【軍事】中国空母、艦載機の搭載はいつ?[12/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1特亜の呼び声φ ★

http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20111207/001ec94a25c5104927c807.jpg

ヘリコプターが着艦した気配がある、甲板に艦載機離着陸ラインが記された・・・・・・
中国空母が11月29日に2回目の試験航行を行うと、インターネットでは様々な議論が
飛び交った。ロシア、カナダなどのメディアは中国空母「ワリャーグ」の試験航行の
進展について予測し、一時期、中国空母の話題で持ちきりだった。

今年8月、初の試験航行に成功後、改造工事を行ったワリャーグが再び出航した。
インターネットで公開された航空写真をみると、明らかに甲板に艦載機の離着陸
ラインとヘリの着艦地点が記され、これらの表面的な変化から、外部では今回の
試験航行で何が行われるのか予測をめぐらせた。空母は主に艦載戦闘機で
艦隊防空と制海攻撃という2つの任務を執行するため、2回目の出航でおそらく
艦載機に関連するテストが行われるとみられている。

カナダの軍事誌「漢和ディフェンスレビュー」は12月号で情報筋の話として、
中国海軍に配備されている艦載機「殲15」は2010年には地上滑走離陸テストを
クリアし、技術性能は要求を満たしている。艦載練習機もすでに離陸訓練を
終えたと伝えた。

西側メディアの報道によると、空母に搭載予定の早期警戒ヘリ「Ka-31」、
対潜ヘリ「Ka-27」と「Ka-28」は中国海軍に配備され、空母での応用に技術的な
問題は存在しない。改修後の空母については、プラットフォームから艦載機まで
成熟に近づいており、短期間でうまく連携がとれるようになるという。

http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20111207/001ec94a25c5104927ac05.jpg

メディアや軍事ファンが、艦載機がいつ空母に搭載されるかに関心をもつのは
理解できる。艦載機の数と性能は空母戦闘力の強弱を推し量る重要な指標だからだ。
中国は独自に開発した艦載機「殲15(J-15)」に焦点が当てられている。

イスラエルの軍事誌はかつて、「殲15は他の中国製戦闘機の優れた技術が
結集されている。空対空ミサイルや空対艦ミサイルを装備可能だ」と報じた。
そのため中国が独自に開発した殲15を、西側メディアは露製Su-33や米製
スーパーホーネットに肩を並べる先進艦載機と呼んでいる。

西側メディアの予測では、燃料搭載量と兵器の重量を削減する前提で滑走離陸を
採用、空中給油機の支援により殲15の戦闘半径は700キロに達する。さらに殲15は
空対空ミサイル「霹靂12(PL-12)」の吊り下げ可能で、空母艦隊の防空火器の
攻撃範囲は100キロまで延びた。主力艦載機、殲15の搭載がワリャーグが
真の空母になる鍵を握っているのは明らかだ。ワリャーグの初航行は8月で、
まだ2回しか出航しておらず、艦載機の離着陸システムもまだテストする必要が
あることを考えると、殲15を短期間で空母に搭載する可能性は低いだろう。

▲中国網(2011/12/07 11:48)
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-12/07/content_24094165.htm

▼関連スレッド
【中国】中国初の空母「ワリヤーグ」が試験航行 大連を出港、8月に続き2度目、性能検査が目的?[11/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322563781/
【チャイナネット】ドイチェ・ヴェレ報道:中国の空母建造に日本は緊張する必要ない。核兵器同様、中国空母は平和の守護者[11/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322561908/
【中露】中国の空母開発に壁、艦載機の着艦に不可欠な機体制動用ワイヤ ロシアが販売拒否★3[11/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322044363/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:45:55.43 ID:Wl8gvCk9
まだワイヤーロシアから売って貰えないんだろ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:46:20.87 ID:8LLzn8xG
無理だろ、ワイヤーないし
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:48:28.22 ID:hya6AW0Z
水上機ですね
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:48:55.99 ID:eqlxnQ+q
艦載機のない空母に、艦載ヘリのない強襲揚陸艦・・・

東アジアの流行です
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:50:20.20 ID:EzjdU3bA
だめぽ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:50:28.76 ID:ubjFJOS9
ワイヤーくらい自前で普通に作るだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:51:40.59 ID:W5TJldmN
スレタイがもの凄く残酷な気がするのは俺だけかw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:51:53.21 ID:gIIyMRos
もぅさ、ナイロンロープでいいんじゃね
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:52:07.81 ID:mr/eoinw
>>1
甲板がせり上がってるのは、ハリアーとか揚力のデカイ飛行機を発艦させる為と違うの?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:53:22.94 ID:1fBx8KLZ
アイァーは自前です
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:57:58.07 ID:2nSe2O5H
ヘリ空母にすればいい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 17:58:33.94 ID:lYhonKB/
ロシア「中国がSu-30戦闘機のコピーに成功」[12/06]

▲中国網(2011/12/06 13:36)
露メディア:中国が露戦闘機Su-30のコピーに成功
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-12/06/content_24085324.htm

ただしカタパルトの問題が解決していないからどうなるか・・・・・・
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:01:03.74 ID:BrTg/N0/
着艦失敗→セルフ神風マダー?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:05:23.66 ID:WneKcsi9
>>2-3
ワイヤーワイヤーって馬鹿の一つ覚えかよw

401 :名無し三等兵:2011/11/30(水) 19:19:23.40 ID:???
転載
旧ワリヤーグ関連の動画で写った正体不明の装置
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/thread-426494-1-1.html
形状から見て、着艦拘束装置ではないだろうかとの見解がでている。この見解が正しい
とすると、ロシアからの入手が出来なかったため国産を行ったのだろうか?

今後の展開が注目される所
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:05:29.64 ID:qrgSf414
自己開発しかないね、あの国だから安全性は度外視だろう
出来上がるまで何人死ぬことやら
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:05:54.20 ID:Wi93Mlsz
船員のストレスは大戦のアメリカ空母乗員以上だ。
自国のカミカゼ着陸で死んだんではやりきれないアル
18 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/12/07(水) 18:07:34.82 ID:MUTAdGUa
旧ソ連の「I-15」「I-16」か米国の「P-40」でいいだろ。
懐かしい支那戦線の主力戦闘機だ。
19ふらんかー ◆FLAN/mQsRQ :2011/12/07(水) 18:07:36.96 ID:pRjkRI28
>>1
15年以降と予想
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:08:06.24 ID:zJbRNfES
朝鮮時間で10年後にどうぞ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:08:19.08 ID:5qxeg5v5
>>1
ま、予言しておいてやるよ(過去の的中率7割)。
中国空母は、発着訓練時に着艦事故を起こして爆発炎上するってことをな。
22侍見習い&新米パパ@武士道:2011/12/07(水) 18:08:59.76 ID:UqPD6EEw
>>15
独自開発出来たとは到底考えられず、見せかけだけと思えます。
万が一にも開発出来たと仮定するならば、中国の気質から考えでも嬉々として宣伝するでしょうから。

着艦用ワイヤーはタダのワイヤーではダメなので、ワイヤーを問題とするのは間違いではないと思いますよ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:09:13.57 ID:hDKMVuLr
航空機にフロート、空母にクレーンを付けとけw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:09:42.36 ID:gIIyMRos
ここまで注目を集めているなら
艦載機初着陸→失敗→空母轟沈をキボンヌ

それやったら中国海軍を神扱いしてやる
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:10:33.54 ID:tYX9PIMg
まず離陸できるのか、という
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:11:33.03 ID:dL232Jg3
>>10 普通ならそうだよな
しかし中国の場合は違うんじゃないだろうか?
着艦用の特殊なワイヤーが入手困難だから
反対側から着艦させて登り坂を上がりながら止まるんじゃないか?
中国雑技団みたいなパフォーマンスに期待しよう

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:15:48.65 ID:WneKcsi9
>>22
中国は嬉々として自国の開発中の新兵器を宣伝なんてしないから・・・
J-15もJ-11BSもJ-20も公式には存在そのものが公表されてない
ワリヤーグの公式名称も「航空母艦」ではなく「航母プラットホーム」

黙ってても軍ヲタや軍事雑誌やら国外のマスコミが勝手な事言って宣伝してるだけ
イギリス紙がそれを比喩して
中国は良くも悪くも巨大なドラゴンでちょっと欠伸しただけで周りの人々は騒ぎ出すって書いてたよw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:15:57.34 ID:/jaDNMdX
ワイヤーがないんだろ。
中国伝統のこれを応用したらいいんでね。
http://www.youtube.com/watch?v=sxaQZ2YCmI8
29J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2011/12/07(水) 18:16:09.07 ID:rrh0fqhJ
>>1
カナダの軍事誌で「漢和ディフェンスレビュー」ってすごい名前だな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:18:45.21 ID:WneKcsi9
>>29
中国人が書いてるからな
中国政府からは国賊呼ばわりされてるけどw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:20:30.04 ID:lj3KA8jf
>>16
人命は安いが戦闘機は高いからな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:20:57.30 ID:iXp77jsG
ヘリ空母として運用する手もあるぞ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:22:39.47 ID:7Zxy5jz4
母艦(PC)とスマホ(艦載機)のそれぞれの役割分担や連携を理解できない奴ら

中国の空母を馬鹿にする間抜けさ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:22:55.12 ID:RnOGVwAM
>>27
昔も眠れる獅子なんて言われてたね。
よく見たら昏睡状態だったんだけどさ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:29:08.10 ID:LLjIxNRU

クレーンで積んだらしまいや!。

36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:35:39.57 ID:HSxrl1kI
(#`ハ´) こ、これはヘリ空母アル!!
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:36:28.47 ID:WneKcsi9
>>35
どこの国でも積み込む時はクレーンだけどw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:36:37.04 ID:N/CzRKk6
いやいやこれは空母じゃないアルよ
最初言ってたとおりカジノ船アル
南沙を抜けて太平洋に進出アルね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:39:51.01 ID:WXxMyWPs
着艦はともかく、離陸は出来るんだから、ご自慢のJ15を港で積んで、
洋上で発進後、陸上基地に返す程度の訓練はしないのかね。
それだけでも、中国人民は「空母機能の半分が完成した!!」と大喜びするで。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:48:55.24 ID:7RpIqYmH
ワイヤーの代わりにアイヤー(人力)で飛ばすんだろ?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:55:14.03 ID:dUaNHaTZ
>>39
カタパルトのゴムを売ってくれる国がないんです。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 18:55:41.24 ID:WXxMyWPs
ワイヤーは着艦時にしか使わないぞ。
蒸気カタパルト無しで、スキージャンプ方式で飛ばすから。
だから、
ワイヤーの代わりにアイヤー(人力)で飛行機受け止めるんだろ?
が正しい。
きっと1隻に2〜3人のマスターアジア級達人が乗り込んでるんだよ。
「おおっと、ひねり潰してしまった、飛行機は壊れやすくてかなわんワイ」とか言ってる。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:00:29.14 ID:GyuIOHpV
着陸の緩衝装置がなければ、カナードとか可変ノズル使って
着陸時に機首を上げてホバリング状態にしてゆっくり機首を下ろして
着陸すればOKかも
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:02:49.21 ID:WI+3hz9s
宗主国:ワリャーグ(アレスティングワイヤや艦載機)
属 国:独島(海上で運用できるヘリ)
日 本:いせ・ひゅうが(もともと艦載機の運用は考えてないが)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:08:55.20 ID:WXxMyWPs
誤解している人が居るようなんで、説明すると
アメリカが実用化した蒸気カタパルトは、ロシアはまだ装備していないぞ。
そしてロシアからスクラップで買った中国のヴァリャーグも当然カタパルトが無い。
蒸気カタパルトはスキージャンプ方式に比して、機載重量を大きくして跳ばせるメリットが
あるけれど、でかい・重い・金掛かるので、正規空母くらいにしか載せらんない。
元々、リガ級は重航空巡洋艦で、空母機能は主役じゃないので、ロシアは
安い、軽い、単純なスキージャンプ方式を採用してる。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:17:31.60 ID:hbSMjHbV
カタパルトはレールガン方式にするニダ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:20:02.14 ID:WneKcsi9
お前こそ誤解してるは・・・
ロシアが巡洋艦って呼ぶのはモントルー条約交わすためだ
アドミラル・クズネツォフ級は当初カタパルト搭載予定だったし建造中だったカタパルト搭載してるウリヤノフスク級も重航空巡洋艦
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:21:54.11 ID:DJxMaly4
甲板に戦車並べて砲艦として使うしかないだろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:34:53.07 ID:qF49d1oi
ワイヤーって着艦のためのものじゃないの
艦載機なに載せんだろ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:52:50.53 ID:fCWimHnW

   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   実はジェットじゃなくてレシプロ機を
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 19:55:46.33 ID:JdY6+2q7
>>50
ターボプロップでさえないの…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:02:04.32 ID:YSmsLzCt
陸上でのワリャーグを真似た建造物があるし、訓練してるかどうかは知らんが
ワイヤーなんてすでに装着済みだろう。
ただスキージャンプって機体にムチャな負担を掛けるし中国で艦載機を作れる
とは思わない。ロシアの技術提供、または完全なパクリ次第だな。
53ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/07(水) 20:10:38.94 ID:lWmI8OhE
最悪でもヘリ空母にはなるだろうし。
問題ないんじゃね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:15:42.28 ID:YrKDXQhQ
直径50センチワイヤー使えば簡単だろうが。
55 【九電 84.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/12/07(水) 20:17:47.20 ID:C+qm/Z+M
全機未帰還すれば
ワイヤーいらないよ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:19:22.64 ID:fCWimHnW
>>55
   ∧_∧ ?
  ..(:@。@..   そもそも離艦はどうする気だ…?
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:22:32.64 ID:JdY6+2q7
>>56
直後に海に落ちても離艦は離艦てことでw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:28:30.33 ID:yTIApdqF
着艦装置はあるけどワイヤーがないのかもしれんよ
ワイヤーがあるならコンクリートの練習用空母模型で着艦テストやってるよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:29:31.26 ID:GyuIOHpV
全機フロート装備でどないでっしゃろ
着艦は海へと言うことですわなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:33:02.27 ID:0SypNyk3
●世界で最初に空母を作ったのは、どこの国ですか?

定義によって違います

◎水上機母艦(水上機型空母) 船上からではなく、海上からの離着陸で、いちいち飛行機を海に揚げおろしする必要があった
★作ったのは、フランス海軍のラ・フードルが、世界初ですが、実戦経験はなかったので、
 作ったとは言えないという人もいます。
★世界で初めて実戦で使われた空母は、日本海軍の「若宮」という水上機母艦が、世界初です
 ただし最近では、水上機母艦は、船上からの発進ではなかった為、空母とは呼ばないことが多いです

◎本格的空母

★現在のような本格的な空母の雛形を作ったのは、イギリスで、航空母艦「アーガス」がそれです
 これは世界初の全通甲板を持つ航空母艦でしたが、旅客船を改修して空母に変えたものであり
 まだ完全な空母とは言えませんでした

★初めから空母として設計された艦で、世界で最初に生まれたのは、日本の鳳翔で
 これは完全な空母でした。次にできたのが、イギリスのハーミーズです
 この頃は、まだ、軽量の複葉機の時代でした

その後、全面金属製の重い単葉機の時代になって、より頑丈で機能的な空母が求められ
日米英の3大国の間で、建造競争が始まりました。

第2次大戦終了までに、正規空母を作れた国は、日米英+フランスだけです
その後フランスは脱落、英国は小型のものしか作らなくなってしまったので
戦争中に、本格的な正規空母を作っていたのは、日本とアメリカだけです。

つまり、大東亜戦争における日米の戦い=世界2大空母建造国同士の、両横綱の戦いだったと言えます
もちろん、世界初の、空母を中核とする機動部隊による攻撃は、日本軍により考えだされ真珠湾攻撃で
実行されたのは有名な話で、後の世界の海の戦いを変えてしまった程、当時は衝撃的な作戦でした。
(当時は、飛行機で戦艦を沈めるのは不可能と考えられていた)

白人国家以外で、本格空母を自力で作れた国は、いまだに1国もありません。
それほど空母というのは作るのが難しく、維持管理も難しいと言われているのです
そんな高度なものを日本は、100年近く前に、世界に先駆けて、自力で作ってしまったのです。
凄いと言わざるをえません。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:34:22.64 ID:O6O3xN7y
航空戦艦伊勢型みたいに、帰還時は陸上基地にですね・・・
62ふらんかー ◆FLAN/mQsRQ :2011/12/07(水) 20:34:29.08 ID:pRjkRI28
>>57
それは一般的に落艦という
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:36:46.14 ID:0SypNyk3
訂正
●世界で最初に空母を作ったのは、どこの国ですか?

定義によって違います

◎水上機母艦(水上機型空母) 船上からではなく、海上からの離着陸で、いちいち飛行機を海に揚げおろしする必要があった
★作ったのは、フランス海軍のラ・フードルが、世界初ですが、実戦経験はなかったので、
 作ったとは言えないという人もいます。
★世界で初めて実戦で使われた空母は、日本海軍の「若宮」という水上機母艦が、世界初です
 ただし最近では、水上機母艦は、船上からの発進ではなかった為、空母とは呼ばないことが多いです

◎本格的空母

★現在のような本格的な空母の雛形を作ったのは、イギリスで、航空母艦「アーガス」がそれです
 これは世界初の全通甲板を持つ航空母艦でしたが、旅客船を改修して空母に変えたものであり
 まだ完全な空母とは言えませんでした

★初めから空母として設計された艦で、世界で最初に生まれたのは、日本の鳳翔で
 これは完全な空母でした。次にできたのが、イギリスのハーミーズです
 この頃は、まだ、軽量の複葉機の時代でした

その後、全面金属製の重い単葉機の時代になって、より頑丈で機能的な空母が求められ
日米英の3大国の間で、建造競争が始まりました。

第2次大戦終了までに、正規空母を作れた国は、日米英+フランスだけです
その後フランスは脱落、英国は小型のものしか作らなくなってしまったので
戦争中に、本格的な正規空母を作っていたのは、日本とアメリカだけです。

つまり、大東亜戦争における日米の戦い=世界2大空母建造国同士の、両横綱の戦いだったと言えます
もちろん、世界初の、空母を中核とする機動部隊による攻撃は、日本軍により考えだされ真珠湾攻撃で
実行されたのは有名な話で、後の世界の海の戦いを変えてしまった程、当時は衝撃的な作戦でした。
(当時は、飛行機で戦艦を沈めるのは不可能と考えられていた)

白人国家以外で、本格空母を自力で作れた国は、日本を除けば、いまだに1国もありません。
それほど空母というのは作るのが難しく、維持管理も難しいと言われているのです
そんな高度なものを日本は、100年近く前に、世界に先駆けて、自力で作ってしまったのです。
凄いと言わざるをえません。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:38:14.79 ID:+3JetM85
中国製のイージス艦はそんなに性能が良くないのに
どうやって対艦ミサイルから空母を守るんだ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:40:07.06 ID:MwG4MoVo
>>64
そもそもネットワーク衛生は有るんかね・・・。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:40:56.81 ID:yTIApdqF
>>64
はじめの一歩あるね
ちっちゃいことはいいあるよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:46:31.81 ID:/jaDNMdX
オレの好きな空母はフューリアスだな。
http://hush.gooside.com/name/f/Fu/Furious/Furious_reb.jpg
改装してる時に誰も突っ込みを入れなかったのかな(´・ω・`)
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:51:36.13 ID:0SypNyk3

100年も前に大英帝国と世界初を張り合って、自力で空母作ってた日本



すぐそばに位置してる国なのに、この差はなんなんだろうね



2011年現在でも、ワイヤひとつ自力で作れない中国・・・・・ 問題外の韓国・・・・
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:55:07.99 ID:yTIApdqF
>>68
戦闘機すらロシアのコピーの国にそんなの無理だって
まじ海戦なら日本勝ちそうだな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:55:23.37 ID:J8QT/k5q
このざまだと海自艦にF-35Bが搭載される方が先かもしれんなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 20:59:32.33 ID:E1c5dR4W
着艦さえしなければワイヤーなんぞ必要ない!
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 21:00:39.87 ID:0SypNyk3

昔見た書き込み


中国の掲示板より

もし、アジアから日本がなくなったら、どうなると思う?

−日本がいなかったら・・・
 中国 インド タイ ベトナム フィリピン イラン 韓国 ・・・・ マジ糞だわ
 白人様の奴隷になるしかないな



73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 21:32:06.40 ID:DSpv9S4N
着艦装置なんか要らないアル
小日本は、剣とか桜花とか、着陸装置が無い飛行機で、美国と戦争してたアル。それが亜細亜流アルネ。
ただ発艦できるかどうかが1番の悩みアル。小日本は飛ばせたアルネ。
74伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/07(水) 21:43:50.83 ID:9VSTq8li
優秀な中華民族なんだろ、自分で作れば良いだけだ。
大砲の駐退復座機を応用すれば済む話じゃないか。
75甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/12/07(水) 21:47:31.62 ID:auRei/fJ
>>30
中国系カナダ人ね。
この辺はいい加減に認識してると失礼にあたる。
76伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/07(水) 22:04:36.31 ID:9VSTq8li
>>75
とはいえ、国籍が変わっても中国人は中国人のママなんだよねえ。
中華街で固まって住むから何時まで経っても思考様式は中国人のママ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 22:39:28.95 ID:kUxwJ6Vp
>>67
第一次改組後の姿だね。

当時は空母と分類される艦の運用方法さえ暗中模索の状態で、
船体のどこまでいじれば、必要な機能を満たせるかもわからなかったからじゃね?

空母が主力になるようになって、運用ノウハウが積み重なってはじめて、全通飛行甲板が当たり前と思うようになったんだろ。
(ちょっと見では、アングルドデッキだって、なんか不思議な運用に見えるし)
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 22:40:17.45 ID:y2Ag1fxq
今すぐいくらでも艦載できるだろ。
発進とか着艦とかしなけりゃいいだけだ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 23:47:02.06 ID:J+oMB6Fh
ワイヤーがないならNASAの火星探査機みたくエアバッグで
着地すりゃいいじゃん。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 23:56:41.76 ID:oIyIc6Hz
何機堕ちるのかな?www
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 01:46:57.31 ID:/YLXgrjr
中国はスラストリバーサ付きの艦載機エンジンを開発か?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 07:54:36.15 ID:+h4OQyL4
ロープぐらい自分で作れよww
シナチク
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 07:58:19.78 ID:gGdqDPOa
対艦ミサイルを積んで神風着艦しそう
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 08:09:57.05 ID:bgDiO2Ab
ワリャーグは改装して海上卓球場になる予定です
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 08:16:38.93 ID:AhPEbKBF
ハリアーパクればロープいらないよ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 08:25:04.23 ID:GRhGgeCa
三十歳以上の童貞の陰毛で作ったロープなら絶対安全
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 08:43:00.66 ID:PfrwpZhz
追憶せよ十二月八日を

大東亜戦争開戦記念日

アジア解放の為の戦い

みんなで今夜は祝杯を
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 09:00:45.13 ID:CNZEpvI+
中国はカネ持ってるんだから、戦闘機は発進オンリーで訓練や
任務終了後はベイルアウトしてパイロットだけ回収すりゃいいじゃん。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 09:20:59.65 ID:9m+XuywL
離艦→任務→航空基地に着陸→港で積み込み
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 10:02:30.46 ID:lHSaslKf
>>88
特攻でいいと思う。日本は苦肉の策だったけど、中国は純粋に経済的判斷で。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 10:06:42.46 ID:6KYgLj3N
艦載機を使い捨てにすれば可能だなw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 11:10:17.84 ID:/QMB0D+5
契約通りカジノにしとけw
無駄金使うより利益が出るんだからw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 14:14:30.24 ID:5UytALVx
ワイヤー問題なんだろうけど、そもそも空母がいる程の海戦がないからね。
南シナ海でお披露目のつもりだったが、米国が出て来て「ぐぬぬ…」だろうしw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 14:18:14.33 ID:I2r1Fa6M
早く日本攻撃するは同胞解放
95電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/12/08(木) 14:20:16.28 ID:BY/59/1W
捷一号 作戦アル
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 14:24:17.88 ID:DmkY+keQ
>>88
そんな作戦が、昔の帝国海軍にもありました。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 14:26:08.99 ID:efTJOTjo
>>93
昔、アメの電子偵察機にちょっかい出して墜落した自称「トップガン」の
バカパイロットがいたけど、ああいうのは他にも大勢いるだろう。
アメの母艦機に怖いもの知らずでちょっかいかけて撃墜されるとか、
アメ艦隊をなめて不用意に接近して護衛のイージス艦に正当防衛で
撃墜されるとか醜態をさらしそうだ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 14:29:28.31 ID:IPVbjMk4
奴ら海上自衛隊ほど甘くないからな
ヘリで接近したら撃墜されてもしらんよ
99&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 22:07:36.53 ID:l7QDZwwN
>>64
> 中国製のイージス艦はそんなに性能が良くないのに
> どうやって対艦ミサイルから空母を守るんだ
中国製のイージス艦...
ふ〜ん
100&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/08(木) 22:40:43.54 ID:UY13NVbQ
ワイヤーなくても着艦さえしないつもりなら艦載機つめるだろw
101&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 11:30:49.48 ID:oFq7xpIS
電車を突っ込ませて土に埋めてしまうような国が空母運用できるの??
航海はできても戦闘時には甲板が大パニックになるよ
後は他の護衛艦の対潜水艦探知能力がショボければ
魚雷一発くらったらハイさようならだよ
周りの国に「中国様を怒らせると怖いよー」とフカシいれてるだけだね
102&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 13:34:00.38 ID:N22U5hR/
中国海軍のデータ見る限り、
まともに空母護衛できそうな駆逐艦の数が少なすぎるだろ、
まさかフリゲートで護衛するつもりじゃないだろうなw
103&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 18:18:39.63 ID:0qherFIO
だからとりあえず水上機母艦として運用したらどう?
今すぐからでも使えるよ?
104&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 18:25:26.67 ID:qBnPwH2f
艦載機を積むだけならすぐできる、積んじゃえば空母就航しましたよーってアピールになるからすぐやっちゃえ
その後ヘリ以外は訓練する度に港に戻って積み直ししなくちゃいけないけどな!
105&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 19:24:12.08 ID:UtMim+YL
中国海軍は「イージス」艦はまだありません。
イージスシステムを構築できてませんからね。

ロシアのソブレメンヌイ級駆逐艦をコピーしていますが、装備面の更新は
どうしているんでしょうか。
106&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 19:27:40.82 ID:3NuACBEV
>>102
それは何時のデータだ?
2隻しかなかった中華イージスが去年から今年にかけて一気に4隻以上建造中なのが撮影され既に1隻完成してる
訓練空母なんだしそれだけで十分過ぎるほどだ
107&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 19:31:27.16 ID:wGvl5t9X
電子装備品に関しては明らかに劣るからな。
そもそもロープすら自作できるような奴らじゃない時点で
どうしようもないよ。
108&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 19:54:27.46 ID:IAQUdQyi
>>107
ロープ作れるの露米だけじゃねえの
日本は当然作っちゃダメって言われてると思うけど
日本が作ったら技術だだ漏れだもんね
109&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 20:55:03.61 ID:m8ioGobb
加速する為の離陸用のエンジンと急減速する為の着陸用エンジンを搭載するというのはどうだろう?
110&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 20:57:42.68 ID:lWlgOslx
着艦拘束装置がなかったら中国人全員でバタ足で空母を押して、250km/hくらいで航行させれば大丈夫じゃない?
111&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:07:04.04 ID:uv6Yj3vJ
>>103
>だからとりあえず水上機母艦として運用したらどう?
水上機調達する方が、はるかに困難だろ。VTOL機探してくるより

112&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:08:30.46 ID:NXMQ7ShP
ラプュタはじまたw
113&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:10:23.73 ID:/NnPtSWt
帝国陸軍にも空母のあきつ丸つーのがあったな
114&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:14:57.96 ID:CjAFGg9r
ドラマ「マードック」の アメリカ南軍の空飛ぶ戦艦の方が恐ろしいよ
115&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:16:37.38 ID:pHh0sHqz
いっそのこと飛行艇母艦をだなぁ
116&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:30:07.03 ID:Gptr0/Xk
権力の中枢に近いところにいる者ほど、勝者になる。

権力者が裸の王様だとすると、デタラメを言う仕立屋さんが大勢いる。
デタラメを言う仕立屋さんは美人コンテストで幹部の娘を優勝させる。
田中耕一さんも田宮栄一さんも出現しない社会だね。

日清戦争で負けたわけだ。歴史教育の本来の役割と違うか?
117&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 21:34:35.67 ID:ScymzlcB
どうせ訓練中に艦載機が着艦失敗し甲板が大火災
それで海に捨てるアルネで味方の魚雷でバイバイ
118&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 22:58:31.06 ID:QnWhCOAK
本四架橋のワイヤー盗みに来るぞ。
119&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 23:34:34.61 ID:U39tMcLp
見栄のため、バラしたヒコーキ組み立てて載せるよ。エンジン無いやつとか、。
120&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/09(金) 23:45:13.12 ID:UERcgF+j
そういえばワリヤーグって日露戦争のときにも巡洋艦として参戦しているんだよね。
そのときの経歴はアメリカで竣工、開戦時はい仁川にあって仁川沖海戦で大破、自沈。
後に日本が引き上げて巡洋艦宗谷になった、最後はロシアに売却されてロシアで解体。

そうか歴史は繰り返すのか・・・・
121&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 00:52:55.25 ID:xnPA5QR8
結局ワイヤー報道は捏造だったの?
122&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 01:18:51.53 ID:I0kcnBjr
>>121
捏造というか
大元の雑誌では2007年に4セット売却するって話になってたが今回取材しに行ったらいつの間にか廃案になったらしい
ロシア政府は戦略物資だからと言ってるがコピー問題と製造してた会社に大金投入して救ったインド政府の圧力があったのだろう
地上基地では艦載機の離陸に成功したがワイヤーなさそうだからウクライナからサンプルでも入手して国産開発するのだろうか?って感じだった

で、その雑誌が発売されたのと同じ頃にネット上でワリヤーグに着艦装置っぽいのが搭載されてる映像があると指摘されたから
ロシアから買うって話は確かになくなったがとっくに国産で生産済みなんじゃない?
ウクライナのニートカへの視察団の派遣は2006年だっけ?に既にやったはずだし
123&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 02:15:55.23 ID:ew3+1FvJ
124&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 02:22:01.60 ID:kBzE3Ol8
なんで分析してるのがロシアとカナダなんだよw
アメリカや日本は何やってる
125&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 02:34:13.63 ID:s/AhLXut
航空機を発着できる船が有っても、それを守る護衛が無ければ何にもならんね。
特にワリヤーグみたいに、鈍足じゃただの標的にしかならん。
護衛艦だのを思い切り増やさないと、ゴミだなw
126&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 02:44:07.67 ID:o53fvfb+
>>34
でも、時々、寝言言うよ。
127&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 04:41:45.29 ID:eUCeWdQs
>>125
052C中華イージス艦とか093型原潜とかこれからどんどん増やすだろうな
128&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 06:55:55.97 ID:PeXQPO7c
>>127

すでに量産態勢に入ってるね。あと、強襲揚陸艦やドッグ型揚陸艦も建造中。
129伊58 ◆AOfDTU.apk :2011/12/10(土) 08:24:16.29 ID:l8iixyri
>>128
日本も海上自衛隊の増勢を行わないといけないね。
130&lt;丶`∀´&gt;(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 09:40:51.24 ID:wqhKNgh4
国力を見せつけるには良いんだろうが、
空母の運用って金がかかる割にはリスクも大きいよな。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 14:09:13.30 ID:JDCz49a4
潜水艦で捕捉しつつ 自衛隊も同数の航空機を即時尖閣に対応できるようにしよう
戦闘がはじまったら 空母は必ず撃沈しておきましょう  97式で
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:28:00.81 ID:dX1iR8kE
アメリカの軍事評論家からみればシナの空母知識は赤子同然
数隻できても米空母とは絶対勝負にならないとのコメント
数でこなければ海自の一撃で簡単に沈むらしい
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:34:00.98 ID:q1Kl2n/3
訓練艦だって事忘れてる奴が多過ぎる…
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:35:41.44 ID:aQs3rPa8
志那のイージス艦を真似て造った性能が悪い空母の護衛艦じゃ
アメリカや海自の対艦ミサイルを防げないだろ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:37:05.11 ID:fORamH/p
>>133
なんの訓練?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:41:20.33 ID:3pATNLsx
対艦番長F-2のいい的が出来たぬw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:48:14.52 ID:q1Kl2n/3
>>135
空母運用の訓練
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 17:53:27.81 ID:fORamH/p
>>137
艦載機が発着できないとまったく訓練にならないと思われます
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 18:04:55.58 ID:q1Kl2n/3
あんな馬鹿な話を本気で信じてんの?

ワリヤーグは竜骨切られてる(現代の大型船の竜骨は艦底そのものなのに)とか
J-20はモックアップで飛べないとかと同じレベルの与太話だぞ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/10(土) 21:00:05.18 ID:lEW8fnfl
最初着艦練習って地上でやるだろ
着艦装置を地上に設置して、そうすりゃオーバーランしてもおkでそ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/13(火) 03:56:20.94 ID:jmSrWw6e
地上基地での発着艦訓練は既に行っている
スキージャンプと着艦装置を備えた地上基地がある
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 15:20:04.66 ID:vxIfnSvL
>>22
>着艦用ワイヤーはタダのワイヤーではダメなので、ワイヤーを問題とするのは間違いではないと思いますよ。
あんなものどこが特殊なんだ
強度は汎用品で十分だ
中国で作ってなくても輸入すりゃいい
端部処理を自前でしなくちゃいけないがそれも一般のワイヤー使用につき物程度のレベルだ
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 15:31:50.49 ID:vxIfnSvL
中国の空母をバカにしてると困ったことになるぞ
全うな空母としての能力が必用な場面など今の世界情勢では無い
しかしベトナムやフィリピン相手ではあれで十分だ
日本相手でも役に立つ
尖閣諸島の近くに浮かばせて燃料補給基地にすれば四六時中航空機が飛ばせる
一方日本はいちいち沖縄まで帰らなくちゃいけないから実質不可能だ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 15:35:48.25 ID:7oF+iZmW
>>143
あの超絶金喰い虫を何年維持する予定ですか?
正面装備の費用全部空母艦隊に回しますの。

空母の単艦出撃ではフィリピンの潜水艦にだって
撃沈されますよ。
(フィリピンって潜水艦あったっけ?)
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 15:45:20.46 ID:vxIfnSvL
>>28
>中国伝統のこれを応用したらいいんでね。
数えたら23回も引き伸ばしている
計算すれば838万本になるんだがな
一瞬驚いた
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 15:49:49.39 ID:vxIfnSvL
>>144
大きな船を浮かばせているだけだからアメリカ空母を運用するような金はかからないんだぞ
またフィリピンからの空母に対する撃沈目的の攻撃も無い、フィリピンが中国に戦争しかけるわけが無いだろ
中国には中国にとって必用十分な運用法があるんだからアメリカのそれと比べて何が不足だという視点は愚かだ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 16:06:04.41 ID:9w4Ce5tI
着艦できないのに搭載してどうするのw

ハリアーみたいに垂直上昇できる機体にすればいいのか。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 16:08:37.52 ID:DlfVWkeH
唯のデカブツを浮かばせてるだけならアメリカ空母みたいなカネ食い虫でもなかろうが、

同時に日本にとっての脅威にもならないな

一朝有事となればたちまち漁礁に加工されるだけのデカブツだ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 16:08:57.85 ID:MN/CFQkd
>146


確かに、アメリカと中国は空母運用の思想が違うようですけど、費用が掛かることは
違いありませんよ。

150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/16(金) 11:48:02.84 ID:dSQVz8ZY
>>146
何の役にたつんだそれ?

ふつうにフロート浮かべていた方が遙かに安上がりだろう。
フィリピンが潜水艦ださないっって言っても海底でのこと
だからねえ(笑)

「国籍不明の魚雷が近づいてきます」なんてこともあったりして。

噂ではオホーツク海には、原因不明の沈没をした米ソの
潜水艦がゴロゴロしているとか。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 04:49:02.01 ID:a8SEkOu2
空母艦隊写真は無しか
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 04:59:54.27 ID:ONO4i9sQ
ワリャーグからは、機体を軽くしないと離艦すら難しいよ
離艦出来ても、作戦行動範囲が狭すぎて使い物にならないと思う
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 05:02:11.54 ID:IPS2XM0l
そもそもワリャーグは訓練用空母だからな
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 05:14:49.02 ID:eET43cuZ
>>142
着艦する度に切れて、甲板作業員を殺しまくる使用ですね
中国は人が多いから無問題か
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 05:16:14.24 ID:J2xMkBLP
支那の空母には、艦載機を乗せない。文字どうり張り子の虎だから。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 06:42:51.92 ID:MgDkHl6c
>>148

日本のオイルロードって、どこを通ってるんだ?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 07:53:13.10 ID:EgLGD2ms
>>7
制動ワイヤーだけじゃない訳で

その周辺機材も1から作るなんて短期間じゃ無理だよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 10:16:43.62 ID:5E2/xcAk
ロシアかウクライナからMig29のインド型を売ってもらえないと
なしになると思うww

J-10の海軍型はロシアとイスラエルの引き抜き設計チームが担当
していると思うがエンジンは売ってもらえるのか?ww

おっきいヘリ空母状態にもできるの?w

そんな状態だろw
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 10:33:21.31 ID:UjiQi5gO
戦闘機のエンジンは中国産のWS10 WS15

艦載機はSu33試作機をコピーしたJ15(軽量化に成功?)

着艦措置のワイヤーはウクライナからサンプル入手して独自開発中?

いろいろ調べたけどワリャーグはなんとかなると思うよ。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 10:37:18.23 ID:NgijVPmV
無理しまくるんだろな…
来年の総書記交代までにはなんとかしろって言われてるぽい。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/21(水) 11:23:52.04 ID:5E2/xcAk
こういうものを急ぐとろくなことにならないのは常識ww
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 02:52:27.81 ID:p6bYYLe/
中国の空母計画(下)――政治的影響力を過小評価してはならない
http://astand.asahi.com/magazine/wrpolitics/2011082900010.html
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 06:34:45.96 ID:GZUNkDrU
有人ミサイルだと何度言えばいいのか
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 06:51:40.33 ID:saKVRmuG
>>150
フィリピン、アメリカ:
このたびの空母の謎の爆発沈没事故ご愁傷様です!いやー、中国さんも色んなモノが爆発して大変ですね一体何があったのか謎ですねヒヒヒヒヒヒヒヒ

中国:
ぐぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 18:21:06.58 ID:326TnYGU
艦載機の無い空母って何の価値があるの?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 22:35:47.66 ID:GXaH9+L4
>>165
>艦載機の無い空母
航空機輸送艦
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 23:04:37.19 ID:/gUMVbmu
>>15
そこはアイヤーだよな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 23:27:12.57 ID:IviHMgAv
ホント、おまえらマヌケもいいとこ。
練習艦をつかまえて、あーだこーだ言ってもはじまらないだろうに。

現に、やつらはガラクタから空母を作った。
艦載機はすでにある。
着艦の練習なんか内陸の空軍基地でもできる。
海兵だって2年も訓練すれば一人前になる。
そんだけあれば艦載機も載る。
5年あれば初期の空母機動部隊の形はできる。
10年あれば次の空母が建造できる。
そのときにはもう練習艦じゃなくて本物の戦闘艦が作れる。
笑ってられるのは今のうち。
ホント、バカかおまえら。

169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/23(金) 00:05:29.59 ID:C2AdAV0K
>>168
苦労の連続でしょうね。
護衛艦艇の建造も進んでますけど、ソブレメンヌイ級のコピーでは・・・
不安です。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/23(金) 00:54:30.70 ID:YRY1T4Xb
>>168
馬鹿だねぇ、脳内妄想かよ!
ピッチ、ヨー挙動変化する空母への着艦は絶えず反復練習しないと技量が落ちる。
陸上での代換はなりえない。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 09:22:11.79 ID:cQHaoK/Y
>>169
対潜能力が貧弱なのが気になる
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 09:24:27.70 ID:spKJnpCh
>>168
その頃中国があるかどうか。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 09:55:54.47 ID:oqolIG3M
>>169

ソブレメンヌイ級自体もう旧型だぞ。
今は、ジャンカイU級だろ。こいつは、侮れんぞ。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 10:24:41.61 ID:IkhPiFRB
ただでさえ潜水艦を探知する事は難しい
しかも中国の対潜能力は、日米に比べて30年も遅れている、らしい
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 12:06:38.18 ID:3GCr+k1k
>>170
そうそう、維持に金かかるんだよ、船も人も。

あと中国人が艦隊をちゃんと運用できるかどうかが問題だな。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 13:03:38.20 ID:yi8oLhKk
乗せて飛ばすことは出来るがワイヤー無いから着艦させる事が出来ないんだろw
あと中国は空母運用の経験が無いからスクラップ状態だったワリャーグを解体して
構造を研究して組みなおし航行させただけで実際の空母としての運用はまだ経験し
ていない実はナショジオやディカバリーの軍事特集とか見て勉強してるんじゃねーの?
イギリスでロイヤルアーク(退役中型空母)を中国人が商業目的で買うって話があり
問題になってるどうせ国内で転売して軍事利用するだろう見方が有力だから販売は難航
しているらしいが技術GETするためにどんな手でも使ってるのが判るよな
中国空母は数年は使い物にならないけど数十年後には使えるようになる可能性はある
日本は潜水艦や高性能な対艦対空ミサイルなどを開発して備えなければならない
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 14:31:45.11 ID:R0laUt8P
英誌:中国空母アレスティング・ワイヤーの開発は問題ない_中国網_日本語

http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2011-12/22/content_24220143.htm
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 14:37:14.34 ID:bhdFRbZm
>>176
イギリスの空母は「アーク・ロイヤル」ね
逆の名前にしちゃイヤ(´;ω;`)
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 15:35:38.58 ID:8CE862No
ワイヤー制止による着艦拘束装置のことで、単純にワイヤーだけの問題じゃない

着艦フックが捕らえたワイヤーは、油圧モーターの回転トルクで制止しながら高速で
繰り出すが、その際に、着艦する機体の重量や残存燃料に応じて、油圧オリフィスを
微妙に何段階にも分けて調節しながら行うし、容量の違う複数の油圧モーターを使い
分けるらしい
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 17:44:21.79 ID:iZzYYmWH
合成風力作れない非力なエンジンの空母では発艦と同時に海に落ちるだろう
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 17:57:58.19 ID:Lawrxa98
>>176
>高性能な対艦ミサイル
XASM-3のことですねわかります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/XASM-3
速度:マッハ3以上
航続距離:150km以上
ステルス性あり。ECCM能力向上。
F2にて運用。2016年開発完了予定。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:10:50.80 ID:0Wp7abqK
台湾が陸上訓練でワイヤー使ってるけどな
ワイヤーって言うより艦載できる緩衝機の事じゃないのか?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:14:43.87 ID:hIiVcy3L
>>31
つまり機体さえ無事ならパイロットは度外視していいんだな?
ならワイヤーではなく鉄の棒で止めればいい。
着艦時パイロットに多少のGがかかるが機体はワイヤーよりも確実に止まれる!
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:15:58.36 ID:spKJnpCh
>>183
そんな危険な事をするよりスキージャンプを上に伸ばして
そこで引っ掛けるようにしたらいいのでは?
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:27:56.77 ID:k7Mem8F6
>>183>>184
つナイロンネットバリケード

展張や機体の回収、収納に時間がかかるけど…。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:46:04.84 ID:6n0pupg3
何時までワイヤーワイヤー言ってんだよ

519 :名無し三等兵:2011/12/21(水) 17:44:23.97 ID:???
ワリヤーグの3回目の出港写真でアレスティングギアっぽいのが映ってる
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/25/1112/652359.html
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/25/1112/652337.html
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/25/1112/652325.html
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:47:02.59 ID:Lawrxa98
>>183
そんなことしたら着艦フックが機体からもぎ取られるってw
ナイロンネットバリケードも、下手したらちぎれたネットがエアインテークから吸込まれて
エンジンぶっ壊れる。そうでなくてもアンテナとかへし曲がるし、まあ最後の手段だな。
俺なら機体に収納式のフロート付けて飛行艇にする。
超音速戦闘飛行艇なんて世界のどの国も作ってないだろ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 18:48:43.81 ID:spKJnpCh
>>187
たしかアメリカは試作したような・・・・
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 19:02:16.08 ID:cTKR4VPu
>>169
苦労の連続だろうさ。
でもな、相手はニートじゃねぇんだ。
目的達成のためなら人が何万人死のうが平気な共産主義者なんだよ。
だから、ワイヤーなんかクソでもないし、
ホント、まじ今へらへら笑ってるやつはただの平和ボケだわ。
現実見ろよ。空母はもう浮かんでんだよ。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 19:06:02.37 ID:spKJnpCh
>>189
着艦できない空母・・・それは戦力とはいえません。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 19:45:03.89 ID:oqolIG3M
>>190

まさか、米軍の空母を基準に考えてんのか?
アホすぎ。

中国には、中国の運用方法があるだろ。ヘリ空母として投入するだけでも、ASEANには充分脅威だよ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:01:10.94 ID:Kb9HxtXx
>>191
>ヘリ空母として投入するだけでも、ASEANには充分脅威だよ。
スキージャンプ仕様のヘリ空母?






???
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:11:44.15 ID:z/BXNmu/



ロープも作れない支那畜






どうしようもないな・・・・
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:11:57.61 ID:oqolIG3M
>>192

着艦できない空母は戦力とはいえない。

これに対する解だよ。固定翼艦艇載機を用意できるまでは、運用機種の変更で投入できるという意味。


空母とはこうだ!

という既成概念を外せ。
どんな兵器も指揮官の運用次第。
優れた性能を持つ兵器も、運用を失敗すればクズ同然。逆もまた然り。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:12:10.89 ID:MpdIY4zp
>>191
>中国には、中国の運用方法があるだろ。ヘリ空母として投入するだけでも、ASEANには充分脅威だよ。

ヘリじゃ大した脅威にならないわなw制空権取れないしw
大体ヘリ空母なら あんな仰々し物いらないしw 
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:15:56.45 ID:MpdIY4zp
>>194
むしろ 隠密行動や輸送、高速展開を旨とするヘリに
あんな図体でかい船で運用したら ぶっちゃけマイナス

世界中のクニが そう言う運用していないのにはちゃんとした理由がある
思いつきの付け焼刃で 役に立つものじゃない
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:20:36.32 ID:oqolIG3M
>>195

現実を認識すべき。
強襲揚陸艦やドッグ型揚陸艦も合わせて建造中。

198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:23:50.58 ID:oqolIG3M
>>196

空母に隠密など不要。
核と同様に政治兵器の側面もある。
現実に、中国の空母が南シナ海に投入されたとして、これを攻撃できる国があると思うか?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:24:42.55 ID:MpdIY4zp
>>197
そいつら運用するのに 艦隊防空どうするの?って話w

ソレを受け持つのが空母の艦載機な訳でw

フル規格の空母をヘリ空母として運用した所で速力や兵站など考えても『厄介者』以外のなのものでもない
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:27:55.44 ID:MpdIY4zp
>>198
>現実に、中国の空母が南シナ海に投入されたとして、これを攻撃できる国があると思うか?

>>194で言ってるヘリ空母として運用したとして艦載機ナシで何をやるんだ?
て話だよw 馬鹿なのか?
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:29:35.33 ID:Qcg1QME7
>>194
無駄。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:31:28.32 ID:MpdIY4zp
>>201
『無駄』どころか『邪魔』

ヘリ運用するだけの為にあんなもの投入したら
速力遅いし艦隊の足が遅くなるわ すぐ見つかるわ 僚艦にとってはいい迷惑
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 20:42:36.40 ID:bj/bTM77
>>198
別に空母に限らず、平時に外国の艦船を攻撃する国はないぞ
戦争になったら、やるしw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 21:04:29.71 ID:cQHaoK/Y
>>199
艦隊防空艦は結構な数揃ってるだろう
フォールト搭載艦もあるし

むしろ対潜能力が貧弱なのが問題
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 21:10:45.11 ID:yABuaYyI
ワイヤーの問題が解決するまで空母大爆発はお預けなのかね
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 21:15:19.10 ID:IY1EVDQk
この船はもとのカジノ船にもどすのが正解
中国海軍が見栄を張りたいのは分るが
航行中にナゾの爆発をおこして沈没するに100元
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 21:20:57.58 ID:ZKJ/K10U
>>1
いいなあ
日本も空母欲しい
連合艦隊が太平洋の荒波を蹴立てて進んでいく勇姿を見たい
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 21:57:16.50 ID:oqolIG3M
>>200

南沙群島全域の制圧。
南シナ海は、中国の海になる。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:04:33.54 ID:6n0pupg3
>>204
言うほど貧弱かね?
護衛艦は対潜ヘリ積んでるし新型のソナーと対潜ミサイルもあるんだろ?
今足りない固定翼の艦載AEWも開発中みたいだし
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:12:48.74 ID:cQHaoK/Y
>>209
日本や米を基準に考えると致命的なくらい貧弱だが
世界的な基準はどこら辺なんだろうか

固定翼対潜哨戒機もほとんど無いし
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:22:59.65 ID:oqolIG3M
>>210

相手は、日本や米ではない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:31:26.06 ID:G0pp1leb
関西機
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:32:06.13 ID:EyOst/2f
もともと、ロシアの艦載機は艦隊防空専用でしょ?
だから、受け継いだ支那も艦隊防空用だろ?
ロシアの艦載機に攻撃機あったっけ?
(攻撃型艦載機)
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:34:44.27 ID:oqolIG3M
>>199

艦隊防空って?
ASEANのどの国が、対艦ミサイル装備できる航空機を南シナ海に派遣できると?

必要ないとは言わないが。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/24(土) 23:43:15.78 ID:SgiMtzhZ
ゴミ同然な見世物のガラクタ空母なぞ怖いどころか、笑いものアルよ
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 00:03:55.99 ID:1riIR3LM
>>213
J-15(仮)の武装はまだ不明だが元となってるJ-11Bは攻撃能力強化が要求性能の一つで
レーダーは対地・対艦モード付きで多彩な対地・対艦ミサイルを運用可能な機体だから
普通にマルチロールだと思うぞ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 07:59:46.57 ID:0/omsA3D
>>213
2000年代のプーチン政権以降、
小型超音速対艦ミサイルのKh-31クリプトンを運用できるようにSu-33が近代化改修されてる。

あと最近ではMiG-29KUBを追加搭載するって話もあったな
なんかゴタゴタしてるが
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 08:03:02.06 ID:0/omsA3D
>>214
随伴の防空艦は充実してるからなんとかなるだろう
多少古いシステムかもしらんが

あえて言えば…タイのグリペン、マレーシアのSu-30MKM、インドネシアのSu-30KIくらいか?
使えそうなマルチロール機

対艦味噌供与されてるかは知らんが
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 16:27:33.01 ID:1riIR3LM
>>218
長距離防空担当の052Cはアーレイ・バーク級並みの能力があるし
中距離防空担当の054Aもリンク11相当のデータリング能力があるんだから
東南アジア程度じゃ全体に防空網を破れないと思うぞ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:14:23.28 ID:6I8DjDZ+
>>208
だからさ ヘリしか積んでないこのデカブツがでばって何が出来るの?て話

むしろ 護衛の艦をつけなきゃならんし 艦隊の足は遅くなるし 足引っ張るだけだろ それなのに『倒せないから』ワザワザ出てくるの?(笑)

通常空母をヘリ空母として運用するとか デメリットの方が遥かに大きいのに
『空母を倒せる国があるのか』とか話をそらそうと必死だなのな(笑)
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:21:00.59 ID:6I8DjDZ+
>>209
一 空母には多くの伴髄艦が必要 単艦での運用はあり得ない


一 空母は足が遅い

一 空母は大型ゆえ運用できる航路や港湾が制限される

紺だけのデメリットがあるにもかかわず運用する価値があるのは 一重に艦載機による効能が非常にデカイから
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:21:59.96 ID:N2IbhQLA
ID:oqolIG3Mが言いたいのって空母ってのは核兵器と同じで、南シナ海近海に浮かべておくだけで十分周辺国への威嚇になるってことなんじゃないの?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:41:08.95 ID:Qzta+oOr
そもそも空母を運用した経験がないんだから、プロペラ機から始めたほうが良いだろ。
いや、皮肉とかじゃなくてマジでさ。
ハードルを最初から上げすぎるから、乗り越える見込みすら無いんじゃねーのよ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:41:24.53 ID:6I8DjDZ+
>>222
だからさ
ヘリ積んだだけの空母が

どう『脅威』になるの?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:46:00.68 ID:ZK4Y+zng
中国は人命が安いという強みがある。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:49:40.04 ID:6I8DjDZ+
>>225
正規空母のヘリ空母運用の是非には関係ないな(笑)
227甲鉄無敵エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2011/12/25(日) 17:51:10.09 ID:FEQEuo5l
中国軍の兵士の命はかなり高い。
パイロットともなればなおさら。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:52:26.20 ID:Umomgd66
中国は世界から100年遅れてソ連から鉄くずとして買った
艦齢27歳の練習空母を浮かべたww

でも艦載機ゼロwww
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 17:58:40.91 ID:ZuTNbWpo
もともと屋台船だった訳だし・・・。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 18:02:32.62 ID:C4Kkr22X
爆発はいつか賭けようぜ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 18:07:03.87 ID:mwOgKNBO
もうさ、飛行機なんか積まないで砲台積めよ

移動型ミサイル発射基地として利用する方がいいんじゃね
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 18:20:52.22 ID:ZuTNbWpo
そうだよな、戦艦毛沢東でイイよな。w
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 18:59:21.55 ID:2rLDfrSC
結論!
戦艦毛沢東として、戦艦仕様に改修www
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 19:01:16.42 ID:dpQS4trc
>>231
日本の航空戦艦も艦載機の開発に失敗してそういう使われ方したっけな。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 19:04:25.71 ID:DJ6qRC4F
>>222

どうやら想像力を働かせられない御仁のようだな。
私の主張は、
@どんな兵器も指揮官の運用次第だから、既成概念にとらわれていると危うい
A空母には、核と同様に政治兵器の側面がある。
B目的は、南シナ海の中国化

極端に言えば中国の空母は、そこにいるだけで周辺国家への威圧となる。
また、平時には他国の軍艦を攻撃しない、という主張もあるがベトナムとの西沙海戦という実例もあるし、領土簒奪にはフィリピンのミスチーフ礁という実例もある。
中国は、弱い相手には容赦せずやる。
彼らがやってきた事が、危惧する要因。

外交交渉の場にも、軍事力という裏付けは反映される。
正規空母をヘリ空母として運用しても、それを駆逐できる戦力がなければ中国の群島強奪を止められない。実戦の本命は、揚陸艦艇だろう。
空母は、象徴としてあるだけで充分。最低の戦力でも、ASEAN各国が対向できなければ最強と同じこと。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 19:10:23.65 ID:mr6MUgdO
中国の弱点は今も昔も同じ。水を絶てば終わり。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 19:14:37.69 ID:mr6MUgdO
加えて人民は支配者に不信と恨みを歴史の始まりから今に至るまで持つ
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 19:21:20.39 ID:J0IUvb09
>>235
>正規空母をヘリ空母として運用しても、それを駆逐できる戦力がなければ中国の群島強奪を止められない。実戦の本命は、揚陸艦艇だろう。
空母は、象徴としてあるだけで充分。最低の戦力でも、ASEAN各国が対向できなければ最強と同じこと。

えーと 駐留してる米海軍は目に入らないとw キチガイなのはよくわかるw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 20:54:14.04 ID:dT+MRmdn
なんと言われても、どう説明されても、決して持論を曲げない。

まぁ、ある意味工作員としては優秀かも知れんが、それならこんなところに入り浸る必要なんて無いだろうに・・・
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/25(日) 21:19:06.52 ID:1llNJNp4
>>10
カタパルトの性能が悪いんじゃないのか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/27(火) 08:17:53.34 ID:SGn/n4EP
強襲挺に使えば艦に中国人満載して特攻する
撃沈されても知らんけど
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 07:42:54.88 ID:Qwjn+B/S
>>238

中国人・朝鮮人・アメリカ人・工作員・在日。
色々認定されたが、キチガイは初めてだ。
私は、事実を追っていった結果の推論を述べている。情報不足もあるだろうし、誤認もあるだろう。


米軍が、南シナ海の領土紛争に軍事力入すると?
私は、しない可能性があるのでそちらの立場で主張している。
例えば、ミスチーフ礁の例をとれば、フィリピンはむろん他に台湾・ベトナム・中国がその領有権を主張している。
米比安保条約を締結しており、かつフィリピンが実効支配していたという事実。
にも関わらず米軍が介入したか?
答えはNO。

@米国が核保有国の軍隊と対決した事例はない。
A米国は、他国の領土紛争には基本的に介入しない。

この2つの事実が、私の懸念の根拠だよ。
特に、中国が南沙群島全域を占領したとしても、「公海の安全な自由航行」を保証し、南シナ海の海底資源開発に欧米資本を大規模参入させるなら、米軍の介入はない可能性がある。

ちなみに、南沙諸島については、台湾・中国・ベトナム・フィリピン・マレーシア・ブルネイが領有権を主張、西沙諸島は台湾・中国・ベトナムが領有権を主張。
ASEANが纏まらない環境が、中国につけこむスキを与えている。
243ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/12/29(木) 07:55:36.89 ID:jR9DUI50
空中給油機つきの空母作戦なんて意味ないわな
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 15:32:18.83 ID:UT1+FIGr
空母って構造的に船体バランスとるのが非常に難しいからな
おそらく艦載機積むと船体がひっくり返るような構造欠陥があるんじゃないか?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/29(木) 15:56:40.89 ID:9P18pAZf
>>21
そんな20年も先の予言、誰も覚えてねぇってぇの。w
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/30(金) 16:28:14.10 ID:Ghk1AAgp
>>244
もともとがアドミラル・クズネツォフの準同型艦だからそれはまず絶対ありえん
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 13:11:18.79 ID:CXIBQ9VD
>>243

空中給油機+空母、という戦術は米軍運用の時点での意味は少ない。
が、中国軍の現状ではその有用性を論じる事ができる。
元来空母は、それ自身が補給基地でありエアーカバーを提供する存在。
しかし、固定翼艦載機が配備されない現状では、エアーカバーを提供できない。
また、艦載用の早期警戒機の配備も困難な状況も無視できない。
しかし、東シナ海と南シナ海においては、陸上基地からのエアーカバーの提供による戦術が可能。
KJ-200早期警戒機・KJ-2000早期警戒管制機の実戦配備が進んでおり、KJ-200ですら航続距離は3000km以上。
つまり、近海専用空母という概念。
これは、我が国の「専守防衛」という特異な戦略のなかにある、離島防衛の戦術に類似している。
中国(日本)が、自国の領土である南沙群島(南西諸島)を敵国の占領から奪還する、という想定だ。
ひゅうが型のヘリ空母と海空戦力+西普連という図式が相当する。


つまり、固定翼機の未配備=周辺諸国の安全、という図式は成立しない。
もちろん、固定翼機が配備されれば、遠征軍に切り替える事が可能。


248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/31(土) 17:05:28.12 ID:lOpo0cIh
空母甲板上で鳥人間コンテストを開催して、
優勝した機体を採用すればいいと思うよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/05(木) 18:05:10.33 ID:MyxvwaCB
>>242
つまり米軍は座してして、中国の原潜が太平洋へと
でていけるようになるのを見ていると言いたいわけだな。

南シナ海ってのは現在そういう位置づけなんだぞ。

東シナ海は日本ー台湾ラインで守られているから中国の
原潜は太平洋に出られない。
じゃ、迂回して南シナ海から太平洋に出られるとなれば、
東シナ海ラインは意味がなくなるし、中国は米国本土を
直接攻撃できる手段を手にいれることができるようになる。

米軍はそれを黙ってみているほど無能者の集まりだといいたいわけだ。

まあ、そういう考え方もあるのだろう。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/01/06(金) 00:50:12.31 ID:FRcqMZ7S
>>249

現時点で、中国が太平洋に出る必要性はほとんどない。

南シナ海を押さえる事ができれば
@米国の衛星国家の日本・台湾・韓国三か国の資源ルートを一気に掌握
A中国自身の資源ルートを確保
B南シナ海の海底資源をによる確保
CASEANの中国化
以上の効果が期待できる
第一列島線を越える必要もない。

米軍が必ず介入する、とする根拠は何か?私が知る情報では、確証が得られなかった。
介入しない条件としては、完全な公海の自由航行及び海底資源開発への欧米資本の大規模参入という二点を提示した。

太平洋に本格的に繰り出してくるなら、かなり先で力を充分つけてからだろう。

90年代以降、日米欧へ軍事留学した幹部将校が帰国して、現場にいるという現状は甘くみてはいけない。
ただ、西太平洋での現状規模の演習は繰り返すと見ていて間違いない。

251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国軍もはりやーを装備すればいいじゃん。
なにいってんのw
日本なんか火の海だよww