【中国/おたく「日本の学生の弁当、どう温める?まさか冷たいまま食べてないよね[11/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφ ★
中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています。
また中華料理は油を多く使うので弁当のようなスタイルには不向きです。
そういったことから冷めても食べられる日本の「お弁当」というのはピンと来ないようですね。
中国のネットでは「弁当の温かさ」に関するやり取りが行われていました。
********* 
日本のアニメや漫画では昼食に弁当を持ってくる学生というのが珍しくないと思う。
そこで疑問なんだが、ああいった日本の学生って弁当をどうやって温めてるんだろ?
まさか冷たいまま食ってるとかないよね?

確かに言われてみれば不思議だな。
女の子が弁当を作ってくれるなんてのはよくある話だが、
あれタイミング的に加熱しているようには思えないよな。
好きな人相手に冷めて変質したものをあえて出すなんてのは無いだろうし
…日本の弁当箱って保温機能が高かったりするのかな?

やはり教室の設備に電子レンジがあるのかね?

弁当の保温機能しかありえんだろ。そうでなければ、日本の連中は冷めた飯を食うのが
好きとかになっちまうぞ。

たしか私が聞いた話によれば、弁当には薬品の化学反応を利用した加熱方法ってのが
あるらしい。

弁当に特別な機能が無くても布かなんかできちんと包んでおけば結構冷めないもんだよ。
アニメや漫画では弁当を食べる前に布のようなものから出すだろ。
たぶんあれで冷めるのを防いでいるんだろ。

あれは普通に日本の連中は冷たい飯を食うのが好きってだけ。
この間会った日本人と話した時、中国のコンビニではおにぎりをレンジで温めるのに
驚いたとか言ってた。

日本人はどの辺まで冷たいのでもOKなんだ?おにぎりはまだどうにか分からなくもない。
しかし天ぷらやフライなんてのは冷めたらマズイと思うんだが弁当に普通に入っているぞ?

日本の弁当は電子レンジの発明より前からあるもんだぞ。
保温機能とかの高機能弁当も最近のものだし、
日本の弁当は冷たいものを食べるためのスタイルで、あれはもう日本の独特の食文化。
英語では「bento」になって広まってる。

日本の弁当に使う料理って油が少ないし、主食になる日本の米は冷めても食えるらしい。
基本的に電子レンジで温める台湾式の弁当のようなものとはちょっと違うから、
こっちでは認識が混乱してるな。

私は日本で生活したことがあるんだけど、そもそも日本の普通の弁当って
「冷めた状態」で食べるものだね。
日本では悪くなるのを防ぐために、あえて「冷まして」弁当の容器に入れる。

わざわざ「冷まして」作るのか
…そう言えば、寿司のご飯も風を送って冷やしながら作ってたな。
弁当って毎日必要なものだろうし、それを効率よく作れるのって
日本家庭の特殊なスキルなんじゃないだろうか?
*********
日本の「弁当」は中国の感覚からすると違和感のあるものとなっているようですね。
特に、「冷めたものを食べる」という点は中国の感覚では「ありえない」と
思ってしまったりするようで、そこから、かなりこんがらがった想像をしてしまうことも
あるようです。

サーチナ 2011年11月21日08時47分
http://news.livedoor.com/article/detail/6046644/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:04:31.21 ID:7ygE9qUo
うるさいよ人轢き土人
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:04:53.84 ID:VG4aIxso
単純に衛生状態の違い。
中国で冷たい物を食すって、そのまま死につながるw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:05:24.84 ID:fub6oTKY
冷めたほうが美味い物、冷めても美味い物、
若しくは覚めたほうがいい日本国民すれの悪寒
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:06:00.50 ID:oj8UDqYb
中国全土も熱処理されるべき
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:06:29.66 ID:ksyzhYbh
弁当は冷めてることが多いよ。
たいていの日本人は違和感がなく、おいしく食べられている。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:07:20.22 ID:iDC9B2Jj
またかよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:07:24.45 ID:+AN+8P0+
>>3
見識不足と言わざるをえない。
火を通したものなら死につながらないとでも言いたいのだろうか。
9電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/11/21(月) 14:07:30.74 ID:i9WCU2Yc
日本人の、冷めても美味しいお米への飽くなき追求w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:07:37.12 ID:oR88wtxz
中華料理は冷めたら食えんが
和食は冷めても食える
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:07:46.83 ID:WrKWDuRN
(´・ω・)冷たいままだよ


だから冷めても美味しいおかずしか入れないし
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:08:11.25 ID:aEb68lks
>>8
火を通すと爆発する恐れがあり危険と言う事か。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:08:29.58 ID:kB1zKU8t
シナの米はパサパサで、冷めたらまずい。
石平さんが故郷(米どころの四川)の親戚に日本の米を持ってかえったら”おかずなしで食える”と公表だったらしい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:08:56.69 ID:zIn2trgB
チャンコロはアイスクリームまで温めるのか
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:09:03.52 ID:+hmpgc84
食ってる物の"質"が違うんだよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:09:03.93 ID:HjMHioZd
中華料理は、熱が通ってない=腐っている だからね

冷えたご飯=死人が食べるって、未だに考えてそうだ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:09:08.92 ID:iiEy7Wg9
日本のお弁当は冷えたままでも美味しいのだ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:09:10.99 ID:j2y/wbhK
フライは冷めてもいけるだろ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:09:46.25 ID:PeH9YanS
でもレンジが常設してあって、タイムロスなくすぐにあっためられる条件があるならあっためるやつ多いんじゃね?
レンジが教室に6台ぐらい欲しいが・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:09:53.14 ID:xA4xt87l
日本の弁当は冷えていてもおいしのが基本
個人的に暖めたい時はレンジでチン
メーカー的に暖かい状態で食べてほしいと思って作っている時はカイロの原理で発熱できるものを仕込む
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:10:09.42 ID:M/wLXAT6
中国に温かい弁当なんてあったかい?
22MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 14:10:10.48 ID:Ekl0LhN9
>>9
コンビニのおにぎり
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:10:33.49 ID:ksyzhYbh
まあ、あったかいご飯のほうが良いことは良いんだがな。
さめても食べられないことはない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:10:33.37 ID:N0ac8vho
中国の油って冷めたら白く固まるんだろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:10:52.01 ID:MOAMY2OR
これはネトウヨの言うことが正しかったりする。
香港含め中国ではみんなレンジでチンする。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:11:03.98 ID:JHcNXTUZ
>>20
生石灰じゃないのかあれ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:11:44.33 ID:xyGPWf2P
ランチジャーを使えば良いんだろうけど
かさばるんですよね。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:12:03.75 ID:DhT9OaUA
なんでチャイニーズとかコリアンって、そんな必死になって隣国のこと気にすんの。
ぶっちゃけ、外国のことなんかどうでもいいだろ・・・。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:12:12.11 ID:yCF+R6KA
中国では冷たいご飯=囚人の食い物という概念があるようです。
日本のご飯は冷めたくらいじゃ不味くはならないから気にするな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:12:46.95 ID:2pa5rolN
レンジでチン。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:12:50.24 ID:41mkR3P7
中国に限らず途上国なんかで火を通さないのは死に繋がる
海外で日本人がよくやるのは水で洗った果物で倒れたりするね
洗った水が問題
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:13:14.63 ID:j2y/wbhK
>>19
台湾では朝、弁当集めて蒸し釜みたいのにいれて
昼食べるんだってよ。

夏は暑いから2時間ばかし休憩あるとかいってたな。
暑くてやってらんねって事情だろうけど。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:13:18.40 ID:N0hIQrER
温めないと食えないなんて言ってるから戦争で勝てない
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:13:34.20 ID:aLrEuzkV
>>10>中国では基本的に冷めた食べ物は好まれず、体に悪いとされています
冒頭のこの一文が全て
民間療法や健康への考え方が違うから料理もそのように発展していった
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:14:51.97 ID:r0ugUCQk
普通に冷たいよな?

創意工夫して冷めない弁当箱や
暖めるのもあるけど
弁当作る時に冷えるの前提で考えると思うのだが
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:15:03.42 ID:bRCTWU3K
冷めたタコヤキは食えんな。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:15:11.41 ID:j2y/wbhK
>>27
日本の弁当箱すごいらしい。
なぜか象印知ってるヤンキーがいて優れものだといってた。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:15:11.11 ID:L+bVZiBs
常温くらいなら大丈夫だけど
冷蔵庫の温度はやめてほしい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:15:11.67 ID:bfl1JC2M
うっせえなあ。
日本の弁当箱は原子力機能付きだ!
核融合でいつでもどこでもホカホカなんだよ!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:15:47.94 ID:xNMlTJ0S
いや、テンプラや揚げ物の冷めたものを
それはそれで美味いと感じるのは日本人独特だと思うよ
世界中で多数決したらオマエらヘンてことになると思う
まぁ、それはそれでだからどうしたって話だけどねw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:15:59.56 ID:jFNELZF3
中国の常識を日本に当てはめようとするのが間違いのもと。日本なら温めたいなら
レンジで温めるし、日本の衛生状態なら別に温めなくても食って危険はない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:16:12.39 ID:SW2a4w/q
冷めた唐揚げやエビフライなんか不味いわな
もうちょい頭使ったほうがいい
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:17:03.48 ID:j4D6hkgf
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:18:11.90 ID:v9x0NCiL
朝 持っていった弁当がお昼に温かい
訳無いだろ 中国人は馬鹿なの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:19:10.52 ID:jXR63R20
そぼろ弁当でやらかしたらツライ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:19:54.96 ID:j2y/wbhK
マックのポテト、冷めたら食えないわ。
A&Wのポテトなら冷めてもいけるけど。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:20:05.79 ID:SWhZDTJp
まあ起源を主張しないだけマシだな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:20:28.05 ID:v9x0NCiL

世界中の人が冷めたパン食ってるよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:20:38.26 ID:3Yw2H4EI
お隣はまじぇまじぇ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:21:09.38 ID:C/Ukt0Iv
むしろ冷めすぎててちょっと前まで
もっと熱くなれよって修造が叫んでた
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:21:11.86 ID:PAfCsE01
中国では加熱殺菌直後のものしか食えないんだってな
そういう文化の方が稀だと思うが
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:21:31.78 ID:YJkaLC9D
>>38
北国ではお弁当って、どうしてるんだろ >冷蔵庫の温度
ご飯冷え切っちゃって食べれないくらい冷えてそうなんだけど。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:22:03.42 ID:zIn2trgB
日の丸弁当の梅干しは殺菌効果があるんだよ
理にかなってる
寿司のガリは虫下し
なんでも茹でるイギリス人と同じかよチャンコロw

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:22:06.87 ID:SPLrAVsu
体の方をうんと冷やせば相対的に弁当が熱く感じるようになる。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:22:13.72 ID:/zkj2ADI
やっぱ冷たいの嫌だから、保温できる弁当箱が小型化して良くなってて
売れてるじゃないの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:22:31.22 ID:QSK+tuZS
>>52
部屋の中まで冷蔵庫の温度ではない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:23:48.83 ID:s6cGffGz
熱いと美味しいっていう思い込みもあるんだな。中国の米は冷めると不味いが、
世界最高ブランドの日本米は、冷めても美味しいんだ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:24:30.02 ID:cIvmjALm
冷めた中華でうまいものが記憶に無い
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:24:34.89 ID:r0ugUCQk
>>55
今だとカイロも電気で2〜5時間ぐらい持つんだろう?
同じ要領で出来そうな気もするけどね
お弁当を二重に包む感じで
一緒にすると洗う時とか大変そうだし
60滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 14:24:54.81 ID:J+uHPqOC
>>58
杏仁豆腐?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:25:13.03 ID:uAdqGxPn
向こうはオフィスに弁当暖め機とかコンビニでお握りもチンするとか徹底してるとか
まあ日本でも冷や飯食いって言葉あるぐらいだから気分はわかるような
ただ、向こうとは米の品種違って冷えてもうまいからって話を聞いたことがある
(食い物にこだわる大和民族がマズいもの食い続けられるわけがないということ)

62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:25:55.59 ID:IsqVfwyb
wwwww
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:26:04.63 ID:OfvalEUN
中国で冷めた料理を食べることは食中毒を覚悟せねばならない
冷めて固まった油がこびりついた料理はゴミに等しい
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:26:18.54 ID:r0ugUCQk
>>60
冷(さ)めたと冷(つめ)たいは別物では?
杏仁豆腐って元は暖かいの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:26:23.60 ID:YJkaLC9D
>>56
うん、でも学校行く時とかさ、雪の中を歩いたりする子はβ化した不味いご飯になっちゃうのかなって。 (´・ω・`)

>>58
冷やし中華・・・・は、日本のもんか。う〜ん・・・・
66滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 14:27:25.86 ID:J+uHPqOC
>>64
冷たい中華で頭に浮かんだだけw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:27:29.30 ID:PeH9YanS
>>64
ごま団子はあったかいままでも冷たくてもおいしく食えるな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:28:06.73 ID:ZWZE4LDy
サンドウィッチも冷めてもうまいよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:28:13.39 ID:xV81WVex
>>2
最高級の2だな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:28:15.91 ID:C/Ukt0Iv
南米のとある山岳民族は冷めた野菜スープが弁当で
ハバネロ並みに辛いパプリカをかじりつつ食べるそうな
辛さで体が温まるから問題無いんだと これ豆な
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:29:20.46 ID:r0ugUCQk
>>68
軽く蒸気に当てても結構いけるよ〜
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:31:31.10 ID:HAyTYhrg
たしかに、冬、暖房の無い学校の教室で食べる弁当は、冷たくてアレだった気がするw

中国人が食べ物の温度にこだわるのは、
水とか、食品の鮮度の問題で、一度火を通してからでないと当たるから
ってのが、習慣になっていくうちに、食事=暖かいものになったんじゃないかと思う
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:31:51.22 ID:+s75MOuv
>>1
冷や飯の旨さをしらぬ支那人は負け組w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:31:54.56 ID:YJkaLC9D
冷えてる中国料理・・・・・
美味い不味いはともかくとして、ピータンぐらいか?
でもピータンって料理ってより保存食のほうかな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:32:43.15 ID:B8c+JFvk
こんなこと言ってるようじゃ、人民解放軍は相変わらず弱いだろうな。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:33:03.91 ID:svZcBQXB
紐ひっぱたら暖まるよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:33:58.73 ID:BW9JD9Li
レンジでチンすると爆発
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:34:54.66 ID:R67JXaD+
コメの軍隊は煙で見つかるからダメだな
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:35:47.73 ID:FTqTuFw/
俺は電子レンジと脂っこい料理が嫌いだ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:35:47.73 ID:Ktt/2srO
ランチジャーもあるしな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:36:00.79 ID:dYK/jibM
炊き込みご飯は冷めたおにぎりのが最強だと思っている。
82蟹(極東wktk産):2011/11/21(月) 14:38:06.80 ID:SYwVKmrG
私の体験では、コンビニでおにぎりを「暖めますか?」と訊いてくるのは、福島より北
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3920314
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:38:08.72 ID:01JNnk9E
まぁ、火を通してないと、どんな病気になるかわからないからねー。

日本人の作る弁当が冷えても食べられるって証明をこんな揶揄で返してくるとは・・・

自分の無知の知を知れ。>1
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:38:12.22 ID:njUW/5fG
土人は土人らしく共産党のアナルでも舐めてろ糞野郎
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:38:32.88 ID:j2y/wbhK
>>82
沖縄じゃでふぉですがw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:38:48.11 ID:SR3ZzvVq
これから日本経済は冷飯だからちょうどいい
87蟹(極東wktk産):2011/11/21(月) 14:39:38.25 ID:SYwVKmrG
>>85
まだ行ったことないの
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:40:05.38 ID:6T2OdQFX
>>82
群馬でも聞いてくるな
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:40:07.91 ID:YJkaLC9D
>>85
熱々の梅おにぎりとかちょっと想像できないお・・・・
90MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 14:41:11.67 ID:Ekl0LhN9
>>82
温めますか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:41:19.78 ID:tveENOUD
冷たいものは身体に悪いといって避け、熱いものは平気で食うのが中国人、
冷たいものも熱いものも身体に悪いといって、適温のものしか食わないのがインド人
手で食うから、あまり熱いものは食えないというキモ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:41:23.84 ID:CAhks4mP
日本の米は美味いんだよ
改良に改良重ねた最高の米だ
日本人と米は切り離せない関係
小麦で代用できる民族には分かるまい
93蟹(極東wktk産):2011/11/21(月) 14:41:48.72 ID:SYwVKmrG
>>90
  ζ⌒  、
 (   ⌒) )
( (   _ ノ )
(V)。 。(V) 
.〔 ̄ ̄ ̄ ̄〕 <間に合ってます
 \__/ 
  〔 从从 〕
 .| ̄ ̄【○】|
 . ̄ ̄ ̄ ̄
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:42:41.61 ID:74jJOjs2
熱々のおにぎりって、茶碗で食べたらおにぎりにしなくてもいいよな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:42:52.20 ID:YcYWGCOe
>>53
実は梅干に殺菌効果はない、という話だよ
何も入れない白飯のほうが保存が利く
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:44:06.02 ID:UScp01ix
>>82
宮城だけど聞かれたことないw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:45:37.40 ID:YJkaLC9D
>>93
そういや蟹が美味しくなる頃合ですね・・・(ジュルリ
98MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 14:46:14.84 ID:PivKT+nQ
>>93
蟹が美味しくなる季節かな

私は食べないけど
99蟹(極東wktk産):2011/11/21(月) 14:46:30.50 ID:SYwVKmrG
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <随分ばらばらだなぁ。サンプル増やして再調査か?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:48:17.06 ID:PWPw3mRz
弁当つったら玉子焼き
ウインナー ハンバーグ
でしょ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:48:51.22 ID:5elbNgWg
中国のまずい米とは違うんだよ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:50:00.05 ID:PWPw3mRz
おっと ウズラの玉子 忘れてた
103璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 14:50:47.03 ID:ljZsoYLf
>>96
静岡ですけど普通に聞かれますよ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:50:56.17 ID:12LACQQO
不衛生な国と一緒にするなよ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:51:11.17 ID:YJkaLC9D
>>100
か、からげあげは?から揚げは無いの?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:51:39.49 ID:PWPw3mRz
おっと プチトマトね
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:52:07.63 ID:/XRT7eJ7
「冷や飯を喰わされる」という言葉があってだな。
108滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 14:52:21.21 ID:J+uHPqOC
惣菜系が入っているおにぎりは、聞いてくるんじゃね?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:52:22.99 ID:ewUwQyXJ
中華は冷めると不味いらしいな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:53:37.45 ID:Y+C2jL7a
>>1
記事読んでても最初意味が分からなかったが、そうか連中は冷めたご飯は駄目なんだっけ。
当然温めるものと思ってるから、どうやってるの?という疑問を持つのか。
冷めたまま食べても普通に美味しいと思うんだがな。

>この間会った日本人と話した時、中国のコンビニではおにぎりをレンジで温めるのに
>驚いたとか言ってた。

道民涙目wwwwwwwww
111璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 14:53:50.05 ID:ljZsoYLf
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:54:00.63 ID:UScp01ix
>>103
弁当は当然聞いてくるけど
おにぎりって当然のように聞かれずに袋に詰められるんだけどなぁ
それが店によってなのか地域によってなのかは知らないけど
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:54:24.48 ID:1dsZU0EY
知り合いの母親が留学で預かってる中国人に弁当持たせたんだけど、
帰ってきて弁当の味を訊いたら「温かくなかったから捨てた」って
答えられて、かなりの文化的衝撃受けてたらしいw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:54:35.88 ID:Pt41wlDM
中国人の食事は豪華なんだな。
冷めた弁当しか食べたことが無いよ。
115MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 14:55:42.87 ID:PivKT+nQ
>>103
            o   o      
           ノi^ヽ、_,ヘ、    
           ./ _,,,......,,,_i     
.   ___     γノノλノ))    温めますか?
   |[\_890]|\  ,ヘ,ゝ゚ - ゚ノ,)    
   | ̄ ̄ ̄|  | ,ゝ. (,_`]l[´iン    
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|  
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  
   |                 .|.  |  
   |__________|./   
116滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 14:55:48.59 ID:J+uHPqOC
>>111
貴女はそのまま突き刺すんですね、分かってますとも。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:57:09.23 ID:f/dD5OhL
>>109
旨い不味いより、危険なんだよ。
気温が高いと弁当は一気に腐敗するからね。
南方で弁当なんて命懸けだ。
逆に北方ではルイベやチーズのような保存食がメインだからな。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:58:02.68 ID:03oAVziD
>1 だから日本国に戦争で負けるんだよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 14:59:03.05 ID:FPcjo5r6
関ヶ原の合戦ですら弁当を持って見物に行った民族性だ。
江戸時代には行楽に弁当はつきもの
冷めても食える弁当に対する飽くなき探求を知らずして日本の弁当を語るな。
野蛮人ども
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:00:13.48 ID:XTfRudwi
冬の北国ではマジで弁当が凍ってるからな。暖房器具の上に弁当箱を置いて解凍してから食べる。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:00:17.68 ID:1dsZU0EY
>>95
梅干に殺菌力はあるよ。
ただ梅干入れたからって、弁当のごはん全体を雑菌から
守わけではないだけ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:00:20.07 ID:rludh173
煮物なんかは冷めるときに味が染みたりするしな
123璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:00:34.57 ID:ljZsoYLf
>>112,115
あ、おにぎり・・・見落としてました><

「温めると美味しい」って書いてあるおにぎりは聞かれますけど、それ以外は聞かれません><
後、パンも。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:01:07.49 ID:cxVcNDyn
食事の度に火を焚く。
これさえなければ、中国軍はさほど弱くない。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:01:18.48 ID:0+dU1FRh
支那では弁当箱が爆発
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:01:20.21 ID:HAyTYhrg
まあ、でも、テンプラ、フライは揚げたてが食えるものなら、そっちのほうがいいよなw
さめてるのでも普通に食べるけどw
127璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:01:39.28 ID:ljZsoYLf
>>116
「あーん」してあげるのって嫌いじゃないんですけどね(´・ω・`)
128ひろたん10周年 ◆SvOijYnhmI :2011/11/21(月) 15:02:04.50 ID:PFneCrKe
中韓では、冷えた飯は『死人・罪人の食事』、という相場だったはず。
特に、中国人あたりは日本人がパクついてるお弁当見たら、カルチャーショックを受けるのでは??

というよりも、諸氏が仰るとおり『温かい状態で口にしないと、命に関わる』あたるが、一番無難な解答のような。
129MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:02:07.61 ID:PivKT+nQ
>>112
沖縄はおにぎりや弁当は普通に聞いてくる
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:02:33.93 ID:/MYFWgBA
学校のストーブでパンを温める
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:02:55.07 ID:AYR5ux15
>>123
パンは冬にカレーパン、あとコロッケやメンチカツや焼きそばパンあたり聞かれることありますね。
132滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 15:02:55.28 ID:J+uHPqOC
>>127
甥に餌付けしている図が浮かぶw
133璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:04:17.07 ID:ljZsoYLf
>>132
普通にやりますよ。
さすがに末っ子も小学二年生なので、もうやることはないですけどww
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:05:09.56 ID:AznmYKAX
>>1
単に衛生状態の差

料理する人の手洗い・調理器具の洗浄、流通の発達による鮮度維持、、、支那では後百年は無理
135MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:05:09.67 ID:PivKT+nQ
もふもふしてやろうかと思ったんだけど

誰も反応しないから
今日は辞めた

>>127
してあげられる方は恥ずかしいそうで
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:05:45.60 ID:UScp01ix
>>128
昔に女子十二楽坊の誰かが答えてたけど冷めたおにぎりや弁当食うのは
驚きだったっていうのはテレビで見た記憶がある
137電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/11/21(月) 15:06:01.06 ID:i9WCU2Yc
138滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 15:06:28.75 ID:J+uHPqOC
>>133
して貰う良い人が居ないんですね、分かります・・・。




ウリもですけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:07:03.58 ID:6JNM/a5/
冷たくてもおいしい「はえぬき」オススメ
140水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/21(月) 15:07:08.32 ID:yEUnHX+h
新人さんにパン温めを頼んで、ちょっとハサミで切らないまま放りこんだ挙句
「パーン!」という破裂音が鳴った時の店員の絶望的な表情が・・・
141うさぎ ◆ZPM9124utk :2011/11/21(月) 15:07:12.54 ID:6DgOEXd3
>>133 ソースケを餌付けする、どっかのハリセンクィーンですか、濡れお姉さんは
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:07:35.15 ID:zZPcmVFD
>>82
福岡でも聞かれる・・・マニュアルでしょ?

稲荷寿司で聞かれたときは、「暖かい稲荷寿司、食べたい?」って聞き返した
バイトくんは、しまったって顔していたけれど
143滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 15:07:45.04 ID:J+uHPqOC
>>137
ナツカシス、ウリと同じ誕生日だった人w
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:08:03.04 ID:O3oNf4Df
韓国人の弁当

YouTubeで検索したら
ビックリする動画でてくるよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:08:55.40 ID:YJkaLC9D
>>137
ノムたんwwwww赤子のむくれっぷりも良いw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:08:57.81 ID:ao7jGn77
懐で温めておくんだよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:09:07.17 ID:GMUl407E
>>137
懐かしいなぁw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:10:06.71 ID:R9PYQKka
支那の軍隊は、チベットとか侵攻した前線で何食ってるの?
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:10:33.83 ID:HAyTYhrg
>>137
ノムたんのその画像って良く見るけど、さすがにコラだよね??
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:10:56.11 ID:EEdtZ1nw
冷めた手抜き弁当でも、中国新幹線のあの弁当と比べれば確実に美味いだろうな。
まぁ、比べること自体がおかあさんに失礼なんだが。
151MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:11:27.57 ID:Ekl0LhN9
>>140
  .「^ヽ,ry'^i
  ,ゝ"´ ⌒`ヽ  パーン      ____   
 くi,Lノ|_,ノ,_}ノ)」          <´:::::へiLヘ、
  λ.[i ゚.д゚ノi!           `ヽ:::>/:::::: 
  レ',ヘ.i`ム'⊂彡☆====== y':::::::::::::/ 
  ,く_,//T.iλ            く,:::::::::::::/
  "ーr_,t_ァ'"             `、_,,ノ
         ∩
         | |, "´ ̄`ヽ、
         .Hi<レノλノ)レ〉 
          iii「§l , l ノiゝ
           i''. .〉 =' !」
           く/i! ̄i!>、
        ━━━━━━━━
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:11:30.53 ID:JPOTuDbu
流石の中国人も半額ベントーの奪い合いを見たら、驚きを隠せないだろう。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:11:49.20 ID:enx+buUj
握り寿司うまいよ。ホカホカの握り寿司とかくいたくないよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:13:11.62 ID:BAFl43Cp
常温で冷めた状態のお弁当は問題ないね
冬に外気で冷えちゃったお弁当はちと辛いけど
155水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/21(月) 15:13:23.39 ID:yEUnHX+h
>>151
クレーム来るわw

>>152
年末の衣服ワゴンセールに通じるものがある、あれは殺し合いよ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:13:24.14 ID:sYh+nPTd
一応保温出来る弁当もあるけど・・・
冷めてもおいしい物が作れる国で良かった。
157USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/11/21(月) 15:13:43.59 ID:AYR5ux15
>>152
それがいまやアニメ化・・・w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:14:04.96 ID:YZHayGw0
胸に抱えて「いいこだね〜」ってやるに決まってるだろ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:14:19.54 ID:ax1Rm0Uo
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:16:39.47 ID:3dsGeQR3
女子は胸の谷間で温めます
谷間が少ない人は股間で

男子はいじめられっ子の同姓デブの胸の谷間で(ry
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:19:05.44 ID:ao7jGn77
>>160
「せんせー、みすみと真紅のお弁当からチーズのにお(ry」
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:19:27.59 ID:95tL/aOL
いつ食っても旨い崎陽軒シュウマイ弁当
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:19:55.10 ID:drlEoSMP
>>1
>女の子が弁当を作ってくれるなんてのはよくある話だが

まずここからして夢見過ぎ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:20:00.45 ID:95tL/aOL
あ、でもあんずはイラネ
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:20:11.95 ID:I2ZQPdKp
(´・ω・`)お弁当はそのまま食べるにゃん。でも冬場にヒーターがついてたら上に乗せて温めておくこともあったよ。匂いが教室に広まってエラい目に・・・。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:20:28.68 ID:aDHqyBr7
>>162
シウマイです!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:20:35.99 ID:0hww/wb2
>>161
え?酢飯じゃないのこれ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:20:37.99 ID:QkE4YCdU
>>1
おにぎりは暖めても、そりゃウマイよw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:20:58.46 ID:OHEgjSoM
母ちゃんが朝早く自分のために作ってくれた弁当は温かいにきまってんだろう
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:21:20.62 ID:xA4xt87l
>>26
>>59
そういえば電気カイロや電気仕掛けで暖められる弁当箱さえ開発されたよね
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:22:19.15 ID:+uCHZK2d
コンビニ弁当も温めないな。
漬物とか生野菜が分離できないのが多いし、
揚げ物だって、レンジで温めたら水分が回ってしまうから。

ま、中国の米は暖かい状態でも美味しく無いから、
冷めたら食えないわな。
172MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:22:41.92 ID:PivKT+nQ
>>155
>>115

>>161
イカじゃなくて?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:22:56.80 ID:0hww/wb2
>>170
生石灰は中国の劣化版が発火して製造中止にw
174USA☆G.I. ◆USAJPZfI1g :2011/11/21(月) 15:23:11.88 ID:AYR5ux15
>>172
イカ墨だったりして・・・
175璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:23:40.58 ID:ljZsoYLf
で、固くなったアイスクリームはレンジで1〜2秒温めると良い感じに柔らかくなって美味しい件。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:24:26.86 ID:A0VUJSL0
暖かくして食べれるに越したことはないけど、弁当が存在する一番の理由である携帯性が
損なわれるぐらいなら、冷めても美味しく食べられるように工夫する方を選んでるんだよね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:24:45.08 ID:yqwVSHxH
冷やし中華 始めました
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:24:54.63 ID:/KZ0uyDp
中国だって電子レンジとかで手軽に温められるようになったのは最近だろうに
冷めたものは食べないとかそんな贅沢な食文化だったのか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:25:22.41 ID:HAyTYhrg
中国で栽培される米って、7:3でインディカ米のほうが多いらしいから、
やっぱパサパサのインディカ米食ってるのかな?

180璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:25:29.01 ID:ljZsoYLf
>>173
何という予定調和><
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:25:41.71 ID:ao7jGn77
>>178
贅沢とかじゃなくて、衛生的にな……。
182水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/21(月) 15:25:42.78 ID:yEUnHX+h
>>175
アイスクリーム温めて下さい

店員「・・・は? (;゜д゜)」
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:25:53.24 ID:/AvnKhin
夏に暖かい弁当だと傷むし、そっちの方が体に悪いだろ?                                                         
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:25:55.03 ID:aDHqyBr7
弁当は冷めたまま食べるものだとずっと思ってたから、コンビニの弁当を
温めるというのが理解できなかった。いつもコンビニで「温めますか?」って
聞かれても断ってたらそのうち「温めませんね?」って言われるようになった。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:26:20.45 ID:QXtxMYeo
学校のスチーム配管の暖房の上に、雑誌敷いてお弁当箱置いておくと、
昼にはいい感じに暖まってるんだけど、
一度、親がデザートにといれたキウイが煮えて酸っぱい匂い爆弾になった事が
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:26:25.46 ID:WHG+qYus
韓日関係も温めて行きたいな
187MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:26:43.63 ID:PivKT+nQ
>>174
イカ娘ぇ
188璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:27:13.10 ID:ljZsoYLf
>>186
ニュークですか?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:27:47.06 ID:BAFl43Cp
>>169
(i∀i) イイハナシダナー
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:27:56.50 ID:ao7jGn77
>>186
消し炭になりました
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:28:22.79 ID:UScp01ix
>>186
それは冷たいままでいいや
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:28:41.57 ID:I2ZQPdKp
>>183 そうそう、お弁当の問題は冬じゃなくて夏場やんなぁ。痛むからむしろ冷やさなアカンねん。教室に冷蔵庫置くべき。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:28:44.87 ID:aDHqyBr7
変に温めたら雑菌が繁殖するのじゃないかな?
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:28:51.62 ID:Sr6FZQRV
冷飯で食べるならミルキークィーンが美味い
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:29:07.88 ID:HAyTYhrg
>>191
廃棄処分でおk
196水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/21(月) 15:29:12.93 ID:yEUnHX+h
>>186
なら不法占拠を即刻中止し、日本に在住する在日朝鮮人を引き取らないとね!
後者は促進してるらしいけど、前者がまだまだよ♪
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:29:13.34 ID:5ETZQltP
あったかいご飯に
冷たい味噌汁かけてたべる

おいしいねおにいちゃん
198マンガ嫌韓流を小学校へ寄付しよう市民の会:2011/11/21(月) 15:29:16.44 ID:y2LJnya2

シナ土人にいちいち気にされる覚えは無いな。
199電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2011/11/21(月) 15:29:27.66 ID:i9WCU2Yc
>>194
暖かくても美味しいですよ!w
この間ちょっと試してみてあんまりおいしいんで追加で注文してしまったのですw
200MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:29:34.25 ID:PivKT+nQ
パルも気付いてくれないか・・・

>>182
クーリッシュとかなら分かる
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:29:53.46 ID:ao7jGn77
おにぎりは冷たい方が美味しいと思うんですよ
海苔もしなっとしてた方がね。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:29:57.51 ID:yBtPkNAn
>>182
「〜キャンデー」だけどホントにやった馬鹿がいた。
http://www.youtube.com/watch?v=CgKRFzvWLkY&hd=1
203水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/21(月) 15:30:17.66 ID:yEUnHX+h
>>200
いや、こないだしてもらったしw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:30:30.00 ID:WHG+qYus
冷たいbento文化を共有している韓日を
私たちが電子レンジの役割をして
温かくして美味しくしたいですね
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:31:39.65 ID:jFGIaPU/
中国人の中華料理屋って必ず飯がマズイ。
基本的に日本と炊き方や好みが違うんじゃない?
パサパサしてる。変な米かと思ったらあきたこまちの袋があった。
洗ってすぐにスイッチオンだね、きっと。洗ってもないかも。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:31:45.32 ID:HAyTYhrg
>>204
いろんな意味で吐き気がする
207水橋パルスィ ◆BYV0iumJBA :2011/11/21(月) 15:31:52.30 ID:yEUnHX+h
>>202
業務用で数秒も温める根性は買うw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:31:57.79 ID:wIcYx7au
>>204
必要なし。

冷たくてもおいしいものを作るってのも
料理の腕の一つのような気が・・・・。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:32:31.16 ID:YZHayGw0
そういえば、沖縄の人ってコンビニなんかで食べ物をなんでも温めたがらないか?
210滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2011/11/21(月) 15:32:40.35 ID:J+uHPqOC
>>204
弁当箱ごと振ってまじぇまじぇする様な国とは共有してないからw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:33:24.96 ID:I2ZQPdKp
>>204 冷えた弁当を選ぶわ。しね!
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:34:23.26 ID:0hww/wb2
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:34:40.22 ID:A8A7wOOW
お米、中国は蒸すからなあ。冷えるとぱさぱさぽろぽろ。インディカ多いし。
でも炊くジャポニカの美味しさは、裕福層には認知されてきてるわね。日本の炊飯器よく売れる。

>>205
向こう式にお米蒸しているのかもね。
214MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:34:40.64 ID:PivKT+nQ
>>188,190,191,196
温めるってこういう事でしょ?

    o   o                            (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
   ノi^ヽ、_,ヘ、                        ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   ./ _,,,......,,,_i                      人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
   γノノλノ))               ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
  ,ヘ((ゝ゚ -゚ノ,)      _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ      彡"
 ,ゝ .(l⊃==∩==<||::::::゙:゙                     '"゙          ミ彡)彡 アイゴー!!
 ζ_./'~|鬥「|ゝ     ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
  £'r_,ィ_ァ┘                ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ,,ミ从. 从 人人
                               "⌒''〜"      し(__)"'⊂⌒~⊃<゚`д´> つ

>>203
今日、ようやく冷えてきたから・・・
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:35:18.84 ID:WHG+qYus
中国には理解できない文化レベルの高さの象徴である
韓日bento文化を考えると韓日はそろそろひとつの国になる
そういう将来像が思い浮かばれていますね
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:35:58.15 ID:0wpfahPy
ランチジャー最強伝説
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:36:05.18 ID:0hww/wb2
>>215
そんなに併合して欲しいなら何故独立したんだ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:36:10.83 ID:JrJlvpv3
不思議なんだが逆に昔からお弁当をどうしてたのかな?
例えば農作業なんか家と畑が離れてるだろうに、いちいち食べに帰ってたら時間のロスだろ。
と言ってナベやコンロや食材持参でその都度調理するのも考えにくいし・・・
さめたお弁当を発達させるしかないと思うんだが。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:36:11.68 ID:A0VUJSL0
>>163
母ちゃんもいちおう女子(´・ω・`)
220璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:36:26.12 ID:ljZsoYLf
>冷たいbento文化を共有している韓日を

韓国に弁当文化なんかないでしょ
ttp://tokiy.img.jugem.jp/20111025_1994945.jpg
ttp://tokiy.img.jugem.jp/20111025_1994949.jpg
ttp://tokiy.img.jugem.jp/20111025_1994948.jpg

>私たちが電子レンジの役割をして

ニュークなんですね(はあと

>温かくして美味しくしたいですね

汚物は消毒だー!!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:36:50.74 ID:j2y/wbhK
>>209
惣菜パン温めるの普通だろ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:37:05.20 ID:0hww/wb2
>>218
大陸と日本では1里の距離からして違う
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:38:04.06 ID:RS7fjlo9
>>215
弁当は日帝残滓
日本の統治以前はあの半島に弁当文化は無かった
金属のボウルに適当に食べ物をぶちこんでマジェマジェして食うのが本物の韓流の食事
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:39:10.60 ID:pAmitmq5
正直、冬の弁当は空腹を満たす為だけに食ってる。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:40:34.15 ID:A0VUJSL0
>>201
ウリは関西で育ったから、海苔は味付け海苔がいい。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:41:08.07 ID:Qt2qVzHM
中華弁当とか油ギトギトでレンチンしないと食えたもんじゃないもんな
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:41:11.30 ID:c7v9ICns
おにぎり温めたことない
冷たい方がおいしいのに
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:41:22.37 ID:QXtxMYeo
昔の日本もそうだけど、一日二食とかだったのでは
あとは、弁当までいかなくて旅行に携行するような保存食を食べるとか
229女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2011/11/21(月) 15:42:06.91 ID:SSJyBEo8
冬場限定だけども
中高んときは、ストーブの周りに、弁当あっためる専用の器具が置いたあったw
まぁ、プラスチック製の弁当箱はあっためれないけどね






シーズン中、何回か教室がカレーの匂いで充満してたのはいい思い出である
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:42:18.93 ID:j2y/wbhK
>>222
1.6Kmと4Kmだっけっか?
里は海と陸でも違うんだよな。

斤は台湾と一緒で600gだったので市場で果物買うとき便利だった。

231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:42:20.95 ID:FRx01JzQ
>>220
うわっグロ画像ならグロ画像と注意書きして欲しかった…
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:42:29.09 ID:FdwD67oz
四文字熟語で表すと

興味津々

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:42:54.60 ID:JrJlvpv3
>>222
食べに帰るってこと?畑は一例。戦争でも工事現場でも家から離れる職場は多いと思うが。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:44:42.74 ID:xyeSqQRd
>>1
温めても冷たいままでも美味いよ
寒い時は温かいものが食べたいので温める
手作り弁当は温めなくても普通にうまい
235MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2011/11/21(月) 15:46:05.40 ID:Ic/SGXsQ
>>229
カイロで温めるなんてのも
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:46:13.79 ID:UScp01ix
>>224
冬は学食で食ってたなぁ
だって飯冷たいんだもん・・・
237璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:47:10.25 ID:ljZsoYLf
>>231
韓国ネタなんですから、覚悟ぐらいはしてくれないと困ります><
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:47:12.71 ID:0hww/wb2
>>229
加湿用の水入れに浮かべるw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:47:27.80 ID:A8A7wOOW
>>218
そういやあんまし思いつかないですね。駅弁なんかはまああるのですが。
あとは小麦粉ねって焼いたもの(ナンとか焼餅、包子とか)はありましたね。
昔の農村なんかはどうしてたんでしょね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:48:05.48 ID:j2y/wbhK
>>233
饅頭でも食ってたんじゃないか。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:48:27.02 ID:0hww/wb2
>>233
戦時糧食は乾燥したナンみたいなものとかその場でスープ煮立てる。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:48:55.15 ID:ao7jGn77
>女の子が弁当を作ってくれるなんてのはよくある話だが、

男に弁当を作って来られた経験しかない俺はどうしたら
243璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:49:34.09 ID:ljZsoYLf
韓国とかだと、午前中仕事をして、お昼以降は働かないので、弁当がなくても問題なかったりします。
中世の欧州とかアフリカだと、お酒を弁当代わりにする習慣があるそうです。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:50:11.48 ID:JrJlvpv3
日本は室町時代からおむすびころりんあったよ!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:50:25.93 ID:H+tmco88
冷えた状態で食べることを意識して作ってるだろ

冬はストーブの近くに弁当置き場あった
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:50:36.59 ID:j2y/wbhK
>>243
塩を弁当にしてるとこどっかありそうだな。
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:52:19.28 ID:+uCHZK2d
おむすびころりんって話がどのくらい昔からなのかは知らないが、
日本はかなり昔から、弁当を持って畑仕事に出てるのが分かる。
離れた所に行く場合には家に帰ると効率が悪いのは明白だし。

狩猟系の民族は昼は食べないとか、干し肉で済ませてたとかなのかな?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:52:39.14 ID:0hww/wb2
>>244
きびだんごなんて古代もいいところ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:54:00.31 ID:uTwHIhMT
炊き立てのふっくらご飯もおいしいけど、しっとりお冷ご飯もおいしい
水筒にあつあつのお茶さえいれておけば何も問題ない
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:55:15.85 ID:QXtxMYeo
日本で古い時代の携行食といえば干し飯(ほしいい)
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:55:56.18 ID:J20VdgiA
中国では、畑や田んぼで野良仕事してるとき
どうやってごはんを食べていたんだ?
昼からしか畑に行かないとか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:58:22.75 ID:+uCHZK2d
実家は農家だったから、小さい頃に畑に行って弁当を食べたけど、
凄く美味しかったし、今でも記憶に残ってる。
チープな魚肉ソーセージに醤油ってのがまた美味しかった。
弁当が冷たいから不味いなんて欠片も感じなかったよ。
253璃 ◆laZuLi/Jn2 :2011/11/21(月) 15:58:31.52 ID:ljZsoYLf
>>251
多分そうだと思います。
涼しいうちに、あるいは暖かくなってから畑に出て仕事をするんでしょう。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:58:49.38 ID:qb4vo8FP
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:59:12.81 ID:kB1zKU8t
>>250
伊勢物語であったよな・・・でググって見たら乾飯だった。
ttp://chem-sai.web.infoseek.co.jp/sosi_kareii.htm
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 15:59:42.52 ID:uNXmImnw
教室のストーブの周りに置いて暖めてたな
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:00:58.59 ID:6JK/Aj9D
日清戦争のとき飯の時間も関係なしに
日本がせめて来るから中国人は飯抜きで戦わなければ鳴らなかった。
中国人はきっと日本人は飯も食わずに戦えるすごい人種なんだと
思っていたらなんと冷たいオニギリでも味噌汁でも平気で食べてた。

腹が減って戦意を喪失した兵士は使い物になりませんでした。

日本の米はあったかい時にうまいと感じるアミノ酸と
冷たくなったら旨くなるアミノ酸と2種類あるんだよね
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:03:43.27 ID:H9j5PTwv
世界のレーション
http://2ch.site90.net/r.jpg
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:05:00.34 ID:8e05q9ub
浜松で食ったウナギ弁当は自動発熱装置みたいな機能が付いていて驚いたな。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:05:51.26 ID:JrJlvpv3
>>239>>240>>241>>247
お弁当がない訳じゃないが、あくまでも非常時の携帯用でそれを美味しく発展させて
来なかったって事かな。
おむすびころりんは一寸法師等など御伽草子の一つだから室町時代だね。
でもねずみさんがそれを突いて餅にするんだから塩味じゃなかったのかも?
まあそもそもお百姓さんが米を食べてたとは考えにくいけどねw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:06:53.11 ID:xN6lge/V
>>40
油と衣に工夫があります。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:07:06.91 ID:kB1zKU8t
>>258
俺これ見るたび涙が出てくる。



・・・・ワンコ、カワイソすぐる。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:08:02.16 ID:ao7jGn77
>>258
安心の韓国軍
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:08:15.92 ID:AxDMZmJ9
おかずは自然解凍
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:09:13.96 ID:QXtxMYeo
>>255
こんなん見つけた

レシピ
http://cookpad.com/recipe/1391474

ほしいい【干し飯/乾し飯/糒】
ttp://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/203809/m0u/%E3%81%BB%E3%81%97/
266通行人 うひょ:2011/11/21(月) 16:11:01.23 ID:oyPHE7jx
中国では罪人に、朝に顔洗う時に冷水出すのは、抵抗あるらしい
蒋介石が戦争中に日本人見習えってスピーチした位こだわるらしい
内容は冷たい飯も言った記録が有る
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:11:39.34 ID:klqfkum5
謎の技術さ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:12:41.26 ID:PxNOHAXI
今は保温・保冷が当たり前だろ。

弁当箱よりも密閉型の方が、持ち運びも楽だし。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:14:01.77 ID:kB1zKU8t
>>265
ありがとうございます。ほぼ同じものですかね。姫飯(ひめいい)の対義語として。
姫飯
http://kotobank.jp/word/%E5%A7%AB%E9%A3%AF
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:17:39.69 ID:cnrspZ5j
こういう文化差は面白い

>>258
中国→韓国→イタリアのコンボwww
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:18:02.12 ID:A8A7wOOW
>>260
中国語でぐぐって見たけど、農村部の弁当についてでてこんなあ。ぐぐり方が悪いんだろうけど。
都市部のは死ぬほど色々出てくるw

家が近ければ、食べに帰ってるだろうし、売りに回る商人もいただろうけど。
まーそもそも、農村部は米なんかは余り食べられなかったんじゃないかと。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:20:19.54 ID:K/vy2qSY
>>46
マジで?沖縄県民?
 
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:20:35.63 ID:3dsGeQR3
>>205
中華の飯はリサイクルと聞きました
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:23:47.35 ID:QXtxMYeo
>>269
日本の米食って、蒸すから炊くへと変化してたんだね
東南アジアとかは茹でて湯切りして蒸らすとかだけど

中国とか、働いてる人は、
都市部は朝食も外の屋台で食べるとかだしなあ
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:24:52.40 ID:PcCKjn5r
俺はバッコに育てられたが
年寄りの作る弁当なもんだから
お煮しめや玉子焼きはいいけど、あの甘い黒豆みたいなのとかは嫌だったな
友達の赤いソーセージとか入ってるオシャレな弁当に憧れたもんだ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:26:40.72 ID:cv1gm7x9

冷たいオニギリ
冷たい日の丸弁当

これが美味い
277大有絶 ◆moSD0iQ3To :2011/11/21(月) 16:27:45.82 ID:fY9NVv/C
冷めても美味いのが本当の弁当。
だから駅弁は弁当だけど
コンビニの弁当は弁当にあらず。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:27:55.82 ID:GMUl407E
>>263
あったかいもんなw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:28:34.71 ID:JPhlwFcz
健康を考慮して胚芽米を食べているが覚めたら不味い。
白米のおにぎりは覚めてもおいしいが中国には遠足行事というのはないのだろう。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:31:50.34 ID:WkecnQ8H
フランス料理や日本懐石でも熱くない料理あるの知らないなおかな?
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:33:38.26 ID:UtPYOoyb
>>52
>北国ではお弁当って、どうしてるんだろ >冷蔵庫の温度
>ご飯冷え切っちゃって食べれないくらい冷えてそうなんだけど。

昔のことを話そう。弁当といえども冷たく感じる程の物を冬には喰いたくない。
だから、教室のストーブの周りに置いておいたのだよ。始業前に並べて置けば昼休みには暖かく頂ける。
このため、弁当の場所取りが起こる。それを避けるために、
ご親切にも学校側で弁当を並べる金属製の棚を用意したとの話も聞いたな。
豪傑なら、弁当をストーム煙突で直接暖める。まあ、工夫は必要だ。どうやったか考えてみたまえ。
当時はタクアンの全盛時代だが、暖めることを前提にするとタクアンは人気が無かったな。

弁当を暖める手間を省くために出来たのが、魔法瓶式(ジャー)弁当箱。
あれは重いし嵩張るから私は最後まで使わなかった。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:41:28.93 ID:ovXs/zxh
幼稚園の時は、弁当箱ごと温める金庫みたいな謎機械があったな。
猫舌だから有難迷惑だった。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:43:15.75 ID:SO9p2uDb
ちゃんと考慮した料理だから問題ない

日本だって、何も考えずに詰め込んだら不味くなるぞ
というか、駄目になるし
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:53:05.41 ID:29lpboF4
元 がこれだと 宇宙人・異次元人・ だと思ってるんだろうな・・・
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:54:37.43 ID:OLFTBZSn
コメはそのままだと澱粉が固化したままで美味しくないし、栄養吸収もしない。
で、蒸したり茹でたりして加熱(アルファ化)しているんだけど、
日本の短粒種は、冷めてもアルファ化したままなんだそうだ。

冷めても美味しい、のが日本の弁当の秘密。
もちろん、あっためたほうがもっといいんだけどね。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:55:52.67 ID:xA4xt87l
>>281
北国では、冷蔵室は「食料を凍らせないために使う」ものだ。そのための寒冷地仕様
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 16:57:08.34 ID:BqVN916Z
ご飯が温かいまま食べれる弁当箱もあるんだが。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:10:01.13 ID:Wp6ehqQr
ヨーロッパでは冷めた料理が結構あるでしょ。
確かテレビで向こうで串揚げの店出してる人が
こっちでは熱々を食べる習慣がないから
受け入れられるのに時間がかかったっていってたしな。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:13:08.57 ID:vjtlaYJi
>>286
それどころか暖房入れてない部屋を、冷蔵庫替わりに使ったりする。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:14:07.65 ID:P0QKFt5f
蒋介石の記述の中に、冷たい握り飯を頬張りながら進行する日本軍に対して、
支那軍は火を通した温かいものしか食べないので食事のために行進が止まったって言ってたな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:16:38.31 ID:GM9flOht
五目寿司は半日経ったくらいの冷めた方が、味がしみてて美味しい。
292ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2011/11/21(月) 17:17:18.52 ID:Mi2QWvMr
>>289
押し入れの中でコーラのリッター瓶が凍ってパンクしてたのは驚いた。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:18:48.37 ID:rDJcaX2H
つーか雑菌の繁殖しやすい温度で数時間置くより
さっさとさめて安全なほうが環境によるけどいいだろ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:25:18.86 ID:3voH1I2z
>中華料理は油を多く使うので弁当のようなスタイルには不向きです。
中華料理は(シナという国は水が不潔なので)油を多く使って殺菌し
ないと即、下痢する。最近は、その油が問題という情報が多い。
>>290 日本軍は現地の状況に対応した。一方、支那軍は未熟の証!!
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:25:19.47 ID:TY9POoo/
日本米は冷めた方が甘みが増すんだよ。
296:2011/11/21(月) 17:27:22.29 ID:MPN9RMq4
>>293

 HACCPの基本ですね。
 摂氏10度〜60度は極力避ける。

 まあ日本でも夏のお弁当は気をつけないと駄目だけど。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:28:28.62 ID:GMpWp88j
>日本では悪くなるのを防ぐために、あえて「冷まして」弁当の容器に入れる。
ご飯を冷ましてから入れたら雑菌が入って痛むのが速いぞ
炊きたて熱々のうちにきれいな容器に隙間なく移して蓋するのがコツ
ただし、おかずなし・ご飯だけの容器でね
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:29:27.29 ID:snXCKBfu
暖かい方がいいけど、冷めてもおいしく頂けるようになっている。
そもそも、漬物などのように常温、冷めた状態で食べる物も多い。
299神聖セックス帝国・皇帝(純情派) ◆RapeQ/NNnw :2011/11/21(月) 17:36:21.56 ID:MhL24sm5
あったかいのを食いたいならランチジャーにするといいよ。

でかい水筒みたいなやつ。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:38:05.75 ID:oRiyI2h6
>>5
焼き払え!なぎ払え!しか思いつかない
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:38:20.05 ID:JrJlvpv3
>>271
お疲れさん まあ農村部ではあんまいい物食べてたとは考えにくいね。
他のレスにもあったけど昼は食べなかった、一日2食とかの時代や地域もあったのかも。
自分でも調べて見ます。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:40:06.95 ID:vjtlaYJi
>>292
酔っ払ってワインを外の雪に埋めて冷やそうとしたら、
埋めた場所がわかんなくなって雪が溶けてから発見されたのは良い思い出w
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:41:35.27 ID:QXtxMYeo
中共初期に、家庭や個人での調理を禁じていた時期があったような気がしたが
まあ田舎では実行できなかっただろうけど
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:47:22.74 ID:YF7L1I/E
朝鮮人はやっぱり出したてホカホカを好むのか?
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:52:45.90 ID:3032ptxX
>>302
うちは犬が埋めといた野菜全部掘り返したわ
すごいどや顔だったorz
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:53:09.27 ID:wuWG6sCC
中国の弁当は再加熱すると爆発しますから。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 17:56:08.38 ID:lFNEB0IC
これが反日マスコミの編集による矮小化
176 :七つの海の名無しさん:2011/11/17(木) 21:57:56.45 ID:gClQt5ed
【重要】 ブータン国王の演説の報道は、重要な部分がことごとく反日マスコミにカットされて報道されています

「世界史において、かくも傑出し、重要性を持つ機関である日本国、(その)国会の中で、」 →★全部カット

「ブータン国民は、常に、日本に、強い、愛着の心を持ち、何十年もの間、偉大な日本の成功を →★全部カット
心情的に分かち合ってきました。」

「日本は、当時外国の領地(植民地)であったアジアに、自信とその進むべき道への自覚をもたらし
以降、日本のあとに続いて世界経済の最前線に躍り出た数多くの(アジアの)国々に希望を与えてきました」 →★全部カット

「日本は、過去においても、現代においても、世界のリーダーであり続けます」 
「このグローバル化した世界において、日本は、技術と革新の力、勤勉さと責務、強固な伝統的な価値における模範
であり、これまで以上にリーダーにふさわしいのです。」 →★全部カット

「世界は、常に、日本のことを、大変な名誉と誇り、そして規律を重んじる国民、歴史に裏打ちされた誇り高き伝統を持つ国民、
不屈の精神、断固たる決意、そして秀でることに願望を持って、何事にも取り組む国民、知行合一、兄弟愛や友人、
ゆるぎない強さと気丈さを併せ持つ国民、であると認識してまいりました」 →★全部カット

「他の国であれば、国家を打ちのめし、国家を打ち砕き、無秩序、大混乱、そして悲嘆をもたらしたであろう事態に
日本国民の皆様は、最悪の状況下でさえ、静かな尊厳、自信、規律、ここの強さを以って、対処されました」 →★全部カット

他にもカットシーンがたくさんあるので、ブータン国王の演説 でyoutube検索してください
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 18:11:20.66 ID:lFE7Yadm
凍ったまま入れる冷凍食品のお弁当のおかずなんて、理解不能なのか。
>>308
彼等には、特別冷製でないかぎり、温かくない料理と言うのが想定外らしいです
そして、常食してる米の性質と、水の質の悪く油を多用した料理が多いのが原因かと?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 18:35:42.07 ID:ou4+Erl7
俺はランチジャーで温かいご飯と
水筒にお湯を入れておいてインスタントの味噌汁を作ってる
ティーバッグのお茶入れてちょうど水筒一杯700cc使い切る
冷めてもおいしいとかいうけどやっぱりご飯だけでも温かいほうがいい
ランチジャーについてるおかず容器は小さすぎて詰めるのが面倒ということで
学生時代の弁当箱におかずが詰められてるがw

ただバッグ一つ弁当群で占領されるがなw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 18:44:15.75 ID:BEQ42vA3
中国の考え方で、冷たいご飯は体に負担がかかるとかいうのがあったと思うけど
だから中国では、冷えたご飯はチャーハンにして暖めて食べるんじゃなかったかな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 18:52:25.47 ID:HAyTYhrg
>>308
あれは、オレもなんかイヤだわ。
感覚の問題だけなんだけど、
冷凍してあったものが溶けただけだと思うと食欲が減退するw
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 18:56:41.32 ID:PaCnVDQw
>>220
うんこ画像貼るな
吐きそう
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:02:24.30 ID:3032ptxX
>>309
冷たいもの、生物、直火焼きは基本認めないみたいですね
最近は和食の影響で見慣れたみたいですが
315 ◆65537KeAAA :2011/11/21(月) 19:09:28.68 ID:YAndqMdk BE:19570223-PLT(12377)
単純に中国の米が冷めるとマズイってだけ
日本は冷めても旨いように品種改良を行なってきた
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:11:38.85 ID:oxRWZQYI
中国料理は油料理だからな、冷えるとマズイしな
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:30:56.84 ID:n5R2A3Zy
素人の作る油物は冷えると硬くなるしね
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:32:17.77 ID:s6cGffGz
オニギリをレンジでチンしたら、不味くなるんだよ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:32:33.69 ID:f/dD5OhL
弁当は危険だと言う事が判ってないレスばっかりだな。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:38:40.36 ID:r/vLf5NX
冷ましたご飯にキンキンに冷やした烏龍茶をかけて食べれば中国人も冷や飯の旨さが理解出来るに違いない。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:39:29.18 ID:wXSid9TI
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:40:38.63 ID:1aN2rdff
味噌汁も飲めるナイスなアレの出番か?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:43:20.77 ID:J103abvZ
和食って、煮物とか一回冷ますの基本だしなぁ。
庶民的なおかずは「保存が利く」が最優先だから
温度は二の次って感じがする。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:44:41.84 ID:j1betGk1
そういやどっかで中国人留学生を預かってる大家さんが
「お弁当を作っても『犯罪者みたいで嫌だ』って言って食べてくれない」
って書いてあったの見た記憶がある。

冷たい飯は向こうじゃ囚人しか食べないんだってね。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:45:19.53 ID:1EyW9ch9
普通にレンジで温めるけど。
まぁ保温のランチボックスもあるけど、あれでかいからな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:48:32.64 ID:wXSid9TI
冷めても美味しい「横浜中華弁当」
http://www.kiyoken.com/products/obento/ychuka.html
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:56:48.29 ID:OKanS/2Z
冷や飯に前夜のカレーを暖めてかける

口の中で熱いのと冷たいのがなんともサイコー
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 19:57:20.43 ID:BEQ42vA3
>>318
北海道のコンビニじゃオニギリをレンジで温めるぞ
>>327
ウリが好きなのは、暖かい御飯に、冷たい昨日のカレー
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:01:52.20 ID:AdcFBCbp
で、これのどこがニュースなんだ?
331(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2011/11/21(月) 20:02:48.36 ID:T7VhLIhE
コメより小麦粉が主食の国だから主食はとりあえず温める
冷たいコメは食えるが、冷たい肉まん、ギョーザは食えん
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:06:09.02 ID:HAeuvk+T
>>318
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   「おにぎりあたためますか」
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:07:03.65 ID:TrrcCp52
最近、冷やした煮物にハマってる
334闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/11/21(月) 20:07:37.11 ID:Fj1kexP6
>>331
支那の南西の連中は米食うんだがあっちの米は唯でさえばさばさなのに
冷えたら更に不味くなるのだね…品種改良とは縁がなかったんだろうね
>>333
煮こごり:究極の冷した煮物
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:21:11.67 ID:8hBmzi/s
日本の場合、熱い〜冷たいまで何でも食べるんだがなw
これも四季があるお陰かね
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:21:46.36 ID:HAeuvk+T
>>334
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   米のまずさは人種改良で対応してるんだろうよ…
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU
338闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/11/21(月) 20:23:06.46 ID:Fj1kexP6
>>337
そんでね、日本に来た支那人が言うんだよ
おにぎりっておいしいねえって
冷たい飯がこんなにおいしいなんて想像してなかったって
339〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2011/11/21(月) 20:26:16.73 ID:/kxybCbV

弁当って基本冷めても美味いように作るのが腕の見せ所なのでは。
340気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/11/21(月) 20:27:40.00 ID:8e05q9ub
冷たいままですが?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:27:59.72 ID:HAeuvk+T
>>338
   ∧_∧ 
  ..(:@。@..   毒が入ってないからそりゃあ美味しいだろうよw
  /:::::::::T     
〜(:::o:UU
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:30:24.78 ID:OKanS/2Z
スレ的には

兵食からみた中韓伊三国同盟は最弱とゆーことで
>>342
ウリは、砂漠でもパスタ食べれるなら、最弱の伊軍でも良いww
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:34:57.28 ID:ulJWjOx4
韓国人の弁当って動画YouTubeでみたけど吐いた
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:35:49.41 ID:fv33vAGa
冷やごはんに、熱々のカレーをかけて食うのが好きな俺。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:36:10.34 ID:a+9SwQKk
>>1
中国人ってのはこういう面では率直でいいよな
これが朝鮮人だったら弁当の起源は朝鮮にあるとか言い出しかねないからな
朝鮮人も歴史的に見れば冷めた食べ物は罪人が食べるもので
一般的に食されてなかったからな
>>344
なに、日本だって、もんじゃがあるからwww
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:37:22.45 ID:c071QhbZ
>>339
最近じゃ冷凍そのままほうり込んだら、
昼頃には丁度よくなってる冷食とかあるしね
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:37:22.03 ID:yO6fBkur
煮物の染みた冷めた米がうまい
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:42:10.62 ID:8LT5mX2L
なにげにアニメってのはスゴイ影響力だな。
日本では学校でかわいいお弁当を食べ、入学式・卒業式ではピンク色の花が舞い
家では毎日お風呂に入り、高級リムジンでお迎えしてくれる女子がクラスに一人はいる。
夏になればお祭りに花火。冬になればホワイトクリスマスに、神社に初詣。
アニメを通じて日本のイベントが世界にダダ漏れだ。
351気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2011/11/21(月) 20:44:48.39 ID:8e05q9ub
>>342
飯が不味い軍隊は、強いというジンクスがあってな。
>>351
例外:東シナ半島の国、北西太平洋列島国
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 20:50:11.93 ID:F0dM1XY5
小中は給食だろ
354TPP/FTA締結で生活保護も外国人犯罪も移民ももっと増えるよ!:2011/11/21(月) 21:00:25.04 ID:RER/IIG3
<<<<<<<<<<TPP/FTAの裏にある本当の民主党と経団連の狙いは形を変えた”移民政策”>>>>>>>>>>>>>>>>>>

なんか今まで日本は移民政策に慎重だったのにいつのまにか一歩手前まで来てないか? お前ら麻痺してない?

本当に奪われるのは農業でも郵政でも保険でも金融でもなく、2500年以上続く日本人の長い歴史
一度移民を受け入れたら追い出す事は不可能
このままの出生率でいって2050年になっても日本の人口は8000万人以上居る
労働人口の減少は日本のロボット産業で支えられる

日本に帰化済朝鮮半島系中国人の国籍観
http://hannichiidentity.pa.land.to/zainichi/kika_s.jpg
月17万の生活保護を受ける在日朝鮮人
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/t/torix/20070108/20070108183235.jpg

今や日本人の100人に6人が国際結婚なんだって。。。
それに毎年大量に出てくる帰化人合わせたら。。
TPPは労働力の門戸も開放する

民度の低い外国人労働者が大量に日本に入ってくるぞ
アメリカが日本に多民族国家になって欲しいのは前から有名
移民政策が実現したら今のザイニチ問題なんて甘いくらいの地獄が待ってる
中韓東南アジアに加えてイスラム大量に入って来たらって想像してみろよ
最近ベトナム人の犯罪多すぎ
イスラム移民が欧州でやってる事調べてみろ 長崎に最近でっかいモスク建ったぞ(取り壊しは難しい)

なんで普段移民反対のお前らはTPPでは全くこの事について話さないの??
お前らここでグダグダ愚痴るくらいなら議員にメール出しとけって

とにかく行動しよう! 俺たちの世代で日本の2500年以上に及ぶ歴史を滅ぼすな!
TPPに入れば合法的に民族浄化はすぐに始まる
帰化条件厳しくしなきゃまじでヤバイ  まだ間に合うけどホントぎりぎり


国内法は条約より下?
そんなの知ってるわw それを使うつもりだもの

あいつら外圧で悲願の移民政策押し切ろうとしてるぞ


【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。

【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455302/

【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361288/
【在日】日本の外国人数、46万人の中国人がトップ、2位が42万3千人の韓国人・朝鮮人、国籍不明が105万人[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319631555/
【中国BBS】ノービザで入国できる国、日本154か国、中国は33か国  「これが現実」「日本のパスポートが生涯の目標だな」[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321321292/
【中国】「独身者のお祭り」が大人気の理由とは?2020年には4000万人の「女性不足」に[11/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321177095/
【福岡】入管職員を脅す、人材派遣会社社員の大山珍徳(韓国名・徐珍徳)容疑者ら逮捕…脅迫文に銃弾が同封されていたことも[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321273249/
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 21:07:08.35 ID:FBOk6Xob
冷やごはんに納豆という組み合わせが最強だと俺は思うが
何か変かな?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 21:22:46.61 ID:G2qvj599
冷めたご飯にはゴマ塩がとてもよく合うのだ
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 21:27:45.38 ID:hl4Sh8ez
>>355
冷ご飯に熱いカレー
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 21:28:57.83 ID:RsyCP713
>>121
梅干しは胃に入った時に効果があるんだよ
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/21(月) 22:24:49.75 ID:wXSid9TI
冷めても美味しい宅配弁当
http://www.aji-club.com/06_delivery/index.html
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:20:37.86 ID:X7M/z/t1
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:22:08.12 ID:O9RRzEA+
>>360
何?これ
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:26:02.87 ID:1BwGEpnS
日本文化は省エネで素晴らしいということ。
中国人や韓国人は無駄に贅沢な文化。だから国も腐って衰退したのだろう。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:30:55.43 ID:Q5u8736z
>350

金魚すくいが世界に広まるのか、胸圧
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:31:31.00 ID:klG2V/Cn
冷たくとも美味しいのはおかんとかの愛ゆえだと思う
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:36:24.06 ID:4JDYvW8I
中国人は冷し中華食わないの?
366 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/11/22(火) 00:37:10.52 ID:PDyfgAEJ
お前ら支那土人とは食い物の質が違うから一緒にすんな
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:38:12.80 ID:GGJF4fEe
ありえないまでいくのか
中国人にとって冷や飯はww
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:38:18.53 ID:YX6qih7A
俺が作る弁当に驚愕しろhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYibOPBQw.jpg
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:39:16.18 ID:A8Y7OAAk
>>365
それは日本で考案された食い物だから。
天津飯とか中華丼とかもそうだけど。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:43:38.39 ID:YLnlWyJ2
酢豚、青椒牛肉に麻婆豆腐だって美味しいお弁当のおかずになるのにw
でも日本の真似はしない方がいいね支那
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:44:05.69 ID:4JDYvW8I
>>368
パックマンかわええw
>>369
そうなん?じゃあ逆輸出しようぜ
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:44:29.06 ID:0qKTH6fJ
>>363 シーシェパードが、魚類の虐待で騒ぎだしそうな予感。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:45:34.14 ID:Pg4sdDuh
儒教じゃねーからwww
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:48:00.16 ID:ykrtWlBz
まあアイスコーヒーすら最初は欧米で理解されなかったからな
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:48:05.51 ID:X7M/z/t1
この5000円弁当まずかったらお仕置きだ!
http://www.airchinanews.com/blog/attachment/Mon_1001/14_3274_6aab0353911f995.jpg
376瀬田貫太006式 ◆.mszHHkbs7xZ :2011/11/22(火) 00:48:59.58 ID:vS1tHEAr
>弁当には薬品の化学反応を利用した加熱方法ってのがあるらしい。

ミスター味っ子でも見たか。

377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:55:18.82 ID:cilzBdpj
冷めたもの=腐ってバイ菌いっぱい=死んぢゃう死んぢゃう
と、なんでもそうだと勘違いしてるんだろな

漢字圏で食事に真水飲むのは日本と、あらゆる文化文明を日本から授けられた朝鮮くらいだしな
でも日本人が、半島で生水飲むのは危険極まりないか
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:57:09.62 ID:F7z8wjlj
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:57:34.05 ID:4RR6yriY
チーム関西 韓国民団前で抗議活動 11月20日
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16232473
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:58:07.95 ID:Vq/LcMI+

温かいままだと腐っちゃうでしょ
だからある程度冷ましてから具を詰めるんだよ
日本のお母さん達は冷めても美味しい具、つまりお弁当に向いてる具を選んで入れてるんだよ
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 00:58:38.18 ID:57NPJ3dB
中国人に理解して欲しいとはちっとも思わない
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:01:26.68 ID:Ss0eXvLb
http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51838937.html

サーチナ、ネタぱくってるだろ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:01:42.63 ID:57NPJ3dB
弁当は冷めることを前提として発展した料理文化だからな
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:02:11.57 ID:h3zBWDnp
理解する必要もないし、真似しないでいいよ
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:04:37.68 ID:57NPJ3dB
>>281
あーあったあった
やってわ、九州でも
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:04:43.57 ID:ofWQynMY
逆に中国のメシは冷めたら食えたもんでは無いのだろうか?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:07:58.03 ID:57NPJ3dB
幕の内弁当とかチンしたらかえって
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:15:41.34 ID:X7M/z/t1
>>384
逆に真似したら面白いことになるんだが…w
中国の食材でやったら衛生状態悪くてみな腹壊すとか。
そもそも、米とか生卵とか日本の物とは違うから不味くて食えないらしい。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:18:31.28 ID:gxDRrDVi
冷めても食える、じゃなくて
冷めたら別の味わいがでてくる、が正解なような。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:33:28.92 ID:G4Aj+cDf
そりゃ日本人だって冷たいよりは温かいほうがいいに決まってる。
冷たくても食えるってだけで、好き好んで冷たいのを食ってるわけじゃないわい。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:37:33.55 ID:X7M/z/t1
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:39:05.66 ID:G4Aj+cDf
>>82
長野だが鶏五目とかチャーハンとかピラフのおにぎりは普通に温めるぞ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:40:33.65 ID:G4Aj+cDf
>>390
どこの弁当だこれwww
アメリカ?
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:41:13.97 ID:G4Aj+cDf
>>393
>>391宛だった失礼
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:45:53.42 ID:R7xHQvVD
寿司も温めて食うのかなこいつら・・

つい最近まで生で魚を食う日本人を野蛮だと笑ってたくせに、お寿司はご馳走になったのね

まだ卵かけご飯は信じられんらしいが



396 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/22(火) 01:49:12.99 ID:ygFqWaFI
>>391
これは無いwwwwww
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:53:27.88 ID:X7M/z/t1
>>393
日本人には考えられない色使うからアメリカの弁当だ!
http://thenakedguns.files.wordpress.com/2011/07/tumblr_lokb81wah71qh9ooeo1_500.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20110422/18/cleo610/8d/92/j/o0480035911180949728.jpg

>>395
すき焼きも生卵入れずに食べてたな。美味くないだろうに…
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:56:41.18 ID:gyPL31GS
>>397
紫は日本でもあるじゃんw
向こうの人からしたら、黒い海苔とか、灰色の蒟蒻なんて気持ち悪いって言われてたし。

つーかベン・トーじゃねぇ・・・
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 01:57:28.73 ID:4JDYvW8I
>>391
インディカ米だな、色はブルーハワイでも使ってんのか?でもアメ人は絹さや食うの?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:03:28.62 ID:fCpxk2AC
生卵食えるくらい衛生とかに気を配ってる国って日本以外あんまりないんじゃないの?
必要性の有無が大きいんだろう。アメリカはロッキーがジョッキで飲んでたけど大丈夫なのかな。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:05:57.41 ID:1wgNuLGk

もともと「弁当」って冷たいもんでしょ。
要は食えさえすればイイんだ。
日本軍八甲田山遭難事件や浅間山荘事件みたく、
ご飯が凍ってしまって食えないとかよりはマシだ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:10:43.01 ID:RZfkQd7v
酢漬けの梅干には殺菌効果は無いかもしれないが、本物にはある。
梅干の賞味期限が1年とか、要冷蔵とか笑うしかないもの売ってるからビックリ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:13:12.72 ID:hrT3I7rz
コンビニ弁当温めてポテトサラダが温まっているのに違和感を覚える

夏場なんかご飯以外冷たくして食べられるオカズを希望だわ

やっぱり中国は弁当より屋台で暖かいモノを携帯出来るように発展させたほうが

いいと思う。それが独自の文化になるし魅力になる。

日本の駅の立ち食い蕎麦やうどんだって結構好きなんだけどね
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:15:47.57 ID:CYdX5z5T
中国のお米は冷めたら硬くて食えない
セブンイレブンのおにぎりも冷たいままだと恐ろしく硬い
日本のお米とは全く違う
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:19:55.62 ID:tKTpwsUw
>>400
むしろビオチン-アビジンでペケだろ。
栄養学的には。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:27:25.56 ID:LUdl4ffu
でもまぁ、最近は中国人でも寿司が食えるのは驚きだ。
酢の味がするからかな?
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:31:57.22 ID:mBtK1WJf
わざわざ温めなくてもそれなりにおいしく食べられる工夫がしてある
という発想は中国人にはないんだなw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:34:04.45 ID:KzOFWsqa
>1
中国で何度も弁当を食べた。まずい。
あれが冷えたら食えないよとても
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 02:36:03.12 ID:QrVGiUkJ
おにぎりは絶対に温めない派
温めるとおにぎりが脆くなって食いにくい
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 04:18:57.36 ID:6zLwNbE9
自分も中国で弁当を食べた事が有るがまず米がマズイ。
最初はその店だけかと思ったら
何処も似た様なもの。
まるでおこわを食べているようなボソボソ感。
高速鉄道の関係で日本を真似て駅弁(車内)なんか出だしたけど
これがまた酷く、何か薬臭いし固い。
日本みたいにふっくらした
米粒一つ一つまでツヤツヤなご飯なんて無い。
そりゃ油で炒めたりするわけだ。
唯一まともなのは日系コンビニ。でも都市部しかない…。
中国系のは、ごはんであるかすら怪しい物体を売ってたりするから
マジで気をつけないと駄目。
例えるなら雑穀と細かく砕いたゴム片?を混ぜて
漂白剤で白くした物を平気で露店で売ってたりする。
文句言っても騙される貴方が悪いとか
運が悪かったねで済まされる国だよ。
蟹や海老の重量を誤魔化すために鉛板を詰めたり
果物も何かホルモン剤を注入したり
モラルのかけらもない。
最近も街頭で売ってる蒸し饅頭だか揚げパンだかを買った子供が
口から大量の泡を噴いて倒れたとか騒ぎがあった。
信じられないのが店主は倒れた子供を助ける所か急いで屋台ごと逃げたり酷い。
411(゜- ゜)っ )〜:2011/11/22(火) 04:27:50.42 ID:W9M8otsI
たぶん、中国のお米も冷えてもおいしい炊き方をすることはできると思うんですけどね。
昔の米不足の年に、インディカのタイ米でそれやってたコンビニがあったから。
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 04:54:58.98 ID:eI7vszch
温度を気にする前に毒薬を気にしろよ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 06:54:24.91 ID:vzRVzkMS
中国のスーパーで駅弁セール(試食)したら、理解可能。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 12:20:03.63 ID:dvUdkQtp
>>360
一番上のリンク Referral Denied. you don't have permission(ry) ワロタ
もろ検閲
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 15:45:00.39 ID:galWRiAb
でも、言われてみれば確かに
21世紀にもなって
「普段食べるときは温かいものを
冷えた状態で食べるのが当然」
っていう弁当の現状は
考え直していいころかもね

食中毒のことを考えると
「冷蔵しておいて、食べる直前に加熱」
がいいんだけど


それはともかく、パンについていうと
目の前で焼き上がったのでない限り
絶対に電子レンジにかけるべき
と断言しておく

あちあち、ふわふわの焼き立てになるよ


※別スレで誤爆してしまいました。マルチになりますがすみません
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 16:07:28.40 ID:ork4uf+8
弁当を持って行く学生がどのくらい居るものかなぁ。
普通は学食か近所の食堂だろ?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 22:22:46.31 ID:NM7BMm8Z
>>415
東日本大震災のような状況もあるわけで、冷蔵・加熱が困難な状況でも
安心して美味しく食事を提供し、食べることができるテクニック・文化は大事にしたい
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 22:47:05.08 ID:kauHvB8r
ベン・トー見てれば「なんだ日本人もレンジでチンして食うこともあるんじゃん」
て理解すんじゃね?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 08:17:04.07 ID:Cqf2TxrE
そういや中国では台湾香港は別にして、キンキンに冷えたビールなんてものも
90年代にならないとなかった、と何かで読んだな。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 08:37:44.50 ID:HJy6UZLv
中国は弁当的文化ないのか、なら理解されなくても仕方ないわウザいけど。
まぁそりゃ元々中華料理は素材の衛生環境ひどいので油で炒めたりしてる状態だから当然か。
中国関係はほぼ全部そうだが自分たちの不遇を棚に上げるな中国人どもと。
うちは中学校だと保温器あって朝預けたりしてたけど機材が大掛かりだしちょっと暖かい程度であんま有難くは無かったな。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 08:45:11.83 ID:5nnWtlRr
冬は弁当箱を窓に立て掛けておくんだよ
ただし、日本海側じゃ使えないワザ
422TPP/FTA締結で生活保護も外国人犯罪も移民ももっと増えるよ!:2011/11/23(水) 09:00:09.24 ID:LRTApOPR

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 05:55:42.06 ID:x/qskKFi
リアンエクスポやアリランファンタジーwなんてのを主催だか広報してるサイト。
http://www.koreanconnection.org/partenaires/

寿司パーティとか約束だとか銘打って日本紹介サイトに擬態した韓国ゴリ押し。
http://www.sushipartyclub.com/
http://www.yaksok.fr/

更に上の2つからリンク辿ると・・・

JAPANLIFESTYLEといいつつ韓国
http://www.japanlifestyle.fr/en/partenaires/partenaires-web

恥も外聞もないのは知ってたが、ここまで酷いと本気で気分悪くなるぞ。


431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/22(火) 19:07:33.84 ID:x/qskKFi
>>430
マジでマジで。オレがふざけてんじゃないんだって!>>398にも書いたけど

これフランスで出てる日本紹介雑誌HP
http://www.japanlifestyle.fr/

右上リンクバーにちゃっかりとCore'e.。
http://www.japanlifestyle.fr/en/coree


寿司パーティクラブなんて名前だけどTOPCHARTSが全て韓国。ついでに運営も韓国人っぽい。
http://www.sushipartyclub.com/index.php

先日のベルギーでの一件なんかでもそうだけど
「日本人は韓国に夢中!だから韓国を好きになろう!」的なキャンペーンらしい。


【NINJA】ネット工作対策対韓支部3【JapanExpo】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1316269655/
4238月15日に生まれて@:2011/11/23(水) 09:07:42.76 ID:7LR+CFJx
なんだよぉ!めちゃくちゃ面白いんだが…これ、仕込んでんじゃ無いの?


マジでワロタ(笑)
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 09:12:22.29 ID:Cqf2TxrE
フランス料理の発祥は「鮮度の落ちた食材をいかにおいしく食べるか」という
テーマでの創意工夫の蓄積らしいが、中国もそういうことなのかもな。

あと、ゲテモノをおいしく食べる創意工夫もたいしたもんだw
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 10:20:13.21 ID:NakbKEF4
日本人が冷めた料理を美味しく食べることが出来るのは、天災大国なのも関係してるような気がする
火をおこせない状況が多発する中、
「料理は熱々じゃないと…」とかぬるいこと言ってテンションがた落ちしてたら生き抜けないし
考えすぎかな?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 12:44:43.42 ID:9WCnZ6q/
震災後、保存食で、発熱する容器のカレーや牛丼が売り出されていたな。
寒い時期に避難して、暖房がない状態で冷たい物を食べ続けるのは確かにキツイと思う。
もうすこし安価ならなー


427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/23(水) 13:33:38.04 ID:TZvZEPVe
日本のお弁当は、冷めてもおいしいんです
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 13:45:05.29 ID:PgmuGJQi
冷やしても美味い米なんて日本だけさ。おにぎりに日本酒なんて最高だよ。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 13:46:54.48 ID:1Xxbf8Wg
中国人は基本的に冷たい飲み物も飲まないしね。近年裕福になってペットボトルとかコーラとか買いはじめたけど、基本は持ち歩きの瓶(シロップ漬けなどが入ってたやつ)に茶葉入れてるからお茶か白湯か飲んでるよ。
寿司とか言い出したのも最近。生ものは信頼してないから。まあ、中国で生もの食べる勇気は日本人にはないけど。未だにサラダは食べない。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 13:50:59.43 ID:IPGV9bGm

「冷めてもオイシイ」

これはしょせんネトウヨの強がりだから無視でイイ。
正確には

「冷めても食えない事はない」

だ。
だって温かい方が美味いに決まってんだもん。
431闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2011/11/23(水) 13:51:47.99 ID:7jITI5+x
>>430
貧しい食生活してるんだな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 19:25:10.91 ID:y9rt4Py6
>>430
ネトウヨだけど同意。

冷めていても充分おいしい食事を実現できることは、
衛生環境にしてもコメの旨さにしても、日本人として誇り高いことだが、
誰しも大喜びで冷めた食物を食べているわけではないだろ。
できるなら温かいほうがいいに決まってる。

有事ではない平時にも関わらず、冷めた弁当で食事を済ますことを余儀なくされるとしたら、
それは食生活としては貧しいと言わざるを得ないのではないか?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/23(水) 22:12:32.95 ID:EMrqpqJG
>>432
ネトウヨだけど不同意。

コンビニおにぎりとか、冷たいほうが美味しく感じるんだが、
人の嗜好を全否定で貧しい扱いですか。
できるなら温かいほうがいいとか、世の中そんな単純じゃない。
434PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/11/23(水) 23:38:10.21 ID:z7XTjx2i BE:1722765247-2BP(3375)
中華系の人間から見れば、普段でも冷たい弁当を食べるのは不思議。
台湾人でも同じ。

最初に日本来るの時、最初の弁当は冷たい弁当、しかも0度の気温の台場。
その時、TGS会場外の弁当売り場、その弁当みんなが美味しいそうな食べた。
一応熱い便当と思うですが、実際買いたら、「あれ?冷たい便当?」、とびっくりした。
近所もレンジがない。

気温は0度なので、その便当はまるで冷蔵庫から出す。
結局、半分でも食べない。味なんが全然感じない、ただ「冷たい」の感じ。

漢方医の視点から見れば、冷たい便当を食べるのは不健康だ。
特に女の子なら。
食事が大量な食たい物を食べたら(特に冬の季節)、腎臓(男でも同じ)、子宮には悪い影響。
普通よく冷たい飲み物を飲んだの女の子、生理痛が酷いの女の子よくある。

中華文化の視点も、冷たい飯=囚人=死人の飯。

後は、中国料理は冷たい料理たくさんある、特に「下酒菜(酒のために用意したつまみ)」。
正式の名前は「冷盤」、自分で台湾のGoogleで調べば分かる:
http://www.google.com.tw/search?q=%E5%86%B7%E7%9B%A4&hl=zh-TW&gbv=2&rlz=1W1ADFA_zh-TWTW456&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=IgXNTvbeGovItAbqmcy7DA&ved=0CDMQsAQ&biw=1111&bih=853
435PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/11/23(水) 23:45:03.26 ID:z7XTjx2i BE:1538183055-2BP(3375)
中国料理の「冷盤」は、普通は酒と一緒に食べる、普段は「前菜」と扱っかて。

高級中国料理の店なら、必ず華麗な冷盤ある。
http://www.rikyu.be/?page_id=105

http://www.youtube.com/watch?v=kM_qlYuQmhM
台湾の「厨王冷盤争霸賽」
436PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2011/11/23(水) 23:52:14.94 ID:z7XTjx2i BE:3876220297-2BP(3375)
>>434
食事が大量な食たい物を食べたら(特に冬の季節)→×

食事が大量な冷たい物を食べたら(特に冬の季節)→〇
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 01:08:35.06 ID:+3cdurQ5
>>433
んじゃコンビニおにぎり等は除外でいいよ。
あとはざるそばざるうどん刺身等の基本的に冷たい料理もね。

そういったもの以外の、基本的に温かいはずの料理を、
弁当という形で冷めた状態で食べるというのは、
断じて喜ぶべきことじゃない。

そして、そういうふうに冷めたものを食べることが、
生活の中で「当たり前」と考えられてしまうようだと、
それは食生活としては貧しいと言わざるを得ないと思う。

たとえ料理そのものに金がかかっていようとも、
食事の状況として貧しいね。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 04:27:27.47 ID:0FyjQzQw
例え温かい物をそのままに食べれても、不味かったら意味が無い。
だから冷めた弁当がうまいならそれでいい、
逆に温かいままでなければ美味しくないと感じるなら、温めなおすか外食すればいい。
それは好みの問題。

大事なのはその時のご飯を美味しく食べられるかってことで、冷めてるから貧しい
温かいそのままを食べられるから豊か、と一概に決められるものじゃない。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 04:54:45.83 ID:9e0rZBng
またかキモイシナ人だな。
熱々のダンボール肉まんでも食ってろw
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 05:09:07.90 ID:ghil738l
逆に冷たい弁当が食べられないってのが不思議。弁当は冷たいものってのが日本人の考え方だから。
441<ゝ;` д´`> \\☆(‘∀‘▼)¶ (`ハ´`。_)¶さん:2011/11/24(木) 05:59:21.15 ID:ZXquOgNJ
まぁ、日本では冷めても美味しいてのが持ち帰り弁当や惣菜の極意だしな。
品人には概念自体ないようだから、日本オリジナル文化。だな。
てゆーと起源主張されてんだっけ?あの国。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 06:12:05.05 ID:gb5ZC10Q
>>95
>実は梅干に殺菌効果はない、という話だよ
>何も入れない白飯のほうが保存が利く

どこでそんなヨタ話を仕入れてきた?
殺菌効果はあるよ。
梅雨時以降の蒸し暑い日に、何も入れない白米と梅干し入れた白米をラップして
空調なしの部屋に12時間から24時間放置してみれば分かる。
何も入れない白米だけの方は匂いがおかしくなり始め、場合によってはカビも成長し始めるが
梅干し入れてる方はなんともない。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 08:22:34.77 ID:WrTMCaUG
秋田のきりたんぽは氷点下の山中におにぎり持って行っても凍って
食べられないので、またぎが工夫したものらしいね。

北国には寒い時に冷たいご飯を食べない工夫はそれなりにあるよ。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 08:32:36.14 ID:+zZiOhB+
中国人はもう油飲んどけ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 08:42:07.92 ID:T4hhOcP4
>>58
冷やし中華!
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 08:49:17.32 ID:kdfeWHon
定期的に出るスレだな。

汚いもん喰う中国人が、他人の食事に口出すなよ。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 09:54:18.75 ID:zo/p5jHX
まあ、油が固まった状態のものを食べるのはキツいんだろ
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 10:38:04.58 ID:1ih1mY12
>>437
ああ、基本温かい料理を冷たい状態で食べるのはおかしいという話か。そりゃそうだろ。
冷たいものの方が美味しいと語ってる人たちは、基本冷たい状態で食べる料理に付いて
語っているんだから。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 12:14:29.34 ID:G8mzoVti
そもそも弁当が冷たくても美味しく食べられるのは
「愛」の効果か?
それが自分で詰めたのだとしても

自分のために作られたわけでないコンビニ弁当は
ちゅうちょなく温めるしな
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/24(木) 12:32:56.30 ID:QjCCKpr+
コンビニ弁当のレシピは冷めてても食べられるけど、温め前提の考えだし
逆に弁松とか老舗の弁当で不用意に温められたら泣く
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
「お弁当」は一つのイベントなわけよ。
仕事や勉強の合間に仲間と見せ合う事とか、
行楽先の野外で食べること自体の非日常性とか、
「どんな状況で」「誰と」「どんなふうに」食べるかという事も含めての娯楽でもある。

シナ人ってのはどこへ行っても何をやっても「モノ」しか見てないんだよ
そういうところが付き合っててつまらないんだよ
あさましいんだよ 少なくともそう見えるんだ