【露韓】南極海でロシア漁船救出へ、韓国の砕氷船が出港…ロシア政府が韓国政府に支援要請[12/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 南極海でロシア漁船救出へ 韓国の砕氷船が出港 -

http://world.kbs.co.kr/src/images/news/201112/111219_kw_2.jpg

南極海で流氷と衝突して船体が傾き、分厚い氷に囲まれた状態で脱出できずにいるロシアの漁船
(500トン)を救出するために、韓国の砕氷船アラオン号が現地に向かいました。

ロシアの漁船は、15日に南極海で流氷と衝突して船体に穴が開き、15度傾いた状態で氷に囲まれています。

漁船には35人が乗っており、近くにいた船舶が救助を試みましたが、氷が分厚く接近できないでいます。

ロシア政府が韓国政府に支援を要請、ニュージーランドに停泊していた韓国の砕氷船アラオン号が予定を
繰り上げて17日に現地に向かって出港しました。

アラオン号は南極で韓国の新しい研究基地の建設に向けた事前調査を行うため、18日に出港する予定でした。

ただ、現地までは3000キロが離れており、アラオン号が最高時速25キロで航海しても8日はかかり、現地に
到着できるのは26日朝になると見られています。

ソース : KBS 入力 2011-12-19 13:07:19
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Dm_detail.htm?No=41837
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:04:08.47 ID:GWEOvHj8
偶然にしては何かおかしいなオイw

ロシアが動き出したか?w
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:04:25.82 ID:s1NvoLod
えっ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:05:09.15 ID:6H7xDLhP
二重遭難フラグですか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:05:10.77 ID:g75oei+f
ロシアの漁船が南極で魚採ってんの? タックマシー。

ってか、南極条約で、南極の資源には手をつけちゃいけないんじゃなかったっけ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:05:23.22 ID:Z70TYwpF
ファビョーン熱で
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:05:56.00 ID:fkliNP/b
どっちとも氷に囲まれて結局日本の砕氷船が救出しにいく気がする
8はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2011/12/19(月) 19:06:11.25 ID:QG2NccY0 BE:894460782-PLT(20304)
二重遭難するんじゃ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:06:20.56 ID:lOKuxPJk
ロシアでさえ法則は曲げられんのだろうなー
ロシアオワタ\(^o^)/
10滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/12/19(月) 19:06:29.81 ID:fZusnO/m
二重遭難w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:07:09.49 ID:pr6XnUdw
恩着せがましいニュース流してお礼寄越せって騒ぎそうだな
ロシア相手にどれだけたかれるか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:07:26.81 ID:zKRjrdsn
ミイラ取りがミイラに・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:07:36.05 ID:bXAPos6k
ロシアよ!恩を半万年言われるぞ!、ロシア人は感じる人間で無いからその心配は無いな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:07:45.48 ID:9P+JFPtj
さっき台湾沖の海域でアラオン号と擦れ違ったばかりだが
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:08:37.80 ID:xdPoWGGE
そしてアラオンも沈没。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:08:51.68 ID:TkmBel+3
救出に向かったニダが砕氷船が沈没したニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:09:01.42 ID:v5R500Dd
立派な海洋大国として認められてる証拠だな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:09:24.15 ID:TTfXydhT
二重遭難の予告ニュースか
19レッドイヨマンテ:2011/12/19(月) 19:09:45.61 ID:w/d9pIeS
さすがロシア

20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:09:46.33 ID:XZjcTGc3
タロ ジロ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:12:30.70 ID:P3Ak7kBf
なんで8日もかかるんだよ

途中で故障しないだろうな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:12:42.78 ID:VLiREu+S
>>7
俺も見た瞬間その光景が頭に浮かんだw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:13:14.64 ID:/gG4jTo3
重さが足りなくて破砕能力に問題アリと評判の砕氷船かい?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:13:31.94 ID:5gtZ9E8y
現地に着いたら一緒に動けなくなって閉じ込められるに1000ウォン
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:14:18.21 ID:1/a22sZK
あの辺には韓国以外の砕氷船とかないの?
なんか変な感じ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:14:24.83 ID:pCOxMHAp
失敗した場合に、どうやって「日本が悪い」に持っていくか、お手並み拝見
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:14:38.35 ID:SGpRpr6W
アジマススラスターを採用しているんだったな、アラオンは。
どこまで使えるのかお手並み拝見だな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:14:45.86 ID:XZjcTGc3
北海道からガリンコ号が
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:15:10.99 ID:KWmFWMNL
結局二重遭難して、日本に助けを求めてくるほうに1000ペリカ賭ける。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:15:28.02 ID:hTuu3CQD
>>12
ミイラにミイラ取りを頼んだところです。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:17:28.36 ID:3Jw+JjGc
後日、ACEドライバー出動
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:18:50.27 ID:kmADGSGY
またまたウソねた。南極には世界最強のポーラがいるだろう。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:19:22.20 ID:VY99UNIB
てかそこまでロシアって魚とりに言ってるんだ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:20:12.51 ID:P3Ak7kBf
>>33
やばいものでも運んでたんだろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:20:41.72 ID:ouKZOjPG
出来ないことを頼むのと、出来ないことを引き受けるどっちが悪いんだろう。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:20:50.06 ID:7XETU8vz
流氷の本場みたいなロシアの船が立ち往生してるのを韓国船ごときが救助できたら大金星には違いない

なかなか見物だな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:21:04.73 ID:d8XcxW3N
ガリンコ号の方が性能よかったんだよね
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:22:18.39 ID:P3Ak7kBf
>>35
困ったときにだめもとで頼むってことはあるだろう

出来ないことを引き受けるのは問題ある
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:23:58.02 ID:wW9B8Jq3
昔、ソ連のオビ号に宗谷が救助されたんだよな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:24:11.95 ID:v0c/XqqC
アラオンなんかいわくつきの不良砕氷船じゃんよ。
無理なことはしない方がいいのにな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:24:25.07 ID:BzRgWBQE
2,3日前の「 ワイガチ 」はどうなった?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:24:26.51 ID:AayiSR6t
  ∧_.,∧
  < `∀´ > ガタッ 二重遭難の出番ニダ
  r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:24:32.44 ID:jO4xSM5t
チリとかに何故救助して貰わない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:25:44.55 ID:XOMo3GtC
ガリンコ号なら海氷割れなくても氷上進んじゃいそうだしなぁw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:25:58.85 ID:RwhsaH/5
              ○_
              ‖   ~" ー 、,,_
             ‖ ニダー丸  >
             ‖   _,:-−'´ ´
         __‖~ ~ _
 ウェーハハハハ! ̄\( ゚i>
       | |∧,,_∧ | | |  今すぐウリが助けに行くから
       | |<*`∀´> | | |  露助、大船に乗ったつもりで待っていろニダ!  
     .ゝゝ| |( つ┬つノ |
    (     ̄ ̄ ̄ ̄ 丿  キコキコ    
~~~~~~~~~~゙~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:26:47.29 ID:6bAAWSiW
この時期でも南極の氷って厚いのか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:27:17.45 ID:CmsTn1hN
オチは?
ねえオチはどうなるの?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:27:39.03 ID:7GRGt3IF
二次遭難か・・・。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:27:40.06 ID:h53iRNy4
今は真夏なんでそんなに環境は厳しくない。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:29:01.99 ID:+NSxlk0/
>>28
コーヒー代返してくれ
「南極物語 シーズン2」 「第1話 ガリンコ号出航」
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:29:43.27 ID:x6VbfFYS
おそロシアなら法則ぐらい破れそうな気がする
韓国船沈没、ロシア自力脱出に1ルーブル
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:29:54.68 ID:HHvTKMUh
アラオンって1m厚の氷の破砕試験に失敗してなんかオモリ載せたりで無理やり検査
通過させたいわくつきの船体じゃなかったけ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:30:32.05 ID:PIXC/mNL
>>47
漁船に曳航されて帰ってくる。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:31:13.86 ID:Trwgeq8u
レスフィーナ「わたしのアラオンを殺さないでー」
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:31:21.47 ID:aVYLCUBO
2月の中頃が氷がいちばん薄い。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:34:22.70 ID:0n0p1HwJ
二重遭難


と思ったら、すでにたくさん書かれていたww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:40:41.24 ID:Ozs5FKHI
難民船にされると困るからな
今のうちに潰しといたほうがいいw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:40:44.51 ID:tQvlIl/J
ゲス同士仲いいな
59エラ通信:2011/12/19(月) 19:41:06.70 ID:+8jECBTC
アラオン、南極海にいるのか。
今は夏だからな。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:41:09.18 ID:XKk3PZau
どっちにしろ昭和基地とま反対なので安心した
すき放題どっちもやってくれ
日本は関係ない
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:41:28.72 ID:jQWOGmsb
疑問なのだが、ロシア漁船って単船操業なのか?
普通の遠洋航海なら、船団組むのとちがうのか?
そもそも、南氷洋に行く船ならある程度の砕氷能力あるのじゃないのか。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:41:42.13 ID:RwhsaH/5
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,
          . ミ,,,,露;,;,ミ
          (;`,_o´ ) ∧,,,,,∧
         00  /  <;`Д´i|i> アイゴ!
    ____/__)__∪__∪)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)               
〜⌒〜⌒〜:(/ )))〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜 ⌒〜⌒〜⌒〜⌒ /⌒ヽ 〜⌒〜⌒ 
〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜.. (゚ω゚= ヽ 〜⌒ 〜⌒ 
〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜 .ミU 〜⌒ 〜⌒ 
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:42:44.33 ID:jFc7VwFk
そして二重遭難にww
64エラ通信:2011/12/19(月) 19:43:27.63 ID:+8jECBTC
アラオンって、船体短くて、へし切り出来ない船だからなあ。
まあ、以前、南極で沈んだ韓国漁船のように、生存者なしにならないことを祈るよ。

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:46:23.48 ID:a5TtxuwK
>>39
ずいぶん古い事知ってるな。
子供の頃、映画館でその記録映画を見て、オビ号の黒い巨体に恐怖を感じたわ


66エラ通信:2011/12/19(月) 19:46:38.92 ID:+8jECBTC
          ,,,,,,,,,,,,,,,,,
          . ミ,,,,露;,;,ミ
          (;`,_o´ ) ∧,,,,,∧
         00  /  <;`Д´i|i> ウリを助けてくれないチョッパリが悪いニダ!
    ____/__)__∪__∪)
   .(@)@)@)/三三三三三三三三)               
〜⌒〜⌒〜:(/ )))〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜 ⌒〜⌒〜⌒〜⌒ /⌒ヽ 〜⌒〜⌒ 
〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜.. (゚ω゚= ヽ 〜⌒ 〜⌒ 
〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜 .ミU 〜⌒ 〜⌒ 
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1167352223/l50
韓国の逆恨み実例【露韓】 北朝鮮近海で遭難の韓国貨物船、ロシア当局が救助・・・「日本の救助海域であるにもかかわらず」 [12/29]
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:47:00.62 ID:jFc7VwFk
日本のしらせたんの雄姿
http://www.youtube.com/watch?v=DBCN1zOqotY
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:47:17.45 ID:36VVyyXr
こういうニュースは応援したくなる

全員無事に救出してくれ!
69エラ通信:2011/12/19(月) 19:48:03.59 ID:+8jECBTC
>>68
でも、むこう、夏なのに、流氷で動けなくなる、ってなんかおかしくね?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:49:24.87 ID:irHgH1HI
結局割れなくて、別の国の砕氷船が救助にあたる
その時の韓国の発表はこうです
「韓国の砕氷船はいち早くロシアの漁船に接近し乗員の救助に成功!
我々の砕氷技術が世界に示されたことは韓国の高度な海洋技術によって
もたらされたものであり、海洋国である日本の技術成果を上回るものである」
乗員は(粗末な食事、扱いに嫌気がさし)途中で別国の警備艇に乗り換え、
漁船は別の国の砕氷船が救出
そんなとこだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:49:27.88 ID:O0sVwDKp
2重遭難だったら笑えるが
砕氷船がロシア漁船に衝突・沈没にならないことを祈る
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:50:24.05 ID:/h0L5snX
ロシアの罠だったり
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:51:48.44 ID:E5fDht8j
がんばれアラオン号
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 19:56:21.67 ID:kUA2nYiu
とりあえず両国とも日本に関わらないでくれ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:00:31.33 ID:wW9B8Jq3
>>65
親父が酔っ払うと必ず話す
あなたと同じで映画館で見たニュース映画?だと言っていた
オビ号がやって来ましたってシーンで大拍手だって言ってたよ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:02:35.27 ID:tvVc/wcQ
辿り着けなくて勝手に切り上げ
待ちぼうけのロシア漁船が全滅と思う
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:02:38.49 ID:3WRpzxqn
韓国は、砕氷船がなくて、ゴムボートで南極海に向かっていた歴史がある。

  案の定と云うか遭難して、、チリ海軍に助けてもらったそうだ。

  このときの遭難で死者が出た。ゴムボートで南極海を漂流したのは韓国だけ。

  起源を主張しても、これだけは世界中が認める。あほな国なんだ。

 まあ、それで砕氷船を作る契機になった。ロシアの船を救助できるかどうかはなんとも言えん。

  砕氷船を操舵した経験が浅い。二重遭難になるようやな。

   またあほな歴史を作ることになるんじゃまいか? チリ海軍に救助要請が来るのは時間の問題やね。

78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:03:16.20 ID:czYd65Qa
大丈夫なの?
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264633035/

砕氷できないんじゃないの?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:04:03.60 ID:KyLvNZTq
「全員無事で!」と祈らずにはいられないが、「とりあえず、こっち見るな!」とも思わずにはいられないな…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:10:13.31 ID:kmADGSGY
数日後、援助頼む 韓国船長より
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:11:46.45 ID:WDL+649K
この記事そのものが嘘っぽいんだけどね。
韓国の砕氷船(アラオン号)は「ダメ!」の烙印を押されただろ。
ロシアの漁船からの緊急無線で勝手に捏造w出航すらしてないだろ。
穴の開いた船体にパッチを当てる溶接工が乗ってる訳でもないし、
えらく足が遅いしw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:12:09.47 ID:ISctfcm7
>>69
宗谷も夏に身動きできなくなりましたが?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:12:52.71 ID:RSwnWhFw
ロシアも落ちぶれたなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:13:10.18 ID:mH/RYUfJ
露漁船の乗組員はとっくにヘリが飛行機で救助されてるだろ
韓砕氷船をあてにするわけない
85エラ通信:2011/12/19(月) 20:14:05.21 ID:+8jECBTC
>>78
アラオンは、体当たりして、氷を割ったり押しやるタイプの軽砕氷船。
ほかの船は、氷に乗り上げて、船の重みで、圧し切るんだけど、
この船、それやるには、長さが短め。
それでも宗谷と同クラスだからできないはずないんだが、
建造段階で、誰かが読み間違えたっぽい。


86エラ通信:2011/12/19(月) 20:15:20.89 ID:+8jECBTC
>>82
漁船が入り込むエリアが流氷に覆われる、ってのが?、っていってんの。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:15:20.97 ID:gajPingY
漁船がいける程度のとこなんだから、砕氷船と名乗ってる船が行けないってこた無いでしょ。

いくら韓国のでも。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:15:28.07 ID:WDL+649K
>>82
「宗谷」は砕氷船じゃないけど。
戦前の古い船舶を南極観測船に転用しただけw
89エラ通信:2011/12/19(月) 20:17:34.87 ID:+8jECBTC
>>88
宗谷と同クラス、っていってるだけですがな。
90エラ通信:2011/12/19(月) 20:18:54.75 ID:+8jECBTC
あと、宗谷はその後の改造で、へし切り、できるようになったよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:23:21.48 ID:RwhsaH/5
                   -l- :        
                   ||n:        では、帰るアルヨ!
                   [ (~         . ∧∧     ,,,,,,,,,,,, 
                      | \       .    ;/ 中\   ミ,,,,露;,;,ミ
              q     l工工工工工l,   (  `ハ´)  .(`c_,´ ). スパシーバ!
                |>  llllllll| ロロロロ| ロロエi._  ( ~__))__~)   ( ;  )
  i〜i       〓  _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ .| | |    | | | 
  '〜|____  匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬|(__)_)_匚}(_(__)_
≡  |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//7//      /
   ゝ                            /////ミミミ 人ヾ/ ガッ  
~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' '∩<#`Д´i|i>从从::。::::::":。○ゴボゴボッ
                                           アイゴー!
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:24:35.82 ID:ipbpfgib
>>61
> 疑問なのだが、ロシア漁船って単船操業なのか?
> 普通の遠洋航海なら、船団組むのとちがうのか?
> そもそも、南氷洋に行く船ならある程度の砕氷能力あるのじゃないのか。

そもそもロシアにはオホーツク海のような魚がたくさん取れる海があるのに、わざわざ南極まで
漁にでかけるのも不思議。
クジラじゃなくて普通の魚とっていたんでは、赤字じゃねーの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:25:59.84 ID:3HbjXorn
助けにくるのが砕氷能力が疑問視されている韓国船では不安だろうな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:27:59.91 ID:gvg2X4ny
砕氷船が出払った隙に北から流氷攻撃
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:33:36.77 ID:yQNgJiOY

韓国の砕氷船が到着する直前にロシアは自力で脱出したが、
助けに来た韓国の砕氷船が入れ替わりで遭難してアイゴー。という
おもしろ劇場を期待する。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:38:32.78 ID:+8jECBTC
動けなくなっている漁船船員が、横転したアラオン乗員を救助する、

ってのが面白展開だろ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:40:23.61 ID:HFbIXcKy
しらせ(二代目)って、インド洋側にあるオーストラリアの基地の
救援に向かってる最中じゃなかったっけ?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:42:10.09 ID:G+CnxK+N
またお笑いになりそうなネタを提供してくれるな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:44:21.35 ID:84e73WrJ
ロシアwww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:45:29.42 ID:Qfhsijag
>>97
昭和基地に向かってるんだからマダガスカル沖でしょ
101 【九電 83.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/12/19(月) 20:46:08.39 ID:twuTGOyO
脆性破壊という言葉が頭に浮かんだ
たぶん本件とは関係ないwwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:50:46.78 ID:DtQOuhcT
韓国の船が、我々の期待を裏切らない事を祈る。

また笑わせて欲しいものだ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:51:17.60 ID:83UgpBBL
止まってるロシア船に体当たりをかますのよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:55:36.19 ID:Z0NY2pyZ
>>5 ニンゲンを探しにいったのさ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 20:58:22.88 ID:N4hlbPQn
シーシェパード呼べ。
クジラ採るのを妨害するために近所にいるんでね?
そして

しらせは何処_
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:14:53.09 ID:LwOcZHjU
ロシアの罠だな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:18:51.38 ID:STDE4MML
砕氷船が沈むor壊れる、でロシアが賠償請求される。

常識的な展開だとこんな感じだよな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:20:57.27 ID:B8IMF/Fw
ロシアも無茶言うなあw
絶対この船も同じ運命になるだろう。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:21:55.20 ID:yC8UIfTu
今南極は夏、観測船・砕氷船がいっぱいでしょ?
多分、救出に向かっている各国の船がいっぱい。
アラオンはその中の一隻でしょ。

まぁどっかの国が助けるでしょ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:26:01.21 ID:xQXRvFDo
アラオン号ってなんか問題抱えてなかったっけ?
氷砕けたの?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:35:15.52 ID:lGhQMPcV
アラオン号って助走つけないと氷割れないんじゃなかったっけ?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:35:48.44 ID:k4jExVPj
結局、日本の砕氷船が2隻を救出にむかうことになる、に1億ペリカ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:38:44.15 ID:fy8GOlYM
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:39:25.86 ID:fy8GOlYM
>>109
たぶんそんなトコだろね
www
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:43:26.07 ID:7SusFNsB
これトラップで南朝鮮船を沈める作戦
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 21:44:39.67 ID:n3Rdc8dz
二重遭難、確実だな。

でも、なるべく関わらないようにしないと、
あとで五月蠅い。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:08:36.02 ID:laZgmfuT
ああ!何年か前にこの板でも話題になった奴か。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:12:51.58 ID:NskeNW7r
二重遭難して日本に助けを求めるなんていうギャグはやめてくれよ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:13:21.52 ID:Q6srF+C/
頼りになるから頼まれる人気者
頼まれれば断らない親分肌
気弱なセコイ日本人には真似が出来まい
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:15:51.94 ID:54QWCkwi
GDPがほとんど同じ国同士
ロシアは極貧
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:19:58.05 ID:xsT6/41M
上空からヘリで乗員吊り上げれないの?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:21:36.17 ID:xQXRvFDo
>>109
いつも通りのキムチ脳で安心したわ

「ウリ(だけ)に助けを求めたニダ!頼りにされているニダ!ロシアはウリのry」
ですね、わかりましたwww
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:32:24.97 ID:HKW+o9Fb
>>119
ようクズ、こんな時間に部活か?
氷が割れなくて漁船に助けられた、なんてことにならなきゃいいがな


124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:34:07.91 ID:igYxJuC2
張り切って救助に向かって砕氷の衝撃で
船体に亀裂が入り浸水。
救助する予定だった船に救助されてしまい
あげく「お前らもっと奥につめるニダ!」と大勢で
乗り込みすごい勢いで沈没し日本に「早く助けに来い!」と
大騒ぎする。
という夢をみました…。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:36:56.49 ID:MbIqx3EV
二重遭難の予感・・・
そもそもロシアもう一艘船無いのか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:37:55.37 ID:mzHhOzoL
これは続報に期待。
朝鮮人ならきっとやってくれるはず





2重遭難をwww
つか平時でも海上事故しまくりなのにねぇwww
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:41:29.53 ID:UlkT4Gni
>>121
南極海に船舶放置するん?
ヘリは乗員の生命が危険と判断されたら、でしょうね
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:45:05.72 ID:igYxJuC2
もうwwwだめだwwww
頭の中でアラオン号が
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:47:21.59 ID:igYxJuC2
wwww
BGMがドリフwww 盆回りwwwww
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:48:55.18 ID:5bU3XtdG
南極で救助ってよくあることなの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 22:59:36.83 ID:sJVZndl/

ナロロケット繋がりか。

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 23:02:05.14 ID:Dac9nE8M
犬逃げて〜
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 23:02:26.23 ID:OsbpRr3R
南極に行ってみてー
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 23:03:00.77 ID:n56+syjW
アラオンが漁船に衝突してロシア人全滅に5ウォン
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 23:29:05.86 ID:g7t9XHIn
しかし消息を絶ったのはアラオン号であった
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/19(月) 23:31:53.24 ID:jCJzUPVP
>>アラオン号が最高時速25キロで航海しても8日はかかり
間に合わないだろう?
ところで燃料はちゃんと積んだのか?w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 00:27:23.14 ID:dvBispCD
全滅でいいでしょう
どうせ碌な事してないし
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 02:09:44.86 ID:uUq/pQ5q
【熟女】エロ画像どんどん集めろ!!その48
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1322576721/657

657 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2011/12/19(月) 20:56:44.46 ID:???0
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up169311.jpg
http://ameblo.jp/sakagamiaika/

テレ朝のタックルがヤラセしてるぞ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 06:16:16.44 ID:Yvh6BbUn
南極事故でオーストラリアじゃなく、政治的圧力に弱い朝鮮である理由がただ事じゃないな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 07:26:15.41 ID:Zgw4cTcp
「アラオン号 砕氷テスト」 [検索]

二重遭難確定だよ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 07:26:23.09 ID:ObW65tm3
救助が成功したら映画化決定だな
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 07:32:58.85 ID:jWgz/92D
二重遭難確定だなw
143桃太郎:2011/12/20(火) 07:38:22.86 ID:/mUrZVaj
南朝鮮の造船技術 砕氷できない「アラオン号」

http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1436092/
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 07:51:57.41 ID:ygHV/QK+
フラグがビンビン立ってるなwW
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 08:04:37.32 ID:tOObjSUo
少なくとも>>100 には読解力が無い事は 解った
もっと日本語を勉強しような
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 09:19:18.15 ID:sNXoVXg0
急難無線を傍受して勝手に押し売り出航した、に100ウォン
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 09:21:36.49 ID:tRcaK0i/
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 09:29:12.68 ID:CBUnBmgM
>>115
わざわざそんな事しなくてもそのうち勝手に沈むと思うがなw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 09:30:01.15 ID:dMRODp2b
おもしろくなってきたwww
韓国製の砕氷船の性能がわかる
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 10:32:17.81 ID:dnK0j/iY
ミイラ取りがミイラ・・・


閉じ込められたら大笑い
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 12:05:33.03 ID:DW0mI8lk
前に、氷を割ることが出来ず、前に進めなかった奴ね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 12:15:57.43 ID:mcCJkc7U
逆にロシア船に助けられるに一票
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 12:22:31.82 ID:n4MLI61d
また伝説が増えるのか
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 12:34:59.13 ID:e632HSfI
寒国は東日本大震災の義援金を独島活動に使ったと批判される

日本が義援金を捕鯨のために使ったというデマが世界に流れる

日本のしらせが他国の要請で・・・

寒国がロシアの要請を受けて・・・

何でいちいち真似しないと気が済まないかなコイツらw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 12:41:08.64 ID:OGEpBRFG
二重遭難か
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 13:45:18.28 ID:xhkvnUD0
>>67
日本の公用船で艦名が人名なのってしらせだけかな?
巡視艇や護衛艦は地名や気象の単語を採用してるけど、
南極にちなんだものとして白瀬大尉の名前をあえて付けてるのかもね
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:05:53.77 ID:w6UpUbvp
ロシアが砕氷船持っていないのかねえ。見かけ倒しの大国じゃな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:24:18.35 ID:N4rQsCrJ
アルゼンチンやオーストラリアも砕氷船もってるらしいが?
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 14:59:34.07 ID:xhkvnUD0
ほかの国はやる事あって簡単に動けないから、
ヒマな韓国の砕氷船しかなかったんだろ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 15:15:21.92 ID:yPPKPkrL
よりにもよって助けを韓国に頼むとはw
ロシア持ちに落ちたなww
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 16:13:47.48 ID:NbFEi/jx
ttp://news.yahoo.com/russian-fishing-vessel-stranded-near-antarctica-rescue-ships-000405567.html

たしかにNZが一番近いのだが、さてどうなるかしらん。
かっこいいデビュー戦になるかもしれん。

ttp://www.radioaustralianews.net.au/stories/201112/3394395.htm?desktop

>She said the owners of the Sparta had independently arranged for the South Korean icebreaker Araon

ニュージーランドでなくロシア側が要請したんだな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 16:35:36.96 ID:erqnvmki
韓国の船ってたしか、助走付けないと1mの氷も割れないんじゃなかったっけ?

たしかそれでロシアの船に助けてもらってた気がするが
改良したんか?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 16:48:10.20 ID:coBxCw2X
ガリンコ号より性能落ちるんだろ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:16:49.55 ID:XpTnvWK0
ロシア側から出すと遠いからかね
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 17:33:23.13 ID:DhAfuLO7
>>156
明治帝が、「人名付けてて、沈んだら嫌な感じ」って言ったので
軍艦に人名を使わないようになったとかなんとか
で、「しわせ」の名は、公式には「白瀬氷河」からの命名とさせる
その氷河も白瀬大尉由来だけどな

ただ、公募だったんで「白瀬大尉のほうじゃね?」って考えられている
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 19:10:13.71 ID:+oEJKUsz
>>157
いや、韓国にコケにされたから、じゃ、お前、やってみってことだよ、これ。


>アラオン号の砕氷試験、3回目で成功
「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能が優れている」
聯合ニュース 2010/01/29

【アラオン号<西南極>聯合ニュース】韓国初めての砕氷船アラオン号が29日、
3回目の挑戦が終わり、直線砕氷能力試験に成功した。
キム・ドンヨプ アラオン号首席研究員は
「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能が優れたことが確認されて、
喜びを隠すことはできない」と話した。
先立ってアラオン号は去る26日と27日、直線砕氷テストを実施したが失敗したことがある。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 19:53:39.76 ID:rlHA+uao
>>166
小中華とはよく言ったものだY。
言動をみていると大中華のマンマコピー。
敢闘精神には脱帽するが結局、真朋に動いてないって事?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 20:10:25.73 ID:M30vvTvY
乗員だけなら先に助けられるけど船が惜しいので韓国の砕氷船に
8日掛けていってもらいます。人命救助なので費用は韓国持ちで。

ということですか。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 20:16:00.39 ID:+oEJKUsz
>>168
にしてもさ・・・・・

>アラオン号の砕氷試験、3回目で成功
>「ロシアのアカデミック・ヒョードロフより性能が優れている」
>聯合ニュース 2010/01/29


これ以降、出航してないんだから、
今回が初航海・・・どうなるんだろwww
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 20:46:19.04 ID:rlHA+uao
>>169
そりゃ勿論・・・タイタニック

舳先で両手を拡げ

助けて(やる)ニダァ

ってな(^▽^笑)
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 21:49:59.85 ID:e632HSfI
その分野での先輩の努力に敬意を示さず
自分たちがそれを上回ったことを勝ち誇るような態度
ホントにコイツら地球からいなくなってイイよw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 22:09:09.25 ID:KtsyHiFX
(◎__◎;)法則発動まで、
あと3000キロのようです。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/20(火) 22:15:54.68 ID:iP48t2L2
氷に閉じ込められたロシア船や、それを救助しようとした近辺にいた船は
砕氷船じゃないから苦労してるみたいだけど
海外ニュースを見ると、本当に韓国の砕氷船到着に期待してるみたいw

それこそwktkってやつw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 19:54:30.43 ID:qL784uLf
続報マダ
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 20:03:19.59 ID:htspVlju
ニュージーランドの"San Aspiring"が19日に救助に向かったらしい。
速度の関係で5日程かかるそうな。

てか、もう到着してそう。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 20:07:16.84 ID:ZuTNbWpo
>>1
スレタイ見て、この画像を思い出した・・・。
         ↓
http://livedoor.blogimg.jp/copipesouko/imgs/9/8/98952dc4-s.jpg
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 20:14:45.10 ID:0r9eWkT2
下鮮はこれで、羅老号打ち上げ何回分を期待しているんだろう…
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 11:49:56.95 ID:VQGR+8Iq
その後どうなったのかねえ?
もう現場海域に到着したんだろうか
どんな続報が来るのか待ち遠しいぜw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 12:06:22.29 ID:2roKmhqM
自分達も遭難してロシアのせいだと火病るのが目に見えてるw
今日は26日だけど、到達してんのか?www
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 12:38:37.21 ID:l9ItSOSH
ロシア人…ムチャしやがって
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 18:59:43.44 ID:KB/zvWnU
9日かあ、もう現地着いた?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:01:09.58 ID:aVXq8FP9
続報無いニカ?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/26(月) 19:24:38.09 ID:ksoTEZ4v
【続報/露韓】「韓国のアラオン号が本当のサンタクロースだ」南極で遭難のロシア漁船、韓国砕氷船が救助に着手[12/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324894877/
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>176
初めて見たwww

しかし最後の青と落っこちた緑は同型に見えるんだが、
それでちゃんと吊り上げられたのかね?