリした。 問題は、何故に輸送許可さえ取ってない一般貨物船で、正しく積まれていなかった爆薬と共に輸送を計ったかって点だな。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:12:41.48 ID:k0x8bcOU
もう国と呼べない醜態
真相は何だ? どんな事件なんだ?
11 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/23(金) 12:17:17.80 ID:8TIhgajg
没収されるとか醜態だな。
>>8 単なる手抜き、ケチ ってオチだったりして。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:18:35.55 ID:SFwXz+In
この記事、全部読むと、わけわからん。 >警察発表;輸送許可証を持っておらず、爆薬が正しく積載されていなかった。 だのに、次には、 >フィンランド国民局刑事局長;適切に記録された上で安全に積み込まれていたという。 コレって、カラ騒ぎって事か?
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:20:05.79 ID:7V55JH0/
ドイツも責任を追及されるのを恐れて、火消しに入っただけとか
15 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 12:20:44.51 ID:95Xz6yHZ
>>13 爆薬ってのは『ニトログアニジン』だよ。
ミサイルじゃない。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:21:33.34 ID:BKC/Uupv
韓流輸送法
>>13 「(ミサイルは航海日誌に)適切に記録された上で」でない?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:22:45.45 ID:lRgZEzjt
>>8 よ〜く見ると「パティオット・ミサイル」って書いてあったりしないのか?
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:23:59.94 ID:/Yp2LdfM
韓国にこっそり運んで解体するつもりだったんだろ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:25:12.15 ID:QhfCVZ1x
国籍不明の兵器使ってテロする相手は日朝どちらかだな 日米は徹底的に調査しろ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:26:31.19 ID:ewSESyuc
新型パクリオットとして雷管抜いて北に売るつもりだったんだろ。 武器輸出大国の妄想がアメリカにバレちゃったね。
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:26:31.58 ID:qkpL507v
パクリオットミサイルの返品?
パトリオット× ペトリオット○
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:28:07.38 ID:XTycs7pB
中国名 「把栗夫」ミサイル
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:28:32.51 ID:/Yp2LdfM
パ卜リオッ卜ミサイノレ
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:29:52.83 ID:qosxzZAc
ケチリオッタ・チョンコ
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:31:00.78 ID:22Pa6rTd
>>18 「○○IOT MISSILE」
汚れを落とすとIDの文字が出ます。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:32:24.19 ID:Ir5BNTIT
で韓国発表はまだー?
30 :
エラ通信 :2011/12/23(金) 12:32:47.82 ID:MQwz1K4H
シナー領海を通って、合法的に没収させて “しかたありませんニダね、ホルホルホル”ってやるつもりだったのかね?
31 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 12:34:08.92 ID:95Xz6yHZ
ここまでのまとめ トール・リバティー(英国船籍貨物船)が『海が凪ぐまで停泊させてくれ』とフィンランド海上保安局に連絡 ↓ コトカ港に停泊。係留作業中の労働者がデッキ上にミサイルを発見し当局へ通報 ↓ 当局(警察&税関職員)臨検。貨物リストにはニトログアニジン150トンを含む『爆薬160トン』と『Rocket』が記載 ↓ 爆薬が規定通りに梱包されていない。誘爆の危険性あり。慌てる ↓ Rocketと記載されてたから『花火』と思った(港湾職員もそう訳した)ら、実は『パトリオット・ミサイル』だった。大慌て ↓ 輸出許可と輸送許可の提示を要求 ↓ いずれも無いと判明。パニック ↓ 船長と一等航海士を拘束、事情聴取 ↓ 船会社の社長、『知らない、聞いてない!』と大慌て ↓ ドイツ国防省『その中古ミサイルは正式な取引で韓国へ運ばれるもの』 ↓ レイセオン社『2009年に米国と締結した契約によるもので正規品』 ↓ 正規品なら何故、一般貨物船で無許可輸送しようとした? ← 今ここ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:34:12.65 ID:6UxfcE14
>>20 <丶`∀´>「日本に打ち込むにきまってんだろ言わせんな恥ずかしいニダ///」
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:34:17.04 ID:u5Ek+It6
よく意味がわからない 正規ルートではない???
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:35:15.59 ID:tRWN3Tk3
レイセオン社はイスラエルの会社だな
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 12:38:30.14 ID:22Pa6rTd
わざわざクリスマス前の忙しいとき狙ってバルト海遠回りの船便使うなんて、 悪事やってますと自白するようなものだな。 いずれにしてもアキヒロが緊急渡米して土下座になるのかな。 人工衛星が打ち上げられない国なのに迎撃ミサイルのUGできるのかよ?
>>33 正式な取引で南鮮に売却された正規品ミサイルが違法な方法で輸送されてた。
/|∧_∧| チョッパリー ||.<`∀´ > ||oと. U| || |(__)J| 話あるニダよ〜 ||/彡 ̄ ガチャ
これは可能性としては ・合法的に中国で没収される ・北に横流し ・何処かの港でワザと一緒に積んでたニトログアニジンを爆発させてテロを行う のどれかなんじゃないの? リアル24じゃんw
変な形の武器輸送経路だな。 @ドイツが発送地となっているが、独軍か在独米軍の中古ミサイルなんだろうか? 最新の米ミサイルが独で生産されているとも思えない。 A輸送船がいかがわしい。 国家間の正規取引の武器がこんな怪しげな船で輸送されるのだろうか。 正々堂々とまともな船で輸送されるような気もするが。 竹島・慰安婦問題での日韓抗争、対北戦備など軍備増強のため、 チョン国の要求に米が応諾し隠密裏の輸送を要求したのか?
41 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 12:46:13.27 ID:zgJDNPoB
>>40 ドイツ軍の中古PAC2を南鮮が購入するって話は前にありました。
43 :
エラ通信 :2011/12/23(金) 12:58:37.56 ID:MQwz1K4H
>>38 なあに?
-┴──<L_
/、 > ´二二ニ=ァ
/下ハ / 、:::::::::::::/
. l  ̄ _ ヽ \::/ イ
. | 、_ 下心 ‘, \ r=x /: :∠__
八 ー'  ̄ ハ \_//_」 l -‐o . : : :´: : : /
{{个 、 / 、  ̄ } | o : : : :/
\ ヾl|_\ / \ // : : :  ̄ア
\ 下 ̄>‐-ァ -< \ // o . : : /
\ `ー─ -\\ l ヽ |V/ー─  ̄ ̄ ̄
`ー‐ - ‐─ \ | ト、 ∨
ま、なんであれ本場フィンランドさんからの東亜へのクリスマスプレゼントってことで。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:01:28.52 ID:Unjd8Jb+
ドイツが謝罪してたが、ミスは誰にでもあること。
46 :
エラ通信 :2011/12/23(金) 13:02:28.77 ID:MQwz1K4H
そもそも、コース逆じゃん・・・・・・ この船、どこ行こうとしてたのさ。
>>43 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
゚ ・<゚`Д´゚;><アイゴー!怖いニダ!
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J ≡=−
>>31 何故と言われて簡単に答えが出せないとか、外人はヤツラを全く知らないんだな。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:09:57.48 ID:7q+MAc9G
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:11:44.75 ID:2s+wYqzv
どうせ上海でる時には、2,3本消えてるんでしょw
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:12:04.85 ID:+9lfaj0R
ドイツが言い訳してるっぽいが・・・・ このSouth China Morning Post社以外で、ドイツの事書いてある記事見つからん・・・・。 本当に言い訳してるのか?
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:12:51.35 ID:EP/dAEYv
朝鮮人らしい間抜けさに笑える
船代をけちったなww
>>31 ありがたいね
こういったニュースの流れの要約をマスコミはほとんどしませんね
>>31 の流れを見ると、多分レイセオン社か韓国かが一般貨物で出荷するように指示したんだ?
通販だと輸送手段を決定するのは受け取り側が多いんだけど……まさかね?w
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:29:30.12 ID:2nC0315P
→迎撃→戦闘→沖縄占領やん
通販って何を言ってるんだ… 韓国の指示に決まってんだろ 荷主が希望する運搬条件から会社をセレクトして契約するんだから
>>57 この場合の荷主は韓国でしょ
レイセオン社は韓国内にあるシステムのアップグレードを請け負っただけでしょ
その過程で、替え玉の追加購入が出てることを認めているだけで
>>51 信用性はさらにあれですが、たしか中央日報もしてたかと。
62 :
(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2011/12/23(金) 13:42:40.49 ID:Uxol0ij9
中古ペトリの転売にレイセオンが輸出ルートに口を挟むとは思えず。
だよねぇ、かといってドイツ国防省が運搬ルートの面倒まで見るとかないでしょうし やはり韓国側のミスか……にしては妙に…… いつもの韓国ワロスで済ませられない点が多く感じるっす
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 13:50:48.50 ID:XFuBW8UV
韓国はドイツ製の中古迎撃ミサイルを売って貰って喜んでいた筈だが。
これは韓国がドイツから買った中古だというのは韓国政府も認めている 韓国政府の説明では梱包形態がドイツでは合法だったがフィンランドではアウトだっただけということ ドイツに送り返して再度発送すれば問題ないという立場 フィンランドががんばって没収してくれることを望む
ただ単に、金の無い韓国がケチってチャーターした船に 一般の積荷として運ばせようとしただけの事だろ ミサイルと分かれば、保険やら手続きやらで時間と金が掛かるから これをアメリカ側がどう捕らえるかだよね 何かペナルティーを与えるべきだと思うけど
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:07:15.66 ID:uul5QrLh
バレタニダ
>>13 香港紙のだから、中国への運送ならスパイが絡んでる。・・・ホントのことは言わない。
韓国向けを偽装して中国で荷降ろしもありうる。
69 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 14:09:29.10 ID:zgJDNPoB
まぁ、アッチのスレはまーた…… ピラホロが盛んな上、雑談モードなんで、真面目な考察や情報提供はこっちにするわね。
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:17:37.43 ID:Bo2M1bAj
なんとなくな疑問だけど、政府の輸出モノと火薬とはいえ一般の貨物が 港で一緒に置かれているなんてことあるんかね? 1本1億円くらいするミサイル69本がそんな雑な管理されないと思うんだけど。
>>70 というか、兵器の輸送なら普通は管理担当者が随伴してるはずなんだよね
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:22:40.21 ID:DMf7+pVV
国産するとか抜かしてた気がするんだけど 自力で出来なかったからパクリオットを作るつもりとか?w
73 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 14:26:34.21 ID:zgJDNPoB
情報。 押収したパトリオット・ミサイルを別の貯蔵庫へ移送開始。 フィンランドは完全に没収する気やな。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:30:20.39 ID:n107y+0U
中国へ横流ししようとしていたのは明らか、韓国終了です
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:30:41.33 ID:Bo2M1bAj
>>73 1割もらえるとしたら、端数切り上げで7本くらい貰えるんかなw←落し物じゃない
まぁ爆薬大量に積んで、不明な違法輸出ミサイルまで積んだ船が来たら、こういう扱いされても仕方無いわな。
万が一これがテロ計画で爆発したらとんでもない事になるんだし。
77 :
神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 14:31:35.47 ID:zgJDNPoB
>>74 ドイツは損してないし、レイセオン社も領収済みだろうし、フィンランドは得だし。
今回損したのは一方的に韓国かw
パクリオットミサイル
まぁ今更言うのもなんですが、私もsageますんで、当スレはsage推奨で。
フィンランド当局は手控えの気配無しですか…。
お、こっちか
>>81 無いですな。
この機会に没収したると息巻いてますw
>>83 フィンランドって、発射装置やらレーダーなんか持ってるのかなw
>>77 韓国は、フィンランドでのイメージも悪化させた上に、ミサイル没収で涙目ですなw
最終的にフィンランドが没収したとして、特にはならないよな… PAC2の弾だけ売ります、なんて買い手が付きそうにないし。 韓国にかかった経費を損害賠償して、パトリオットを引き渡しかな?
ただ没収しようとすればアメリカの機密も絡んでくるから米が返せと言ってくるのは確実
>>1 >自動車メーカーのGesellschaft
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ <ゲゼルシャフトは会社とか団体と訳すモノでは?
一歩間違えれば港壊滅になるかもしれないくらいのリスクを無断で背負わされたようなもんだからね…>フィンランド そりゃ徹底的にもなるわな。
>>84 いや持ってない。
だから、アメリカに恩を売って返還するか、配備されてるギリシャ辺りへ売るかでしょう。
>>77 額的にもフィンランドは隙あらば手に入れたいところでしょうねw
>>90 でも犯罪行為の物的証拠ですよ?処分はだいぶ先になるかも
>>90 どのみち、韓国には届かないと?
でも、アメリカに引き渡されればそっち経由で届くかな。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:44:13.03 ID:4GFAW7bd
中国経由で輸送とか、本気でやってんだな。 アメリカも大変だな。
危ないところだったな キチガイには扱えない代物
>>92 港から移送し始めてるから、思ったより早く処分されそう>ミサイル
北と南も間違いなくテロ国家。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:46:06.09 ID:T1FqxRDs
韓国はテロリスト
たぶんドイツからは正規の価格で韓国は買っているだろうから、フィンランドが没収したら またフィンランドにお願いしてお金出して売ってもらわないといけないのか、大損だなw
インドネシアへの潜水艦輸出に絡んで、ドイツの仕組んだ嫌がらせ・・・だったりするわけないなw
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:47:41.90 ID:T1FqxRDs
>>100 なんというか
ことわざになりそうな話だな
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 14:49:38.76 ID:4GFAW7bd
>>98 その部分の韓国ソースは信用できないんで、続報を待つよ。
釜山から上海に戻るルートには不審がある。
中国語だと愛国者誘導弾って言うんだろうか
>>96 寄港した船が移送許可持ってないから、それで追い出す訳にはいかないから
安全な場所に保管管理って事でしょうな。
単なる化学物質の火薬とは違って、「兵器そのもの」ですから領海内を安全に航行できる
船でなければ渡さないでしょうね。
>>103 単に積荷を降ろすだけなら上海→釜山がいいと思うけど
釜山で降ろした後、上海で積んでヨーロッパに帰るつもりだったのだろうか
神條 遼氏にお聞きしたいがここまでの情報から 今回の首謀者はどの国で、どこがミスまたは画策したと思いますか?
>>105 なるほど、消防法で燃料の保管の仕方が決められてるようなもんか。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:01:10.45 ID:4GFAW7bd
>>106 そうですね、韓国で下した分も中国で船積みし、欧州に戻ることも考えられますが。
韓国メディアの情報は、いつも韓国は悪くないからスタートするから、信用できないです。
>>107 容疑者1 ウクライナ人船長&一等航海士と韓国軍部の合作
容疑者2 韓国軍部の独断
ミスに関しては
爆薬の梱包ミス……ウクライナ人船員
伝票の『花火』という記載ミス……フィンランド人担当者
ミサイル積載……意図的
フィンランドへの寄港……気候のために起こった運の悪い事例
金正日さまがいなくなってこれから先 どうすればいいニダ ∧∧ キコキコキコキコキコキコキコキコキコ <Д´ ;> ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ (*)ι_/(*) ≡≡≡ ∧∧ ! < `Д´ > ≡≡≡ O┬Oc )〜 ≡≡≡ (*)ι_/(*) ≡≡≡ ∧∧ < `∀´ > O┬O ( .∩.| ι| |j::... ∪::::::
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:08:23.91 ID:2Bt+zPR3
考えてみりゃエリア88じゃあるまいしこんな一線級の兵器が大量に闇に流れてるわけないよな。
>>108 それ以前にスイスやフィンランドのような同盟に入らず武装中立の国は
他国の圧力に負けない厳格さが国の命運分けますから、
「たまたま書類忘れたニダ」とか「聞いてないニダ」なんて言い訳で
「じゃぁ今回は特別に」なんて許してもらえる国じゃないですよ。
>>110 ありがとうございます
因果関係が飲み込めました
PAC2とは言え、スカッド迎撃で使用してた迎撃ミサイル。 そんな物が、一般荷物と一緒に輸送すること自体が異常事態! アメさん、徹底解明たのんまっせ〜 公表はしないと思うが。
>正規品なら何故、一般貨物船で無許可輸送しようとした? そうなるとこれは韓国軍部の一部が輸送費を安く上げて差分をポケットに入れた? でもそんなアホなことするか? 韓国人ならするか
兵器なんだから軍艦かせめてチャーターで警備の兵隊つけようよ…
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:35:19.68 ID:i1LRCIr8
>>118 一般の船は厳格な追跡をされてないので、途中で
「あれ〜、沈没しちゃった〜」
と叫ぶこともできたかな?
あー、日本の偵察衛星飛んじゃったから見られちゃうかな?
>>118 原発の職員が原発の部品を盗み出して「部品が無いから購入するニダ」って、
盗み出した部品を職員と結託した業者が再納品するという事やらかす国だぞw
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:36:51.58 ID:/iO+RHGc
だよな。 荷の積み方から考えると、上海→釜山だろ。 乗せるときに、先に下ろす方を、前に置くだろ。
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:39:20.02 ID:2IeCy+9u
北刺激(-.-)
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:48:38.06 ID:qDz3UIrC
韓独同盟ニダ! 玉フィンはすっこんでるニダ
>>1 さしものドイツもアメリカの許可なしにパトリオットの中古なんぞ売らんだろうし、実際、大間抜けな
ミスだったんじゃねえか?
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:49:41.89 ID:k7UwupPg
いまごろ 世界のどこかで頭を抱えてる連中がいるわけかw メリークリスマスw
で、結局は誰得なん? それが真犯人への道しるべに違いない
/~~/ / / ハ゜カ / ∩∧ ∧ / .|< `Д´>_ ン!そろそろ出番ニカ? // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:52:51.22 ID:EVFirVJ0
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:53:01.24 ID:0OF3OZkO
途中で中国に寄れば話がややこしくなるのは解り切ってることなのに、敢えて 上海に寄る意図は・・・?やっぱチョンが中に何本か横流ししようとしてたと しか考えられない!
韓国も裏でこそこそやってるわけやね
うわ、ドイツ国防省、責任は韓国にあるって逃げ打ってる。
誘爆の危険もあるから、保管しないで外洋で船ごと爆破処理されんじゃないか? 160トンの爆薬じゃ下手に触ると港ごと吹っ飛ぶし。
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 15:59:02.22 ID:km5M45KE
中国に寄るのが怪しいって言ってる奴はなんなんだ 遠洋航海って、ところどころに寄港しながら荷物の積み下ろしをするって常識が 頭からすっぽり抜け落ちて、1つの港対1つの港でトンボ返りするものとでも思ってるのかな? ヨーロッパとアジアを往復する貨物船だったら 当然、中国から貨物を送る契約だって多く請け負うだろ 物流拠点としてのの規模も上海の方がはるかに大きいのに
>80 :神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/23(金) 14:33:31.44 ID:zgJDNPoB >まぁ今更言うのもなんですが、私もsageますんで、当スレはsage推奨で。 >まぁ今更言うのもなんですが、私もsageますんで、当スレはsage推奨で。
>>136 フィンランド軍が押収済み。安全宣言出してたよ。
機密性とか対テロセキュリティとかがすっぽり抜けてる
>>137 がいるスレ
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:03:56.86 ID:EVFirVJ0
142 :
核照るパーティ ◆XXzlDTlji. :2011/12/23(金) 16:04:43.46 ID:uEH3mglb
143 :
ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs :2011/12/23(金) 16:04:58.07 ID:oOOAPBDc
日本による妨害。 これは今後明らかになる。
>>139 さいですか。しかしフィンランド軍も災難だね、チョンの尻拭いやらされるとは.....
最近、このテのニュースを見ても、何も感じなくなってきてる自分が怖いわ。
これ、嵐がなかったら素通りできてたんだろうか?
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:06:06.29 ID:0OF3OZkO
>>143 お前さん来るとしまむも来ちゃうんじゃないか?w
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:06:24.79 ID:km5M45KE
>>140 だから、これは一般貨物船なんだよ
機密性とか対テロセキュリティを施して運搬すべき兵器を
それを施さず、許可も取らずにに雑に運んだのが問題となっている件なのに
機密性とか対テロセキュリティで寄港の順番を決めているはずだ、って矛盾してるだろ
韓国は国家ぐるみで密輸を行う犯罪者
システムは陸路で搬送されたのかな?
>>137 K21装甲車のこと忘れたわけじゃないよね?
あれも今回と同様で書類ミスが原因で没収されてるんだぞw
>>146 無理して沈没とか、紅海あたりでやばい海賊に乗っ取られるとか、東南アジアで中国軍の手下の海賊に(ry
154 :
ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs :2011/12/23(金) 16:08:00.47 ID:oOOAPBDc
日本とフィンランドはグルだった。 こんな卑怯な行為は国際社会が許さない
積み込みにはドイツ軍立ち会ったらしい。ドイツからの出国は手続き通りだったそうな。
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:08:40.41 ID:km5M45KE
ちなみに
>>110 梱包そのものについてはさすがに船員に責任はない
荷役作業の際の安全については責任があるけど
その際に、船員が誤って梱包を壊したとでもいうような場合でない限り
重要物品なら韓国軍が自分で運べよと思うがなw 自慢の韓国艦隊旗艦 独島艦にでも入れてもって帰ればいいのに。
>>153 倭寇に取られたと思えば、フィンランドで良かったかもしれない
>>113 これ、マッコイじいさんが絡んでいるのか?
あのじいさん、なりふりかまわねぇからな〜。
>>155 積み込んだ時点でおかしいような気がするんだが・・・
ドイツ側は責任回避したな
>>148 >中国に寄るのが怪しいって言ってる奴はなんなんだ
ああ、主語は【中国】なんですねw
>>148 そもそも、予定外にフィンランドなんかへ寄港したことから起きたトラブルだよな。
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:10:18.47 ID:km5M45KE
>>151 書類ミスとは?
コトカの港湾関係者の翻訳ミスのことかい?
>>157 なんか「多重遭難」って言葉が頭に浮かんだ…あまり関係ないけどw
168 :
核照るパーティ ◆XXzlDTlji. :2011/12/23(金) 16:11:55.56 ID:uEH3mglb
>>134 839 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:14:17.40 ID:oOOAPBDc
>>821 島村さんは懲罰部屋行ってて下さい。
あんたみたいなバカがいると民団全体がバカみたいに見える
840 名前:デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:15:19.63 ID:PSjgcuM3
>>839 おまえ俺を誰だか分かって口を聞いてんのか? おら
845 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:16:25.07 ID:oOOAPBDc
>>834 島村さんが懲罰部屋抜け出してはネット上で付きまとってくるだけ。
こんなバカが来るとスレがグダグダになるから来てほしくないのに
846 名前:デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:16:56.22 ID:PSjgcuM3
>>845 俺が馬鹿なら、おまえはウンコじゃねえか ばーかwwwwwww
852 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:18:42.63 ID:oOOAPBDc
>>840 民団甲府支部の島村こと李班長だろ
民団の問題児として有名だから誰でも知ってるよ、バカ島村
863 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:20:52.78 ID:oOOAPBDc
>>846 甲府支部に連絡したからお前処分されるからな。
消されるらしいから覚悟しとけ
872 名前:デラックス・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:22:30.46 ID:PSjgcuM3
>>863 はあ?
消されるのはおまえのほうだ おならぶうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん[] 投稿日:2011/12/23(金) 15:21:30.07 ID:X9aTjqSt
>>845 あんたが連れて行って あんたがずっと見張ってればいいんだよ
みんなに感謝されるから是非そうしなさい
878 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:24:59.89 ID:oOOAPBDc
>>867 私は甲府支部じゃないからできない
894 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:29:57.95 ID:oOOAPBDc
とっておきの情報
甲府支部の島村班はメンバーが一人。
つまり部下はいない。一人班だから班長やってるだけ
933 名前:ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs [sage] 投稿日:2011/12/23(金) 15:35:22.81 ID:oOOAPBDc
>>903 本当。
バカ島村に班長できるわけないのはわかるだろ?
班分けした時にひとりぼっちだったから、そのまま隔離扱いにしてある
>>161 もともと韓国まで寄港の予定はなかったので、書類をいい加減にしてたんだろうな。予定外の
寄港で手抜きがばれた。
>>154 で、日本に謝罪と賠償を、デツネ?
様式美だナー ウルウル
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:13:43.28 ID:km5M45KE
>>159 ドイツ税関に船のルートを決める責任や権限があるわけではない
兵器を適切な許可を取らずに運搬することについて、注意したり
場合によっては止める責任はあるけれど、航海そのものについては船の責任なんだから
売却したドイツ、荷主の韓国、海運会社及び船員、フィンランドについて
それぞれの責任と権限をごっちゃにしてはいかんよ
175 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/23(金) 16:13:56.47 ID:ekcCxv1w
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:14:19.23 ID:EVFirVJ0
>>166 >馬鹿が来てピラホロ遊びされっからだよ、ウットオシイ。
こういう考え方をする輩も、オイラに取っては、
ウットオシイ。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:15:26.91 ID:9Ct06san
報道されてるの含めて、すべて仕込みだと思うんだけどな。
>>160 シン「マッコイ、なんで俺の機体にパトリオットがついてるんだ?」
ドイツとしては、販売の契約をして荷造りして、船に積み込んで「お仕事完了」 のつもりなんだろうね。べつに間違ってない。
EUの対中武器輸出規制との兼ね合いは・・・ そういや昔、ドイツは対イスラエルでエジプトに兵器売りさばいてたわに
>>173 日本とフィンランドに謝罪と賠償を求めるのは当然。
場合によっては国連で追及する。
>>166 了解
>>178 機密とか対テロセキュリティの関連で中国に寄港するのはおかしい
というレスに、いやおかしくないだろってレスをしてるところから始まってるんで…
・一般貨物船にこんな大量の兵器の運搬を依頼することはおかしい
・一般貨物船が一般のルートで貨物運搬をすることはおかしくない
この2点を分けて考えろ、と
187 :
お馴染みの馬鹿? :2011/12/23(金) 16:18:48.02 ID:m18h7hcJ
510 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆8tQ8JXwyfw :2011/11/27(日) 20:56:31.68 ID:+WH7As4k 大阪の選挙はイカサマだ!無効だ! 民団が支援した平松先生が負けるわけがない!なにか不正があったに違いない 572 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆8tQ8JXwyfw :2011/11/27(日) 21:02:15.47 ID:+WH7As4k 大阪だけじゃない、全国の民団が平松先生を支持し全力で支援したんだぞ。 在日の多い大阪で民団支援候補が負けるわけがない! 橋下が不正を仕組んだに違いない。でなければこんなに早く当選が決まるわけがない! 636 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆8tQ8JXwyfw :2011/11/27(日) 21:07:45.10 ID:+WH7As4k 豊富な選挙資金も民団で用意したんだぞ。民団の人とカネと組織が協力したのに負けるわけがない! 711 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆8tQ8JXwyfw :2011/11/27(日) 21:14:55.96 ID:+WH7As4k 民団が選挙支援したらいかんのか?あ? 民団なめとったら痛い目みるぞ 758 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆8tQ8JXwyfw :2011/11/27(日) 21:19:26.85 ID:+WH7As4k 選挙資金の援助 選挙活動支援(スタッフ派遣、電話作戦参加など多数) 在日の投票誘導
>>185 どういう根拠で、フィンランドと、日本が法を侵してるんだ?
説明しろよ
>中国に寄るのが怪しいって言ってる奴は どこにいるんだろう
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:19:40.20 ID:DBskbvGx
ぐんくつのおとがきこえますね
>>185 追及すること自体は自由だと思うよ。
そんなの通らないし、無駄に騒いだ分だけ懲罰が重くなるかもしれんけど。
ああ、はいはい。 勝手に使い潰してくれや。 莫迦構って。
>>179 しかも仕込みソースでミスリードを図っているレスもある
185
ああ、先程のお前のレスは保存してうpしたから。
>>180 とかなw
195 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:20:06.22 ID:HD2vzhJC
>>170 つーかみんなして韓国をはめようとしてんじゃね?w
>>188 しまむーを、「甲府ぼっち」にしている日本が悪いんですよ
>>192 嬢も自重、正直言い方悪いが神経質すぎだわ。
正直、わらわら寄ってきてホロン煽ってる奴のが鬱陶しい…
>>178 そのまえに、兵器輸送の許可とってないのに、兵器を運搬しようとしてる船を止めなかったのが問題じゃないかっていう話。
>>185 あらあら。
国連でどうやって日本とフィンランドを追及するのでしょう?
韓国が逆に追及されると思いますけど?(ケラケラケラ
>>199 ドイツ人が船積みに立ち会ったのなら、どういう船か理解していた可能性もあるものね。
なんだよ、読み易くて良いスレだと思ってたのに。 コレだから東亜はつまらん。
>>203 フィンランドの報道で、ドイツ税関は、積荷にミサイルが含まれていることを知っていたって言ってる。
>>188 日本とフィンランドが共謀して韓国のミサイルを没収し、韓国に損害を与えた
>>166 まわりが全員馬鹿に見える異常者は早く病院に行くべき
フィンラン政府は貨物を没収して自国の防衛に使って下さい。
>>192 知識をひけらかすと言うのも、あれだけど
阿呆なカキコミでも、真実を突いて居る場合が
有ると考える余裕も必要なのでは。
>>199 きちんと運搬しようが、ずさんに運搬しようがドイツに入る金は変わらんし
他のドイツの港に寄って危険に晒すわけでもないから
商売相手の韓国に文句をつけずにこれからも買っていただきましょう
ってことなのかねえ…
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:26:41.76 ID:0OF3OZkO
米と韓のコメントはまだだよな?
>>206 だから、その根拠となる法は何なんだよ。
答えられないなら半万年ROMテロよ。
良スレだったのに、お前が来て台無しだ
>>198 精神病者の看病は他でやってくれ。こっちまで付き合せるな
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:27:26.15 ID:KE2K5xxl
シナチクのスパイが絡んでるんじゃまいか?
>>205 2択として
あとは韓国と船舶会社の仕事だから、とそれ以降のことは詳しく調べてなかった。
知っていたけど、黙認していた。
どっちだろうね…とても面白い
押収せずに信管つけて打ち込んでやれ
ドイツ側が出航に立ち会っていたとすると、ドイツ側はどうして普通の貨物船に 積み込まれるのをよしとしたかが謎だな。 途中で積み替えとかあるのかね?
この件のニュースを検索すると、 日本の報道では「中国行き」という点を強調しているのが目立つね 朝日新聞の記事は1時間前なのに、見出しに「韓国」の文字がない 本文に「ミサイルは、経由地の韓国宛てだったとの報道もある。」といっているだけだ
>>210 しかし、一回、ドイツの他の港にもよってるんだよね。
パトはそこそこちゃんとパッケージしてたみたいだけど、その上に積んでる160tの火薬が違法になる積み方してたのに、チェック出来なかったのかなぁw
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:31:26.86 ID:HD2vzhJC
>>218 日テレだったかな、あそこも韓国については一言も触れなかった。
221 :
ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆6xhiD3d2Vs :2011/12/23(金) 16:31:34.38 ID:oOOAPBDc
>>212 損害を与えたら損害賠償するのは常識。
法とかガタガタぬかすな
>>215 国防省の最初のコメントから
輸送については韓国の責任と強弁してるんだよなあ…
>>220 一昨日21日の記事なら仕方ないのだけどね
今日の時点でこれは無いわ・・・
いつものようにバラシテ図面引いてパクって、独自開発の「ウリオットミサイル」として世界中に売り込む予定だった。
>>217 いんや、普通のごちゃまぜ貨物と一緒に輸送するってのはある話なの
EUからアフリカとか中東とか
ただそういうのは、極普通の兵器(小銃とか装甲車とか携帯ミサイルとか)とか、もしなくしてもさほど問題にならないレベル
パトちゃんて、古くてもその類じゃないわよねと
結局、ケンチャナヨ移送の件で物流会社や船会社が家宅捜索を受けるも 「フインランドへの入港は天候不順による止むを得ないものであった」 とか言い訳しつつ、輸送における各種不備を関係各所に謝罪・賠償する というオチで、この件は終了するんじゃないかと
>>215 ドイツでは兵器輸送に許可がいらないなんてことないだろうし・・・
海上輸送についてはよくわからないけど
クリスマスプレゼントつーことで、フィンランドがそのままもらってしまえば解決だな。
>>221 しまむーの話じゃないと面白くも何ともないな、お前は
>>227 輸送の契約をしたのがドイツじゃなく韓国だったなら、それは関知もしないし責任もないって判断かな
>>221 クリスマスを心待ちにしているコトカの市民を不安と恐怖のどん底に陥れた罪は万死に値するな
>>222 輸送に関しては韓国側が全責を担うニダ、とかって確約があったりすれば
ドイツの言い分も通りそうだけど、なんかアヤシイw
>>228 それは、「サンタさんがプレゼントとして配ってくれる!」 という仕込みかw
>>217 普通の貨物船を使って兵器を輸送することはわりと普通だったりする
>>225 しかも爆薬150トン付き
事故が起こったらカトカみたいな小さい港は優にふっ飛ぶ
緊急避難してきた船がこんな問題を抱えてたらフィンランドが怒るのも当たり前だよなー
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:40:06.80 ID:XUJIY7e9
密輸なんてしなくてもアメリカから買えるんだよね 何の為にこんな事したんだろ
>>229 >しまむーの話じゃないと面白くも何ともないな、お前は
ワラタ、若しかして
>>221 を再起不能に陥れる言葉かも。
どう言い訳しても、能力的にダメか道義的に下劣かのどちらかになっちゃうよね
>>235 アメリカ本国製の新品は高いもの、だからPAC3に切り替えて余った中古PAC2をドイツから買ったわけだし。
>>229 輸送してたデンマークの海運会社も、ミサイルだとは知らなかったみたいなこと言ってるんだよね。
なんかみんなテキトーw
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:43:54.49 ID:/iO+RHGc
>>235 ドイツは売る権限あるし以前にも取引してる
だから商取引自体は正規のもの
問題は運搬方法
何のためにこんないい加減なやり方をしたかっていうのは韓国が当然問われる所だし
イリーガルな目的があったんじゃないだろうな?って疑いも
アメリカから向けられるだろうけど
船長と船員の取り調べがどうなったか探してるけどまだ上がってないみたいだね
>>238 PAC-3は宇宙で機動するミサイル。PAC-2は大気圏内で機動するミサイル。
目的が全く違う。
>>240 一応、レイセオンと売買契約承認されてるから、アメリカも売買については知っているからそれはない。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:46:24.54 ID:HD2vzhJC
韓国がどういう行動を取るかみんなして観察してただけじゃないの?w
160tonってドラム缶8本分か
>>243 いや、元々韓国は改修目的で輸入してるし
>>245 どんなドラム缶ですか? 劣化ウランでも入ってんの?
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:49:32.66 ID:0OF3OZkO
>>244 複数の国家による壮大なドッキリ大作戦だったら笑えるよなwww韓国は激怒
するだろうけど。
>>246 転売は無理でしょ。アメリカが承認したの?
『愛国者』というのはもっと堂々としたものだと思っていましたが えらくコソコソしてるんですね。
>>249 だから、自力(w)で改修してクラスアップするためにバラすべと
>>249 アメリカが認めたのは、ドイツ-韓国の取引でしょ?
第3国(中国など)への転売が目的なら、密売するでしょ。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:55:20.39 ID:9Ct06san
あくまで推測 @北朝鮮向けのパフォーマンス A韓国政府が米国軍の装備を中東やアフリカあたりの第三国に流そうとして捕まった。 こんなとこじゃね?
255 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 16:58:06.98 ID:xIuIW7R5
みんな、あんまり韓国を悪くいうな、 多分韓国は正規に米国の兵器を買って自国で使うつもりだったんだけど、 中国の人達にもこのミサイルを見せてあげるとかしたかっただけに違いな い。多分中国の人達は日本とか米国の人が使っているミサイルがどんな構 造なのか興味があるだろうからサービスだ。
ウリは、PAC3は高いから、お古をいじって改修するためにバラすという話に乗ったんだが
佐々木はどうした?
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:03:00.17 ID:4GFAW7bd
>>258 佐々木君は、支部長に摂関されてんじゃない?
>>257 台湾は、アメリカが中国に遠慮して売ってもらえないから我慢していると思ったのだが、韓国もそうだというのかね?
確かドイツのPAC2は弾道ミサイル対応品じゃなくって、韓国は導入後に対応品への改良が行われて 台湾はアメリカから改造キットが提供されなかったという記憶が… うろ覚え
ミサイルも作れない大国wwwwwww
>>247 計算間違い><
200リットルドラム缶が450本分だな
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:05:57.39 ID:JDzhsOET
ねーちんは、帰化出来たの?
>>262 小型の超高速目標にも対応できる対空ミサイルって、そう簡単には実用化できないよ
朝日は中国行きって報道するよーになってんな、これw
>>260 それはPAC3の話じゃね?PAC3はドイツも売らないでしょw
まぁ、行き先はって聞かれたら最終目的地を言うのも無理ではないが・・・ 話の主人公である荷物は韓国だからねぇ
韓国がドイツから中古品のパトリオットを、 購入予定である話は前からあった、 ケンチャナヨ精神で関係各国に通達するとか 必要不可欠な手順をすっとばしたってオチだろ
>>267 話をそらし回られても困るんだが
台湾には米軍がいない
韓国には米軍がいる
状況も国情も、まったく違う別の国だ
>>270 どちらも、パトリオット運用している国ですが?
PAC2改修して、PAC3モドキにしようとしてなかったっけ台湾も
それで、ドイツから購入の話があったような気がしたから。
知らなかったのならすまん
うん、知らん ウリの興味は、これをどう始末つけるのかを眺める事だから
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:20:32.69 ID:4CjXvQyE
ほんま朝鮮人は小狡いわ
韓国の場合は10月の時点で所有する8基のパトリオットのうち3基が使い物にならないことが判明してたね。 修理用の部品も手に入らないしPAC2じゃノドンやテポドンは落とせないからどうしようってニュースがあった。
>>31 わかりやすいニダ
すべて日帝が悪いニダ
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ) :2011/12/23(金) 17:32:26.50 ID:N/1yBD+v
パトリオットミサイルって地対空ミサイルで迎撃兵器だよな? なんか、地対地ミサイルで戦略兵器のような報道のされかただな・・・ どういう意図があるんだろう??
>>276 件の貨物船の寄港地に中国もあったんで
中国への密輸の可能性もあるからでしょうな
迎撃能力の解析→防衛力の脆弱化も有り得る訳だし
なんかよくわからんけど ドイツから買った中古のパトリオット・ミサイルを 運搬費用をケチる為にパトリオット・ミサイルを 一般貨物として運んでたのがみつかっちゃたってコト?
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:42:30.83 ID:DBskbvGx
アメリカはよキレろw こいつらはキッチリ体に教え込まないと従わないぞ?
_ /〜ヽ (。・-・) パクリオット? ゚し-J゚
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:44:50.00 ID:TDX7EjX6
>>274 ノドンやテポドン落せる様になっても野砲が首都に届く時点でパトリオット10機20機あっても意味ありませんから
野砲弾も打ち落とせるだろうけど100発200発と打ち込まれたら防ぎ様が無いので首都を遷都でもしないと無意味です
>>279 子犬をきちんと躾けないと
権勢症候群になる
まさに韓国
283 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:45:15.65 ID:x8MFLKwW
また大事なところを端折ってアイゴーですね
>>282 _
/〜ヽ
(。・-・) 犬と一緒にしたら失礼だろ
゚し-J゚
いぬに
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:48:00.62 ID:DRfjNY6F
正しく積載されず潮風で錆だらけ・・・ こーゆうのって、 使用期限あるだろ 中古で大丈夫なのか?
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 17:50:51.69 ID:s3UyD8d7
中古と言うことは一回飛ばしたと言うことか? しかし、ドイツは謝罪し反省してると言うけれど 兵器の売買を遣ってる国が反省してるとは思えんがな 何に反省してるんだ? テロ支援を遣ってるようなもんだろw
いや中古と言ったって新古品だから
>>287 んなばかな
倉庫の肥やしになってた古いやつだろ
290 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 18:05:24.67 ID:hWAlrbeH
迎撃用ではなく射程100qのミソと考えればいい、まず支那が黙っていないだろ
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 18:18:04.09 ID:GvYJG2xW
韓国は最近武器輸出に熱心だからコピー商品作るために密輸しようとしてたんだろ
もう韓国は悪の枢軸でいいよ
>>281 在韓米軍は半島着弾はどーでもいいのでは?
首都移転しないのは韓国側の都合だし、知ったこっちゃない。
韓国軍の考えてることは理解できないから知らない。
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 19:00:20.85 ID:YAR++tUP
どうでもいいが、ミサイルの上に火薬置いていいんか?
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 19:03:52.30 ID:hWAlrbeH
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 19:04:21.73 ID:sgcGRWlL
韓国韓国って言っているやつ、それはタブーだと知らないのか それこそ、かあちゃんに逃げられても知らないからな
韓国軍内部でミサイルが壊れたということにして、ミサイル輸入。ある軍人が中国へ一部横流しって とこじゃないの?
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 19:14:04.30 ID:zF9xud9g
>>195 ない。予定外の寄港を決めたのは船長なんだから。
>>217 ドイツはいったん売ってしまえば、何で運ぼうが、後は野となれだったりする。
韓国ってパトリオット必要なのか。 北から飛んできても迎撃する暇あるの? つうかソウル防衛用ではないよな。 ソウルは野砲で火の海になるんだし。
乗員に証拠隠滅で火を放つ勇者はさすがにいなかったか。
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 20:07:23.42 ID:eZ5P7+yW
ドイツでパトリオット(10億ドル)積んで、 イス○エルあたりでパトリオット(15億ドル)下ろして、戦闘機(10億ドル)を積んで、 中国で戦闘機(20億ドル)下ろして、漢字入りのパクリオット(1万ドル)積んで、 韓国(10億ドル)で下ろす。とみた!
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 20:08:16.06 ID:HD2vzhJC
やっぱみんなして韓国をはめて遊んでるってとこじゃないかなあw
>>305 恐ろしすぎだろ・・・パトリオットミサイルなんだぜ・・・
160dの火薬なんだぜ
しかしこういう特殊な兵器を なんでこんな杜撰方法で輸送しようとしてんの? アフリカの国とかの途上国なら理解でもできるけどさ。
しまむー仕込み終わったのかな・・・・
ドイツはPAC2を韓国に売っぱらった後、MEADSを導入する筈だったんだよな MEADSはポシャったけどこのままPAC3だけで行くのかね まあ今の安全保障環境からすれば優先度は低いと言えるが
>1 韓国軍が使うよりも、フィンランド軍が使う方が役に立つでしょう。 兵器捕獲はフィンランド軍の伝統ですしね。
>>313 この説明を始めに受けたフィンランドの役人の表情を見たかったですw
北からのミサイルを迎撃するつもりだったのか。 戦は近いのかも。 日本も同時に仕掛けられそうだな。 間違いなく在日テロが始まる。 阪神大震災の時に倒壊したビルの地下から凄い数の武器が出てきた。 暴力団が使うような武器じゃなかったもんな。
表立って正規品にするとまずい事情があるから花火にしたんだろ じゃなきゃこんな事になるわけないわ
「強国のエゴに振り回され、些細な書類ミスで不当に差別的扱い云々、 韓国が外向的に弱い立場だから被害者なんちゃら。これというのも日本が(ry この不当な扱いに対し、我が国は毅然として強力な対抗措置をとらなければならない。」 とか言い出すんだろうな。
319 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 20:51:44.27 ID:/iO+RHGc
>>270 今はな。
3年後には、統帥権が韓国に戻る。
アメリカ軍もいなくなる。
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 20:57:26.45 ID:kJklPGDZ
どうする〜♪韓国〜♪
>>192 そして某スレにいいんちょの解りやすいまとめがあったので
更なる情報を求めてとりあえず来たw
>>309 腹立ちまぎれに何も考えずに自分に放火する連中だから…。
>>321 いいんちょのまとめってどこにあるんですか?
ちょっと今日は出遅れてしまったもので
韓国は馬鹿だ〜以外になにかしょへんの事情があるんでしょうねぇ
324 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 21:03:04.20 ID:S/Y3GQ1I
ご自慢の独島艦で受け取りに行けば良かったのに もう売ってもらえないなw >バ韓国
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 21:04:11.36 ID:DSSVW6xY
最新のミサイル購入に嫉妬した日帝の汚い妨害工作
最新のミサイルってw
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 21:11:57.11 ID:BjAdOD9b
意図的かうっかりかはわかんないけど、韓国のせいで中国に没収される可能性があったのか 恐ろしすぎる
火薬160トンが上海で爆発すればよかったのに
>>327 ミサイルだけなら日本でも在庫があるから売れるかもにゃー
>>330 隣に置いてあった品物を詰み間違えたとかだと笑うしかないんだけどにゃー
良いのかそんなにズサンでとも思うし
ここまでのまとめ(更新) トール・リバティー(英国船籍貨物船)が『海が凪ぐまで停泊させてくれ』とフィンランド海上保安局に連絡(風力34m、波高9m) ↓ コトカ港に停泊。係留作業中の労働者がデッキ上にミサイルを発見し当局へ通報 ↓ 当局(警察&税関職員)臨検。貨物リストにはニトログアニジン150トンを含む『爆薬160トン』と『Rocket』が記載 ↓ 爆薬が規定通りに梱包されていない。誘爆の危険性あり。慌てる ↓ Rocketと記載されてたから『花火』と思った(港湾職員もそう訳した)ら、実は『パトリオット・ミサイル』だった。大慌て ↓ 輸出許可と輸送許可の提示を要求 ↓ いずれも無いと判明。パニック ↓ 船長と一等航海士を拘束、事情聴取 ↓ 船会社の社長、『知らない、聞いてない!』と大慌て ↓ ドイツ国防省『その中古ミサイルは正式な取引で韓国へ運ばれるもの』 ↓ レイセオン社『2009年に米国と締結した契約によるもので正規品』 ↓ フィンランド当局『違法なんでミサイル押収。保管庫に移送するから』 ↓ 不適切に積まれてた爆薬再梱包作業。終了後、爆薬のみ積んで出港予定 ↓ 支那『我々は関係ない。我々と結び付けないでもらいたい』 ↓ 正規品なら何故、一般貨物船で無許可輸送しようとした? で、何故に支那が騒ぎ出すよ?w ← 今ここ
支那w 勝手に騒ぎ出すとかwwwwwww
ネトウヨが騒ぐから こんなことでも予防線を張らなければならない 大体花火もミサイルもたいして変わらないじゃないか すこしでも問題になりそうなら きぜんとした態度で否定するしかない
>>337 いい加減にしろよ中国
ぬれ衣とか言わせないからな?今までの態度か問題なんだよ
もうけ話となったら見境無しにipodだろうがお菓子だろうが
スホーイだろうが新幹線だろうがなんでもかんでもお構い無しに
キッチリコピー作って儲けてきたじゃねーかw
>>337 すりすり すりすり すりすり すりすり みゃー
かぷ
>>335 機嫌直してくれたかな?
Nグアジンって取り扱ってるのがドイツの二社ぐらいのようだけど、特殊な代物なんだろうか
>>341 もう一個のスレ立てたら、エラを始めとする陰謀厨があっち行ったからイイや。
釣りとか莫迦も莫迦の相手すんのも減ったし。
343 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 22:21:47.34 ID:dEWbU37k
タウリン1000mg配合みたい(1g)
例えば、現金を書留で郵送せず、普通郵便で送って没収されてしまったという 類の話ですか
>>335 最初は爆薬は金曜日に再梱包して出荷という話だったが
後から出た記事で爆薬も押収されたとあったが
350 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 22:39:56.20 ID:vD3hZme/
351 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 22:54:58.54 ID:JNdADPFI
ニダーよパトリオット盗んでくるアル 金は払うアル ∧∧ / 中\ 宗主国様の為にやるニダ ( `ハ´) ∧ ∧ ( ~__))__~) <`Д´ >,.,、,、ノ )) | | | (( l|lll|lll| (⌒,) (__)_) と( とノ`、」 ∨ ∨ Σ ガンガンガン ∧∧ /中\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( `ハ´) < 役に立たぬ奴アル ( ~__))__~) \________ | |(__)∧ アイゴー (__)<`Д´⊂⌒__フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/23(金) 22:55:47.38 ID:H/flXY1j
シナの漁船を攻撃するために改造するニダ
>>349 フィンランド当局に
えーと、確かドイツ国防省の正式コメントが出た記事を漁っていたタイミングに見かけた記事だったが…
356 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 03:20:02.46 ID:kvwaFTBA
いやぁー、ねーちんって、東ア板の癌のような 存在としか思えなくなって来たよ。 此処まで酷いとは思わなかったぜ。
357 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 04:33:33.97 ID:De/xECSa
馬鹿だなあ。 海外に機材や商品を発送する仕事してたけど、海外では勝手に荷物の梱包を開けて中身を見たり、抜いたり、すり替えるのはよくあること。 高そうな荷物は、よく狙われるよ
358 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 04:42:14.88 ID:hJy/t+QF
韓国はメーカー出張Update予約済で輸入。保険ケチる為に一般船利用 ドイツは輸送手抜きを見逃した可能性がある。 船会社は武器と思わずロケットの民間利用翻訳花火と解釈。詳しくは調べず 中国は火薬を輸入。自国生産可能なのに??と疑惑向けられる。言い訳中
パトリオットを手に入れたなんて中国は儲けたなw
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 06:26:18.49 ID:Wha7ytYr
>>335 不思議な事件だねえw
韓国が絡むと事態がややこしくなる。
あいつら他人のせいにするのが得意だからなw
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 06:54:22.94 ID:+KKSu/lC
これ李明博政権の命取りになりそうだな。 なんでこの貨物船に乗せたかは判る。さや抜きだよ。正規運搬料金との差額が、誰かの懐に入るわけ。 中国が騒ぐ理由がわからない。あるいは見つかった火薬がばれると非常に拙いもので、それから目を逸らそうとしてる?
>>210 ドイツ人の頭の固さ、融通の利かなさの悪い面が出てしまったな。
ドイツ側には責任がないと言えばそれまでなんだが。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 07:43:16.51 ID:De/xECSa
緑の党 1970年代、右派や保守派の環境保護グループが中心となって組織 ↓ 「毛沢東主義者に党が乗っ取られている」として1982年に右派は脱退を表明 ↓ 1998年、ドイツ社会民主党 (注・日本の社民党と仲良し) との連立政権(赤緑連合)に加わる。 ↓ 続く
366 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 07:47:50.28 ID:De/xECSa
続き ↓ 2001年に、アメリカ合衆国のアフガニスタン侵攻を支援するためのドイツ政府によるドイツ軍派遣案を拒絶 ↓ 2011年のバーデン・ヴュルテンベルク州の州議会議員選挙で24.2%の得票を獲得、CDU政権が58年間続いた同州の首相を就任(ちなみに勝因は福島原発) ↓ なんかキーワードが出てきた感がw …というわけで「日本のせい」です
367 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 07:56:24.36 ID:+KKSu/lC
一番最初から間違っているよ。 緑の党って、旧ソ連が中距離弾道核ミサイルSS20を東欧配備した、いわゆるINF危機の時、 NATOの対抗核(パーシングングUミサイルと核搭載トマホーク)の西ドイツへの前進配備妨害目的で 旧ソ連がカネを出して、西ドイツ内で反核運動させるために設立させた、ソ連の手先なんだけど。 それ以前からそういう組織だと言われていたけど、ソ連崩壊後にエリツィンの手で公開されたクレムリンの機密文書で、この経緯が完全にバレた。
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 07:58:03.70 ID:otKWlAjU
月山、バカもいい加減にしろよ。
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 08:08:08.86 ID:De/xECSa
>>367 サンクス
Wikipediaが間違ってたみたいだね
これ…テロの仕込みで港湾を破壊することそのものが目的だったら怖いよねー。 北欧諸国も巻き込んでガラガラポン…するには管理がお粗末すぎるのがネックだけど。
北に横流しする途中だったに決まっている 正規の輸入なら正規の手続きを踏むはず 南チョンには北のスパイが軍部の中枢にまで入り込んでいる
372 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 08:46:53.56 ID:Wha7ytYr
>>371 その可能性が一番高いかな。
わざわざ火薬も積み込んで中国経由させたのもそのためだろう。
まあこんなことまでせざるを得ないってことはよほど北朝鮮は尻に火がついてきたということw
なんか危ないよね。もし海保がこういうのを臨検で入ったてから火を付けられたら全滅だわ。
軍事品の密輸ってまるでテロ国家みたいだな、、大丈夫かこの国?
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 09:46:51.82 ID:Wha7ytYr
主体が韓国であろうが中国であろうが、万一発覚した場合に一方が他方に罪を擦り付ける気 まんまんだったということだな。 つまり相手側にはっきりとした敵意をもっているということ。 中国のほうがそう考えてた場合のほうが韓国はやばいよねw 韓国が中国のせいにしたとしても、中国の反感を煽ってやばいことにw
>>376 それが本当なら、真面目に韓国終わるんだが
>>376 空自のF-2を「戦略爆撃機」と報道するのがあっちのマスゴミだからなあ。
朝鮮日報だったか。
380 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 10:00:01.83 ID:Wha7ytYr
パトリオットの種類がなんであれ、韓国的にはまずい立場であることは変わりないだろうw 中国のせいにして中国の反韓感情を煽るか? それとも韓国が自分の意思でやったということにして「韓国は怪しい動きを見せる国である」 という認識を他国からもたれるか? どっちを取るかということになってきてるからね。
あとは、日本をどう絡めるかだけニダ。
ドイツがPAC-3を手放す理由ってある?
GEM+ってPAC-2でも一番新しいのじゃないか アメリカでも使ってるだろし、どっちにしても杜撰なことしてたら、 叱られる程度じゃスマンでしょ
>>384 ドイツソースと韓国ソース。
そりゃ、ドイツソースの方が圧倒的信頼度だ。
>>380 中国の反感の方がマシかな?
どうせ漁船問題でこじれてるんだし。
中国にすり寄っても助けてくれる訳じゃないし。
>>384 シーカーを改良した誘導向上型のそのまた改良型ですね。
MM-104E
これ以上はPAC-3になるんだったかな?
南鮮での報道の間違いの元はこれ?
あれ?GEM+を韓国に売っていいって アメさん許可出したの? 売ってるってことは出してるんだろうけど、 割と差し迫ってたりすんの?戦争近いん?
>>389 許可出したんやろね。
元々、現在韓国にあるパトリオット・ミサイル・システムのアップグレード目的やから。
>>389 南鮮のミサイル防衛計画の一環。
KAMDとか言って、2007年ごろから報道があったやつ。
>>390 dン。そっか。
でも、せっかく防衛の為にアップグレードしてやろうと思ったのに、
こんな風にされたら、もうやる気なくなるやろな。
>>391 d。ああ、計画自体はされてたんやな。
なら、差し迫ってるってわけでもないのか。
393 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 10:47:22.11 ID:Wha7ytYr
>>386 > 中国の反感の方がマシかな?
商売の面でかなりの影響が出る気もするが、まあ韓国のことだしこっちの知ったこっちゃないなw
394 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 10:51:28.10 ID:y5+TjF8o
正規手続きだとあと2〜3年は遅れるんだろうな。早まったな韓国w
テンション上がってるねw やっぱ最後は、「真っ当な取引で、何でこんな胡散臭い手はずを国家がとったん?」ってなるわに メリー さんの羊は美味しそう
>>395 その解釈はちと偏っているよ。
国内メディアが報じた、という有用性があるんだから。
>>393 中国商人は条件さえ良くすれば商売に乗ってくれるから大丈夫さw
身ぐるみ剝がれる、という言い方もあるけど。
>>398 こんなコト(関連スレ)に貼るから情弱と言うんだよ。
401 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 11:35:32.76 ID:2c+Upjw2
パトリ朴だったとか
なんで兵器を、防衛つけずに貨物船単独輸送???
>>400 ねーちんちょっとカリカリしすぎだ
落ち着け
404 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 12:02:29.91 ID:Wha7ytYr
>>402 > なんで兵器を、防衛つけずに貨物船単独輸送???
よく考えるとそれも不思議だよね。
もしかしたら奪ってほしかったのかも?
まともにやったら渡せない国や勢力に、奪わせることで供与したかったのかもw
大恥だwww だが・・・・・恥を知ってればの話だがな・・・・・
406 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 12:47:30.27 ID:swuDVTiv
そもそも、この貨物船にミサイルの運搬を依頼した荷主は、何処の国の誰だ? クソ真面目なドイツ人なら、公的な武器運搬で書類不備とか無いと思うが。
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 12:55:24.94 ID:8P/oaOp1
ドイツ人生真面目っていうよりは杓子定規なんだと思う 書類さえ一通り揃ってればスルー たとえ中身がちんちくりんでも
408 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 13:35:14.65 ID:ZxMZFC1g
ぶっちゃけさ〜 ドイツが韓国に売るのは早くから報道されていて、問題じゃないわけ 問題はいつどうやって運ぶかだけ ま、ここで偽装やっちゃったのが毎度の馬鹿チョン これ、本当に偶然見つかったのかな〜 ドイツのお古とは言え、ハイテク兵器。コマツの重機じゃなくともGPSで追跡されていそう 当のドイツ、アメリカのリークもあったりしてな ドジョウの月末への訪中延期も いま考えてみれば、正日死亡の後のベストタイミング。正恩体制を議論できるしな 中国は知っていたのかもな 野党の追及も北の特別放送があるのになぜ街頭演説に行っただし 特別放送=正日死亡と断定だもんな 北の特別放送程度で、いちいち日本の首相の行動を制約される方が可笑しい 正恩体制の出方を見るためにも、南との距離を取るのは日米中露の合意だったりしてな ま、ミンスに限ってはないと思うが。 慰安婦像で日本に喧嘩売ってきたレームダックのアキヒロだけは何も知らされず蚊帳の外なのは確実じゃないw
>>408 ドイツの税関も積荷がミサイルだとわかってたし、書類にもRocketって書いてあったから別に偽装もしてない。
フィンランドに緊急避難する時に、Rocketを花火って訳してしまったのが不幸の始まり。
そこから、兵器輸送の許可がないとか手続き上の不備が発覚しただけ。
今回の事件の主犯は、デンマークの海運会社だと思うよ。なにしろ、積荷がミサイルだなんて知らなかったってあほなことぬかしてるし、
中国向けの火薬の積載も適当。
間抜けなのは、実績のない適当な海運会社に輸送を依頼した韓国だけどねw
410 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 14:17:28.88 ID:jcjomzCa
>>409 積荷の中身が中身なのに「知らせない」ってのがそもそもおかしい分けなんだが。
>>410 ドイツを出航する時に、積荷がミサイルだと申請してるのに?
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 14:25:37.37 ID:jcjomzCa
>>411 ?
Rocketには花火の意味があり、しかも「中国向けの花火火薬」を一緒に乗せて?
軍事兵器を輸送するのに「誰も」管理者を乗船させず、その積荷の荷卸し先が不明瞭なまま?
>>412 だから、独の税関は、積荷チェックしてミサイルだと認識してるんですけど?
管理者を載せなきゃいけない規定があるの?この場合韓国の規定だよね。
詳しくないので教えて。
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 14:37:02.29 ID:ip8hXRpT
韓国政府はダンマリ決め込んでるな
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 14:38:26.84 ID:9/GNEMtf
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 14:41:05.95 ID:Wha7ytYr
中国向けの火薬っていうのもさ、中国に寄港してたら底のほうを見られてフィンランドと同じく 「なんだこりゃ?」ってことになりかねないから実際には中国には立ち寄らないでまっすぐ目的地に 行くつもりだったと思うんだよね。
普通にテロに使える手だよなこれw ただの輸送船装って標的の港に停泊したら「いまだ、火を放て」で 吹っ飛ばせるし。
途中どこに寄港するか 知らせてなかったとか?
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 14:48:17.45 ID:Wha7ytYr
韓国の発注で、表立っては言えない第三国に渡そうとしてたってところでは? その場合中国ではなさそうだな。 馬鹿正直に中国に立ち寄りますとは書かないだろうしw
中国に入港した途端に無断で武器を持ち込んだとイチャモンつけられて接収されたんじゃ
422 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/24(土) 14:53:23.77 ID:MLNAU8LU
>>418 ハリファックス大爆発のように港が吹っ飛ぶわけだ。
423 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 15:18:02.63 ID:jcjomzCa
中国向けだとしたら北朝鮮や中東に流れてた可能性も否定できないわけだし。 当たり前の話だが、80年代末からココムで軍事転用技術も輸出規制されてる。 なのにモノホンのミサイルの国レベルでの輸送に担当者も乗船させないってのが まず有り得ない訳で。
424 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 15:29:44.18 ID:Wha7ytYr
>>423 中国経由での北朝鮮向けなら正直に中国経由とは書かないと思うw
中国を経由しない北朝鮮向けならありうる。
その場合、中国には知らせず北朝鮮に渡したかったとw
425 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 15:32:49.45 ID:xVNrdgBm
>>425 フィンランドでこの後、木材を積み込む予定だったんだって
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 15:43:47.52 ID:Wha7ytYr
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 15:47:18.61 ID:XClk/S5M
いやぁ中国がパトリオット欲しかっただけじゃねーの
下手に扱ったら街が消し飛ぶかもしれんモノを、知らせてなかったとか 常識的にありえない そんな事を平気でやる韓国ヤバス
正式取引でこのパトリオットがどこに向かおうと、輸送方法は密輸扱いだよね? 実際フィンランドで想定外の臨検で没収されて違法になってるわけだし・・・ いくら金浮かせたいとか表に発表されたくないとは言っても、 69発ものミサイルをこんな杜撰な運搬方法で運ぶものかねぇ
パトリオット運ぶのに、上海に寄港ってどういうことだよ 普通に輸送できないのか?
>>431 東亜に何年いるの?
チョンの「普通」なんだよ、それが。
>>434 『君の言う通り、ドイツもこう言ってる。ドイツに責任はないよ』と。
ん?元々最終寄港地中国の船に、パトちゃん積んで韓国を経由してくれって話だろ? 夜中のタクシーで酔っ払いが便乗するような
>>436 うん。
要は
『兵器輸送でフィンランド領内を通過する際は当局の許可が必要なのに、許可を取ってなかった』
『爆薬(ニトログアニジン)の梱包処理が非常に雑で、危険物取り扱い法に違反していた』
って二点なのよ。
直接の問題は。
>>438 なるほど。
輸送ルートが報道されているとおりであれば、韓国もドイツから買ったパトリオットをEmder Verkehrs社に輸送させてたってことで、
筋は通りそうですな。
>>439 韓国国防部は沈黙中。
そしてついでに韓国国防部サイトをチェック。
その結果、今回のパトリオット・ミサイルは『PAC-3』ではなく、『PAC-2 GEM+』で確定。
>>440 沈黙しているということは、何か後ろめたいことがw
まぁ、こんないい加減なことをやる船会社に輸送委託してた時点で、なにかやらかしてるんでしょうけどw
PAC-2ということは、一応積荷も従来報道されていたものと一致しますね。
このパトリオットはどうなんの?ボッシュートキボンだが・・・・
>>442 現在、フィンランド国防省が押収・保管済み。
今後どうなるかは、基本的に『韓国の声明待ち』という体制。
>>443 ありがd
ナイキの後釜なのですね。10年までに配備、戦力化って書いてますけど、今回のは取引継続分と理解すればいいのかな?
>>445 恐らく。
2010年の時点で戦力化完了してなかったし、ドイツから購入って記述とも合致する。
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 18:24:01.53 ID:9zJl+E8w
それを北朝鮮に渡せばソウルを全滅できるな
>>446 なるほど。
フィンランド警察の取り調べの結果の会見と、韓国国防省の弁明が待たれますね。
続報は早くても来週初かなぁ
このまま危険物扱いで爆破処理されたら笑えるけど、一応合法品らしいし 書類不備の罰金くらいで解決って感じかな?
450 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 18:29:23.17 ID:Asu2Wxqc
フィンランドがんばれ。シモ・ヘイヘとムーミンの国。
451 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 18:29:57.11 ID:swuDVTiv
しかし韓国政府の公式声明はどうなってるんだ? 後ろ暗い事が無ければ、堂々と事情と経過を公表して、フィンランド当局と交渉すれば、 いらん憶測を書きたてられる事もないだろうに。
マン島ってベッキーの実家があるとこじゃないか
>>451 ∧_∧
..(:@。@.. わざわざ中国に寄るってバレタ時点で突き上げ喰らうのを避けようとしてるんじゃね?
/:::::::::T
〜(:::o:UU
韓国に寄って中国行きだろ。普通だと思うが。
>>38 ''';;';';;'';;;,., お・・・りま・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., お断り・・・し・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
rっ vymyvwymyvymyvy、 お断りします
|| mVvvMvyvmVvvmvyvmVvv、
| ハ,,ハ .ハ,,ハ (゚ ゚)ハ,,ハ (゚ ゚) /ハ(゚ ゚) ハ,,ハ お断りします
( ゚ω゚ )( ゚ω゚ ),,ハ( ゚ω゚)/,,ハ ゚ω゚) ( ゚ω)-っ お断りします
ハ,,ハ | _二二二つ ω゚ )(\ ( ゚ω゚ )二⊃ ハ,,ハ お断りします
((⊂二( ゚ω゚ )二ノ /( ゚ω゚ ) ⊂二\\_/ハ,,ハ二二( ゚ω゚)二⊃)) お断りします
ヽ | (´ ._ノ ヽ ハ,,ハ つ \( ゚ω゚) | /
ソ ) \\⊂二二二( ゚ω゚ )二二二⊃ ⊂_) ( ヽノ
( < \ レ’\\ ヽ / i ) ノ ノ>ノ
\|\| レ (⌒) | /ノ ̄ レレ
今日も韓国は平壌運転
さて、クリスマス休暇な訳だが。 欧米各機関や船舶会社は仕事が進むだろうか。
>>457 ∧_∧
..(:@。@.. 勝手に船出して再度拿捕に一票w
/:::::::::T
〜(:::o:UU
>>459 ∧_∧
..(:@。@.. 大人しく従うようなら韓国じゃないw
/:::::::::T
〜(:::o:UU
>>460 韓国関係ない。
船籍は英国で、船主はデンマーク。
ついでに言えば、船員は全員ウクライナ人。
∧_∧ ..(:@。@.. ちぇ…つまんない… /:::::::::T 〜(:::o:UU
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:31:25.86 ID:Wha7ytYr
>>444 > 現在、フィンランド国防省が押収・保管済み。
> 今後どうなるかは、基本的に『韓国の声明待ち』という体制。
韓国が自分らの発注したものじゃないと言えば没収、
韓国のものだといえば何故こんなもの積ませた船を中国経由させようとしてたのかという謎がw
465 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:39:55.52 ID:N6YvRk9F
逆サンタ
466 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:41:44.76 ID:MpdIY4zp
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:42:07.07 ID:m7OBT2wT
韓国の兵器は中古品使ってるのか
>>466 で?
現物はフィンランド国防省が保管中。
持ち出しは出来ないんで、出航する意味が無い。
469 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:45:54.80 ID:KjiHa/3B
何もきかされてない船会社は激怒してるだろうな
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:49:35.55 ID:MpdIY4zp
>>468 は?
関係者ちゅうか密輸の首謀者だろw
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:52:59.07 ID:17xZtOnT
韓国にぶち込む予定のパトリオットだったら 押収した香港が悪い
474 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 20:56:10.00 ID:alYwSmHA
安保理で韓国制裁を決議しろw
>>473 何カリカリしてんの?スレが自分の思い通りのレスで埋まらないとムカツクの?
476 :
エラ通信 :2011/12/24(土) 21:04:55.42 ID:bmCx9DM8
混載船だから、出港の意味はあるべな。 船会社は、パトリオットと爆薬については押収されちまったから、 輸送契約については不履行になるが。 双方とも、少し落ち着け。
フィンランドでクリスマス休暇を過ごすなんて喜ばしいことではないですか・・・・。
>>476-477 だあっとけや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!。
格下わあ。
皇帝ID。継続中♪♪。
勝った。
479 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 21:12:20.00 ID:XxyX9oaJ
ミサイル押収って生きてきて初めて聞いた。 どんだけ注意不足なんだよ。 押収した税関もびっくりしただろうな、麻薬とかだったら理解するけど ミサイルが出てくるとは思わなかっただろうなw
レーダーやら管制装置なんかは積んでなかったのかな。
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 21:13:33.30 ID:VVw4hqkz
484 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 21:21:11.93 ID:4Gx4eMSM
こんなの普通は武器密輸だろ世界的に見て これがイラクや中東ならアメリカ海兵隊が叩きに 行く問題だぞ
またスレ嵐が湧いてる。
最低でも
>>1 読めない奴は、書き込みすんねよ
486 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 21:41:26.28 ID:9/GNEMtf
船会社と輸送会社が問題なんだろ2MBへのキックバック
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 22:09:04.20 ID:OjILthNT
488 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 22:22:15.32 ID:pvXVYStP
そういえばバンコクのドンムアン空港で輸送機に積んでた大量に押収された武器はどうなったの? あれは北が絡んでた様な気がしないではない
489 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 22:24:08.49 ID:+Umgncoc
隊長!中華行き、朝鮮経由の貨物船で大量破壊兵器発見しますた! 隊長!中華行き、朝鮮経由の貨物船で大量破壊兵器発見しますた! 隊長!中華行き、朝鮮経由の貨物船で大量破壊兵器発見しますた!
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/24(土) 23:47:42.48 ID:btQ1qf7g
Breaking: Patriot Missiles Seized, Sold To China by Israel
http://www.veteranstoday.com/2011/12/23/breaking-patriot-missiles-seized-sold-to-china-by-israel/ <要点>
●書類を検査したところ韓国への寄港はスケジューリングされていなかった
Claims were made that the missiles were destined for South Korea but an examination of documentation indicated that there were no South Korean ports scheduled.
●アメリカ国防総省が韓国行きでない事を保証
The US Department of Defense has assured all involved that these missiles were not being sent to South Korea and (略)
中国行きなのは確定みたいだね。あとは韓国人が手を貸したかどうかだな。アメリカ国防総省は血眼で調査してるぜw
>>490 >Sold To China by Israel
この時点で、とんでもぽいんだけどw
ドイツ国防省は、ドイツが韓国に売ったって明言してるんだけど・・・
今回のきっかけのように、天候等の理由で韓国につく前に中国に寄港する可能性があるんだ
そのとき書類の不備が見つかって、中国に没収される可能性があると思うんだな
正しい手続きがされていれば、中国も没収とか難しいんだけどね
>>491 490の記事は初期の情報だけで裏付け取らないで書いたとしか読めないよね
490の通りだったり、船会社だけが犯人なら、とっくに韓国は声明を出して責任回避すると思うんだ
それができないってことは、スケープゴートがまだ準備できないってことかなと
まぁどうなるにしろ国家としての責任は逃れられないが
493 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 01:15:24.53 ID:0YJE81X2
>>490 まだ記事ちょっと見ただけだが
>Missle Smuggling
って、もう完全に 書類ミスだの混載便による経費の中抜きだ
なんてレベルじゃなくなってるな
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 01:21:17.25 ID:adStwe+l
>>493 Smuggling
調べてみたら密輸じゃねえかw
>>492 今回フィンランドが捕まえたのは、フィンランドで木材の搬入を予定してたのに、
兵器輸送の許可をフィンランドにしていなかったということと、危険物取り扱いについて
フィンランドの国内法に抵触していたってこと。
現に、ドイツの税関はおk出して、ドイツ国内の輸送を許可してるし。
ただ、コトカに避難するときにタグボートを断ったり、ミサイルだってわかってたのに、
船会社がそんなもの運んでるなんて知らなかったなんてこと言ってる時点で怪しいw
韓国国防省がなんで釈明の声明を出さないのかは本当に疑問が残るね。
非がないんだったら、真っ先にお得意の謝罪と賠償請求を発表しそうなものだけどw
496 :
エラ通信 :2011/12/25(日) 02:08:34.86 ID:NYLVaaWd
フィンランドに一発1000万円〜2000万を提示して買い取って、 足りなければ発射装置を買い足して、原子炉周りに配置しちまえ。 アメには新ココム非加盟国からの回収という恩を売れるし、 格安で対空補強できる。 韓国?知ったことか。
>>490 寝る前にスレ見たらこれか。
反論。
1
その VETERANS TODAY というサイトは、米軍退役軍人向けの新聞であって、書いているのも退役軍人。
この記事の場合もそうであり、ニュースバリューは限りなく低い。
『9.11は陰謀である』『ビンラディンは10年前に既に死んでいた』などの所謂『陰謀論』記事が載ることで有名。
第一、責任ある態度で記事を流す新聞社なら、裏付けの取れた記事に
>The views expressed herein are the views of the author exclusively and not necessarily the views of VT or any other VT authors, affiliates, advertisers, sponsors or partners.
(この記事は著者の独自の見解であり、VTまたはVTの執筆者、関連会社、広告主、スポンサーやパートナーの意見ではありません)
とは書かない。
この一文がある時点で、新聞社は『この記事はコラムです』と宣言してるも同じ。
2
>●書類を検査したところ韓国への寄港はスケジューリングされていなかった
>Claims were made that the missiles were destined for South Korea but an examination of documentation indicated that there were no South Korean ports scheduled.
訳がおかしい。
最初の『Claims』は、原記事の前文節の『トール・リバティーの所有会社の社長が、ミサイル搭載を知らなかったと述べた』にかかる。
そこは『そのクレームは、韓国宛のミサイルが搭載貨物のリスト(書類)に記載されてなかったことを意味する』と訳すべき。
意味がまったく違う。
3
>●アメリカ国防総省が韓国行きでない事を保証
>The US Department of Defense has assured all involved that these missiles were not being sent to South Korea and (略)
文章のトリミング乙。
実際の記事では
>The US Department of Defense has assured all involved that these missiles were not being sent to South Korea and that their presence on a civilian ship either being loaded
> in Germany or in port in Finland was in now way a part of any exercise nor any accepted methodology for the handling of this type of ultra-high technology weaponry.
(米国国防総省はこれらのミサイルが韓国に渡っていなかったこと、兵器がドイツの港で民間船に積載されたこと、フィンランド港での処理方法の試行と全てについての関与を認めた)
という文章だ。
捏造もいい加減にしな。
米国国防総省の見解が出たって触れてるのはちょい気になるな さすがに記者の見解でそういう文章は書かないだろうし
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 04:34:26.38 ID:4gsZ0O5u
>>495 > 韓国国防省がなんで釈明の声明を出さないのかは本当に疑問が残るね。
韓国のものだと言って韓国が密輸の主犯であると自白するわけにもいかないし、
中国のせいにして中国にこれ以上の敵意をもたれるのも困るということだろうw
結局、韓国のケンチャナヨで関係各国が大迷惑 って構図からは少しも離れてないな
>>242 射程20kmしかないぞ、pac3。宇宙までいかねぇ。
発射装置は同じのを改修するだけで使えるから、それで出た余剰品って意味だろ。
つうか正規品と判明した時点でネトウヨ死亡とか騒いでた工作員はどうした? どう考えてもおかしな取引つうかおかしな段取りだわなw 中国が怒るのも分かる なんせ日本のマスゴミは当初 最終目的地が寒国であることも荷主(船主?)が寒国人であることも伏せて あたかも中国が不正に手に入れようとした事件として報道してたからな ちゃんと調べりゃ軍ヲタじゃなくても今寒国のパトリオットが大変な状況で 中古でもいいから欲しいのは分かるはずなのに
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 05:30:49.88 ID:4gsZ0O5u
>>502 でも韓国に持っていくのが本当の目的ならなにもこんなこそこそしなくていいと思うんだよね。
中国にこっそりもって行くにしても行き先に中国とは書かないだろうし。
ってことで、韓国でも中国でもない第三国、それも反アメリカ圏に供与するつもりだったのではないか?
それもドイツ出るときの証言からすると韓国の手引きでってことになるw
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 05:54:02.50 ID:FTZQj3KW
>>503 もちろんその可能性もじゅうぶんあり得るけど
首謀者は寒国という事になるから報道でどっちにしても寒国の名前が一切出ないのはおかしいよね
っていうつもりで書いた
マスゴミが寒国批判につながる報道は避けようとした、という印象で真っ黒w
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 07:02:14.65 ID:4gsZ0O5u
>>505 > 首謀者は寒国という事になるから報道でどっちにしても寒国の名前が一切出ないのはおかしいよね
韓国が絡むと第一報として韓国は関係ない、あるいは韓国は悪くないみたいな報道しておいて、
後で違うことが明らかになっても一切訂正報道なしってのが日本のマスコミの常套手段だからねw
韓国空軍の戦力向上は異常。 もう航空自衛隊では相手にならないレベル。F35も来年100機以上買うだろ? 日本よりはるかに安値で。 アメリカは韓国を甘やかすな!
>>508 え?爆薬ですよねそれ。そんな無茶な積み方よくできるな…。
法律上、大丈夫なんですかね?
保険会社とかが見たら、色々言われるんじゃ。
>>509-510 ……いや、こんな積み方だからフィンランドの国内法に違反(危険物取り扱い違反)なんだってば。
ニトログアニジンなのに金属ケースじゃなくてダンボールだし。
>>508 クリスマス休暇返上か。
本人だけじゃなく家族の恨みも買ったな、韓国は。
前にインド人船長留置の件で海関係を怒らせてたけど、それが関係してるとゲスパー。
どうでもいいものはともかく、こういう重要な荷物は破格の運賃をふっかけられているのでは?
それが払えないから、こんな無茶な運送になってしまったとか。
これは、原発用の燃料とかも危ない気がする。
>>500 こええ・・何だこの積み方
運び込んだ人たちはこれが何か知らなかったのか?
花火って誤訳したのはフィンでなのに
>>511 ですよね。こんな状態の船にミサイル積んでたとか
ぞっとしたでしょうね。
いくらバラ積み船でも木箱くらいには入れてあったんだと思ったら すごいことになっていたんだな
韓国って、人類をナメ切ってますね。
ドイツはパトリを売っても代替の物があるのか?・・・(´・ω・`)
518 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 13:23:57.62 ID:pBrv0ObM
517 s400
519 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 13:36:09.16 ID:pBrv0ObM
日本はレイセオンが売らなくても蜜微視、石川、どっかが変わりを作るから 無門大、 本物より敬意を払ってもっといいものを作るから、まねられた方も鼻が高い 劣化にしてパクルのは最大の侮辱だよw
521 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 13:50:58.87 ID:donFrShe
>>508 強化段ボールの箱に積めてフィルムを巻いて固定しただけって、精密機械の輸送以下加工食品レベルじゃないか。
コスト削減もやり過ぎると違う形でコスト増になる例だな。
つ、つぶれてる、箱wwwwww
コスト増程度ですんで本当に良かった。 何かあったら笑い事じゃ済まなかった。 …海図なしで浅瀬を航行してたって話もなかったっけ?
524 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:10:22.56 ID:pBrv0ObM
虫獄毒餃子でもこんなつぶれた箱に入っていないww
525 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:13:25.04 ID:rXCTUp+4
>>508 パレット梱包がばらけてる・・・
てか、これって、一般雑貨の梱包の仕方だぞ。それもきちんと梱包を固定していないから、
何かの理由で荷崩れしてるし。
爆薬とか危険物でこんな梱包と積載方法なんざ、正気の沙汰じゃない。
フィンランドの港湾当局者もこんな荷崩れした貨物が、ニトログアニジンだと解った時は、
腰抜かしただろうな。
しかも、この下にはミサイル69発があったなんて・・・
526 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:16:21.72 ID:rXCTUp+4
>>523 韓国人船員の乗ってる船が、古い海図だとか、国際基準にあわせた訂正をしていない
ウリジナル海図を使ってた、という噂ならあったよーな。
527 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:20:36.61 ID:pBrv0ObM
>>526 日本海と書いてある海図は使わないニダ
お、ここにネアンデルタール人の海図があった、ウリたちが使うニダw
日本海が無ければ何でもいいニダw
>>525 きちんと契約しない韓国も悪いが
この会社自体もレベル低いよな…
529 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:49:29.30 ID:2I3opIsm
問題は秘密裏に運ばれたパトリオットが、韓国寄港の後にどこに運ばれるか、だ。
530 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:49:49.59 ID:suBD/I6R
>ミサイルの輸送許可証も持っておらず、爆薬が正しく積載されていなかった。 ほんと意味がわからん。あえて理由を想像。輸送業者が北朝鮮工作員で、ワザと違法な輸送して捕まったのじゃ。
531 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:50:27.90 ID:v8e5bjb1
爆笑。
532 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 14:51:47.93 ID:suBD/I6R
>>529 ドイツからの中古PAC-2購入自体は数年前から話出てたし、韓国軍に行くのは間違いないんじゃね?
>>530 それだと船舶乗組員は全てを承知で命をかけてたことにならないか?
外国のためにそこまでやらないだろう。
乗組員は「ニトロなんとか、何それ?」「花火は危ないな」程度の認識だと思う。
>>508 フィンランド軍の人たち「クリスマスにこんな残業増やしやがって、ぶち殺すぞ韓国チョンども」
と思ってんだろなwほんとご苦労様です。
>>532 なーぜーか中国が「私たちは関係ない」と声明を出したのが問題
>>523 よく覚えておいでで。
>Without a pilot, the ship would very likely have had an accident, he told YLE. Its crew did not have sea charts of the area, which is notoriously difficult to navigate. At the time,
> winds were blowing at up to 34 metres per second, and wave height was around nine metres.
『水先人(特定水域で船をナビゲートする専門家)無しだったので、船が事故を起こす可能性は非常に高かったはずと彼(トール・リバティーの航海士)はYLEに語った。
自分たちはその水域の海図を持っていなかったし、当時は風速34m/sで最大波高は9mだったのだから。』
(ソース
http://www.yle.fi/uutiset/news/2011/12/pilot_missile_ship_was_in_trouble_in_storm_3123390.html )
537 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 15:13:18.39 ID:ZgmK/1Hy
兵器を集落(チョン国)ぐるみで密輸入しようとして没収ってもうただのバカとしか言いようが無いだろw
538 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 15:16:29.10 ID:NdSjSPnr
>>526 日本は、2000年を過ぎてから、世界標準系の地形図に
変更したが、韓国は日本が以前使用していた日本標準系の
地形図をそのまま使用している。
その世界標準系に変更するときの差が500mくらい。
※標準系云々の用語は正確では無い鴨
>>537 飽く迄も、ミサイルは正規品やから『密輸』にはならんで。
>>539 結局この事件は表向き運輸業者に責任おっかぶせて終わりそうだぬ。
韓国はこれまで以上に世界からハブられんだなぁ
もうこれ以下がないくらい
>>536 航海士自ら語る…w
水先案内人なしで、あの積載状況で、ミサイルまで積んで、時化の中を!
そんな会社しか使えんのか、韓国は。
542 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 16:00:32.05 ID:NdSjSPnr
実用海図は英国製かアメリカ製か日本製に限られてるのだが。
544 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 16:30:11.16 ID:6I8DjDZ+
>>539 物が正規品だろうか密造品だろうが 正規の手続きを経て運ばれてないない場合は『密輸』だろ
バカなのか?
545 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 16:31:09.60 ID:nwPw/3Oy
反戦団体の皆さん韓国で出番ですよ。
送り主と受取人は正当なんだっての
547 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 16:32:47.11 ID:6I8DjDZ+
>>546 でも 『輸送の手続き』はちゃんとしてないんだろ?(笑)
550 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:01:30.92 ID:4gsZ0O5u
>>546 > 送り主と受取人は正当なんだっての
ドイツ出るときは正当だったってだけで、実際どこにいくつもりだったかわかったもんじゃないけどなw
>>550 いい加減止めたら?
韓国が嫌いだから、何とかしてケチ付けたいのは解るけどさ。
これ、フィンランドに寄港しなかったら『法的にも何ら不備がなかった』んよ?
海上で爆発してたかも知れんが、それは別の話。
552 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:06:06.65 ID:7fLHTm91
日本人の感覚だからさ 日本の運送屋が異常に丁寧で正確過ぎるだけ 日本以外なら、届きさえすれば、どんなやり方でも結果オーライ そこにチョンが加われば、結果はこんなもの 特に北に大きな動きがあれば、こうなって当然
553 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:07:03.45 ID:4gsZ0O5u
>>551 いや、韓国は自分の所にくるはずだったものだって言ってるの?
そう言ってないとしたらどこに行くかわかったもんじゃないってことになるだろ?
>>553 韓国は『ドイツから買ったものだ』と言ってるし、ドイツも『韓国に売った』と言ってる。
555 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:11:56.51 ID:4gsZ0O5u
>>554 そうか。
なら後はこんなおかしな輸送の仕方したことについて、他国がどう考えるかって問題になるね。
あと日本のマスコミが韓国にまったく言及せずにまるで中国だけに行くかのごとく報道してたことの
理由をどう考えるかってこともw
556 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:14:37.34 ID:p+6oHSLQ
業者の手続きミスだろ。 中国か北朝鮮の密輸入かとみんな色めき立ったが、 結果オーライってことで。
>>555 輸送方法については韓国の責任。
ドイツ国防省は『所有権は韓国に移転している。輸送方法について、我々に責任はない』(
>>383 参照)と言ってるからね。
国際的な問題は『韓国がどう釈明するか』の一点のみ。
少なくともこの運送会社にとっては結果オーライではないと思うが…… こんな運び方バレたら客逃げるだろうし まぁ、正式なコメント出してないのも夜逃げの準備してるからかもしれんが
>>555 結局輸送委託した輸送会社の体質がおかしいって事じゃない
で日本のマスコミは中国よりかは韓国寄りだった、と(スケープゴートに中国ってのもアレだが
560 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:17:03.11 ID:4gsZ0O5u
それになんで韓国は返せと言わないんだろう? 北朝鮮対策を強化したと北朝鮮に思われても困るってことか?w
>>556 いやいや。
『一般船舶使って、軍需物資――それもハイテク兵器を「通常貨物と同梱して」輸送する』
これ自体がおかしいの。
>>561 見つけた国や周辺国は不穏な動きと看做すわなぁw
何せ正規のルートではない≒テロ集団or工作集団にわたる可能性大だし。
563 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:22:12.50 ID:7fLHTm91
ミサイルの輸送を無責任な輸送会社に任せた時点でアウトだろ もし日本の港を経由して無断でミサイル運ばれたら大問題だろ? 事前に運送会社ではなく、当事国同士で協議・申告してなきゃ
564 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:23:43.69 ID:IOAT7RYW
チョンコw 笑わせるw
565 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:23:48.00 ID:4gsZ0O5u
>>562 しかもブツがパトリオットだから流すとしたら小さい組織相手じゃないよなあ。
数も数だし。
おそらく国レベルの相手じゃなかろうか。
566 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:24:31.21 ID:R05JcoL3
ミサイルを一般貨物で運んだってこと? 正気ですか?
568 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:28:52.37 ID:R05JcoL3
太平洋戦争中、真面目に潜水艦で軍事技術を日本に送ろうとしていたドイツが、 こんなしょうもない失敗をするとは思えないし、 もしミスったら、何とかして状況打開に当たるだろ。
>>568 ドイツが運んでいるわけじゃないから。
お店(ドイツ)でモノを買って、持ち帰りで家に帰る途中の出来事はお店(ドイツ)の責任じゃないですから・・・。
571 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:34:05.22 ID:MMNWu9BO
チョンチョンチョンチョンコー チョンコー チョンチョン チョンチョコチョン
572 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:34:19.32 ID:miiyOTJX
>>561 でも韓国人ならありでしょ?右斜め上で笑わせる国だし・・・・
573 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/12/25(日) 17:35:02.56 ID:xPbRBgWi
>>1 あららー、すっかりテロ国家が板に付いちゃって。
なんでこんな密輸まがいの運び方してんですかね
575 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:36:42.20 ID:Ox2bq+H4
中国に寄港したら出るときには中国製に入れ替わってる
トール・リバティーの船主、この会社か
ttp://www.thorcoshipping.com/ wikipediaの海運会社一覧にも乗ってないし、自ら言っているように比較的新しい企業でしょうなぁ
BIMCOには入ってるが、予算ケチってあの梱包かねぇ
こんな会社選ぶ韓国もアレだな。企業も韓国側もピンはねでもして懐温めようとした可能性はあるかもねー
……今頃FBIにでもヒューストンのオフィス抑えられてるんじゃねーの
>>574 それが解らないんだわ、未だに。
韓国の青瓦台も国防部も沈黙してる。
ただ、パトリオット・ミサイルの所有権を主張するだけ。
578 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:39:38.96 ID:7fLHTm91
>>568 荷主は韓国人と報道済み
既に韓国側への受渡しが済み、韓国の責任で輸送中と考えるべき
それどころか、半島情勢の急変にドイツがリークして荷を止めさせた可能性も
この場合はアメリカも噛んでるだろうし、韓国は騒げないわな
>>577 普通の輸出でさえ通関書類はもちろんいろいろピシッとしてないといけないのに
それも兵器、しかもアメさんとかがピリピリするようなMD兵器なのに
よく分からんですよねえ
>>42 そんな話があった証拠を示せ!
お前さんは知ったかぶりの大嘘を言う癖がある。
>>580 >>1 にある「ただし、オブザーバーはミサイルの販売自体は2007年に承認されていたと述べた。」
これですね
これたしかどっかにソースがあったと思います
韓国にしてみれば喉から手が出るくらい欲しい対空ミサイルなのに なんでこんな適当な運び方するのか理解に苦しむわ。
585 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:50:12.82 ID:4gsZ0O5u
>>579 ぶっちゃけ韓国はこれ何らかの方法で北朝鮮に流すつもりだったのではないか?
朝鮮半島情勢が逼迫してきたので、北朝鮮の防衛力を強化してやるためにさ。
まあ韓国と北朝鮮がグルであると考えた場合の話だがw
グルなので発覚した場合にも返せと要求して実際に韓国の防衛力強化に充てて
北朝鮮の警戒心を強めるわけにも行かない、みたいな。
北朝鮮と韓国が本当に敵対関係にあって韓国が自国の防衛力を強化するつもりだったのなら
もっと確実な方法で運ばせていたと思う。
>>585 行き先が上海だったってのも、その手の疑惑に拍車をかけてますねえ
まあ貨物船が必ず目的地にわき目もふらず直行しなきゃなんないなんて
そんなこともないんでしょうけど・・・
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 17:53:24.54 ID:7fLHTm91
大きな国際問題になるわけだから 馬鹿げた輸送が発覚した時点で 報道される前に、韓国大使館が動かなければいかんのだが 機能していないというか、諦めている様に見える。沈黙もだけどな
>>585 グルでなくても、婆姦国ならやりかねんニダ。あいつら、平気で自分の首を絞めるようなことをするからスミダ!
>>586 いや、上海行きってのは何ら特別じゃないから。
上海で荷物の取りまとめをして、積み下ろしするのは普通。
上海って大規模港だし。
>>589 ええ、積荷が他にもあったり上海で積んだりもするでしょうし
ただ、なんかイメージ的にw
これパトリオットはまだしも花火も韓国軍御用達だったんですかね?
>>590 花火なんかありませんw
積み荷は『ニトログアニジンやピクリン酸などの爆薬160トン』と『パトリオット・ミサイル69基』だけ。
木材も積む予定だったけど、まだ積んでないからこれだけ。
592 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:05:18.85 ID:7fLHTm91
民間業者にしてみれば ミサイル積んでいますとは申告できないよな〜
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:18:30.76 ID:tHd6t5X3
アメリカとドイツを見習わないとな。フィンランドに仕組ませたのは上記2国 チョン猿は金だけ払って物は無し。新たに欲しいなら米国から買えって事か? さすが米国は基地害チョンを素直に仕付けてありますねw
594 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:20:02.77 ID:7DK/wBDI
>>591 可燃物もとい爆発物オンリーじゃねえかw
香港の港に突っ込んで赤壁でもやる気だったのかな?
ここまでのまとめ(更新2)
トール・リバティー(英国船籍貨物船)が『海が凪ぐまで停泊させてくれ』とフィンランド海上保安局に連絡(風力34m、波高9m)
↓
コトカ港に停泊。係留作業中の労働者がデッキ上にミサイルを発見し当局へ通報
↓
当局(警察&税関職員)臨検。貨物リストにはニトログアニジン150トンを含む『爆薬160トン』と『Rocket』が記載
↓
爆薬が規定通りに梱包されていない。誘爆の危険性あり。慌てる
↓
『Rockets』と記載されてたから『花火』と思った(港湾職員もそう訳した)ら、実は『パトリオット・ミサイル』だった。大慌て
↓
輸出許可と輸送許可の提示を要求
↓
いずれも無いと判明。パニック
↓
船長と一等航海士を拘束、事情聴取
↓
船会社の社長 『知らない、聞いてない!』と大慌て
↓
ドイツ国防省 『その中古ミサイルは正式な取引で韓国へ運ばれるもの』
↓
レイセオン社 『2009年に米国と締結した契約によるもので正規品』
↓
フィンランド当局 『違法なんでミサイル押収。保管庫に移送するから』
↓
不適切に積まれてた爆薬再梱包作業。終了後、爆薬のみ積んで出港予定
↓
支那 『我々は関係ない。我々と結び付けないでもらいたい』
↓
ドイツ国防省 『既に韓国に所有権は移転している。運輸方法は我々に責任はない』
↓
フィンランド当局 『恐らくBoxer'sDay(12/26)までは時間がかかるだろう』
↓
積載状況が余りに酷いと判明(
http://yle.fi/ecepic/archive/00457/r_j_hdelasti_a_457759b.jpg )
↓
フィンランド当局 『……爆薬も押収します。潰れたり危ない奴は全部』
↓
日曜返上で作業中
↓
韓国、青瓦台も国防部も依然として沈黙を続ける ← 今ここ
正規品なら何故、一般貨物船で無許可輸送しようとした?
支那が何故騒ぎ出す?
598 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:34:06.90 ID:4gsZ0O5u
>>596 > 支那が何故騒ぎ出す?
そりゃ中国関係ないのに日本のマスコミみたいに「ミサイルは中国に行く予定だった」とか
言われたら否定するんじゃね?w
599 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:42:09.21 ID:5inRhvtq
韓国もだけどこの船会社もとんでもねーな いい加減ではた迷惑な新興国が いい加減ではた迷惑な新興会社に仕事を頼んで 相乗効果であわやコトカ港が消えさる危機に
600 :
火車 :2011/12/25(日) 18:44:53.03 ID:bDGw0zo/
で、どこに転売するつもりだったの?
ヘベイスピリット号事件の影響かな、と思い始めた。 インドの船員組合が韓国行きをボイコットする、という話は2009年からあるけど、その辺の影響? まっとうな会社は韓国の仕事を受けなくなってるとか?
602 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:49:28.85 ID:QDn5RnYT
日本の金を元手に大金持ち中国に売ってさらに大儲けが失敗したね
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 18:54:58.05 ID:X7iR8sHT
ドイツも意外と雑だな 友好国との正規の取引とはいえ 武器を自国内で外国に丸投げ、しかも第三国の船会社。 領海内で爆発なんてことも有り得るのにな。
604 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 19:07:58.56 ID:7fLHTm91
ドイツに非があれば、韓国は大騒ぎで非難してるよ 1ウォンでも安く、ドイツでの現地引き渡しを要求したんだろ 彼らにすれば、安く運べる方法を見つけて大喜びだったかもな
605 :
火車 :2011/12/25(日) 19:09:33.10 ID:bDGw0zo/
>>603 本当なら中東か中国で押収される手筈だった、とか。(w
普通はこんなぁゃιぃ方法で運ばないだろう。
何かわけがあるんだろうけど、韓国が沈黙してるから全然わからない。
>>596 これパトリオット・ミサイルをRocketと表記したのはどうなの?
素人感覚だけどロケットとミサイルなんて別物なんだから、Missileとして提示するんじゃないのか?
607 :
火車 :2011/12/25(日) 19:20:54.31 ID:bDGw0zo/
ポトリ落ったミサイル いやいや〜、ものがものだけに陰謀論が脳内駆け巡るなぁ。(w 本当は他の荷物と一緒に「間違って」別の場所で降ろすつもりだったとか。 あ〜、続報が気になる。
608 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 19:29:08.79 ID:GEw0+S79
韓国はなんでドイツと仲いいの?
>>606 一応、普段の貨物には使わないけど『Rockets』って単語自体には『ロケット兵器』って意味もあるからなぁ。
手落ちとは言えるだろうけど、これをもって偽装したとか何とかは言えない。
610 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 20:04:53.01 ID:ZCBJw+hT
ドイツ語、ロシア語だとロケットもミサイルもRocketだってバッチャが言ってた
611 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 20:08:02.68 ID:rXCTUp+4
しかし爆発物160tを、あーも適当に扱われると・・・ 以前、北朝鮮での直径200mのクレーターこさえた硝酸アンモニア輸送列車爆発事故での 重量がそれぐらいだったかと。 自分が現場にいてあの荷崩れ見たら、迷わず港内全域に退避指示を出すけど。 この貨物船の船長の正気を疑うな。
>>1 韓国政府の公式発表マダー?
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
______ 仕 な r〃〃〃 f7⌒ろ) l‖‖‖ || f灯 業 ん |‖‖‖ || | | |儿儿儿._」⊥厶 か で 〔__o____o_≦ト、 . 「⌒ヽノ ヽ|l __ ヽ よ も |ヘ、 rノ¬、 l「r,ヽ i . l ー| `ー' ||、_八 | : 俺 l │ ll 〃V 、{`―-ヽ ,〃 〃 \ の __\ rテ ノ´ 〃 / ー- 、 . ,ィ(⊆≧リ≦⊇)〃 / rク\ . / | ̄r少}¨ ̄〃 / /′ ヽ 〃 l | l| | l| 〃 / / └ヽ / E l |l | |l/″ / ! 厂 \ く, Y ! l」fレト! / | / 1 丿 | | 丿} じ’ / | /
614 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/25(日) 20:36:00.47 ID:ZuIJFLas
>>603 所有権移転していたら、ドイツは管轄外なので関与できませんよ。
で、どうやらドイツ国内で引き渡しが済んでいたようですし、韓国側の失策です。
しかしまぁ、ドイツ税関も良くこんな梱包でコンテナ積み込み許したよなw X線で検査ぐらいするんでしょ?
と、思ったらこの写真は船底? コンテナ輸送ですらなかったのか?
>>576-577 料金ダンピングしか思いつかないわに
その場合、政府筋から出る金額を、どこかで誰かが抜いているという線も
>>609 緊急避難の短時間入港(のつもり)で、正直に申告して手間や時間取られるのを面倒がったとか
(薄利多売の業者なら、時間は大切なリソースなんて)
>>617 抜いてる人物が大統領と血縁の誰かだったら…発表できんだろうな。
620 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 21:25:26.46 ID:0YJE81X2
武器の輸出なんぞに関わったことなどないんで ホントによくわからないことだらけなのだが、 普通、ハイテク製品とか高度なソフトを含んだ製品なんか を輸出する場合は、結果責任みたいなもの問われて 売った先が転売してヤバイ国に流れたらもうアウトだろ。 そういう意味で、ミサイルに関して、自国で相手に聞き渡した時点で ドイツに責任はない、という主張はよくわからん。 武器のほうが規制が緩いとか? もちろん、買う側の韓国の杜撰さは、論外も論外。 密輸とか転売目的とか、何を言われても仕方ないンじゃね。
>>620 通関手続きってのは、この場合「書類に不備はないので、自国の領土を出てもいいですよ」って事だから
通販じゃあるまいし両国政府の人間の立会いで引き渡し続きをしてるはずなんだよね。 そして韓国政府の人間が船に同乗するのが常識。 ところが今回のニュースではそういう人間がいたという話が見当たらないんだが・・・・・・・
韓国が何故沈黙しているかって? そりゃあ、何か発言した者に対して 「言い訳するな!全部 お 前 が 悪いニダ!」って 全部他人のせいにして、発言した奴に全責任をおっかぶせる集落じゃん、あそこは。 わざわざ自分から言うわけないって。 支那が騒いだのは 日本の腐れマスゴミとかが「中国行きの〜」とか抜かして あたかも中国が悪いように聞こえるよう報道してたから、 「ざけんなゴルァ!」って怒ってるだけでしょ。 支那は嫌いだが、これに関して支那を悪く言うのは違うような気がする。同情はしないが。
>>622 それ以前に混載にしちゃうところが…。
同乗しようとしたら、それだったら船ごと借り上げろやゴルァくらい言われそうだ。
>>611 取り敢えず命懸けの作業員以外は、半径1km立入禁止のセーフティーゾーン形成済み。
626 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 22:03:25.27 ID:0YJE81X2
>>621 だから基本的な疑問として
バナナ69箱の輸出とパトリオットミサイル69基の輸出が
おんなじように扱われたのが分からんと。
パトリオトの輸出が多少チェック項目が多いかも知れんが
通関書類といった書類ベースだけとは信じられんと言ってるんです。
>>626 ドイツ税関を出る際は、全書類が揃ってて一切不備が無かったそうだよ。
だからこそ、ドイツを出港できたんやけどね。
真逆の真逆で、受け取りまではちゃんと双方担当官がいて、 <丶`∀´>「じゃあ積み込みその他はウリがもう手配してあるから大丈夫ニダ」 独「おk,後は任せた」 <丶`∀´>「……ウェーハッハッハ!後は輸送費を安くすればウリの懐が温まるニダ! 書類?こんなんいらないから捨てるニダ!」 ……な訳ないよなぁ
こういうのって自軍の輸送艦とかで運ばないもんなの?
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 22:13:08.45 ID:GFRY5Rtx
ミサイルの移送に関しては韓国側に責任があるのでしょう? 荷物の取り扱いや航路が船舶会社の独断だったとしても、最終的にはそこに委託した韓国側の兵器管理の責任が問われるような。
ドイツ国防省が『移送責任は韓国』と言ってる以上、韓国が今回の移送船を発注したのには間違いないんだからさ。 韓国の責任は逃れられないわなぁ。
633 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 22:22:41.21 ID:rXCTUp+4
危険物があんな荷崩れするような適当な船だと、船舶保険は入れないだろうな。 保険屋が調べたら、そっこーで契約拒否か、支払い拒否をするだろうから。 まあ、保険に入れない分、あの船の運賃は安かったんだろうけど、 無保険船の入港を認めない港もあったような。
今ごろ買った奴は発狂しそうになってるだろうなww
635 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 22:30:13.55 ID:0YJE81X2
>>630 ですよね。
ドイツ側もどっかおかしいと感じてたんじゃないかな?
ただ確証を得た際の情報ソースが明らかになるとまずいので
すっとボケてるんですかね。
韓国側はなにしてんだろ。
この時期、何考えてんだ、ゴラァ〜 って、水面下でこっぴどく
アメに怒られて、縮み上がってんのかな?
それとも、ホントに中国とか絡んでて厄介なことになってんのか?
興味はあるが、表には出てこないんだろうね。
パトリオットミサイルを輸送してる貨物船をアルカイダが奪取して 69発のミサイルがアメリカ上空を乱れ飛ぶ。 ファンタスティックな光景だな。見てみたい。
>>632 >輸出許可と輸送許可の提示を要求
>↓
>いずれも無いと判明。パニック
>ドイツ税関を出る際は、全書類が揃ってて一切不備が無かったそうだよ。
>だからこそ、ドイツを出港できたんやけどね。
・・・・・ん?ということは、今回の件は単純な話、
出港してから港に寄るまでの間に
「書類なくしちゃったニダ。てへぺろ(・ω<)」
ってことですか?まあ、それはそれで大問題ですが。
638 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/25(日) 22:56:15.60 ID:uliigbo/
アーーーーキーーーヒーーーーーローーーーーーーーー どーいうことだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>637 ああ、ゴメン。
詳しく書かないと駄目だねそこは。
後で書き直すわ。
ドイツ出国の際の輸出許可はあったんだけど、フィンランドに寄港したでしょ?
フィンランド領内の兵器輸送については、別途許認可が必要なの。
そして、トール・リバティー号自体――船体それ自体も、『兵器輸送許認可』を得てる船じゃないと兵器を搭載しちゃいけないのよ。
この2点の許可が無かったってこと。
>>639 マジか。だとしたら船か韓国、あるいは双方に責任アリだな。
ま、最悪船側は積み荷が兵器だと知らなかったとシラ……は切れないな。
韓国は……まぁ、あの国がピンハネた輸送手段の詳細なんて調べてる訳もないから許可取るような事する訳もないか
どっちもダメじゃねーか
民間の貨物船でミサイルを輸送している情報が漏れまくりで、 地元警察が押収できるほど無防備。 そんな状態で地球を半周するとは度胸があるな。
>>639 なるほど。ありがとうございます。
今回は天候によって、本来は立ち寄るはずのない港に寄ったようなので、
事前に許可を取っていないのは当たり前だと思うんですが、でも
>トール・リバティー(英国船籍貨物船)が『海が凪ぐまで停泊させてくれ』とフィンランド海上保安局に連絡(風力34m、波高9m)
この連絡した時点で、船長は
『フィンランド領内の兵器輸送についての別途許認可』を取るもんじゃないですかね?
>トール・リバティー号自体――船体それ自体も、『兵器輸送許認可』を得てる船じゃないと兵器を搭載しちゃいけないのよ。
↑これとか、今回のやりとりからみて、
1:船長以下、船に乗っていた者全員、兵器が積み込まれていたのを本当に知らなかった。
2:船員達は兵器があることを知っていたが、最後の最後まで兵器が積んでいるのを隠し通そうとした。
1と2、どっちかによって話は変わってくるような。
1なら積荷をきちんとチェックしない船長と、運ばせる際にろくに説明しなかった韓国が、他人に迷惑なほどの大間抜けでした、という話。
2は船長以下船員によく話を聞かないとヤバイことになりかねないんじゃないかと。
>>642 これは言うまでもなく2
何故かというと『船員がミサイルのつもりでRocketsと申告したのをフィンランド担当者が花火と誤訳しただけで、一切偽装した事実はないと言っているから』です。
だからこそ、船長と一等航海士が逮捕拘束中な訳で。
>>642 火薬側から見るとどーなんだろうね
火薬が荷崩れしたから最寄の港に避難して船員が通報したとすると
火薬もミサイルも没収されるとは思ってなかったのかな(仮にミサイルが見つからなかったとして)
火薬っつーか、爆発物の原料になるニトロ化合物だっぺ 安定性は高い
>>639 <丶`∀´>「向こうが許可をとるって言ってたニダ。ウリらには責任はないニダ」
といって、海運会社にすべて責任を押し付けようとするに300ペリカ。
>>645 あーそうか、原料だっけか
寄港の必要あったのかな?
裸火触れなきゃ爆発しないし海水かぶっても大丈夫そうだが
649 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 00:09:33.95 ID:Q5rlaCAP
このニトロ類も韓国行きなの?それとも他の国?
>>645 なら何故、ミサイル移送後も半径1km圏内を立入禁止にして作業してるのか。
>>650 それこそおかしくありません?
ミサイルも爆発物も船内に無いならそこまで厳重にせんでも、と思いますが。
653 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 00:34:40.24 ID:wtsRxQyJ
海運会社がミサイル積んでますと申告しても、それだけじゃ最初から入港出来んだろ 緊急時であっても事前に現地大使館が相手国に報告し了承を得ていないと フィンランドを日本に置き換えてみればいいんじゃない 日本の港でミサイル積んでる船が見つかったら 大麻やコカインの密輸以上の大騒ぎになる 個人の犯罪じゃなく、国家の犯罪として謝罪は必要になると思うが
>>652 あぁ、なるほど
ここはフィンランド税関に凸する勇者が必要ですね
>>650 爆発しなくても燃焼速度は速いっぺ
気仙沼の大火事みたいになる危険性はある
>>652 つったって、ググって見た結果の科学的事実だがに
IDMGコード1.1の時点で危険もいいとこの物質ですが…… 少なくとも火気厳禁。 火薬分類も1.1ぽいから、私ならしっかり保管してないの見た時点でケツまくって逃げます
フィンランドは丈夫なんだべ フィヨルド偉い
658 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 00:57:46.91 ID:wtsRxQyJ
韓国の沈黙も ・喪中の北を刺激しないように喪が明けるのを待ってるのか ・アメリカやドイツに嵌められたと思って泣き寝入り ・国連事務総長の出身国として、嵐が過ぎ去るまで貝になったのか 分からんが 今回の事件って、正日死亡とほとんど同期してるよな
>>658 ドイツから買うって話は前からあって、今回が最初じゃないと言う事(だとこのスレか別スレで見た)
ウリ的には、どこかでピンハネがあって経費を削るための仕掛けがあった・・・なら楽しいなっと
>>658 予想として、
韓国側が「安全の為に寄港します」→おk
と船会社に了承しちゃったような気ががが
661 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 01:33:03.56 ID:wtsRxQyJ
正日死んで、半島の状勢が変わったのは事実 変わるとは思わんが、きわめて低確率で改革・民主化の方向にw ドイツにしても南最優先ではな どこの国も北を様子見。南から少し距離を持つやろ 今回の事件が もし、正日死とリンクしていたら、死亡報道の前に一部の国は北の異変を察知していたのかもな
>>661 基本的に勘違いしていないかな?
韓国が、北を想定してパトなど要らないし使えない
すべては、対日
韓国が黙ってるのは、大問題になってるからじゃないの? 自分たちの問題になってなかったら、それこそ大声で叫びだすよ。 事態があまりに深刻で、何も言い出せないんだ。きっと
>>663 常日頃、他国から顰蹙をかう程の大言壮語or責任転換論をかましているあの韓国が一切口を開かないっていうのが異様に不気味です。
>>627 何故誰も荷物の積み込み見なかったんだろうにゃーとは思ったり
>>632 親善につかっている輸送艦で運べばいいのににゃー
もし、自衛隊が宅急便で手榴弾を送ろうとしたら料金不足だったとして、 この場合、料金不足が問題なのか?手榴弾を宅急便で送ろうとしたのが問題なのか?
共同や時事のフィルター通ってくるとなぜか韓国って文字が消えてるニュース
>>666 信管を抜いて絶対爆発しない状態にして、箱に手榴弾入ってますと記載。くらいまでやれば…それでもアウトかw
もうパトリオット売ってもらえないなw
670 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 04:03:04.29 ID:AkY12tLl
>>668 保険詐欺もしているだろ、今後この船会社は信用されなくなる
671 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 05:09:46.84 ID:rRHNewa9
>>670 船会社も、知らんがな!花火って聞いてたもん!
じゃなかったか?
672 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 05:55:24.78 ID:z5azhLQt
真実は闇の中
673 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 05:57:30.53 ID:hSRFce3o
674 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 06:37:36.07 ID:uW9Z1j5n
>>623 韓国としては自分が悪いんだがそうは言いたくない、
だけど他のせいにしてそことの関係が悪化するのも困るってとこかなw
675 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 06:41:11.39 ID:uW9Z1j5n
>>673 > 中国へ横流しなら死亡確定、
つーか現在まで確定してるのは「韓国が発注した」ってことだけ。
行き先だって実際はどうなのかもわからん。
これで中国のせいにされたらそりゃさすがに中国も切れるだろw
中韓の開戦の理由になってもおかしくないくらい。
676 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 07:27:24.51 ID:o9T6P90e
>これで中国のせいにされたらそりゃさすがに中国も切れるだろw >中韓の開戦の理由になってもおかしくないくらい。 カジノを口実にロシアの廃棄空母を購入した支那が こんな事で切れても、誰も本気にしないだろ。
677 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/26(月) 07:45:05.32 ID:gtKQK/dO
>>675 だが、アメリカは疑うだろうね。
アメも過去にイランコントラ事件をやらかしているから。
678 :
エラ通信 :2011/12/26(月) 08:03:02.94 ID:YduTRp/3
>>662 いつものグラサンだったら、“対中国には必要だよ”って擁護するところだが、
今回は不穏な事態を注視しているね。
>>678 建前が本当だとしてもいまだに納品してなかったのかよって話になるにゃー
680 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 08:12:39.46 ID:uW9Z1j5n
>>677 アメリカはむしろ韓国が北朝鮮に流そうとしていたのではないかと疑うんじゃなかろうか?
681 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 08:13:48.95 ID:Tm2gvvZT
>>666 届き先が外国人民団総連組事務所って所じゃないか
682 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 12:43:55.32 ID:2PKDWlEr
中国が黒幕ってウワサになってるニダ。 そのままヤツラのセイにするニダ。
683 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 13:05:03.23 ID:uW9Z1j5n
685 :
亜細亜の心 ◆jPpg5.obl6 :2011/12/26(月) 13:25:16.93 ID:bJM3bg9U
ヽ< `∀´>ノ 青大将様の金豚帝国3代目襲名披露の引き出物ニダ!
復活祭の次に大事な祭りなのに。
韓国の青瓦台及び国防部は依然沈黙中。
この時期のクソ寒い港湾で、超危険物なんてのを荷下ろしなんて…ひどい話だよな。 下手したら、百とか万とかの死者が出る可能性もあるんだし。 やっぱり火気厳禁で、暖房なんかも使えないんだろうな。 本来なら家族と暖炉を囲んでクリスマスを過ごしているんだろうに。などと、仕事しながら書いてみるw
まぁ、正日の葬式で一杯一杯だろう、こりゃ〜ん
クリスマス過ぎて正月過ぎまで残業か..... まったく酷い話だ。
692 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 19:55:31.01 ID:DgM8pYEU
>>686 荷崩れして潰れた、爆発性危険物入り段ボール箱雪崩の整理と搬出だから、
機械が使えないんだと思う。
公表写真見た限りじゃ、人力搬出しかないと思う。
荷崩れして潰れた爆発性危険物入り段ボール箱。
火気厳禁、衝撃厳禁、静電気注意の劣悪環境での人力搬出。
自分だったら御免こうむる仕事ですが。
フィンランド当局の方に、最大限の敬意を表します。
火気厳禁…。 場所はフィンランドだぞ。 どんだけ寒いか。
>>692 金属チェーンが床に擦れて、火花を発生させるかもしれないので、
手動のクレーンも使えないってヘルシンキの新聞に書いてあった。
160d人海戦術で運び出すとか、大変過ぎるなぁ。
695 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 22:05:03.11 ID:rq1f5kSK
運び出した後一時的に倉庫に保管するとして、その後はどうするのだろう
696 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 22:58:30.04 ID:wtsRxQyJ
韓国は 中国向けの火薬の梱包が悪かったと 26日にも梱包し直して出港と報道 はたして韓国マスコミの通りになるやら
697 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/26(月) 23:11:17.25 ID:ypQ1B4CU
おぉ コワイ コワイ
>>693 冬季のフィンランドは−20度は余裕
>>695 物が物なだけに万が一に盗まれたら大変だから警備員の山盛りだろうし費用を韓国に請求できるかね
中国が騒いでいるのは、其の爆薬の方もやばい物からだろうね。一緒にミサイルが積まれているなんて知らなくて、爆薬の方で反応したんだろう。 輸出した企業自体が恐らく、ドイツから規制かいくぐって中国に軍需品輸出するための、中国人民解放軍が現地に設立した買い付け用フロント企業。 梱包のずさんさは、ドイツ現地での作業も全部中国人がやったから。 船自体は定期船じゃないのかな。
701 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 00:07:00.37 ID:A/y9WAbx
>>696 で、結局、混載便でパトリオットを懲りずに運ぶのか?
ソマリア沖で海賊がウオームアップ始めるぞ
702 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 00:09:04.80 ID:raWr81it
>>696 輸送という面から考えると、韓国よりも支那のほうが
危険な気がする。
フィンランドの作業代は、爆薬の荷主の支那が大半を
出すべきだと思うのだが。
703 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 00:27:49.53 ID:HNqJX6Uk
セコイ話だが、中国〜韓国の船代にする為に同船とかw まあ、パクリオッタミサイルの線も捨てきれないが。
704 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 01:00:18.05 ID:FDDk3Djh
これアメリカがイスラエルに送った最新式のパトリオットみたいだな それをイスラエルは韓国に送ると定で実際には中国に売り飛ばしたらしい イスラエルどんだけ腹黒いんだよ!!!
705 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 01:08:02.61 ID:raWr81it
706 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 08:48:53.54 ID:yd7GhakE
つーか、この69発ここで臨検喰らわなくてもチャイナボカンで海のモズクになって間違いなくニュースになってたニダw
>>701 こんな危険な船をどうやってシージャックするのか、興味がある。
708 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 09:07:07.09 ID:5RAijmU4
160トンのニトロ化合物の詰まった船体にRPG7をぶちこむ簡単なお死事です スパロー船長
積み荷がミサイルとばれてしまったら、このまま運ぶ訳にいかないだろうな。 こっそり別の船に積み替えて輸送するんだろうか。 その辺の関係国との調整とか、船の調達とか、大変だろう。 クリスマス休暇に入ってしまったしな。 韓国はアメリカに「黙って働けぇ」と怒られているのかもしれんな。
どうせほとんどを中抜きしてるんでしょ? 重要部品だけ中国で抜いたり。
711 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 10:09:01.67 ID:+z9Zcton
712 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 10:32:27.83 ID:9wR/VXyO
ドイツも左翼が勢力伸ばしてきてるから、中独韓合同の反米工作の可能性も
713 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 10:47:35.11 ID:m9eeVFr0
韓国海軍自慢の強襲揚陸艦で取りに行けば良いのに いくら何でも漁師崩れの海賊には負けないだろうし
714 :
エラ通信 :2011/12/27(火) 10:51:16.47 ID:T5S9T+Zu
>>713 あれ、足が短いの。
補給艦ないとハワイまで行き着くこと出来ない。
715 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 11:00:33.65 ID:gS35hSog
>>707 > こんな危険な船をどうやってシージャックするのか、興味がある。
当の船がはなから「ジャックされるつもり」だったら話は全然違ってくる。
>>700 >爆薬危険分1000kg押収
ダンボールが潰れて中身がコンニチワしてるのを押収したのかな?
1/160と書くと些細な様に見えるけど、爆発物1トンはヤバイなw
719 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 16:08:04.06 ID:O4EqfDaN
>714 それなら不要な機材全部下ろして揚陸艦内部のドックを全部燃料タンクに改造して それでも足りなければ飛行甲板にもタンクを並べて、責任持ってミサイルと爆薬を運べば良い RPG1発で跡形もなく吹っ飛ぶかもしれないけど、そんな細かいことはどうでも良い
720 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 16:42:26.66 ID:xJ+GL/Zw
もうね、馬鹿加藤阿呆加藤w
中国への不正輸出品、爆薬の他にもないかどうか調べているんだろう。
>>721 何故いつの間に『不正輸出』ってことになってんの?
頭、変な風に毒されてない?
だよね 日本のマスゴミなんてまるで中国の不正取引扱いで 韓国のかの字も出さなかったもんなw そりゃ中国だって「俺たちは関係ない」って抗議するだろw
724 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 19:15:38.50 ID:nIIaFFI1
>>719 それ以前の問題として、
整備上の信頼性から来る稼働率の問題で、動くかどうか・・・
725 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 19:34:13.91 ID:raWr81it
>>723 港湾の安全上の問題からすると支那の荷物らしい爆薬の
方が問題だと思われるけど。
パトリオットは、最低でも木枠の梱包に入れられている
筈だろうし。
まさか、いくらなんでもミサイルを段ボールの箱に入れて
輸送はしないだろw
726 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 19:44:16.05 ID:gS35hSog
>>723 中国の漁船と韓国の巡視艇の間でもめた事件でも日本のマスコミは迷うことなく韓国サイドに立ってたしなw
727 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 19:47:41.46 ID:c2LT4NXi
大使館に忍び込んで見つかった事件思い出した
ドイツ(エムデン)→韓国→支那(上海)ルート パトリオットは爆薬160tの下にあるんだが 韓国港で爆薬を一旦おろし、再度積み込んで 上海に行くのかw
729 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 20:16:12.63 ID:lD/CDCB/
韓国籍の貨物船と韓国人の船員をなぜ使わなかったのか疑問 万が一の事故があった場合第三国が絡むと補償問題で揉めるだろう 他にも機密や政治問題に備えて自国民だけで運ぶのが筋じゃないのか 韓国籍の船や船員は他国に入港できないのか?
731 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 20:44:26.15 ID:nIIaFFI1
この件の最大の被害者は、この貨物船の中で、 荷崩れして破損した爆発性物質入り段ボール箱を、 人力搬出した、フィンランド当局の作業員の方々だと思います。 クリスマス返上で、極寒の中での命がけの作業する羽目になって・・・
732 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 20:53:16.51 ID:WKtZi6lr
で、いつまで黙ってる気だ? >バ韓国
734 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 21:05:04.49 ID:gS35hSog
>>732 世界に展開するキムチ系メディアが中国の仕業だと印象付け終えるまでw
735 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 21:08:46.03 ID:A/y9WAbx
火薬は中国、パトリオットは韓国の荷物ってことなのか。 中韓どっちもそんなものと混載されるとは思ってなかったのかな? まあ、万が一事故になったたとき、中国の火薬だけなら、ただの輸送事故 韓国のパトリオットは国際問題化が必至 事故になんなくてもパトリオットが中国経由するだけでアウトだろ
736 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 21:09:23.55 ID:m9eeVFr0
>725 木箱代をけちってミサイルコンテナむき出しで船に積んでても驚かない
>>731 ご安心下さい、当局もそこまで鬼じゃありませんw
25日(クリスマス当日)は休んだそうです。
その代わりに翌日曜返上で作業。
良く分からんのだけど、船舶保険ってすぐ結べるものなのかな 違反があった場合のペナルティとか無いのかね
そりゃペナルティはあるだろう、普通に。 ボランティアでやってる訳じゃないんだから。
742 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 22:01:39.65 ID:ZJyI5H/c
フィンランドでこんな事態になったからまだいい。 中東の謎の国で寄港して押収されたら、二度と韓国に武器なんて輸出しない。
743 :
sage :2011/12/27(火) 22:07:57.12 ID:rpxSQMjf
船荷ってやつは輸送中に転売なんて荒技もあるし、 荷主のはずの韓国が黙ってるのが怪しいよなぁ。 ところで、全然関係ない話だけど中韓両国が出て きて思い出したんですが、先月だか先々月だった かに話題になってた、中国への莫大な借金返済期 限の話ってどうなったんでしょうか? 全然関係ない話で申し訳ありませんが、ご存知の 方がいらっしゃいましたら教えていただけないで しょうか。
744 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/27(火) 22:45:18.96 ID:7xpU2wTP
ミサイル没収されたのは日帝が悪いニダ 謝罪と賠償を要求するニダ
あぁ、中身漏れてるからこの厳重装備なのか。 ニトログアニジンは毒性もある筈だからなぁ…… パトリオットの上にこれの時点で頭オカシイが、 この爆薬自体は正規品なんかね?軍事利用する代物ならこんな運び方しないだろうし、 ニトログアニジンの用途って言うと、他には……あるのか? 純粋に爆薬として使うならTNTクラスだった記憶があるんだが 荷主は誰ぞ?
747 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 12:07:48.11 ID:jK6K3IDs
山解体処理用じゃね 流石に旧正月花火には強すぎる
748 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 12:18:35.21 ID:B2PivQdH
素朴な疑問なんだけどどうして自軍の艦船で運ばなかったんだろう?
いっそ安全な洋上で爆発していたら、世界が韓国に注目するいい機会になったかもしれぬ。 スポットライト浴びまくり、フラッシュたかれまくりの大注目だっただろうに。 間違いなく「韓流が世界を征服!」 …他国民は巻き込むな…。
>>745 ダイエット中なので、特盛りは遠慮します。
751 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 14:45:59.13 ID:WU2mqgD5
フィンランド、出向の許可出したみたい ただし、積荷は下ろしてw
752 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 17:55:03.16 ID:60QRqEmT
>>748 発注したのは韓国だけど、韓国に確実に運ぶのが目的ではなかったんだろw
>>751 ん?
まだ許可出てないよ?
船長と一等航海士も釈放されてないし。
軍事境界線のツリーに怒った北が 南がパトリオット輸送に使う船を使って 年に一度の世界ツアーに出かけるサンタクロースを 港で爆殺しようと画策したが 各国の情報機関が協力して未然に防いだ 体調がおもわしくない状態が続いていた 偉大なる領導様はこの件の発覚に激怒し 心筋梗塞のを起こし死去した
これからどういう流れになるんだろうか。 パトリオットはとりあえず、正規の取引な訳だから、 韓国に送られるんだろうが、爆薬はどうなるんだろうか? 韓国はだんまり決め込んでるからなあ。 裏でフィンランドにとっとと解放しろとか言ってたりするんだろうかね。
>>755 正規の取引なら、納期遅れは発注元の韓国も困るはず。
なのに何もコメントしない。
だから、色々勘繰られる訳で。
757 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 18:29:57.49 ID:60QRqEmT
>>756 韓国に届いたってことがばれて北朝鮮に「裏切ったニダね」と思われても困るってことではw
>>756 全部で200発ぐらい買ってるから、69発が遅れても、大して困らないんじゃないかな。
これを改造する予定だった業者が困るかもしれないがw
>>756 そうなんだよなー。遅れて困るのは韓国も同じだろうに、
アナウンスしないんだもんな。
ひょっとして、アメリカに責められてそれどころじゃないとか?
>>757 そのレス見て思ったのは、ひょっとして
韓国軍がよく日本向けの装備揃えてるって言われてるけど、
日本向けの装備しか整えられない政治体制にあったりするのかな?
内部の親北朝鮮派閥の顔たてて装備を整えないといけないから、
一見日本向けっぽくなると。
まぁ、考え過ぎか。
760 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 19:18:39.98 ID:OgdLnXGO
韓国の輸送担当者が、政府に提出した公式の輸送計画書に記載された業者と輸送手段と、 フィンランドで拘束された業者と船が違ってて、政府内部で混乱してるとかないか?
ミサイルはこぶのに業者の詳細が分からんって不自然すぎる
韓国、アメリカに怒られてんだろうな。
763 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/28(水) 20:25:59.40 ID:60QRqEmT
>>762 怒る程度ならまだいいんだけどw
はっきり敵と認識されてるかもよ?
>>763 アメリカ「お前には役目がある。だから生かしておいてやる。まだ、な」
位、言われてるかもな
>>765 これ、本当に正式に書状にしたの??
soって何だよ、soって。
下手にとると皮肉にしかならんぞw
>>765 今記事の方読んだ。
ごめん、語ったと書いてあった。
なんというか…。
>>765 どこの国に対しても、上から目線なんだなw
フィンランドの人、家のニワトリが盗まれていないか確認してーw
>>765 冬戦争・継続戦争でソ連と激戦を展開して独立を守ったフィンランド人を
あっさり日本に国を差し出した朝鮮人が馬鹿にするとか
狂ってるな。
770 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2011/12/31(土) 07:36:04.38 ID:5zXaQ6rY
進展はしていないのかな
771 :
伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/31(土) 08:00:17.76 ID:RYP//17H
>>771 フィンランドかったのに、負けたような扱いだったなw
結局姦国が運送費をけちった事で、悪いのは姦国。
このニュースの続報はないのでしょうか?
777 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/01/04(水) 12:15:08.82 ID:4TGJ8u8J
内密に処理するにもフィンランドで大ニュースになってるからな
>>766 記事の他の箇所でも、soを連発しているから、口癖なんだと思う
ただ、外交官としては発言の内容も含めて、問題のある英語だよ
記事内では、迷惑をかけたことを一言も謝罪してないから、外交官失格
「余裕の無いときは、余裕があるように」で「余裕のある時は、余裕の無いように」が外交の鉄則
完全に逆に発言してる
それにsoは、英語的には良く言えば行動的だけど、悪く言えば何も考えていない印象を与える言葉
例えば、アメリカのバカな女子高生はsoを連発することで有名
"So, like, you know that so-so-guy, yeah that guy, so he like is so weird."とか
780 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/01/04(水) 12:52:41.83 ID:BOMiGo1H
これはフィンランドが正しいな
781 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/01/04(水) 12:53:41.43 ID:XxKH2XtD
朝鮮人は世界の敵
>>779 つまり韓国大使は外交交渉でギャル語を話していると?w
ニダ顔の交渉担当者が、オバカなギャル語を真顔で使ってクダを巻いてるの図
兵器転用じゃなくて兵器なんだろ。
あの積み方じゃ自爆テロでもするんか?ってレベルだしなぁ 仮にフィンランドで問題にならなければどっかで船もミサイルも丸ごと爆散だったろ
>>784 しかし、船長と一等航海士なしで船が動かせるのか?
会社がほかから臨時に連れてくるのか?