【軍事】中国、インドのICBM「アグニ5号」発射実験計画に緊張、射程距離5000キロ、中国全土の主要都市がインド軍の射程圏内の懸念[12/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞中国、インドのICBM発射実験計画に緊張
∞射程距離5000キロ、中国全土カバー

 インドが中国を狙う射程距離5000キロの大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射実験のスケジュールを
公表し、中国が緊張している。中国の官営メディアは、インドの弾道ミサイルが中国より10年以上遅れ
ていると評価しながらも、北京、上海をはじめ中国全土の主要都市がインド軍の射程圏内に入ること
を懸念している。

 中国の新華社電は2日、香港メディアの報道を引用し、インド国防省が早ければ12月中、遅くとも来年
2月までに核弾頭を搭載可能な射程距離5000キロのICBM「アグニ5号」の発射実験を行うと報じた。

 射程距離5000キロ以上の弾道ミサイルは、真の意味での大陸間弾道ミサイルと言えるもので、保有
国は米国、中国、ロシア、英国などに限られる。インドの弾道ミサイルに付けられた「アグニ」という名は、
サンスクリット語で「火の神」を意味する。

 インド政府は、今年12月から来年2月までの間に初の発射実験を行い、2−3年で3−4回の発射実験
を追加で実施した上で、2014年ごろにアグニ5号を実戦配備する計画だ。また、射程距離を6000キロ
に延ばしたアグニ5号改良型の研究にも着手した。

 アグニのプロジェクトを担当する国防研究発展機構(DRDO)のサラワト博士は「われわれは中国や
パキスタンを意識していない。われわれは核を先制使用しないという政策に基づき、国の存亡にかかわ
る危機の際、インドの安全保障のためにのみこのミサイルを使用する」と述べた。しかし、新華社電に
よると、ほかの科学者は「アグニ5号が中国キラーになるはずだ」と語り、同ミサイルが中国を狙った
ものだということを隠していないという。

 インドが保有または開発中の核搭載可能な弾道ミサイルには、アグニ5号のほか、射程距離700−12
00キロの準中距離弾道ミサイル(MRBM)アグニ1号、同2000−3500キロの中距離弾道ミサイル(IRBM)
アグニ2−4号もある。アグニ1−2号はパキスタンを、2−5号は中国を狙ったものだ。インドは先月半ば、
アグニ3号に比べ重量を半分以下に抑え、1トンの核弾頭を搭載できるアグニ4号の発射実験に成功し、
実戦配備を控えている。

 中国の専門家は、インドが近く核搭載が可能なICBMの保有国となり、中国とインドの軍備競争がエ
スカレートすると予想している。北京駐在の外交筋は「中国はインドのICBM開発に対抗し、ミサイル
迎撃システムの開発を急いでいる」と話した。

 中国メディアによると、インドが保有する核弾頭は約70個で、それを発射できるミサイルの最大射程
距離は5000キロ。これに対し、中国は410個の核弾頭を保有し、ミサイルの最大射程距離は1万4000
キロだ。

北京= 崔有植(チェ・ユシク)特派員


ソース:朝鮮日報日本語版  2011/12/03 10:41
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/12/03/2011120300465.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:50:29.20 ID:134XRUsC


3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:50:40.34 ID:134XRUsC
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台を飛び降りて

千本桜 夜ニ紛レ 君が歌い僕は踊る
此処は宴 鋼の檻 さあ光線銃を撃ちまくれ

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:51:32.71 ID:7acvQVc+
ミサイル向けられる気分がわかったかい?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:52:58.71 ID:134XRUsC
千本桜 夜ニ紛レ 君ノ声モ届カナイヨ
此処は宴 鋼の檻 その断頭台で見下ろして

三千世界 常世之闇 嘆ク唄モ聞コエナイヨ
青藍の空 遥か彼方 その光線銃で打ち抜いて

6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:53:51.37 ID:134XRUsC
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:54:15.68 ID:9Ae2LUwV
インドに経済支援しないと 用途は核ミサイル限定で

ヒマラヤ越しに核ミサイルが飛び交う光景 胸熱
支那のミサイルがエベレストを直撃
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:55:37.80 ID:ImUWz66z
インド最高! \(^o^)/ 頼もしい国だ。日本の糞マスゴミは無視してるけどね
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:55:47.24 ID:P4ajb5CI
隣国に核ミサイル向けてるチャンコロが心配する事じゃねーよ
日本とインドは友好国
日本人はチャンコロが大嫌い チャンコロよりチョンはもっと嫌い
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:56:01.86 ID:5n2p0+v4
ミサイルにアグニとか格好良すぎだろ
日本も軻遇突智かつけるべき
11ワモラー:2011/12/03(土) 11:56:16.73 ID:i+AGpAJW

沖縄県粟国島のスレと聞いて飛んで来(ry
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:57:01.94 ID:VCoCc65W
>>7
インドの核ミサイルって、全部中国に向いて配備されてるんじゃなかった?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:59:09.00 ID:NV3mgAH/
インドさん、おめでとうございます!!
スグにでも、北京と上海に発射実験してください!!。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:59:10.34 ID:9xAWzgB8
これはヤバイ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 11:59:27.40 ID:id2wM2OP
アグニって名前が怖過ぎなんですけど
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:00:46.26 ID:vgecleB1
火属性上位か。胸熱だな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:03:04.63 ID:m8WLPlGo
シンよ、猪木が腕を折ってすまなかった。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:03:53.48 ID:lQfhLYfb
インドのミサイルはインドらしさが出ていていいな
日本のミサイルもそういう日本らしい名前にしようぜ
煉獄火炎灼鎌とか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:04:01.35 ID:ys/5T6dk
日本は印度と安全保障条約を締結すべきだ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:04:37.82 ID:9xAWzgB8
>射程距離5000キロ以上の弾道ミサイルは、真の意味での大陸間弾道ミサイルと言えるもので、保有
>国は米国、中国、ロシア、英国などに限られる。

日本が入ってないから記事がかくも冷静な論調なんだなw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:05:08.18 ID:m8WLPlGo
シンよ、猪木が腕を折ってすまなかった。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:06:27.93 ID:inGf4LcD
次の対中弾道ミサイル名はカルキで
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:07:52.48 ID:9TOufU3G
中国以外にとっては別に構わないよな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:17:37.30 ID:37XJ7IWv
パキスタンも嫌がるだろうけどもな
米国+インド対中国+パキスタン
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:19:45.74 ID:ChHEiiIS
>>9
松本引越センターみたいな事言うなよw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:21:15.81 ID:qR83nk3R
これに対し、中国は410個の核弾頭を保有し、ミサイルの最大射程距離は1万4000
キロだ。

ウソつけ その10倍だろ。
中国の数字はなんでも10倍が正しい。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:23:11.84 ID:AV7o/IjA
何気にアジアの軍事大国のインド
戦術核とICBMを保持

で、インドとパキスタンは世界の反対を押し切って戦術核を保持するように
なったけど、世界から孤立しましたかね???
インドは世界から孤立してるのか??どうなんだよw 

28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:23:27.17 ID:fULgGi6b
中華とは何度も国境紛争、戦争してるインド頑張れw

危ない中華人民共和国は早く滅亡しろw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:24:32.43 ID:qXfK2xyX
ちなみにインドの敵国であるパキスタンの弾道ミサイルは「シャヒーン」
ハヤブサの意味
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:25:57.29 ID:g1x5JFUJ
「中国からサイバー攻撃受けたら自動的に発射するよん。」
って、言ったらいいんジャマイカ?

うらやましい。
31ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/03(土) 12:26:14.95 ID:9GgMBR6Q
>>24
もうその図式は決定だね。
後中国側につくのが北朝鮮。
イランも中国側につくだろうね。

ロシアは最終的には色がホワイト側につくと思うな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:27:06.55 ID:AV7o/IjA
ちなみに志村のギャグは「アイーン」
腕とあごを突き出してポーズをとるギャグ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:28:32.48 ID:6FPs6/od
日本も核武装すべきだね〜
で、原潜に積んで泳がしとけば良い
つうか米国は対中で対立なんかしねえよ
今まで米が育てて来たのは美味しく食らう為なんだからな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:28:37.10 ID:KY33pzSY
35バルタン成人 ◆jtnqjTHVKE :2011/12/03(土) 12:32:29.17 ID:V3jCkNqv
流石インド。
それに比べて日本ときたら、
核武装どころか通常兵器すら削減している始末orz

>>12
宿敵のパキスタンに向けないナド有り得ない。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:34:23.63 ID:BGKpaZck
中国とインド 戦争してくれ!

日本わ インド寄り


後方支援します!


中国人より インド人の方が 頭いい

中国って キモいから
37ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/03(土) 12:34:28.82 ID:9GgMBR6Q
>>33
中国は大きくなり過ぎたろ。
これ以上大きくなったら、アメリカでも苦しくなるんじゃね?

とにかく中国海軍を徹底的に叩いて外洋に出れないようにしないと、取り返しつかない事態になるんじゃね?
38 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:35:10.36 ID:jH16p2Ax
さすがインド式数学の国だな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:39:05.94 ID:GNt231sO
とりあえず明日の昼はインドカレーにするわ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:43:44.78 ID:72RdEtIF
安心しろ。お前らが恫喝等に使用しない限り飛んでくることはない。
いやなら武装解除して猛烈抗議したら?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:53:43.24 ID:P4ajb5CI
江沢民のやった反日教育で、日本大使館は攻撃するし、日本に来ての犯罪のオンパレード
日本人が中国人を大嫌いになれたのは、 ある意味良かったね
それまでの中高での歴史教育で中国の歴史って尊敬してたのが、ここ20年ですべて吹っ飛んだよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:54:07.91 ID:H6lPLNoO
>>31
中国とインドはアメリカにとって驚異になるって失言したばかりなのに
インドがアメリカ信じる訳ないだろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:58:13.08 ID:3DfC12hy
粟国君元気?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:58:48.16 ID:uD25x/5g
>「アグニ」という名は、サンスクリット語で「火の神」を意味する。

その者、青き衣をまといて金色の野に降り立つべしアルヨ・・・!m9(`ハ´)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 12:59:44.55 ID:9GgMBR6Q
>>42
信じるかどうかじゃない。利用価値があるかどうかだ。
敵の敵は味方というのが外交。
だから中国はこの間のASEANでアメリカの機嫌を取ろうと必死だった。逆効果だったけどさ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:01:29.96 ID:uD25x/5g
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:02:12.99 ID:UUSqppNo
秋葉神社は日本の「火の神」。日本でICBM持つならAKB88と命名するのもええ。
AKBパッパッと読む。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:05:43.04 ID:8thwrZyt
いいなあ。日本も欲しい
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:08:01.52 ID:uD25x/5g
>>47
平将門にあやかってMSKD-new01ってのは如何だ?
震えが来るくらい恐ろしい・・・。(;´Д`)
50(゜- ゜)っ )〜:2011/12/03(土) 13:14:38.67 ID:M5n6ww2y
アグニの神 って芥川にあったっスねぇ…。
魔都だった頃の上海が舞台の。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:31:06.91 ID:b/QQSCfi
日本のODAなんて1兆円でも中国ではニュースにもならない
北京まで届くICBMは全人民が恐怖する
これが現実か、笑うしかないなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:31:25.78 ID:l9pU8abO
>>18
ひらがながいい。

すばる
ほくと
かせい
たいよう
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:37:38.10 ID:VPZgH/Fe
日本のミサイル配備してもらったらどうよ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:39:34.56 ID:D2WT/7k4
中国全土隅々まで届くミサイルを備えろとは言わんが、北京には余裕で届く
巡航ミサイルくらいは備えようぜそろそろ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:42:20.11 ID:uD25x/5g
>>53
オーナーズ制度でインド領内に専用基地を2〜3箇所作って貰うのか・・・?
56イムジンリバー:2011/12/03(土) 13:44:06.98 ID:GTxCRsPi

こんな重大事を日本のマスコミはスルーしている。


ま、いいんじゃない?
加油 印度


57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:49:29.85 ID:4SQbrghw
日本は世界を射程にいれられる兵器開発しようぜ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:52:20.68 ID:uD25x/5g
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:56:26.23 ID:pxH/xlfq
日印同盟で支那挟撃か。支那にヤン提督がいたら各個撃破されるから気を付けよう。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 13:59:11.67 ID:4Unw5Kqu
エグイ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:03:13.19 ID:PRCV/Rkp
インドは中2病
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:04:17.13 ID:BACILmkx
日本だけじゃないかー持ってないのー
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:04:32.82 ID:XM1VoxQG
中国の自意識過剰
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:07:16.35 ID:iBZGzdoS
アグニ(????? [agni])は、インド神話の火神。

赤色の体に炎の衣を纏い、二面二臂で七枚の舌を持つ姿で描かれる事が多い。ディヤウスとプリティヴィーの息子とする説もあるが、
ブラフマーの創造した蓮華から誕生したとする説や、太陽または石から生まれたとする説もある。
また、誕生後すぐに両親を食い殺したとも言われる。妻はスヴァーハーで、一説によるとスカンダも彼の息子であるという。
アーリア人の拝火信仰を起源とする古い神だと考えられ、イラン神話のアータルと起源を同じくする。火のあらゆる属性の神格化であるが、
特に儀式に於ける祭火として重視される。供物は祭火たるアグニに投じられて煙となり天に届けられ、神々はアグニによって祭場へ召喚される。
すなわち彼は地上の人間と天上の神との仲介者であり、『リグ・ヴェーダ』に於いては冒頭で讃歌が捧げられ、
「アグニよ、あなたは存在する一切のものの牡牛。あなたは崇敬さるべき、闊歩するヴィシュヌ」「あなたはその掟の確固たる王、ヴァルナ」
「燃え立つときにはミトラ」と説かれるなど、インドラに次いで多くの讃歌が捧げられるなど極めて重視される。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:13:50.77 ID:76d/FSuF
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 14:15:45.40 ID:sdKYx3Gn

 インド優秀だな。 実験成功させてくれよ! がんばれインド!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:05:09.84 ID:ddlgUX/N

インドラの矢
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 16:09:24.40 ID:8p2j3a5O
日本もICBMを開発、速やかに配備して行くべし。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:00:01.90 ID:iBZGzdoS
英語のイグニッションと語源が同じなのか
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:06:50.66 ID:BGAU4v2R
中国は気にしすぎだよ。 インドを脅威だと思い過ぎてんだよ。
インドは平和的な国だからね。








チャンコロ潰すためなら何発でもミサイル撃ち込むよwww
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:08:44.53 ID:77GoUdrC
シナの核よりははるかに精度よさそうだ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:20:20.76 ID:ObeHvG57
日本も原子力潜水艦で沿海部を抑えれば、中国包囲網が完成かな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:24:39.56 ID:bCdI5RO2
人を呪わば穴二つってなw
日本からのODA使って日本に核弾頭の標準向けているアホ中国w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:31:54.43 ID:hWlXzqHj
日本はICBMよりSLBM搭載の原子力潜水艦を保有しろ。
75ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/12/03(土) 17:32:48.85 ID:9GgMBR6Q
>>42
いくらインドでも中国とアメリカ同時に相手して戦えないんじゃね。

なら当面の的、中国叩くためにアメリカ利用してアメリカと組むんじゃね。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 17:43:17.96 ID:V1vUUdm9
これはいいことなんだな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:01:30.52 ID:oAd9VWoz
自衛隊が国民に秘密裏に核兵器もってたとしても、俺は許す。

潜水艦に配備し、深海で息を潜めていて欲しい。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:03:34.23 ID:oAd9VWoz
中国の核兵器を自爆させる装置、誰かつくってくんないかな。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 18:09:24.32 ID:61HHB+ha
>>37
それこそアメの狙いだろ。

WW2前の日本と同じ状態だからなぁ、現在の中国。
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 18:18:48.18 ID:KaHceA4T
>>78
装置なんか無くても1/3は飛ばずに基地内で、1/3は途中で墜ちて中国国内で爆発するだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 19:03:53.62 ID:Qe/+P7l0
【国際】米軍が30万超の兵力を中国周辺に配備へ
…世界覇権を推し進める動きは激しさを増す
http://uni.2ch.net/newsplus/#7
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:38:27.44 ID:ZLUWX9QM
頑張れ印度。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:40:21.47 ID:b01NfW8B
>>73
どう見てもアホなのは日本
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:45:35.81 ID:u1xCmHVd
頼もしいな。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:49:55.41 ID:cWkLqUH3
アゴン宗も火の神さまを崇拝するけど、同じ語原なんだろうね
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 21:58:06.25 ID:3TPW1d9V
日本もスサノオとか中2なのいこうぜ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 22:01:25.21 ID:JxWVhiOy
一方日本はニュートリノビーム砲を…早く作れ
88 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 22:41:18.83 ID:cjPbeq40
インドよ、一発だけなら誤射だからな〜w
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:04:47.48 ID:ZULAE/kf
インドがロシアに向けて撃ったら、途中の中国に墜ちるなんてよくあること。

90David Beckham fan:2011/12/03(土) 23:31:28.25 ID:32yBoSCL
検索エンジン Googleで『インターネットテレビ 少頭劣一族 立て籠 武器』又は『インターネットテレビ 朝鮮総連 マイクロソフト』を検索せよ。『インターネットテレビ 朝鮮総連 サッカー(又は人質 フリーメイソン)』も。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:34:52.87 ID:vPUxKSZ2
発射実験の失敗で中国の村が無くなるなんてよくあること。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:45:35.16 ID:RB5WmXih
名前がかっこいい
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:47:00.72 ID:dSWq5Qg6
出雲のアグニ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:47:34.31 ID:LCWQ+125
アグニはイグニッションのイグニと語源が同じらしいな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:49:04.36 ID:HyJES6ud
 コレ日本にも届くのかな。なんかインドだとぜんぜん危機感がわかねぇや。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/03(土) 23:51:30.50 ID:dSWq5Qg6
>>94 まあ語族は一緒だかんね〜
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:03:18.25 ID:95xZXeum
>>52
開発成功したらスタッフの別名はたいようを作った男になるニカ?
98MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/12/04(日) 00:06:06.55 ID:Sy9hGpar
99憲法9条を守る平和主義市民の会:2011/12/04(日) 00:06:56.16 ID:UkRFEPUe

実験に反対だ。
インドは即刻中止すべき。

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:09:24.94 ID:7cBvzM8W
核抜きドンガラでいいんで
韓国と民主党本部にブチ込んでやってください
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:13:39.93 ID:6NvwSS0T
インドと手を結べ 彼らなら 戦前の日本人を認めてくれよう
朝鮮人と中国共産党に そしてユダヤに報復すべし
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:22:58.62 ID:TNnDMPFa
アグニの神は良い神さま。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 00:30:09.86 ID:gROAOhkc
日印安保条約を結ぼうぜ!

アメリカ軍は、全然シナと戦争する気が無いらしいw

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:16:01.65 ID:PP/jAjMt

日本も印度を見習え。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:23:38.53 ID:8zaCviCi
>>99
先ずは北京で叫んでこいよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:28:48.16 ID:ElvAOzTU
インド格好いい
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 01:31:30.04 ID:WMSiTcVD
>>1
こういうのを簡単に装備出来るインドは羨ましいな・・。
一方、我が日本は通常弾頭ですら法律的に無理だし技術的にも開発と配備に20〜30年は掛かるかもな。
108イムジンリバー:2011/12/04(日) 02:23:39.26 ID:AHTGPyZ7

>>99 何で?
ロケットの発射実験のようなものだろ?
それなら、日本や中国だってやっているじゃないか。
不平等な事を言うな。
109イムジンリバー:2011/12/04(日) 02:25:13.47 ID:AHTGPyZ7

>>103 反撃能力を持たない日本と組んで、インドに何のメリットがあるの?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:28:22.13 ID:UkRFEPUe

平和を愛する日本国民は、インドのICBM発射実験に反対だ。
大半の日本人はインドに失望した。

111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:29:57.36 ID:Gq8zxkMj
日本が地下核実験するならインドかモンゴルになる予感
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:33:00.95 ID:blAnbu3/
>>1
最初の1発、北京に打ち込めwwwww
1回なら「間違えた」で済むだろwwww
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:34:52.44 ID:aSYmhotg
中国・北朝鮮のミサイル実験は平和目的でインドの実験はけしからんってか?
アホか、そもそも宇宙開発のロケット実験は軍事開発と同義だ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:37:22.29 ID:KneLz71Y
>>109
日印同盟締結済みです。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:41:27.13 ID:KneLz71Y
>>110
東南アジア方面の海域を騒がせてるのは間違いなく中国。
ちっとは調べて書かないと恥かくぞ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 02:44:19.33 ID:h2IuSm9D
これICBMって言えるの?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:18:40.91 ID:ha0y99AK
インドと中国ってどっちが強いの?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 03:21:35.71 ID:8zaCviCi
>>117
ラーメンにカレーを入れたら、カレー味になるけど、カレーにラーメンを入れても、ラーメン味にはならない。

よってインドの圧勝w
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 06:50:01.02 ID:GFwWwLVn
支那の横柄な態度が招いたもの、自業自得。
支那包囲網がどんどん強化されてゆく。

この包囲網を崩すのは、常に日本だった。
眉中韓派の動きを監視しよう。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 07:31:29.71 ID:jIRNgmvB
>>118
カレーってイギリス発祥だよ
シチューに香辛料を加えた料理
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 14:48:41.57 ID:w1NpkuEI
>>120
日本式カレーライスの源流は確かにイギリスだが、インド人は大っ昔からああいう飯だってよ。
カレー屋で同じ知ったかかまして大恥かいた俺が言うんだから間違いない。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 15:51:42.49 ID:SwJjmBNe
ここのレス見る限り 日本人のほとんどがインドは好き 中国は嫌いって分ったので良かった
やっぱ中国の日ごろの横柄な態度だよね、嫌いになるのって
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 15:53:00.13 ID:P+h+id9X
(´・ω・`)
和名『阿国』
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 16:01:25.35 ID:TYswfjGS
インドを全面指示する。
実弾打ち込んでやれよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 18:11:08.17 ID:kyLWmNp1
威嚇だけならいいけど世界大戦はやめてね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 18:45:47.91 ID:Gh5iov+5
ユダヤ圏だとメギドかな?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 19:39:51.27 ID:6ZCCgXy3
日本はインドのミサイル開発に協力する。
その見返りにインドの核実験のデータを使わせてもらって、日本も核武装する。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 22:56:40.32 ID:wQ+P6bOX

 ウランはオーストラリアからゲット成功!みんな嫌いなんだね、あの国が。w
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 23:21:00.37 ID:4C08aZzw
インドバンザイ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/04(日) 23:44:10.35 ID:BC6mq+RQ
中国の大学の学費は世界最高。
大学4年間の学費は農民家庭が飲まず食わずで41年間働き続けた所得に相当。
一家離散の数は世界一。未就学や中途退学の児童数は世界一。
15歳以下の人口のうち1.8億人が文盲ないし半文盲。
総人口に占める割合は15.8で世界一。
石炭産出量は世界の1/3を占めるが炭鉱事故の80%。
自殺者数は世界の35%。大気汚染が深刻な世界の10都市のうち7つが中国。
過去10年で汚職役人が国家財産の500億元(約6500億円)を海外に移して回収不能。
中国の衛星医療の公平性は世界で下から4位。
外来診療を受けねばならない人の50%、入院しなければならない人の30%がハナから治療を受けられない。
一方、100億円以上の年収を得ている中国人は何百人もいる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 18:29:46.01 ID:lJRwQ37A
ついでだからチョンの臭い半島も射程圏内な!
勿論日本はミサイル開発に協力すべき、場合によってはH2A・H2Bそのまま
インドに売りつけろ!
132123.150.182.164 :2011/12/05(月) 21:25:07.40 ID:Ps0DsSip
印度の东西真得很糟糕,还不如你们日本,印度超中国只是个笑话
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:28:45.59 ID:H0kI2ioN
>>1
「己の欲せざることを人に施すなかれ」

の意味が、されてみてやっとわかったらしい中国
134123.150.182.164 :2011/12/05(月) 21:37:40.49 ID:Ps0DsSip
孔子曰:己所不欲,勿施于人。そてすか?O(∩_∩)O
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 21:38:54.70 ID:KX9crgRj
人口多い国だからといって核の打ち合いはやめてくださいね
まあ日本はインドにつきます
反日じゃないし、貪欲だし、頭いいし、根性あるし、倫理感は中国人とは比べものにならないので
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/05(月) 22:11:41.32 ID:41V6xq5k
日印で共同開発が理想的。
ミサイル技術は日本側、核技術はインド側から提供。
標的はどちらも北京と。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 17:49:29.78 ID:NsNqaGjI
インドを全面的に支持します
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:25:10.57 ID:jHeLSrUu
そろそろ日印同盟を結ぶ時だな。
東シナ海とチベットから一斉に同時攻撃してやろうぜ。
お互い、目障りな独裁党が隣から消えてせいせいするだろう。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:32:25.93 ID:t/HVBoHA
インド!組もう!
140タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2011/12/06(火) 18:39:08.66 ID:gCeZ12Ut
マジで中国発狂してインドに向かって核でも撃ってくれないだろうか
周りが嬉々としてボコボコにしに来てくれるだろうに
人はいらないからちょっと土地よこせ、汚染されてない所を
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/12/06(火) 18:47:28.60 ID:J7nAZCvt
  中国         日本 
  韓国    VS   アメリカ
  北朝鮮        ロシア
             台湾
             イギリス
             フランス
             スペイン
             インド
             タイ
             フィリピン
             ベトナム
             オーストラリア


……………………速くやろうよ!!
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
支那が日本を攻撃したら、インドさん、背後から支那を攻撃してね。
日印安保条約へ向けて前進しようぜ。