【書籍】 韓半島系神々の話を除けば日本は無い〜「新日本の中の韓国文化踏査記」[12/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://ojsfile.ohmynews.com/STD_IMG_FILE/2011/1212/IE001379713_STD.JPG
▲韓国文化遺産踏査記(日本の中の韓国史と文化遺跡の案内書)

古代島国日本で誰が暮らし、彼らにきらびやかな'文明の種'を撒いたのは誰だったのだろうか?
日本が今、自らの古代文化のように賑やかに主張する日本文化遺産は誰が残したものだろうか。
日本の国宝1号の広隆寺弥勒菩薩半跏像に宿った憂鬱な微笑の中には何かつらい理由が込め
られているのだろうか。

日本のあちこちになぜ百済神社や高句麗神社、新羅神社、高麗神社などがあるのだろうか。日本
に数えきれない程散らばっている1万2000余りの神社で'学問の神'として崇敬されている菅原道
真は誰だろうか。<新撰姓氏録>を見れば"天孫すなわち新羅から渡ってきた王子の天日槍の子
孫だ」と記されている。それでも神社を訪れる韓国人さえ菅原が誰とは知らずにそのまま行き過ぎ
るのは本当に悲しいことこの上ない。

文化研究者イ・ユンオクとキム・ヨンジョが<新日本の中の韓国文化踏査記>を出した理由もこのた
めだ。この本を通じて日本のあちこちにあたかも日本文化遺産のように堂々と席を占めている我
が民族の文化遺産を一つ一つ資料を通じて几帳面に暴く。日本文化遺産の中で私たちの先祖た
ちの息遣いが宿らないものは殆どないという。彼らは「はじめに」で「日本の中の韓半島関連文化
史跡地は広く散っており、いっそ関連がない場所を探すのが難しいほど日本列島はそれこそ韓半
島遺跡宝物倉庫」と話す。

彼らは「それでもこのような話を詳細に言える韓国人がいない。行く先々で感じられる百済人の香
りときらりと光らせる新羅人の知恵、そして誇らしい中原の王者、高句麗の足跡を感じられずに通
り過ぎるのが残念だった」と嘆く。

「やぼったいが素朴な姿の弥勒像はそのまま韓国の国宝第83号の姿で真の韓国人の顔だ。日
本の国宝1号の弥勒像は日本人の顔に変えられてしまった。文化遺産はいかなる場合でも原形
をそのまま保存するべきで損傷時にはできるだけ原形復旧するのが常識だ。'もしそれができなけ
れば'その手落ちの記録は必ずしておかなければならない。広隆寺の弥勒像を見に行く時はこの
ような事情を理解して行った方が良い。ああ!かわいそうな弥勒様よ!」-128ページ
(中略)
「伏見稲荷大社の神の公式名称は宇迦之御魂神でこの神は<古事記>に出てくる新羅の神、須佐
之男命(スサノヲノミコト)の系統に登場する神だ。'古代日本を作った人々は韓半島の高句麗、百
済、新羅、伽耶人の貢献が大きい'ということはすでに知られた史実だが、上古や神話の時までさ
かのぼってもその仕組みは相変らず韓半島系の神々の話だ。こういうものをみな除けば'日本'と
いう国は存在しない。」-83ページ
(中略)
私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。文化研究者イ・ユンオクと
キム・ヨンジョが一緒に書いた<新日本の中の韓国文化遺産踏査記>はそういう本だ。この本は日
本のあちこちにあたかも日本文化のようにどんと席を占めている日本文化を正しく知り、我が民族
文化を正しく知れば誰と百回千度戦っても勝つことができるという事実に傍点をふっている。

21世紀は「文化戦争の時代」だ。もう私たちは日本に深々と根をおろした私たちの民族文化をきち
んと探さなければならない。日本という国でサビついた私たちの民族文化を隅々まで捜し出して鏡
のように明るく磨きあげる時、はじめて私たちの民族文化が日本だけでなく地球村のあちこちにき
らびやかな光を吹き出すことができないだろうか。
(後略)

イ・ジョンチャン、プルンソル民族文化研究所所長.

ソース:OhMyNews(韓国語) 韓半島界神々の話抜けば日本はない
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/View/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0001669578&PAGE_CD=N0000&BLCK_NO=7&CMPT_CD=M0010
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:40:28.70 ID:CP2l/mtQ
ウリニラファンタジーここに極まれり
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:40:41.18 ID:J/Z7pvaQ
平常運転
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:40:46.84 ID:3gP9zX7I
朝鮮人の粘着キモス
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:41:27.29 ID:PhdSK+G8
うん、で?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:42:03.69 ID:UgrV+oX5
オーマイニュースwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:42:28.00 ID:a9pAsknq
はじまったw
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:42:41.63 ID:lEYenRrQ
日本人は妄想に付き合うほど暇じゃないので、
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:42:56.03 ID:EUrvo8KC

日本城、日本街すら破壊した韓国
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:43:31.14 ID:aUlyVR2/
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 盗人猛々しいもほどがある!!!
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:43:35.21 ID:LjeVdlAZ
ほんとうぜぇな
死ね虫けらチョンコロ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:43:37.09 ID:9TpWJcF6

もはやこんな記事みても、何も感じなくなってきた

かってにやってろって

13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:43:51.32 ID:9xaW5E+S
また始まったw
久しぶりにオーマイか
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:43:51.56 ID:CP2l/mtQ
天孫の天ってのは葦原中国のことなんだけどな
まさかこれを今の中国のことだと思っているのか?いや思っていたとしても新羅とは関係ない
意味が分からん
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:43:51.93 ID:OOEf1Btb
そういえば、朝鮮半島の神の話は聞いたことがないな
一番偉大な朝鮮人が金日成(なぜか変換できる)なのは知ってる
16Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/12(月) 23:44:10.29 ID:kQMuJ3Rr BE:280308492-PLT(14444)
この手の妄想に浸ってないと死ぬのか?
こいつら。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:44:17.21 ID:haIUTzvT
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある

自覚有るんだなやっぱりww
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:45:14.39 ID:CP2l/mtQ
>>15
神とのハーフという意味での英雄なら檀君(一発変換できるのは何故だ)がいる
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:45:24.22 ID:vOerU+6X
                            ψ
                          ,.}{.、
                         ,.:'ナホヤ:、
                       /´ ̄  ̄`:ヽ.
    j|                    /        :.\                j|
.   f .`i               /           :::::.`i               f .`i
   _}Ii.I{                |    _________..:::::::::::|                ,}I!I:{
   下了   ,人        ノ:い,.:ォ''緜;;絲;;絲;;綿`ぇy'.八.          人.   下了 
    | :|    }I i{     |i  / _;:Yf,,.-−―――−- ,iY_.::ヽ. ,l|.     }i I{   | :|
    ! ::!.   |:|    .iHh lれ|∩l|:┌三三三三三┐:|l∩|iう:l frti.    ! :|   | . ::|
   {-‐-}   |::!     l ̄├三三||: | |';';';';';_;;_';';';';';| | :||三三┤ ̄:i   |.:l   .{-‐-}
.    |  ::l   {‐ }     lr‐i | |f⌒i l|: | l';':'父乂父、';l | :|lf⌒i | | r‐i:|     {‐::}   .! :::l
   |  :::|.  | :l     || |.| l|  .l:||: | |i'乂:ri‐i:i:乂'i| | :|||  .l:l | l l:l    i :|   |  :::|
.  ├−┤  j,.. :!    .l ニ. ! !;:三:;l|: | ll;王;lエエl;王;ll | :|l;:三 :! !. ニ.:l    j :!.  ├:‐::┤
  |   ::|   | ::!     .|r‐i | lf⌒i ||: | |l:干:ri‐i:i:干:l| | :||f⌒i l | r‐i:|     | :|  |  .:::|
  _|   :::|_.l ..;:| __,l|__l | ||_.l:l|, ニ;l;王;lエエl;王;l;ニ ;|l|_.l:| | |__|:!__,l .;;r!';ミ;ヾ;'ゝヾ|_
.  i 「  ̄,r;';';,、― ―i―i―i―i―i―l.-l--l--l--l--l--l.-l―i―i―i―i―i―i fバヾ';;:゛ヾ;,ヾ
  l.「 f;';'';ゞ';ヾ;:ヾ.,i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄l.~| ̄l ̄l ̄l ̄l ̄l~.i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i ̄i,ノヾ';ゝ;'::;;ゞ';:;ゞ
   r'ゞ;;ヾ;';;ソ;ィ;';ゞ'::┴:┴;┴;┴;┴:┴‐;;:┴;┴:┴;┴;┴:': :┴;┴;┴:┴:┴‐':.ヾ''ゞ:;ヾ;:/';ツ゛
  _.: ;__.:.`_,刈',::_;::.;_::: ;_:::,,;';;';'''゛  ..::,;';;:''.:: !.    ! ::.゛';;,::..   ヾ';`';,,.::._:;:_.::;.:_;,_;:_j;l!i_;:_::.:_
  .,::;:::. ,::::::::::::;;:::....., ,:;';;: '''゛    .:::;;'';:'゛.::: |:     | :::::..゛';',;::..    ヾ':;';;:,.、:::...... ::,..:::::,:;::::::;..::

                        唐招提寺
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:45:27.14 ID:uRmB9FMX
日本文化が羨ましいニダ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:45:50.21 ID:aUlyVR2/
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 土人は泥団子でもコネてろwww
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:15.57 ID:quvIcAwe
>日本に深々と根をおろした私たちの民族文化をきちんと探さなければならない。

文化はいいから密入国者探して持って帰れ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:21.23 ID:mv8SJpFW
チョンしね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:28.21 ID:jAEsM0WO
また着たのか

じゃあ 何でキリスト京ベースの国なのか教えて
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:28.83 ID:Pp8lT4cd
また文化泥棒が始まりました。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:41.26 ID:5vDO+MUJ

民主党・今野東ブログ

貴重な資料が韓国から(2011/12/7)
http://blog.livedoor.jp/azumakonno/archives/51314672.html
 韓国側の調べですが、日韓併合の時代に朝鮮半島から日本に流失した文化財は6万1千点ほどあるといわれています。
その内の朝鮮王朝の儀典書など宮内庁で保管されていた1200点余りの図書がきのう韓国に到着、ようやく引き渡しが行われました。
韓国からいわば勝手に持ち出した資料です。こうしてお返しするのは当然のことですが、自民党政権下では行われなかったことです。
こうしたことに真摯に取り組む民主党の姿勢は評価してもらいたいものです。

 時を同じくして、韓国から、国家の機関である真相究明委員会の課長・許光さんが、日韓併合の時代にあった
朝鮮半島からの強制連行、強制労働などの調査結果をまとめた資料41点を持って来日しました。資料は国会図書館に寄贈されました。
私も立ち合ってのことですが、貴重な資料は関西の国会図書館の施設に保管されることになるそうです。
こうした資料や図書のやり取りは、両国の未来にプラスになるものとして利用しなければならないと思います。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:46.43 ID:6hWTpWUs
「敵を知り己を知れば百戦百勝」これって中国だろw
神社いっぱいあるのに靖国だけ叩くなよwバカタレ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:48.46 ID:rJrKcEfL
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。

孫子は韓国人だったニカ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:46:50.42 ID:SrjW+a98
病気だよなー、チョンってww

記事を読んでチョンはホルホルしてんのか?ww
すげーな、チョンww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:47:01.24 ID:UOoMlZzS
「私達の言葉に、敵を知りうんぬん〜」
    ↑

いやw、中国の言葉だからw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:47:07.73 ID:4BpuJTpw
>17
それ孫子
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:47:13.07 ID:/Ee5+FgC
また始まったw
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:47:20.80 ID:cHC+ZpYm
今度は孫子をパクリか
救えねえなこのゴミ民族
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:47:23.60 ID:5vDO+MUJ

民主党 参議院議員・今野 東
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1
・日韓併合については、『「もう何回も謝っている」「いつまで謝ればいいんだ」という声もありますが、歴代の総理が謝り続けなければならない、
 それだけのことを日本はしたのです』と主張している。また、安重根(注:伊藤博文を暗殺した)を漢民族の志士と評している。

・北朝鮮による日本人拉致問題について、「日本自身が過去に犯した70万人とも80万人とも言われる人々の拉致について解決しなければ
 「拉致された日本人を返せ」とはとても言えないのではないでしょうか。」と述べている。

・社民党の福島みずほ党首は、『(今野の)考え方は、私とほとんど同じ』と語っている。

その他にも戦後補償・不法滞在外国人処分の取り消しを求める運動の呼びかけ人・北朝鮮との対話友好推進・日韓関係・
外国人参政権・国鉄労働組合や部落解放同盟が支援 等
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:47:29.26 ID:jfyDMrP2
歴史を捏造するということは歴史に学ぶことができないということ
つまり歴史にまなぶ賢人が生まれることがない
自分の首を絞める民族だわな
36あああ:2011/12/12(月) 23:47:58.60 ID:mr+KIvg3
こんなことなら清から独立させずに頭部を地面にガンガンぶつさせたままでよかった
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:48:07.46 ID:Zj7w/dPR
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 神話か淫乱テディベアと何かがまぐわってできたのが(r
   ゚し-J゚
38 ◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 23:48:10.16 ID:pOl9DVy0 BE:45663427-PLT(12377)
ついでに孫子まで韓国人判定しちゃったかw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:48:37.12 ID:ljvJCCTw
よっぽど日本の文化が羨ましいんだなw
歴史的にも文化的にも陸続きの中国を見た方が良いのに(*´艸`)プッ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:48:43.21 ID:9h2TdkHf
これは在日も赤面だろw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:48:46.92 ID:JECq9NpS
まあた朝鮮人が公開オナニーして射精してんのかwwwww
ネタは妄想日本文化wwwwwwwwwうらやましくて仕方ないんだろうが

気持ち悪いからこっち見んなよ朝鮮人wwwwwwwwww


死ね!!wwwwwwwwwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:48:51.51 ID:VvFNrjl7
チョンもネトウヨも妄想で暴れるキモさは同じ

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:49:01.87 ID:W0JrLvc8
>>37
淫乱テディベア?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:49:15.45 ID:qHKMeoid
他人の凄いものは全部、自分が起源
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:49:20.88 ID:X8C2/rmm
その神話とやらは2、3百年前の坊さんが創ったらしいじゃねえかよ〜W
46 ◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 23:49:22.12 ID:pOl9DVy0 BE:68494537-PLT(12377)
孫子の言葉だとすら知らない民族文化研究所所長www
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:49:39.30 ID:/Ee5+FgC
>>42
悔しい時のなんでも相対化キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:49:41.36 ID:9xaW5E+S
>>26
調査結果をまとめたwww
どんなボケなんだよ、このミンス議員www
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:49:50.95 ID:DIeu8Ymf
>「やぼったいが素朴な姿の弥勒像はそのまま韓国の国宝第83号の姿で真の韓国人の顔だ。日
本の国宝1号の弥勒像は日本人の顔に変えられてしまった。文化遺産はいかなる場合でも原形
をそのまま保存するべきで損傷時にはできるだけ原形復旧するのが常識だ。'もしそれができなけ
れば'その手落ちの記録は必ずしておかなければならない。広隆寺の弥勒像を見に行く時はこの
ような事情を理解して行った方が良い。ああ!かわいそうな弥勒様よ!」

クッソワロタwww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:50:49.39 ID:YJDdLTN0
やつらこうでもしないと存在意義を見出せないってことか?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:51:02.49 ID:3+NyhzNp


「韓半島」なんて日本語に存在しない用語だがw


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:51:19.64 ID:ff/mg72T
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある

しれっと何を言ってるんだw

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:51:31.53 ID:mtsL1XVq
>やぼったいが素朴な姿の弥勒像はそのまま韓国の国宝第83号の姿で真の韓国人の顔だ。

願望の投影

>日本の国宝1号の弥勒像は日本人の顔に変えられてしまった。

現実が願望と違う→日本人が悪い!



実に解りやすい
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:51:50.20 ID:6hWTpWUs
中学生並みだなwこの所長。
まあ普通の朝鮮人だけど。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:52:17.04 ID:aUlyVR2/
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 いずれ文化財を返還せよ!とか言い出すぜwww
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:52:21.85 ID:LBir9pBz
朝鮮半島の歴史ならシナーに聞けよw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:52:30.59 ID:4BpuJTpw
神話じゃなくてチン話しかねーじゃん
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:53:07.26 ID:/Ee5+FgC
そもそも、民族文化の研究なんてのは、相似しているであろう周辺国の文化と
自分の国の文化を比較して、そこからの類似と相違を見出すのが普通
そして違う部分こそが核

朝鮮だけが日本と似ている事だけを探しているw
「朝鮮は凄いニダ。日本に似てるから凄いニダ」

依って立つ自分が無いって、辛いのうwwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:53:10.59 ID:CP2l/mtQ
>>37
あいつら自分が熊の子孫であることを誇ってるんだよな・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:53:59.02 ID:0Py0Sbut
これだから朝鮮人は嫌われる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:54:08.13 ID:qHKMeoid
チョンって普段、
漢字を日本に伝えた、仏教を日本に伝えたとか言ってるけど、
漢字は中国から伝わった、仏教は中国から伝わったとかは言わないんだよね
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:54:12.39 ID:9rmpdtW7
韓国人はリアルにカルト体質な民族
こいつらの良し悪し関係なく関った時点で負け
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:54:21.46 ID:4KRTle+p
もうほんっとに気持ち悪い。

日本に色濃く残っている中国文化もあるけど、中国人ですらこんなことは言わない。
インドやペルシャ文化だって垣間見ることができるけど、彼らもこんなことは言わない。

未だに新羅や百済が韓国の祖であると信じているのが、ちゃんちゃらおかしい。
も〜なんとかしてくれよ。
東亜の笑韓のみんなが羨ましい・・・
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:54:32.39 ID:yEm3BI+E
一般素人が妄想に耽るのは分かるが、、研究家もこれだからわけわからん。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:55:07.35 ID:lqTOTbKm
あれ?
孫子も朝鮮人だったんだ・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:55:16.56 ID:SmMDnvJu
貧乏神と疫病神か
まるで南北朝鮮www
67 ◆65537KeAAA :2011/12/12(月) 23:55:16.12 ID:pOl9DVy0 BE:65232645-PLT(12377)
「民族文化研究所」って何者?
ざっとぐぐってみたら高麗大学と釜山大学にあるらしいけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:55:59.42 ID:ff/mg72T
>>63
関わると病気になるbyワシム
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:56:08.25 ID:6RJdyhyn
雌熊を強姦、または雄熊相手に売春して生まれた獣人が現韓国人。
こんな神話は日本にはありません。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:56:14.08 ID:byS6eyR3
自分はヒットラーの生まれ変わりと思い込む病気あったな。
半島は、こんな病気の奴らばかりかよ。
きもいわ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:56:41.61 ID:0AJ5GUp1
国民総嫉妬
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:56:46.05 ID:9xaW5E+S
>>37
淫乱テディベア
画像思い出すから、やめてwww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:57:19.25 ID:MHfNEDC7
奴隷の子孫のゴミチョン猿
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:57:24.92 ID:6hWTpWUs
>>64
いい加減に朝鮮人は人間とは別の生き物だということを理解してくれ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:57:48.23 ID:8cf3ZJ1q
> 日本の国宝1号の広隆寺弥勒菩薩半跏像に宿った憂鬱な微笑の中には何かつらい理由が込め
> られているのだろうか。

もしかしてこの人、Archaic smileを知らないんじゃあ・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:58:14.92 ID:aFWbGOCi
優れた他国に根拠を求めなければなにも主張できない国。
世界中でこんなこと言ってるのは朝鮮人だけだろうな。
(^m^) ワラエル〜
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:58:34.13 ID:rzTmMkZm
>>43
ググるなよ、絶対にググるなよ!!w
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:58:41.95 ID:LNM9alnp
鮮人またネタ投下してんの?w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:58:43.56 ID:/q8PuaZ1
中国人でも良いから早く全滅させてくれ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:59:14.79 ID:jAH+YJCt
文化窃盗にここまで執着するのが凄く気持ち悪い。
相手が好き過ぎて相手自身になりたいと考える狂った腐れ変態だな。
普通なら嫌いな奴には関わり持たないようにするのに…ホント普通じゃないよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:59:22.31 ID:aGJRsg49
(◎_◎;)文化を教えてくれたはずの人たちも、
まさか原始人同然の暮らしをしているとは、
思いませんでした。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 23:59:44.29 ID:TK279fUN

@朝鮮半島南部は、古代日本の領土。日本人が住んでいた!だから前方後円墳が次々と発見。
Aしかし白村江の戦いに中国朝鮮軍に負け、半島南部を失う
B半島を重視したのは、主に鉄の採掘と中国文化導入の通り道!
Cしかし海路が発達して直接に中国文化を導入すると、朝鮮は意味がなくなる。朝鮮自体に価値はないから!
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:00:03.79 ID:UBcyHtc3
日本妬み。立派な文化だ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:00:13.30 ID:YRPrbmdR
<丶`∀´>「やぼったいが素朴な姿の弥勒像はそのまま韓国の国宝第83号の姿で真の韓国人の顔ニダ」
(´・ω・`)「野暮ったくて、エラがあるのかw」
<丶`∀´>「日本の国宝1号の弥勒像は日本人の顔に変えられてしまったニダ」
(´・ω・`)「エラが無くなり、柔和で洗練された容姿にされたっていうことかw」
<丶`∀´>「文化遺産はいかなる場合でも原形をそのまま保存するべきで損傷時には
      できるだけ原形復旧するのが常識ニダ」
(´・ω・`)「顔も勿論だが歴史も何もかも整形、改竄、虚言ファンタジにしている韓国人だから、
      弥勒菩薩のエラを韓国人が成形するように削ったとイチャモンかw」
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:00:56.59 ID:s9CPrQCt
エベンキ族から授かった歌をアリランなんて鬱な歌に変えた朝鮮族が何を‥
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:01:11.86 ID:0sVeOz2w
日本のあちこちにあたかも日本文化のようにどんと席を占めている日本文化は、実は韓国文化です。
つまり韓国文化を取り除いたら日本に文化などは存在しないと言っていい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:01:16.82 ID:YKvNKZxz
>>77
警告を無視してググッちまったw

確かにこれは「ググるな!危険」
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:01:49.22 ID:8Z6f9vjZ
田母神俊雄閣下が推薦していた、拳骨拓史という人の
『日中韓2000年の真実』という本には、古代韓国のなかの日本文化について
いろいろ書いているぜ!
韓国の前方後円墳とか、国王の王冠に日本の玉石が使われていたが、
それ以下の王冠には使われていない。イコール、日本の後ろ盾によって
古代韓国は成り立っていたとか。
なかなか面白い本。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:01:57.31 ID:Cc3kC/bw
こんな基地外が大多数のミンジョクが、今もまだこの時代に生息しているってある意味凄いよな。
しかも日本のすぐ隣とか、なんの罰ゲームだよ…(⊃д`)
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:02:16.57 ID:azVaxXbV
何故お前らチョンが羨ましがる古代文化が半島に根付かなかったのか考えろや
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:02:43.37 ID:Cc3kC/bw
>>87
好奇心に負けたか…w
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:02:53.87 ID:115z9S0w
韓国ファンタジーに慣れたけど久し振りに気持ち悪い
進化して早く宇宙行ってくれないかな
先祖がえりして深海に潜ってくれないかな
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:03:06.22 ID:UcNQTWgF
>>89
仕方ない
神様からのハンデ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:03:09.17 ID:YWQaDwmX
>>87
キッツイ精神的ブラクラだからねえ…w

まあ、こういうのを笑い飛ばせる人なら無問題だけど。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:03:42.79 ID:qHKMeoid
書物がないから、日本と中国の書物から抜粋して歴史を作るし
しかも都合の悪い記述は無視、都合の良い部分だけを抜粋して歴史を捏造
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:04:17.22 ID:osRuE3Cd
朝鮮人って神様いるの?
あっそうだクマころだっけ?クマは日本じゃ神様じゃないよ
猟師に撃たれる獲物だよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:04:58.58 ID:q2lbHMka
日本人が日本は素晴らしい国であると話す時、自国についてただ語るだけで良い
朝鮮人は日本抜きでは一言もものが言えない

くやしいのう……

くやしいのうwwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:05:01.62 ID:ynWORDpO
また願望で記事書いてるのか
そろそろ現実を直視しろよ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:05:03.89 ID:YnbtwqCc
Oh!my、Newswww
おい、日記でスレ立てするな!
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:05:05.87 ID:Ypc1G17m
チョンは国家国民総ストーカーとして生涯を終える
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:05:11.01 ID:4KRTle+p
>>75
広隆寺弥勒菩薩半跏像の表情を見て、辛い理由が込められているのだろうか、って思うのは
朝鮮人ぐらいだと思う。

アルカイク・スマイルで有名なのに、知らないんだよ。
人間の感情を超越した、全てを内包する荘厳な微笑みなのになぁ。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:05:46.11 ID:aFWbGOCi
>>86
んじゃ朝鮮は中国を取り除いたら無文化国家だな?
中国にひれ伏し感謝しろい。
ちなみに日本は違うから朝鮮なんぞに感謝はしねー。
(^m^) 泣くなよ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:06:30.28 ID:YKvNKZxz
>>91
負けちまったよw

>>88
その前方後円墳、コンクリで埋めたwってスレ立ってた気がする
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:04.76 ID:eVXhskFv
神道=ヒンドゥーであり、もともとはインドから海洋経由で渡ってきた、という説もあるほど。
もし海洋経由ならば、日本の方が先行する、と考えるのが自然だろう。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:09.92 ID:W9W6+si1
悲しいねえ、歴史の無い国は、隣の国々から拝借して捏造するしかない。
日本列島は一万五千年前の縄文時代から脈々と文明を育み、中華文明も先史文明から
夏王朝、殷、周とそれこそ神話の時代からの流れがある。
朝鮮半島はそれらに挟まれ独自の文化を花開かす事も無くただ、両隣の国の文化を欲しがり根拠の無い
起源を主張するみじめで貧相な国に成り果ててしまった。
自分を見ろ、人のものをうらまやしがるな、それから自分達独自のものに自信を持て。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:15.45 ID:m7KWivy0
おぞましい ウジ虫がごとき 朝鮮人 寒気がする
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:21.51 ID:Cc3kC/bw
>>93
…神殺しに至る気持ちを理解したような気がする。

>>96
オカルト的見地によると、いないらしい。
即物的で信仰心の欠片もなく、「ウリが神ニダ!!」な連中にいる訳もないわな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:25.30 ID:C8eMpsu9
この韓国人は何が言いたいの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:47.38 ID:DTz3XUkA
パクリは文化だ
おめでとう韓国人
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:07:50.43 ID:VgrjG9lA
>>14
高天原ってのがあってだなあ・・・・。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:08:15.22 ID:IMr8fFVA


朝鮮人


近親相姦


試し腹


伝統文化で


気違いだらけ
112光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:08:26.05 ID:W0rq+bqU
>>1

マータハジマータ(AAry
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:08:33.27 ID:5Tz/gkVv
>>101
あれ見て辛いとか、ヨーロッパ人でも言わないわなw
あいつらがシルクロードの民でないことだけはよくわかった
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:08:41.35 ID:6jihqTmf
神話の時代…天孫が高天原から降臨し、日の本の歴史が開かれた時…
神々の時代が終わり人の時代となり、倭と三韓の時代となったその時…

今の朝鮮人の先祖ははるか遠く中央シベリアの地で飢えと寒さに震えていたのだよw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:08:58.20 ID:Yizeymsn
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある
さりげなく孫子も朝鮮人認定か。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:09:25.76 ID:WkVbVmb1
釈迦如来が助走つけて殴りかかるレベルだろ、これ。
たのむからこの罰当たりに仏罰落としてください。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:09:32.48 ID:hoJpMpF6
問題は朝鮮半島に古代の歴史書が無く、大半は日本書記等、日本の歴史書
の記述であることだ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:09:51.66 ID:7tRDk/MP
こんな調子で韓国土人を洗脳してんだ(笑)
広開土王碑に書いてある事の真逆を真面目に書いてるよ(笑) 笑えるわ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:10:40.09 ID:LmjHbCe/
憎しみを感じ始めた今日この頃。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:10:48.84 ID:YKvNKZxz
>>117
超時空太閤の出番かw
121バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/12/13(火) 00:11:27.40 ID:56J9ycvr
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある
さり気なくシナ人の言葉もパクるチョソ虫w
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:11:35.68 ID:Ef4uJz0n
>>75
知らないんじゃないかなぁ。

アルカイックスマイルというと美術とか歴史とかの授業が思い起こされるけど、
韓国だと美術の授業で自国の代表作品って何を教えることになるんだろう?
あるいは歴史の授業での芸術史の部分もだけど。
陶芸くらいしか無いような気もするけど…
123つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2011/12/13(火) 00:11:39.00 ID:DP+IEU+1
>>1
>21世紀は「文化戦争の時代」だ。

21世紀になって10年以上も経ってから
何くだらない寝言言い出してんだこいつわ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:11:50.34 ID:j4bsi288
国宝第83号w酷いな、一般名詞で呼んでやれよ。

でっウィキペディア読むと、出所来歴不明で日本併合時にいきなり出現。
んで、んなもんが英語Wikiの弥勒菩薩半跏思惟像の項目のトップ絵として置かれているという・・・
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:12:35.75 ID:3zJ8ucKb
その韓国文化、実は日本発祥じゃね?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:12:43.65 ID:uZCdwJLK
また妄想か。
幸せな奴らだ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:13:19.19 ID:XhGeg6Xh

朝鮮は、独自の文化を持たないから、似非キリスト教徒が爆発的に増加する。

古代半島にあった仏教文化も、エベンギが李氏朝鮮を作ると、まったく仏教を理解でぎず壊滅させる。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:13:19.48 ID:SmRBNH+C
シルクロードに乗って西から東へ行くにつれて、仏像の表情は違ってる。
何も「韓国起源」の仏教、仏像でもあるまいに…

>文化遺産はいかなる場合でも原形
>をそのまま保存するべきで損傷時にはできるだけ原形復旧するのが常識だ。'もしそれができなけ
>れば'その手落ちの記録は必ずしておかなければならない。

とか、文化を知らない者の発言としか思えない。言えば言うほどボロがでる。
日本神話の神が、韓半島の神だとか、ちゃんちゃらおかしい。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:13:25.96 ID:N1bMa8lx
こうゆう輩がウリジナルの発信源だな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:14:08.72 ID:+uKozaZt
>>117
朝鮮は日本の属国だったという三国史(三国志とは別物)はあるけど
それぐらいしか朝鮮の歴史書ってないんだっけ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:14:27.54 ID:UcNQTWgF
>>125
不思議とそこには思い至らないんだよねw
だから日本と中国の文明は朝鮮人が教えたことにしないと辻褄が合わないww
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:14:31.87 ID:L0NNB8cw
韓国ネタあきた。
他の国のマトモなニュースが読みたい
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:15:40.62 ID:kfp1CaaW
なんてこういう胸糞悪い記事載せるんだ
せっかく気落ちよく酔っているのにさ、
このボケナス記者
134竹島は日本の領土です:2011/12/13(火) 00:15:57.62 ID:WP705CDm
またしてもウリナラファンタジーがアップデートされたかwww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:16:17.04 ID:FjYS6UCq
>>96
日本では熊も神様だよ。
山奥に人が入って、神々の聖域を荒らさないように人を殺す神様

だいたい遭難の神様だっているから!
理由は上に同じ。雨のさぎりの神 森の中で霧を発生させて遭難させます!

けど、神様だからこそ、人は熊と獣姦なんかしないんだよ!

日本神道では穢れ
仏教では畜生道に堕ちます

現代医学でも人間の世界にはない病気を、人にうつすので禁忌!
梅毒だってもとは牛の病気だったのに、だれれが禁忌を犯して人の世界にうつしたんだよ!

つまり、朝鮮半島は、穢れた子孫の国であり畜生道、外道の世界ね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:17:52.05 ID:glxBCyXD
敵どころか自分のこともなにも解ってないから負け続けてるのか、孫子すげー
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:17:56.89 ID:jgMc6VON
古代の文化の源泉は中国。
朝鮮はどう頑張ったってその二番煎じにすぎない。
にもかかわらず「俺たちはすごい。俺たちを敬え」という。
百歩譲って中国を敬えってんならまだ多少分かるが、廊下を敬えなんて何をトチ狂ってんだか。
(^m^) 笑わすな
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:18:04.89 ID:4COFpRG+
あっ分かった!
韓国語版と、恐らく韓国人が訳した英語版Wikipediaには、広隆寺の弥勒菩薩半跏像が朝鮮半島伝来って書いてあるんだ!
http://translate.google.com/translate?langpair=auto|ja&u=http%3A%2F%2Fko.wikipedia.org%2Fwiki%2F%EB%B0%98%EA%B0%80%EC%82%AC%EC%9C%A0%EC%83%81

朝鮮半島渡来仏説と日本国内造仏説があるのに完全無視かよ!
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:19:27.35 ID:CtCI6NsZ
>>26
被災地どうにかしろや。何が朝鮮だよこいつマジでふざけんな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:20:05.31 ID:8WjLwxFn
間違い多すぎ…
妄想だけで書かれてる。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:20:42.22 ID:UjE4X8EE
朝鮮語を聞くと気分が悪くなります
よって>1はでたらめ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:20:46.02 ID:g52W5i3Y
>>132
東亜以外のもいっぱいあるのでそちらへ。
次から次へと新ネタが出てくる出てくるかは保証しません。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:21:01.39 ID:uZCdwJLK
仮に韓国の影響が強かったとすると、
もっとショボくて粗暴でばっちい感じになりそうなんだがな。

144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:22:16.22 ID:Ciwcd0rp
ここに居る人に聞きたいけど
じゃあ俺達日本人の心のどこかにある
韓国はお兄さんって感覚はなんなの?
都合悪くなかったら答えてみてよ(笑)
145光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:23:10.76 ID:W0rq+bqU
>>144

えーと?
本気で私とお話する気ある?
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:23:17.42 ID:q2lbHMka
>じゃあ俺達日本人の心のどこかにある
>韓国はお兄さんって感覚はなんなの?


え?
無いよ?

そんなもの、どこにも無いよ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:23:30.13 ID:q2iN1FXe
半島は海に沈めばいいと思うんだ。
日本の神々を汚い口で騙るなと。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:23:47.41 ID:SmRBNH+C
>>131

そうなんだよな。確かに、朝鮮半島がストローになって、日本に入って来た文化もあったことは
否めないが、「その逆」もまたあったことを、彼らは分かってない。

小中華思想だからなぁ。「全ての」文化文明は、中国から韓国を通して日本に渡ったと
思い込んでるからな。だから日本に文化を「教えてやった」と言う言葉が出る。

だけど、文献を紐解いてみると、縄文の時代から現代まで、日本→朝鮮半島、と言う流れが
しばしば見られる。ここを理解してないと、正しい歴史は語れないよなぁ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:23:52.40 ID:LoggpVxu
>>144
>韓国はお兄さんって感覚はなんなの?
そんなもの無い。
150○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2011/12/13(火) 00:24:07.99 ID:LJ5TcMq5
>>144
統一教会の「アダム国家」かよw 
んなものどこにあるw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:08.91 ID:115z9S0w
>>144
韓国は他人です韓国はウニ以下です
日本人からしてみたら気持ち悪いストーカーと一緒です
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:09.31 ID:KNI2LY7N
朝鮮に 古事記 日本書紀より古い書物あったっけ??
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:13.08 ID:N07soXJo
>>144
その前にお前日本人の心持ってないだろ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:31.62 ID:YKvNKZxz
>>144
>じゃあ俺達日本人の心のどこかにある韓国はお兄さんって感覚はなんなの?

まず、君がお兄さんと思える理由を挙げてみてw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:38.99 ID:K4F1FBDD
中国人からも「歴史の盗作」や「劣等感」の一言で表されることはある
日本と中国の間に挟まれ何もない朝鮮
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:40.03 ID:fZ5ojXWD
>>144
痛いとこつかれちゃった(´・ω・`)
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:55.23 ID:FjYS6UCq
>>136
>孫子すげー

どこから孫子が出て来たのかは知らないけど、実は孫子は実際の戦争ではけっこう負けていますよ。
孫子の敵のはんれい(漢字がすごくむずかしい人)が戦争の天才で、
軍事以外でも、商売、政治の何をやっても常に成功を納め続けた人で
孫子はこの天才軍師に勝てなかったのよ。

はんれいは孫子の兵法を全部読んで研究したので、孫子が次にどんな手を打つのかをことごとく先読みしたそうです。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:24:56.51 ID:EPh7KML5
>>144
うざいあかの他人
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:25:17.14 ID:+ytpHcxb
弥勒像と真剣に見比べたら別民族が昔からいたような顔して居座っている
って想像してもおかしくないわけだが
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:25:29.67 ID:uZCdwJLK
>>144
日本人はホモ・サピエンスだから
ちょっと無理
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:25:30.31 ID:g52W5i3Y
兄弟は他人の始まり は中国由来だっけ?
162アジアのこころ:2011/12/13(火) 00:25:45.35 ID:W9W6+si1
日本の神話は日本で成立したとは思えないストーリーもありますしね。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:25:46.30 ID:Jcg00Yfw
今、朝鮮半島に住んでる連中って大陸ウロついてた
ジプシーの末裔だろ、日本の古代文化とつながりなんて
ほとんどないじゃない。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:25:55.59 ID:8lnlV2bd
面白いけど夢なんだ。残念だね。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:00.97 ID:Z3PIfUUg
しかしそんなに大層でオリジナルなものなら半島に独自の伝統として残っていないんだ?
結局の所、自分たちでとっくに毀損してきたにもかかわらず
日本で独自に発達した伝統を見て羨望から己の伝統の様な口ぶりで言ういつものパターンだな
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:03.28 ID:jf4aIAzR
>>144
そんな感覚はない。

薬でもやってんのか?w
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:11.23 ID:Nv4O7UQG
ノーベル賞を含む一切の学術賞を得られない学問に不向きな民族が史学や考古学は得意ヅラ
滑稽ですね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:13.88 ID:eUd2+37O
朝鮮半島人って漢字が読めないから日本に入ってきた中国系文明がそれほど
大きな存在かわからないんだろうな
「遣唐使」という漢字も読めないのだろう
169光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:26:15.02 ID:W0rq+bqU
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:29.54 ID:q2iN1FXe
>>144
朝鮮半島には50音ないじゃん。
何が兄だよ。鮮人などクソ臭い気持ちの悪いストーカーではないか。
171東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/12/13(火) 00:26:43.25 ID:lPh8LyBZ
つか「韓国」は建国してどれ位だと。
せめて「朝鮮」と呼べと。
(まぁホロンですらも朝鮮は蔑称と呼んでるけどw)

654 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆epL6OCHcsg :2011/12/10(土) 19:39:31.18 ID:WxBo1Dos
>>639
朝鮮は蔑称だ。使うな。
韓国様と呼べ

【韓国】歴史的な理解のないまま、従軍慰安婦を侮辱した書き込みで検挙された30代の男性、日本留学中に右翼に洗脳か★4[12/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323505791/
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:51.99 ID:muwW5ATO
お兄さん(笑)
他国に万年奴隷の哀れな属国って感じかな
いつも面白おかしく見させてもらってるよ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:26:55.33 ID:hZN1nvZB
>>144
正確に言うと
>じゃあ俺達在日本朝鮮人の心のどこかにある
>韓国はお兄さんって感覚はなんなの?
>都合悪くなかったら答えてみてよ(笑)
ってことかな(笑)


マジレスすると、歴史学会ですら
古代においても
日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>半島
というのが主流なんだが
馬鹿チョーセン人どもは必死に嘘を書きたててる(笑)

145 名前:光 ◆OraMYUrmo2 :2011/
174光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:27:14.66 ID:W0rq+bqU
>>173

呼んだ?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:27:16.18 ID:8MXTQwBT
日本抜きで何を捏造してもいいけど日本に関わるな!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:27:36.09 ID:LoggpVxu
みすみのこころ?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:27:37.12 ID:N07soXJo
日本を引き合いに出さなきゃ、自国の文化の話ができない時点で
既に日本に負けてんだよ。
そういうことに気づけないかねー
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:27:48.49 ID:g52W5i3Y
>>162
信じてないから神話だぜ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:28:19.57 ID:eUd2+37O
韓国人って本当に驚くほど知能が低いよね
アメリカに国家ぐるみで英語まで教えて移民させて30年以上になるのに
いまだにアメリカで韓国人の優秀な学者が出た、なんて話は聞いたことがない
鎖国されてて欧米にいけなかった中国人やインド人がアメリカで大きな
成果を出して有名な学者になっているのとは大違いだ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:28:31.69 ID:l4KQWMUR
まさに、日常風景だあ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:28:53.38 ID:utx8HFsO
乞食や日本書紀が編纂された時代に朝鮮人が居るわけないのにな。
また時系列を理解できんのか。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:29:05.89 ID:S+8OQn8l
>>175
残念ながら捏造は日本がらみが多い。
183光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:29:30.16 ID:W0rq+bqU
>>181

ああ、百済人と新羅人。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:29:30.48 ID:jgMc6VON
>>144
他国民をおにーさんだおとーちゃんだおばーちゃんだいう気味の悪い感覚は、漢人や鮮人特有のもので日本人には存在しません。
悪しからず。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:30:02.48 ID:hZN1nvZB
>>174
コピー範囲の間違いです((+_+))
すいません
186東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/12/13(火) 00:30:19.89 ID:lPh8LyBZ
>>169
コロニー幾つ落とせばこの光景になるのかのう・・

162
お前が本物なら朝鮮の茶菓子とやらをさっさと出そうな?
前任者からの責任としてな?
187キッス印の名古屋人 ◆htcdTfLz36 :2011/12/13(火) 00:30:21.85 ID:O/t/dj0d
>>144
日本より中国に近いってだけやろ。
朝鮮人の心のよりどころって。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:30:42.98 ID:eUd2+37O
孫子って簡単に言ってるが孫武のいことかね、それとも孫臏のことかね?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:31:17.88 ID:SJGqX78v
>>144
やっべー、笑っちまった。
てめー殺すぞ(´・ω・)9 このやろうwwwww
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:31:22.22 ID:qeIYG3yZ
こいつら矛盾してるw
日本に土着の文化がなかったなら
彼らの誇るべき古代文明を純粋に継承してきたのが現日本人ということになるw
そこんところはどういうスタンスなんだろwww
191光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:31:22.64 ID:W0rq+bqU
>>188

この場合は孫武の方でしょ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:31:33.44 ID:rCeKudgM
>>188
<ヽ`д´>それ誰ニダ?孫子って言ってるニダよ?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:31:39.64 ID:9mhT/50h
これってネトウヨ向けの商売なのか
なんかもうね
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:31:43.83 ID:g52W5i3Y
>>177
気づけたら朝鮮人はできません。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:31:59.24 ID:8WjLwxFn
>>171
歴史的な名称であり、100年前までは半島の正式な国号であったのだが…
韓国人はよくそう言うけど,彼らにとって本当に蔑称扱いでいいのか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:32:04.02 ID:hZN1nvZB
>>182
だって、憧れの「日本」に「優った」という記述を妄想でもしないと
レゾンてーとるが崩壊しちゃうらしいですから(笑)

児童教育ってヤバイなー
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:32:04.70 ID:eUd2+37O
韓国人の歴史はファンタジーだからな
現実でも真実でもなく韓国人が「こうであったらいいなあ」という願望なんだよ
どの国も相手にしない
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:32:09.89 ID:8lnlV2bd
しかし毎回なんで日本を引き合いに出すんだろう?
勝手に自分の文化なり歴史で完結しておけばいいのに。
日本が無いと存在できないほど脆弱なのかねぇ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:32:19.42 ID:YKvNKZxz
>>188
この話は確か後者のもの。まあ、「私達の」ではないが。。。

>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:32:20.31 ID:hoJpMpF6
韓国には古代の建物・仏像・歴史書がなく
日本の法隆寺や国宝仏像群、歴史書、世界に知られた万葉集
など羨ましくて仕方ない。
いきおい「あれはわが民族の祖先が・・・」となるw
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:32:54.81 ID:uZCdwJLK
つか、ペクチョニアンには
なんだったか獣韓モノの神話?があったろ。
それで満足しとけ。

人様のもんを一々朴って、ウリナラ起源にすんな。死ね
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:33:07.95 ID:K4F1FBDD
牛後が鶏口に尊敬されてるなんて妄想は捨てたほうがいいですよ、鮮人さん
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:33:23.49 ID:LtjeeaqL
恥知らずの負け犬ミンジョクどもが笑わせるな
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:33:39.08 ID:eUd2+37O
自分が立てた仮説を論証できず「韓国人の偉い俺様が正しいというから正しいんだ!」
という態度の韓国人科学者には何の論証もできませんよ、アメリカの大学でも
あざ笑われてるだけです
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:33:52.86 ID:hZN1nvZB
>>197
半分くらいは、北の馬鹿どもが受け入れそうだが(笑)

ロシア系の豚将軍には、相容れない部分も多そうだ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:33:53.31 ID:8WjLwxFn
>>190
多分、ヒデヨシが奪い取ったということになるんだろうな。
207光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:33:56.04 ID:W0rq+bqU
>>200

少数なら仏像もあるし、寺院址と石塔ならある。
208東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/12/13(火) 00:33:59.24 ID:lPh8LyBZ
>>195
「大韓帝国」よりもずっとずっと長い期間呼ばれてたしねぇw
>朝鮮
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:34:10.70 ID:4d6/QmZ/
>>1
ウリナラファンタジーは国内販売だけにしといてくださいよw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:34:20.21 ID:s93uKspn
まったく理解できないww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:34:40.21 ID:q2iN1FXe
>>201
鮮人が誇れるのって風俗くらいじゃないのか?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:34:48.55 ID:FjYS6UCq
>>144
国家を親兄弟に例えるのを、中華思想というんですよ。
で、日本は歴史上、一度も中国を宗主国としなかったので
たいていの人は中華思想すら知らないよ

だから、国家を兄弟とか親とかよんでいる人を見ると
おかしな宗教でもやってる人に見えてしまう!

私も近年になって知ったんだけどね。
どうして朝鮮人が国家間を兄弟に例えるのか?やくざ社会の思想と同じなんですね。
孝とは、子どもが親を尊敬し慕う心
仁とは、赤の他人を実の親兄弟のように尊敬し慕う心
礼とは、孝心を相手に伝えるために行う儀式

で、日本人は理性では人類みな平等。差別はよくない!
と、自分にいい聞かせてる。これは本当!
けど内心では、朝鮮人と中国人は少しばかにしてるとこはあるよ。
儒教だなんてやくざの思想なんかありがたがっちゃってやだやだ と
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:34:51.71 ID:bz4hAV2s
スサノオまで起源主張してるのかよw
あんなとこ嫌だーって帰ってきただろw
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:35:25.80 ID:KNI2LY7N
文化の重要性は起源なんかじゃなくて歴史だと思うけど
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:35:48.95 ID:rCeKudgM
>>214
起源と歴史をセットで捏造してない?あいつら
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:35:50.99 ID:G+2cB6PF
おいおい。宇迦之御魂神は保食神と同一視されてるんだよ。
それが五穀豊穣で稲荷神として祭られてる。神話では、スサノオに
吐き出したもの食べさせようとしてぶった切られた神様だぞ。
217東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/12/13(火) 00:35:51.45 ID:lPh8LyBZ
ハン版も移転したか・・
218光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:36:10.50 ID:W0rq+bqU
>>208

まあ「朝鮮」って地名は楽浪郡の治所で、範囲が狭いんですけどね。
半島全体の古名としては、「韓」の方が古い(もっとも半島南部限定という見方も)。
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/13(火) 00:36:16.97 ID:fZYPo3i2
どっちにしても百済人や高麗人tp今の朝鮮人には繋がりはないだろ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:01.19 ID:BxQLGeIe
>>26
出たな この件で「返す」という言葉を使わないのが 現政権の方針のはずだが
禁を破ったのが民主党議員とは
今野 東 ぐぐったら 香ばしすぎる人物だった
スレ立てた方が良いぞ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:06.61 ID:xNlmpNfF




【NINJA】ネット工作対策対韓支部4【JapanExpo】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1323083121/





222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:10.72 ID:hZN1nvZB
>>213
確か「三種の神器」が伽耶にも伝承されていたから
とか言ってたけど
時系列的にも、遺物的にも、日本→半島じゃね?
という意見の後は、「見ないふり」になってます(笑)
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:16.07 ID:utx8HFsO
そもそも神功皇后から征伐されてことはどう処理するんだろw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:31.36 ID:muwW5ATO
>>187
半万年奴隷で誇れる独自の文化、歴史の無い国はそれしかよりどころが無い
朝鮮人特有の「小中華思想」ですねw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:34.52 ID:+rxB2S0B
いつでも誰でもアブラハムの契約神やシルクロードから流れてきた大乗仏教の偶像神達に
鞍替えできる土壌がある現代においてこういう反感を持たれるようなことを浅はかに自慢することは、己の神にの不利に
直結することがわからん時点で、勝利などない。「カエサルの物はカエサルに」と前置きを
することによってカエサルを信じる者達も初めて教えに耳を傾けるのだ。
「カエサルの物は我らのモノなり」と言ってローマ人が機嫌よく耳を傾けようか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:34.93 ID:jgMc6VON
朝鮮は傲慢尊大窃盗ファンタジー国家として世界中に宣伝してやるから感謝しろよ。
(^-^)
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:35.26 ID:VbFTK54Y
どうせ既出だろうが
朝鮮の神話は近世に創作された世界一新しい神話
ってか、何でウリナラには神話がないニカ?
そうだ、創ればいいニダ!って発想の創作
誰か教えて来きて欲しいが・・・ま、教えても捏造ニダ!で終わりだろうな?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:35.98 ID:S+8OQn8l
>>200
歴史を通じて、焚書みたいなことを繰り返してきたんじゃないかな。
これは後世に伝えなきゃならないという精神が希薄な民族なんでしょう。
で、今、しまったとなってパクる。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:37:41.68 ID:q2lbHMka
>>1みたいなのって、「日本が凄い」という前提に立って、「それの起源である韓国はもっと偉い」と言いながら、
同時に日本を蔑視してるという、キチガイじみた状況なんだが、こういうのも事大根性の変種なんだろうな

やれやれ。厄介な国を属国にしてもうたもんだよ。日本は
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:38:17.16 ID:8WjLwxFn
>>219
高麗が王氏高麗をさすのであれば,現在の朝鮮とつながってる。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:38:35.87 ID:qoybjEZ/
>>144
韓国人のアガシは「オニッサン(お兄さん)、遊んでいかない?」って声かけてきますよね?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:38:44.06 ID:F6CSV+yk
<丶`∀´> 小学校のとき、オレの方が九九を覚えるの早かった

(´・ω・`) はいはい
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:38:46.10 ID:8lnlV2bd
起源がそこまで大事な価値を持つならば、
人類は北部アフリカ人に頭が上がらないな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:39:11.59 ID:EPh7KML5
>>228
白磁だったか青磁だったかの製法も忘れるような半島だしw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:39:25.25 ID:q2lbHMka
>>227
つか、もっと惨めな状況だった気がする

日本の力で清国から独立を果たした後、「中国の影響を受けた神話では、独立国らしくない」という理由で、
檀君神話を持ち出したみたいだし
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:39:32.23 ID:G+2cB6PF
>>230
日本で高麗だと、高句麗だなあ。そっちのが最初だから
237東亜で最も最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2011/12/13(火) 00:39:45.49 ID:lPh8LyBZ
>>218
古事記で書かれてるスサノオの国引きもからくに(韓国)だしね。

>>222
まぁ今現在日本には現役で三種の神器が有るから。
(剣は熱田神宮、鏡は伊勢神宮、そして玉は皇居の宮中三殿に其々ね。)
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:39:46.99 ID:SmRBNH+C
>>144
残念。日本人の心を持ってる日本人なら、韓国をお兄さんと思う感覚はまったく
どこをどう取っても皆無なので、当然、そう感じるあなたは日本人じゃないって結論になるねー(棒
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:40:01.00 ID:j0BJrr/H
韓国人いるか?
日本は韓国文化の宝物庫になってしまっているって言っているが、
韓国は何も無い空っぽになってしまったのは何故なんだw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:40:03.09 ID:FjYS6UCq
>>218
けど、帝国はさすがに名乗れないだろ?

属領もないのに。もしかして済州島のことかなぁ?

昔、日清戦争の後、日本のおかげで独立したら、
身の程知らずにも、朝鮮の王様は、清の皇帝に対して
今度からわしを皇帝と呼ぶように!
と、いったそうですね
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:40:15.77 ID:g52W5i3Y
>>212
やくざの方がはるかに知的だろw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:40:25.27 ID:1a0ICa98
そもそも新羅王家は倭人だったんだけどなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:40:49.52 ID:hZN1nvZB
>>223
だって、「ウリ達の英雄イスンマンはヒデヨシに勝ったニダ」と言いながら
「ヒデヨシは、半島を完膚なきまでに侵略したニダ」と言い張りつつ
「ニッテイは、私たちの文化を抹殺したニダ」と言いながら
「現在残っている事例から明らかに、日本文化は韓国由来ニダ」
とか言い出している負け犬民族ですから(笑)
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:41:07.18 ID:YKvNKZxz
>>239
少しぐらい、超時空太閤を休ませてやれよw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:41:25.49 ID:Ihozvp/W
スレタイの日本語がそもそもわかりにくい。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:41:32.25 ID:8WjLwxFn
>>227
三国遺事にもそれっぽい話なかったっけ?

>>236
混乱した使い方になってるけど、近年は高句麗は高句麗って書いてることが多いのではないかと。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:41:55.24 ID:uZCdwJLK
今も昔も未来も発展途上国なんだから
黙ってればいいのに。
無理に朴って偽っても虚しいだけだろ。
248光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:41:58.04 ID:W0rq+bqU
>>240

「帝国」については、清朝から完全に独立したことを示すための処置でしょ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:42:08.11 ID:hZN1nvZB
>>230
この場合の「高麗」は「高句麗」だから
それ、無関係だろ(笑)
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:42:53.96 ID:utx8HFsO
>>243
主張がバラバラw
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:15.87 ID:G+2cB6PF
>>246
今はね。近世までは高句麗=高麗ってのが日本では大体多いんじゃないかな。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:19.61 ID:Z3PIfUUg
こうやって空想に耽ることでようやく民族の誇りとやらを満たすんだろうけど
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:28.39 ID:lQt7WC3W
これって要は
「古代日本がウリたちの知能まで根こそぎ持って行っちゃったから
ウリたち何も生み出せなくなってしまったニダ」って言っているのだな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:39.26 ID:K4F1FBDD
朝鮮半島の歴史は属国の歴史その物と言っても過言ではない
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:41.01 ID:LBK7WybT
日本が朝鮮パクッタって割に、朝鮮の建造物とか仏像がチャチなのはなぜ?
鎮魂の意味もあって神社があるだけで、文化としての影響はかなり薄いん
じゃない
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:41.29 ID:qoybjEZ/
>>240
王は皇帝の臣下の称号ですから、それは仕方が無いのでは?
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:50.36 ID:SmRBNH+C
>>235
え!そうなの!?
檀君神話って作ったものだったの?
ぐはぁ〜知らんかった。じゃあ檀君神話が載ってる文献とかもない訳?
無知でスマン。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:51.02 ID:q2iN1FXe
他所の国の神まで盗もうとする根性は流石朝鮮人だよねー。
強い者に媚びてばかりいた結果、民族の誇りなんて木っ端微塵に消し飛んだという証拠だよ。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:52.54 ID:b2M305C6
仏教はインドで始まり、仏像も中国に行けば中国系の顔のが多くなるし、
日本に来れば日本人に似た顔になる。同じ様に仏教伝来のルートとなったタイや
チベットが我々東アジア人に仏教を伝えてやったと威張ったのを聞いた事がないよなw。

そんな事言うんなら明治以降の東アジアでは政治、科学技術などの現代用語の
半分以上は日本語だ。おかしな因縁つける韓国には使うのやめて貰いたいね(笑)
イイ加減にバカな事を言ってないでインドや中国や日本に謝れよ、ブサイク鮮人。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:43:55.71 ID:KNI2LY7N
何が楽しくて韓国の歴史学者は学問してるのだろうか?
国際学会行ったら嘲笑の的だよな 恥ずかしいぜ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:44:00.57 ID:Oi1pkIrh
日本の中の半島の影響を知れば、百戦危うからずってどんだけ捻じれた
脳みそだよ

てめーらの文化に誇りがあれば、日本を意識せずに半島の中のモノだけで
文化を語ってみろよ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:44:03.26 ID:jgMc6VON
歴史的文化的取り柄の皆無な朝鮮なんて場所より、モンゴルの方がまだしも一目置くわ。
そう考える日本人は多いんじゃん?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:44:12.00 ID:8lnlV2bd
>>252
まるで麻薬だな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:44:13.41 ID:m/itFhKE
てか、おまえらチョン国は中国の属国で日本の植民地だったわけ
百済は日本の植民地ですよ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:44:49.86 ID:8WjLwxFn
>>249
韓国人は、あえて意図的に混同してるんじゃないかという書き方をするよね。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:44:50.21 ID:Rtb4tx/l
日本への劣等感は永遠だなww
267光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:45:12.58 ID:W0rq+bqU
>>257

『三国遺事』の記述をベースに、後世に脚色。

詳しくはググるよろし。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:45:30.72 ID:lQt7WC3W
宗主国中国でさえ「百済は日本の属国」だと認めているぞ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:45:36.23 ID:QXBqKq1B
また出た
日本文化のルーツは韓国w

ルーツと言いながら韓国に何も無い不思議w
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:45:41.51 ID:g52W5i3Y
今だから言うけど
俺が昔アインシュタインだったころ
相対性理論が適用できない地域があって悩んだんだ。
271光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:46:13.34 ID:W0rq+bqU
>>262

一目どころかいっとき天下取りかけたやんw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:46:28.86 ID:8WjLwxFn
>>267
やっぱり三国遺事が最初の種か。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:46:47.29 ID:hc/X7qd/
文化が無いって本当に惨めなんだね。
妄想しか逃げ場所が無いなんて人生つらすぎる。
素晴らしい文化を我々に残し守ってくれたご先祖さまに感謝しなければと痛切に思う。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:47:24.94 ID:FjYS6UCq
>>228
しまったとは思ってないよ。

気にいらない過去は認めない。最初からなかったことにする。
そもそも彼らには、自慢できる本当の歴史が存在してないんですよ。

本物の史実はないんだもの。それでもあのソウルの公園の
土下座の石碑(17世紀に満州に降伏して属国になったときのもの)と
公海土なんとかという(昔、日本の属国だったと書かれている石碑)は、
さすがに燃やせないかったようですけどね
275光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:47:39.93 ID:W0rq+bqU
>>273

我々も後世に遺す努力をしましょう。



ここの書き込みは後世の研究対象になるかな?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:47:53.63 ID:q2iN1FXe
民族のアイデンテティを失うという事は、惨めな鮮人と同等になるという事だね。
そして埋まらない溝を無理やり埋める為に他所の国の物を何でも盗みにかかる。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:48:04.95 ID:qg8nUR+Z
物的証拠を出せ話はそれからだ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:48:25.41 ID:YKvNKZxz
>>270
理屈上、光より速いもの(粒子だか陽子だか、詳しいことは知らん)をつかうと、過去に戻るって話だが、その地域はどうしたんだい?
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:48:30.54 ID:Nv4O7UQG
<新撰姓氏録>を見れば"天孫すなわち新羅から渡ってきた王子の天日槍の子孫だ」と記されている。

何コレ?
天孫が天日槍の孫?
天孫族じゃなくて?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:48:30.71 ID:K4F1FBDD
中国人ですらこれぐらいの理性はあるのに

● yanku
  スレ主は知っているのかな?君が使っている中国語のうち60%の単語は日本語の漢字から
来ているんだよ。
【中国BBS】「日本は先進国ではない!」の主張に反論多数 「笑わせてくれるね」「かなりのアホのようだ」[12/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323653387/
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:48:51.87 ID:SmRBNH+C
>>267
おっ!!さんくす!
早速ググってくるアル(★`・ω・)ゞラジャ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:48:54.94 ID:q2lbHMka
>>257
あ、いや、作ったんじゃなくて、三国遺事に檀君神話の原文が載ってるけど、
あれを独立以後に、朝鮮人の神話として格上げしたんじゃないかって話

現在、古朝鮮だなんだと喚いてる朝鮮人がいるけど、それの典拠となってる「檀君古記」ってのは、
戦後に書かれた偽書
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:49:15.10 ID:JFV5a7Il
じゃあ、何で韓国には独自の神々による信仰の体系がないの?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:49:52.68 ID:g52W5i3Y
>>275
邪馬台国は近畿です。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:50:04.57 ID:q2iN1FXe
>>283
神を敬う精神が皆無だったからだよ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:50:11.25 ID:G+2cB6PF
>>283
朝鮮に体系的なんてものはないのだ!(割とマジで)
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:50:34.23 ID:jf4aIAzR
ていうかさ〜w

文化、文明のお手本だったはずの半島が、悉く日本に遅れをとってるという時点で「変だ」と気づけw
半島人て過去へ向かって進んでるのか?w
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:50:36.78 ID:YKvNKZxz
>>283
そこで、キリストも韓国人w
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:50:46.55 ID:hoJpMpF6
百済神社や高句麗神社、新羅神社、高麗神社とか僻地というかマイノリティーな
場所にあるよね。桓武も母親が百済系ということで皇位継承としては傍流だったし。
なんか古代においても半島差別はあった気がする。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:50:51.98 ID:5S6UEaxz
まーた、はじまたよ・・・。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:51:03.61 ID:R6EwyO/U
みんなまーたはじまったよ妄想糞馬鹿チョンがって笑ってるけど
こんなデタラメでも騙される日本人がいるからタチが悪い。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:51:07.37 ID:115z9S0w
>>283
神の信仰ルーツを知ると自分達の先祖が
朝鮮半島に住んでないてバレルからじゃないのか
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:51:08.85 ID:Lgq1+hLj
誰もカプサイ神のAAを貼らないのが最大の謎
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:51:35.98 ID:1xNzDZMP
でもこの日本文化はすべて朝鮮由来って説かなり日本人洗脳されてるんだよね
特に4,50代の女性に多い
それも韓流ドラマに縁がない、それなりに学歴もあって趣味も良い女性達が
普通に信じてたりする
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:52:00.57 ID:KNI2LY7N
韓半島にいた神々はみな逃げてしまったんだろうね
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:52:06.26 ID:q2lbHMka
天日矛は明確に新羅の神と書かれてるが、半島で日本女にDV食らわせて逃げられて、女を追って日本に来るも、
一回は海の(難波あたりだっけ?)神に入国拒否されて、密入国して日本に住んだ奴

在日のry
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:52:18.00 ID:v7yCPyca
>>220
今野東活動日誌
http://www.k-azuma.gr.jp/note.html
11月28日(月)
在日本大韓民国民団の鄭進(チョン・ジン)団長らは28日午前、法務省に平岡法務大臣を訪れ
特別永住者への在留カードの提示義務違反に一年以下の懲役を科す、などの罰則規定は見直して欲しい、
また、入国の際の指紋採取制度を廃止して欲しい等の要望をしました。今野議員は紹介議員として同行しました。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:52:39.84 ID:1xNzDZMP
山岸涼子の日出ずるところの天子とかかなり朝鮮を先進国扱いだもんな
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:52:47.67 ID:jgMc6VON
>>271
そーそー。
かつて大帝国こさえたしな。
今はめちゃめちゃ人口少くて経済文化的に後れをとっているかもしれんが、そんなことはちっとも気にならん。
鮮人なんかより遥かにいいわ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:52:49.99 ID:8WjLwxFn
>>289
高野新笠に関しては、出自が卑しかったので百済王の子孫にして箔付けしただけという話も。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:53:05.73 ID:O1Jn4ucN
長い
3行でまとめてくれ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:53:37.72 ID:RShxEwtl
韓国の文化を日本が踏襲しているのなら、いまの朝鮮半島に居る人種は
いつ入れ替わったのだろう。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:53:41.80 ID:VbFTK54Y
>>240
ジャイアンを清から日本に乗り換えたからなw
日露戦争前にはロシアに乗り換え
現在はアメリカがジャイアンだろう?
全くスネオ以下の見下げ果てたミンジョクだwww
304光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:53:42.89 ID:W0rq+bqU
>>284

いや、北九州でしょう。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:53:46.05 ID:SmRBNH+C
>>282
なるほど。檀君神話を下敷きに、話を盛って「古朝鮮」とか
大風呂敷を広げた訳か…
歴史の文献が残ってないってオソロシイな…本当に何でもアリだ。
(人´∀`)アリガトー♪
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:54:11.99 ID:runAxtpc
>>301
気にするな
たいしたことは
言っていない
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:54:25.11 ID:8WjLwxFn
>>294
おじさん達も多いよ。
騎馬民族征服説とか信じてたり。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:54:36.81 ID:q2lbHMka
>>301
日本は凄い
その凄い日本の起源は韓国で、もっと凄い
だから日本は凄くない
309光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:54:43.87 ID:W0rq+bqU
>>289

そうけ?

つか僻地にあるそれらの神社は、帰化人が土地もらってそこを開拓したってことですからね。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:54:45.29 ID:q2iN1FXe
>>283
神を敬う精神が皆無である事を表す事象に
レイプが多発したり、犬をいたぶってから食肉にする文化その他諸々がある。
畏怖すべき存在が無いが故に力技で勝ったもん勝ちを歴代続けた結果が今だよ。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:55:28.36 ID:g52W5i3Y
俺がむかしアインシュタインだったころに
朝鮮半島には秀吉だの日帝だの時間と空間の概念が
相対性理論では説明できない事象があったんだ。
今でもあるらしい。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:55:44.47 ID:88MBazMx
百済は今の朝鮮民族と違うからいいよ別に
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:55:51.11 ID:lQt7WC3W
中国という土台の上にインドやペルシャの差し色が添えられて日本風土と融合したものが古代日本文化
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:56:10.22 ID:Oi1pkIrh
>>305

なに、そのうち韓流ドラマも神話になる
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:56:17.33 ID:WQ4B2LEJ
百済の正当な子孫は日本人でおまえらじゃない
朝鮮半島は所詮 中国インドの中継地に過ぎないだろ
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:56:30.21 ID:runAxtpc
>>311
永遠と等しい10年後の謎も解明してくれ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:56:49.28 ID:x9h8JneV
オリジナル自分のものがなく、恥ずかしすぐただけで伝授国を抹殺しようとしたことだった罠。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:56:56.68 ID:G+2cB6PF
百済も、朝鮮とは繋がりないんだけど、同じようなアホなことは
やってるんだよなあ。最後まで抵抗してた将軍、白村江の前に
日本に亡命してた貴族が揉めて殺しちゃうんだもん。おかげで士気は最悪w
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:57:00.32 ID:Mqpa9Pf+
>>1 スサノオノミコトをまず朝鮮語で何と解釈出来るのか聞かして貰おうじゃないの
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:57:26.16 ID:5ZXbden1
韓国のイメージってたらそりゃ犯罪者しかないわなw
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:57:50.85 ID:UcNQTWgF
なんであいつらには正倉院がないん?
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:58:04.04 ID:Nj0FLNcz
ここまでの電波は久しぶりだな。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:58:30.14 ID:jf4aIAzR
>>283
結構マジレスすると、信仰が発生する余裕すら無かったんじゃ?

その日の食い物の事を、まず考えなきゃならんほど生活は困窮してたと。
両班も、神を崇めさせるくらいなら、自分達を崇めるよう、仕向けただろうし。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:58:55.59 ID:Oi1pkIrh
>>316

ブラックホールのすぐ近くでは時間の流れがゆっくりしていてだな

ブラックホールに吸い込まれた奴は、外から見ると永遠に
ブラックホールの近くでゆっくり動いてる
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:58:56.97 ID:YKvNKZxz
>>311
「ヒデヨシを撃退したニダ〜〜〜〜」といいながら、何かあると「ヒデヨシがすべてを破壊したニダ〜〜〜〜」というw

こんな話、相対性理論じゃ説明つきませんよw博士
326光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 00:58:57.79 ID:W0rq+bqU
>>321

つ超時空太閤
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:59:33.28 ID:FLxNwyUi
下朝鮮人の唯一の神は「ウンコ」

主食も「ウンコ」

朝鮮人自体も「ウンコ」



朝鮮人のアイデンティティは「ウンコ」
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:59:36.78 ID:qoybjEZ/
>>315
三国一って言ったら、日本、中国、インドで1番という意味ですものね。
朝鮮に出る幕無しw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:59:37.27 ID:8WjLwxFn
>>323
ムーダンに関連して、天の将軍と地下の女神かなんかいたような気がする。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 00:59:54.14 ID:g52W5i3Y
>>304
魏の使いをヘベレケにして方角がわからないようにした
アインシュタインの昔の私が言っているのだから間違いない。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:00:06.96 ID:XqGxALQ6
>>157
いろいろ違うような。たぶん孫武が使えた呉が越に滅ぼされたイメージで語っているんだろうが。
332光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:00:07.80 ID:W0rq+bqU
>>323

と言うか、中国文化に駆逐されたというのが妥当な解ではないかと。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:00:10.46 ID:hZN1nvZB
>>282
それやったのが
新興宗教のオッサンというオチ(笑)

>>294
卒業後は、まったく学ばないという、いわゆる「情弱」層だよねー

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:00:45.03 ID:VbFTK54Y
漢の四郡を制圧したのが北方系の高句麗
三韓とは倭人の居住地であり、侮りがたい武力を持っていたため漢も手が出せなかった
ってところじゃまいかな?
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:01:05.11 ID:8WjLwxFn
両班の場合は儒教が宗教だろうなぁ。
朝鮮ではより先鋭化してカルト化してるけど。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:01:16.17 ID:rCeKudgM
>>319
古代ペルシャの首都、スーサの王って意味だよ。

当時のペルシャ近辺には宇宙人が神として跋扈しててだな……
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:01:16.87 ID:tEG0QPCa
つまりだ、朝鮮併合は正統だったのだ!

               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:01:26.22 ID:qoybjEZ/
>>329
チャンスンですね。
天下大将軍、地下女将軍ってムーダン絡みの物なのか。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:01:54.88 ID:FjYS6UCq
>>283
一応あるよ。

天様という。人のように人格があって名前があって
って存在ではなく、全ての運命は天様によって決められていて
人はこれには絶対にさからえない。って存在
バイブルも祠も存在してません。中国から思想だけ影響受けたみたいです。
で、これが実は北の金豚崇拝の根拠にもなっています。

昔から、朝鮮には天様がお決めになった天子様(朝鮮国王)がいて、
これが生まれながらに徳が備わっていて、
その人徳を官僚であるヤンバン達がその徳を広める形で統治する。と

ここが重要なんですけど、
天子様(朝鮮国王)が人の目には、人徳がないように見えても、
天から選ばれた存在なのだから(天子になれる境遇に産まれて来た)
人の目より、天の判断のほうが絶対に正しいのだから、
どんなに天子様(朝鮮国王)がひどくても、
革命を起こしてはならない。
と、いう思想なのです。だから李氏朝鮮では易性革命も、
明や清に対する独立戦争も一度も起きてないし、
現在の北朝鮮でも革命が起きないのよ。

生まれついての属国思想。属国宗教です
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:02:10.09 ID:hZN1nvZB
>>330
ヤマタイ→八幡平
という説もあってな・・・
341 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:02:33.31 ID:215lDnWD BE:58710029-PLT(12377)
>>332
モンゴルに消され中国に飲み込まれ日本統治で更に失ったんだろうな
小学館の「世界の名作全集」って子供向けに各国ごとの名作をまとめた全集があるんだが
韓国・朝鮮は「その他アジア」に一括りにされ「韓国の昔話のほとんどが、日本の昔話の亜流・改変の為割愛」って扱いw
342光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:02:44.01 ID:W0rq+bqU
>>330

いや、実はそのへべれけになった魏の使者は、酔いつぶれて船に乗り遅れたんですよ。
で、行ってもないのに適当な報告書を書いて誤魔化したと。

1000年ほど後にマルコ・ポーロって人が似たようなことやってるから間違いないですw
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:02:46.67 ID:UcNQTWgF
>>332
自分からパンツ脱いじゃうような国ですから…
一回文明が絶えた、民族消滅もあるかなと
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:03:02.29 ID:8WjLwxFn
>>338
昔民俗学の本の1節に書いてあったのを読んだだけで、おまけに余り記憶に残ってない。
違ってるかも…
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:03:21.57 ID:SmRBNH+C
>>328
だよなぁ。
そんなに日本にとって、重要な国なら歴史の授業で詳しく学んでいるはずなんだがな。
百済、新羅、高句麗あたりはやったが、今の朝鮮とは関係がないし
(しかも倭の影響下であったし)
その後は近代になるまでちっとも出てこない。テストに出た覚えもない。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:03:37.64 ID:q2iN1FXe
>>339
根っからのカルト民族なんですね。
面白い話をありがとう。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:03:38.90 ID:Z3PIfUUg
>>321
そもそも高倉なんて文化的なものは無かったんでしょ
まして半島じゃ当時の建物がわかる家屋文鏡みたいなものは出土してないんじゃないの
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:03:44.29 ID:x9h8JneV
日本には捏ゾウジナルしかなかったそうだ
>>1

結局朝鮮語の資料がなくて
日本語の資料読んでオナニーしたのか

ご苦労なこったwww
350 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:03:56.93 ID:215lDnWD BE:156557568-PLT(12377)
>>343
前の白頭山の噴火も伝わってないんでしょ?
途中で変わってるんだろうな
351光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:04:20.01 ID:W0rq+bqU
>>341
>>343

固有文化が捨て去られたのは新羅統一時ですね。
彼ら自身が生き延びるために。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:05:00.08 ID:AqKZoNLv
まず自分の国のを探せよw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:05:04.67 ID:K4F1FBDD
現実から目を背けて作り話で詰まらない自負を満たすことだけに一生懸命で
李氏朝鮮時代の実情ですら受け入れてないのではと思う
354名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/12/13(火) 01:05:22.03 ID:J7j5yok2
>>350
正直、TBSですら扱ってたけどかなり規模がデカイですからねえ(吉林省は半分は居に埋まるとか何とか)
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:05:23.28 ID:uNV14FTN
漢字が読めない民族に歴史を語る資格なし!
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:05:39.81 ID:q2lbHMka
李朝時代の朱子学国家への転身の過程で、
それ以前の神話体系が大分失われたという説がありますな

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:05:47.60 ID:lQt7WC3W
日本が東南アジアやオセアニア海洋国家との共通文化があることなど眼中にないようだな
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:05:51.36 ID:hZN1nvZB
>>339
うーん、それって、多分、併合時の思想っぽいね(笑)
「天」だけ独立しているっていうのが不自然
中華思想を受け継ぐと「天」だけでなく「地」とか出てくると思われる
テンコウ・チコウ・ジンコウとかだったでしょ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:06:17.82 ID:vLXYokjf
ウリナラ・ファンタシィ読み
神話→ウ
伝説→リ
小説→ナラ
歴史→・ファンタシィ
意味
@SFとファンタシィ、更にはオカルトを統合した新しい形態の小説

A〜を混ぜ混ぜした小説
360電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/12/13(火) 01:06:39.53 ID:ld+P/4yJ
>>351
だが待って欲しい、その時に民族入れ替えフルーツバスケットがあったので、
捨て去ったと言うよりは滅んだだけw
361光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:06:59.36 ID:W0rq+bqU
>>358

「天」オンリーだと、騎馬民族の思想に近づきますね。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:07:16.41 ID:I7IOkHGy

×漢江の奇跡
○日本から奇跡の援助金
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:07:43.59 ID:G+2cB6PF
朝鮮はなんていうかね、形式ばっか重視するんだよ。
だから浄土真宗で妻帯が許されてるといえば「そんなものは教えから外れてる」と大笑いしたり、
そんなこといっておきながら半島の仏教は明治の頃にはもう見る影もないほど衰退してるというねw
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:07:48.89 ID:sQ5EQttp
この手の話を見ていつもおもうんだけど、朝鮮半島に鳥居ってあるの?
併合時代より前のもので
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:08:13.99 ID:cpDgOVI0
朝鮮系の神って熊女しかおらんだろ
366光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:08:17.72 ID:W0rq+bqU
>>360

いやあ、新羅の場合は自分らで捨てたんですよ。

白頭山にしろモンゴルにしろ、フルバがあったのはもうちょっと後なので。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:08:28.39 ID:FjYS6UCq
>>283
ちなみに

>>339は、体系的には朝鮮朱子学で、
イテゲという儒学者が唱えたものです。
これが永らく朝鮮の国教となっていて、
これ以外の思想を禁止し、身分の低いものが文字を勉強するだけで
革命の罪で処刑だったそうよ。

朝鮮朱子学は、日本や中国と違って、
正しいまちがっているの根っこに、理屈ではなく、
天様(神様)という存在をおいて、思考停止状態(考えるな!ただただ従え!)としてるので、
思想、哲学というよりも完全に宗教なんです。
368 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:08:52.72 ID:215lDnWD BE:29354933-PLT(12377)
>>364
変なトーテムポールはあるよ
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:09:10.32 ID:rCeKudgM
>>361
ユッケ含む料理法とか、語彙とかも騎馬民族から貰ったのがあるっぽいから
宗教観もそっちの影響があるのかな?
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:09:21.22 ID:uZCdwJLK
ていうか、韓国ネタはオカ板でやれよ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:09:37.00 ID:q2iN1FXe
>>364
鳥居じゃなくてトーテムポールに似てるソッテとかいうやつくらいじゃないの?
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:09:50.49 ID:sQ5EQttp
>>368
一応あるんだwでもそれが神道と関係あるの?
多分ないんだろうけれどw
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:07.46 ID:Z3PIfUUg
>>364
無いよね鳥居のような独特な形式性のある構造物は
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:12.63 ID:hZN1nvZB
>>361
そもそも、「騎馬民族」って
単なるシンポジウムでブチマケタ「私見」であって
「論文」ですらないはず(笑)

騎馬民族であるなら、馬種も不自然だし
文化的に、飲血・虚勢も無いので、歴史学でも民俗学でも
全否定されているんだけどねーーー
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:23.80 ID:sJDWrjjH
この手の「韓国の歴史捏造を日本人のネチズンが嘲笑」とかいう話題は
韓国のBBSじゃ話題にならないみたいだね
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:25.27 ID:G+2cB6PF
>>372
あれは韓国もなんなのかもうわかってないw エベンキとの関係がry
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:26.41 ID:ISSqwq83
>1

韓国人全体が何と無く妄想している事を具体的に書いたんだろうなw
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:33.40 ID:ZzBnP/M5
>>1
なんであんたがた韓国人はご先祖さまの伝承を、
継承しないで断絶させるんだ?大不孝ものじゃん。

自分とこの文化を継承しないのに、外国の中に韓国文化を探すなんて
卑しい根性だ 
自国に残ってるものが本当の韓国文化。よそを物ほしそうに見るな
379名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/12/13(火) 01:10:42.35 ID:J7j5yok2
>>372
エヴェンキ族とは関係あるみたいよw(デザインがそのまんま)
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:44.03 ID:0gt/czKn
こういうのは言論の自由じゃなく叩き潰すべき対象なんだけどね。
既成事実化がすすみ、未来の日本人が困ることになるよ。
まああちらさんの韓流ゴリ押し体力をみてると日本は一度文化的歴史的に国内は滅ぶのだろうけど。
そのとき世界が助けてくれることを祈るしかないのかな。
381Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/13(火) 01:10:45.00 ID:3ltvHQEv BE:373744883-PLT(14444)
>>360
そういや、9世紀の新羅の時代にも1回大爆発してるんだっけ?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:10:55.41 ID:sQ5EQttp
ソッテってやつでぐぐってみたら、鳥居とは全然似ても似つかないなw
どっちかというと風見鶏?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:11:25.43 ID:qoybjEZ/
>>344
チャンスンといえば、『新宿チャンスン』という小説で、ムーダンだかどうだか覚えていないけど
朝鮮の巫女?呪術師?みたいなおばあちゃんの教えで、家の門に朝鮮総督府の切手を貼って置くと、
死神や病の神が総督を恐れて家に来ないという話が載っていた(うろ覚え)。
やっぱり関係あるのかも・・・。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:15.35 ID:lQt7WC3W
後進国であるはずの日本の建築物と比べて
半島の建築物のスケールがしょぼすぎるのはなぜ?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:18.88 ID:K4F1FBDD
エンベキとの繋がりを探求したほうが遥かに学術的に有益です
386光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:12:21.30 ID:W0rq+bqU
>>369

新羅や高句麗の時代の記憶が残ってたのか、それともモンゴルの影響の残滓か。

>>374

まあ馬事文化の方は、その後途絶したとみることも出来ますけどね。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:23.32 ID:q2iN1FXe
>>375
鮮人って自分の都合の悪い話は必ず無かった事にするじゃん。
どいつもこいつも同じレベルで。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:24.73 ID:g52W5i3Y
俺は昔縄文人だったので言うけど
日本に起源なるものはないぜ。
全部輸入していろいろ参考にしてもらったけど。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:26.72 ID:zATZvFQF
近所の電柱に、小さい鳥居がおいてあって立ションができません。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:38.67 ID:FjYS6UCq
>>358
>>339
>うーん、それって、多分、併合時の思想っぽいね(笑)
>「天」だけ独立しているっていうのが不自然

けど、昔の思想ではなく、現在の国会議員が、今でも(天様)って
使っているんだよね。
ここの板のニュースにもあったけど、パククネという人が
(天様)が、私達を御覧になったら、お嘆きになるでしょう。
と、議論してるのがあって、どう読んでもそれはキリスト教の神様と違って、
朝鮮半島にだけ味方する(天様)なんですよ。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:12:54.41 ID:UcNQTWgF
>>379
あそこまでドンピシャとか逆にスゴいと思うんだ
どんだけ近世に別れたの?って話だとも思うが…
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:13:32.99 ID:G+2cB6PF
>>391
ツングースの影響だから、たぶん数百年以内だと思うんだけど、現在は不明w
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:13:40.81 ID:sQ5EQttp
別の画像でトーテムポールみたいなのみつけたw
ああいうのって国境沿いの中国にもあるのかね?隣接していれば
似たようなものがなにかしらのこっているようなきがするんだが・・・

中国でもそんなのがあるようなのはみたことないんだけど
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:01.31 ID:hoJpMpF6
かつて「日本の中の朝鮮文化」という在日が書いた本が有り、
それを当時の左翼文化人達が無条件で賞賛し、それを韓国人が読んで
「誇らしい」
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:03.43 ID:QXBqKq1B
>>294
全く信じてませんが、なにか?
396 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:14:07.37 ID:215lDnWD BE:146772195-PLT(12377)
>>390
日本で言う「お天道様」じゃねぇのかな?
下手すると日帝残滓の可能性も
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:08.34 ID:6mNutpVX
どんどん病気が悪化してるなwwwwwwwwwwwwwwwwww

そろそろ殲滅したほうがいいだろこいつら
398名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/12/13(火) 01:14:12.26 ID:J7j5yok2
>>391
明の時代だかにエヴェンキ族の人は軍務についてたって話だから
その時に脱走した奴等かも。。。。。。w
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:20.60 ID:DKRrRpMS
高天原を新羅だと言っているのか?
新羅の系譜だったら大和と百済との関係はどう説明する気なんだ?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:29.31 ID:hrRq29L9
<スサノオが新羅を建国した伝説>>

・『日本書紀』高天原から放逐されたスサノオは新羅に天下り国を興したが、そこになじめず出雲に渡った。
・高麗国書『三国史記』新羅三王家の出自伝説全てに日本人が係わっている。
・382年新羅王楼寒(金奈勿)の前秦朝貢に於いて、斯蘆国は新羅の前身と称した。
・高天原の木の実(水稲も?)を携え父スサノオに同行したイタケル(五十猛、イタキソ)はのちに日本全国を巡って種子を蒔いた(寒冷な半島では根付かなかった)。
・まだ低温耐性が備わっていなかったジャポニカ水稲は寒冷な朝鮮半島では育たなかったのだろう。
・出雲から越後(出雲崎)にかけた日本海側だけに残されている四隅突出型墳丘墓だが、それに遅れること旧新羅・高句麗の地でも同様のものが発見されている。(もちろん朝鮮学派はこれを無視)
・イタケル漂着神話が同様に出雲から越後にかけて多く残っている。(太平洋岸にも、木の国、伊豆、相模など)
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:41.37 ID:DW57DTIr
新撰姓氏禄って、朝鮮半島最古の記録より、成立が古いんだよね。
やっぱり日本のほうが朝鮮より、昔からずっと文明的だったんだねw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:51.54 ID:8WjLwxFn
>>379
ツングース系とか北方には多いらしい。
世界各地に見られるトーテムポールの一種ということで、特異性は余りないとか聞いたが。
日本の鳥居もその一種と見る説もあるらしいけど。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:14:53.37 ID:hZN1nvZB
>>369
だとすると
非常に「歴史の浅い国」になるんだよねーー
基本的に、中華の歴史なんだから(笑)
404 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:15:17.28 ID:215lDnWD BE:182650278-PLT(12377)
>>402
日本の道祖神とかも関係有るかも知れん
405ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/12/13(火) 01:15:26.27 ID:3wp7j68E
>>323
一応ぶっきょぅとかあったけど。
朝鮮人がほとんどたたき壊していたしにゃー
406名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/12/13(火) 01:15:44.70 ID:J7j5yok2
>>402
いやさ、エヴェンキのとまるっきり同じ(顔も)ってのはどうかと思うぜ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:16:01.23 ID:8WjLwxFn
>>398
エヴェンキ族は勇猛で、重用されていた。
そのために人口が減ってしまったとの話もあった。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:16:18.96 ID:q2lbHMka
>>390
日本の「お天道様」みたいなもんか

天道思想は「人が尊ぶすべての神仏」という、一つの固定化されないぐにゃぐにゃとした「神仏という何か」を
崇める、擬似一神教みたいなもんで、キリスト教の宣教師も最初は一神教と勘違いしたって話があるけど
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:16:26.75 ID:BVHst2Yk
今自国にも愚民どもにもその痕跡がないものを無理に誇らなくてもな。

今残っている、受け継がれてるものがあんたらの本当の文化だよ。
410レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/13(火) 01:16:50.91 ID:fsiCXBeI
>>1
食事をぐちゃぐちゃに捏ね回す民族に日本の神様が理解出来るとは到底思えない。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:16:58.23 ID:I/7NpWg6
韓国こそ何もないんだろw
確か90年代も同じような本が売れてたな
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:17:01.01 ID:sQ5EQttp
>>1をもう一度よく読んでみたけれど、なんでわざわざ日本で「自分たちが起源となるものを探そう」みたいな
ことやってんだ?w

まずは自分たちの歴史を正確に把握することに努めろよw
413名無しの因幡 ◆CeAhU2AMi. :2011/12/13(火) 01:17:11.57 ID:J7j5yok2
>>407
駄目なのが辺境に追い出されてったって感じかなあw(オーストラリア見たく)
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:17:19.58 ID:iBMQ8WYQ
この流れから来たんだよサウラビとか。司馬遼とかの世代なら懐かしいんじゃないか
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:17:20.91 ID:UcNQTWgF
>>402
トーテムポールはトーテムポールだけど、模様つーか顔?が完全に一致しちゃうんだこれがwww
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:17:51.88 ID:2oL0R+Bm
他国の中に自国の文化の影響があったものを見つけると自国の文化が輝く様になるか。
そんなこと言ってたら、ガラパゴス的な文化やオリジナルを改良した文化は価値がない、と言っている様なものじゃないか。
仮に、韓国の文化に対する考えを認めるとしても、結果として出てくる答えは「韓国最高」という真実を求めるという学問の基本からかけ離れたものにしかならない。(遺跡や古文書から推定して考えず結論出してから遺跡認定してるから)
日本も外圧で歴史を歪曲されているから他国のことは言えないけど、こんな適当に話し作って税金をかっさらって行く所なんて韓国人にとって麻薬みたいなもので百害あって一利無しだから無くした方がいいよ。
日本にとっては、第三国に日本国の悪口を言わなければどうでも良いことだが。(韓国国内でこの説を言っているだけならほっとくし、海外に広めようとしたときは官民揃って抗議するべき)
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:18:03.03 ID:hZN1nvZB
>>390
そもそも、「天様」という表現がニッテイ残滓ではないかと(笑)
併合時は「天」=「天皇」じゃね?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:18:30.65 ID:qoybjEZ/
>>407
乾隆帝の「十全武功」に従軍したからでしたっけ?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:18:34.40 ID:8WjLwxFn
>>404
昔読んだ民俗学の本では、巫術としては結構似てるのかなと思った。
情報がエヴェンキ族だけしか調べたことないので、アジア北方部族とかアメリカのネイティブとかと合わせてみると面白いかも。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:18:40.62 ID:G+2cB6PF
>>417
いや、中国の方だと思うよ。あそこも「天」の思想だし、一応
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:19:09.78 ID:LIytWu9W
高宗は、ムーダン信仰におぼれていたし、

純宗の皇太子時代の妃はムーダン治療(朝鮮伝統医療)をやって死んでいる・・・。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:19:15.56 ID:0JJdK5yx
>>410
おお、しっくりくる理由だね。
423 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:19:40.85 ID:215lDnWD BE:78279438-PLT(12377)
>>412
宇宙の起源すら韓国なのだから、韓国のルーツなんて探す必要はない
他の文化にどのように影響を与えたかのかを調査するのが韓国の文化研究だ
424光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:19:50.59 ID:W0rq+bqU
>>420

「天子」だと中国、「お天道様」だと日本や騎馬民族となりますか。

うーむ?
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:19:54.73 ID:g52W5i3Y
逆賊将門も神で〜す。
昔藤太秀郷の家臣だったおれが言うのだから間違いない。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:20:06.70 ID:DW57DTIr
>>412
自分たちの歴史を把握しようとしたら、日本の資料に頼るしか無いんだよね―。
そのくせ、その資料から朝鮮半島のほうが文明ずっと進んでいて、日本に
圧倒的影響をあたえていたって結論だそうとするから、背骨がねじれまくった
議論にしかならないw

日本を憎みつつ日本に依存しなければならないという二律背反。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:20:13.77 ID:sQ5EQttp
だいたいさあ、日本に伝わってきたもので西洋なり中国なり必ず、双方でちゃんと伝わった経緯のことがわかるじゃん。
ラーメンにしろ、カステラや天ぷらにしろ。自分たちでも「どこから伝わってきた」ってのが確認できているじゃん。

なのにニダー半島のものは結果ありきの推測論ばっかで両国で伝わってきたような痕跡が全然ないじゃんw
だから中国にもバカにされるんだよな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:20:29.37 ID:oQIr2gjR
アリランのルーツは調べないのか

ところで朝鮮人はアリランをいつも歌うの?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:20:41.06 ID:8WjLwxFn
>>418
ググったらそれが発端みたいですね。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:20:58.25 ID:G+2cB6PF
>>424
日本の天ではないと思う。
日本のお天道様って、あれは中世だと「冥」ともいえたんだよね。
人にはわからない理の世界
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:21:21.42 ID:8WjLwxFn
>>424
中国は天帝の方ではないでしょうか?
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:21:22.50 ID:lQt7WC3W
こういうおバカ本を日教組の奴らが好き好んで読んで、子どもに「教育」と称して洗脳したりするから性質悪いんだよ

早いところ半島土人どもの文化泥棒や捏造歴史の世界展開に国を挙げて対処すべきだよ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:21:23.94 ID:7MMvZWz9
歴史をコリエイト
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:21:31.72 ID:q2lbHMka
>>420
だな
イテゲの朝鮮朱子学って説明はしっくり来る
本来、身分に関わる事なく優れた人材を集めるのが目的だった科挙を、
身分制度とくっつけて運用してた朝鮮らしい思想だと思った
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:21:36.97 ID:qoybjEZ/
>>425
ムカデ退治の人か・・・。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:21:41.29 ID:FjYS6UCq
>>396
>日本で言う「お天道様」じゃねぇのかな?

まぁそれに近い気もする。
けど、日本のお天道様は、公明正大であって、正直者には味方するけど
うそつきの味方はしないので、彼らがうそつきを良しとしてるのが納得できません。

使い方が少なくともキリスト教のいう神様ではない!
私達がいつまでたってもみじめな暮しから抜けだせないのを見たら
天様がお嘆きになる とかいってたので、
天様=(朝鮮のご先祖様)に近い存在みたいね。

何があっても、朝鮮の味方をしてくれる存在。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:22:07.85 ID:hZN1nvZB
>>416
以前に、中国人からも笑われていたが
こんなこと言う割に
今の韓国人が「畳」で「ちゃぶ台」にのっている「白米」を食べる日常を
全て「ニッテイ残滓」であり
本来の
「畳は日本文化」で「ちゃぶ台も日本文化」で「白米も日本文化」という現実を知らない
現実を理解できていないのが笑える
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:22:19.41 ID:g52W5i3Y
>>427
だって時間と空間が(略)
439光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:22:21.87 ID:W0rq+bqU
>>430

「冥」っていう解釈は初耳かもです。
あれは「太陽」と「天空」の混ざった概念が一種の神格みたいになったと思ってたけど。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:22:56.74 ID:UcNQTWgF
>>425
佐野の方?ww
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:23:12.63 ID:G+2cB6PF
>>434
しかもそれでさー

「日本では藩主や儒学者(林家のこと)が世襲ニカ?
そんな制度ではいずれ遅れてしまうニダよw ウェーハッハッハ」

とかいってたんだよねw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:23:16.13 ID:7WYxAM2l
>>307
手塚治虫の火の鳥第一部のせいじゃないの?
443光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:23:55.01 ID:W0rq+bqU
>>431

「天子」は本来「天帝の子」ですよね。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:24:12.16 ID:G+2cB6PF
>>439
これこれ。

http://oak.zero.ad.jp/teru/gakusyu/syaseki/syoujiki/index.html

沙石集の中にあるんだって。昨夜読んでてみつけた
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:24:30.05 ID:qoybjEZ/
>>424
楊震の「天知る、地知る、我知る、人知る」って、「お天道様」の感覚に近いような・・・。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:24:47.31 ID:8WjLwxFn
>>442
そんな気はする…
そこから拡大派生してるんだろうなと。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:24:54.53 ID:sQ5EQttp
>>438
そこから生まれたのが超時空要塞 HIDEYOSHIだっけ?
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:25:40.54 ID:hZN1nvZB
>>439
半島の場合は、「自分を正当化する絶対神」てとこか(笑)

厨2未満のオツムだな(笑)
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:26:13.92 ID:NktPjbAc
自称韓半島の素晴らしいものが全て日本に「しか」無い事にたまには疑問を少しでも抱く事は無いのだろうか。

まあ全てヒデヨシと日帝で解決してしまうのだろうがねw
450 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:26:20.44 ID:215lDnWD BE:32616825-PLT(12377)
>>436
あ、それは単純に善悪観の違いなんじゃないかな?
韓国では身内を贔屓するのはいいことであって罪悪じゃないんだよね
むしろ他人を他の人と同じに公平に扱うことが罪悪

韓国の歴代大統領がやめた後逮捕される原因の殆どが身内の会社に
不正に利益を与えたってのもコレが原因

アキヒロもなにやらきな臭くなってきたよな
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:26:27.29 ID:8WjLwxFn
>>443
天子という人間ではなくて、その人を選んだ何かを崇拝しているのかなと。
452レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/13(火) 01:26:26.93 ID:fsiCXBeI
>>422
全ての物がそれぞれの神様に由来する。
ゆえに、大事に扱うし戴く時は感謝する。
ご飯ぐちゃぐちゃに捏ね回して味噌も糞もへったくれも無い状態にするとか、神様に失礼だと思うんだ。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:26:38.43 ID:g52W5i3Y
「天皇」が中国由来だぞ。天子と皇帝の合わせたのだし。
昔聖徳太子の影武者だったおれが言うんだ。間違いない。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:27:06.88 ID:Q1hzznAT
妄想ばっかして、 空しくならないのか?  
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:27:25.72 ID:G+2cB6PF
>>453
あれは諸説ある。
天皇大帝というと、北斗星君のことだしね、もとは
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:27:39.73 ID:qoybjEZ/
>>442
あの頃ってまだ「騎馬民族征服王朝説」が通用していたのかな?
手塚の勉強不足だったのかな?
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:27:46.56 ID:2FkUW9ti
>>1
気が狂っとるとしか思えない……
458 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:28:09.24 ID:215lDnWD BE:104371384-PLT(12377)
>>452
「赤飯を汚して食うと結婚式に雨が降る」って怒られたもんだよな

つまり赤飯を汚して食べると結婚できるってことだな
赤飯買ってくるか
459光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:28:55.22 ID:W0rq+bqU
>>444

わ、これは面白いかもです。
「天」と「冥」が対応、というより補完関係になってる。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:29:26.34 ID:DthQQ/WL
>>1
>日本に数えきれない程散らばっている1万2000余りの神社で'学問の神'として崇敬されている菅原道真は誰だろうか。
><新撰姓氏録>を見れば"天孫すなわち新羅から渡ってきた王子の天日槍の子孫だ」と記されている。

以前から散々指摘されてたが、菅原道真の先祖とされてるのは「天日槍(アメノヒボコ)」じゃなくて「天穂日命(アメノホヒ)」だ。

いい加減漢字読めるようになったら?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:29:28.02 ID:wh8JbDn1
韓国よ、無いから盗る!の前に、
作るって事をしてみないか?

今更かW
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:29:28.32 ID:hZN1nvZB
>>450
日本だと、(知らなかったらスマン)
藤田カズヒロの「うしおととら」みたいに
「天は全て知っている」「日輪=正義は俺とともにある」
っていうのが、王道ですよね

半島だと「天は、讒言を受け入れる」なんかな?
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:29:36.79 ID:NktPjbAc
>>458
赤飯を汚して食べると、もし結婚式をした場合はそれがトリガーとなり雨が降る設定です。
まずトリガーを別途引いてくださいね!
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:29:51.98 ID:sQ5EQttp
こういう健全な議論が日中台湾ではまともにできるんだけれど、ここに韓国がはいると
へんなことになるんだろうなあw
465光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:29:52.82 ID:W0rq+bqU
>>456

騎馬民族征服説がまだまだにぎやかだった時代の作だったはずです。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:30:25.07 ID:8WjLwxFn
>>456
未だに信奉者多いですから。
467レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/13(火) 01:30:40.82 ID:fsiCXBeI
>>458
それにはまず赤飯炊くようなおめでたいことが無くては。
よし、初潮を迎えるんだw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:30:51.55 ID:LIytWu9W
>>417
天の思想は、モンゴル高原の遊牧民族が発祥とする説があるな。
北方の砂漠地帯の環境から生じる独特の発想らしい。

その中の一つが殷人だとされる。殷を北狄を出身とする説は昔から多い。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:31:01.92 ID:FjYS6UCq
>>434
そういえば、朝鮮って
科挙に限らず、
産まれ育ちに関係なく、
能力が高ければ、出世のチャンスがある。

って、なーんにもなかったよね?
せいぜいが整形手術がなかったころ、
女に産まれていてもしも器量がよければ、
お金持ちのおめかけになれる。くらいのものかな?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:31:04.54 ID:sQ5EQttp
>>460
あいつらはきっと菅原文太を在日だとおもっているとおもうよ。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:31:18.16 ID:lH5wlffk
なんかすげえ無茶苦茶なこと言ってやがるな…

スサノオが新羅の神だと…?
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:31:25.18 ID:G+2cB6PF
>>459
私もそれ見てきたときにしっくり来たんだよね。
冥って、死者、死人の世界ってイメージあるけど、
それだとなんか違和感あったのが、これで「なるほど」と思ったw
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:32:12.23 ID:q2lbHMka
>>456
いわゆる流行りだな
ロマンがあるつって

佐野眞だったか、あの人らが江上波夫に直接反論を叩き付けた頃には
だいぶ終息したんだが、まだ燻ってるぽいな
474 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:32:13.92 ID:215lDnWD BE:146772959-PLT(12377)
>>469
農民の出なのに天下を取った秀吉みたいなのは無いのかね?

あ、ノムヒョンが居たか
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:32:19.28 ID:NktPjbAc
>>464
近代は別だが、評価が異なっても少なくとも出来事の流れは共通認識があるので話はできる。
しかし韓国は出来事の流れ自体が勝手に考えた妄想ベースで話してくるのでどことも話が通じない。
476Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/13(火) 01:32:20.67 ID:3ltvHQEv BE:280309829-PLT(14444)
>>456
当初から論争になり結局は定説いたらず否定されたけど、戦前の所謂「皇国史観」を根本から否定するものとしてサヨクが大喜びで飛びついたらしい。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:32:34.35 ID:8WjLwxFn
>>468
そんなに限られた地域の思想なのか。
世界中あちこちにあるんだと思ってた。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:33:20.50 ID:hZN1nvZB
>>469
その分、今現在
大学試験が酷い有様で「落伍者」を量産してますが
合格しても、半分以下しか「正社員」になれません(笑)
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:33:31.36 ID:8WjLwxFn
>>476
それでマスコミが広報して回ったということか。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:34:27.60 ID:hoJpMpF6
騎馬民族征服王朝説と言って、肝心な馬が来てない。
日本で馬が本格的に育成されたのは百済の遺民が中部地方や関東に牧場を
作ってからだろ。騎馬民族が馬を置いてきたら騎馬民族ではない。
481Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/13(火) 01:34:55.01 ID:3ltvHQEv BE:124581942-PLT(14444)
>>478
李朝の「在野の学者」だとか言う、「ソンビ」ってそれですか?
482光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 01:35:18.78 ID:W0rq+bqU
>>472

本来は仏教的な「冥」に別の役割が当てられているわけですねえ。
さしずめ閻魔大王が現世に介入するかのようなw

>>477

騎馬民族のあちこちにある思想のような気もしますが。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:36:20.08 ID:G+2cB6PF
>>482
でしょうねえ。
そもそも、神仏だとなかなか閻魔さま的な役割にはいかないイメージがあるというか
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:36:23.64 ID:Ro6rzm98
そろそろ半島の奴らはその進んだ文明やら文化やらを伝えた人間の子孫は
半島にはいないという事に気が付くべきだよね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:36:30.85 ID:FjYS6UCq
>>452
あのぐちゃぐちゃに混ぜる習慣は、
残飯を食べる食文化から来てると思うぞ。

かき集めた残飯をなんとか食えるように味付けするんですよ!

今ではやってないと思うけど、昔、朝鮮ではえらい人から
順番にご飯を食べて、家長であるおとうさん、おじいさんの
残飯を長男、母親、娘、使用人、最後は家畜と
回して食べていたそうで、だから今でも残飯に対する抵抗がないんだわ。
外食でも!!

食べ切れない程のごちそうをだすのも、食べ残しを次の客に出すのも
その名残りなんだわ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:36:50.96 ID:A2qaI+N4
イ・ジョンチャン、プルンソル民族文化研究所所長



こいつ、バカ? キチガイ? 

487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:37:21.92 ID:sQ5EQttp
日本側の資料だけで自分たちがルーツだってのが無理ありすぎるだろw
それに結びつく資料が自分たちの国にあるのかよ?w
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:37:30.35 ID:lH5wlffk
>>481
彼らはきちんとした学者兼モラリストだったわけで…
もっとも、李朝社会の腐敗っぷりにはついていけなかったけど。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:37:48.07 ID:q2lbHMka
戦国大名なんか、記録に残してるからよく引用されてるけど、
天道を味方にするには、神仏を崇め、一身を整えて、儒教での五常(仁とか孝とか、ああいうの)など、
その世情に合った行動を取るべし。ただし、態度で繕っても駄目よ、心がちゃんとしてないと、なんて
書いてる。天道の理や、神仏が何かなんてのは、具体的に書かれて無くて、とにかく、天道の理は
人智が及ぶものじゃないんだから……てのが前提。まさに「冥」すな

で、俺たちは「冥」の力を現世に持ち込めるぞ、何がなんだかよくわからんが、とにかくすっげー怖いだろ! と言って、
天皇から庶民まで、みんなを恐がらせてたのが、中世の坊さんや寺社関係者
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:38:10.99 ID:OFhl6ljP
もう逆にどんどんやれ! って感じだわ。

大々的にやってくれたほうが、日本中で嫌韓が増えるからうれしいわ。

さぁみんなで叫ぼうぜ!!

≪韓国はみんなの敵!!≫

目標は世界中に広めることです。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:38:11.79 ID:g52W5i3Y
騎馬民族説は日教組が飛びついたネタだから。
俺のじーさんが対応にこまった(これは本当)んだから間違いない。
492ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 01:38:29.69 ID:zFdTWPFq
>>486
韓国人の標準的な知的エリート。

日本だと病院に通うか、措置入院レベルだけど。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:38:36.98 ID:NktPjbAc
>>478
問題ない。
いざとなったら軍に入り38度線で焼肉しながらクリスマスツリーを点灯させて北朝鮮を挑発し、戦車に轢かれて死ぬ仕事か待ってるw
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:39:07.13 ID:sQ5EQttp
>>486
ガノタにはこういうのが多いよ。
俺もガノタだけどw

作品の後付設定で「実際にはこのシーンで○○のパイロットもいたんだよね。これ事実」とか
ドヤ顔で言う奴がいるw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:39:20.02 ID:QiMnKt2t
もう少し「、」を活用しましょうね。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:39:23.90 ID:G+2cB6PF
>>489
それが段々庶民にも信仰を広める過程で「慈悲」とか「救世」にいったのが
鎌倉時代あたりに起きた一種の改革なんだよね。そのあたり、いかにも日本的w
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:39:54.33 ID:qoybjEZ/
>>465,466,473,476
勉強になりました。
ありがとうございます。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:40:04.51 ID:1rwXYpar
まーた始まった
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:40:23.46 ID:2LWcP3mP
こんなに笑える文章を書けるのはすごいな
500正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 01:41:14.03 ID:0/yb+P6X
>>1
ウリナラファンタジー大爆発だなぁw

>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。
孫子パクった上に間違ってる。
「彼を知り己を知れば百戦危うからず」だ。
きっと連中は「孫子がウリのことわざをパクッたニダ!」と言うのだろう。
そして孫子には「百戦百勝は最上ではない」とも書いてあるのだけど、
そんな事は知らないのだろう。
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:41:27.27 ID:FjYS6UCq
>>478
>大学試験が酷い有様で「落伍者」を量産してますが
>合格しても、半分以下しか「正社員」になれません(笑)

勉強のできない人達のための大学がいっぱいあって
若い人の8割が大学にいってる。って、聞きましたけど?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:41:29.97 ID:hZN1nvZB
>>494
20年前くらいの話じゃね?
(笑)
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:41:49.49 ID:g52W5i3Y
>>489
そんなの関係ねー。が信長。
昔牛一だった俺が言うんだから間違いない。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:41:51.87 ID:q2lbHMka
>>469
能力があって身分が卑しいものが浮上出来る状況が
少なかったと思われる
戦乱(いわゆる下克上)や貨幣経済の発展(お金の前では皆平等)、宗教関係(無縁社会、アジール)等々、
弱肉強食の作用が働く状況が、李朝には無かったしね
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:42:44.46 ID:K4F1FBDD
家系を捏造するのと全く同様の行動原理
非常に鮮人らしい行為です
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:43:40.52 ID:DFb+66iv
半島に悪霊しかいないだろ、住んでる連中を見ればそうとしか思えない、
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:43:48.40 ID:tZPKDS74
途中までマジで読んじゃったorz
読む価値のない妄言>>1
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:44:02.00 ID:qoybjEZ/
>>503
「信長の棺」の読みすぎで、太田牛一になりきっちゃったの?
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:44:07.09 ID:YKvNKZxz
>>500
〜〜〜百戦百勝必ずしも善の善たる道たらず。人の心を攻めるが上策、城を攻めるは下策。だったかな
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:44:14.58 ID:sQ5EQttp
>>502
逆襲のシャアで隕石を押し出すシーンでジェガンってモビルスーツがでてくるんだけれど、
これのシーンで作品の10年後?くらいにでたSDガンダムで外伝の主人公ユウ・カジマってのが乗っているって後付の設定が、
公式っていうやつがいた。

あとシャアはガンダムSEEDのラウ・ル・クルーゼのパクリだって主張する人もいたなあ

511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:44:42.59 ID:hZN1nvZB
>>501
進学率がどんどんと馬鹿高くなる割に
求人率が低下したんですよ(笑)

結果、大卒が当たり前になって、価値がデフレ状態(笑)

普通に考えて当たり前なんですが

大学数が増えてもトップレベルの絶対数は変わらないでしょ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:45:00.14 ID:lH5wlffk
そもそも、古事記の内容一つとったところで、韓国に崖のような地形で
隔てられた場所とかあるのかよw
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:45:14.26 ID:FjYS6UCq
>>489
>戦国大名なんか、記録に残してるからよく引用されてるけど、
>天道を味方にするには、神仏を崇め、一身を整えて、儒教で

韓国人の影響で、儒教って使ってしまうけど、
日本のは儒教ではなく、儒学。

あくまでも(絶対に正しい、神様の教え)ではなく、
思想、哲学の一部として日本に入って来てるんですよ。
すでに仏教や日本神道が時の支配階級の国教になってるので、
儒学は、それにかわる宗教的な絶対の存在にはならなかったんですよ

それどころか幕末には革命家に愛されたし
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:45:45.03 ID:1iyUDrhL
スサノオって、新羅に数ヶ月滞在しただけで新羅人じゃないだろ。
それも、あまりに酷い国だから逃げ出したらしいし。
日本の神話ではっきり半島由来と記述されてるものなんてない。
全部、一部の学者の勝手な解釈が膨らんだものにすぎない。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:46:02.96 ID:DW57DTIr
冥という字は、もともと死者の顔にかぶせる布を象ってつくられた文字だとか。
確かに今でも、ひとが死んだら、顔に布かける習慣があるよね。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:46:17.10 ID:SmRBNH+C
>>510
え!なんで!?
時系列的にありえないのに?
そいつは本当にガンダムファンなのか…
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:46:19.92 ID:g52W5i3Y
>>508
その話はおもしろかったけど
信長は神仏信じないやつだろ。
518レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2011/12/13(火) 01:46:29.74 ID:fsiCXBeI
>>485
なるほど。
そうすると、畏敬の念は神様ではなく長兄者に向けられているのでは。
劣化儒教思想が神々を超越しているとも捉えられますね。
そんな輩が日本の神々を語るのもどうかな、という気はしますがw
519Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/13(火) 01:47:00.74 ID:3ltvHQEv BE:233590853-PLT(14444)
>>504
僧侶なんかは八賎の中に組み入れられてたね。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:47:56.40 ID:sQ5EQttp
>>516
だから韓国と似ているw
どうも初代のガンダムを知らなかったってところに問題があったらしんだけどね・・・
もっと酷いのは自分が書いた同人誌の作品を公式だと主張する人も昔いたよ。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:48:01.10 ID:hZN1nvZB
>>516
ユウカジマは聞いたこと有る
ラウ〜は、ネタでしょ(笑)
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:48:15.29 ID:NnxrLLxY
半島島国が田植えをやって雨乞いの祈祷をしていた時は

大陸では甲冑兜で戦ですよ

どれだけ意味が分かっているのかw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:49:08.17 ID:qoybjEZ/
>>517
安土城内に自分を祭る神社を作ったらしいから、ある意味信じていたのでは?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:49:35.18 ID:hZN1nvZB
>>520
あぁ、やはり、「こんなもんでしょ」の人ですか(笑)
とりあえず、日本語勉強して((+_+))
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:50:33.64 ID:q2lbHMka
>>513
ああ、その辺は「仏教の中に内包された儒教」て書けば良かったか
なんにせよ、直接的な儒教の受容じゃない
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:50:33.69 ID:hZN1nvZB
多分スクリプトだから、自動配信で来るね(笑)
527 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:51:00.03 ID:215lDnWD BE:117418166-PLT(12377)
>>522
まぁ中国は中国で、祈祷で東南の風を吹かせたりしてましたが
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:51:05.30 ID:FjYS6UCq
>>504
いやひとつだけあったわ。
朝鮮式下克上

しかも今でもあるそうですが、
一族の誰かが出世したら、親族全部をひっぱりあげるそうです。
ある人が役所のトップの地位についたら、前にいた人を全部首にして
自分の親族と摺り替えるのが習慣だそうで、
つまり役所内を全部自分の味方だけで固めるわけ

これを韓国内だけでやるぶんには問題ないけど、
国連事務酋長パンプキンが、国連人事でやらかして、
韓国人ばっか登用するので問題になってましたわ
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:51:10.08 ID:+670URlh
前原も韓国起源だしね

前原のオモニ 「在日同胞チャンさん」
http://bit.ly/oUyzP3

530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:51:47.01 ID:G+2cB6PF
>>517
いや、信長も寺社の改修とかはやってたはず。
いわゆる坊主嫌いなんだ、あの人。だから別に神仏を重んじてないわけじゃない。
531正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 01:51:58.87 ID:0/yb+P6X
>>509
大体そんな感じです。自国の兵の損害をどれだけ出さないか、が焦点ですから。

なので、戦わずに勝つのが最上であって、
一位が謀略、二位が外交、三位が合戦、四位が城攻め
とランク付けされてる訳です。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:52:09.04 ID:g52W5i3Y
>>523
そういう意味ではそうかもしらん。
自分が神だ! なんかいやだな。どっかみたい。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:52:15.46 ID:YmG6c0XY
ぷっ、日本にしか韓国の文化は残ってないのかよ。
ローマを見ろよ、ローマの文化はローマにしっかりあるぞ。
秀吉がちょっとあばれただけで喪失してしまう韓国の文化なんて、元々本当にあったの?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:53:36.14 ID:rCeKudgM
>>530
いわゆる政教分離をやりたかっただけ、っていう話があるよね。
宗教自体じゃなく、特権を笠に着て政治に口出ししてくるハゲが気にくわなかったと。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:54:27.46 ID:YmG6c0XY
韓国人はこれをみんな信じていて、これに沿って歴史を理解してるんだよ。
おそろしい話しだよ。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:54:56.36 ID:qoybjEZ/
>>532
まあ、私の中では「へうげもの」の信長が一番しっくり来るのですけどねw
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:55:26.69 ID:1iyUDrhL
もう面倒くさいから、百済を日本史に取り込んじまえよ。
日本史の授業で百済史を教えて、百済は半島に存在した日本の古代国家だと教えろ。
実際、その方が史実に近いんだし。これ以上、連中の好きにのさばらせるのは御免だ。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:55:30.68 ID:q2lbHMka
>>519
李朝の廃仏は社会の大変革(結果的に悪い意味で)になったと思うんだけど、
その辺はあまり注目されてない気がする
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:55:44.16 ID:2mKbApaZ
ヒント 今の半島の歴史とは全く関係無い
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:55:59.63 ID:G+2cB6PF
>>534
しかもそれが影響力でかいもんだから、厄介だったという。
家康が最後は上手いこと押さえ込んだけど。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:56:30.34 ID:DLXhwY9c
>>17
百戦百勝って、間違ってない?
正しくは、百戦危うからず、つまり無敗だろ。
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:56:35.64 ID:FjYS6UCq
>>517
>信長は神仏信じないやつだろ。

それは信じていたよ。僧侶という人を信じてなかっただけだよ。
つか、私の母は信長を尊敬してるんだけど、
もっとも高く尊敬してるのが、坊主をみな殺しにしたことです。

室町時代の坊主の権力はすごく強くて、信仰によって
民衆を支配してた存在で、
侍の時代が来るためには、その坊主の支配力を弱めなければならなかった。

坊主殺しの罪で魔王とあだ名がついたわけで、
新しい時代を作るためには、古い思想を破壊する必要があったんです。
で、ヒデヨシやイエヤスは、単に思想的に信長の後を継いだだけと
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:56:38.72 ID:qoybjEZ/
>>534
僧兵なんかが幅を利かせていたみたいですし、天下統一を考えるならウザかったでしょうね。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:56:40.75 ID:sQ5EQttp
韓国に資料がない以上なにいったってただの空想でしかないな
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:56:44.34 ID:O4VpkEMq
文化も歴史も伝統も無い韓国がつくづく可哀想だな。
韓国にあるのは妄想と嫉妬と捏造と強姦と放火と火病だけ。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:56:46.16 ID:KVIdsrM3
日本人のベースのルーツは南方アジア人。
ツングース系の朝鮮半島ではありません。
547 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 01:57:30.63 ID:215lDnWD BE:45662472-PLT(12377)
>>543
またいい位置に座ってんだもん
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:57:32.47 ID:g52W5i3Y
>>535
だから時間と空間が(略)
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:57:44.49 ID:G+2cB6PF
>>543
てか、中世の僧兵ってすごいんだよ、あれ。
寺社同士の勢力争いに僧兵動員したりして、大名に援軍
頼んでたなんて話しもあるくらいだ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:58:32.30 ID:LIytWu9W
>>504
胡乱の後、売官と族譜の売買が横行したので、身分制度が大分動揺したらしい。

そのためパチモンと特別するためにが、名門両班は同世代は同じ字を共有すると言う
命名ルールが出来たと言われている。
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:58:36.70 ID:XhGeg6Xh

日本人の敵は、日本人なんだよ!
たいはんの日本人を痛めているのは、日本人!
日本人は日本人に復讐したいのだか、朝鮮人が変に絡むから、おかしくなれる。
おとなしく、日本人による日本人の闘いの環境を作ってほしい。
( ̄∀ ̄)

552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:58:59.88 ID:g52W5i3Y
坊主も領主ですから。
553正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 01:59:26.57 ID:0/yb+P6X
>>532
第六天魔王、でしたっけ?
桶狭間の戦いの時も、熱田神宮におまいりしたって言いますし、
信じてたor信じたかった、のかもしれませんねぇ。

>>533
超時空太閤は関係なく、自ら破壊していきますから。
整形といい、改名といい、通り名といい・・・
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:59:45.43 ID:1iyUDrhL
>>535
韓国人が信じていようといまいと、どうでもいいけどね。
韓国に対する評価は、自他ともに認めて初めて価値がある。
韓国人が勝手な解釈で自己満足しているだけなら無意味。

中国はまだ日本の歴史や文化に対する最低限の敬意があるが、
それが全くない韓国には、評価する価値など露ほどもない。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:59:49.34 ID:lH5wlffk
神道はアニミズムによるものだけど、半島土着の信仰にそれに似たようなのあるのかな?
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 01:59:50.45 ID:qoybjEZ/
>>549
天台の寺門派、山門派の争いとかでしょうか?
557コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2011/12/13(火) 02:00:18.98 ID:dEGE3qwj
>>543
>>547
>>549
つか寺社は座で潤ってたわけで
それを信長が楽市楽座で寺社の権益に踏み込んだから寺社が反発したわけだわな
558Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2011/12/13(火) 02:00:24.61 ID:3ltvHQEv BE:280309436-PLT(14444)
>>549
寺も領地があったり商売もしてたからなあ。
カルト団体にくっついてるヤクザが公然と武装して歩いてるより酷かったんじゃあ。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:00:29.04 ID:G+2cB6PF
>>556
だったかなあ。
寺社がそのまま領主みたいになってて、厄介だったらしい
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:01:48.07 ID:q2lbHMka
>>549
実際、鎧着込んで武装して戦ってたらしいから、
見た目は武者と変わらんかったという

戦国時代は各地の戦国大名化した領主が、他の戦国大名と戦うために
自分の領地内の平和を志向して、各階層の私闘を禁じる流れが出来てたから、
その中で宗教勢力の宗論(宗教論議。長じて暴力沙汰になるのが通例)を
封じようとしてたって文脈で、宗教勢力排除を捉えた方が正しいと思う
排除というよりは、暴力行為をさせなくしたと
561「ライタイハン」で検索@金明秀 「ヘジン(恥)を知れ」で検索:2011/12/13(火) 02:02:11.30 ID:HyaEAb/R
今の韓国・朝鮮人と渡来人とはまったく関係が無い。ちょうど今のカンボジア人とアンコールワットを造った民族が違うように。
って今川幸雄元駐カンボジア大使が言ってた。
                      __
           ┌i_     ,.ィ:::::::::::::`丶、
              Y ヽ   ,:':.:.:'""''"~~"''ヾ',
           http://www.youtube.com/watch?v=VyalPi1GeDY
        __// l」L!  rt:;' ,ィ_三、 _,,,..、|
      rf`、‐ 、}フ       {(リ  `゙'='ソ frッァ l「♪ずっとウソだったんだぜ〜」
     ,ム三ミ!}」/      `゙i    r'_ _)`゙ ,'「ライタイハン」で検索。無料です。
    f'= ^丶`|‐'′    _, -‐ゝ、  rェェュ、/、
   (:::ヽ   '、 _,. -‐ '´:::::::::::::::l\ `= '.イ:::::丶、
   /`~丶、``ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ミ== ´ノ::::::::::::`丶、
  , '    ハ   \::::::::::::::::::::::::::::::t'、__/::::_,r'::::::::::::::::ヽ
  /    /!::ヽ   \:::::::::::::::::::::::::::::_,. -‐ '"::::::::::::::::::::::::::l
 '、   ノ ヾ、:'、     丶、::::::::, ‐ '´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,!
  `ー―‐ '´``丶      `ー'⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l />
国際社会は朝鮮民族・半島だけで通じる与太話をスルーしてきた。
その結果、アメリカで民族の嘘を知ってしまったチョスンヒは自身の精神の収拾がつかなくなり事件を起こした。
統一教会、創価学会の宗教法人の認可取り消し、前科3犯以上の在日の退去強制から日本の真の夜明けがはじまる!
在日参政権については民主党というよりも創価学会・公明党が必死ですよね。
【参政権】自民党・平沢勝栄議員が「外国人参政権問題」の欺瞞性をブッタ斬る![03/24]
──公明党が、そこまでして参政権付与に熱心な理由は何が考えられるでしょう。
平沢 当然、支持母体の創価学会に在日コリアンの会員が多いので、選挙基盤を固めるためという意味合いは強いでしょう。
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269481872/
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:02:13.25 ID:FjYS6UCq
>>525
さらにつっこむど悪意はないです。
日本で儒学がもっとも花開いたのは、江戸時代になってから。

17世紀(1644年)に明が滅亡したとき、朱舜水という陽明学の儒学者が
水戸黄門様のとこに亡命して黄門様が彼を大事にして、
現存する後楽園の庭園も朱舜水の意見を取り入れて回収したり、
世界遺産の京都のあの有名な寺のこうがいも送ったり
のちのちに、水戸学と呼ばれるほど、儒学が花開きました。

戦国大名の活躍した時代は、仏教全盛期。僧侶が権勢を誇ってました
563コッテコテ ◆DjnFjUXq8k :2011/12/13(火) 02:02:13.57 ID:dEGE3qwj
叡山焼き討ちにしても実は小規模しか燃えてないのが実態だからなー
江戸時代に幕府が秀吉だけでなく信長も悪評広めようとしたというのが真実だろうよ
564556:2011/12/13(火) 02:02:18.79 ID:qoybjEZ/
>>559
時代が違ったみたいです。
すみません。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:02:22.06 ID:NnxrLLxY
南方アジア人?
ツングース系の方が良かったなw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:02:56.34 ID:G+2cB6PF
信長も結構あれで、宗門同士の討論なんかは面白がってやらせたりしてはず
それで朝山日乗が宣教師に言い負かされたとかなんとかw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:03:26.24 ID:nx4I35w3
ヒルコが流された所が韓国のくせに
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:03:47.14 ID:g52W5i3Y
中世〜近世は坊主も既得権ですよ。必死です。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:04:23.89 ID:iCWFkclc
>>1
極右国家だよな、韓国って。
その歴史において常に日本、中国、モンゴルなどの強国に囲まれて弱小国だったから小さくなってたけど、
もし朝鮮にそれなりの国力があったら他国に侵略しまくって虐殺・強姦・略奪を繰り返してただろうね。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:04:43.23 ID:qoybjEZ/
>>558
金貸しをやって返せない時には、田畑や女を奪ったりしてたみたいですし、
今の闇金やヤクザより酷かったでしょうね。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:04:43.58 ID:q2lbHMka
>>528>>550

あ、指摘されれば、いろいろあるね
無かったてのは言い過ぎたな
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:05:21.67 ID:Nk+Un3kg
坊主の俗的権力については後白河法皇の時代から語り草だし
超時空太閤も紀州の寺社勢力が治外法権状態だったから大軍を派兵して屈服させてるしな
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:06:23.09 ID:nx4I35w3
>>26
「写し」ってことわかってない馬鹿がいたw
原本は一体どうしてしまったんでしょうねーwwww
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:06:27.77 ID:G+2cB6PF
家康はある程度寺社の権限を認める代わりに、政務的な部分はかなり徹底して
制限設けてたんだよね。だから政治に口出しできる坊さん自体が少なくなってた。
せいぜい増上寺とか、寛永寺クラスのもん
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:06:30.47 ID:g52W5i3Y
武田信玄も上杉謙信も一応坊主です。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:07:11.61 ID:qoybjEZ/
>>569
応永の外寇とか考えれば侵略する気はあったのでしょうね。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:07:46.61 ID:d6RMTfM5
日本はいい加減韓国のぱくりってことを認めろよ
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:08:21.97 ID:115z9S0w
韓国人が神様に対して持っている概念って、日本人が抱いているものと
全く異なることがよくわかる。彼らは、神はすばらしいから、或いは先
祖の指導者だからこそ祭られて、崇拝の対象になっていると思っている。
おそらく、唯一神や自らの祖先の霊を祭るのと同じように見ている。

そういう神もあるが、道真が祭られるようになったのは、元々はたたり神
になったからだ。彼らには、荒魂とか鎮魂とかという考えが全くない。

日本人の神様は何でもありだ。元々は恐ろしい神様でも、ちゃんと祭っ
ていればたたらない、ご利益があるときけば、どこの出身のどんな神様
だという背景に関係なく祭る。勧請する。
だから、クリスマスを祝い、初詣に行き、豆まきをする。

日本人と韓国人は精神的背景が、全く理解し合えないほどに違う。
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:09:31.55 ID:jPYA0+cO
いいねぇ百済の話を、韓国人とじっくり話せる下地ができてきたのか
これを期に韓国人にちゃんとした歴史を教えるべきだな

580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:09:42.61 ID:Nk+Un3kg
>>575
法王の世俗権力に関する闘争から
四十年戦争(フランス宗教戦争)、八十年戦争(オランダ独立戦争)、三十年戦争(ドイツ内乱)
があって人が死にまくってるしね。で、イギリスは国教会を作るに至ると。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:10:28.69 ID:G+2cB6PF
>>580
叙任権闘争は欧州の課題w
あれも、フランス王が一度勝利してからだいぶ落ち着いたんだけど
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:11:49.09 ID:FjYS6UCq
>>578

神様は恐ろしいものって思想自体は、わりとあります。
アフリカなんか、呪いの思想だし

日本独自でめずらしいのが、働く神様。
他の国は、労働はどれいの仕事で、エデンの園も労働はない。
日本だけだよ。神様が田植えをし、機織りをして、
労働は尊いのですよ。と、古代からいってるのは
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:12:07.98 ID:Mqpa9Pf+
>>577 訳が解らんのだが
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:12:17.64 ID:lH5wlffk
>>578
古事記に出てくる神様は、ほとんどが自然物を人格化したものだしね。
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:12:32.54 ID:jPYA0+cO
百済が朝鮮人と関係ないことちゃんとやからせようよ
で百済の土地を取り返そう
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:12:46.89 ID:L2yrpfD7
     ∧_,,∧
   ⊂< `∀´ ,>
      ∧_∧と)
   ・゚・( ´Д`;)・゚・ <また出たー
     (つ  /J
     | (⌒)
     し⌒
587光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 02:12:53.54 ID:W0rq+bqU
>>581

フィリップ端麗王「教皇幽閉しましたが何か?」
宰相ノガレ「テンプル騎士団潰して財産没収しましたが何か」

こうですか?
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:13:05.74 ID:s3I4I4jC
古代に於いて、大和の八百万の神々は半島の一部と今の日本諸島を縄張りとしていた。
現在半島に住みついたエベンキ人達とは、信仰と言語も民族的風貌も違っていた筈だが文字以前の
事ゆえ詳細には言えないのだ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:13:27.87 ID:G+2cB6PF
>>587
あいつらもかなりの外道だけどなあ。おかげで教皇庁が三箇所もできたというw
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:13:31.46 ID:g52W5i3Y
>>581
ヨーロッパの王様って一応キリシタンじゃね?
信玄とかと同じ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:14:01.80 ID:L2yrpfD7
今頃気がついたけど、名前欄のニダの顔面崩壊が治ってる
よかったなニダwwww
糞チョンは居ない方がいいが、ニダがいないと寂しいぜ
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:14:40.81 ID:FjYS6UCq
>>574

家康がやったのは、檀家制度と人別帳

今の役所がやってる住民票の管理をやらせてましたね。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:15:21.87 ID:G+2cB6PF
>>590
西洋はまた別の事情があって、教会と王権の二重権力が
長いこと両立してたから、国王からするとすごいうざかったんだよ。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:16:54.77 ID:PmzvhD1f
天孫降臨の「天」は文字通りの意味での「天」だろう。
そもそも天皇は天界の中心に居て、自らは動かない不動の天帝。
つまり北極星の化身だった。日本の古墳に星宿図がやたら書かれているのも
そういった天孫降臨信仰=天界から降臨した現人神の信仰、が根付いていた事を
証明している。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:17:05.56 ID:jPYA0+cO
NHKが特集したあとからなんだよな
こんな風潮が韓国にでてきたのは(笑)
NHKは壮大な釣りをしてくれて有り難う
韓国人はこの問題提起したら末路がどうなるか(笑)わかってねえなぁ(笑)
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:18:21.90 ID:G+2cB6PF
>>592
新田が開墾されて、村ができると必ず寺と神社が勧請されるんだよね。
あれが江戸のシステムなんだなあと思った
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:18:28.49 ID:g52W5i3Y
>>593
二重構造どころか三重いやもっとかな。うちら。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:18:50.68 ID:laT8PZpA
【韓国】ソウルで日本式の前方後円墳発見 KBSが報道(聯合ニュース)05/10/31
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130769150/

【1500年前の木棺発掘…古墳時代、朝鮮半島を支配していた日本の皇族の墓の可能性】

   ↓↓ ↓↓ (2日後) 

【韓国】KBS報道の「江東前方後円墳発見」なかった事にしましょう(聨合ニュース)05/11/02
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1130938466/

【韓国】自国の文化さえ破壊する韓国人達 〜古墳を埋め戻して歴史を隠蔽
http://members.at.infoseek.co.jp/konrot/bunka08.htm

【韓国】 「韓国の前方後円墳は倭人の墳墓」 朴天秀(パク・チョンス)著(朝鮮日報)07/11/18
http://www.chosunonline.com/article/20071118000001

【韓国】ソンジン精工、掘削機で古墳を破壊 /忠南・唐津(朝鮮日報)08/05/01
http://www.chosunonline.com/article/20080501000
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:19:06.04 ID:FjYS6UCq
>>588
えべんき族って、延辺きって書くの?
なんか今の中国にそんな知名(エベンキ)なかった?現在のどこの知名なの?
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:19:39.60 ID:G+2cB6PF
>>597
日本はそうでもない。
お上は割かし一つだったから。西洋は、法律作る権限まで
教会にあったから。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:20:03.31 ID:m6ct/P6n
>>578
まったくもってその通りだね。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:20:24.99 ID:gw5NnRY4
これで日本に文化を伝えた国が韓国と証明されたわけだけど
ネトウヨ今どんな気持ち?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:20:28.26 ID:laT8PZpA
【属国】永遠に消えたと見なされた〜「新羅は倭の属国」との記述が韓国の古代史研究の第1級資料(中国)から見つかる [08/25] ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314254421/

(ソウル=聯合ニュース)キム・テシク記者=韓国古代史研究の第1級資料の中の一つと見なされる

梁職貢図から永遠に消えたと見なされた新羅と高句麗に対する簡略な説明の題記が最近発見(中国で)された。

特に今回発見された新羅に対する題記には新羅が倭の属国という一節があっていわゆる任那日本府説とかみ合わさって論議がおきる展望だ。

http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=103&oid=001&aid=0005224764

※関連
【歴史】 「日本」呼称、最古の例か〜百済人の軍人の墓誌に「日本」の文字、中国で発見★2[10/22]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319347593/
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:22:22.97 ID:g52W5i3Y
>>602
いいキムチだ。寝ろ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:22:43.33 ID:Nk+Un3kg
>>597
欧州の場合は教会と王権が互角だったのが問題
要は南北朝時代が数世紀続いて戦争しまくってた感じ

>>599
エヴェンキはロシア側からの呼び名だよ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:23:27.04 ID:laT8PZpA

有史以来朝鮮半島が日本より上の立場になったことは無い。

〜古代朝鮮は日本に二百年以上にわたって支配されていた〜

高麗大学教授 金鉉球・鄭大均

わが国の中・高等学校教科書を見ると、百済・高句麗・新羅三国の文化が日本に伝えられた話が出てきますが、
その内容は日本古代史書である「日本書紀」を土台にしているもので、わが国の史書にはありません。
(そもそも韓国に古代の文献はほとんどない)

ところが、日本の学者が「日本書紀」を土台にして、古代日本が二百年余り朝鮮半島南部の伽耶(日本名任那)地域を支配したという
「任那日本府説」を主張すると、韓国の学界ではそれは信じることができないと主張しています。

これは明白な矛盾であり、こうした姿勢ゆえに日本の学界が韓国の学界を軽く見るのではありませんか、という身の程を知らぬ質問をした。
そしたらL教授は黙り込んで答えず、横に居られたC教授が「自信がないんだよ」とおっしゃった。

「日本書紀」には日本が「任那日本府」という機構を置いて朝鮮半島南部を支配しつつ、三国文化を運んでいったようになっている。
しかし、韓国の中・高等学校では三国文化が日本に伝播される国際関係に関しては何の説明もされず、
ただ高句麗・新羅・百済の三国が日本に文化を伝えた事実だけを教えている。

そこで学生達は日本を客観的に理解できずに、無条件、対日優越意識だけを助長する結果をもたらせた。
外国に出かけたわが国の学生が「任那日本説」に接して戸惑うのも無理はない。

実際の歴史は、日本に支配されたいわば「属国」であったにも関わらずだ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:24:57.04 ID:G+2cB6PF
わかりやすくいうとこんな感じ

日本
・領主はとにかくそこの土地の管理者で寺社だろうが大名だろうが、公家だろうが変わんない。

西洋
・領主と同時に必ず教会がいて、教会と領主の両方が税金をそれぞれに出せとか注文出してくる
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:25:40.72 ID:laT8PZpA
倭が391年以来、海を越えて襲来し、百済や新羅を破って服属させてしまった。 (広開土王碑)

新羅百済は倭を大国と崇めた (隋書81巻東夷倭国)

新羅の4代目国王の昔脱解は日本人 (三国史記 新羅本記)

百済の王が王子を人質として倭国に送る (三国史記 百済本紀)

新羅は倭国に奈勿王の子未斯欣王子を人質に送る。 (三国史記 新羅本紀)

http://replay.web.archive.org/20060506105310/http://www.athome.co.jp/academy/botany/bot_photo/bot06ph7.gif
中国から日本へ稲作が直接伝来した裏付けとなる
「RM1-b 遺伝子の分布と伝播」。
日本の各所に点在するRM1-b遺伝子。中国では90品種を調べた結果、
61品種に、RM1-b遺伝子を持つ稲が見付かったが、
朝鮮半島では、55品種調べてもRM1-b遺伝子を持つ稲は見付からなかった。
なお現在の日本に存在する稲の遺伝子は、RM1-a、RM1-b、RM1-cの3種類。


ーーーーー
(偽史)稲作は朝鮮半島経由で日本に来た
(正史)稲作は朝鮮半島経由ではなく東シナ海経由で日本に来た(DNA鑑定などで明白)

(偽史)日本の古墳は韓国由来である。
(正史)韓国の日本式古墳は日本の古墳よりもずっと後のものしかない
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:25:55.44 ID:SmRBNH+C
>>549
ああ〜確かに「信長の野望」やってて、坊さん勢力蔑ろにすると
領地荒らされてえらい目にあった。いや、レベル低くてスマソ。
リアルでもやっぱ幅効かせてたんだなー。
だから焼き討ちとかやったのか。いつの時代でも宗教団体がのさばると、碌なことにならないなぁ。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:26:18.08 ID:PmzvhD1f
日本の神々は、倭国大乱を勝ち抜いた最強の集落のリーダー。
つまり、古代日本列島の日本人同士の戦いを終わらせた偉大な人物が神になったんだよ。
まぁ、俗な話、せっかく勝ち取った平和を維持し、民を穏便に治めていくには、
教祖的なカリスマも必要なんだ罠。
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:26:44.81 ID:FjYS6UCq
>>569
けど、20世紀の中ごろまで、武力で他国を支配するのは悪いこと
って思想はないですよ。

ヒットラーの思想は、その国家の国力(武力)が、国境をきめる
レーベンスライムだったか?うろおぼえだけど。

西洋人の帝国主義も、
分明の劣る未開の土地は。分明の進んだ国が支配し、
高度な文明社会の恩恵を与えることは道徳的に正しい。

これがその時代の正義
朝鮮国は、唐の時代に属国となったために、国力があがらなかっただけですよ。
軍備も制限されてたそうだし
612我が輩はぬこである 故に名無しさん ◆x047xXcqA. :2011/12/13(火) 02:26:58.94 ID:+hbCY5JC
久々にビキビキ来る記事ですね…
アホすぎて話になりません
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:27:21.58 ID:9Zau6u68
朝鮮族は無関係だ、お前ら朝鮮族は空き巣に入って居直った泥棒民族だよ。
とっとと死に絶えろ、泥棒朝鮮人ども。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:28:04.76 ID:64z7szAq
>中原の王者、高句麗
おい、中国様にぶっ殺されんぞ
>日本の国宝1号の広隆寺弥勒菩薩半跏像
これもデマっちゃーデマだよなー
いい加減に情報の更新とかしろよw
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:28:45.71 ID:G+2cB6PF
>>609
坊さんも豪族並に性質が悪いうえに、農民煽動するからね。
「この戦いは御仏の加護がついてる。死んでも浄土にいけるぞー」とか。
だから一向一揆がめんどいのだ。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:28:54.20 ID:0QikkNcn
【朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで
紀元前108年〜220年:漢(植民地)
221年〜245年:魏(植民地)
108年〜313年:晋(植民地)
314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国)
690年〜900年:渤海(属国)
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←←←←ココ重要
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1945年:日本(保護国、併合)
1945年〜1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要
1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立)
1948年:軍事独裁政権誕生
1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺
1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い
1950年:保導連盟事件 30万人虐殺
1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺
1951年:居昌事件 8500人虐殺
1979年:軍出身の大統領政権誕生
1980年:光州事件 600人虐殺
1993年:初の文民政権誕生←←←←←←韓国は民主化してまだ18年しかたっていない
1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:29:34.02 ID:PmzvhD1f
もし仮に「天」が朝鮮半島の意味なら、そりゃ客人神として
外国神(=要警戒・or敵)扱いだった筈。
(→まず、ふらっと少人数が渡来して、大多数の民衆の神になれるかという…w
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:30:17.47 ID:CFDIUQXx
日本の文化を持ち出さなきゃこいつらは韓国の文化を語れんのか
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:30:40.27 ID:FjYS6UCq
>>609

ゲームじゃなくて、信長も家康も、一向一揆にさんざん悩まされていたんですよ。
家康の部下で、家康の身替わりに戦死した夏目という家臣も一向一揆に加わって家康に反乱したし
(けど、家康は部下の反乱を宗教だからしかたがないとゆるした)
夏目漱石は、この夏目さんの家の子孫
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:31:03.77 ID:g52W5i3Y
ちなみに坊さん無力にしたのは秀吉
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:32:43.70 ID:RayzaGC3
さぁて百済の土地を返してもらう時が来たんじゃないの?
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:33:56.51 ID:1QqaHqD1
国内、国外、公私問わず様々な国の人間、米国人、英国人、欧州人、台湾人、中国人、インドネシア人等々関わってきたけど、
韓国人がズバ抜けて吐き気がするほど下劣。北朝鮮は知らんw
何で、あんな最低の民族が隣にいるのよ、日本最大の不幸だわ。
623正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 02:34:24.41 ID:0/yb+P6X
>>612
私はビキビキとは来ませんでしたよ。
せいぜいニキビニキビって程度でしょう。

きっと定期的にこのような発表をしないと、所長を下ろされるのでしょうよ。
哀れな土壌ですw
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:35:15.55 ID:hrRq29L9
難しく考える必要は一切ない、話は簡単。

日本は暖流黒潮のおかげで余剰食糧を生産できた。

朝鮮は寒冷で食糧も人口も細々。

武力も文化もそれに比例する。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:35:28.16 ID:FjYS6UCq
>>605

>>599
>エヴェンキはロシア側からの呼び名だよ
どの辺をさすの?旧満州?それとも現在の半島全部?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:35:38.54 ID:f6n4ILkk
【韓国史】逆説の朝鮮王朝史 井沢元彦[12/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323224638/

朝鮮半島の国家は歴史的に「つらい」国であった。日本のように海に囲まれておらず、中国と陸続きであるから、何かと中国が戦争を仕掛けてくる。七世紀高句麗や百済は唐に抵抗したが、
新羅の金春秋(武烈王)は結局唐の臣下(新羅国王)となってライバルを滅し半島を統一する道を選んだ。

これ以後、半島の国家は新羅であれ高麗であれ朝鮮であれ、全て「国王」すなわち中国皇帝の臣下であった。

それが歴史上のまぎれもない事実だ。

だからこそ、日本が清との日清戦争に勝って、下関条約で中国に初めて「朝鮮国の独立」を認めさせた時、これで長年にわたる屈辱から解放されたと喜んだ朝鮮人たちは、欣喜雀躍して独立門を建てた。

これが現在も大韓民国ソウル特別市にある独立門だ。

つまりこれは「中国からの独立」を記念して建てられた
ものであり、朝鮮人もそれを明確に意識していたということなのだ。

現在ある場所に建てられたのも理由がある。

ここは、迎恩門といい、朝鮮歴代の王が中国皇帝の使者を迎えるにあたって土下座以上の屈辱的な三跪九叩頭の礼をさせられていた場所なのである。

骨の髄まで中国文化(儒教文化)に染まっていた朝鮮は漢民族の国家である明が滅ぼされ、遊牧民族が清を建てた時、「野蛮人には従えない」と明に義理立てした。

怒った清は朝鮮に「征伐軍」を送り、朝鮮の仁祖王を追い詰め「土下座(正確には三跪九叩頭の礼)」をさせて服属させた。

これは「神話」ではない、事実である。しかも、清国皇帝は「お前たち朝鮮人を滅ぼさないで済ませてやったのだぞ、恩義と思え」と強制し、歴代国王に三跪九叩頭の礼を強制した。その場所が「迎恩門」なのである。

ところが、韓国の若い世代はこのことを知らない。「有史以来、朝鮮半島の国は独立国家であった」などというデタラメが学校で教えられているからだ。

続く
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:35:41.75 ID:g52W5i3Y
坊主が武家もビックリの家督争いしたんで
東本願寺と西本願寺になったんだぜ。
昔の坊主は戦国大名と変わらん。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:36:04.94 ID:G+2cB6PF
>>619
本多正信だっけ。あれも一度一向一揆に参加して離れたんだよね。
その後ちゃっかり重臣になって権勢振るってるけどw
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:36:31.44 ID:3sb8Lzlo
チョンきめえええええええええwマジきめえええええええええwww
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:37:10.29 ID:lH5wlffk
>>619
信玄は加賀と越中の勢力を利用して上杉方の諸城を攻略させたんだっけ。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:37:33.74 ID:f6n4ILkk
続き

独立門前で「この独立って、どこの国からの独立?」と質問すると、多くの若者はそんなことも知らないのかと憤慨しつつ「日本からに決まっているだろう」と答える。

しかし、そこで「でも、説明板を見てごらん。この独立門が建てられたのは1897年だ。韓国併合は1910年だし、光復(独立)は1945年だろう。

それ以前の話なんだよ」と言うと、彼らは絶句し思考停止してしまう。

先程「つらい国」という言葉を使った。侵略を受けながらそれを「恩」と呼び、その「恩」をもたらした野蛮な国の皇帝に、代変わりのたびにすべての朝鮮国王は「土下座」しなければならなかったのだから。

当然、侵略は「政治」だけではなく「文化」の面にも及ぶ。

たとえば、唐軍を何度も撃退した高句麗の淵蓋蘇文(えんがいそぶん)は、日本の史料には「いりかすみ(伊梨桐須彌)」と記されている。

当時の発音ではそうなるらしい。日本語と韓国語は同じ系統の言葉だが、中国語とは音韻も文法もまったく違う。

だから、新羅が中国一辺倒路線を取るまでは「金○○」のような中国式名ではなく、民族のオリジナルの名前があったはず、ところがこれは今一切消えている。

つまり、中国式に「創氏改名」を国民に強制したということだろう。

続く
632光 ◆OraMYUrmo2 :2011/12/13(火) 02:38:31.95 ID:W0rq+bqU
>>627

あれは僧侶なのに世襲貴族でもあるという特殊事情が(ry

まあ確かに寺院のお家騒動はそこらじゅうで発生してるけど。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:39:45.29 ID:G+2cB6PF
>>630
主に越中かなあ。越中もあんまし光が当たらないけど、
それなりに興亡があったんだw 神保とか地味だけどw
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:39:47.68 ID:f6n4ILkk
続き

だからこそ、名君世宗が「ハングル」を作ろうとした時、臣下たちは「漢字(中国文字)こそ文字であり、民族固有の文字など有り得ない」と大反対したのである。

それを押し切った世宗も「これは文字ではない(中国文化に対する反逆ではない)、訓民正音(愚かな民に発音を教える記号)に過ぎない」と言わざるを得なかった。

ハングルは当初から「ハングル(偉大な文字)」であったわけでは決してない。むしろ文字であることを拒否されたのだ。

それも、言ってみれば「中国の文化侵略」であろう。「骨の髄まで」とはそういう意味だ。
それがわかっていないと、迎恩門破壊がどれほど嬉しいことであったか、当時の人々の気分はわからない。

その中には当然、日本に感謝し、日本に頼ってこそ韓国の未来は開かれると思った人々もいた。

もっとも、日本がその期待に完全に応えられた、とは到底言えないだろうが。

しかし、日本が韓国になした功もある。それは中国のもたらした儒教体制の破壊である。

身分制度、西洋の優れた技術や制度に対する嫌悪、頑固な保守主義――いわゆる韓流ドラマはこのあたりをゴマカシているが、朝鮮王朝が続いていたら一体どうなっていたか?

朴正熙大統領は自著「韓民族の進むべき道」で言っている。
「四色闘争、事大主義、両班の安易な無事主義な生活態度によって後世の子孫まで悪影響を及ぼした、民族的犯罪史である」と。

儒教体制は「祖法(先祖の定めた法)」を変えるのは第一の悪徳である。

すなわち儒教体制がある限り、近代化はまったく不可能だ。それを破壊したのは日本である。だからこそ「訓民正音」は「ハングル」になれた。

一方、「独立は絶対に正しい」としてしまえば、その独立を妨げた日本は「徹底的な悪」にしなければならない。

その憎悪で国を団結させるというのは政治的な手段であって、歴史の真実とは別のものだ。

終わり
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:40:21.93 ID:d0uWKd6S
邪馬台国はジャワ島
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:41:09.77 ID:hfpSjXO7
もうね、地球上から消そうぜこいつら
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:41:57.74 ID:umAeis8B
文化不毛の地、チョン半島

哀れすぎる…
638 ◆4dC.EVXCOA :2011/12/13(火) 02:42:02.18 ID:D3x4euh1
古代朝鮮半島から渡ってきた人たちがいたのは確かだろう、しかし、
それらは日本に帰化し日本人の先祖となったのであり、現在の韓国人の先祖ではない。
その文化も日本人が後継者であり、現在の韓国人には無関係である。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:42:41.42 ID:FjYS6UCq
>>624
>難しく考える必要は一切ない、話は簡単。

>日本は暖流黒潮のおかげで余剰食糧を生産できた。

んな事はないよ。
井上ひさしの(お米の本)がネタだけど、
お米はもともと九州や四国など暖かい地方でしか栽培できず、
それを品種改良によって、気の長くなる努力で
だんだんに北上させてきたそうです。

奈良時代では1200万石 大化の改新で、1人の人間が1年間にいきて行くのに最低必要な米の量を1石と定め、
1石の米が収穫できる田を1坪とした。
よって1200万石=人口1200万人

これを江戸時代には3500万石まで収穫できるようにし、
さらに江戸末期にはついに北海道で石狩平野を誕生させています。

この寒さに強い日本独自で品種改良したおこめをジャポニカ米と呼びます。
日本は努力した。半島は努力しなかった。
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:43:31.06 ID:YnYPFD43
でも古墳は韓国の方が日本のをぱくったんだよね。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:44:10.76 ID:zvcjgAOm
やはり日本の神々は、韓国起源だったのか。
日本の神々と言えば、大作様に麻原様、ライフスペースの人に、幸福の科学の人。
それから、もう他にもたくさんいすぎるなー。やっぱり韓国起源だったのか。
悔しいが素直に事実を日本人は認めよう。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:44:11.29 ID:3ZEQhops
素直な感想

気持ち悪い
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:45:00.18 ID:c7oPo4WV
日本の平仮名は8世紀からある
漢字を読むために漢字の字形を崩し開発された

ハングルの起源になった、漢字を女子供でも読めるようなフリガナ(ハングルの起源)は15世紀に作られた

今のハングルって概念自体、日本の漢字平仮名教育を半島に広めるために、掘り起こしたんだから

それまで朝鮮王朝はハングル(平仮名に相当)を全く使っていなかった

女子供の低脳な文字と認識され衰退した

だから朝鮮王朝の人間は中国の漢字をちゃんと理解できる、まだ頭のよい人間だった

それなのに(笑)軍事政権がハングル(平仮名)だけにしてしまった(笑)

因みに中国も全国教育を始める時に日本のフリガナにならい「注音符号」を漢字の一部から開発し1918年から、施行

台湾では今でも使われている
中国はその後、ピンインを開発し、ピンインが普及した

644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:45:05.79 ID:umAeis8B
>>641
ここは釣り堀じゃないよ〜
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:45:06.59 ID:tM5qvpLt
犬の霊に憑依される朝鮮珍獣
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:46:02.58 ID:lH5wlffk
>>639
元々南方原産の植物だしな。水資源が豊富で土壌が肥沃だったのもあるだろうけど。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:46:11.25 ID:g52W5i3Y
坊主が女とナニして子供つくりまくるのは日本文化かも。
その辺のルーツも捏造してくれ。韓国人。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:47:13.41 ID:m8QxN6cy


反日韓国は日本の敵

649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:47:28.11 ID:wa3U9gCY
ハングル(日本語で言うひらがな)は福沢諭吉らが朝鮮に教育を普及させるために、日本の漢字ひらがな教育のように、漢字ハングル教育を作った。

ハングルは15世紀に日本と同じように漢字を読むためにできたが、女子供が使う文字として衰退した

(日本でも、ひらがなは、女子供の文字として蔑視されたこともある)

漢字ハングル教育は戦後も続いたが、アホ軍事政権が漢字を捨てハングル(ひらがな)だけにしてしまった

軍事政権時に亡命した朝鮮人は、漢字ハングル教育からハングル教育にしたことを憂いた

どういうことかと言うと、日本で言うと、ひらがなだけの文化になってしまった

物事を表す文字表現もほとんど皆無になり、表現力から文化まで薄っぺらくなってしまった。

日本のアホなギャルみたいに語彙が無くなり、漢字文化圏の豊富な語彙や表現豊かな文字文化も無くなった

海外亡命の朝鮮人の出した本読めば色々な真実がわかるよ
(今の韓国人の考え方は軍事政権による洗脳されたものだから)

650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:47:49.15 ID:FjYS6UCq
>>640
>でも古墳は韓国の方が日本のをぱくったんだよね。

別にぱくったわけじゃないよ。昔は半島の南は日本の飛び地で領土だった。
古墳に祀られている人は、山辺とかの漢字が書いてあるけど
どうみても日本人ですよ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:49:04.51 ID:PmzvhD1f
百済も新羅も、歴代半島国家が日本や中国に併合されずに済んでいたのは、
地政学的問題。 日本が百済や新羅を併合せず、属国扱いだったのは
中国と敵対するのを避けたかったから。同様に、中国が半島国家を併合せず、
属国のままにしておいたのも、大国と国境を接する危険を避けたため。
元はちょっと例外だが。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:50:01.01 ID:E3vRZkEC
■最初のハングル新聞を創刊した日本人達

★知られざる日本の功績

ハングル新聞を創刊せよ

諺文と呼ばれるハングル文字は、1446 年、朝鮮の世宗が作成したといわれている 。(訓民正音)

現在「諺文」という言葉は蔑称とされ、ハ ングル文字と通常呼ぶが、このハングルと いう呼ばれ方は、1913年頃に初めて登 場し、1927年には「ハングル=大いな る文字」という言葉が定着したようだ。

15世紀に登場したハングルであるが、そ の後単発的に詩歌・文学作品で使用されて はいたが、「文字」としての体系は整って おらず、国民一般には普及しなかった。

この「ハングル文字」にいち早く目を付け たのが、日本人なら誰でも知っている「福 沢諭吉」である。福沢は「教育の普及が近 代化の第一歩である」という信念から、朝 鮮においても啓蒙を担う文字の重要性を説 いていた。

そこで、日本の仮名と似ているハングルに 注目し、一般国民にも文字を読むことが可 能になるハングルの利用を強く勧めること になった。

福沢はこうも言っている

「朝鮮の独立と朝鮮民族の啓蒙には、朝鮮 語による新聞の発行が不可欠である」

彼のこの言葉に大いに理解を示したのは、 誰あろう安重根に暗殺された伊藤博文だった

653正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 02:51:49.27 ID:0/yb+P6X
>>625
wikiからですが
>ツングース系民族の一つで、主にロシア国内のシベリア連邦管区にあるエヴェンキ自治管区に居住する。
>ほか、ロシア国内ではサハ共和国などにも居住し、中国国内でも興安嶺山脈周辺の内モンゴル自治区・
>黒竜江省などに居住している。「エベンキ」とも表記される。

だそうで、位置はロシア中部から半島北部のあたりですね。
半島に、エベンキのトーテム信仰が残ってたりする理由は
まだ解明されていないようですが、
高句麗の影響で半島に流入してきた可能性はありそうです。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:53:26.00 ID:FjYS6UCq
>>646

けど、大商人の本間様が私財を投げ出して泥炭の土地を開墾して
庄内平野だったか、関東平野にしたし

開墾と米の品種改良の苦労は大変だったそうで、
だからこそ、日本はお米を神格化してたりもします。
寒い日の当たらない滝の側に米を蒔いて、その中から芽を出したやつを育てて、
またそれを育てて、
そうして昔の人は耐寒品種を作ってッたそうよ。
1年に一度しか品種改良ができなかったそうです。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:53:46.28 ID:XhGeg6Xh

漢字、古文書を読めない朝鮮人!
日本人に対する劣等感はわかるが、日本人が朝鮮人を同格に見る事はないからな

656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:54:54.45 ID:gGU7G8kt
古代朝鮮人と現代朝鮮人はDNA的つながりは薄い
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:55:21.62 ID:zvcjgAOm
柳田国男の南島イデオロギーって批判の対象だけど、見直すべきだよ。
こいつらと一緒になりたくねーって気満々。
俺たちは台湾とかフィリピン方面から稲携えてきたって。
大陸のDQN達とは関係ないって。
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:56:37.89 ID:FjYS6UCq
>>653
ありがとうです。旧満州かと思ってたけど、
ロシアからかな?

ロシアでも黄色人種とか住んでるもんねぇ
特に満州とかの国境近くに
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 02:58:37.93 ID:EABMn/e3
韓国の学校教育では「韓国は野蛮人だった日本人に文化を教えた」とねつ造教育をしている



★唖然!驚愕〜韓国の大嘘教育の実態(英語普及版の日本誤訳)
http://www.geocities.jp/hiromiyuki1002/cyousenrekishi.html


(携帯など以外は画像化けする)



660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:02:28.43 ID:lH5wlffk
>>654
治水も大変だっただろうね。
うちの県では、江戸期に構想が上がった分水路が、大正になって完成した。
その間にも洪水とかおきてたし。

ちなみに、地元には農業用のため池だった場所があるんですが、今では渡り鳥の宝庫になってますw
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:02:35.62 ID:FjYS6UCq
>>657
台湾だと熱過ぎて、稲が育たないんだそうです。
つか茎が伸び過ぎで、実がつかないそうで。
で、日本が併合時代に、台湾で品種改良して
ほうらい米を末永教授が作ったそうです。

だから、稲は中国の南部(昔の呉)か今のベトナム(越)から
伝来したという説に1票!

特にベトナムは米の適正地で毎年豊作で、米自給率300%だそうよ。
フィリピンから九州に向かって黒潮が流れているので、
漂流すればベトナムからでも九州に漂着するそうですし
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:04:23.13 ID:FjYS6UCq
>>660
新潟の人?もしかして同郷かなーと思ってみたり
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:05:01.95 ID:lH5wlffk
>>662
ズバリその通りですw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:05:42.91 ID:Zx5uyk80
百済、新羅、伽耶
全部日本領土じゃん
唐に取り返してもらったのを見れば
今の朝鮮という独立国家のような感覚はなく
唐の一部の地方政権という感覚だろ
というか、日清戦争で日本が清から独立させるまで
朝鮮人は中国人だったと見るべき
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:06:24.88 ID:FjYS6UCq
>>663
大小路分水の話?だったら、
私の故郷の人じゃん!
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:07:04.55 ID:PmzvhD1f
百済が滅亡した時、半島の失地を回復するためには、
「百済王族を保護している」という事実が必要だった。
つまり、日本が半島に出兵するのは、百済王族の後見として
替わりに領土を回復してやる、という大義名分。

その為の大事な百済移民だったが…、こういう記事を書かせる元凶になった点で
先祖の浅はかさを恨むしかないw
667ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:07:08.31 ID:zFdTWPFq
>>661
高床式倉庫とか、稲作と結びつく建築物なんかも似た物が中国南部にあるそうなんで、
やはりそっちかなぁ、と。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:07:11.24 ID:8Rs83Bji
【歴史】18世紀の朝鮮通信使、「大坂は我が国の1万倍も栄えている。中国・北京も及ぶまい」「名古屋の女性の美しさに恍惚となる」[12/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323211540/

 日本を蔑視しながらも、その繁栄ぶりに驚いていた朝鮮通信使、朝鮮で貨幣流通が遅れた理由、そして韓国屈指の「郷土料理」キムチの謎……。

ほとんど学ぶ機会のない、両国の意外な歴史を解き明かす、「そうだったのか! 正しい朝鮮史」。
今こでは、18世紀につくられた「朝鮮通信使」につづられた日本人観を紹介しよう。

* * *

 当時の朝鮮人、特に朱子学を信奉する朝鮮の文人から見れば、日本は中華文明の教化を十分に受けていない島狄(島に住む野蛮人)に過ぎないという意識が強かった。

朝鮮通信使も日本の風俗を儒教の道理から外れた野蛮なものと見ており、さらに豊臣秀吉の侵攻(文禄・慶長の役)に対する怨念を抱いていた。

朝鮮通信使が書き残した紀行文には日本の風俗を蔑視したり嘲笑する内容が随所に見られる。

日朝友好の証としてよく引用される申維翰(1748年に来日)の紀行文『海游録』にも日本の風俗を指して「禽獣に等しい」と評した部分がある。

 ただし、朝鮮通信使も日本のことを貶してばかりいたわけではなく、都市の繁栄や女性の容姿、山河の美しさ、技術の巧みさなどについては素直に賞賛している。

1753年に朝鮮通信使の三房書記として来日した金仁謙も富士山を絶賛し、大坂の発展ぶりを「我が国の鍾路(ソウルの大路)の一万倍も栄えている」

「一行中に北京に行った訳官(通訳)がいたが、その壮麗さもこれほどではなかったという」などと手放しで絶賛。

 大坂の繁栄ぶりについては1711年に来日した任守幹も「家々の大きさと繁栄ぶりは中国の通都(大都市)も及ばぬほど」と評している。

金仁謙は尾張名古屋で見た当地の女たちを楊貴妃、趙飛燕(前漢成帝の皇后)に例えて賞賛し、「美しさに恍惚と
なる」とまで記している。

※週刊ポスト2011年12月16日号

ソース(NEWSポストセブン) http://www.news-postseven.com/archives/20111207_74108.html

669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:08:52.88 ID:lH5wlffk
>>665
はい。あらら、まさか同じ新潟県民だったなんて…
670ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:11:23.60 ID:zFdTWPFq
>>666
当時、拠点がない土地に派兵するのって相当なリスクがあったはずなんですよね。
なにしろ攻勢に出られたら逃げ場がない。
韓国が釜山に追い込まれたみたいな状況になったら、全滅するしかない。
それなのに出兵したってのは明らかにおかしい。

しかし、日本が半島に継続的な拠点を持っていたなら話は別。何もおかしくない。

百済がどうの、って話を朝鮮人が始めると、こういった真実が導かれたりするんで
悪い話ばかりでもない。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:11:33.41 ID:FAmD3ISl
>>660-661

最近の実証で半島は通り道ですらなかったことが判明

<2007年 日中越国際会議の「東アジアの文化交流―仏教と水田稲作の伝来>
 昨年12月、ベトナムのホーチミン市で開催された日中越国際会議の「東アジアの文化交流―仏教と
水田稲作の伝来」(川端)では、これまで大陸から朝鮮半島を経由して伝来したとされてきた仏教も稲作も、
新しい科学的な年代測定により、中国南方からの直伝が確実視されることが報告された。

 仏教については、基本的な用語のほとんどが中国南朝の呉音の読みなので、日本の仏教が江南から伝来
したことは疑いなかったのであるが、さらに2001年、年輪年代法により、法隆寺の中心柱の伐採が西暦594年と
断定され、寺院建築もまた南朝から伝来したことが確実となった。
その当時の南朝尺で、法隆寺の用材の寸法がとられていることが判明した。これまで飛鳥様式といわれてきたのは、
実は中国ではすでに失われてしまった南朝様式を今に伝えるものだったのである。

 水田稲作についてもまた、2003年になって、ようやく日本の国立歴史民俗博物館なども、炭素14による
年代測定を受け入れ、筑紫での水田稲作の開始、つまり弥生時代の始まりが500年も早まり、いまから
2800〜3000年ほど前ということになった。韓国ではすでに早くから炭素14による年代測定を採用しており、
百済の水田稲作遺跡は2800年前のものだとされていた。筑紫も百済も、ほぼ同じころに水田稲作が伝来
したことになる。韓国から500年遅れで稲作が伝来し、急速に近畿まで広がったというこれまでの定説は覆った。
500年も狂えば、諸説はすべて根本修正が求められる。

 水田稲作の最古の遺跡は、中国江南の越の国、会稽山のふもとにあり、今から7000年前のものである。
そのすぐ北の呉の国には、6000年前の水田遺跡がある。司馬遷の史記が記さない長江文明を支えたのは
苗蛮などの稲作族であった。その稲作族のひとつが半島南部と北九州へ移住したのだと考えられる。
3000年前の伝来といえば、華北では殷が滅び、漢民族の新しい周王朝が誕生したころのことである。
戦国のころ呉越には稲をイネという人々がいて、今も方言で残っているという。
672正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:14:00.66 ID:0/yb+P6X
>>658
アイヌも北上してたりしますし、ロシアの北西からアラスカに渡ってイヌイットになってたりしますし、
ロシア内で黄色人種が定着していても、不思議ではありませんよね。
時代が下って、それらが南下してきても不思議では無いでしょう。

満州辺りだと、普通に黄色人種の範囲内ですね。
清の女真族の根拠地が満州ですし、すぐ西はモンゴルですし。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:14:27.23 ID:zvcjgAOm
>>661
科学的に行ったら南島イデオロギーなんてトンデモ説だし。
遺伝子の話でおしまいなわけだが、思想として重要なんじゃないかというのが個人的な意見。
柳田はヤシノミ拾って直感で仮説作ってなわけだし。
ただインドネシア、フィリピンには、俺行ったことあって韓国には修学旅行で行ったわけだが、
インドネシア人が気質としては一番近いし、のんびりしてた。
韓国のためにも、日本の有職で過労死と無職で自殺な社会のためにも、南島にルーツ求めるのは
思想として必要なきがするんだが。
すまんミナサン。
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:14:28.82 ID:7Xz/ec45
俺たち日本人の祖先が韓国人から文化を教えていただいてて、
ようやとサルから人間になれたのは歴史的事実なんだよ。
水稲耕作、仏教、青銅器、鉄器、印刷術、漢字、儒教、律令制など、
日本文化の源流のほとんど全ては百済、新羅、高麗の人たちから世界再選他院の先進文化を教えてもらえたからなんだ。
だから、聖徳太子も、蘇我氏も、藤原氏も、朝鮮人にだけは絶対に頭が上がらず
常に崇拝の対象にされていた。
朝鮮人がなくなると、必ず神社に奉った。
俺たち日本人は、韓国人を文化の先生、文化の神様として尊敬すべきなんだよ。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:15:47.43 ID:CfaKkwTk
>>674
水稲の痕跡が、日本より後の時代の国が何だって?
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:16:22.10 ID:lH5wlffk
>>674
上で散々ソース出てんのに、まだそんな妄言を抜かすかw
677ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:16:32.39 ID:zFdTWPFq
治水というと、私は貞山堀と利根川を思い出す。

利根川、昔は荒川とかと合流して東京湾に流れてて、渡良瀬川とは別の流れだったんだよな。
今の流域・河口になったのは江戸時代の治水工事の結果…orz スゲェ。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:16:49.71 ID:T7hCsA5q
プーチンとか、なにげにアジアが混ざってるね。
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:17:15.28 ID:g52W5i3Y
世界再選他院?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:17:55.01 ID:zvcjgAOm
>>673
ちなみに修学旅行で謝罪はあったwwwww
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:17:58.93 ID:SmRBNH+C
>>674
はいはい、ワロスワロス。
682ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:18:41.02 ID:zFdTWPFq
>>674
中国・日本で鉄器の農具が作られてた時代に、その出土が無い半島がどうしたって?
683ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:19:38.68 ID:zFdTWPFq
>>680
それが目的でそっち方面に旅行させるんだよな。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:19:45.02 ID:CfaKkwTk
>>682
李氏朝鮮時代に、掘り起こして使ってたニダ
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:21:16.66 ID:lH5wlffk
>>677
荒川も江戸時代に流路変更行われてるね。
元の河道は今「元荒川」って呼ばれてる。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:21:27.32 ID:zvcjgAOm
>>674
文化の捏造の大先生として尊敬してますよwwwwww
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:21:35.70 ID:g52W5i3Y
世界再選他院の技術をなめんなよ。
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:22:26.39 ID:n2FucWtI
いつものあれかね
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:22:45.70 ID:wa3U9gCY
日本人て、半島よりDNA的に、台湾や中国南部、東南アジアの一部の方が近い
よね。地理的に近いのに、ほぼ別の人種で有る事は神に采配として感謝しない
とな。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:22:58.75 ID:cDRsckWp
顔がにてねーよwおもっきりシベリアンwエベンキ丸出しw
北にルーツをお求めなさいなw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:23:20.26 ID:eg7Gd1eC
>>674
百歩ゆずってもさ、先祖がどうでも起源がどうでも今生きてる朝鮮人がこうもクソなら意味ないだろう



妄想と捏造を戒める良心のストッパーが欠落する朝鮮民族だから百歩譲って答えてやっているわけだ
692正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:23:42.15 ID:0/yb+P6X
つまり、だ。

×韓半島系神々の話抜けば日本はない
〇(パクリ元の)日系神々の話抜けば韓国はない

となる訳ですね。

>>684
何世紀遅れなのか、数えるのも面倒ですねw
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:24:01.17 ID:5ijuF4P5
七福神に韓国の神が居ないのはなんで?
七体も居るのに?
インドと中国と日本の神だけなのはなんで?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:24:04.67 ID:RAJHemzM
韓国の歴代の王様の墓は

あるとしたらどこにあるの?

何年前に作られたの?

まさか日本と同じ前方後円墳じゃないよね?

教えてほしいな 観光に行くから!


695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:24:45.53 ID:G10Id4pt
ほれほれイエス・キリストも韓国なんだよな

韓国は宇宙の期限切れだものな

さすが韓国一優秀ニダ




まともに話聞く気になれん連中だからな
696正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:27:07.28 ID:0/yb+P6X
>>693
その日本の神は元々韓国の神だったが
ヒデヨシに盗まれたニダ!

>>694
檀君の墓を数十年前にコンクリートで(ry
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:27:38.51 ID:ip/a3X6P
><古事記>に出てくる新羅の神、須佐之男命(スサノヲノミコト)の系統に

とうとうスサノオまでウリジナルにwwwwwwww
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:27:53.71 ID:T/wcB6wK
1.他国(96%日本)の優れた文化をピックアップします。
2.都合の良い資料を集めます。無ければ自作します。
3.韓国にこじつけます。
   ↓
4.日本が我が国の優れた文化を奪って占有してるニダ!日本は酷い国ニダ!
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:27:54.90 ID:wa3U9gCY
古代韓国には、日本の支配領の任那が有り、中国や高句麗を恐れた百済が
何度も助けを求めて来てるからね。そりゃ、宗主国の日本が助ければ多少
繋がりは有るだろ。因みに日本は、唐の大群に負けて朝鮮半島から引き挙
げたので有って、半島の連中は何も関係ないかね。大国唐と日本の支配権
を巡る戦いが古代にも有り、半島の弱虫国家共は、唐か日本に頼った。こ
れが、古代の半島の歴史の一部です。
700ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:28:21.55 ID:zFdTWPFq
>>693
不思議なことに、朝鮮の伝統的呪いとかの習俗も日本に伝わってないんですよ。
服装とかその他の習俗も。
中国から、さらにはペルシャからのものまで伝わってるのに(w

いや、伝わってないなんてことがあるはずがない。なんといっても大陸で一番近い場所なんだし。
常識で考えればわかるだろう。












半島に、伝えるものがなかっただけだよな。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:28:54.07 ID:lH5wlffk
>>696
そういえば、朝鮮民族の信仰に、自然物崇拝みたいなのありましたっけ?
702サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/12/13(火) 03:29:51.40 ID:NsZ1Q874
韓国人はこんな記事を見て赤面しないのだろうかw
あまりにバカすぎるw
本当に自分達に文化が全くありません宣言でもあるw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:30:02.17 ID:zvcjgAOm
>>683
そうだよ、きっと。何もわからぬ高校生に謝罪させて意味がわからん。
独立記念館見る

戦争体験者のおはなし。(ガイド翻訳)泣く女子現れる。

生徒代表があらかじめ用意してある文章を読む。(謝罪じみてる奴。)

握手

バスの中で欝な空気と少数の女子が泣いている。

704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:30:30.22 ID:cDRsckWp
こいつらこんなウソっぱち話やたら高い所に登って言いたがるよなw
ただの嫌がらせだろうなw あー黙ってたら良いモノをw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:31:08.58 ID:CfaKkwTk
朝鮮の伝統的呪術って、ビール瓶を吊るしたり、足の裏に父親の名前を書いたりするアレだな
706サイダーは常備 ◆2XAMv2f5Bo :2011/12/13(火) 03:32:25.10 ID:NsZ1Q874
>>703
ピースボートスタイルだなw
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:33:42.02 ID:zvcjgAOm
>>705
老婆が包丁の上にのって奇声を上げる奴もある。
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:34:25.89 ID:CfaKkwTk
>>707
それって、何の意味があるんだろw
709ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:35:19.79 ID:zFdTWPFq
>>701
白頭山はその部類に入るかと。でも日本みたいにあれもこれも、というのは無いんじゃないでしょうか?
日本の場合はあらゆるものに神性と意味を見出してますから。
710正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:36:26.87 ID:0/yb+P6X
>>701
無いんじゃないですかね?
何故か残ってるエベンキと共通の信仰は別として、
信仰を乗り換えると古い物はほとんど消してしまう民族ですし。
「朝鮮民族固有」って物があるなら、わざわざ他国の神様を盗もうとはしないでしょう。

>>702
連中にとって、恥はかくものじゃなく、他者にかかせる・他者からかかされる物ですからw
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:37:00.71 ID:T/wcB6wK
>>701
ソッテっていう村境とかに立てる竿には鳥がくっついてる。
まんまトーテムポール。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:37:05.40 ID:wa3U9gCY
因みに遣隋使や遣唐使は、直接海路で中国に向かい、半島は何の関係もない。
まあ、中国の属国扱いだから、当然だと言えるけど。大昔から、相手にする
必要もない国家だったというのがわら化す。因みに新羅という国は、日本を
破る時や高句麗を破る時は、宗主国の唐を頼りながら、唐の内部で争いがお
きると、日本に朝貢したり、その後は、元々日本に朝貢してた渤海が、まあ
先に朝貢してたから序列が上なんだけど、これが気に食わない渤海の上とし
て扱えといい、当時の朝廷を怒らせたり、正に今の朝鮮人そのもので笑える
最後、王自ら海賊行為を指示して日本の沿岸を荒らすとか、正に土民そのも
の。
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:37:24.14 ID:EdMLax9f
韓国行ったことあるけどさ、びっくりするくらい見るものないぞ
本当に文化のない国だってのがよくわかる

二度と行きたくねえ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:37:48.81 ID:zvcjgAOm
>>708
山口昌男かだれかの本にイラスト入りで書かれていたよ。
占い系だったはずwwwwww
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:38:00.62 ID:g52W5i3Y
老婆が奇声を上げるのは毎週水曜日の恒例。
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:38:41.17 ID:T7hCsA5q
>>703
>戦争体験者のおはなし

きついなあ。
戦争していないかった奴が、体験談を語るのか? いや騙るのか。

あいつら、本気で日本と戦争していたと思ってるのか?
平均寿命が延びて、戦前に生まれた人たちが、まだ大勢、生き残ってるだろうに。

>泣く女子現れる
事前に情報を貯めておき、韓国ガイドの嘘に、正論で逆襲するくらいの覇気がほしいなあ。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:40:15.95 ID:EdMLax9f
>>715
そうか、水曜集会は呪術的な何かだったのかw
確かに呪詛の声は聞こえてきそうだけど・・・
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:40:58.07 ID:T7hCsA5q
>>709
>白頭山

後世になってから、とってつけた信仰だろ
あいつらは新参であり、古代末期の大噴火に関して、民族的な記憶を持っていないから。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:41:30.72 ID:zvcjgAOm
>>716
あんなとこいったら反論する勇気はわかんわ・・・
高校生にとっちゃ怖い・・・
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:43:12.57 ID:lH5wlffk
>>709
あれは信仰の内容が日本のそれとは違うと思うけど…
721ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:43:13.18 ID:zFdTWPFq
>>712
遣新羅使や遣渤海使というものもあってだな。

まあ教科書に載せる必要を誰も感じない類のものなわけだ。
722正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:45:59.03 ID:0/yb+P6X
>>713
ごく一部を除いて、リピーター少ないらしいですねぇ。

>>717
「日帝の呪いの杭」なんてものを引っこ抜いてるのがいるくらいですから、
アレもきっと呪術的な何かだと信じてやっているのでしょうw
723ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:46:57.10 ID:zFdTWPFq
>>718
確かに自然物への信仰として扱っていたのは朝鮮民族以前にその周囲に居住していた民族のようです。

朝鮮民族だと…檀君神話の「舞台」としては大事にしてるみたいだけど、それはやっぱり違いますね。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:48:19.51 ID:EdMLax9f
>>721
そう言われると、朝鮮通信使も教科書に載せる必要あったのか疑問になる
あの頃の朝鮮情勢って、日本史に何か影響を及ぼしたっけ?

必要性のありそうなのは、HIDEYOSHIのとこだけかなって気が・・・
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:50:42.52 ID:lH5wlffk
>>722 下
それ、風水信仰も関係してるとか。
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:50:45.54 ID:zvcjgAOm
余談だが修学旅行の文集委員をやった。独立記念館系の文集のオンパレードだった。
だが、ちなみにうちの学校には韓国をしらんで中国の一部と考えていていたDQNがいて修学旅行の文集に
今回中国の韓国を旅行してって書いてあって吹いたwww旅行していても気づかんwwww
今となっちゃそのDQNな奴らが、直感で一番本質をついていたようなきがする。
俺は、編集なんで韓国は中国の一部じゃないよって教えてあげて訂正しちゃったが。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:51:39.51 ID:wa3U9gCY
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323211540/l50
【歴史】18世紀の朝鮮通信使、「大坂は我が国の1万倍も栄えている。中国・北京も及ぶまい」「名古屋の女性の美しさに恍惚となる」[12/7]
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:52:03.28 ID:i7cbZicR
韓国死ね
729正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:52:13.26 ID:0/yb+P6X
>>724
日本が通信使にサツマイモを分けてあげて、朝鮮の飢饉を救った、
って話があった気がしますが…
うん、絶対に載せませんね。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:52:16.33 ID:EdMLax9f
>>726
海外じゃ「韓国は日本の一部」とか思ってる奴がいるとかなんとか
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:52:31.62 ID:wa3U9gCY
朝鮮通信使、金仁謙の著書『日東壮遊歌』

●1764年1月22日 大阪
100万軒はあると思われる家の全ては「瓦の屋根」だ。凄い。
大阪の富豪の家は「朝鮮の最大の豪邸」の10倍以上の広さで、
銅の屋根で、黄金の内装である。 この贅沢さは異常だ。
都市の大きさは約40kmもあり、その全てが繁栄している。信じられない。
中国の伝説に出てくる楽園とは、本当は大阪の事だった。
世界に、このように素晴らしい都市が他にあるとは思えない。
ソウルの繁華街の10000倍の発展だ。
北京を見た通訳が通信使にいるが、「北京の繁栄も大阪には負ける」
と言っている。
穢れた愚かな血を持つ、獣のような人間が中国の周の時代に、この土地にやってきた。
そして2000年の間、平和に繁栄し、一つの姓(つまり天皇家)を存続させている。
嘆かわしく、恨めしい。

●1764年1月28日 京都

街の繁栄では大阪には及ばない。
しかし倭王(天皇)が住む都であり、とても贅沢な都市だ。
山の姿は勇壮、川は平野を巡って流れ、肥沃な農地が無限に広がっている。
この豊かな楽園を倭人が所有しているのだ。
悔しい。 「帝」や「天皇」を自称し、子や孫にまで伝えられるのだ。
悔しい。 この犬のような倭人を全て掃討したい。
この土地を朝鮮の領土にして、朝鮮王の徳で礼節の国にしたい。


●1764年2月3日 名古屋

街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。 凄い。
自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ…この旅で最高だ。
中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。
人々の美しさも最高だ。
特に女性が美しい。 美しすぎる。 あれが人間だろうか?
「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、
美しさを失うだろう。
(帰路にて)
名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、
頭を左右に必死に動かしている。

●1764年2月16日 江戸(東京)

左側には家が連なり、右側には海が広がっている。
山は全く見えず、肥沃な土地が無限に広がっている。
楼閣や屋敷の贅沢さ、、人々の賑わい、男女の華やかさ、城壁の美しさ、橋や船…。
全てが大阪や京都より三倍は優っている。
この素晴らしさを文章で表現する事は、私の才能では不可能だ。
女性の美しさと華やかさは名古屋と同じだ。

732ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:52:39.79 ID:zFdTWPFq
>>724
高麗から併合まで500年も記述しないなんて、腐っても腐り果てても隣国なんですから!

正直な話、教科書に載せる価値はないでしょうね。ほんとに影響なかったし。
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:53:20.95 ID:T7hCsA5q
>>719
>反論する勇気はわかん
まあ、そうだと思う。俺も弱いから、わかる。
しかし、ほかの国の高校生たちが、偽史で祖国を侮辱している施設に行ったら、
怒って反論するよ。それくらいの気概がないと、この厳しい世界で生き残れないかもしれん。
昨今、日本人は弱すぎで、優しすぎ。でも、その内実は利己的で冷たかったりするかも。

で、とにかく信じられないのは、併合時代のことを多数の国民が記憶しているのに、偽史が
横行して、正史に化けてしまう韓国社会の異常性だ。
俺なんかが創造している以上に、韓国は苛烈な統制社会なのかもしれんね。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:55:07.47 ID:zvcjgAOm
>>733
おっしゃるとおりだと思う。全く。
735正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 03:57:04.12 ID:0/yb+P6X
>>725
杭は風水でしょうね。「韓半島の気脈がー」「龍脈がー」云々言ってますから。
軒先にビン、ってのも風水が劣化コピーされた結果じゃないかと。

と、色んな物が劣化してるから、あんまり区別する必要もないんじゃないかと。

>>726
>今回中国の韓国を旅行して
素晴らしいなw
訂正しなかったら、今頃どうなってたんでしょうねぇ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:57:35.72 ID:G10Id4pt
やっぱり、韓国に百歩譲って神様の称号を名乗って頂くとしたら、思うに
くれぐれも色んな意味で、周りに影響を与えたり、特殊な能力で、吃驚(
びっくり)するほどの効力があり、それでいて偉そうでなく遠慮(えんり
ょ)がちに出てくるような神様って感じが東方礼儀の国らしくていいな。
うれい(憂い)を含んだ様子で思慮深く、さほど派手なことはしなくても
がんらい(元来)の能力で人々に多大なる影響を与えるのだが、韓国のか
みさまだから、さり気なくその当たりに存在しているような神様って何?
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:58:10.11 ID:EdMLax9f
>>733
民主化したのは1987年だしね
おまけに憲法で言論の自由を保障されてない国だし
738ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 03:58:34.26 ID:zFdTWPFq
>>729
飢饉を救ったかは知りませんが、1763年に伝わったようです。
日本へは明から琉球に1604年、1705年に薩摩に伝わったとか。さらにそこから朝鮮へ。

ホントに中国から何も学ばなかったんですな。朝鮮。
トウガラシも日本経由だし(w
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:58:57.60 ID:FAmD3ISl
>>724>>729
江戸時代の切腹事件3例のうちの1つの原因を作り出したって意味くらいかな。
あと新井白石を激怒させたとかw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:59:32.60 ID:EdMLax9f
>>736
改行が強引すぎるw
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:00:47.05 ID:EdMLax9f
>>739
なんかその頃から「法則」が発動してたような気が・・・w
742ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 04:03:22.84 ID:zFdTWPFq
>>739
江戸時代の切腹って結構怖いよ。
喧嘩両成敗の論理で、誰かがケンカが原因で切腹したら、そのケンカ相手も切腹しなきゃならなかった。
もちろん武士限定。

だから、ムカツク奴がいたらそいつの名前を書いて、ケンカしたことにして切腹。
そうすれば相手も自動的に切腹させられる。

こんなレベルで切腹が行われてたりする(w

そう考えると、やっぱり影響がなかったな、と。
743正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 04:05:32.77 ID:0/yb+P6X
>>733
日本人の気質もあるかもしれませんね。
自分の知っている事と違う事を言われると、
「もしかしたら自分が間違っているのかもしれない」って考える人って、結構いると思います。
相手の怒号が激しいと尚更で、宮沢喜一みたいに、「なんだか知らないけど謝っとこう」ってなってしまう。
他の国の人は、そのまま議論・口論・殴り合いになったりしますけどね。

そういや、オリンピックのメダルが金だったか銀だったかで
上司と部下が殴り合いしたって事件も、韓国にありましたっけねぇ。
(部下が合ってた)

>>736
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:09:01.70 ID:zvcjgAOm
>>735
ちなみにおれは、本好きで、ハングル版の村上春樹とかを買おおと自由行動したときの話を書いた。
いろいろ人に聞きながら本屋、古本屋巡って、その途中韓国のヤンキー?にレーザーポインターで目に当てられた話。
あれは意味不明で二〇代中盤くらいだろうか、カバン屋の店員で意味不明。ただしつこく付きまとわれて。
韓国の大学生のガイドも俺も友達も((((;゚Д゚))))ガクブルな話。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:09:19.20 ID:zx+t212S
【嫌韓】韓国の評判は欧州とタイで特に悪い!韓国に否定的イメージを持つ国は1位タイ2位ドイツ3位イタリアとスペイン[7/17]★

■韓国に対し否定的なイメージを持つ国ランキング
竹島問題に関しては、アメリカも中国も日本よりの見解を出している。

そもそも韓国の主張は滅茶苦茶であり、発掘された史料などを書き換えてしまうということもやってしまう。

史料の正しさよりも、自分たちの主張の正しさが優先され、全てはそれにしたがって
修正されるという思考回路なのかもしれない。

今回は、各国の韓国に関するイメージの調査を紹介したい。

イギリスBBCが2010年4月に行った調査である。
「韓国が世界に及ぼす影響」に対する各国の回答である。
韓国に否定的なイメージを持つTOP3の国はこうなった。
1位:タイ(58%)2位:ドイツ(53%) 3位:イタリア、スペイン(46%)



【竹島問題】韓国では「独島問題」となると正論や常識はもはや通用しない…「愛国無罪」反日愛国のためな何をやってもいいのだ[09/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317113755/


746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:09:45.90 ID:EdMLax9f
>>743
物事を荒立たせずに難を避けるってのは、日本の因習なのかねえ
五人組やら連座やら、相互監視の時代の名残とかさ
747正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 04:11:06.98 ID:0/yb+P6X
>>736
って、縦ですかいw

>>738
学んだのは上下関係と、その対応の仕方くらいなんじゃないですかねぇw

>>739
悪影響しかねぇw
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:11:45.50 ID:Gf78ry61
>>1
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。
 
中国様からお叱りを受けるよw 
 
そもそも、己に無知過ぎw
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:12:43.15 ID:FAmD3ISl
>>742
確かこんな内容

対馬藩が通信士の世話係を任される

朝鮮人、客人待遇で調子の乗って狼藉しまくり窃盗しまくり

世話係の対馬藩の人、ブチキレ寸前で我慢

更に調子に乗った朝鮮人、散々寝具や食器などを盗んでおいて、
「自分の持ち物がなくなった、お前のせいだ」と世話係の人の
体を公衆の面前で棒で殴りまくる

世話係の人、ここまで恥をかかされたらもう生きてはいけないと、
切腹の準備をして通信士の所へ赴き殴ったやつを切り殺す

国賓を切り殺した責任を取って切腹
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:13:13.70 ID:GSnoSe44
根本的に間違ってるんだよな
百済は日本の属国だったし新羅の王族は日本人だった
そして任那は日本人が住んでいた国だった
それは歴史資料や古墳や出土品で証明されている事実
これは世界中が知っている
これから考えると日本が朝鮮半島の文化に影響を及ぼしたのは容易に推察できる
韓国人の主張と全く逆なのが史実なのである
韓国が歴史歪曲しているのは世界中が知っている
だから韓国は世界から信用が無く
韓国人は世界中で嫌われている
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:13:48.24 ID:uF1cauCX
★英国学者、キムチの起源は日本の九州
 英国人の東洋史学者ホールデン教授(日本・中国の歴史専攻)の研究の結果、キムチのルーツは日本だと分かった。
この英国人学者の研究によると、キムチに不可欠の唐辛子は、15世紀 にポルトガルから南蛮貿易で日本の長崎にもたらされた。
その後、九州で栽培に成功し薬剤として普及していく。
唐辛子を白菜と漬け込んだ食品が(元祖キムチ)が、九州の漁師達の保存食として用いられるようになった。
漁師や漁民たちの持病である脚気の防止に大変効能があったためだ。
16世紀後期になり、豊臣秀吉の朝鮮出兵の際、日本水軍の九州兵が、保存食・滋養食として携行した。
この戦争において、日本水軍兵の食する元祖キムチが朝鮮兵と朝鮮民衆に伝わり、その保存性・滋養が注目され、戦闘食として朝鮮軍にも食されるようになった。
「こうしてキムチは、日本から朝鮮に伝わった」と、この英国人東洋学者は語る。
この英国人学者は、この研究結果を近く、ロンドンの出版社より図書として刊行する予定といい、日本や米国でも出版する考えだという。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:16:18.88 ID:EdMLax9f
>>749
もう言葉も出ないくらい悲惨な話だな
やはり「狗は棒で叩け」という、中国の躾は正しかったんだね
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:16:21.25 ID:SmRBNH+C
>>733
俺も常々不思議に思ってた。

以前の李氏朝鮮時代や、その後の民間人虐殺が起こった朝鮮戦争時代に比べたら、
日韓併合時が一番幸せだったとか、一番豊かで安定していた、と言うのを、ちらほら
見聞きしたことがある。
それが今や全くでてこなくなった。

しかも、そんな戦争を経験している世代を差し置いて、「お前まだ生まれてなかっただろう」
と言う若い世代が「日帝の植民地支配は残酷だった!!」と涙ながらに語るのは、辟易する。

本当に韓国は民主主義の皮を被った、北朝鮮だよ。
754 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 04:16:57.78 ID:215lDnWD BE:81540555-PLT(12377)
>>751
あ、別にキムチの起源は要らんです
朝鮮漬けは朝鮮のモノで十分です
755正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 04:18:10.69 ID:0/yb+P6X
>>744
現地の大学生が怖がるぐらいなんですから、相当なもんだったんでしょうねぇ。
下手すりゃ自分もやられるんでしょうし。

>>746
私より公を重んじる、って事なのかもしれません。
結果として、その方が良い事も多いですし、
仏教信仰の影響もあるかもしれませんね。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:18:21.88 ID:Gy6oSXP7
朝鮮って惨めな民族だな
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:19:14.85 ID:hvEekiJ+
己を知り…
韓国人は惨めな思いするから、ファンタジーの世界に浸って他方が幸せだと俺は思うんだ(´・ω・`)
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:19:41.16 ID:zvcjgAOm
敵を知り己を知れば百戦百勝
創価学会 常勝不敗の大勝利みたい・・・
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:20:16.52 ID:6nO83MjN
俺は仏教大学通信化の歴史学部で修士号を取ってるけれど、
マジレスすると
いわゆる日本文化は韓半島経由で朝鮮民族から教わったものが7割以上を占める。
たとえば、剣道は新羅の激剣術が起源だし、茶の湯も百済から飲茶が伝わってから改良されたもの。
能も高麗の韓国舞踊から改良されたものだし、
よく知られていることだと、日本の朱子学も、朝鮮通信使の朝鮮人儒学者から教えを受けた日本の儒学者が広めた。
残念ながら、日本人の祖先は、韓国人から学ぶことなしに独自の文化は全くつくれなかった。
これが歴史的事実。
まあ、文化的には、古代から現在まで、俺たち日本人にとって韓国人は文化の兄として尊敬すべき存在なんだよ。
760 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 04:20:41.23 ID:215lDnWD BE:58709636-PLT(12377)
>>753
「昔のほうが良かった」って言い出されると現政権は辛い
故に「前政権はこんなに酷かった!」って喧伝するのは新政権なら何処でもやること
明治政府もやってる。士農工商の身分制度とかね。

にしても一般人の口は塞げないものだが、韓国じゃ「日帝時代は良かった」なんてブログに書いただけで
逮捕とかされるからなぁ
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:21:59.35 ID:7nGGmfD3
【アイゴー!ウリは謝罪と賠償を要求するニダァアア!】
日帝支配のせいで、半島の人口が2倍に増えて24歳だった平均寿命が30年以上伸ばされて、人口の30%を占めてた奴隷が解放されて、幼児売春や幼児売買が
禁止されて、家父長制が制限されて、家畜扱いの朝鮮女性に名前がつけられるようになって、度量衡が統一され、8つあった言語が統合されて、標準朝鮮語
がつくられて、朝鮮語教育のための教科書・教材が大量に作成されて持込まれ、5200校以上の小学校がつくられ、師範学校や高等学校が合計1000以上つくられ、
239万人が就学して識字率が4%から61%に上がって、 大学や病院が造られてカルト呪術医療が禁止されて、上下水道が整備されて、泥水啜って下水垂流し
の生活が出来なくなって、日本人は徴兵で大量に死んだのに、朝鮮人は終戦の間近の一年しか徴兵されず、内地の勤労動員だけで済まされ、志願兵朝鮮人が
戦死したら日本人と同じく英霊として祀られてしまって、3800キロもの鉄道が引かれ、港が造られて、電気が引かれ、会社が作られるようになって物々交換
から貨幣経済に転換して、二階建て以上の家屋が造られるようになって、入浴するように指導されて、禿山に6億本の樹木が植林され、ため池がつくられて
今あるため池の半分もいまだに日本製で、川や橋が整備されて耕作地を2倍にされて、近代農業を教えられたせいで1反辺りの収穫量が3倍になってしまって、
糞を喰ったり乳を出したりして生活するのが恥ずかしくなって、朝鮮人の自尊心がいたく傷ついてしまったニダ! 日本人賠償しろ! 土下座しろニダ!
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:23:01.36 ID:g52W5i3Y
>>759
おれは昔千利休だったがそんな事実はないぞ。
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:23:41.93 ID:A+sHOS7a
>>759
どこを縦?
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:24:56.58 ID:EdMLax9f
>>760
FTA反対しても逮捕だっけ?
怖すぎる
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:24:59.38 ID:VYmeClfk
■■■■日帝とアリランの真実■■■■

【取材日記】キム・ヨナのアリラン…大韓民国に捧げる「オマージュ」

アリランの真の由来と何故朝鮮半島で一般化したかの経緯を知っていたら、恥ずかしくて世界で一番有名な歌だとか言えんはずだ。

だから、オマージュというのは正しいのかも知れない。

1925年に韓国人が良く蔑視する日帝時代の映画「アリラン」の主題歌に使われたから、韓国人が皆知るようになったのさ。

だから「日帝のお陰」で咸鏡道地方の農民歌を韓国人は共有できたと言うことだ。

だから、昔から全韓国人朝鮮人が知っていた訳ではないんだよ。

オリジナルを真似るしか能の無い事実を言い当てていると言うことだ。
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:26:29.36 ID:GSnoSe44
>>759
俺はタイムマシンで過去に行って確認したけど
そんな事実は無かったぞ
767 ◆65537KeAAA :2011/12/13(火) 04:27:25.60 ID:215lDnWD BE:39139834-PLT(12377)
>>766
特殊な交渉術で聞き出したのか?
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:28:11.99 ID:ZXXl3rxR
韓半島の神々ったらウリストだろ
多神教だったのか
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:28:36.90 ID:zNuOHNSM
アリランが世界一有名な歌と言うことは、韓国人の小学生なら誰でも知っている
何故なら教科書に乗っているから
しかし、
それが捏造でソースがないことがわかり韓国で大問題に(笑)
改正法案までつくらる始末に(笑)

770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:29:18.13 ID:lH5wlffk
>>755
信仰云々より、風土に合った暮らしがそうだったからじゃないかな?

>>759
いくら学歴を誇っても、肝心の中身が大馬鹿じゃあなw
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:29:22.99 ID:zvcjgAOm
俺知ってる研究者で韓国生まれ、名前韓国名、国籍日本な人がいるが講義で
親が親日派日帝当時の役人で殺されて日本に亡命した人がいて、>>733 と同じこと言ってる人いたよ。
772正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 04:29:49.11 ID:0/yb+P6X
>>763
既に単純なのに引っかかった者としては、
この時間に縦とか斜めとか、勘弁して欲しいもんですw

>>764
FTAでやられてましたっけ?
慰安婦の事ではやられてましたけど。

>>766
ジャン・レノに出してもらったんですね。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:32:04.18 ID:sampPJ86
文化はたいがい朝鮮経由だからなぁ。
日本に点在してる朝鮮の神社が証拠だわな。
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:32:37.75 ID:aJEDXWJX
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:32:45.74 ID:mHQ345rt
茶道は朝鮮のものも取り入れたが、お茶自体は中国からの文化で、南蛮のものも珍重した
外国文化も珍重したが日本独特の文化だよ
朝鮮人や中国人の文化とは明らかに違う
また中国日本にはお茶の文化あるけど韓国北朝鮮に無い

776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:33:42.02 ID:EdMLax9f
>>772
FTA反対の違法デモやデマ流布者、検察が拘束捜査方針
NOVEMBER 08, 2011 08:54

最高検察庁・公安部(部長=任正赫検事長)は、最近広がっている韓米自由貿易協定(FTA)反対デモと関連し、
違法集団行動の主導者や常習的デモ参加者に対しては、原則として拘束捜査を行うなど、厳しく対応する方針で
あると7日明らかにした。また、インターネットやソーシャルネットワークサービス(SNS)を利用し、虚偽事実や
デマの流布に対しても、拘束捜査で臨む方針だ。

http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2011110887558
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:34:45.15 ID:mHQ345rt
文化の起源言い出したら、インド中国などに行き着くだけだよ

778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:35:24.57 ID:sampPJ86
>>775
でも日本では学問の神として朝鮮人を崇めてるんだよなぁ。
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:35:33.62 ID:j1g+ZzRK
>>775
そもそもオリジナリティへの固執自体が自己の未確立によるものと
思いますがね。
朝鮮人は遺伝レベルで十分ブサイクで気持ち悪いキチガイなんだから、それで
よしとすればいいのに。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:36:11.20 ID:EQsNu6cp
偏執狂ってのは何でも自分の妄想の中に組み込んで、普通の人間が
唖然とするほど完結した世界観を組み上げるとは聞いていたが、
なるほどこりゃ凄まじいものだな…
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:37:17.26 ID:zvcjgAOm
>>759
柳田南島に続き折口信夫について言いたいんだが、能の起源は、まれびと信仰、貴種流離
説が大事なんじゃね?要するに日本にもともといた折口説古代人の宗教家?今で言う縄文系かもしれんが時代が変わって誰にも相手に
されなくなる。そこで、教義を残し伝えるため自ら旅芸人になり、能に込めて全国各地を旅するという考え方。
仏教大学のマスターアジアくんこの考え方は無視?
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:38:47.09 ID:GSnoSe44
>>775
全然違うw
お茶は遣唐使で日本に伝わって坊主だけがやってた
それが室町時代に茶道の体系が作られ
千利休の時代に武士へ広まり一般化された
朝鮮の茶道があったとしても日本の茶道に影響を与える隙間など無い
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:38:50.21 ID:bB6Q8aGp
新羅百済は元々日本の一地方だ
エベンキ風情が日本文化を強奪するな
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:39:02.47 ID:zvcjgAOm
>>759 ちなみに金春流は裏づけてない?秘伝書で折口説をさ。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:39:13.45 ID:g52W5i3Y
天神様も朝鮮人なのかぁ。いまさら驚かないけど。
786еопое=LANCASTER:2011/12/13(火) 04:39:32.06 ID:FhC2jAb7
500万人が犠牲となった意味を理解出来ない 斎藤妙子に血の制裁を。
下の孫 フジタの娘から順に処刑せよ。
デンソーのサトウとシバの孫も同様。
カニバをさせなさい。
787ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/12/13(火) 04:39:35.36 ID:3wp7j68E
>>775
お茶ってさぁ当時は鑞で密封している必要があったらしいにゃー
現在みたいに紙とかもないから
保存を考えると鑞をつかってわるくならないようにするしかなかったらしくってにゃー
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:39:39.23 ID:en2uXNfu
本当にこ奴らは数行で読むのを辞めさせる論文を書くのが得意だな
w
いつも思うのは1兆歩譲ってそうだとしても、だから何?…なんだよな
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:39:56.32 ID:2quIY3MC
>>1

ウリニラファンタジィ〜 ♫

そうさ夢だけわぁ!!

誰も奪えない心の翼だからニダァ〜♪

790ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/12/13(火) 04:40:54.32 ID:3wp7j68E
>>782
そもそも朝鮮だとごくごく一部の王族ぐらいしかノンでなかったぽいしにゃー>お茶

鑞をハグのに使う労力がかなりひどいらしいからにゃー
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:40:58.22 ID:aJEDXWJX
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:40:58.59 ID:sampPJ86
>>759
確かにそうだな。
まぁ神話でも日本の開国神であるスサノミコトも新羅人だと
日本書紀にかいてあるぐらいだからな。
文化の源流は半島経由で間違いない。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:41:11.25 ID:WccmIIg8
韓国の儒教って封建的な上下関係なだけで、
とても儒教の教えを学んだ国とは思えない
まあ実際、一般市民は字すら無かったから、儒教なんて知らなかったんだよね
日本は早くから寺小屋教育で、日本中に教育を施した
そこで使われていたのが儒教の本、六論衍義
六論衍義は、中国から琉球へ、それから翻訳本が薩摩の島津公に渡り、薩摩の島津公が幕府に献上
国民の向上に良いと幕府が推奨したため、明治初期までベストセラーになっている
その中の教えの一つから、日本中差別なく教育する思想も広がった
韓国の儒教は王朝の役人だけの文化だった
市民が文字すら読めなかったんだから(笑)
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:41:35.65 ID:zvcjgAOm
>>775
韓流ドラマのチュモンでも、善徳女王でもお茶飲んでたニダ。
795正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 04:41:38.15 ID:0/yb+P6X
>>770
考えてみれば、その仏教だって受け入れる土壌があったって事ですしねぇ。
古来の神社や天皇も、平行して存続できてた訳ですし。
日本は異物を「排除」するのではなく、「共存」を目的とする風土って事になるのかな。

でも、毒は排除したいなぁw

>>774
日本とは似ても似つかぬw

>>776
あらま、こんなのもやられてたんですか。
・・・罪状は、無許可のデモ開催及び参加と、風説の流布、ですかね。
前者は捕まって当然でしょうけど、後者は酷いなぁ。

>>778
朝鮮人の姓に「菅原」っているんですかね?w
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:41:44.97 ID:g52W5i3Y
おれの師匠は武野紹鴎だよ。
茶の湯のことは師匠に聞いて。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:41:56.19 ID:lH5wlffk
>>775
李朝時代に仏教と一緒に弾圧しちゃったからねぇ。
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:42:41.06 ID:GSnoSe44
>>791
これ作ってから何年放置されてるんだ?
絶対利用されることは無いと思うけど・・・
799ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/12/13(火) 04:43:14.36 ID:3wp7j68E
>>798
65億年ほど放置されるんでにゃー?
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:43:49.39 ID:EdMLax9f
朝鮮に喫茶の風習が出来たのって、併合されてからじゃね?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:44:42.94 ID:lH5wlffk
>>795 上
少なくとも集団の輪を乱す「毒」は排除されて当然だね。
禊ぎ祓えの観念から見ても。

風土的に見れば、日本じゃ自然からうける恩恵や試練が他国に比べて多かったわけだね。
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:44:50.41 ID:mmIanmZU
しかし
勝手に他国の伝説やら記録やらを素にして
よーく
根拠の無い妄想を論ずる事ができるよなー
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:45:12.16 ID:4bAvEN9B
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。
すっげぇ。孫子ぱくった。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:45:48.92 ID:lH5wlffk
>>801
あ、禊ぎ祓えのところはなかったことに…
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:47:20.81 ID:sampPJ86
>>795
菅原って言う名前は改名させられたんだよ
本名は土師氏。日本人が学問の神として崇めているのは朝鮮人です。
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:47:28.21 ID:GSnoSe44
>>803
孫子は韓国人ニダ
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:49:31.91 ID:zvcjgAOm
「日本人は韓国の歴史勉強しろニダ!」っているけどここ見たら、
韓国人より分かっている気がするのだが。
韓国のオナニーはもう病気だろうし仕方がない。
しかし日本をオナペットにはしないでくれー。セクハラよ♥
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:49:43.21 ID:EdMLax9f
道真公も、死後にこんな愚弄されるとは思わなかっただろうな・・・
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:51:16.43 ID:WccmIIg8
江戸時代に日本の民度が飛躍したのは、六論衍義の影響が一番大きいよ
幕府が推進して一般市民にも教育を施した
今の時代でも、江戸時代のレベル超えてる国は先進国くらいしかない
朝鮮から入ってきたものの影響ではないよ

810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:51:57.61 ID:GSnoSe44
>>805
土師氏が菅原氏の祖先ってのは合ってるけど
改名させられたってのは嘘
そして土師氏が朝鮮人ってのも嘘w
奈良の豪族だよw
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:52:35.66 ID:g52W5i3Y
タテマエ上は江戸時代の日本も儒教ですよ。
武士がえらいんです
商人)お武家様
武士)なんだ。申せ。
商人)おカネ貸しましょうか
武士)「お願いしますと」素直に言えないので「任せる」
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:52:35.68 ID:lH5wlffk
>>805
土師氏って、もろ日本の氏族名ですけどw
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:53:56.49 ID:z36QWtc7
>>810
<丶`∀´>奈良はウリナラの(ry
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:54:50.30 ID:EdMLax9f
>>813
なんかそれに近いことを言ってたような気が・・・
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:55:00.23 ID:SmRBNH+C
>>811

あはは。想像すると笑えるw
でも実際は、商人の方が金持ちだったんだよね。
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:55:10.08 ID:G+2cB6PF
>>805
土師氏の祖先のアメノホヒは渡来系の神様じゃないぞ。
大体道真まで何世代だよw
817正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 04:55:13.45 ID:0/yb+P6X
>>787
>鑞
読めない…orz
「ろう」でいいんですかねぇ…

>>799
それまで耐えられるんですかね?
風化するか、撤去されるか、破壊されるかw

>>801>>804
山岳・火山地帯も多いですし、治水工事も多かったでしょうし、
何かと協力しあわないと生きていけない土地ではあったでしょう。
昔の日本の村社会って、老子の目指した所なのかもしれません。

>>802
そりゃまぁ、妄想ですから。
際限(再現)はないでしょうねw

>>805
ねえ、「じゃあ土師氏は?韓国にあるの?」って聞かれる事は考えなかったんですか?
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:55:44.17 ID:lH5wlffk
>>813
よくあるこじつけですなw

本当は「ナラ=平坦な土地」。ちょうど盆地の真ん中にあるわけですし。
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:55:49.14 ID:sampPJ86
>>810
http://plaza.rakuten.co.jp/nwaiwgp/diary/200705120000/
ここを読めばわかる。

光仁王の元年(781年)に、王が土師氏を菅原に変えさせた。
(「新撰姓氏録」右京神別下、右京諸蕃下、及び山城国諸蕃編)
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:56:08.75 ID:g52W5i3Y
道真は最初から学問の神様じゃないし。
昔、藤原道隆だったおれがいうので間違いない。
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:57:44.11 ID:G+2cB6PF
>>819
いや、天日槍神(アマノヒボコ)はアメノホヒは違う神様だから。
それ、サイトのやつが勘違いしてる。
アマノヒボコは新羅の王子だが、アメノホヒは出雲。
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:57:54.63 ID:FAmD3ISl
新羅云々で今思い出したw
朝鮮人って、これをどう幸せ回路で解釈するんだろうねw

【属国】「新羅は倭の属国」との記述が韓国の古代史研究の第1級資料から見つかる [08/25] ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314254421/
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:58:44.81 ID:PrtZuBmA
>>819
世界日報をソースに出すとかw
お前わざとやってんだろ?
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:58:53.26 ID:WccmIIg8
六論衍義大意(りくゆえんぎたいい)、これが世界中が日本をリスペクトする精神を作ったもの
中国では廃れたが、徳川吉川宗が推奨し、明治初期までベストセラーになる
寺小屋教育を始める思想やきっかけとなった
また、日本人のモラル形成の基礎となった

825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:59:00.17 ID:GSnoSe44
>>813
言いそうwww
土師氏って古墳や埴輪などの技術者だったんだよな
だから三韓征伐で朝鮮を属国にして朝鮮に渡った可能性はある
半島で日本式古墳を作ったとすると日本の古墳の年代と半島の古墳の年代が丁度合う
韓国の古墳が日本の古墳より新しく日本の技術が使われていて
日本でしか産出しない石を使った装飾品が出土した事実から間違いないと思う
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:59:02.02 ID:G+2cB6PF
つか、>>819のころそのレベルじゃないw
出雲=新羅ってなんじゃ、そりゃw
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:59:37.89 ID:lH5wlffk
>>820
怨霊が災厄をもたらすとか、当時普通に信じられてたわけだしね。
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 04:59:56.55 ID:G+2cB6PF
>>824
あれ、日本に持ち帰ったのは琉球の人なんだけどね。
よくやったと思うw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:00:29.24 ID:FAmD3ISl
>>826
そもそもこういう史料が発見された時点で、もう朝鮮人のファンタジーは完全に
瓦解しているわけでw


【属国】「新羅は倭の属国」との記述が韓国の古代史研究の第1級資料から見つかる [08/25] ★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314254421/
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:00:44.09 ID:z36QWtc7
>>817
「ベッカムと言う名前はイギリスでは珍しいから、韓国系に違いない」と言い出す民族ですぜ?
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:00:59.45 ID:G+2cB6PF
菅原道真が今みたいに信仰されるようになったのは明治以後です。
それまでは孔子だったんだけど、日本は日本の人物でいいやん、ということで菅公。
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:01:39.59 ID:G+2cB6PF
>>829
前々から説はあったんだけどね、それも。よく残ってたと思うw
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:01:45.53 ID:EdMLax9f
>>829
半島に古墳あったけど、日本人の陵墓だってわかったら壊しちゃったよね
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:01:52.55 ID:SwvKB4aj
日本神話より檀君神話の方が数百年後の神話なのに?
というか、日本の神様は獣と結婚してないし
日本人は神の子孫だけどコリアンは熊と神の子のあいのこ
しかも檀君神話はツングースのエベンキ族の丸パクリ
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:02:01.07 ID:cvb8coYT
>>743
教育のせいと、情報不足の感が否めない。
これにつきる。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:02:16.53 ID:lH5wlffk
>>817
神道の土台もその過程で作られていったんでしょうな。
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:02:44.81 ID:GSnoSe44
>>821
日本の支配下にあった新羅の王子は日本に人質として日本に来たんだよなw
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:02:57.86 ID:g52W5i3Y
徳川吉川宗ってだれだ?
昔徳川家重だったことがある俺でもしらない。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:04:17.02 ID:G+2cB6PF
>>837
かなり行き来はしてたんだろうけどね。半島が思うほど、当時の朝鮮は進んでなかったというオチw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:04:28.53 ID:kVt5/nec
>>1
チョン・シネって居たよね
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:05:12.45 ID:939wktqN
>>759
日本の朱子学が朝鮮儒学者の猿真似だったことは事実だな。
あと、法隆寺の建築様式は百済の仏国寺をまねたものだし
5重の塔も百済の仏教寺院の3重の塔を真似ただけ。
一昨日、フジテレビのスーパータイムで安藤さんと木村さんが行ってたけれど、
日本の現代文化はほとんど韓国文化のパクリばかりで、
お菓子や栄養ドリンクやアニメまで、全部韓国文化の物まねばかりだと特番で報道してた。
今も昔も、日本人がやることといえば、韓国文化の猿真似ばかり。
だから、キ・ソンヨンから倭猿されるんだよ!!
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:05:13.53 ID:sampPJ86
>>821
残念ながら、土師氏一門は出雲臣(倭王室の新羅人)ですから問題なしですよ。
日本の識者もこういっています。↓

日本古代神道研究の権威である今井啓一教授も、「土師氏一門の先祖は出雲臣(倭王室の新羅人)で、平野神
(平野神社の祭神である百済第26代聖王)系列とは関連がない」(『帰化人と社寺』1974年)と明らかにした。

慶応大学史学科の水野祐教授も、「出雲民族は韓民族、特に新羅人だ」(『古代の出雲』1974年)で断言し、
「出雲地方の人々のA型血液型と、慶尚道(新羅人)のA型血液型の分布率はほとんど同一数値だ。
これは、出雲人と新羅人の混血が長年にわたって継続的に行われたからだ」と述べた。
出雲地方とは島根県地域のことだ。

すなわちこの地域に根拠を置いた出雲族は、新羅から東海(訳注:日本海のこと)を渡って来た新羅人がルーツだということだ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:05:39.68 ID:WccmIIg8
六論衍義

「父母に考養をつくすこと」

「目上の人を敬うこと」

「近所相互に仲良くすること」

「子弟を教え導くこと」

「それぞれの生業家職に精励すること」

「道理に従うこと」

朝鮮には無いよ

844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:05:56.45 ID:CZ+kFooL

日本神話で重要な神生みの部分は中国(南方)神話の影響を受けていて朝鮮神話と関係がない、
中国の南部から来た人々が持ってきた神話でちょうどその人々と混血して生まれたのが弥生人
事実古い神社建築は中国の南部の古代の青銅でできた館の像や
東南アジアや太平洋の島々の建築と酷似しているが朝鮮半島と何の関係もない
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:06:10.70 ID:GSnoSe44
>>839
朝鮮はその時代から弱かったんだよな
百済も王族を人質として日本に送ってるしな
武寧王は日本生まれだしwww
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:06:28.48 ID:G+2cB6PF
>>842
それは根拠がなさ過ぎるw
ていうか、はっきりいえば時代が合ってないんだ。
三韓時代に出雲が成立してた証拠なんてなんもないもん。
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:08:19.00 ID:z36QWtc7
>>822
>>829
まあ、100%間違いなく「日帝が書き換えて〜」と言い出すだろうなw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:08:24.71 ID:G+2cB6PF
>>845
まあ、広開土王碑でも倭に従属してたの書いてあるしね。
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:08:43.22 ID:en2uXNfu
>>841
こんな時間に何釣りですか?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:08:52.27 ID:SmRBNH+C
>>842
韓民族ってなんぞ。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:08:54.42 ID:Sz8azk2C
>><新撰姓氏録>を見れば"天孫すなわち新羅から渡ってきた王子の天日槍の子孫だ」と記されている。

・・・アメノヒボコは日本語で新羅の王子だったのなら新羅王室が倭人系だったことの証拠にしかならんな。

 天孫族とは半島系倭人族ということだろう。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:08:58.12 ID:PrtZuBmA
>>841
哀れだなお前(*´艸`)プッ
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:09:02.04 ID:GSnoSe44
>>842
新羅の王族は何系統かあってその一つは日本人なんだよ
新羅は日本が大きく影響を与えた国ってのがわかっている
新羅人王族は日本に人質を送ってる事実からもそれがわかる
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:09:17.95 ID:rDhhBA27
>>844

古事記によると伊弉諾尊が左の眼を洗い、天照大御神(太陽)右目を洗い月読命(月)が生まれた

神産み - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%94%A3%E3%81%BF%A2_%28%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E8%A9%B1%29
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:10:19.40 ID:Ed1yRj3I
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。
おれはまた孫子かと思ってたw
なんて安心する記事なんだ。また研究費ぼったくる研究者の出現か
奇態できそうだな。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:10:58.65 ID:GSnoSe44
>>854
そしてスサノオたんは甘えんぼ
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:11:35.36 ID:g52W5i3Y
俺は昔縄文人だったが、ルーツなんてどうでもいい。
マンモスと暮らした記憶はないし。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:11:47.31 ID:rDhhBA27
>>844 >>854

盤古が死ぬと、その死体の左目は太陽に、その右目は月になった

天地開闢 (中国神話) - wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%9C%B0%E9%96%8B%E9%97
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:12:00.07 ID:IqTqjkc+
>>850
最近の韓国で流行りの架空の民族さ(棒
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:12:12.31 ID:G+2cB6PF
確かに出雲については長いこと議論はされてる背景で、
新羅との関係が発表されたことはあるんだよね。

だけど、現在のところあくまで学説どまりで新羅と出雲の関係は
明らかにされてない。だってそこを埋める資料がないんだもん。
出雲って国がいつからいつまであったのか。勢力がどのくらいだったのか、とかね
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:12:29.05 ID:Sz8azk2C
朝鮮人は日本語に古代朝鮮語など一語も入っていないことをよく考えろ。
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:13:07.51 ID:sampPJ86
>>853
なるほど。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:13:47.80 ID:G+2cB6PF
日本の儒学が朝鮮のパクリ、はないなあ。
陽明学の流れ、朝鮮から入ってきてないもん。朱子学も
すぐに明からの亡命学者が入ってきたし。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:14:32.92 ID:g52W5i3Y
>>860
史料があったら困るニダ。
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:15:39.71 ID:G+2cB6PF
>>864
出てきたら古代史やってるのは小躍りして喜ぶよw
日本の古代がわかるんだからw
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:18:44.08 ID:SmRBNH+C
>>859
なんと!聞いたこともな架空の民族が、

「出雲民族は韓民族、特に新羅人だ」

と断言できるとは…この慶応大学史学科水野教授も、アヤシイな…
今の朝鮮半島にいる朝鮮人と、新羅人は全く別の民族と言ってもいいぐらいなのに。
血液型の分布率だけで決めるとは…
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:18:47.46 ID:GSnoSe44
>>860
スサノオたんがヤマタノオロチを倒したくらいに出雲はできた
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:18:52.87 ID:DW57DTIr
道真が半島起源の先祖もってたねえ。 道真の先祖が半島起源というのは
神話時代にさかのぼらないと根拠のない話であるから、結局、日本神話に
ついてさらなる研究が必要ってことだ。
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:20:19.07 ID:GSnoSe44
>>866
○○大学の△△教授が言ってるから史実ニダ
ってのは朝鮮人がよく言う歴史的ソース
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:21:16.66 ID:G+2cB6PF
>>853>>862
昔脱解とかいうらしいけどね。
ただ、この人物の即位が朝鮮の記述どおりなら在位57年 - 80年になってる。
つまり、一世紀。その時代に王となる人物が渡来した、となると当時の日本にもう
それなりの国があった、ということになるんでそれはなんともいえないw
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:22:40.42 ID:g52W5i3Y
半島起源ならバカなわけないだろw

とか言ってみる。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:22:53.07 ID:G+2cB6PF
>>866
東夷さんに聞けば教えてくれるけど、その論文が出た頃の
歴史学会はかなり荒らされてたw 騎馬民族どうのだの、
広開土王碑が改鋳された〜だのねw
873正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 05:24:20.67 ID:0/yb+P6X
まあ、菅原道真が何人でもいいんですがね。

在日を「パンチョッパリ」と呼び蔑むような連中が、
遥か昔の帰化人の子孫を取り上げてホルホルしてんじゃねぇ!
追い出した側のクセに、と思うのですよ。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:25:44.84 ID:G+2cB6PF
ちなみに、卑弥呼がいたのが170〜240年あたりだとか。
この時代には、実はまだ新羅って国がないw(中国の記録だと4世紀に成立したから)

さっきの昔脱解の話はあくまで韓国の記述を前提にした場合ね。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:26:47.79 ID:Gj9HdIDB
半島が日本に文化の種を撒いたとか、また自らを苦しめる
、嘘で嘘を塗り固めることになるだけだぞ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:26:50.17 ID:b0bp+Dp0
>>1韓国人は自分の国に文化が無いから、日本の中に見出そうとするのですね
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:28:01.57 ID:Gf78ry61
荒神谷遺跡の発見が最近だし、これから少しは進むかも。
・出雲学通信 出雲学通信のバックナンバー
  ttp://www.kojindani.jp/npo/index.html
 
中国地方の神楽では、悪霊は北方から来るようだ、今も昔もw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:28:12.54 ID:EdMLax9f
「韓民族」は話にならんけど、今の中国人の言う「漢民族」もなんだかなぁ・・・って思う
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:28:40.51 ID:mpicT3bi
これはこれから益々日本の文化を泥棒します宣言か?
880ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2011/12/13(火) 05:29:04.70 ID:3wp7j68E
>>817
ろうですにゃー
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:29:19.25 ID:lH5wlffk
>>856
スサノオが泣きわめいたら、山が枯れ、川が乾く…
何の描写なんだろうな、これ。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:29:44.11 ID:Qidz0UuA
【朝鮮の諺(前編)】

・いとこが田畑を買えば腹が痛い。
・女は三日殴らないと狐になる。
・他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。
・他人の家の火事見物をしない君子はいない。
・弟の死は肥やし。
・倭将は病気にかかるほどよい。
・盗みも一人でやれ。
・梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。
・母親を売って友達を買う。
・梨を食べて歯を磨く。(一挙両得)
・女房を殴った日に女房の母親がくる。
・隠れてみたら捕盗庁の建物だ。
・三日も飢えて塀を越えない者はない。
・音の出ない銃があれば撃ってやる。
・俺の物は俺の物、お前の物も俺の物。
・人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
・死ぬ女が陰部を隠すものか。
・死んだ息子のちんこに触ってみる。
・銭は汚く儲けても、きれいに使えばよい。
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:30:36.59 ID:6vlvSkUt
自国じゃなく日本が自尊心の拠り所とか歪んでるなあ
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:30:59.47 ID:Qidz0UuA
【朝鮮の諺(後編)】

・川に落ちた犬は、棒で叩け。
・営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。
・姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。
・あんな奴は生まずにカボチャでも生んでおけば、煮て食べられたものを。
・ただの物は苦くても甘い。
・ひとつ釜の飯を食べて訴訟を起こす。
・らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。
・一緒に井戸を掘り、一人で飲む。
・泣く子は餅を一つ余計もらえる。
・便所の蛙に陰門をかまれた。
・屁が癖になるや、麦の食糧も底をつく。
・大便かカボチャ汁か。
・白い粥に鼻水。
・屁が度重なれば大便がしやすい。
・手も当てずに鼻をかむ。
・臭くない便所があるものか。
・自分の陰部をさらけ出して人に見せる。
・野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。
・家と女房は手入れ次第。
・自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。
・嘘も百回言えば、真実になる。

出典:「対訳韓国ことわざ選」若松実編著(1975)
885<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:31:20.88 ID:G+2cB6PF
>>877
こういうのは楽しみなんだよねw
そのうちなんか発見あるだろうし。

>>878
あそこはねー、実は時代が変わるたびに別物になってるし。
だから日本でも唐なら唐、宋なら宋って、それぞれの時代ごとの
文化が学ばれてる感じある。とくに日本で勉強されたのは
唐、宋、明くらいじゃないかな。交流あったのそのあたりだし。
886ヒョウモンダコ ◆TAKO.rOiu. :2011/12/13(火) 05:31:30.51 ID:UXsVElpF
> 東海(訳注:日本海のこと)
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:32:22.38 ID:GSnoSe44
>>882
ジャイアン見つけた(U^ω^)
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:32:48.68 ID:EdMLax9f
>>882
> ・死んだ息子のちんこに触ってみる。

意味がわからんwww
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:33:15.32 ID:sampPJ86
>>870
昔脱解は卵から生まれたんですよね?w
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:33:34.39 ID:IqTqjkc+
>>1
しかし、何だってこいつらは、自国の巫俗の歌を研究せんのだ?
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:34:45.63 ID:EdMLax9f
>>885
そうなんだよね
絶えず異民族の歴史なのに、「漢民族」って呼称してることに対する違和感
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:35:34.42 ID:g52W5i3Y
俺、昔菅原道真だったことがあるけど
学問の神様といわれるほどできたわけじゃないんだ。
罪なくして逆らったので左遷させれたので
うしろめたさを感じた藤原に神様にされただけだ。
後世の学問の神様は商売人に利用されたんだ。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:36:20.24 ID:z36QWtc7
つうか、こいつ等「神社は日帝の侵略の象徴」と言ってた癖にその神社はウリナラ起源とか、一体なにしたいんだ?w
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:36:22.57 ID:Sz8azk2C
朝鮮人が日本へ大量に渡来していたら民族の魂アリランも伝わったはずだろ。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:37:54.65 ID:GSnoSe44
>>891
漢民族の王朝って漢・宋・明くらいだった気がするw
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:39:06.88 ID:lH5wlffk
つか、あいつら自然物や自然現象を人格化した「神様」がいることをガチで知らないんじゃ…
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:40:17.87 ID:G+2cB6PF
>>889
日本には記録ないから知らんw
韓国に聞いてくれw

>>891
文化もそれぞれ独立してると考えた方がいいんだよね。
陶磁器なんかも、清代には宋の頃のものはとっくに失われてたし。
898正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 05:41:33.33 ID:0/yb+P6X
>>878
「民族」の定義内容自体が、あいまい、というか、漠然としてますからねぇ。
半島の連中は「関わりがあれば」なのでしょうけど。

>>880
おおう、了解です。

>>891
血縁だけではなく、土地・文化・歴史・言語など、多岐にわたるようなので、
「歴史に連続性があり、現在その土地に根付き、共有する価値観を持っている」
と言われたら、女真の血が濃くても、まあ「漢民族」と言えるかもしれません。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:41:47.25 ID:IqTqjkc+
>>896
あの国じゃあ、宗主国のお偉方に頭を下げてりゃあ、何とかなったからなぁw
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:42:16.33 ID:6vlvSkUt
>>697
たしか、スサノオは元は韓鍛冶部の神という説もあったはず。
天照に意地悪されたから故郷の半島に帰ったらそこは何も無い場所だったので、
日本に戻ってきたとかいう話だったかな
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:42:57.70 ID:zvcjgAOm

.  ∧∧   シュッ
 (  ・ω・)
 Σ⊂彡_,,..i'"':
     |\`、: i'、
     \\`_',..-i
      
       ∧∧                            
      < `∀´ > ああーイルボンいいニダ最高にだー起源ニダー ついでに孔子も韓国ニダ。アアアアア
      ( (_ll))スコスコスコスコ。 
      (___)(___)                                                                                                    _,,..i'"':,
'、

 






       ∧__∧
      ( ´・ω・) あいつ孔子をパックてるよ キモいし            ∧∧  貰えない?    謝罪と賠償・・      ウェーハハハ♪
   / 中\       
 ( ;`ハ´)          
 ( ~__))__~)           
  し―-J  
       
                     ∧∧
              \ヽ    / 中ヽ
                \\ヽ(# `八´) <高麗棒子! 孔子は中国人アル
               \ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘
              \ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘
                (\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
                ミヘ丿\∩ ∴.'∧,,_∧∴) ・,‘ アイゴーーーーーーーー!!!!
              .(ヽ_ノゝ\<_・,‘ >∴
   
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:43:26.59 ID:GSnoSe44
>>896
何でも萌えキャラにしてしまう最近の風潮は八百万の神って考え方が影響してるのかもね
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:43:39.99 ID:niDfC32a
歴史が妄想って斬新だな
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:43:58.12 ID:ZfGSJE9G
よかったね
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:44:17.76 ID:G+2cB6PF
>>898
てか、単純にそこまでの意識がないと思う、中国には。
ようはその土地にあった王朝は全部自分たちのもの、
民族? 伝統? 知らないアルよ、みたいな感じ。
日本とは歴史に対する考え方も違うだろうからね。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:44:47.52 ID:AIWYdgiu
>>1
オーマイニュースは、ほとんどブログの集合体のニュース版のようなもので
個人の偏見入りまくりだからソースとしてはどうかと思う。
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:45:21.97 ID:h+s7x5fk
>>1
日本の史料を自分の都合のイイように解釈してホルホルしとるな。
キモイヤツラ
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:45:56.82 ID:GSnoSe44
>>900
古事記・日本書紀の時代に朝鮮半島が不毛の土地と認識されてたってすごいよなw
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:46:55.73 ID:RSBQa0Jq
半島系の神社いうけど、逃げてきたから助けてやっただけなのに、なんて恩着せがましい生き物だよw
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:46:59.71 ID:yzTjaJOR
>私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。

<丶`∀´> 孫子は韓国人ニダ
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:47:07.22 ID:lH5wlffk
>>902
擬人化は確かにアニミズムも関係してますね。
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:47:13.75 ID:3slCkNAW
異民族より優位に立つため、他国の神を自国の派生と位置付けるのはよくあった事。
韓国は神に限らず何でも韓国起源にしようとしています。
発想が原始社会から変わっていません。(退化しているのかも)
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:47:18.68 ID:g52W5i3Y
残念ながら日本の神様の概念を理解したら
靖国にイチャモンつけられなくなってメシのタネが
なくなるのでできません。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:48:44.01 ID:13I+9jCj
例えばAとBと言う二つの文明があったとして、いくつかの共通点が見られたとする。
その際、Aの方がBよりも古い時代にその特徴が見られた。
この場合、AがBに影響を与えたと考えるのが一般的な考え。

しかし、韓国での一般的な考えは違う。
韓国と他の文明に共通点が見られた場合、その時点で韓国が影響を与えたということになる。

時系列や物証は関係ない。考えの根本が違う。
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:49:17.76 ID:i+wDtb/4
なるほど、これが淫乱テディベアか…
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:50:45.81 ID:zj+EXngm
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:50:47.69 ID:aBCW7Pnl
>>1

シベリアから来たエベンキには関係の無いことだろ
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:51:56.86 ID:g52W5i3Y
半島には特別な
時間と空間の(略

…もういいです。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:52:33.14 ID:IWCEIQj9
人の国の古代史をどーこう言う前にてめーの国の古代史を知れよw
古代史までよそから剽窃とか恥ずかしくないのかね
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:52:58.19 ID:Qidz0UuA
世界一の自尊心なのにチンコが9センチしか無いなら、発狂したくなる気持ちはわかるわ
そりゃあ包茎手術にデカチン矯正手術もしたくなるわ

921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:53:33.48 ID:nmhXZ8Mo
起源主張してホルホルってのがわかんねーが、起源が下鮮だとして何一つ定着してなかった歴史を、やつらはどう感じてるんだ?
ファビョって終わりか。

922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:53:39.82 ID:ENdZfEhA
朝鮮には 中国の属国だったので 仏教の建物や仏像が 驚くほどない 寒いよ
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:54:10.75 ID:Y+oUAUtd
国引き神話もあるし新羅と出雲は関係あるだろうけど
今の韓国とは関係あるのか?
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:55:11.71 ID:ba6x4CKQ
>>884 ・嘘も百回言えば、真実になる。

この諺が日本で韓国の諺にされていると議論になってたな。
しまいにこの諺は日本の諺で、やっぱり日本人は嘘つきだとか
ヒトラーの諺だとか、色々と…

たしか「意訳にちょーせん」とかいう翻訳サイトで
925正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 05:56:23.93 ID:0/yb+P6X
>>905
まあ、基本的に「全部我々の物」でしょうからw
今だと「土地」なんてのが分かりやすいですかね。

>>909
「貰ってやるがビタ一文まからん!」って生き物ですからw

>>912
「進化してない」で良いのではないかと。

>>914
アメリカだかカナダでノーベル賞を取った人がいて、
幼い頃に数年韓国で過ごしたってだけなのに
「遂に韓国系のノーベル賞受賞者が!」って騒いでたりしましたねぇ。
名前も姿も、どう見ても白人だったんですが。

926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:58:01.49 ID:6vlvSkUt
>>916
え? これが向こうの弥勒菩薩?w
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:58:14.80 ID:ENdZfEhA
朝鮮人はシベリア方面から 来た 民族だ その証拠に 顔が薄すい 

保温効果を上げるためだ 姜尚中 や ハイリ や まちゃみ みたいな 顔だ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 05:59:39.59 ID:xcw3Qsc+
【韓流】「日本の手軽な出し汁と、韓国の豊富な具材が合わさって誕生した料理、それが『すき焼き』なのである」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1321170013/

★18世紀の朝鮮人もすき焼きやワッフルを楽しんだ

18世紀の朝鮮にワッフルがあった。信じられないだろうが事実だ。

釜山(プサン)にあった草梁倭館(チョリャン・ウェグァン)で朝鮮人の客に出した菓子に「オベリヤス」というものがあったが、これはオランダ式ワッフル「オブリエ」に由来したものだ。

慶応大学の田代和生名誉教授が12日にソウルで開かれた学術会議「韓日関係の中の倭館」の基調講演で明らかにした内容だ。

田代教授は、「18世紀ごろの日本では質の良い白砂糖が商用化されており、したがって菓子の色と味が豪華になり貿易品としてしばしば使われた。

そこで朝鮮の倭館に日本の菓子が入ってくることになった」と説明した。

倭館では韓日の食文化の長所が出会って再誕生することもあった。そのひとつが当時の日本の鍋料理だったすき焼きだ。

醤油と肉、魚、出し汁程度で味を出したすき焼きが、朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って、豪華でたっぷりなものに変わった。

朝鮮人のテーブルに上がったのはもちろんだ。

http://japanese.joins.com/article/521/145521.html?servcode=A00§code=A10

929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:03:45.67 ID:Dpq5IJTp
日本に文明の種を蒔いてやったのは韓国人だ!(キリッ


で、じゃあなんで韓国には文明が無いの?誰か教えてくれよ
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:03:59.36 ID:9O9lDNDc
新羅は倭人が建国した。そして倭の属国だった。
新羅王の脱解(タケ)は、朝鮮半島の東南の海の向こうの「タバナ国」から
漂着したと、朝鮮人自身が残した歴史書、「三国史記」に書いてある。
タバナ国には諸説あるが、地理的には丹波地方が相当する。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:04:29.27 ID:Yzde4yST
顔面の捏造だけでなく歴史まで捏造するのか

932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:04:40.47 ID:J1D/A3Vc
高麗棒子は本当に馬鹿だなぁ
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:05:21.72 ID:m90c/16w
>>929
ヒデヨシとニッテイが焼き払っていった
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:06:32.91 ID:zvcjgAOm
こいつら琉球、アイヌに歴史がないとの同様に朝鮮にも歴史がないんだよな。
同じ併合相手なわけだが。ただ琉球、アイヌは歴史にないことにそれほどこどわりなく。
オーラルヒストリーと庶民として行きた生活の知恵とか、そっちの方や土地の文化的記憶
についてこだわるが、朝鮮は血眼で歴史を探す。そしてでっち上げる。無理に作りすぎ。
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:07:05.96 ID:lORkFdWF
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:08:28.94 ID:13I+9jCj
>>928
これもさっき言ったのと同じ構造。

普通に日本にある野菜を挙げて、
「韓国で採れる野菜が使われている」
という根拠だけで、韓国発祥であると主張。
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:08:36.00 ID:GSnoSe44
>>933
ワシは男じゃと言うておろうに
938正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 06:10:45.82 ID:0/yb+P6X
>>928
>朝鮮のタイとユズ、ネギ・サトイモ・ゴボウ・セリのような豊富な野菜に会って
向こうのすき焼きは、鯛を入れるのか?
魚と肉がごっちゃ混ぜって…

>>933
その割には、毎年のように「新発見」があるんですよねぇw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:11:26.15 ID:1GVlowWx
琉球王朝の起源は源為朝だよ
だから歴代王家の人間は朝の文字を名前に入れてきた
初期から平仮名漢字文化もあるし、遺伝子的には九州と変わらない

940_旦ъ(‘∂‘*)<ゴク:2011/12/13(火) 06:12:01.46 ID:E2ulgzR1
擬態して寄生して宿り主を乗っとろうとする寄生獸は根絶やしにしないとな。
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:13:02.93 ID:g52W5i3Y
>>973
秀吉は種無しだし女かしれない。
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:13:31.40 ID:EdMLax9f
すき焼きってさ、文字通り「鋤で焼いた」んじゃねえの?
野菜?なにそれ?
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:13:49.84 ID:T8on+Q1L
だから何度も言うようにそれらは日本人の祖先のものであって、韓国人の祖先のものではないんだっつーの。
韓国人の祖先はエベンキだっつーの。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:13:57.18 ID:zj+EXngm
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:16:48.17 ID:MV5hr8ay
>>941
性別「秀吉」っていう分類があってだね……

>>925
その人、母親は日本人で日本人名も持ってるんですよね。
完全にスルーされてたけど。
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:16:54.30 ID:g52W5i3Y
ワープした。ま、朝鮮人に比べりゃプリティーちいちゃんだ。
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:17:50.83 ID:lH5wlffk
>>942
1643年刊行の「料理物語」って本には「杉やき」って料理が出てくる。
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:21:11.58 ID:jcKdSVpK
韓国は肉ジャガが1000年前からあった国だもんな。凄いよな。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:22:26.46 ID:EdMLax9f
>>947
すぎ‐やき 【杉焼(き)】
魚肉や貝、野菜などを杉板の箱に詰めて焼き、杉の香りを移した料理。折(へ)ぎ焼き。《季 冬》

うん、ただ名称が似てるだけの別物ってことは理解した
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:22:37.57 ID:TTppT/+Z
はいはい。韓国すごいすごい。
これでいい?
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:22:52.32 ID:EmINcjNB
ネットが発達してきて、韓国人は自我が保てなくなってるんだよな
嘘ついてもすぐ捏造とバレるし
朝鮮王朝時代みたいに国民を騙すことができなくなった

952正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2011/12/13(火) 06:23:30.37 ID:0/yb+P6X
>>945
そりゃぁスルーするでしょうねぇ・・・
血にこだわる人々が、そんな話を取り上げるはずがありませんものw
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:25:15.80 ID:g52W5i3Y
>>950
それでいいみたい。次はなし。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:25:34.21 ID:ieKIcumI
もうこいつらのバカさ加減はブラックホール化してるね。
絶対に抜け出られない。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:26:15.40 ID:SmRBNH+C
>>926

探してみたけど、レプリカしかみつからなかった。

http://4travel.jp/traveler/hn1935/album/10530647/

やっぱり日本のと全然違うわ〜

http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/butuzou2.htm

もうね、表情と言うか、佇まいと言うか、醸し出す雰囲気が全然ちがう。
ま、レプリカだから仕方ないけど…

何かで聞いたことあるけど仏像の彫師は、掘る前に禊をして飲まず食わず、
心を無にして一心不乱に掘るそうな。まさしく木の中にいる「仏を発掘する」って感じなのだとか。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:26:54.88 ID:lH5wlffk
>>949
うん。一応名前はあったって話(濁るけど)。

結局、すき焼きは何が起源何だろうな。
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:27:42.74 ID:JAqn+rJG
■関東大震災

福岡日日新聞 1923/09/02号外第四 「帝都無秩序 鮮人横暴」
不逞鮮人が暴徒化
 徒党を組み暴徒、放火、殺人、暴行、略奪、強姦、爆弾・石油を携帯し放ち、水道に毒薬を放ち、発電所を襲い、列車爆破を企

画し、さらには隊を組み日本の一個小隊を全滅させその後一個中隊との戦闘へ突入

下越新報 1923/09/03附録 「上下水道青色毒散布、脱獄強姦掠奪殺人爆弾押収」

小樽新聞 1923/09/03号外第一 「隊をなして石油・爆弾使い放火」

小樽新聞 大正12年9月3日号外第三 「鮮人各所暴動検束数千名」

大阪朝日新聞 1923/09/03号外「横浜〜王子放火」

庄内新報 1923/09/03号外第十八報 「爆弾・放火・王子横浜で軍隊と衝突」
1923/09/04 軍隊、自警団などがあらゆる暴虐をはたらく不逞鮮人を射殺・撲殺・検挙

新愛知 1923/09/04号外「横浜で戦闘開始 日本陸軍一個小隊全滅 発電所襲撃 放火逮捕困難」

新愛知 1923/09/04号外「屋根から屋根へ放火 婦人凌辱 略奪」

名古屋新聞 1923/09/04号外第二「浦和高崎に放火検挙 爆弾所持し唯氷峠列車爆破自白」

福岡日日新聞 1923/09/04号外 「殺人虐殺凶悪ぶり 進行中の列車に爆弾投げつける」

小樽新聞 1923/09/04号外第一 「爆弾・掠奪・鮮人・銃殺」

九州日報 1923/09/04号外第三 「鮮人捕縛 爆弾其の他押収」

大阪毎日新聞 1923/09/04号外第二「鮮人暴挙は完全取締を遂行」
1923/09/05 軍隊が治安維持に出動したため、不逞鮮人は爆弾を携帯しながら各地方へ退散、鎮圧鎮静化へ

小樽新聞 1923/09/05号外第二 「東北方面へ逃亡 毒薬暴露」
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:27:51.77 ID:SmRBNH+C
お、これかな?

弥勒菩薩

http://maokapostamt.jugem.jp/?eid=8679
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:28:12.81 ID:ASxQv/fD
その頃の遺伝子が残ってるなら
朝鮮人はもっと優秀だったろうに
先人が造り上げたものを
どう使ったらいいのか解らない脳ミソの
朝鮮人はいわゆる朝鮮人である
そのうち神の子孫だって言い出す程度の脳ミソ
960 【九電 71.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/12/13(火) 06:28:50.78 ID:SwuxG4hT
<丶`Д´>日本の文化財とかがうらやましくて仕方ないニダ
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:29:28.45 ID:NktPjbAc
>>959
そもそも後からきたベンキ一族は古朝鮮やらとなんの関係も無い別物
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:31:46.31 ID:7EYhgWXe
■韓国の間違った歴史教育のせいで、韓流歌手も間違った歴史を歌で若者にばらまいています

http://www.youtube.com/watch?v=F7odyx-5JEk

このような歌は韓国ではランキング上位になります




963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:35:58.21 ID:6t8HZAAi
>>24
勝ったほうにつくあさましい根性と
兵役逃れ、半島脱出の道具にすぎない。
964_旦ъ(‘∂‘*)<ゴク:2011/12/13(火) 06:36:38.93 ID:E2ulgzR1
>>933
奴等は常にそれを理由にするけど、たった7年と36年の支配だろ。
日本が去ったあとに幾らでも復元できる時間経過だぜ。

知識や経験が本当にあったのならな。

有りとあらゆる知識技術職人全員強制連行されて、技術や知識全てが復元不可能てのは無理過ぎるわな。
数十人単位かての。
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:38:32.28 ID:g52W5i3Y
昔、おれが縄文人になる前、チンパンジーみたいなころから
韓国人はこうだった。覚えておいて。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:38:38.75 ID:Ac6DdnCN
文化や民族を語る一番のポイントは言語。
現代の日本までの間、朝鮮語に侵食された地域は存在していない。

それはつまり、日本国家が中枢地域から掛け離れた狭い区域にだけ、
半島からの難民を住まわせただけの扱いだったからである。
しかも与えられただけで、網羅されたわけではない。
まあ韓国が何を言おうが、自国にノーベル獲れた人間が一人も出ないのが頭脳の証明。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:41:02.04 ID:7EYhgWXe
>>928

この学術会議を主管した江原(カンウォン)大学のソン・スンチョル教授(史学科) は、「王と謁見し服従の意思を明らかにさせたのは外交秩序を朝鮮中心に作っていっ たという意味」と評価した。

ワロスwww
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:41:54.50 ID:dB7J+PY1
そもそも日本は国宝に一号二号と番号を振っていないのだが。
いかに調査不足の最初に思い込みありきで書いているかがわかるな。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:43:59.12 ID:+o3FSvRZ
そんな国に奴隷にされて・・悔しい歴史は変えれんのか・・。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:45:16.16 ID:p7j0GS16
>>1
新日本ってなんだ、勝手に人の国名にイチャモンを
付けて捏造するんじゃねぇ。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:48:54.19 ID:6CCqygvQ
【ベトナム人女性 性奴隷問題 】
【ライタイハン問題】ですね。
アジアの民族の若い女性を無理やり狩り出して、戦地に送り込んだなんて
人類史上全く例がない蛮行ですよ。 ベトナム人女性 性奴隷問題だけは
絶対許されません。
そもそも、人間として、
アジアの国の民族からここまで憎まれている国民なんて人として生きるに値しないですよ。
そんな韓国人は人間失格というべきです。
韓国の残虐な侵略や過酷な戦争犯罪を隠蔽して謝罪もしてません。
韓国人だけが世界中から憎まれ、軽蔑されているのは
韓国人が人間として致命的な欠陥を負っているからです。
それは、悪いことをしても謝らないということ。
ベトナム人に対して、過去の罪を償い、謝罪することが、韓国人が人間らしく生きる絶対条件なのです。
韓国人 のみなさん方はそこをよく反省してほしい。

http://i.imgur.com/uDMxV.jpg
韓国「日本は謝罪と賠償を」 ベトナム「韓国に虐殺された」 韓国「償う必要はない。あれは戦争」〜抜粋

大部分が女性や老人、子供たちである住民を一か所に集め、機関銃を乱射。

子供の頭を割ったり首をはね、脚を切ったりして火に放り込む。

女性を強姦してから殺害。妊産婦の腹を、胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰す。

トンネルに追い詰めた村人を毒ガスで殺す等々だ。

韓国は『ニューズウィーク』でのインタビューで

「誰に対しても償う必要はない。あれは戦争だった」と明言している。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:49:59.41 ID:6CCqygvQ
【献女】韓国は在韓米軍に慰安婦を提供していたm9(^Д^)プギャーーーッ【国技】
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/50448b4a2918aeaed5b5c9119538f79b
NYTが一面で報じるも、朝日新聞は黙殺www

★慰安婦は志願か強制か 台湾日本語世代の証言
http://www.youtube.com/watch?v=t3tyJbHqSk0&feature=related

【論説】「慰安婦」韓国側の政治利用を許すな…最初に嘘をついた朝日新聞が誤報を認めるしかない
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317737908/

★大爆笑!韓国自爆!慰安婦の真実

http://photo.jijisama.org/ianfu.html

朝鮮自ら求人募集して、売春婦を輸出していることの証拠



■■日本はアジアの大国としての責任として、アジア全体の性犯罪被害者の救済機関を設立しよう■■


従軍慰安婦問題から、韓国にレイプされまくったベトナム女性の救済や検証など

また中国韓国など性人身売買や韓国の性犯罪被害者

アジアから性犯罪を撲滅するために、アジアの女性の人権を監視する団体を作り、

過去の償いとし国際社会にアピールしていこう


973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:54:11.26 ID:aclcRBHP
>>541
>私たちのことわざ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:55:22.25 ID:fX7ILRwr
神様仏様まで在日認定じゃあ弥勒菩薩も憂鬱になるわw
淫乱朝鮮人牧師は日本の中の朝鮮文化と認定したる。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:56:40.67 ID:6CCqygvQ
■韓国軍による「慰安所」

朝鮮戦争後も継続して1980年代まで米兵相手の慰安所が韓国軍によって設置されていたという元慰安婦の訴えがある


朝鮮戦争時の韓国軍にも慰安婦制度 韓国の研究者発表
朝鮮戦争時の韓国軍にも慰安婦制度があったことが23日、立命館大学(京都市北区)で開かれている

「東アジアの平和と人権」国際シンポジウム日本大会(朝日新聞社後援)で明らかにされた。

韓国軍慰安婦について日本で公になったのは初めて。発表した韓国・慶南大客員教授の
金貴玉(キム・ギオク)さん(40)=社会学=は「日本軍の慰安婦制度をまねたものではないか」とみている。

金さんは96年、離散家族のインタビューの中で、「50年10月、韓国軍の捕虜になり、軍慰安隊の女性と出会った」という男性の証言を得た。

以後5年間インタビューを重ね、「直接慰安所を利用した」
「軍に拉致されて慰安婦にされかかった」という男女8人の証言を聞いた。

さらに金さんは、韓国の陸軍本部が56年に編さんした公文書『後方戦史(人事編)』に「固定式慰安所?特殊慰安隊」
の記述を見つけた。

設置目的として「異性に対するあこがれから引き起こされる生理作用による性格の変化等により、抑うつ症及びその他支障を来す事を予防するため」とあり、4カ所、89人の慰安婦が52年だけで20万4560回の慰安を行った、と記す特殊慰安隊実績統計表が付されている。

証言と併せ、軍隊が直接経営していた慰安所があった、と金さんは結論づけた。

どんな人が慰安婦になったかは明らかではないが、朝鮮戦争時に娼婦(しょうふ)が急増し、30万人にも及んだことから、金さんは「戦時の強姦(ごうかん)や夫の戦死がきっかけで慰安婦になった民間人も少なくない」と見ている。

http://web.archive.org/web/20020223225519/http://www.asahi.com/national/update/0223/028.html

976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:57:16.00 ID:lH5wlffk
>>974
「神様=人間」って勝手に位置付けてるしなぁ。
アニミズムとか知らないんだろうし、理解しようともしない。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:57:18.55 ID:LJHWIQJL
朝鮮人って顔も頭も犯し過ぎだろ
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:57:27.67 ID:7O46XLxk
うわあ
罰が当たるぞ韓国人
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 06:59:17.93 ID:YDryolXL


せめて自国の資料と遺物でオナニーしようなwwwwwwww


980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:00:00.98 ID:6CCqygvQ
引揚民間人を襲った 朝 鮮 保 安 隊 の略奪・暴行・殺戮の嵐
(一部抜粋)
「満州や北朝鮮からの初期の脱出者は悲惨で、
 今も念頭を去らないいくつかのエピソードがある。
 北朝鮮で農業を営んでいた老夫婦は、年頃の娘二人を連れ、
 辛苦のすえやっと38度線近くの鉄原にたどりついた。
 そこで見たものは、日本人の娘達が次々にまずソ連兵に犯され、
 ついで 朝 鮮 人 の 保 安 隊 に引き渡されてさらに散々に辱められたうえ、
 虐殺されている光景であった。
         (中略)
「吉州や端川の海岸線にでた人たちに対する
 ソ連兵や朝鮮保安隊の略奪と暴行は、残酷をきわめた。
 夜中に雨戸を蹴破って侵入してきたソ連兵は、17になる娘を父親からひったくるように連行。
 娘は明け方になり無残な姿で、涙もかれはてて幽鬼のごとく帰ってきたという。
 みなソ連兵を 朝 鮮 人 が案内したのだった。
 部落ごとの保安隊の関所では、厳重な身体検査が行われ、金や着物や米などが取り上げられた。
 靴の底や、女の髪のなかから金を探し出すのはふつう。
 一糸まとわぬ姿にされ、取調べられた若い女性もあった。
 城津での惨状は言語に絶した。(中略) 朝 鮮 人 の 男女が数十人の団体でおしかけ、
 干してある洗濯物から赤児の着物まで剥ぎ取って掠奪され、
 あげくは婦人の"提供"を要求されたという」
     博多港から車で40分ほどの二日市温泉郷につくられたのが、「二日市保養所」である。
強姦によって妊娠させられた女性たちには、堕胎手術が施された。
また、性病に感染した女性たちにについても、匿って回復するまで治療が行われた

関連動画
終戦から62年 日韓それぞれの引揚げ01
http://jp.youtube.com/watch?v=bDjPZXw0yHg
終戦から62年 日韓それぞれの引揚げ02
http://jp.youtube.com/watch?v=aXPoy_5OFxY&feature=related
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:00:38.89 ID:dQVTLx7w
地球村言いながら民族民族韓国韓国うるせーんだよ
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:00:57.89 ID:OQEWd3M2
>>1
何故、本体(朝鮮半島)には誇れるものが、
何一つ無いのですか?

何故、他人の良いところが、自分の誇りになるのですか?

源流や起源を主張しますが、何故自分たちでは、文化を発展させられなかったのですか?
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:01:24.63 ID:M9U06BvV
歴史の捏造は、中国の属国だったことをごまかす為
みすぼらしい民族だな
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:01:58.56 ID:bGZ0PTyT
国家ぐるみで妄言垂れ流す気違いカルト民族

それが韓国
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:03:19.43 ID:ec6qX+R5
ゲームかなんかのストーリーだろ。たぶん。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:04:47.81 ID:OQEWd3M2
韓国人は人の祖先を盗む悪党です。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:05:54.11 ID:CaWcyiaQ
> 私たちのことわざに「敵を知り己を知れば百戦百勝」という言葉がある。

微妙に違うあたりがパクリだなw
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:06:05.19 ID:6CCqygvQ
【正論】「韓国よ、いい加減にせんか」〜危険水位を超えた『慰安婦』対日諜略[11/15] ★
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321333092/

私は本誌本年8月号に「さらば、虚妄の『従軍慰安婦』問題」という題の論文を寄稿した。

キーセンとして人身売買され慰安婦になった女性について、「強制連行されていた」と1991年8月に誤報して

日韓関係をめちゃくちゃにした、朝日新聞の植村隆記者の義理の母親である、梁順任遺族会会長が、詐欺で摘発された

事実とその背景を論じ、結論として、「20年前、梁順任氏らの運動により日韓関係の懸案になった慰安婦問題、戦後補償問題は、韓国政府が自国の被害者を支援するという常識的解決によりほぼ終息したと見ていいのだろう。
989募金(`・ω・´) 之鬼 ◆2gyya21BDA :2011/12/13(火) 07:06:44.01 ID:A71BbG/a

またか・・・。
ったく、この民族の病気は手ニ負えないな(´ω`)y-~
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:07:12.22 ID:cHrATXdg
>>987
だから百戦百敗なのか >己を知れば
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:07:16.12 ID:6CCqygvQ
【論説】正論1月号「慰安婦強制連行はなかった」…「朝鮮人女学生をからかうだけで抗議が起こった。強制連行などできるものか」[12/6]★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323185552/

■常識で考えればわかること

 韓国の民間団体がソウルの日本大使館前に「従軍慰安婦」の記念碑を建立する計画を韓国政府が承認した。

日本では、ありもしない慰安婦の強制連行を事実上認める「河野談話」を平成5年に発表した河野洋平氏に桐花大綬章が与えられた。

 慰安婦たちは契約に基づいて商売をしていたにすぎず、その多くは朝鮮の業者によって集められた女性たちだ。

しかし、宮沢内閣の謝罪と河野談話を根拠に、韓国は官民ともに「慰安婦問題」を外交カードとして利用し続けている。

 朝鮮総督府の事務官として仕え、当時の実情をよく知る大師堂経慰氏は、この問題を憂慮しつつ昨年11月に亡くなった。

今回「正論」に掲載されたのは昨年8月15日に脱稿した遺稿である。

 ここで大師堂氏は、虚構がいかにでっち上げられ、独り歩きを始めたのかを整理して提示したうえで、自身の体験をもとにこう記す。

「婦女子の強制連行がなかったと思う根拠の第一は、もしも婦女子の強制連行があったとすれば、その目撃者は強制連行された者の何倍もいたはずだし、

いかに戦時中であっても大きな抗議運動が展開されて当然であるはずだが、目撃証言も抗議運動も一切なかった事実である」

 傍証として大師堂氏は昭和4年の光州事件を取り上げる。日本人中学生が朝鮮人女学生をからかったことが原因で、
大規模な学生抗議運動が起こったのである。

 からかっただけで学生抗議運動が起こる土地で、婦女子を強制連行したらどうなるか。常識で考えればわかるではないか。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:08:18.71 ID:6BoPqljw
単に大昔、都心に近いところに住んでたからって、掲示板持ってきたことをそんなに自慢されてもなあ
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:08:42.63 ID:6CCqygvQ
■NHKの捏造に台湾人が激怒■

NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビューアジアの"一等国"」に出演した台湾少数民族・パイワン族や視聴者ら計約1万300人が、番組内容に偏向・歪曲

(わいきよく)があったとしてNHKに計約1億1千万円の損害賠償を求めた訴訟の第2回口頭弁論が14日、東京地裁(安浪亮介裁判長)であった。

パイワン族男性が「パイワン族の名誉を徹底的に傷つける放送で、決して許すことはできない」と意見陳述した。

 意見陳述をしたのは、パイワン族の長老、バジェルク・タリグ華阿財)さん(71)。

1910年にロンドンで開かれた「日英博覧会」でパイワン族を紹介した企画を、番組内で「人間動物園」と表現したことについて、「パイワン族が動物扱いされたり、見せ物にされたりしたことは断じてない」と反論。

「NHKがパイワン族に対する人種差別と人権無視の事実を認め謝罪するまでは絶対に許さない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/100514/trl1005141215002-n1.htm
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:08:56.33 ID:ieKIcumI
下ネタは影響を受けている、これは認める。

>>1 ウンコウンコ、バーカバーカ、9センチバーカバーカ!
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:10:28.19 ID:PGAZWJgN
【書籍】 国際理解促進図書に『日本統治時代を肯定的に理解する』〜朝鮮の日常を回想した自叙伝[11/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320850029/ 

21: 2011/11/10 09:45:33 /4Gsqh9D [sage]
「日本統治時代を肯定的に理解する」朴贊雄
1926年に京城(現ソウル)に生まれ、
20歳で終戦を迎えるまでの20年間の日本統治時代を回想した本書は端正な日本語で綴られている。
「僕」という一人称で書かれ、さながら一篇の青春小説を読むようだが、
なかでも印象深いのは京城師範付属小学校、旧制京畿中学で教わった日本人教師の思い出が敬愛をこめて語られていることだ。
警鐘を鳴らして走る路面電車。子供にも丁寧な日本人の歯医者さん。
口絵写真には朝鮮の伝統服を着た著者の祖母や叔母たちが静かに微笑んで写っている。
ここにあるのは、現代化し始めた京城の、おっとりとした佇まいのなかで営まれる穏やかな日常生活だ。
 それは「虐政を施された植民地朝鮮」という一般通念から想起される光景とはまるで違う。
創氏改名や独立運動の実際も然り。
著者は「前途に希望が持てる時代」だったといい、「韓国史のなかで、これほど落ち着いた時代がかつてあっただろうか」と問う。
統治時代の肯定的側面を公正に見ることが真の日韓親善に繋がるとの著者の渾身の思いを汲みとっていただければ幸いだ。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:11:32.74 ID:PGAZWJgN
【日韓併合談話】日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm


「生活者の日本統治時代―なぜ「よき関係」のあったことを語らないのか」呉善花 著
http://www.sanko-sha.com/sankosha/editorial/books/items/573-1.html


「日本統治時代を肯定的に理解する」朴贊雄(パク・チャンウン)著
崔基鎬 『日韓併合の真実――韓国史家の証言』 ビジネス社、2003年。


崔基鎬 『韓国堕落の2000年史――日本に大差をつけられた理由』 祥伝社〈祥伝社黄金文庫〉、2006年。


崔基鎬 『日韓併合 歴史再検証 韓民族を救った「日帝36年」の真実』 祥伝社〈祥伝社黄金文庫〉、2007年。

997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:21:25.18 ID:5FsaBryi
>>1
何でこいつらはこうも日本に粘着したがるんだ
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:22:16.47 ID:Ba4fecF/
■インドネシアに現れた日本人弁護士たち■

 日韓関係と同様、インドネシアとの間でも、慰安婦問題が焚き
つけられた。

平成5年に高木健一氏(金学順さんらの日本政府に対する訴訟の主任)ら、日本の弁護士3人がインドネシアにやってきて、地元紙に「補償のために日本からやってきた。元慰安婦は名乗り出て欲しい」という内容の広告を出した。

 兵補協会のラハルジョ会長は、「補償要求のやり方は、東京の
高木健一弁護士の指示を受け」、慰安婦登録を始めた。

会長は取材した中嶋慎三郎ASEANセンター代表に対して、「慰安婦に2百万円払え」と怒号したというから、名乗りでれば、2百万円もらえると宣伝している模様であった、と言う。

 インドネシアでの2百万円とは、日本なら2億円にも相当する
金額なので、大騒ぎとなり、2万2千人もが元慰安婦として名乗りをあげた。ちなみに、当時ジャワにいた日本兵は2万余である。

 この様子を報道した中京テレビ製作のドキュメンタリー「IA
NFU(慰安婦)インドネシアの場合には」に、英字紙「インドネシア・タイムス」のジャマル・アリ会長は次のように語った。

 ばかばかしい。針小棒大である。

一人の兵隊に一人の慰安婦がいたというのか。どうしてインドネシアのよいところを映さ
ない。

こんな番組、両国の友好に何の役にも立たない。我々には、日本罵倒体質の韓国や中国と違って歴史とプライドがある。

「お金をくれ」などとは、360年間、わが国を支配したオランダにだって要求しない。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:24:03.76 ID:Ba4fecF/
【韓国】「ソウル市長候補「祖父に徴用令状は嘘、家族史まで操作、1941年に半島で"強制徴用"はない」[10/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318381676/

シン議員は「初期には日本が韓国人の反発を懸念して国民徴用令を強制施行せず、
飛行機の部品および製鉄溶鉱炉製造者、船舶修理工など特集技能を持った人々を
日本に移住させる政策を推進したが、それも日本の会社中心の労務動員計画に
よるものだった」として「1944年8月8日から初めて一般韓国人を対象にした国民徴用令が
適用された」と強調した。

彼は「1939年から1941年までは企業体募集、1942年から1943年までは朝鮮総督府斡旋、
1944年からは強制徴用形式だった」としながら「パク候補の祖父が1941年に徴用令状を
受け取ったというのは偽りの主張であり、大叔父がサハリンに行ったとすれば募集に応じて
行ったのであり、兄の徴用令状の代わりに行くということは起きない」と主張した。

シン議員は「パク候補の養子縁組が兄弟の兵役免除を狙った『反社会的戸籍分割』
であったことは明らか」として「不幸なのはパク候補の家族史でなく、一千万ソウル市民」
と話した。

写真:ハンナラ党シン・ジホ議員
http://img.yonhapnews.co.kr/photo/yna/YH/2011/06/14/PYH2011061404770001300_P2.jpg

聯合ニュース(韓国語) 2011/10/11
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2011/10/10/0200000000AKR20111010156600001.HTML
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 07:25:04.02 ID:nUKeMQUM
1000なら韓国大勝利
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/