【スマホ】ギャラクシーSの基本アプリにも個人情報収集機能、三星電子…「単なるミス」[12/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒波φ ★

通話記録、携帯メール、位置情報など携帯電話の個人情報を、ユーザーに内緒で収集する米「キャリアIQ」に似たソフトウェアが、
三星(サムスン)電子のスマートフォンからも見つかった。
ギャラクシーSとギャラクシーS2の基本プログラムである「鏡」や「データ通信設定」、
「プログラムモニター」の3つのアプリケーション(応用プログラム)が、キャリアIQと同様の機能をしていることが確認された。
二つの機種は、国内だけでも計1000万台以上が販売された。

東亜(トンア)日報は3日と4日、高麗(コリョ)大学・情報保護大学院と共に、
「キャリアIQ」が国内の携帯電話に設置されているかどうかについて調査を行った。
調査の結果、国内携帯電話にはキャリアIQは設置されていなかったが、
アプリの目的とは関係なく、個人情報収集の権限を持っているアプリの存在が確認された。

ギャラクシーSのアプリ「鏡」は、カメラで自分の顔を映す単純なアプリ。
ところが、端末に保存した連絡先や、△カレンダーの日程、△位置情報、△携帯メール(SMS)の内容、
△写真、△録音内容など、スマートフォン内部の40以上の機能に、自由にアクセスできるように設計されていることが分かった。

メーカー側がその気さえあれば、ユーザーが保存した連絡先を削除したり、位置情報を操作することができ、
SMSを覗いたり録音を聞くことができる。この情報はマーケティングの目的で使うこともできる。
顔だけ見せるアプリに、スマートフォンを自由に操る力を与えたことになる。

無線データで第3世代(3G)通信網を使うかワイファイを使うかを選ぶ「データ通信設定アプリ」や、
スマートフォンで実行中のプログラムやメモリー状態を管理する「プログラム管理」にも、鏡アプリとと同様の権限を与えている。

三星電子が、同アプリでスマートフォンのユーザー情報を収集したかどうかは不明だ。
三星電子は、同アプリが、個人情報流出に悪用されかねないことを、ユーザーらに前もって告知しなかった。
鏡アプリなどは、基本的に設置されたアプリで、ユーザーが削除することはできない。

高麗大学・情報保護大学院の金昇柱(キム・ズンジュ)教授は、
「過度な権限を持つアプリをメーカーが顧客に説明せずに取り付けるなんて、ショックだ」と話した。
これについて三星電子は「開発者の単なるミスだ」と釈明した。


DECEMBER 05, 2011 07:54
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011120528108
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:19:24.12 ID:4IdI8/Ps
単なるミス
で済むと思ってる所が朝鮮クオリテイw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:19:45.25 ID:BMJhUk0U
げろばかんこくめ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:20:45.61 ID:L+1BtUWb
嘘だーーーー
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:20:46.84 ID:/r6TsGcU
パクった証拠
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:20:58.72 ID:TfM7tDe3
正確にコピーしてるwww
 
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:21:01.63 ID:Buiwa+fW
ブーメランの起源は名乗ってもいいのではないだろうか。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:21:51.29 ID:MmN/+0v0
怖ぇえよ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:22:06.98 ID:lwo1xjDb
>>1 おつです
>三星電子は「開発者の単なるミスだ」と釈明した。

嘘吐きは朝鮮人そのものです。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:22:07.02 ID:+MnwzIZ2
顧客情報も朴りました
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:22:10.04 ID:v9hoYcvC
単なるミス→バレた事
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:23:01.83 ID:bNpJx8kA
山田「三寸が大丈夫って言ったから大丈夫です!」
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:23:22.85 ID:WGErMryF
すまん、前からよくソフトバンクといいこういうネタあるが
なにが狙いでこんな事してんだ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:23:55.53 ID:5E9ggsMC
>>ギャラクシーSのアプリ「鏡」は、カメラで自分の顔を映す単純なアプリ。
>>ところが、端末に保存した連絡先や、△カレンダーの日程、△位置情報、△携帯メール(SMS)の内容、
>>△写真、△録音内容など、スマートフォン内部の40以上の機能に、自由にアクセスできるように設計されていることが分かった。



データ共有自体はAndroidのスペックなんだけど。
appleとの違いの一つは、Androidで扱うデータベースの共有を行っている事
15暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/12/05(月) 15:24:34.22 ID:wRd39TvJ
まるで三国演義の魏製の木牛流馬だな。
蜀のを正確に再現したがばっかりに・・・。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:24:44.43 ID:+lnGQ7+0
単なるミス?
凄く怖いんだが
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:25:12.94 ID:5l4h/zeJ
>開発者の単なるミスだ


     *      *
  *    +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

     ウソです
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:26:30.13 ID:4MguA6BS
あー、まるっとぱくってるわけか。わかりやすいな。
19大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/12/05(月) 15:27:23.82 ID:F5PxdcbV
アップルとの裁判に影響しないかどうか心配だなあ(チラッ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:27:30.98 ID:X8mY4Zoc
だからAndroidはやばいって
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:27:48.92 ID:8FC0ox6p
ばれないとでも思ったんだろうか?
揚げ足取りたい勢力が、真っ先に調べるだろうに。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:28:10.87 ID:QkqwMm2z
そのままパクってる証拠が出てきたな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:28:21.58 ID:au7Ci8kE
ミスねえw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:28:45.26 ID:901P0cEJ
ひでえOSだな
冗談抜きで、法律でそういう仕様を制限すべき
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:29:19.36 ID:c+3nU+yj
DOCOMOに凸る?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:29:47.25 ID:+GWexNiR
これはもうアカンわ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:29:48.72 ID:rrkcQ9+4
スマホなんてほんと情弱のためのオモチャだよなぁ
ガラケーがどれだけ優れていたのかがよく分かるわ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:29:58.94 ID:4IdI8/Ps
>>1今気付いたって事は、説明書にも書いて無いんだろうなw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:30:00.19 ID:kCpnTTGV
製品のバグとかならミスって言えるけどそんな機能は望まない限り付与されなくね?
30バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/12/05(月) 15:30:05.43 ID:JnqoZ9sG

ナァニ カエッテ メンエキガ ツクニダ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:30:48.17 ID:rgN5QIe1
韓国人は知能が足りないからすぐにこうやって自爆する
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:32:14.92 ID:Buiwa+fW
さて仕様書にあるかどうか。
あった場合はミスもクソもないが…
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:32:17.71 ID:A0VNAaed
スゴいぞ! 
コメントが中国人とおんなじだ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:34:08.96 ID:sJDmZDQu
DOCOMOの対応は?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:34:11.50 ID:IUo6GX54
開発者wwww
まるで独自で開発したかのように聞こえるのはきっと気のせい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:35:10.31 ID:Ez8WOWmc
なにも考えずに朴っただろうな。
三国志演義の孔明みたいに木牛流馬に仕掛けほどこしておいて
ぱくってもうごけないようにすればいいんじゃないか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:37:02.87 ID:5E9ggsMC
「単なるミスです」

入ってることを認めているけど、そのあとどうなるんだろう?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:37:04.49 ID:VMzuuvNJ
まるっとコピーしたら付いて来ちゃって
SAMSUNGも知らなかったってことはないよね?w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:38:59.15 ID:UKge1Rer
スパイ大国・韓国w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:40:34.89 ID:/hILKl64
シャープのAndroidにも乗っかってるってここ数日揉めてるけどな…

http://togetter.com/li/222346
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:40:47.40 ID:TYcbHkhI

「朝鮮製品」買うバカは当然これくらいのリスクは甘受するんだろうな(´・ω・`)バカだからw

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:42:23.53 ID:TYcbHkhI
>>34
そこが気になるなwww

ガラクターユーザーの問い合わせにどう回答するか興味津々w

43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:43:21.12 ID:OEBn2wg3
都合の悪い時は三星を名乗る。同じなんだけどSAMSUNGのブランドイメージ気にしてんのか?

元々これ以上ないくらい劣化ジャパニーズを象徴したイメージなのに今更気にしても仕方ないと思うが。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:44:03.73 ID:avN2J8Hw
些細なことで騒ぐネトウヨw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:44:29.75 ID:2PhkVtSn
>>43
そうだよ。
都合の悪い記事は三星電子、そうでないときは、サムスン。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:44:47.26 ID:bNpJx8kA
>>44
住所が無いと気楽でいいよね^^)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:46:05.09 ID:645JVzL4
日本のGalaxySには3つとも入って無かった
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:48:47.55 ID:nImfp/56
まぁどのOSにも入ってますからね。
基本ですよ基本。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:49:58.37 ID:645JVzL4
記事にあるプログラムモニタというのはタスクマネージャのことなのかな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:50:06.99 ID:FeY09FKb
韓国で林檎に賠償命令だしたのなら、サムスンも賠償しなければいけなくなるんでは?
皆さん集団訴訟の準備ですw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:50:55.70 ID:645JVzL4
ああ違った
プログラムモニタはあった
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:54:40.80 ID:645JVzL4
以前にも他のサードパーティー製アプリで
必要以上にパーミッションを要求する物が多いとして問題になってたな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 15:57:22.62 ID:xm33ud5+
>この情報はマーケティングの目的で使うこともできる
知らないうちにyoutubeをクリックして寒流のポイントあげてるんだな
これは釣りソフトだろ違法だろうが取り締まれよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:00:51.46 ID:JifhCAEk
息を吐くように(ry
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:01:56.24 ID:NBnpY28c
日本はアンドロイド=サムスンってのが多いねぇ。
世界ではモトローラとHTCがメインストリームで、
スペックひけらかして後入りしたのがサムスン、
でもサムスン使ってるのは情弱ってのが正しい認識だろ?
あんなハリボテをとりあげてアンドロイドが貶められるのが不憫で不憫で。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:03:06.75 ID:8KXDW4wu
息を吐くように嘘をはいてるwww

もっとましな言い訳しろよww

クズ企業だな

とてもじゃねーが買えねえわwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:06:53.62 ID:dih235vH
ベリアはどうなんだ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:08:30.39 ID:3s9eXTlO
ガラクターってのは、こういう事があるってのを前提で買うモノだ
ウンコ製だぞw
つか、root取って中身総入れ替えせずに使ってる馬鹿が居ることに驚くレベル

知らずに買ったアホが悪い
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:09:37.60 ID:eKb399dl
朝鮮人はこのアプリを仕込んだスマホを日本で売って、日本人の個人情報を収集して
日本人を拉致するときの資料にするんじゃないのか?

日本政府は正式に警告を出して、日本国民に注意を喚起すべきだ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:09:38.84 ID:Prph7f8I
どんな「単なる」ミスなんだよおい
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:10:13.72 ID:EmFsVe5f
在外朝鮮人を炙りだすためだったりして。

ガラクターを使っている朝鮮人には朝鮮政府から帰国命令がメールで届きます。

ってだったらいいな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:14:16.39 ID:b8VXcswk
とった顔写真を他のアプリやユーザーに渡すためにこういう機能になってるんだろ?

仕様と言えば仕様なんじゃないかね?セキュアであるかどうかは別にして。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:14:32.00 ID:UPlPnx7L
>>37
<丶`∀´> <もちろんイルボンに謝罪と賠償を請求するニダ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:16:57.02 ID:I8lBNXqT
>>1
これがちょんバレかw

ガラクタはやはりガラクタだった。
docomo涙目w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:19:06.88 ID:tQdCkrBy
HTCのにも独自に組み込んだソフトに脆弱性があって個人情報漏れる可能性があったな
問題はそれは何故組み込んだのかというとこでな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:19:46.18 ID:csM85eoI
144 :SIM無しさん:2011/12/05(月) 15:25:56.03 ID:kndg0Y/s
プログラムモニターの権限がアプリから見えないようになってるな

146 :SIM無しさん:2011/12/05(月) 15:46:29.97 ID:fBZuLFp2
>>144
パーミッションは見れるよ。
考えられる全ての権限が許可されてるw
強制停止しても直ぐ復活する。
凍結してもダメ。
アンインストールしか手が無い。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:20:32.74 ID:I8lBNXqT
つか、androidは脆弱性だらけだろう。
直接デバイス叩けるんだから。
DOSレヴェル

知ってて使えよw
68オプーナ・シャイニング・ロマノフ ◆OpoonalMH. :2011/12/05(月) 16:22:43.82 ID:15IJEVTB
パクッたせいで余計なものまで入ってたと

69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:24:44.16 ID:gQojiWSu
国を挙げてのスパイ活動
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:27:19.91 ID:b8VXcswk
CarrierIQってなんだろ?とをググったら、キーロガーや位置情報を送信できるトロイの木馬
みたいなソフトウェアなのね。
メーカーが情報収集のために組み込んでいる携帯電話もある、と。

んでもって、サムスンのギャラクシー携帯に入れられているアプリにも同様の機能が付いている
…のか?これ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:29:05.45 ID:OBnXzxTa


<丶`∀´>「最先端技術を扱う日本企業の社員には、特別にギャラクシーSを
       無料でプレゼントするニダよ。連絡や商談に遠慮なくガンガン使うニダ!」
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:35:45.62 ID:VaA54WEy
ギャラクシーSなんか使う方がバカ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:39:12.27 ID:tuU5XzYd
サムスンとかレノボとか絶対なんか入ってると思う
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:40:39.85 ID:nlvMkFcw
朝鮮人が地球に住む事を禁止にすればいい

この世の犯罪の4割くらいは消えてなくなるぞ

残り6割のうちの4割は中国な。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:44:46.79 ID:rgH0Bx6q
マルマル〜ぱくぱく
マルパクリニダ<`∀´>
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:46:00.37 ID:Tf7bqpgq
チョンのする事だから
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:50:44.19 ID:Du1dijl/
チョンは携帯にスパイウェア入れて売るのかよ!全く鮮人は異常だなあww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 16:55:58.16 ID:qfcAyuLS
既にクレジットやパスワードなど駄々漏れしてんじゃね?
ガラクタスィー最高だぜ('A`)ノ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:01:35.23 ID:O3mc2OG5
これからはアプリも隠れタイマー仕込まないとなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:05:41.87 ID:SdU3v9Nl
キタ、ケンチャナヨ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:07:50.94 ID:SWbMCXHv
ああ、パーミッションモデルの設定間違ったのか?
随分とアレな開発者だなww
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:09:21.68 ID:SdU3v9Nl
やっぱオチが付くんだなw
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:16:47.32 ID:wAHmgt3b
チョン思考よチョン思考wwww
しね
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:17:08.04 ID:BEiuyOJ/
こんなアプリ積んで発禁にならないのか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:19:13.86 ID:gJiQyBfy
ミスってどんなミスだよ、情報を集める機能なんて故意がなければ入り込む余地ないと思うが・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:19:52.80 ID:0VtQsotm
そろそろがラケーを変えろやゴルアという催促がドコモからきていたがもうスマホはiPhoneがでるまで待つわ(´・ω・)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:22:20.56 ID:I8lBNXqT
docomoはiPhone出すなんて言って無いって発表してたぞ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:22:49.64 ID:Re628Dc2
>>81

まさか、"777"で標準組み込みしてたり?w
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:24:18.06 ID:SIXa+37v
訴訟問題にも悪影響必死
完全に負け戦だろ
90日本海 ◆JapanX.9G2 :2011/12/05(月) 17:26:17.39 ID:/uvtkCN3

ふむふむ・・・

個人情報を覗き見する三星スマートフォンのアプリ、メーカーの思惑に疑問の声
●誰が作ったのか
アンドロイドOSを開発したのは、三星電子ではなくグーグルだ。
しかし、アンドロイドOSは、メーカーがいくらでも勝手に手を加えることができる。
東亜(トンア)日報の取材チームが確認した結果、同じ三星電子のスマートフォンでも、
グーグルが直接企画・開発した最新スマートフォン「ギャラクシーネクサス」には、
今回問題となった3つのアプリは設置されていなかった。

一方、同じ時期に発売された「ギャラクシーノート」には、ギャラクシーSシリーズのように、
過度な権限を要求するアプリが、同様に入っていた。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2011120526548
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:28:53.99 ID:j1A6jaEM
個人情報収集=ミス?トンスルワロタw
ばれた事がミスって事だなw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:31:57.14 ID:ycrfvXLj
日本のGalaxyS(SC-02B)はドコモの都合でわざわざインカメラ取り払って販売したからなぁ。
ドコモによる去勢が今回は吉と出た形か。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:32:53.84 ID:H9ce7CA9
>>90
SAMSUNG真っ黒ってことか
94 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/05(月) 17:33:54.15 ID:bZDdhb6P
販売しているdocomoはどう責任を取るんだろ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:38:20.21 ID:Re628Dc2
>>92
ドキュモの要求仕様書って、えげつないからねw
クロッシーのWiFi対応データ通信端末なエロジーなんて、無残ですわさw
本体の半分がバッテリーだもんw


…いつ爆発するか、期待で胸いっぱいw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:40:40.87 ID:oIAPGGJa
チョンに品質管理させた携帯とか買うからこうなるんだよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:44:35.77 ID:RE2MSt5q
単なるミスで個人情報を収集するのかよ…。
個人情報の収集を単なるミスで済ますのかよ…。

サムスンが個人情報を軽く考えているのがよくわかった
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:46:55.08 ID:PK/xSsGU
748 :可愛い奥様:2011/12/05(月) 16:49:21.65 ID:Z3vxRMlk0
Carrier IQもHTCもサムスンもアップルも...スマフォ監視ツールの件で集団提訴。米上院と独政府も調査開始
http://www.gizmodo.jp/2011/12/carrier_iqhtc.html


アメリカの傍受法違反は1日1件100ドルの罰金なので、ユーザー全員足して日数かけると...えらいこっちゃ!

ユーザーに無断でインストールされてる追跡ツール「Carrier IQ」の暴露動画で大騒ぎになっているのを受け、
1日(米時間)には米上院が調査に乗り出し、
翌2日(米時間)にはシカゴとセントルイスでCarrier IQ、HTC、サムスンを相手取る集団訴訟、
デラウェアではCarrier IQ、AT&T、スプリント、T-モバイル、HTC、サムスン、モトローラ、アップルを相手取る集団訴訟がもう起きてしまいました。


Carrier IQ側は金曜、「プライバシーに関わるデータは保存も送信もしていない」と反論を始めたした直後に、
「キーストロークは追跡していない。
ウェブ使用履歴、いつどこでどの電話番号と通話・テキストをやり取りしたか等のデータを端末から自社サーバに吸い上げていた。
転送は暗号化して1日大体1回行い、電話会社にも提供していた」と認めてみたり、大忙しですよ...。

動画で言われたみたいなキーロガーじゃないにしても、結構なプライバシー侵害では? 
傍受法違反は賠償がべらぼうに高くつきます。端末メーカー、キャリアも状況は予断を許しませんね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 17:52:26.02 ID:iwNMV857
朝鮮人は本当に信用出来ない馬鹿民族。
モラルも糞もない。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:12:47.45 ID:VfCnKvfS
てかwいい加減バカチョン滅べよw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:13:22.15 ID:2PhkVtSn
>>95
メルコのPocketWiFiのDWR-PGがXiに対応出来ればなぁと、ちょっと思ってる。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:15:06.15 ID:Hq/iBXIh
【携帯】 サムスン「Galaxy S2」の基本アプリに、個人情報全てを盗み見る機能発覚…米で大問題の「Carrier IQ」と同様の機能
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1323073291/
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:16:55.82 ID:pa6SMBic
>三星電子…「単なるミス」


だから朝鮮人ってバカにされてきたんだよw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:19:52.05 ID:5LIpRZcJ
単なるミスか…

中国みたいな言い訳だな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:22:44.58 ID:59wePRL0
ミスでそんな機能が付くか、ボケw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:23:48.69 ID:bNpJx8kA
ダイナミックうっかり
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:24:06.74 ID:kP9h/qQx
    ∩___∩   /)       ユーザーは 
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /     DOCOMOとサムチョンに集団損害賠償起こさないの?
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:29:17.02 ID:SIXa+37v
今の日本の馬鹿とおっさんおばさんたちは何が悪いのかもわからないから
訴訟なんておこすはずもない
それどころか訴訟するほうが恥と言い放つ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:30:32.43 ID:hwZOmRMl
日本の場合は

36 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/12/04(日) 18:50:18.58 ID:SlnAjD1W0
ドコモ 「キャリアは指示してない、メーカーがやってないか調査中」
SB   「調査中」
KDDI  回答なし
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:35:18.94 ID:giGQZsV5
一人暮らしの女性でサムスン使ってる人は気をつけてw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:36:50.99 ID:YRk1OQuH
ちょっ、こんな機能があるなんて聞いてないニダ!
ウリは忠実に再現しただけニダ!アップルがウリを騙したニダ!ウリは被害者ニダ!
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:39:55.82 ID:xthnPkZF
> 「鏡」

ネーミングからしてパックンチョっぽいな
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:40:20.01 ID:n/+lyRum
ギャハハハハハハwwwww
まさかのブーメラン、さぁ訴えろよw
ドリフ国家 大韓珍国w
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:51:13.43 ID:YUIWApzS
飛行機のなかで知らないうちに誰かがパンツの中に
大麻を忍ばせたみたいな話だなw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:56:15.09 ID:UKtJTgvo
これでも日本猿が誇りにしてるSONY製品よりもマシだからな。
これは2chの情強が知ってることだからなwwwwwwww

はようSONY撤退しろや
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:57:47.79 ID:2PhkVtSn
撤退しろってくらい、実は脅威に感じているってことだな。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:00:52.70 ID:JSPBd2ho
どういうミスをしたらこんな機能がてんこ盛りになるんだ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:02:31.87 ID:UqL/wc+5
>>115
スペック見てみ
どの会社にも負けてるから
ただウォンが安いだけ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:06:57.81 ID:WMOvzKTl
まさか天下の三菱がこんなことするなんて。。。


と思ったらMITSUBOSHIだったか。スマソ
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:14:30.28 ID:Cyunvtwr
なんか知らない内にギャラクシのスペックが
あんだけ出遅れてるガラパゴス(笑)の日本のスマホに抜かれてるけど大丈夫か?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:23:29.43 ID:SovFSIfY
米ECPA(Electronic Communications Privacy Act)では、一日当たり100ドルの賠償支払いが認められてるぜ。
過失とかミス関係なし。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:25:54.55 ID:WMOvzKTl
MITSUBOSHI電子のiGoPhoneも堕ちたな。
でもどうせ韓国マンセーの不治テレビは報道しないんだろうな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:26:37.20 ID:yEzQsrm1
この無駄なソフトを消したら
ガラクターがマトモに動く様に
なったら笑う。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:28:00.42 ID:pZ+DQfOn
>>123
消せないよ。
しかもオプトアウト(ユーザ拒否しない限りは有効化されている状態)での搭載なんで問題になってる。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:30:42.16 ID:EX0HndBV
南朝鮮でiphoneで賠償問題になったよな
当然、寒損にも請求するんだろ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:33:55.04 ID:JtE5MW7d
>>125
謎の不起訴に一票
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:35:09.64 ID:l6mzegVC
>>122
全然面白くない、流石にすべり過ぎだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:35:53.25 ID:szi9InUQ
んで対策はするの?
アップデートで収集しないようにしたり該当アプリ消したり、そのあたり何も書いてないんだが
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:36:32.09 ID:ee6M4dCC
聞いた話によれば、
12/2にCarrier IQ、HTC、サムスンを相手取る集団訴訟
12/4にCarrier IQ、AT&T、スプリント、T-モバイル、HTC、サムスン他を相手取る集団訴訟が起きてるらしい。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:37:22.53 ID:w2thPMWh
うちのスマホにはそういう機能は一切ありませんから安心してお使いください
といえる会社、皆無なんだろうな。
なんかあちこちから疑惑が出てるしw
131 【東電 88.1 %】 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/12/05(月) 19:39:49.32 ID:i93zczgt
アフォくさ。
単なるミスでそんな”機能”が追加されるか。
プログラミングは化け学の実験ではない。
たまたま新機能、などありえない。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:40:01.12 ID:MqPs0cWY
ワザトに、決まってんだろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:41:58.66 ID:m5Tj31cH
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) 忠実にパクッタからだろうw
   ゚し-J゚  大体、生産してる工場がパクルなんて最悪じゃね?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:46:22.15 ID:2PhkVtSn
しかし、日本メーカーのスマホには入っていないのだろうか?
明らかに海外メーカーだけ訴訟対象なんだけど…。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:48:26.74 ID:w2thPMWh
>>134
訴訟を起こしてるのは海外の人なんだけど
海外で日本のスマホ売れてる(売ってる)の?

ただ単に興味がないか知らないだけじゃね?
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:49:44.02 ID:2PhkVtSn
>>135
あ、それもそうか。
日本のスマホはほぼ海外に出してないから、知らないだけか。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:50:29.68 ID:V+eLmVoX
以前アップルをこの問題で訴えてたよね…サムスンだと単なるミスで終わりですか、あほくさ…
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:51:31.40 ID:VOzjSOiR
集団訴訟してやれよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:52:56.57 ID:m5Tj31cH
    _
   /〜ヽ
  (。・-・) つかソースまでぱくったのかw
   ゚し-J゚
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:53:15.59 ID:nZT+WbjH
バレたニダ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:53:27.70 ID:ee6M4dCC
>>134
●NTTドコモ
ドコモのスマートフォンには、Carrier IQおよびそれに類する、ユーザーの操作履歴を記録・送信するようなソフトウェアがインストールされているとは認識していない。
実際にインストールされているかどうかについては端末メーカーも含め確認中なので、しばらく時間をいただきたい。

●ソフトバンクモバイル
現在、自社提供端末について、状況を確認中。

●KDDI
auスマートフォンにCarrier IQがインストールされていることは認識していない。ただし、実際にインストールされているかどうかは引き続きメーカーに確認中
。なお、そのようなソフト経由で収集されたユーザーの操作履歴等をKDDIのサービスなどに流用しているという事実はない。


とりあえず、現段階では、Carrier IQチェックアプリでは日本メーカの端末からは検出されてないらしい。
が、全端末精査し終わってないから、今後出てくる可能性も・・・・。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:53:49.80 ID:WMOvzKTl
個人情報の収集について違法かもしれない製品を、それと知った上で販売するのは合法なんだろうか?
docomoとしては今すぐGALAXYの販売を全面停止して、個人情報を不正に取得していた事実を好評するべきじゃないのか?
今までに売ったGALAXYもリコールすべきだ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:55:19.27 ID:UuMBBA6S
>>1
バレたのがミスってことですね。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:57:28.62 ID:26aS9v1e
>>142
ドコモ純正のGalaxySIIは、なぜか入ってない・・・・。
米国内流通版のGalaxySIIからは、検出されたらしい。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 19:59:19.83 ID:/hILKl64
>>134,141
au INFOBAR A01にユーザの行動を監視するCarrier IQの日本版「LifeLogService」が見つかり問題に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1322991690/

上でも書いたけど、現在あうのシャープ機で可能性が指摘されてる…てか結構問題になってる
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:01:50.47 ID:1el3ps0S
>>145
日本の訴訟だなwwwwwwww
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:02:52.48 ID:szi9InUQ
ドコモは事前にヤバさが分かってたのか?インカメラ潰してるのといい
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:19:24.09 ID:wTbdZ0Q6
こんなもん使ってる時点で情弱
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:20:40.09 ID:aPj8LIsl
セルフポートレート(特に女性のシークレットセルフポートレート)の漏えい
注意!
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:21:30.35 ID:WMOvzKTl
>>149
そのとおりだよな。寒チョンだけ見放題なんてずるいぞ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:22:58.39 ID:RbzVHPHe
ギャラクシーなんぞ使ってるからだなw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:26:18.86 ID:4mjIvbwT
>>147
そういうことになるんだろうな
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:30:01.18 ID:iDi9pUQ6
単なるミスでこんな悪質なソフトを載せるのか!
おい、ドコモ、サムスンと手を切れ!
眉韓山田、竹槍で串刺しにしてやりたい!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 20:49:10.39 ID:OBnXzxTa


<丶`∀´>「おっと、これは申し訳ない。我が社の製品にうっかり、情報が自動送信される盗聴器と
       隠しカメラを搭載したまま出荷してしまったニダ。これからは気をつけるニダよ。kkk」


( ´∀`)「あははは、ニダーは本当にドジっ子だなぁ…。
        まぁ、誰にでもうっかりはあるよね!これからは・・・・」


とかマジで通用すると思ってんのか? 死ねよ糞チョン!!!!
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:03:01.67 ID:PcZmeuit
くそチョン かんべんせーや
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:28:50.90 ID:n88pDnaF
iOSに比べてAndroidは何でもできる。
かつ、アプリ審査は無いに等しい状態でマーケットに流せる。
判るよな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:30:51.65 ID:m0pCTsEd
バレたのがミススミダ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:43:44.63 ID:8m5Kal1v
> 開発者の単なるミスだ
単なるミスで
端末に保存した連絡先や、△カレンダーの日程、△位置情報、△携帯メール(SMS)の内容、
△写真、△録音内容など、スマートフォン内部の40以上の機能に、自由にアクセスできるように設計
とかってすげーな
当然ミスだから設計書には載ってないんだろうなww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:43:53.10 ID:1Mhkv2Q+
>開発者の単なるミス

まるっとパクっちゃったんだね、分かりますww
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 23:53:33.34 ID:lNjeDmvX
総ては、林檎創業者の置土産??衛星介して5ゴンへ?
161ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/12/05(月) 23:54:36.86 ID:posm9+wt
>>40
シャープじゃなく、KDDIだな。
162ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2011/12/05(月) 23:55:52.07 ID:posm9+wt
>>95
既に爆発しちゃいました。
サムスンのGALAXY S IIもなぜか白煙を突然吹き上げる!
http://www.gizmodo.jp/2011/12/this-samsung-galaxy-s-ii-started-burning-in-a-mans-pocket-and-almost-blew-his-nuts-off.html
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 23:58:58.00 ID:UsxhJ4/1
>>162
凄いな。韓流の電話機は機械のくせにファビョるのかw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 00:27:54.20 ID:gU99xwgK
竹島とか秀吉とでも打ち込んだのか?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 00:49:59.34 ID:tUzsNH62
>>162
ノートPCから続くいつもの事だけど
韓国バッテリーが原因っぽいぬw

> http://www.gizmodo.jp/2011/12/this-samsung-galaxy-s-ii-started-burning-in-a-mans-pocket-and-almost-blew-his-nuts-off.html
> どうやら写真を見るに、iPhoneの発火事件の時もそうでしたが、
> バッテリーパックからの発火が疑われています。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 00:52:01.66 ID:pJW5vPTd
奸流にウンザリしている貴方!!!
*****いつでも、どこでも、なんどでも、誰でも出来る超御手軽抗議方法!!!*****

コンビニで、チョンタレパンフレットを、出来るだけ多く貰う。
そのばで、くしゃくしゃにして店頭のゴミ箱へ!!
たったこれだけ。

ご賛同いただいた皆様には、心より感謝いたします。
おかげさまで、チョンタレパンフのない清らかなコンビニが増えています。
しかしながら、まだ田舎の方には穢れた店があります。
引き続き御協力協力いただけたら、とても心強いです。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 01:35:55.34 ID:S/oY2xin
【日本】全国金融機関のネットバンクで不正引き出し相次ぐ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1108/04/news029.html
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 05:01:51.33 ID:lo/nCPVu
>>156
Andriodはタッチパネル機能そのままじゃつかえない。
何でもできるわけではない。

基本的に、アップルの許可がないと有効化できないので、初期状態無効。
サムスンはそれについても裁判で係争中(勝手に有効化した疑惑)
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 08:55:11.17 ID:ZkpWsz8V
>>168
日本語で頼む
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 10:19:57.07 ID:723y02rC
日本メーカーはゴミみたいな端末しか出さないし、Androidはロクな機種がないな。

171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 10:20:23.03 ID:zMsrNooM
>>169
Androidのマルチタッチ機能については、アップルが特許出願していたので無効化されていた。
つうか、この特許自体は2年前にアップルが取得したんだけど、なぜかこの特許についてもサムスンとアップルが争ってる。
争うなら2年前から始まっててもよさそうなんだが、係争始まったのはつい最近。
てか、アップルのこの特許ってめっちゃ範囲狭いので回避余裕・・・・争う意味が分からん。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 10:43:45.07 ID:1CRAcX4U
「Carrier IQ」ソフトのデータ収集問題 でApple、AT&Tなど8社に集団訴訟
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20111206/375907/?ST=sp

携帯電話の情報を勝手に収集すると して問題となっているソフトウエア 「Carrier IQ」に関して、
同ソフトウエ アを提供する米Carrier IQと、米Apple や米AT&Tなどモバイルデバイスメー カー
およびモバイルキャリアに対する 集団訴訟が米デラウエア州連邦地方裁 判所に現地時間2011年12月2日、提起 された。

訴えられたのは上記3社と、米 Sprint、ドイツDeutsche Telekomの米 子会社T-Mobile、台湾HTC、米 Motorola、
韓国Samsungの合計8社。


寒チョンざまあyw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:23:37.38 ID:WpoOU/6b
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:25:08.43 ID:WpoOU/6b
SBIネットシステムズ
http://capg.sbins.co.jp/products/c4cs_lite/index.html
“これにより政府調達をはじめ、さまざまなシーンにおいて安心してご利用いただけます”
http://capg.sbins.co.jp/products/c4cs/index.html
“この点において、C4CSは、第三者評価が求められる政府調達に適しています”

英国下院議員(MP)トム・ワトソン (ゴルフ関係ない)Tom Watson は、
マードック傘下の組織による携帯電話ハッキングだけでなく、コンピューター・ハッキングも疑っている。
http://www.youtube.com/watch?v=e8K8-VDYlYM

SBIネットシステムズ株式会社(SBI Net Systems Co.,Ltd.)
http://sbins.co.jp/corporate/index.html
SBI-LGシステムズ株式会社 (SBI-LG Systems Co., Ltd.)
http://sbi-lg.co.jp/company/
東京都新宿区市谷本村町1番1号 住友市ヶ谷ビル
これ、グーグルの地図検索したらすぐ近くに、
防衛省、航空自衛隊市ヶ谷基地、海上自衛隊幕僚監部、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地

これヤバいよ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:26:32.00 ID:3x4GobV9
チョンのガラクタシー買ったバカいるのかよw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:40:05.94 ID:WpoOU/6b
Report: Hacking scandal widens to senior UK minister's computer
http://www.msnbc.msn.com/id/45479900/ns/world_news-europe/#.TtWEU2NXtGU

携帯電話を盗聴するだけでなく、パソコンのハッキングもやるんだよ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:43:38.12 ID:D4sAtIBG
会社の始末書に
『単なるミス』と書いて
査定を二段階下げられたうえ
これじゃ中国人の報告だ
と言われてしまった事がある

178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:44:28.57 ID:WpoOU/6b
英国下院議員(MP)トム・ワトソン (ゴルフ関係ない)Tom Watson は、
マードック傘下の組織による携帯電話ハッキングだけでなく、コンピューター・ハッキングも疑っている。
http://www.youtube.com/watch?v=e8K8-VDYlYM

ソフトバンクもSIMフリー端末発売、1号機はZTE製スマホ  日経新聞 2011/7/19 23:00

ソフトバンク、HuaweiのAndroidスマートフォン「Vision 007HW」を発表
http://juggly.cn/archives/37090.html

米 スパイ疑惑で中国企業調査
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111118/k10014054331000.html

“アメリカ連邦議会下院の情報委員会は、17日、アメリカに進出して事業を拡大している「ファーウェイ(華為)」と、
「ZTE中興」を含む中国の複数の通信機器メーカーが、中国政府によるとみられるアメリカのインフラや民間企業への
スパイ活動に関与している疑いがあるとして、調査を始めると発表しました。調査では、これらの中国企業の通信機器の供給ルートや、
こうした通信機器を介したアメリカのコンピューターネットワークへの不正な侵入の手法や被害の実態を解明するとともに、
中国からのスパイ活動の動きを正確に把握し、これを防ぐために政府が取るべき対策についても提言を行う見通しです。”
>>178
チョンバンクって支那携帯まで扱い始めたの?
マジ末期だなw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:46:09.05 ID:WpoOU/6b
日韓トンネル構想、2020年ごろ着工可能との見方=韓国 (サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1124&f=national_1124_083.shtml

http://www.democrats.com/right-wing-billionaires-smear-obama
January 19, 2007
“Two right-wing billionaires - Sun Myung Moon and Rupert Murdoch - teamed up today
for a completely insane smear attack on Barack Obama.”
マードックと文鮮明は反オバマで提携。
ソフトバンクのテレビCMを思い出してみよ。

http://www.tnr.com/article/politics/92454/murdoch-wall-street-journal-editorial-news-world
Doppelgangers: The Eerily Similar Pro-Rupert Murdoch Newspaper Editorials--Alex Klein
(THE NEW REPUBLIC) July 22, 2011 | 12:00 am
マードック系新聞と統一教会系新聞の薄気味悪い(Eerily)シンクロ。

(マードックが買収した)ウォール・ストリート・ジャーナル(アジア版)に文国進の記事が掲載されました。
http://online.wsj.com/article/SB10001424052970204524604576610423192950928.html
文国進(Kook Jin "Justin" Moon) は文鮮明の四男。
ウォール・ストリート・ジャーナル・ジャパン株式会社はSBI Holdings(北尾吉孝)のグループ企業。 気色悪い。
サーチナはSBI Holdings(北尾吉孝)の完全子会社。SBI Holdings(北尾吉孝)は統一協会のフロント。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:56:44.77 ID:WpoOU/6b
http://www.ft.com/intl/cms/s/0/eb30217e-23e9-11e0-8bb1-00144feab49a.html#axzz1eaB8AVFV
ここに興味深い情報がいろいろあるね。

“Arup”
“Samsung C&T”
“Shinhan bank”

新韓銀行は民団と深い関係がある。

すなわち、統一協会とサムスンと民団はグルなんだ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 15:58:57.40 ID:WpoOU/6b
これがトドメだ。

【暴力団クライアント】バーニングの噂 63【日本の癌】
84 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2009/05/09(土) 11:49:48
>>65
ソフトバンクインベストメント北尾吉孝は野村証券時代、統一教会マネーをロスチャイルド系ファンドで運用していた過去
>>177
そりゃあ「何故、どんなミスをしたのか」を書くのが始末書だからねー
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 21:52:55.12 ID:V6wxv+8i
GALAXY最強とか言ってたチョン
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんなキムチ?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 03:11:07.59 ID:+xGZZH8A
確信犯に決まってる
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 03:24:30.55 ID:m127NrrJ
謝罪と賠償のお祭り騒ぎになるか?
( ̄ー ̄)
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 03:34:26.85 ID:M91EGwCT
アップルでは訴訟したチョンが多くいたよな。しかも主催した奴が団体でw
サムチョンには起こさないのか、間抜けな民族よ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 04:08:20.59 ID:g0D1ur5T
あまりに他人を信用しすぎている。部室とか研究室とかきをつけろ。
自分がそのなかで優位にたつためなら盗聴器とか平気で設置するくらいのことやるだろ。
住みにくい日本になったものだ。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/11(日) 09:00:46.33 ID:rxcnlh3r
サムチョンに1日100$要求しろと言いたいが、実際は情弱ばかりで何も知らずに使い続けるんだろうな。
ショップに駆け込む奴がどれだけ居るのか知りたい。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/15(木) 15:00:17.20 ID:6wBjF43y
チョンバンクのインチキペテン禿も信用するな
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/18(日) 08:37:36.14 ID:/ri7COgn
>>161
パパさんご推奨のArrows z
次はこれ買うんですよね?w
【不具合満載】国産超ハイスペック端末「ARROWS Z」がマジ産廃だった件について
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324110983/
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/22(木) 03:57:17.95 ID:D+Y89VzI
ひどいねえ、他人の個人情報を盗むプログラム作っておいて、
発覚すると、単なるミスだなんて言う悪辣さ。

まあ、日本でも総理大臣がチョンから賄賂を受け取っておきながら、
発覚すると、チョンとは知らなかった、と言うからね。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん



朝鮮人



息吐くように



嘘を吐く