【韓国経済】国内の欧州系借入の割合は34.1%……1.9%下落[12/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天の書記φ ★
[アジア経済 イ・ジウン記者]

国内銀行の外貨借入の多角化努力によって、対象地域が欧州に集まっていた外貨借入の欧州地域の
比率が減っている。
金融監督院は10月末現在、国内銀行の欧州借入の比率が34.1%となり、6月末に比べ1.9%下落したと
発表した。欧州の財政危機の拡大に備え、国内銀行が米国や日本などでの借入に多様化したためだ。
同期間中、日本と米国からの借入比率は各々1.6%、0.7%上昇した。
国内の懸念とは異なり、欧州地域における借入金回収の動きは少なかった。欧州での借入額は436億ドル
(約3兆4047億円)で、金融危機が本格化した6月末(420億ドル=約3兆2797億円)に比べ小幅増加に
留まった。

金融監督院は、実際に欧州の危機が本格化しても、欧州系借入金が大規模に離脱して国内銀行に外貨
流動性危機が到来する可能性は低いと説明した。
第一の理由は、債券発行者と投資家の不一致だ。欧州地域の外貨借入の66%(288億ドル=約2兆2490
億円)が、欧州系銀行が主幹事となって発行した債券だ。この債権の実際の投資家の大部分が米国や
アジア圏であることを勘案すれば、実質的な欧州地域からの借入比率は減ると考えられる。
国際金融センターによると、今年上半期中に韓国系外貨公募債券に投資した投資家は、アジア圏が44.2
%と最も多く、次いで米国が42.5%を占めた。欧州の比率は13.3%にすぎなかった。外貨債券を除いた
場合でも、外貨借入金の借入比率はアジア圏が51.8%と最も高い。欧州は24.8%、米国は21.8%である。

依然として国内銀行の借り換え率も高い水準だ。8月の米国格付け降格や欧州財政危機の深刻化などの
悪材料が重なり国際金融市場の不安が大きくなる中でも、国内銀行のロールオーバー(借り換え)率は
100%以上を維持した。とりわけ中長期債の借換率は7月195.4%、8月181.1%、9月186.6%と上昇し
続け、10月にはなんと299.3%を記録した。

金融当局も、万一の事態に備え先制対応に入った状態だ。深刻な危機状況を想定したストレステストを
実施し、外貨流動性も早期に確保するようにした。10月末現在、国内銀行が保有してたコロン(※1)
などの外貨流動性は危機以前に比べて5倍も増えた。世界的な格付け機関のフィッチは、我が国の
格付けを肯定的に上方修正した。

ただし金融監督院は、今後欧州発の金融不安が長期化する可能性に備え、国際金融市場の動向と外貨
借入状況、外貨流動性の状況等のモニタリングを継続して行ない、必要に応じて企画財政部・金融委員会
・韓国銀行などの関係機関とも緊密に協力する予定だ。


アジア経済/韓国語(2011/12/11 12:00)
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2011121111451197832

※1 コロン
正式には「コスタリカ・コロン」と呼ばれる。
南米のコスタリカの通貨。
現在のレートは、1CRC(コスタリカコロン)=0.002USD 1USD=502.6CRC
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 22:43:18.81 ID:dyQNX2gO
ニュースヘッドラインが韓国だらけだw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 22:46:09.02 ID:kbc/g+w3
       ,;-‐'゙、^:^ー、.                        i' / ;' ;゙゙ヽ、
     / 、 r、.゙:、゙i ヽ!       _,,,,,....-―-- 、,,,_        '゙゙、/_r  ヽ、
    /  i゙ー'^ー'‐'‐'   _,,.-‐:''""           ~`'ー-.、      `i   ゙:、
    /   ,;!       /                     \     |   ゙:
  . /   ,;: |      /  ,r'"j                i^'!、  ヽ    |    ゙i
  /   ;;'_,!   ./   </´                `ヾ>  .:;i,   _,!    ゙: 
 .,ノー‐‐'''''" ゙7'ー ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l⌒`i::゙ヾ、___,,!
 i'::::::ヾ;;::::::::    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::::|  .:::::::::::::;;ノ
 .゙ヾ;;:::::゙、::::;  ミ !        ` ̄´      .   ` ̄´     ..: :::::::!  .:::::::;;;/
   `゙゙゙''ヾ;;!_ 彡 |            ノ . : . :;i,         .::::::::.::|  -‐'"
           !          (.::.;人..;:::)      .:::::::::::::::::::! ̄"
           ヽ、         `´  `´    ........::..::..::::::::::::/
          _  \               ...:::::::::::::::::::::::::/ __
       ,. '' ̄   ̄ \,,,,,,,_           ...:::::::::::::::::::::::::/'´ ̄     ̄`ヽ
      {、           `ー-、____-‐'" ̄ ̄        _,ィ ,{
      !  / ト、`ー―'`      ノ      丶       ッー--‐'' イ、   }
      { ;  | `ー....,;_ ̄`ー::;;;/        \  .´   _'__... -''´ { l、 |
      | ;  }       ̄ ̄              ̄ ̄ ̄       | l  |
      .!  /                                ヾ  |
       ___     ________  __   ___ ___ __ ___



4しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2011/12/11(日) 22:46:27.77 ID:CB26UJ0T
週明けの金融・為替・貿易関係のニュースが楽しみになってきました。(^ω^)v
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 22:48:02.13 ID:U7kaDcK8

パチンコを全廃した韓国の政治家は 日本の政治屋より優秀
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 22:53:06.58 ID:HVGlMZXx
今の韓銀に返済できるの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 22:54:41.99 ID:NnFo8gU7
>>5
確かに優秀だが、それを日本にも進言しなかったのがいまいちだな。
本当に優秀ならそんないい政策を日本政府にも進言すべきだった。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 23:05:17.78 ID:k6fjYO16
>8月の米国格付け降格や欧州財政危機の深刻化などの悪材料が重なり国際金融市場の不安が大きくなる中でも、
>国内銀行のロールオーバー(借り換え)率は100%以上を維持した。とりわけ中長期債の借換率は7月195.4%、
>8月181.1%、9月186.6%と上昇し続け、10月にはなんと299.3%を記録した。

>>10月にはなんと299.3%を記録した。

10月下旬にドジョウの馬鹿が韓国にスワップ拡大を申し入れなければ、マジで韓国飛んでいたかもねー、惜しいことをしたもんだw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 23:20:40.54 ID:+NPSp3tg
>>8
あれはどじょうからじゃなく、韓国側からの申し入れだ。
いくらなんでも、日本から申し入れする状況じゃない。

【通貨スワップ】 財務省 「限度額拡充は韓国側の呼びかけによるものだ」

財務省は19日、政府・日銀と韓国銀行(中央銀行)間の通貨スワップ(交換)の
限度額を現行の130億ドル(約1兆円)から700億ドル(約5兆4000億円)に
増額すると発表した。同日の日韓首脳会談で合意した。欧州債務危機で世界的に信用不安が強まるなか、
日韓の銀行がドル資金などの外貨を調達できなくなる事態を予防するのが狙いだ。

通貨スワップは、2国間でドルや自国通貨などを融通しあう仕組み。

既にある日銀、韓国銀間で円とウォンを交換する枠組みを30億ドルから300億ドルに拡充するほか、
財務省と韓国銀間でドルと相手国通貨を交換する300億ドルの枠組みを新設した。いずれも1年間の時限措置。

財務省によると、限度額拡充は韓国側の呼びかけによるものだが、
「韓国が現時点で(ウォンの)流動性になにか心配を持っている状況ではない」(幹部)としている。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111019/fnc11101912590011-n1.htm


シン・ジェユン次官"私たちが先に通貨スワップ提案"
http://media.daum.net/economic/view.html?cateid=1037&newsid=20111019152158110&p=chosunbiz
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 23:22:41.07 ID:k6fjYO16
>>9
うん、だから「惜しいことをした」とw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 23:26:22.83 ID:LDLMLNBy
問題は韓国が日本からの借金を返すかどうか
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 23:28:42.58 ID:yheGODSW
どうやって踏み倒すんだろうなw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 23:37:47.55 ID:JWtAQGlE
デフォルトwwwwwww
次の通貨は園ですか!?
14神條 遼"メタトロン"ねーちん ◆2/P6Chairg :2011/12/11(日) 23:43:11.74 ID:VyamlyvR
つかさー……

外貨流動性の問題で『コスタリカ・コロン』なんて、どマイナーで弱すぎる南米通貨出してきて『5倍に増えた!』とか言っとんなw

1CRC=0.002USD=0.154JPY だぞー……
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 00:00:02.21 ID:x4+HaQ8m
>>14
余計にむなしくなりますね(´・ω・`)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 00:25:25.35 ID:9S8EOMY3
(´・ω・`)
貸し剥がしにあって貸し出し拒否されたら、割合は減るんじゃないか?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 00:28:15.85 ID:b15TXfge
これからが二番底の本番だろ
まあがんばってくれ、声援送ってやるよ、金はやらねえけど
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 00:33:54.93 ID:f1rr69zA
テスト
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 00:43:47.57 ID:un00eqQ5
ドルもユーロもダメなら、旧宗主国様に投資して貰えばいいじゃねぇか。
…あ、アジアの増分ってのがそれか?再属国化は順調に進んでるとw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 02:56:27.37 ID:c+G7J1Nr
韓国は欧州と自由貿易協定組んだのに欧州が崩壊とか笑えるくらいの茶番劇だな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 03:02:57.76 ID:tZ/SMkuL
コスタリカの通貨はコスタリカ・コロンって言うのか。
初めて知った。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 09:14:25.91 ID:QCITBNc8
コロンって、発効総額どんぐらいなのよ? ちょっとした機関が動いたらまるごと買い占められるんじゃない。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 09:55:51.72 ID:jAEsM0WO
政府・自治体の「隠れた負債」283兆ウォンに=韓国

ttp://japanese.joins.com/article/357/146357.html?servcode=300§code=340
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 10:00:31.85 ID:5fAXFYgT
EUのヌルい救済策にアメリカが切れて「IMF使わせない!てめーらのケツは自分で拭け!」って言っちゃったからなー。
欧州系からの借金の貸し剥がしがこれからも続くような悪寒
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 10:09:09.11 ID:8I5CAW6w
>10月末現在、国内銀行が保有してたコロン(※1)
>などの外貨流動性は危機以前に比べて5倍も増えた。

・・・あー、外貨流動性になんか寄与しそうな通貨なの?
コロンてローカル・カレンシー臭いんですが
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 11:04:00.36 ID:i9o1oPz8
チンパンジーと同じ染色体の少頭劣一族が まだ理解出来ずに居る。止めない。2チャンの文字数改竄の張本人家族は暇やフラれた腹いせでハッキングし続ける。味方が祖国にも居ない理由が判る気がする。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/12(月) 12:37:21.39 ID:mqE7MJoC
要するに貸しはがしに遭ってる状態か。
週明けで、ウォンは一気に下がったなぁ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
だ、大丈夫ニダ。
心配する必要はないと記事にあるニダ!