【漢字文化シンポ】韓国「国際競争力強化のため漢字力を」、中国「漢字書けないIT世代増」、日本「漢字に好悪感じる感覚は特異」[12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本のどこが東アジア的なのか?東アジアとは
宗教観(宗族絶対主義)
世界認識(中華思想)
など、日本とは文明的なものの生い育つ基盤が違う。
日本が東アジアに連なっているという幻想をかきたてるものは舶来された漢文献。
これを読むことで大陸との連帯感を夢想したが、日本は聖徳太子の頃から別亜していた。
脱亜 leave Asia  別亜 Another Asia
文献を読んだだけで連帯感を夢想する日本人の性癖は、現在もブログなどを読んだだけで
親近感を勝手に抱くなど、今でも続いている。