【経済】サムスン、米企業とバイオ後発医薬品の合弁会社を設立[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○サムスン 米企業とバイオ後発医薬品の合弁会社設立

サムスンバイオロジックスは6日、自己免疫疾患やがん治療用抗体のバイオシミラー
(バイオ医薬の後発医薬品)の開発と商業化に向け、米バイオ医薬大手のバイオジェン・
アイデックと合弁会社を設立する契約を締結したと発表した。

合弁会社の資本金は3億ドル(約233億円)で、出資比率はサムスンバイオロジックスが
85%、バイオジェン・アイデックが15%。

サムスンバイオロジックスはサムスンと米クインタイルズによる合弁会社で、4月に設立
された。韓国・仁川市の松島に米食品医薬品局(FDA)の認証を取得できるバイオ医薬品の
生産プラントを建設中だ。

来年3月に設立される合弁会社は両社が独自的に開発してきた細胞株を共同利用し、
臨床試験を実施するほか、FDAなどの承認を得たバイオシミラーを世界市場に販売する
計画だ。

サムスンバイオロジックスは大規模な事業推進による技術的、財務的リスクを最小限に
抑え、新規事業の競争力を強化できると見込んでいる。提携を通じ、バイオ医薬品事業に
必要な製品開発と臨床、許認可、製造、販売力すべてを備えることになる。

同社はサムスングループのバイオ医薬品事業の軸となり、バイオシミラーだけでなく、
バイオ新薬を開発、生産、販売するグローバル製薬企業への成長を目指している。

バイオシミラーの研究開発センターは松島にある同社の敷地内に建設される。来年までに
完成させる計画で、確保した約100人の研究者を200〜300人に拡大する方針だ。

□ソース:聯合ニュース
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/12/06/0200000000AJP20111206003400882.HTML
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 01:26:33.78 ID:br6umnEW
20年後、K-ウイルスをばら撒いて半島をゾンビだらけにする会社誕生の瞬間である。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 01:30:38.31 ID:PnwcQ7Z8
アンブレラ社と名付けたニダ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 01:32:56.31 ID:qF49d1oi
韓法とかいってアメリカに殴られなさい
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 01:52:43.65 ID:jJLpSOYV
外国の医薬品関連企業は韓国から全社全面撤退してたと記憶してるが…
もしやFTA関連で何かあったかな?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 01:59:28.48 ID:UvhquADz
畑違いの新規事業への進出は、
銀行から金を借りるネタ。

上手く行ったためしなし。
倒産の前段階の可能性が大きいよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 04:44:19.88 ID:9Rqy3HVf
この形は今まで成功した試しがないぞ
畑違いという言葉を身を以て知るだろう
もしやアメリカの金づるになって経費だけサムスンに出させるという魂胆か
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 05:08:04.66 ID:yaPPfsOJ
【英エコノミスト誌】 サムスンは、ソニーなど、かつて真似ていた日本企業を追い抜いた。アジアの新たなモデル企業だ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1317938742/

■利益よりも市場シェアを重視■

サムスングループは戦略的に物事を考えている。

まさに離陸しようとしている市場を見分け、そこへ大金を投じるのだ。

半導体DRAM、液晶ディスプレー、携帯電話端末に賭けたサムスン電子の判断は、大きな成果を上げた。

同社は今後10年間で再び賭けに出て、新規参入してからまだ日が浅い5つの分野に200億ドルという大金を投じる計画だ。

ソーラーパネル、節電効果の高いLED照明、医療機器、バイオ医薬品、電気自動車のバッテリーの5分野だ。

これらの産業はそれぞれ畑違いのように思われるかもしれないが、サムスンは極めて重要な2つの共通点があると考えている。

まず、新しい環境基準(太陽光発電、LED照明、電気自動車)や新興国での爆発的な需要増加(医療機器と医薬品)のおかげで、急成長を遂げようとしている。

そして、各分野は大量の資本流入の恩恵を受けて、大規模生産が可能になり、ひいてはコストを下げられる。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 05:08:57.24 ID:qF49d1oi
>>8
全部日本からのパクリニダ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 05:11:02.43 ID:yvoDdvz/
★サムスンの真実

これは笑い話ですが、サムスンは世界一の半導体・液晶メーカーと呼ばれています。

しかし、工場で使っている機械は全部日本製なのです。
しかも液晶液やガラス板などハイテク素材・部品もほとんどが日本製。

彼らは日本メーカーの機械や部品を使わなければ生産すらできません。
要するにサムスンは単なるアッセンブリー工場(半完成品の最終組み立てを行う工場)なのです。

私は、KBSの取材チームを連れてサムスンの工場に行ったことがあります。
半導体工場の現場に、取材チームと一緒に入って、生産ラインの機械のネームプレートを全部映しました。
鏡と懐中電灯を使って一台一台チェックすると、キャノン、日本光学とすべて日本製の機械が並んでいるわけです。

そうすると、サムスンの工場責任者が言いました。「先生、もうそこらで止めてください。
ここに並んでいる機械は全部日本製です。私が責任を持って申します。」と。

ですから、韓国経済はまだまだ弱くて自立していないのです。
そこは本当に気の毒です。一生懸命あがいて努力をして日本に追いつこうとしても、日本の背中が見えた瞬間に再び見えなくなる。
その繰り返しなのです。

長谷川慶太郎著「日本の針路」より抜粋
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 05:13:54.57 ID:k2fIzWtn
【韓国】素材・部品産業、2020年に日本・台湾を抜いて世界4位になるという構想[11/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320140455/

- 韓国、2020年には素材・部品産業で日本抜いて世界4位 -

 韓国が2020年までに素材・部品産業で日本を抜くというビジョンを出した。

知識経済部は1日、ソウル三成洞(サムソンドン)COEXで素材・部品未来ビジョン宣布式を開き、
今後10年間の素材・部品育成戦略など「素材・部品未来ビジョン2020」を発表した。

未来部品素材産業のビジョンには

▽先端素材の開発▽融複合を通した部品の名品化
▽健全な素材・部品生態系の構築
▽グローバル供給ネットワーク主導--の4大戦略が含まれている。

韓国政府はこうしたビジョンを通して、2020年までに素材・部品輸出6500億ドル、貿易収支2500
億ドルをそれぞれ達成し、輸出比率を全体の55.0%まで増やし、2010年現在の6位(1-5位は
ドイツ・中国・米国・日本・台湾)から2020年には日本・台湾を抜いて世界4位になるという構想だ。

また素材・部品中核企業の数は800社、素材・部品専門企業は6000社に増えると予想した。

ソース : 中央日報日本語版 2011年11月01日15時55分
http://japanese.joins.com/article/165/145165.html
関連スレ :
【特許】韓国の中小企業を狙う特許紛争 部品素材産業の成長をけん制か[10/29]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319866595/
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/07(水) 07:54:04.05 ID:KJr1lu+m
>>11
2003-5年あたりにも同じこと言ってたなぁ・・・
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
夢は大きく、現実は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・w