【韓国】ユニクロが韓国で爆発的な人気 オープン3日で12万人が訪問、売り上げ36億の大当たり [11/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:06:25.78 ID:Kasqyac5

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・)  まあ俺達的には「しまむら」の方が面白いよな
  (:::::::::::::)
   し─J
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:14:23.21 ID:KT5qD52H
>>163
玉の輿に乗りたいブサイク売春婦をイメージしてみ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:15:10.67 ID:8OsO8Ur0
書き込み中のみなさまへ

人種表記で韓国人と表記している方がいらっしゃいますが
韓国人なんて人種はいません
正確には朝鮮人です

人種表記は正確に行いましょう
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:16:21.65 ID:710wRd8U
ウリクロが出来るのも時間の問題だな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:20:23.85 ID:I7LnkVFd
>グローバルフラッグシップストア

このネーミングに尽きるなww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:29:11.36 ID:RQ3wqCdC
韓国はインフレなんだけど、心理的にはデフレ。
安売り衣料や食品が売れる素地がある。

EUやアメリカとの経済協定をむすび、しばらくすると、
ウォン高になる可能性が高い。
ってことは本当のデフレになるかもね。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:33:08.37 ID:HE1m2ONZ
朝鮮人の日本人への憧れは
底無しだな
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:34:05.61 ID:VnXGeipm
>>169 それってスタグフレーションって言わないか?
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:34:13.40 ID:IWS8Pwa1
韓国人て派手な色のダウンとスキニーパンツ大好きだもんなw
ユニクロがこれほどどストライクな民族もないかもしれない。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:36:13.12 ID:npQNGPwz
韓国人おだてたかいあったなw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 14:57:40.14 ID:LiZ9GvfL
ベトナムや中国で作ってるクセに高いと思う
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 15:01:30.36 ID:QW0fkj+C
すぐに飽和しておしまいだろう
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 15:06:13.71 ID:IQt0zAHu
ニダクロ最高!
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 15:29:44.37 ID:9ZDyGEC+
>>176
<丶`∀´><これで五大ユニクロ強国ニダ、ホルホル
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 15:40:24.20 ID:+4cLzrEF
すぐにコピー商品が出回りズタボロになるだけ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 15:57:33.43 ID:m5B/SRk+
>>118
買った服をいっぺんバラして採寸して

縫いあわせて返品します
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 15:58:02.39 ID:YZyShtru
知らんうちに日韓関係は良くなってるのかもしれん。
韓国からの留学生から聞いたが、
普通の韓国人は韓流が嫌われているとか
民主党政権が朝鮮帰化人でできているとか知らないらしい。
結局、都合のいい反日なんだよな。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:24:16.96 ID:UBy2FEXA
ユニクロの良さが未だによくわからん。

いつも買うのは下着類だけ・・・
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:29:58.85 ID:6fnecwjp
田舎物だしブランドや服興味ないし並んでまで服買いたくないなぁ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:31:23.46 ID:m5B/SRk+
しまむらはよく行くが

ユニクロはもう行かない
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:33:10.07 ID:txD7rx0y
ユニクロ最近は驚くほどガラガラだもんな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:33:32.83 ID:894Auvsw
よーし俺もユニクソ離れしちゃうぞー
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:36:06.53 ID:GUMp+ELX
やはり朝鮮人だったか
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 16:36:31.35 ID:JT6PGlyu
36億韓国ウォン = 2.44363973 億円

ぐーぐるさんは賢いな
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 17:00:53.58 ID:npQNGPwz
ヒートテック買ってきたわ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 17:02:06.83 ID:BKrBm1zB
俺はチョンと同じ服を着ることになったのか
良い事無いな・・・・
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 17:06:03.26 ID:N/Ip02LZ
>>181
グンゼ一択
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 17:06:04.05 ID:E3I3uf2K
こういうのって一通りバブルなのを経験したあと、やっぱ服なんて何でもいいわという流れでユニクロになるんじゃないの?
チョンの様な発展途上国にいきなりユニクロで、それをありがたがるってどうなのよ?
ipodイヤホンの音質最高とか言ってるゆとりみたいな感じで
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 17:09:54.09 ID:m5B/SRk+
>>191
韓国人が日本という国家ブランドにあこがれてるんだろ
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 17:37:24.26 ID:fpye+ts4
ユニクロはTPP賛成、靖国反対派でしょ?
買わないよ。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 18:04:33.26 ID:gZ8nZVOS
パステルカラーのフリースしか売ってないイメージ

いや、他にも色々あるのは知ってるけどねw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 18:06:09.84 ID:ImTokWFd
>>1
桜じゃね?ちがう?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 18:22:48.10 ID:cp28kAHI
どうでもいい
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 18:33:24.14 ID:uHfO+oVr
キャラジャはもっと評価されてもいい
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 18:45:41.24 ID:M2l1pNG9
そういえば何年か前に明洞ファッションの店とやらが日本に出来て、
速攻で消えたなw
199ゲルマン系大和民族 ◆QmCUSRFIfg :2011/11/16(水) 18:47:45.98 ID:Ih1JMVDJ
よかったね〜
これで韓国に本社移したらいいとおもうよ〜
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 18:53:15.02 ID:h8Sh4JPL
ユニクロは韓国で民族の誇り乳出しチョゴリを販売するべきだ
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 18:56:05.06 ID:1GcEnTKP
単位がヲンじゃ大したことねえな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 19:37:50.47 ID:JzRLOpt+
良かったじゃんユニクロ
このまま韓国企業になっちゃえよ
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 21:27:20.99 ID:6Gk/RSv3
ユニクロはルームウエアとインナーウエアだけで十分w
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 21:30:44.50 ID:FxYo3uD5
ミョンドンの方が安いんじゃないの?
ユニクロのありがたみなんてないだろ?
それとも高級品扱いなのか?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 21:35:46.65 ID:1VOGw9D1
幾らユニクロでオシャレしても、日本人には成れないんだが
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 21:38:14.47 ID:xhC8LMkt
おパンツと靴下の専門店が人気あんのかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 23:13:07.34 ID:FEklJbp9
日本のユニクロ、SALE乱発のせいで特売日しか人居ないよね。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 23:51:20.91 ID:JoThJ3hI
ユニクロなんてアバクロのパクリやん。真似っ子や。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 23:55:35.31 ID:F9URuySW
ファッションに関してはイケメンか非イケメンかによってだいぶ違うからな
カッコいい奴はユニクロでもきちんと着こなせる
かっこ悪い奴は何を着ても無駄
諦めが肝心だと思うね
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/16(水) 23:56:55.52 ID:o9nzqI9G
日本で人気の日本ブランドなのに価格は安い!なんて立ち位置だろうから欲しくなっちゃう国もあるだろう
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 01:24:40.98 ID:+YQH5s6d
で、ぱくられてより安く売られると・・・
最初は調子よくても逃れられないのが法則
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/11/17(木) 01:34:33.72 ID:XmkwGJyd
>>211
パクりブランドの名前は「ウリクロ」だったりしてw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
渋谷109の1フロアの1日の売り上げにも満たないじゃないか

渋谷109はもう15年毎日この売り上げ
ユニクロは一回りすれば落ち着く